最終更新: 2023-01-09 (月) 10:28:03

武器 装備 アイテム

目次

刀について [編集]

曲剣と大曲剣の中間を担う、やや重めの技量向け武器種。

速めの振りと曲剣以上の火力、多くの刀に標準搭載された出血効果が相まって安定したダメージが期待できる。出血と斬撃の効きづらい坑道の敵には注意。
今までのシリーズでは優秀な攻撃性能の代わり脆い欠点があったが、今回は耐久値がないためより扱いやすくなった。
二刀流では初段から出の遅いややもっさりしたモーションになる。左右の刀で交互に薙ぎ払うため攻撃範囲は広いが、基本は諦めてローリングL1やジャンプL1を使おう。ちなみに、対人では動きの遅さが効いて回避狩りになりやすいモーションとなる。サムライと立ち合いするときは迂闊に回避しないように。

専用戦技「居合」は、出が速く威力の高い攻撃を繰り出すことが可能でそこそこ優秀。しかし過去作にあったパリィは削除されている。

リーチ順 [編集]

1・長牙
2・マレニアの義手刀
3・打刀=名刀月隠
4・屍山血河
5・竜鱗刀=蛇骨の刀
6・隕鉄の刀

刀の一覧 [編集]

打刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1150000100-通常
45.030.030.030.030.030-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
刺突
居合5.5
1115000-(10/15)
入手方法
素性「侍」の初期装備 / 死に触れた地下墓の遺体(Ver1.02から追加)
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(45) / ---- / ----

長牙 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1150000100-通常
49.033.033.033.033.033-39-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DC---斬撃
刺突
居合7.0
1822000-(10/15)
入手方法
血の指の狩人、ユラのイベントで入手(牙突きの戦灰付き)
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(45) / ---- / ----

蛇骨の刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1200000100-通常
45.030.030.030.030.030-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EC---斬撃
刺突
二連斬り6.0
11220006(-/3)
入手方法
火山館NPCイベントで2個目の依頼を達成後、火山館の主人、タニスに報告すると入手
付帯効果
毒の状態異常を蓄積する(66) / ---- / ----

隕鉄の刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
11272000100-喪色
50.045.031.031.031.033-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DED--斬撃
刺突
グラビタス7.5
1514180013(-/-)
入手方法
ケイリッドにあるケイリッドの宿場跡地下室の宝箱
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50) / 特定種族に対する特攻 / ----

名刀月隠 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
7387000100-喪色
31.057.026.026.026.031-34-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EDC--斬撃
刺突
束の間の月影6.5
12182300-(15/20)
入手方法
ゲール坑道のボス「溶岩土竜」を倒す
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50) / ---- / ----

屍山血河 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
7607600100-喪色
36.026.052.026.026.031-34-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED--D斬撃
刺突
死屍累々6.5
1218002017(-/9)
入手方法
安息教会で侵入してくる敵対NPC「」を倒す
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50) / ---- / ----

竜鱗刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1100000100-喪色
35.025.025.050.025.030-33-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DC---斬撃
刺突
氷雷剣5.5
122000025(-/-)
入手方法
腐れ湖の湖中央から少し南東の場所にいるボス「竜人兵」を倒す
付帯効果
竜に対する特攻 / ---- / ----

マレニアの義手刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1170000100-喪色
49.033.033.033.033.033-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED---斬撃
刺突
水鳥乱舞7.0
164800012(-/9)
入手方法
指読みエンヤから腐敗の女神の追憶と交換する
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50) / ---- / ----
Ver.1.00のデータ

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 刀が優等生ねえ
    間違いなく戦技は優秀だけどね…
    2023-02-20 (月) 00:01:42 [ID:OkU2pApqaTs]
    • ほぼ出血持ちで二刀以外モーションに癖がないし、打刀と長牙は対応戦灰も多いから全般的に扱いやすい。逆にカテゴリとして尖った強みもないから「普通の優等生」って言ったんだけど。
      あと枝繋ごうか?
      2023-02-20 (月) 11:00:59 [ID:ZRWtoowCLdc]
      • 落ち着け、必ずしも自分考え方に共感を得られる訳ではないのだから邪険になるなって…ただの繋げ忘れかもしれないだろ?
        2023-02-20 (月) 13:05:30 [ID:DVVXtcSa5h.]
  • 優等生というより器用貧乏って感じ
    二刀流は直剣の劣化版みたいなモーションだしダッシュ攻撃の速さとリーチは重視剣に奪われたし
    戦技ブッパじゃなく通常モーションでチャンバラしたかった
    2023-02-20 (月) 11:12:31 [ID:FM9cE5/2msQ]
    • 長牙二刀に限って言うなら対人で上位に入ると思うんだがなぁ
      しゃがみ、ロリ、ジャンプ攻撃こすってるだけでも勝率いいし
      2023-03-13 (月) 12:55:10 [ID:Q05jmfI9abI]
  • 結構強いと思ってた月隠しすら弱光波がギリ届かないくらいの距離で左右に走られると何も当たらなくなるのな
    斧槍とかのDR1が強い武器相手には月隠しだろうがステップ戦技だろうが無理ゲー感ある
    2023-02-24 (金) 23:19:30 [ID:K/25RXOjj7.]
  • 強い弱いというか数多すぎの糞プレイヤー多すぎでモンハンの太刀厨に近いですね
    2023-02-25 (土) 10:21:04 [ID:C37KvrmPb7o]
  • 今まで知らんかったが刀の両手持ちガードカウンターって一文字斬りのモーションなんだな
    2023-02-27 (月) 20:40:14 [ID:csEdBV/ubLw]
  • 右に脇差じゃ二刀流モーションならないんだな・・・・右短剣好きだし鞘の位置もちゃんといいのにめっちゃ残念だ
    2023-03-08 (水) 22:55:59 [ID:nMSIj6KpKcs]
  • 種類増えないかなー
    ギンバサで使えるような刀とか混沌の刃的なのほしいんじゃ…
    2023-03-13 (月) 00:14:04 [ID:QA7PjAVRrkQ]
    • 中途半端にユニーク来ても炎術長牙とか雷エンチャ鋭利長牙のが強くね?ってなりそう
      DLCで信仰依存で実用性ある面白戦技付きの刀来てほしいな
      2023-03-13 (月) 14:52:23 [ID:em.JDlcduKA]
      • 長い、遅くない、戦技付け替えできるで装備さえできるなら刀は長牙ほぼ一択って感じだし崩してほしいのはある
        2023-03-14 (火) 10:06:49 [ID:Q05jmfI9abI]
    • 黄金樹削り出して木刀にしよう
      2023-03-13 (月) 22:36:31 [ID:vERW6qvAZsk]
      • 打撃属性の刀・・・いいね!
        2023-03-16 (木) 20:42:02 [ID:pqfgyBUX5Tw]
  • 混沌の刃みたいな純技刀ほしい
    2023-03-14 (火) 23:19:11 [ID:zAXq7YyuJ.6]
    • 蛇骨、マレニア義手が純技枠で一応ある。
      使い手ではないんだが、コメント見る限り普通に強いので愛があれば使えるんじゃなかろうか。
      ただ混沌の刃ユーザーが求めてるのは物理攻撃力、回転率、出血を併せ持つ圧倒的破壊力を持ちながら呪術とのシナジーもある無印仕様の刃か、リーチと火力のバランスが高水準にまとまっててパリィも可能な3仕様の刃だろう。前者なら今作のちいかわが近い。
      2023-03-16 (木) 22:41:45 [ID:STFnaqUUhKk]
    • 自傷付きとかのハイリスクハイリターンな刀が求められてるのかな。ブラボの千景もそうだけど「やるかやられるか」の。
      自分はDLCでは知信補正の、戦技は特殊な居合で霊炎エンチャを掛ける刀が欲しいな。ぶっちゃけカッコよければ多少弱くてもいい。
      2023-03-16 (木) 23:49:26 [ID:RJo5E95Z1EQ]
  • 純技だとユニークばっかりで戦灰変えられる刀の選択肢ないんだよな。中世ファンタジーの世界で直剣並みに種類が豊富なのもおかしいけど、打刀をロングソードとしたときのブロードソードに当たる何かがほしい。
    2023-03-16 (木) 23:31:30 [ID:5axZMXi.Ifg]
    • ダークソウルでは居合刀とか黒刀とかあったのに本作にはないよね。
      2023-03-17 (金) 12:52:17 [ID:B/Y5S0yI/8M]
  • 刀パリィ欲しい・・・欲しくない?
    2023-03-18 (土) 23:04:07 [ID:znW5r5.WEp2]
  • 両手持ちダッシュR1がめっちゃ早くなってる!(R2も気持ち早いか?)違和感あるくらいやけに遅くて使ってなかったがようやく使っていけるようになるな。
    2023-03-23 (木) 20:40:39 [ID:TFYQTrVHwtQ]
  • 物干しの時代から刀のダッシュ突きが強くなりすぎたら荒れて毎度ナーフされるってのが定番だったがどうなるやら
    2023-03-24 (金) 10:00:47 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • 始めてのソウルシリーズで刀に惹かれて始めたのにここだとボロクソかかれてて死ぬほど悲しい
    新しい素性のキャラ作り直さなきゃ…
    2023-03-25 (土) 09:30:12 [ID:cwNmSLcfhIk]
    • 刀いいですよー。アプデで環境変わって黄金闘士落ちしましたけど、長牙居合で安定しました。
      大剣、大曲も絶対的プレイヤースキルで負けるだけで、武器種として苦手感はありませんでした。
      2023-03-25 (土) 19:12:15 [ID:4R65/GlrPTs]
  • 謎に低評価食らってるけど対人においては二刀モーションのL1とDL1は用途に気付ければ便利で強い
    1撃目を躱されつつも2撃目が当たって血がビュッ!ってなる瞬間、剣戟感がでて良いモーションだなと思って振ってる
    2023-03-25 (土) 13:21:52 [ID:5axZMXi.Ifg]
    • そんな中途半端さは強みにならないのが強靭システムだからなあ
      一撃目と二撃目が同時に当たってれば怯んで大ダメージだったものが、一撃目強靭で耐えられて二撃目当たらないとか反撃食うとかね
      曲剣や直剣の二刀流と比べて実用性が無さすぎる
      二刀流モーションを作り直してほしい
      2023-03-25 (土) 19:34:10 [ID:4sl8kyJS5ww]
      • これは後ろロリ読みで置いて使うんだよ。どんな重装でもロリはするでしょ。強靭システムで負けてそもそも使うの諦めた感じだけど持続の長さを理解すれば、ちゃんとダメージソースになる命中率重視で実用性があるモーション。試合内のある瞬間を切り取って、火力が出ることこそが強くて良いという価値観なら確かにこれは弱くて実用性の無いモーション。
        2023-03-25 (土) 23:34:57 [ID:5axZMXi.Ifg]
  • 二刀流はまあ強みが無くはないとは言えるけど、直剣や曲剣に比べたら実際うんち
    刀の強みは居合にある
    長牙のリーチでの居合は驚異だ
    2023-03-26 (日) 00:21:57 [ID:BoWt3a9wftc]
    • パリィを難なく出来る方の相手だけかなり痺れますね。百人中一人くらいヤバいレベルのパリィ仙人がいますけど、黄金闘士といえど居合のスピードに合わせてくる人はそうそういませんでした。(ここ二日間ほどの個人の感想です)
      2023-03-26 (日) 02:27:27 [ID:4R65/GlrPTs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください