戦技

最終更新: 2023-06-04 (日) 16:41:26

戦技 戦灰 システム バトルシステム

目次

戦技と戦灰について [編集]

戦技は通常の攻撃とは違う特殊なモーションの攻撃技。
戦技は武器専用のものもあるが、戦灰というアイテムで武器に付けられる戦技もある。ただし、一つの武器につけられる戦技は一つのみ。

戦灰はその戦技を使用できる武器種にのみ付けられる。また、戦灰によっては上質や魔力など武器派生させられるものもある。
戦灰の種類や入手場所については戦灰ページへ。

戦技の一覧 [編集]

現在有志の調査で戦技のダメージは”武器固定値+属性派生固定値+戦技ステ補正値”で恐らく決まると考えられている。

タイプ

戦灰の戦技 [編集]

名前派生消費FPタイプ武器種
踏み込み(斬り上げ)重厚5(-/8)例外バフ→強攻撃:直接(打ち上げ、刺突カット率低下)大剣,特大剣,重刺剣,大曲剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器
踏み込み(回転薙ぎ)重厚5(-/8)例外バフ→強攻撃:直接(刺突カット率低下)大剣,特大剣,重刺剣,大曲剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器
乱撃重厚2(10/15)直接~直接(継続)大剣,曲剣,大曲剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌
獅子斬り重厚20(-/-)直接(ダウン)直剣,大剣,特大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器
岩石剣重厚16(-/-)直接×2・エンチャント短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,拳,爪
キック重厚-(-/-)特殊攻撃(打撃、筋力補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
我慢重厚9(-/-)例外バフ短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
ヒップドロップ重厚14(-/-)特殊攻撃(打撃、ダウン)・遠距離(標準範囲、筋力補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
地揺らし重厚10(-/5)直接・遠距離(物理範囲、筋力補正)特大剣,大斧,大槌,特大武器,大槍
ホーラ・ルーの地揺らし重厚16(-/16)遠距離(物理範囲、筋力補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
ウォークライ重厚16(-/-)咆哮、エンチャント(強攻撃変化)直剣,大剣,特大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,拳,爪
野蛮な咆哮重厚16(-/-)咆哮、エンチャント(強攻撃変化)直剣,大剣,特大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,拳,爪
誇示する咆哮重厚16(-/-)咆哮、エンチャント(強攻撃変化)直剣,大剣,特大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,拳,爪
トロルの咆哮重厚22(-/-)咆哮、遠距離(物理範囲、筋力補正)
→強攻撃:直接・遠距離(物理範囲、筋力補正)
大剣,特大剣,重刺剣,大曲剣,大斧,大槌,特大武器
回転斬り鋭利6(-/12)直接×3短剣,直剣,大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槍,大槍,斧槍,鎌
貫通突き鋭利9(-/-)直接(ガード貫通)短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍,爪
牙突き鋭利16(-/-)直接(ガード不能)直剣,大剣,刺剣,重刺剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍
連続突き鋭利7(-/-)直接×4短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍
二連斬り鋭利6(-/3)直接×2→直接×3→直接短剣,直剣,大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧槍,鎌
剣舞鋭利6(-/6)直接×2→直接短剣,直剣,大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槍,斧槍,鎌
居合鋭利-(10/15)構え~通常攻撃:直接/強攻撃:直接
クイックステップ鋭利3(-/-)回避短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
猟犬のステップ鋭利5(-/-)回避短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
霧の猛禽鋭利6(-/-)構え―カウンター:回避短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
獣の咆哮鋭利10(-/-)咆哮、遠距離(物理、技量補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
構え上質-(6/8)構え~通常攻撃:直接/強攻撃:直接直剣
突撃上質16(-/-)直接×2+直接×2・直接(吹き飛ばし、タメ)重刺剣,両刃剣,槍,大槍,斧槍
回転撃上質2(10/15)直接~直接(継続)/通常攻撃:直接/強攻撃:直接槍,斧槍,鎌
巨人狩り上質16(-/-)直接(打ち上げ)大剣,特大剣,重刺剣,両刃剣,槍,大槍,斧槍
嵐の刃上質10(-/6)遠距離(標準単体、筋力・技量補正)・直接短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀
嵐の襲撃上質22(-/-)遠距離(物理範囲、筋力・技量補正)・直接(ダウン)・遠距離重刺剣,両刃剣,槍,大槍,斧槍
嵐呼び上質9(-/11)直接・遠距離(物理範囲)×3→直接・遠距離×2→直接・遠距離×2直剣,大剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,槍,大槍,斧槍,鎌
嵐脚上質6(-/-)遠距離(物理範囲、筋力・技量補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
真空斬り上質14(-/-)遠距離(物理単体、筋力・技量補正)・直接短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧
共撃の幻上質8(-/8)遠距離(物理、筋力・技量補正)・直接→遠距離・直接両刃剣,槍,斧槍,鎌
デターミネーション上質10(-/-)エンチャント短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
王騎士の決意上質15(-/-)エンチャント短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
輝石のつぶて(戦技)魔力8(-/4)遠距離(魔力単体、知力補正)→強攻撃:直接(物理+魔力)短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍
輝剣の円陣(戦技)魔力10(-/4)遠距離(魔力単体、知力補正)×4→強攻撃:直接(物理+魔力)短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍
カーリアの大剣(戦技)魔力16(-/-)遠距離(魔力、知力補正、吹き飛ばし、タメ)短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣
グレート・カーリア魔力26(-/-)遠距離(魔力範囲、知力補正、吹き飛ばし)~遠距離~遠距離(タメ、魔力範囲、知力補正、吹き飛ばし)短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣
回れ回れ魔力12(-/-)直接×7短剣,直剣,刺剣,曲剣,刀,両刃剣,斧,槌,フレイル,槍,斧槍,鎌,杖
ローレッタの斬撃魔力14(-/-){直接(物理と魔力、知力補正付加)}×2両刃剣,槍,大槍,斧槍,鎌
グラビタス魔力13(-/-)直接・遠距離(魔力範囲、知力補正、引き寄せ、重力)直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌
暗黒波魔力16(-/5)直接・遠距離(魔力範囲、知力補正)×3特大剣,大斧,大槌,特大武器,大槍
炎撃4(-/10)遠距離(炎範囲、筋力補正)→強攻撃:エンチャント(炎)・直接短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,槍,大槍,斧槍,鎌,拳,爪
赤獅子の炎14(-/-)遠距離(炎範囲、筋力補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
溶岩噴火14(-/-)直接(物理と炎)×2・遠距離(炎設置、筋力補正)大剣,特大剣,重刺剣,大曲剣,大斧,大槌,特大武器
司教の突進炎術7(-/7)直接~直接・遠距離(火、筋力補正、継続)・直接(打ち上げ)大斧,大槌,特大武器
黒炎の渦炎術30(-/-)直接・直接・エンチャント(黒炎)~遠距離(炎範囲、信仰補正、黒炎、継続)・遠距離両刃剣,槍,大槍,斧槍,鎌
落雷10(-/10)遠距離(雷、技量補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
雷撃斬10(-/15)エンチャント(雷)・直接・遠距離(雷単体、技量補正)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器
雷の羊5(-/5)特殊攻撃(打撃+雷、技量補正)→特殊攻撃(打撃+雷、継続)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
聖なる刃神聖19(-/-)エンチャント(聖)・遠距離(聖単体、信仰補正)・直接短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌
祈りの一撃神聖20(-/-)直接(HP回復)斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器
聖なる光輪神聖9(-/9)遠距離(聖単体、信仰補正)・直接槍,斧槍,鎌
聖律神聖18(-/-)エンチャント短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
聖律共有神聖20(-/-)特殊バフ短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
黄金の地神聖16(-/5)直接×2・遠距離(聖範囲、信仰補正)・遠距離(聖単体、信仰補正)×6特大剣,大斧,大槌,特大武器,大槍
黄金の尻撃神聖22(-/-)特殊攻撃(打撃、ダウン)・遠距離(聖範囲、信仰補正、吹き飛ばし)短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
黄金樹に誓って(戦技)神聖40(-/-)特殊バフ短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
無敵神聖20(-/-)例外バフ小盾,中盾,大盾
聖域神聖30(-/-)設置型バフ小盾,中盾,大盾
毒の霧14(-/-)エンチャント(毒)・直接短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌
毒蛾は二度舞う7(-/-)直接(毒、毒の相手に対し強化・毒解除)短剣,直剣,刺剣,曲剣,刀
血の刃3(-/3)遠距離(物理単体、神秘補正、自傷)・直接短剣,直剣,刺剣,曲剣,刀,両刃剣
血の斬撃6(-/-)遠距離(物理、神秘補正、自傷)短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣
血の徴収14(-/-)直接(HP回復)×4短剣,直剣,大剣,刺剣,重刺剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍
切腹4(-/-)エンチャント(血、自身に出血)直剣,大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,槍,大槍,斧槍
氷槍冷気15(-/-)直接・遠距離(魔力単体、技量・知力補正、冷気)両刃剣,槍,大槍,斧槍
冷気の霧冷気14(-/-)エンチャント・直接・冷気の霧短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌
霜踏み冷気10(-/-)遠距離(魔力範囲、技量・知力補正)×2短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
幻影の槍神秘9(-/-)遠距離(刺突単体、神秘補正)槍,大槍,斧槍
命奪拳神秘14(-/-)投げ(魔力単体、神秘補正、HP回復)拳,爪
白い影の誘い神秘15(-/-)誘導効果短剣,直剣,大剣,特大剣,刺剣,重刺剣,曲剣,大曲剣,刀,両刃剣,斧,大斧,槌,フレイル,大槌,特大武器,槍,大槍,斧槍,鎌,鞭,拳,爪
暗殺の作法神秘5(-/-)例外バフ短剣,直剣,刺剣,刀,両刃剣
強射標準-(6/6)弓矢小弓,長弓
貫通射撃標準-(9/9)弓矢大弓
連続射撃標準-(2/2)弓矢小弓
空撃ち標準-(3/3)弓矢小弓,長弓
宿し撃ち標準-(8/8)弓矢小弓,長弓
アローレイン標準-(20/20)弓矢×12小弓,長弓,大弓
パリィ標準-(-/-)パリィ短剣,刺剣,曲剣,拳,爪,小盾,中盾
黄金パリィ神聖4(-/-)パリィ小盾,中盾
嵐の壁標準3(-/-)パリィ小盾,中盾
シールドバッシュ標準10(-/-)直接小盾,中盾,大盾
突撃バッシュ標準12(-/-)直接小盾,中盾,大盾
鉄壁の盾標準8(-/-)エンチャント小盾,中盾,大盾
トープスの力場(戦技)標準-(-/-)パリィ小盾,中盾
カーリアの返報(戦技)標準8(-/-)パリィ・遠距離(魔力単体、知力補正)×3小盾,中盾
戦技なし標準-(-/-)右手武器の戦技使用小盾,中盾,大盾,松明

武器専用戦技 [編集]

名前武器種別消費タイプ
輝石の彗礫輝石のクリス短剣10(-/4)遠距離(魔力単体、知力補正)→強攻撃:直接
レドゥビアの血刃レドゥビア短剣6(-/6)遠距離(物理単体、神秘>技量補正)・直接
黄金の刃使命の刃短剣20(-/-)遠距離(聖単体、信仰補正、吹き飛ばし)
死の刃黒き刃短剣25(-/-)遠距離(聖、信仰補正、黒炎)
黄金の剣技儀仗の直剣直剣30(-/-)エンチャント(聖)
弔いの墓標黄金の墓標直剣25(-/-)特殊バフ
眠りの霧トリーナの剣直剣20(-/-)エンチャント(睡眠)・直接
エオヒドの剣舞エオヒドの宝剣
マレー家の執行剣
直剣
大剣
15(-/-)直接(タメ)×8・直接
防ぎ得ぬ刃秘文字の剣直剣14(-/-)遠距離(聖、信仰補正、ガード不能)
夜と炎の構え夜と炎の剣直剣-(19/23)構え~通常攻撃:遠距離(魔力、知力補正)/強攻撃:遠距離(炎範囲、信仰補正)
死蝋斬りガーゴイルの黒剣大剣16(-/-)遠距離(聖範囲、黒炎)・直接
ミエロスの絶叫ミエロスの剣大剣30(-/-)咆哮、敵対象デバフ・エンチャント(強攻撃変化)
オルドビスの渦オルドビスの大剣大剣15(-/-)直接(タメ)
白王の引力波白王の剣大剣15(-/-)直接・遠距離(魔力範囲、知力補正、引き寄せ、重力)
霊炎発火死かき棒大剣15(10/10)遠距離(魔力範囲、知力補正、冷気)×5→通常攻撃:遠距離(魔力範囲、知力補正、冷気、設置)/強攻撃:遠距離(魔力範囲、知力補正、冷気、吹き飛ばし)
滅びの霊炎ヘルフェンの尖塔大剣20(-/-)エンチャント(魔力、冷気)・直接
略奪の炎冒涜の聖剣大剣30(-/-)遠距離(炎範囲、信仰補正、吹き飛ばし、HP回復)・直接
黄金律掲揚黄金律の大剣大剣20(-/20)遠距離(聖範囲)→直接→遠距離(聖単体、信仰補正、吹き飛ばし)
月光剣暗月の大剣大剣40(-/-)エンチャント(魔力、強攻撃変化、冷気)/強攻撃:遠距離(魔力、知力補正、タメ)・直接
黄金波神の遺剣大剣50(-/-)遠距離(聖範囲、信仰補正)
狼の襲撃王家のグレートソード特大剣20(-/-)直接・直接
復讐の誓い剣接ぎの大剣特大剣20(-/-)例外バフ
崩壊波遺跡の大剣特大剣25(-/-)遠距離(物理、筋力補正、打ち上げ)・直接
星呼び星砕きの大剣特大剣20(-/20)遠距離(物理・魔力範囲、咆哮、武器依存補正、重力)→直接
女王の黒炎神狩りの剣特大剣15(-/15)直接・直接(黒炎)→直接(黒炎)
運命の死マリケスの黒き剣特大剣40(-/-)直接(黒炎)・直接(黒炎)・遠距離(物理・聖範囲、黒炎、武器依存補正)×3
王朝剣技血のヘリケー重刺剣5(-/7)回避→強攻撃:直接→強攻撃:直接・直接
雷雲の姿竜王の岩剣重刺剣35(-/-)(長押しで飛距離アップ)・直接
溶岩撒き溶岩刀曲剣12(-/12)
流体化ノクスの流体剣曲剣9(-/-)直接
星雲アステールの薄羽曲剣20(-/-)遠距離(物理・魔力、知力)×9
死のフレア蝕のショーテル曲剣16(-/16)エンチャント(死)→直接
猟犬の剣技猟犬の長牙大曲剣8(-/12)直接→強攻撃:直接
黒王の斥力波黒王の大剣大曲剣27(-/-)直接・遠距離(魔力、知力補正、吹き飛ばし、重力)
ザミェルの氷嵐ザミェルの湾刀大曲剣15(-/-)直接・遠距離(魔力範囲、冷気)×5
溶岩ギロチン土竜の鱗剣大曲剣20(-/10)直接・遠距離(炎設置、信仰補正)→直接・直接(吹き飛ばし)
呪血の斬撃モーゴットの呪剣大曲剣20(-/20)直接(炎付与)・遠距離(炎範囲、神秘補正)→直接(炎付与)・遠距離
束の間の月影名刀月隠-(15/20)構え~弱攻撃:遠距離(魔力単体、知力補正)/強攻撃:直接・遠距離
死屍累々屍山血河17(-/9)直接×2→直接×3→直接×1
氷雷剣竜鱗刀25(-/-)エンチャント(雷、冷気)・直接・遠距離(雷単体)
水鳥乱舞マレニアの義手刀12(-/9)直接×4→直接×3→直接×2・直接(吹き飛ばし)
血刃乱舞エレオノーラの双薙刀両刃剣11(-/6)直接×4→直接(吹き飛ばし)
雷嵐嵐鷹の斧19(-/12)エンチャント(雷)・直接×3→直接×2→直接・直接(吹き飛ばし)
ローゼスの呼び声ローゼスの斧15(-/-)直接・遠距離(物理・魔力、武器依存補正)×3
霊障招き翼の大角大斧12(-/-)敵対象デバフ
地に伏せよ!ゴドリックの王斧大斧15(-/15)遠距離(物理範囲、武器依存補正)・遠距離(物理範囲、武器依存補正)→遠距離(物理範囲、武器依存補正、打ち上げ)
神託のシャボン使者たちの笛6(-/6)遠距離(聖単体、信仰補正)
流体化ノクスの流体槌16(-/-)直接→直接(ダウン)
爪弾き指輪指14(-/-)直接(吹き飛ばし)
百智の世界百智の王笏35(-/-)全対象デバフ
黄金砕きマリカの槌31(-/-)直接・直接(範囲)
鎖回しフレイル
夜騎兵のフレイル
連接棍
フレイル8(8/10)直接・直接~直接(継続)
家族の怨霊家族の首フレイル25(-/-)遠距離(魔力単体、知力補正)×7
星雲落とし子の星々フレイル25(-/-)直接・遠距離(魔力範囲、知性補正)
降り注ぐシャボン使者たちの長笛大槌16(-/-)遠距離(聖単体、信仰補正)×複数
噴き上がる信仰尊顔の燭台大槌15(-/15)遠距離(炎範囲、信仰補正)・遠距離(炎単体、信仰補正)×複数
獣王の爪獣爪の大槌大槌20(-/-)直接・遠距離(物理範囲、武器依存補正)
世界喰らい世界喰らいの王笏大槌35(-/-)遠距離(炎範囲、信仰補正、HP回復)
錫杖の魔術番犬の錫杖特大武器15(-/-)遠距離(魔力単体、武器依存補正)×8
黄金樹の尻撃化身の儀仗
腐敗した儀仗
特大武器19(-/-)遠距離(物理・聖範囲、武器依存補正、吹き飛ばし)
神託の大シャボン使者たちの扇笛特大武器16(-/-)
車輪回転ギーザの車輪特大武器3(-/-)直接×7~直接(継続)
重力雷星獣の顎特大武器13(-/13)遠距離(物理・魔力、武器依存補正、重力、吹き飛ばし)
王の雄叫びゴッドフレイの王斧特大武器25(-/-)遠距離(物理、武器依存補正、打ち上げ、ガード不能)・エンチャント(強攻撃変化)
聖槍の壁貴腐騎士の槍12(-/-)直接・遠距離(聖、信仰補正)
槍呼びの儀死儀礼の槍20(-/-)遠距離(魔力、知力補正)×複数
古雷の槍グランサクスの雷35(-/-)遠距離(雷単体、技量補正、吹き飛ばし、タメ)
大蛇狩り大蛇狩り大槍10(-/20)直接→直接(吹き飛ばし)
シルリアの渦シルリアの樹槍大槍25(-/-)遠距離(物理・聖、武器依存補正、タメ、吹き飛ばし(タメ使用時))
狂い火突きヴァイクの戦槍大槍22(-/-)直接・遠距離(炎設置、信仰補正)
血授の儀モーグウィンの聖槍大槍20(-/20)遠距離(炎範囲、神秘、出血)・エンチャント(血炎)→遠距離→遠距離
回転斬り竜のハルバード斧槍17(-/11)エンチャント(雷・冷気)・直接→直接・直接
ローレッタの斬撃ローレッタの戦鎌斧槍14(-/-){直接(物理と魔力、知力補正付加)}×2
軍旗の下に宿将の軍旗斧槍30(-/-)特殊バフ
ミケラの光輪光輪のサイス11(-/11)遠距離(聖単体、信仰補正)・直接
天使の翼翼の鎌17(-/-)直接・直接
溶岩の海溶岩鞭の燭台5(-/5)直接・遠距離(炎設置、信仰補正)~直接・遠距離(継続)
炎の舞巨人の赤髪25(-/-)直接・直接・直接・直接・直接(吹き飛ばし)
嵐蹴撃宿将の義足10(-/-)直接・遠距離(物理・雷、武器依存補正)→強攻撃:直接
防ぎ得ぬ刃秘文字のパタ17(-/-)直接(ガード不能)
ご照覧あれい!接がれた飛竜20(-/-)直接(吹き飛ばし)・遠距離(炎、信仰補正)×複数・遠距離(炎設置、信仰補正)
ラダーンの驟雨獅子の大弓大弓-(32/-)弓矢×16
回れ回れカーリアの王笏20(-/-)直接×4
松明攻撃松明松明-(-/-)左手専用、直接
火吹き鋼線トーチ松明8(-/-)左手専用、遠距離(物理・炎、炎設置、武器依存補正)
眠りの炎トリーナの灯火松明15(-/-)左手専用、遠距離(ダメージ無し、睡眠)・遠距離(設置、ダメージ無し、睡眠)
バックラーパリィバックラー小盾-(-/-)パリィ
毒蛇の噛みつき蜷局の盾小盾8(-/-)直接
黄金の返報黄金樹の大盾大盾4(-/-)ガード・カウンター:遠距離(聖、信仰補正)
伝染する怒りクラゲの盾大盾9(-/-)エンチャント(盾)
火炎舌ガンメンの盾大盾5(-/-)ガード・遠距離(炎範囲)~遠距離(継続)
炎の唾単眼の盾大盾28(-/-)遠距離(炎、吹き飛ばし)
旧バージョン

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ダメージスケーリングが入った中、派生次第で対人でも大ダメージ出せる戦技があって奥が深いね、そういう戦技を探すのが楽しい
    2022-12-16 (金) 17:01:23 [ID:dQurhyQYBWg]
  • せっかくジャンプがあるんだからジャンプ中にも発動できる戦技があったらよかったな
    もしくはジャンプ中にしか発動できない戦技とか
    2022-12-21 (水) 12:16:47 [ID:CYT1c/Bj.HU]
  • いやだよ。実装難しそうじゃん。
    2022-12-22 (木) 16:32:29 [ID:axD4J.uUTsw]
  • あれっ…? もしかして左手に持った上で右手の戦技を上書きするような戦技ってパリィから始まる盾スキルばっかり…?
    2022-12-26 (月) 21:43:35 [ID:zhhWgLDPTt.]
    • 接がれた飛竜「・・・」
      2022-12-26 (月) 21:57:15 [ID:4Y16GmDFD2w]
    • 後はクロスボウとバリスタもかな
      2022-12-26 (月) 23:09:59 [ID:sGWv689lt/M]
  • 三角+L2で左手武器の戦技発動する神アプデまだかな
    2022-12-28 (水) 19:12:55 [ID:30xdHCuEbEs]
    • 戦技なし「ハハッ」
      2023-01-04 (水) 01:20:25 [ID:nxkzTSHGL.2]
      • せめて右手を戦技なしにしたら左手の戦技が発動したらなぁ…
        2023-01-17 (火) 18:51:02 [ID:cW.vaypYDeQ]
  • よく考えたら魔法攻撃力をエンチャ出来る付け替え戦技なくね?
    2023-01-15 (日) 18:18:49 [ID:xjqMxiI3HPg]
    • 残念ながら……。カーリア騎士系とか、巨人山嶺の星見系とかでDLCを期待して待ってます。
      2023-01-17 (火) 17:47:00 [ID:cBgXlQ0RpMA]
    • 他のエンチャにある飛び道具や近接攻撃がすでに魔術にあるから出す意味がないってのが正しいんじゃないのかな。せいぜい冷気エンチャくらい
      2023-01-20 (金) 22:48:08 [ID:sGWv689lt/M]
  • 戦技に必要能力値つけるべきだったな
    2023-01-20 (金) 18:30:35 [ID:dmusdiezr4I]
    • そんなもん付ける暇あったらもっと戦技増やせよ。特に鞭拳
      2023-01-20 (金) 22:49:26 [ID:sGWv689lt/M]
      • 拳で巨人狩りみたいに浮かせる、出の遅い重いアッパーとかほしい
        2023-01-23 (月) 14:43:23 [ID:/QEv3H6LbCM]
      • しん 
        しょーりゅーけん
        2023-03-01 (水) 13:34:16 [ID:r7hVqSezbts]
  • 攻略で強い戦技挙げてるコメントで輝剣の円陣が無いのが信じられん
    これ一強まであるよ
    次点が「嵐の刃」と「獅子斬りか巨人狩り」かな
    嵐の刃、前でも十分強かったのに何で強化されたんだろ
    2023-01-23 (月) 07:15:38 [ID:/QEv3H6LbCM]
    • 他は同意だが、輝剣の円陣は攻略勢が1番持ちたいであろう大型級(特大剣、大斧、特大武器)に付けられないのが痛すぎる。
      また、付けられる武器に付けて使うにしても隙が大きくて、戦闘中で使う場合、近接の間合いとこれが有効な安全な間合いというのが噛み合ってないから、発動のために一々間合いを取る必要があり、やや面倒。
      確かに強いけど持ってる武器の相性や、意図的な間合い管理が必要な分、使い手を選ぶ感がある。
      2023-02-02 (木) 09:26:53 [ID:oFD79OnWE5Q]
  • たまにセキロの弾きみたいな音で攻撃ガードしてる人いるけどあれなんの戦灰ですか?
    2023-01-27 (金) 20:09:38 [ID:VsXvnZg7Oxg]
    • 多分ただの武器ガードだと思われる。かっこいいのに役に立たんからあんまり使われない。弾きとまでは言わんでもジャスガは導入しても良かったよね。武器ガードしたいよ
      2023-05-01 (月) 00:27:41 [ID:4fWGHP8tpqs]
  • エルデンのmodのようにど派手な技出せる戦技ないから悲しい
    2023-01-31 (火) 02:04:29 [ID:yYalfyTkteo]
  • 魔術師、バサ、神秘マンが、それぞれのビルドに適した派生で嵐の刃や共撃の幻を搭載するのは、案外アリではないでしょうか?
    4週目のストームヴィル城のトロルに以下の条件で使用し、ダメージを纏めました
    ①筋力11、技量10(預言者初期値)
    ②アレキサンダー、捧闘剣などのタリスマンは使用しない
    ③黄金樹に誓って、狂熱などのバフは使用しない
    ④ダメージは射出される嵐/幻影のみを記録
    ⑤嵐の刃の媒体はロングソード+24
    ⑥共撃の幻の媒体はショートスピア+24
    ▷魔力派生
    ►嵐の刃:512
    ►共撃の幻
    1段目:622
    2段目:643
    ▷炎術派生
    ►嵐の刃:523
    ►共撃の幻
    1段目:635
    2段目:656
    ▷神聖派生
    ►嵐の刃:523
    ►共撃の幻
    1段目:635
    2段目:656
    ▷神秘派生
    ►嵐の刃:524
    ►共撃の幻
    1段目:636
    2段目:657
    2023-02-20 (月) 17:46:59 [ID:jlyLmXO6Xu.]
    • 比較対象として、筋20技80鋭利派生でのダメージを下に記載しておきます。条件②~⑥は共通です
      ▷鋭利派生(筋20/技80)
      ►嵐の刃:747
      ►共撃の幻
      1段目:885
      2段目:910
      鋭利派生比較でおおよそ70%前後という、火力不足が否めない部分はあります
      またこのステータスでも鋭利派生にすれば、ダメージは6~10%程度向上します
      しかし魔術師が物理属性の攻撃を、信仰神秘ビルドで素直な挙動かつ連射可能な飛び道具を得つつ、近接武器としての火力も損なうことがないということは、採用するに足るかと思われます
      回線弱者のオフライン勢ゆえ対人に関しては言及しかねますが、魔術師でもレナラ、スマラグ等の討伐が容易になる、神秘ビルドでも手軽に中距離攻撃が可能となるというのは、攻略に於いて非常に便利でした
      2023-02-20 (月) 17:47:24 [ID:jlyLmXO6Xu.]
      • 検証乙
        対人向け祈祷師なら技量40は振ってるし、
        鋭利派生に雷エンチャしてチャンバラしつつ、不意打ちで嵐の刃はありかも知れませんな
        2023-03-25 (土) 00:28:32 [ID:uxMd6qTJ1Ek]
  • 体勢崩しなら輝剣の円陣より直剣の構えr2のが早いし消費も少なくて草
    赤獅子弱体化された後に持つべきは円陣ではなく直剣の構えだった
    2023-03-03 (金) 01:40:03 [ID:emo2Or/jlxk]
    • 用途が違くないか?
      円陣は相手から離れた時とか、こっちが離れざるを得ない時とか、自分の攻撃が届かない状況が出来た時にポロっと出す用だと思う
      2023-03-16 (木) 15:57:36 [ID:kX66gYvvfLw]
  • 攻略で有用な戦技、をダメージだけで判断してしまうのは早計
    引き寄せ、吹き飛ばし、打ち上げ、回避、確定チェイン、デバフ、体幹削り色々あるよ
    2023-03-21 (火) 00:26:50 [ID:GKrdd822u.o]
    • 属性派生系だとビルドによっては殴りが使い物にならなかったりするしね
      2023-05-03 (水) 02:29:28 [ID:p92m8Q3YOfA]
  • 超低燃費のコスパに対して構えが異常性能なのは否定できない
    出が早い上に隙も少ない、高火力、盾崩し、最強クラスの体幹削り
    ちょっとおかしい
    構えが許されてるなら踏み込みのカチ上げと回転切りは分けずにR1/R2派生で良かったのでは?
    という居合は高燃費なのに何の罰ゲーム受けてあんな中途な性能なのか

(パリィの存在価値ほんまないよね今作…パリィの体幹削りは問答無用の最強で良い気が)

2023-04-17 (月) 23:55:39 [ID:xpoz.T4sx1o]
  • 坩堝と鈴玉狩りをパリィで楽に倒せるので。ダクソ3で強すぎたというか、強ボスたちの大半がパリィに弱いのもあった(一回パリィで致命→普通に4桁ダメが出ることもあった)。
    2023-05-07 (日) 16:33:10 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • 3の強ボスたちの大半がパリィに弱いってことは無かったと思うけどな。
      パリィして尚且つ致命が入るボスってグンダと監視者とサリヴァーンとフリーデくらいじゃなかったっけ。
      2023-05-10 (水) 23:07:52 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • ちょっと質問なんですけど…炎術派生の刀に居合付けた炎術居合ギンバサっていうスタイルあるじゃないですか?
    アレって殆ど信仰補正しかつかない派生に技量補正がつくからメチャ威力でるわけじゃないですか?
    となると、炎術派生させた武器全般に鋭利系戦技(貫通突き・牙突き・連続突き・二連斬り・回転斬り・剣舞)付けたら信仰も技量も乗ってメチャ強いのでは?
    それとも居合と刀だけが特別ということがあったりとか?
    2023-05-25 (木) 21:28:03 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • そもそも刀にも居合にもそんな特殊な仕様ないと思いますが。
      居合は武器攻撃力に居合のモーション値でダメージが出るタイプの戦技なので、
      高信仰の炎術の高い属性値と居合の高いモーション値で高いダメージが出てるだけじゃないですかね。
      適当にその片の敵に炎術打刀の居合と獅子斬り試してみましたけど、
      大体似たようなダメージでしたよ。
      2023-05-26 (金) 00:56:45 [ID:25WngsI20a.]
      • えっと…ってことはひょっとして炎術居合スタイルって技量振る必要無かったりするのでしょうか?
        最速詠唱以外の、直接殴る戦闘スタイルのギンバサYoutubeで探してたら炎術居合とか長牙一刀流ギンバサとか出てきたので鋭利系戦技なら刀以外でも出来るかどうか知りたくてここで聞きに来たのですが…
        2023-05-26 (金) 08:38:01 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
      • 連投スマソ
        件の動画を見てきたのですが、炎術居合の方は技量はあまり振ってなく、長牙一刀流の方は雷派生でした…
        2023-05-26 (金) 08:44:08 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
      • 大体は上の戦技一覧に書いてるの参照してもらうとして、武器で攻撃してるのは大体武器攻撃力参照だと思って良いと思います。
        ただ、戦灰戦技の方でも特殊なのが、自分の知る限りでは2種類ありまして。
        嵐呼びの嵐部分は武器攻撃では無いですけど、武器攻撃力参照してますので、属性派生だと属性が乗ります。
        それと、共撃の幻の師匠部分はもっと特殊で、
        炎・炎術派生だとミランダフラワーに対しての炎上効果が付き、
        雷派生だと、拷問人形に対しての強靭削り増加効果が付きます。
        2023-05-27 (土) 00:01:38 [ID:25WngsI20a.]
    • 武器で直接殴るやつは大体攻撃力依存だよ
      あと技量依存の戦技を炎術派生とかに付けても、技量補正は落ちて信仰補正は付かないから全然火力出ないはず
      2023-05-28 (日) 17:07:10 [ID:9hVoBGbFbyc]
    • もうその投稿者の動画見るのやめてここで質問したほうがいいぞ……適当なこと吹聴して動画数、再生数稼いでる人いっぱいいるでな……
      2023-05-28 (日) 17:26:42 [ID:n9sh.8tsJls]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください