コメント/取り返しのつかない要素
最終更新: 2025-07-18 (金) 10:53:41
- 形見はステータス画面でずっと表示されるから気になる人もいるかもしれないね
2022-03-08 (火) 01:27:21 [ID:uXsV0JTc1rg]
- 狭間の地のルーンは形見限定の可能性が高いです
一応サブ垢や協力者を用意できれば贈れるみたい2022-03-08 (火) 01:34:57 [ID:qI2Z282d9jU] - お守り袋を2本指ところの婆から貰えるらしいけど、貰える前にストーリーを進めるとフラグが折れて貰えなくなりますね
2022-03-08 (火) 01:38:30 [ID:V6IGVvTt6ek]
- ならず者の分がなくても苗床の呪いは5つ取れるっぽい
2022-03-08 (火) 02:07:19 [ID:jDcSpZxFvn6]
- ならず者の分取り逃がしたけどエブレフェールに苗床が雑に二つくらい落ちてたので
ならず者の分無くても5個揃いました2022-03-08 (火) 02:19:43 [ID:wzNJi4AocsI] - 地味に気になる。作り直そうかな…
2022-03-08 (火) 08:44:05 [ID:DCwrhL0V7bc]
- 魔術師セレン関連も取り逃がし要素あるよね。
自分はラダーンクリア後にリムグレイブで気づいて部屋に入った時にはもういなかった。コリンもそうだけどNPC系は時限イベ多いから2周目はちゃんと攻略サイト見ないとわからんね。2022-03-08 (火) 09:12:24 [ID:mTugEN4I0Ds]- 商人が売ってる文書で「宿場跡には何者かが潜んでいる」ってあったろ
2022-03-08 (火) 10:20:49 [ID:IDTOql./osI]
- 商人が売ってる文書で「宿場跡には何者かが潜んでいる」ってあったろ
- トロフィー伝説の武器対象グランサクスの雷は灰都になると入手不可なので注意
2022-03-08 (火) 10:50:50 [ID:MIsWyt3ipxA]
- 王都だと戦灰の落雷のスカラベもたぶん無理っぽいな
2022-03-08 (火) 11:17:32 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- 王都だと戦灰の落雷のスカラベもたぶん無理っぽいな
- NPCイベントはともかく装備とかお守り袋は致命的だから注意。特にお守り袋。枠3つでもクリアできるけどそういう問題じゃないレベル
2022-03-08 (火) 11:09:46 [ID:H97aQZm1Jm.]
- こんな罠があったんだね。2キャラ目ほど気を付けないとなぁ。というかこれアプデで修正入れた方がいいだろとは思う
2022-03-08 (火) 11:23:08 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- NPCイベントも今作ボリュームあるから逃しすとめんどくさいやろ
2022-03-08 (火) 17:47:53 [ID:Aww1ekJtTeQ]
- こんな罠があったんだね。2キャラ目ほど気を付けないとなぁ。というかこれアプデで修正入れた方がいいだろとは思う
- 先に狂い火の塔の炎消しちゃうとヴァイク侵入して来なくなるらしいね。でも消しても侵入されたって話も聞くけどどうなんだろうか?
ちなみに自分も先に消しちゃって侵入されません。2022-03-08 (火) 13:01:47 [ID:ksPAxRNbEtA]- 消したけど侵入されましたよ(塔の上に居る発狂を引き起こす黄色い炎を生み出す雑魚数人の話ですよね?)
2022-03-08 (火) 13:22:34 [ID:Ay3PSufyzq.]
- 鎮めの教会前でのヴァイクの侵入の話だったら、自分は先に黄色い炎消しても侵入されましたよ
特定の条件下で、更に炎を消すとそうなるのかもしれませんが2022-03-08 (火) 19:17:00 [ID:5Rk1EQacVok] - 1キャラ目、先に炎消した・封牢討伐済み・ハイータイベフラグ折れて1で終了、侵入された
2キャラ目、先に炎消した・封牢未討伐・ハイータイベ2まで進んだ、侵入された2022-03-09 (水) 01:46:50 [ID:0DiTFXMkA/.] - ヴァイク非侵入は血の指関連のイベントがトリガーかもと言う話をどっかで聞いたな。白面のヴァレーのイベント進めて血の指の仲間入りするとアウトかも……?
2022-03-09 (水) 01:53:26 [ID:ltUwfkPrQu2]
- 血の指入ってたけど侵入されたよ
2022-03-09 (水) 02:02:07 [ID:0DiTFXMkA/.]
- 血の指入ってたけど侵入されたよ
- 消したけど侵入されましたよ(塔の上に居る発狂を引き起こす黄色い炎を生み出す雑魚数人の話ですよね?)
- ネフェリに鷹を渡すのも現状イベントが進まない上にコンプに何周も必要なセブルスイベントを逃すので取り返しがつかないと言えるかも
2022-03-08 (火) 20:07:49 [ID:GS5erY177uA]
- ドロップ以外の方法で入手した装備品を売ってたり、破棄したりすると
次回の周回でないと手に入らないから、こもれ取り返しのつかない要素なのでは?
序盤でルーン欲しくて売ってしまう人もいるのでは?2022-03-08 (火) 20:49:05 [ID:zaB4sPgVXXE] - 今作はアイテムの入手順ソートがあって、普通のアイテムなら置いて拾うか木箱にしまって取り出すかで順番が変えられるけど、どちらもできないアイテム(主にマルチプレイ用アイテムや貴重品、情報など)は入手順が変えられないと思われる。周回後の検証とかはできてないけど、気にする人にとっては取り返しのつかない要素じゃないかな(特に製法書は番号まで付いているし)
2022-03-08 (火) 21:50:28 [ID:j2p04Zn0X3.]
- 確かに気になりますね…
2022-03-11 (金) 22:28:08 [ID:57mbqvYvC4s]
- 確かに気になりますね…
- 先にラーヤに合っていれば、ならず者イベント勧められます。
ただしラーヤに合わず火山館まで進めたらどうなるか詳細不明2022-03-09 (水) 00:54:29 [ID:MTFPuWnkOKw] - ギデオンからもらえるアイテムっていなくなったあとでももらえるんでしょうか?
2022-03-09 (水) 04:10:32 [ID:Pp.IPpTe6vA]
- 灰都になるまで、つまりファルムアズラでマリケス倒すまでは大丈夫だけどそれ以降はそもそもくれる人がおらんくなるので無理だね
祈祷とか欲しいならデミゴッドの報告(討伐含めて)全部マリケス前までにやっておかないといけない
まぁマレニアに関しては明らかに道中ダンジョン難易度含めてラスダンより難しいからマリケス前とか難しいかもだけど全部回収したいなら確実にやっておいた方が言い2022-03-10 (木) 06:22:58 [ID:kp0.Q.Cy.2Q] - 居場所の分からないデミゴッド関連の報酬はギデオン死亡後でも取れるよ
2022-03-10 (木) 16:11:22 [ID:XqQsc70RUrs]
- 灰都になるまで、つまりファルムアズラでマリケス倒すまでは大丈夫だけどそれ以降はそもそもくれる人がおらんくなるので無理だね
- り袋の3個目入手期限のストーリー進行って具体的にどの辺りか分かりますか?現状マルギット+大ルーン持ちを倒さずアルター高原に到達する所です。王都のボス倒して1個、ラダーンで大ルーン×2の婆で3個、ラストマルギットで4個行けるのかな?
2022-03-09 (水) 10:08:33 [ID:L54AeHzwdeo]
- 2週目やってて思うことだけど1週がクソ長いから取り返しつかない要素作るのは許さんっていうの、みんな1週目は手当たり次第散策するから長くなるのであって2週目以降は目的のイベントの発生トリガーとかわかってるし割とサクサク行くと思うんだけどね。
2022-03-09 (水) 14:23:06 [ID:HbGfWgLAGNI]
- 判明してるイベント進行(または消滅)フラグは
・ゴドリック撃破
・ラダーン撃破
・ラニイベント進行
・アルター到達
・王都到達
ってとこかな。
イベント網羅したいならこれらのイベントをこなす前に未着手のNPCイベントがないか一通りチェックしとかないと。
2022-03-09 (水) 16:08:23 [ID:Fm4I4QpUPU.]
- あと火山館到達も。
2022-03-09 (水) 16:09:08 [ID:Fm4I4QpUPU.]
- ハイータイベのヴァイクとか安息協会の翁とかは順当に進めても侵入されない事多いから個別ページみて進めた方がいいかもしれん 見ながらやってもフラグ折れそうなくらい謎が多いけど
2022-03-09 (水) 23:04:36 [ID:tR2CXPlhoEQ]
- モーゴットの大ルーンを倒しても取得できてない人って自分だけだろうか?
2022-03-10 (木) 09:45:25 [ID:R/LjWcandzU]
- 倒すだけじゃダメですけど
神授塔行って本体を取得して初めて使えます2022-03-13 (日) 19:37:48 [ID:0QLq0QD08/M]
- 倒すだけじゃダメですけど
- アレキサンダーのイベントフラグ折れも結構痛い
戦技UPタリスマンは今回必須級
ちゃんとフラグ回収しましょう2022-03-10 (木) 12:34:01 [ID:YKOxp/XoRdE] - ネフェリ・ルーの武具塊のお守りも取り逃すと次周持ち越しになっちゃいますね。
上位アイテムはあるけどコンプ癖には辛いはず。2022-03-10 (木) 15:41:07 [ID:h/AcwFJftv6] - ローデイルの苗床の呪いについて、エリア序盤に行ける円形の部屋の中央にある1つだけ取った状態で灰に沈めたところ、脇道のバラックみたいなところで2つ目拾えた。もしかしたら取り逃した分のフォローかもしれない。
2022-03-10 (木) 15:52:43 [ID:zRok.C0A8Fg]
- 現状だとバグっぽい感じにフラグが壊れた場合(NPC消失やヴァイクなど)も取り返しがつかない
イベントコンプリートは運ゲーとして考えた方が良さそう2022-03-10 (木) 19:43:46 [ID:92ywUuw8jdc] - エビはラーヤがいなくなっても回収できます。
2022-03-10 (木) 22:15:47 [ID:Jcwkwu9ZNE6]
- ブライヴイベント関連でフラグが壊れると
装備はともかくジェスチャーは貰えなくなる可能性が高い2022-03-11 (金) 01:59:44 [ID:mlwHY9e6jPY] - 序盤でパッチ殺すと火山館イベント途中で終わりというか不完全になりませんか?
2022-03-11 (金) 11:25:44 [ID:1hXD0WIOoAo]
- 大丈夫、ならない。
この場合パッチのイベント分がスキップされるだけ2022-03-11 (金) 20:41:45 [ID:Te8Gas6ZBVY]
- 大丈夫、ならない。
- 竜餐で竜祈祷一定数取ると目が赤くなり雷耐性がかなり低くなる
通常の目に戻るのは無理っぽい?2022-03-11 (金) 21:14:21 [ID:0DiTFXMkA/.]- 眼の色はキャラクリ鏡の目の項目でオンオフできるはずだけど、雷耐性はマジ?
2022-03-12 (土) 16:53:21 [ID:4CIJ/BOcHcA]
- 自分も雷カット率かなり低下してたけど、鏡で目をもとに戻したらカット率も戻った気がする・・・
ちゃんと前後で検証してないから誰か確かめてほしいなぁ
ちなみに炎のカット率も変化してた2022-03-12 (土) 23:05:08 [ID:B1eTgHzgJ7.] - 雨降ってると雷耐性下がるよ 確認したとき外で雨天だったんじゃない?
2022-03-13 (日) 03:16:27 [ID:JyQeO0dPtHM]
- 水濡れ状態で雷カット率ダウン、炎カット率アップ・・・ダークソウル2だこれ(
2022-03-16 (水) 12:54:39 [ID:5piO1sSQbyo]
- 自分も雷カット率かなり低下してたけど、鏡で目をもとに戻したらカット率も戻った気がする・・・
- 眼の色はキャラクリ鏡の目の項目でオンオフできるはずだけど、雷耐性はマジ?
- ラダーン倒す前に火山館の依頼でトラゴス倒すとラダーン祭りからトラゴスが居なくなるっぽいね
当たり前といえば当たり前だが戦力減で地味に痛い2022-03-12 (土) 09:55:23 [ID:kwCVL9tbI.g] - 取り逃がしのない完全攻略チャートが欲しい
2022-03-12 (土) 17:59:28 [ID:tVfvaNyKszY]
- ぬおー!狂い火にアッチッチされたら肌が荒れまくっちゃったんだがー!?ミケラの針をぶっ刺しても治んねえ…!
2022-03-12 (土) 18:43:45 [ID:8ENEPyEDe6s]
- まぁ鏡見て落ち着け
2022-03-12 (土) 22:43:32 [ID:.kOu9sjbRQI]
- おお、火傷跡をオフにすると消えた…!!ありがとう😭
2022-03-13 (日) 00:59:57 [ID:8ENEPyEDe6s]
- おお、火傷跡をオフにすると消えた…!!ありがとう😭
- まぁ鏡見て落ち着け
- ラーヤ消失の火山館の到達ってのは魔術学院でアイアンメイデンみたいなのに食われて到達でもアウト?
2022-03-12 (土) 22:33:26 [ID:/9z/GbqhNos]
- んにゃ大丈夫。メイデンから火山館に到達して祝福灯してもセーフだった。多分主人に話しかけると折れるんじゃないかな?
2022-03-16 (水) 20:48:43 [ID:rUdbz7dAa82]
- んにゃ大丈夫。メイデンから火山館に到達して祝福灯してもセーフだった。多分主人に話しかけると折れるんじゃないかな?
- 割と有名どころだけど、ラーヤの首飾りを取り返すイベントをやらないとならず者からゆでカニが買えなくなる。屈指の強アイテムなのでかなり痛い
2022-03-13 (日) 12:40:34 [ID:mlwHY9e6jPY]
- 本人はいるんだけど、メンチ切ってくるだけで会話が続かないんだよね
2022-03-13 (日) 19:39:19 [ID:0QLq0QD08/M]
- その状態だと倒して鈴玉取得しても買えるのがラーヤの首飾りしか無いんだよね
2022-03-13 (日) 23:05:47 [ID:21hRQ5Qv2R6]
- その状態だと倒して鈴玉取得しても買えるのがラーヤの首飾りしか無いんだよね
- 本人はいるんだけど、メンチ切ってくるだけで会話が続かないんだよね
- 血の君主、モーグと白面のヴァレーをしばいたら無名の白面が出てこなくなった。
チキショー2022-03-13 (日) 17:48:24 [ID:UOipkdNRhgQ] - バグかもしれないけど、使ってない霊廟が反応しなくなることがある。
△を押す表示すら出ない2022-03-14 (月) 00:23:42 [ID:iZ26I8.yEXk]- 自分もそれ遭遇したわ。バグっぽいよね
2022-03-20 (日) 06:12:19 [ID:UE/0IuTiosU]
- 自分もそれ遭遇したわ。バグっぽいよね
- 竜餐の祈祷を全部交換したら、金の瞳になって凄いかっこよかったんだけどヴァレーのイベントの赤目で上書きされちゃった… さすがに元には戻せないよね…
2022-03-14 (月) 02:33:25 [ID:zUhEs3iIVwk]
- シロガネのラティナ、出会う前に山陵で秘割符手に入れると(?)死亡しており、霊体は手に入るものの雪原の巨大ラティナの前で召喚できなくなった
2022-03-14 (月) 05:31:48 [ID:hvBTEw5MHlc]
- 背律者ヘンリクスも追加で倒さず後回しにしてたら侵入してこなくなった
2022-03-14 (月) 19:31:17 [ID:FdnCjxXbxJ2]
- 雪原の霊廟はバグあるっぽい
2022-03-14 (月) 23:53:54 [ID:SCaxJuEeHtQ]
- 自信で検証できたわけではないが、マッチングに武器レベルの影響あるみたいだから、武器無強化縛りキャラでマルチやりたい人は、NPCイベントで手に入る+強化済み武器入手するかどうかは気を付けてな。
2022-03-17 (木) 00:26:03 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- 最悪入手しても捨てれば大丈夫やで
2022-03-17 (木) 01:31:20 [ID:rUdbz7dAa82]
- 3は一度武器レベル上がったら捨てても取返しつかなかったと思うけど、今作現在所持してるレベル参照するようになってるんか?
2022-03-17 (木) 01:40:25 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- 検証したけどそれガセだぞ 強化値最大の武器等捨ててもマッチングテーブル変わらないし そもそも強化した時点でそのデータの最高強化値が保存されてそこから下げる事はできない
2022-03-17 (木) 17:08:21 [ID:QNE.ABoWl/g]
- だよな、やっぱテーブルかわったらもとに戻らんよな。
2022-03-17 (木) 20:46:57 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- 3は一度武器レベル上がったら捨てても取返しつかなかったと思うけど、今作現在所持してるレベル参照するようになってるんか?
- 初狩以外で武器レベル気にする理由はゴドリック直後のストームヴィルマルチくらいじゃ無いか?
2022-03-17 (木) 08:58:29 [ID:Zt/0.gFXM3Y]
- ねずみでのルーンの弧マラソンが発見力上げても結構ついらいから、ボス前バイトできるようにはしておきたい人は多いと思うで。
今作はゴドリック大ルーンの効果でかすぎるから低レベル攻略じゃ必需品だろうし。2022-03-17 (木) 20:45:41 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- ねずみでのルーンの弧マラソンが発見力上げても結構ついらいから、ボス前バイトできるようにはしておきたい人は多いと思うで。
- 最悪入手しても捨てれば大丈夫やで
- 全てではないだろうけど特定の闇霊はエリアボス倒す、もしくは次エリアに到達すると出なくなるっぽい?
検証不足だけど嵐の丘のヘンリクス、ゲルミア火山のアナスタシアはたぶんそれで出なくなって困った。
タリスマンやら解体包丁が欲しかったのに次週に持ち越しになっちゃった。2022-03-17 (木) 11:39:53 [ID:cC.hLtdXa.s] - 霊呼びの鈴、円卓で購入していなくても魔女レナに会えなかったのでどこかのタイミングで出てこなくなる?
2022-03-17 (木) 12:47:36 [ID:bFX/WqSdacA]
- おそらくラニに仕えた後では発生しなくなる
2022-03-17 (木) 23:22:02 [ID:.GJJJVqJx8U]
- 2週目で霊呼びの鈴は既に入手済みの時、買わなくても商品に並んでる(購入可能数は0)のを確認した後、出てこなくなってた。直前にアプデはさんでるからバグかもしれないけど。
2022-03-18 (金) 17:35:42 [ID:Z7X3mVs1LNI]
- おそらくラニに仕えた後では発生しなくなる
- 当たり前だけど一点モノの武具を売るのも取り返しつかなくね?
誤売却したクレイモア+24消滅したんだが2022-03-18 (金) 15:05:46 [ID:Cz4fQEPQshI]- 自分も過去シリーズでやらかしたことあるけどそれはそうよ。武器の売値安すぎるから誤爆販売するリスク考えたらショップ売りはやめて木箱突っ込むだけにした方がいい。やるにしてもセーブデータバックアップとってからだな。
2022-03-18 (金) 20:14:18 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- 自分も過去シリーズでやらかしたことあるけどそれはそうよ。武器の売値安すぎるから誤爆販売するリスク考えたらショップ売りはやめて木箱突っ込むだけにした方がいい。やるにしてもセーブデータバックアップとってからだな。
- ゆでエビ、ゆでカニも取り返しが付かなくて泣いてる人結構いるから書いておいた方がよさそう
2022-03-18 (金) 15:52:56 [ID:Wb.NTpeqLlA]
- よっぽど初心者向けアイテムなのに時限見逃すと取れんの鬼畜や
2022-03-20 (日) 21:48:42 [ID:Yp87qaq1AwM]
- よっぽど初心者向けアイテムなのに時限見逃すと取れんの鬼畜や
- 苗床の呪い、灰都になった後でも拾えたぞ
2022-03-19 (土) 01:37:40 [ID:6g89MdH3EA2]
- それは2つのうちの1つじゃね
2022-03-19 (土) 15:42:49 [ID:sHHaSVr9yEE]
- それは2つのうちの1つじゃね
- 闘士装備も取り返しがつかないよね? アイテムの取り逃しはともかく、ドロップ品まで時限式は勘弁してほしい…
2022-03-19 (土) 23:07:08 [ID:KYNIv45XFrY]
- 霊呼びの鈴って何で取返しのつかない要素に記載されてるんでしょうか?自分は鈴を円卓で購入してしまったんですが実際アイテムは手に入っているので取返しのつかない要素ではない気がするのですが。エレ教会にいるレナから特別なアイテムを購入できたり、重要なイベントが発生するとかですか?
2022-03-20 (日) 11:30:16 [ID:Fl0LBC/3OoU]
- 霊呼びの鈴そのものより、「これを持っていることによって発生しなくなる」イベントのことだと思われる。
これは手に入れたら周回後もずっと手元に残るため、再度入手する必要がないため、新たに「これを入手するイベント」が発生しなくなる。ってことだと思う。 ゲームの進行的には重要イベントでもないし、特別なアイテムが購入できたりするわけではない。2022-03-20 (日) 11:33:28 [ID:6PH8d/1t76Y]- そういう意味では取返しのつかない要素かもしれないですね。ただ他で挙げられてる要素はアイテムが手に入らないデメリットがあるけどこれに関してはイベントが見れるかどうかだから個人的にはいらない気がしますね。どちらかといえば小ネタ的要素のような。仮にイベントをみることが記録として残るとかトロフィーに影響するなら気になりますけど。
2022-03-20 (日) 13:36:49 [ID:Fl0LBC/3OoU]
- スキップしても問題ないイベントについてはNPCイベントページ側だけの記載で問題なさそうな気がするね。
NPCイベント入手限定アイテム一覧とかならあってもいいかもだけど2022-03-20 (日) 17:17:02 [ID:7Gxy1tVC6z6]
- そういう意味では取返しのつかない要素かもしれないですね。ただ他で挙げられてる要素はアイテムが手に入らないデメリットがあるけどこれに関してはイベントが見れるかどうかだから個人的にはいらない気がしますね。どちらかといえば小ネタ的要素のような。仮にイベントをみることが記録として残るとかトロフィーに影響するなら気になりますけど。
- 霊呼びの鈴そのものより、「これを持っていることによって発生しなくなる」イベントのことだと思われる。
- 1周に1本しか手に入らない装備は、もし二刀流したいなら集めて次週に行った方がいいね
追加でもう一周は限りなくめんどくさいから2022-03-20 (日) 11:44:03 [ID:pPH6NyCgqMw] - 形見の「狭間の地のルーン」は、形見で選ばなければ、本編では手に入らない今作最高のレアアイテムだぞ。「どれも周回中に取得出来る物しか無い」と言うのは間違い。
2022-03-20 (日) 19:09:36 [ID:iJxutV5JOS.]
- ダクソ3の白枝もだけど形見で本編で入手できないアイテムがあるの本当やめてほしい
2022-03-21 (月) 17:50:25 [ID:6qi1IV3kTYo]
- 灰都まで進めた後でも王都でマルチプレイってできるのかね? 多分不可能だったと思うけどマッチングにも支障来すのはキツいわ
2022-03-22 (火) 09:37:49 [ID:HA9jPYVqNjc]
- ラスボス撃破後に実績全開放しよう!→あとグランサクスの雷だけだな!→取れねぇのかよ詰んだ…
実績系はいつでも取れる様にしてくれよ…今作は周回とか新キャラ進めるの疲れるんだよ…2022-03-22 (火) 15:16:11 [ID:a6bTj7OQBd.] - グランサクスの雷取るだけの2周目、霜踏み弱体前にやって1時間弱だったよ。割符取ってゴドリックとレナラのルーンで封印解除。バックアップ取っておけばトロフィー取得後に進行状態だけ戻せるし、あんまリスクないと思う。
2022-03-22 (火) 15:42:32 [ID:r6DCvjnRS3M]
- 杖剣は灰都になっても取れました
2022-03-22 (火) 21:57:24 [ID:M46NzBXjSJM]
- 敵対NPCもエリアボス倒したら侵入しなくなっちゃうっぽい。
2022-03-23 (水) 19:48:34 [ID:uADQH2nL2Bs]
- ヘンリクスやヴァイクが侵入しなくなるのも書いたらどうだよ
2022-03-23 (水) 21:48:48 [ID:Zk068EfG2kw]
- ネタバレ回避しつつ書いてみた
2022-03-23 (水) 22:20:09 [ID:IaspkvLnAFA]
- ありがとねぇ〜
2022-03-26 (土) 10:48:27 [ID:Csc3d1FzRKw]
- ありがとねぇ〜
- ネタバレ回避しつつ書いてみた
- エンディング五種類って通常エンドの壊れかけの時代入ってないやん
2022-03-23 (水) 22:54:42 [ID:Zp3uKRTEEzU]
- 特にドロップとかなかったと思うのでどうでもいいかもしれませんが、エオニアの沼の南側で侵入してくる赤NPCのミリセントは、腐れ病の教会にいる本体と先に会話していたら出現しませんでした。針はまだ渡していない状態でした。
2022-03-24 (木) 12:25:41 [ID:ZUajrDqMz7Y]
- 俺も教会先に行ってたはずだけど侵入されたから多分会話してても出てくる
出ないとしたらミリセントの出現位置周辺のフィールドボス(オニールとかエグズキス辺り)を倒し終わってたからじゃないかな2022-03-30 (水) 02:39:17 [ID:tOiBAdSPQ5M]
- 俺も教会先に行ってたはずだけど侵入されたから多分会話してても出てくる
- 戦灰の落雷って灰都になっても取れるの?
2022-03-24 (木) 23:59:14 [ID:t/Cp3QnGf3o]
- 棘球拳と棒闘の盾のタリスマンは灰都でも取れました
落雷は取得済みだったので確認できず。2022-03-25 (金) 04:59:25 [ID:gdgZDc9LalQ] - 王都ローデイルの探索に闘士一式書いてあって、守人の服(花咲) が無いってのは他の所で取れるって事?こいつのせいで全アイテムコンプお預け食らったと思って、もう1周して取ったマン。
2022-03-25 (金) 10:55:44 [ID:/MsZmv5E17U]
- 他のところで入手してる情報ないから追加しました
2022-03-28 (月) 21:34:10 [ID:xYxD4WJddpk]
- ケイリッドかどっかに花咲いた守人居たけどドロップしないのかな?
2022-04-06 (水) 22:26:54 [ID:0DiTFXMkA/.]
- 他のところで入手してる情報ないから追加しました
- さざれ石の聖印は灰都じゃ無理だろうか
2022-03-25 (金) 18:06:26 [ID:LcasAPxDqP2]
- モーグウィン王朝の白面もモーグ倒すと入手不可だよ
出血使う人は必須装備だから気をつけて
自分は大人しく2周目行きます…2022-03-25 (金) 18:24:21 [ID:ppAQqaywWO2] - 取り返せない要素に火山館のダンジョン攻略も明記してくれ…
先に攻略したら火山館イベント終わって死ぬほど萎えたわ2022-03-26 (土) 07:08:01 [ID:ODCSdO9hKgQ]- 火山館のページに
※火山館のイベントを進めたい場合は完遂するまでライカードを倒さないように注意
って書いてあるけどね。そのページ見ながら攻略してたんじゃないの?2022-03-26 (土) 14:41:32 [ID:/MsZmv5E17U]- 取り返させない要素の記載ページなのに、記載されてないから記載して欲しいって話だろ?
2022-03-26 (土) 17:19:59 [ID:4EB4yMNOFAk]
- 取り返させない要素の記載ページなのに、記載されてないから記載して欲しいって話だろ?
- まさにそれを「NPCイベントの強制終了」の項に書いたつもりでした(自分も食らったので)。でもネタバレ配慮でぼかしすぎたかな。
2022-03-28 (月) 12:16:30 [ID:IaspkvLnAFA]
- 振り返ってみると、各種テキストがっつり読んでないと火山館とライカードの関係とか初見で察するの無理な気がするし、エリア名だけ書いときます
2022-03-28 (月) 12:20:30 [ID:IaspkvLnAFA]
- 振り返ってみると、各種テキストがっつり読んでないと火山館とライカードの関係とか初見で察するの無理な気がするし、エリア名だけ書いときます
- 火山館のページに
- 贈り物でヒビ壺選ばないと選んだ人よりずっと1個少ないままになります
2周目で取り直しもできない2022-03-26 (土) 14:12:57 [ID:yPcIyE.AjyI]- 選んでない人も所持最大の20個集まりますよ。
2022-03-26 (土) 14:36:35 [ID:/MsZmv5E17U]
- そもそも選ぶと3個貰えるのに、1個少ないままってのも意味が分からない
2022-03-26 (土) 15:03:49 [ID:/MsZmv5E17U]
- 選んでない人も所持最大の20個集まりますよ。
- 取り返しのつかない要素に、武器強化度についての項目がないようだ。
マルチにも影響あるから書いてもいいような気もするが。2022-03-30 (水) 02:53:38 [ID:tUoK70OXmUQ]- 武器強化段階でマッチング変わるのか
捨ててもダメ?2022-03-30 (水) 13:53:55 [ID:ENDvgiZpucg]
- 武器強化段階でマッチング変わるのか
- 侵入関連だけど、血河のドロップするNPCもエリアボスたおしたら入手できなくなるけど、
まっすぐ進んでたらエリア入ってから直ぐにボス到達してしまうから、取取り逃してしまったわ2022-03-30 (水) 09:19:25 [ID:4nxTliNASQI] - 含めていいかわからないけど、侵入協力での別世界転送中に祝福に触れるとその祝福ワープ出来なくなるという不具合があるみたい
稼ぎ場でこれやらかすと凄まじく面倒になるのでマルチプレイ待機中に探索しないほうがいいかもしれない2022-03-30 (水) 23:55:48 [ID:e2MmiGXw6eQ] - 灰都でも聖なる砥石刃ってとれますか?
2022-04-05 (火) 12:35:22 [ID:To1mXUJp3xA]
- 血の君主モーグ倒したら雪原の血の貴族侵入されなくなった・・・明らかエリア違うのにこれはないぜ・・・
2022-04-05 (火) 22:31:18 [ID:mEoDJHBjfqg]
- うーん、書かれている条件に当てはめると,ヴァレー抜きにすると王朝へいく唯一の手段である転送紋へ向かうと必ず遭遇する→王朝の道中判定ってことなんだろうけどまぁ…普通にモーグの王朝の関係者だからモーグ死亡で王朝がなくなる(君主不在のため) ってことでいなくなるんだろうね。
2022-04-05 (火) 22:43:57 [ID:z5JDx5i1y4U]
- うーん、書かれている条件に当てはめると,ヴァレー抜きにすると王朝へいく唯一の手段である転送紋へ向かうと必ず遭遇する→王朝の道中判定ってことなんだろうけどまぁ…普通にモーグの王朝の関係者だからモーグ死亡で王朝がなくなる(君主不在のため) ってことでいなくなるんだろうね。
- 捧闘の盾のタリスマンって灰都でも入手可能?以前は記載されてたけど今は載ってないから気になった
2022-04-07 (木) 01:40:17 [ID:xYxD4WJddpk]
- 「黄金律原論」は灰都になっても、取得できました
2022-04-08 (金) 01:57:52 [ID:9BaNdu1O50U]
- 小黄金樹教会の前に花咲の守人いないっけ?
2022-04-08 (金) 12:31:31 [ID:kSU4E9Qflmk]
- 小黄金樹教会周りの6体は花ついてるけど普通の守人の服落とした
両方ドロップする事がない限りここじゃダメなんだと思う2022-04-09 (土) 13:03:56 [ID:K3JNzMv8VvY]
- 小黄金樹教会周りの6体は花ついてるけど普通の守人の服落とした
- 武器強化なし縛りでハイータイベントやろうとするとエドガー倒せないから詰む、くらいならいいけどうっかり進めるとはじめからになるな。
2022-04-08 (金) 18:09:43 [ID:gv7VOKfnTIA]
- 強化縛りなら、取得後使わなければ良いだけでは?
2022-04-12 (火) 08:24:29 [ID:8EUXs21ECZE]
- マッチングの仕様がどうなってるか知らんけど武器レベルマッチングあったら取得したらそれに引っかかるって言ってんじゃないの
2022-04-12 (火) 08:32:05 [ID:gOhSv3Pk5D.]
- 枝主が武器レベル上がると何が不都合なのか分かってなさそうだから教えるけど、武器レベルを気にしてる勢は俺ツエェの確率が減るのが嫌なんだよ。
2022-04-13 (水) 01:38:02 [ID:nk7KW5M7VZo]
- 曰く古の時代から続く初心者狩りですな
2022-04-16 (土) 15:17:50 [ID:RY3ahpYdihg]
- 縛りプレイするうえでシステム上分けられているならそれに倣おうってだけ(SEKIROのスキル含め強化なしみたいなもん)でそこまで言われるのは酷いな。他人にレッテル貼るほどマルチの環境悪いのかよ。
2022-05-16 (月) 16:45:17 [ID:gv7VOKfnTIA]
- マッチングの仕様がどうなってるか知らんけど武器レベルマッチングあったら取得したらそれに引っかかるって言ってんじゃないの
- 強化縛りなら、取得後使わなければ良いだけでは?
- 黄金樹の弓、杖剣は灰都で取れるのを確認
2022-04-14 (木) 17:52:19 [ID:fwOBeBRHNiI]
- 黄金樹の恵みも灰都で回復と同時取得可能
2022-04-14 (木) 17:56:01 [ID:fwOBeBRHNiI]
- 取得不可になるアイテム一覧の「杖剣、黄金樹の弓、黄金樹の恵み、黄金律原論」を削除し、「忌み笑いの面、黄金の魔力防護」を追加しました。
2022-04-16 (土) 18:17:10 [ID:dbUCGzR/iTs]
- 取得不可になるアイテム一覧の「杖剣、黄金樹の弓、黄金樹の恵み、黄金律原論」を削除し、「忌み笑いの面、黄金の魔力防護」を追加しました。
- 黄金樹の恵みも灰都で回復と同時取得可能
- どうしよ、ラスボス倒した後、祝福あること知らずにエンディングに行っちまったよ・・・これ戻れるかなぁ
2022-04-16 (土) 18:48:23 [ID:VvNge5rKdLM]
- 触ってもエンディング後には消えるらしいから気にしなくていいぞ
2022-04-16 (土) 19:44:54 [ID:dbUCGzR/iTs]
- 触ってもエンディング後には消えるらしいから気にしなくていいぞ
- レベル縛って過剰に武器強化してしまうと全然マッチングしなくなる。ヴァレーイベントの花束欲しい人は早めに侵入ノルマ終わらせた方がいい。
2022-04-20 (水) 16:55:22 [ID:gv7VOKfnTIA]
- NPCへの侵入イベでも進行するみたいだし、気にしなくていいのでは?
2022-04-28 (木) 10:57:01 [ID:lCH9OpbW9B2]
- NPCへの侵入でも進行するのは初期バージョンだけだと思う。ver1.03以降はオン/オフ試したけど進まなかった。
2022-04-30 (土) 04:30:49 [ID:0x1BPDqAHE2]
- NPCへの侵入でも進行するのは初期バージョンだけだと思う。ver1.03以降はオン/オフ試したけど進まなかった。
- NPCへの侵入イベでも進行するみたいだし、気にしなくていいのでは?
- 取得できなくなるアイテムの項目(灰都)のところ見やすくなってる...ありがたい...
2022-04-27 (水) 07:32:57 [ID:Cep8ZAK6Bmo]
- 周回時の強制難易度上昇はマジで無くして欲しい
祝福で難易度調節出来るようにしてくれよ2022-04-28 (木) 04:15:19 [ID:qWKx.6mtmyg] - オフのみヴァレーイベントは「検証したところ、オフラインのver1.00でヴァレーのイベント10まで完了できました」で検索して参考にすれば良いのでは
2022-04-28 (木) 05:18:06 [ID:t7pKZEu9TWQ]
- 生まれ直ししまくるとキャラの瞳が金色の爬虫類みたいな縦長の瞳孔になるんだな。
顔が見れる頭装備にして初めて気づいたわ。2022-04-28 (木) 16:27:33 [ID:M.642wCfk/.]- 竜餐の影響じゃないの?いや実際に見た事ねえから知らんけども
2022-04-28 (木) 16:30:42 [ID:DOlhJUTGbK6]
- 竜餐の影響なのか。
生まれ直しした後に気づいたから生まれ直しの影響だと思ったけど違うのか。
誤情報スマヌス。2022-04-28 (木) 18:41:49 [ID:M.642wCfk/.]
- 竜餐の影響なのか。
- 竜餐の影響じゃないの?いや実際に見た事ねえから知らんけども
- 復活しないザコが確定ドロップ(強制入手ではなく拾わないといけないタイプ)するようなアイテムは、倒した後に取り損ねると消えてしまうっぽいね。
腐れ湖の白王がドロップする白王の剣とかが有名かな?
ただ、白王の剣は他のザコが確率で落とすからリカバリーは可能。
他にも該当するやつがいるいて、それが入手数が下記られている物なら取り返しがつかないものになるかな?
他の白王のグラビタスとか重量弾とかも拾うタイプだった気がするけど、あっとは再戦できて再入手可能だっけ?2022-04-29 (金) 07:19:48 [ID:PjJ.i/fS4Ak]- 自分で確認した。
グラビタスの白王は復活するから、1回目のドロップスルーしても2回目でグラビタス落とすね。
他に怪しそうなのは・・・王都にいるさざれ石の聖印を確定ドロする騎士とか?
確か1回倒すと復活しなかったよね?2022-04-29 (金) 10:20:28 [ID:PjJ.i/fS4Ak]- 動画で確認しつつ取得済みのキャラで王都見てきたけど普通に復活してた。確定ドロップ品が消える系の敵はリポップするんじゃないかな。マラソンしてたら1周1個だったみたいなコメントも散見されるし
2022-04-29 (金) 10:39:08 [ID:N6SuZApe/E.]
- なら、腐れ湖の白王がリポップしないのが不具合?
2022-04-29 (金) 11:07:30 [ID:PjJ.i/fS4Ak]
- ゴメン…目が節穴だったわ…不具合って可能性もなくはないけど、どちらにせよ取り逃し要素だし、分かる範囲で載せておいた方がいいかもね
2022-04-29 (金) 11:51:40 [ID:N6SuZApe/E.]
- 動画で確認しつつ取得済みのキャラで王都見てきたけど普通に復活してた。確定ドロップ品が消える系の敵はリポップするんじゃないかな。マラソンしてたら1周1個だったみたいなコメントも散見されるし
- 自分で確認した。
- なんかめっちゃ丁寧に整形やらリンク貼りの編集してくれてる人がおるな!ありがとう!
2022-04-29 (金) 12:42:12 [ID:zH9UeGIsMK6]
- 2キャラ目でヴァレーがバラ教会にいるの知ってるからと導きのはじまりのサインを読まずにイベントを進めて拍手のジェスチャーを取り逃した
同じことをしないように気を付けてね2022-04-30 (土) 00:30:42 [ID:uEEBePf.xto]- サインが消えるタイミングを確認して、より正確な内容に記述を変更しました
2022-05-02 (月) 16:28:42 [ID:.5f00HOFwvo]
- サインが消えるタイミングを確認して、より正確な内容に記述を変更しました
- 形見の狭間の地のルーンって、プレイヤー間でのアイテムの受け渡しでも入手不可ですか?
それで入手可能なら、一応取り返しはつくのかなー、とは思う
ステータスでの表記はどうしようもないけど2022-04-30 (土) 19:14:57 [ID:PjJ.i/fS4Ak]- とりあえず、試しに適当にキャラ作って、エレの教会で装備をいくつか売って「鉤呼びの指薬」を1つ購入。
最初のサイン溜まりで「鉤呼びの指薬」を使って金サインから適当に召喚。
形見の「狭間の地のルーン」を地面に置いたら、普通に受け取ってもらえました。
そのあと、二人でツリーガードに突っ込んで討伐してお別れしました。
パンツでBANがあるので野良でやるのはオススメはできませんが、合言葉マッチングで知り合いと交換しあえば「狭間の地のルーン」は形見で選ばなくても入手可能かと思われます。2022-05-03 (火) 09:42:51 [ID:PjJ.i/fS4Ak]
- とりあえず、試しに適当にキャラ作って、エレの教会で装備をいくつか売って「鉤呼びの指薬」を1つ購入。
- 灰都化すると取得不能多すぎて草
もう円卓の閉まった扉が開いて追憶の世界に行けるようにした方が良いんじゃないですかね2022-05-03 (火) 13:28:50 [ID:9yOEzpDRTzY]- シームレス感とか臨場感というか、世界が変化してる様子を描きたかったのかもしれないけどゲームとしては不便過ぎるよな
灰都から通常ローデイルに行けるようにする追憶案は良いアイディアだと思う2022-05-29 (日) 02:32:17 [ID:tOiBAdSPQ5M]
- シームレス感とか臨場感というか、世界が変化してる様子を描きたかったのかもしれないけどゲームとしては不便過ぎるよな
- 血の貴族装備落とす奴が侵入してこない....バグなのか?それとも時限??因みにバラ協会等で地面から湧いてくる奴は倒しても倒してなくても出てこなかった。エリアボスの巨人も一緒。誰か理由知りませんか??
2022-05-04 (水) 07:46:37 [ID:I3hFfGUNuzE]
- モーグウィン王朝クリア済みだと出ない。ラスボス撃破後だと出るみたいなコメント見かけたからその辺も試してみてくれ
2022-05-04 (水) 08:37:47 [ID:N6SuZApe/E.]
- 王朝クリア済みで血の貴族取ったから関係ないな。なんだろうね
2022-05-22 (日) 14:28:24 [ID:GsPb4JL9cLs]
- 崖際の土竜を倒したあとだと侵入がない気がする
2022-05-23 (月) 08:03:08 [ID:pLYje1V0kI6]
- 崖際の土竜を倒したあとだと侵入がない気がする
- モーグウィン王朝クリア済みだと出ない。ラスボス撃破後だと出るみたいなコメント見かけたからその辺も試してみてくれ
- 2週目してて気が付いたけど、アルター高原の小黄金樹教会に花咲守り人いたけどこいつら灰都後だとどうなるんだろ?消えるのかな?
2022-05-15 (日) 23:51:49 [ID:TDXTbJ1tOF2]
- 残念ながらそいつら花咲服落とさないんだ。
2022-05-16 (月) 00:08:39 [ID:JB9FNX9Zzkc]
- ……このゲーム、鍛石掘りの入手法と持ってるのに落とさない敵が居る点だけは納得出来ないわ
2022-05-16 (月) 14:21:52 [ID:Ab.WHuOwg7U]
- ……このゲーム、鍛石掘りの入手法と持ってるのに落とさない敵が居る点だけは納得出来ないわ
- 残念ながらそいつら花咲服落とさないんだ。
- ここまで産まれ直しできるならいっそ素性も変えられるべきだと主張する
2022-05-18 (水) 08:04:25 [ID:C0weZxOzDoA]
- 不具合の可能性もありますが、モーグウィン王朝の黄金の種子を2つ取得する方法(条件が確定しているのであれば)と、
典礼街オルディナの封牢の火を灯すと蒼銀シリーズ防具マラソン(他でもマラソン可能だが難易度が上がる)に入れなくなってしまう事を追記しませんか?2022-06-04 (土) 01:26:37 [ID:Oh5i8.jJrMw] - 取り返しのつかない要素?
それは、このゲームをプレイしてしまったことですよ。2022-06-04 (土) 03:18:03 [ID:9k3dt8SCcas]- 愚痴りたいなら不平不満に行け
そして不平不満から出てくるな2022-06-04 (土) 03:22:42 [ID:bklvnDdLXLQ]- 「面白くて離れようにも離れられない」とかポジティブな意味で取り返しがつかないと言ってるのかもしれない
2022-06-04 (土) 03:40:46 [ID:Y9g6Vo22aRI]
- なるほどその線もあるね早合点してしまって申し訳ない
2022-06-04 (土) 03:46:46 [ID:rwjprU2.16A]
- あれ?俺のID変わりすぎじゃね?
2022-06-04 (土) 03:48:45 [ID:rwjprU2.16A]
- 素直にごめんなさいできるところはいい子だと思うけどあまりに喧嘩っ早すぎてそのうち殺害予告でもしないか心配になるな
2022-06-18 (土) 23:21:36 [ID:WM1Ccn4p48E]
- 「エルデンリングは嫌なゲームだ」という認識を当然としてて、他人もそう思ってるに決まってると決めつけてしまう歪みは恐ろしい
2022-07-15 (金) 10:47:17 [ID:Dcw/4GYjBG.]
- 「面白くて離れようにも離れられない」とかポジティブな意味で取り返しがつかないと言ってるのかもしれない
- ごめんなさらせ、「面白いほう」です……
ええ、表現には気をつけます。
あんまり短いと間違えられてしまう。2022-06-04 (土) 03:52:49 [ID:9k3dt8SCcas]
- 愚痴りたいなら不平不満に行け
- ここの記事の「敵対NPCの侵入」の項目、めっちゃ情報古い(最初期の検証すらされてなかった頃の間違った内容)だし
今はアプデで大体のNPCは侵入されるようになってるし、書き換えた方がいいんじゃない
現バージョンで侵入フラグが折れるのってヘンリクス(火山館加入で折れる)くらい?ミリセントとかもイベント進行で折れるんかな
とりあえずデミゴッドの撃破だの祝福の有効化だの、初期バージョンですら間違ってる情報は消した方がいいんじゃないの2022-06-17 (金) 05:15:36 [ID:tOiBAdSPQ5M]- あ、もしかすると責問官ギーザ辺りは初期版だとデミゴッドの撃破(ライカード)で折れてたりするのかな
でも旧バージョンの説明にしても「該当エリアのボスを全て倒す」って書き方でいいと思うけどな
フィールドだと「該当エリアのボス」が微妙に分かりにくいけど、どのみち最新版では関係ないしな2022-06-17 (金) 05:20:30 [ID:tOiBAdSPQ5M]
- あ、もしかすると責問官ギーザ辺りは初期版だとデミゴッドの撃破(ライカード)で折れてたりするのかな
- なあアンタ、俺の聖なる砥石刃とさざれ石の聖印を知らないか…?灰の中に埋まっちまったみたいなんだ…
2022-06-18 (土) 21:00:08 [ID:xM8PQXQzxjg]
- 俺の黒弓も埋まっちまったらしい……ああ、悲しい……よ
2022-07-15 (金) 10:50:41 [ID:Dcw/4GYjBG.]
- 俺の黒弓も埋まっちまったらしい……ああ、悲しい……よ
- 土下座のジェスチャーも、パッチをやってしまった後だと入手不可だよね
こっちが瀕死にならないと手に入らないので、狙わないと意外と入手が難しい
パッチをやっちゃうのはクリア後とかだから、そこでうっかり入手前にやってしまわないように注意だね2022-06-20 (月) 11:11:40 [ID:lCH9OpbW9B2]- ラダーン祭りの際に指巫女に話しかけるのを忘れるとその周でジェスチャー「お辞儀」は入手不可になっちゃう。
意外と忘れやすい。2022-07-15 (金) 11:51:36 [ID:lCH9OpbW9B2]
- ラダーン祭りの際に指巫女に話しかけるのを忘れるとその周でジェスチャー「お辞儀」は入手不可になっちゃう。
- アプデで遠方のマルチも出来るようになったけど、灰都にする前に王都のサインだまりを有効にしておかないと後から有効に出来なくなることも追記した方がいいかもしれない(1敗)
2022-08-10 (水) 00:04:22 [ID:lJpE1gYJcsU]
- すみません。自分が編集できないので誰かアイテム取得に影響するようなものの欄の崩れゆくファルム・アズラに到達でコリンイベント達成不可になること記載してくれませんか?
自分はこの欄見とけば大丈夫だろうと過信してたら逃してしまいジェスチャーや祈祷が取れませんでした。
2022-10-07 (金) 14:18:38 [ID:AFVFyu/RcD2]
- ラニイベントって指殺しの刃渡した後、イジーに行先聞かずに山嶺入るとイベントフラグ折れたりする?
レナの魔術師塔開かないなと思ったらイジーもいなくなってたんだけど…2022-10-23 (日) 05:06:21 [ID:xzpuLoXwjso] - インプの遺灰はリエーニエで買えるし壺は最終的な獲得総数変わらな買った気がする
2022-11-13 (日) 07:03:26 [ID:NeIpEhPVayo]
- クリア後に黄金樹消火してくんねぇかな、景観悪すぎるし重くなってる気がする
それか他の人が言ってたけど追憶の世界みたいな感じで黄金樹燃やす前に戻れるようにしてくれよ2022-11-29 (火) 00:55:24 [ID:sVSVTa/mlrg] - 血の指、竜餐、狂い火でキャラクリエイトの目が変化しますが(この変化のオンオフは可能)これって周回跨いだらリセットされるのか、どなたかご存知でしょうか
まだ1周目の途中なのですが血の指目も狂い火目も好きになれなくて… リセットされるのでしたら次周以降ででも上書きしないよう気をつけて竜餐の目を使ってみたいと思っています2023-01-02 (月) 17:07:18 [ID:LJY8KZCmZSI]- 眼の変化は、化粧台で「外見の詳細」→「顔」→「眼」→「眼の変化」をOFFにすると戻すことができるよ
2023-01-02 (月) 17:12:23 [ID:TrOsoCMFtmo]
- って、ああごめん、オフにするんじゃなくて、周回含め竜餐の眼を上書きしないようにできないかって話か
周回については、たぶんリセットされるんじゃないかな
自分のデータは前の周で狂い火拝領してたけど、確認してみたら火傷の痕ないですし、化粧台での火傷痕のオンオフの項目すらなかったですので
ただ、眼が上書きされるのは変わらないので、そこは順番に注意ですね2023-01-02 (月) 17:27:23 [ID:TrOsoCMFtmo] - 情報ありがとうございます、周回跨げばリセットされるのなら1周目は安心してイベント進められそうですね
2023-01-03 (火) 00:55:04 [ID:LJY8KZCmZSI]
- って、ああごめん、オフにするんじゃなくて、周回含め竜餐の眼を上書きしないようにできないかって話か
- 眼の変化は、化粧台で「外見の詳細」→「顔」→「眼」→「眼の変化」をOFFにすると戻すことができるよ
- ジェスチャー拍手の取得はかなり忘れられやすいポイントだと思う。自分も何度もキャラ作ってるけど気を付けてないと一気にイベ進めちゃうから取れてないことも
2023-02-03 (金) 01:59:33 [ID:ioQKHWzPUhQ]
- 捨てられないアイテムの取得数も取り返しがつかないよ
黄金の種子とか、呪霊呼びの鈴とか、ランタンとか2023-03-15 (水) 22:29:37 [ID:M/0.oU1FP6w] - 産まれ直しで名前変えられるのって前からだっけ?
名前違いの同ステータスのキャラを複数作ってたんだけど、化粧で名前変えられるようになっててビビった2023-03-18 (土) 12:41:33 [ID:VYRMXA/ixvY] - ここのページちと更新滞ってるのかな、NPCイベント関連が少し間違ってるかも
落ち着けは多分アルター到達時点では落とされて取れるはずだし、ロジェールイベントは指殺しというかラニと契約した時点じゃなかったっけ
アレキサンダーイベントのバグがいまだに書かれてるしね2023-05-16 (火) 07:40:30 [ID:tOiBAdSPQ5M]- そりゃ、最終更新日が1/15ですし。
2023-05-16 (火) 10:46:47 [ID:lCH9OpbW9B2]
- 分かる範囲で更新してもいいのよ?(他力本願)
2023-05-16 (火) 12:49:09 [ID:nnqjEaJXPn.]
- そりゃ、最終更新日が1/15ですし。
- ロジェールイベントの強制終了はラニに仕えた時点のようです(魔術師ロジェールのページ曰く)。
ジェスチャー「落ち着け」はゲルミア火山でも取れるようです。2024-02-24 (土) 09:42:29 [ID:aroCRu7EaCw]- あっ、しまった
火山館の一員になってからパッチを降参させるパターンは試してませんでした2024-02-24 (土) 09:51:15 [ID:aroCRu7EaCw]
- あっ、しまった
- 完璧に集めるには要素が多すぎて大変 いいことなんだが
2024-02-24 (土) 18:22:43 [ID:hSENuKiAptU]
- 深き根の底から王都へのワープは灰都になると使えなくなるっぽい?
灰にした時点で当然王都には行ってる筈なので実害はないけど、フィアの隣にある転送が使えないのは別にバグとかじゃないですよーということで1つ。2024-04-16 (火) 23:00:07 [ID:b4/IEi1pHog] - DLCに向けてマリケス倒そうか迷ってる。現NPCの追加イベントの有無もあるけど、何より新マップの景観が黄金樹の火の粉で台無しになるかもしれないと考えると躊躇う...
でも来るまでホーラやラダ獣の救援したい...(過疎気味レベル帯)2024-04-20 (土) 04:04:12 [ID:C5u.8Edsz56]- 面倒でなければ別データ1週目を用意して別のビルド試したりしてのんびり待つのが良いかなと思う。
2024-04-25 (木) 15:59:44 [ID:VY05gT4BTLA]
- 面倒でなければ別データ1週目を用意して別のビルド試したりしてのんびり待つのが良いかなと思う。
- ここには書かれてないけど星光の欠片を攻略に使うと傀儡に使う分が足りなくなるの大分終わってると思うわ
そういうのは専用の貴重品枠にしてくれや…2024-04-25 (木) 16:44:38 [ID:TdWOzViEOkU]- 月光の祭壇で一度に11個も入手できるんだから傀儡買う分に足りないってことはないと思うのよ、サロリナか壺男買う分すらなかったとしてもその後の攻略中に入手できるんだし
2024-04-26 (金) 01:21:08 [ID:JB9kP55fdGs]
- ラニイベ最後まで進めれば仰る通りなんやがそこで手に入るのがヤケクソに高い数だとか、その数が手に入るのがセルブス本人が動かなくなってから(何故か一応死体から買えるけど)だとか…
まぁそうか、救済措置があるから取り返しがつくほうではあるか…2024-04-26 (金) 02:19:49 [ID:TdWOzViEOkU]
- ラニイベ最後まで進めれば仰る通りなんやがそこで手に入るのがヤケクソに高い数だとか、その数が手に入るのがセルブス本人が動かなくなってから(何故か一応死体から買えるけど)だとか…
- それ言ったらゴドリックのソウルとかも何も知らんやつは平気で使ってそうだよな。まあええんちゃう昔のゲームってそういうもんだからさ。今のがゆとりすぎるだけや
2024-04-26 (金) 01:24:42 [ID:m.CV4fNE6yU]
- おっそうだな
あのへんの貴重品って使う時未だに警告とか出ないんだっけ
クソ3だと残り火状態じゃないとNPCの白サインすら見れないとかはエルデンで改善して今回はどんなに死んでも亡者化しないし金サイン見えるの散歩したなぁと思ってたけど、そういう意味不明に意地悪なとこは現代的になってもいい気はする2024-04-26 (金) 02:24:34 [ID:TdWOzViEOkU] - ボブソウルに関しては複製出来るし別にエエやろ
2024-06-23 (日) 21:48:11 [ID:5FdlFRCYcGM]
- おっそうだな
- 普通のゲームならしごくその通りなんだけど、エルデンリングの入手数に限りある消耗品はもはやそういうもんだろ。平気で使ったらその周回ではNPCイベント詰みとかしてくる
2024-06-28 (金) 21:12:10 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
- 月光の祭壇で一度に11個も入手できるんだから傀儡買う分に足りないってことはないと思うのよ、サロリナか壺男買う分すらなかったとしてもその後の攻略中に入手できるんだし
- DLCにて時限イベントを確認、またにごわすか
2024-06-22 (土) 17:51:12 [ID:HiIR.ZXh8dM]
- またイベント消し飛ぶって話が浮上してて怖すぎてDLC行けない…
フロムは何故こうも簡単に「取り返しのつかない要素」を増やすのか…
はやくDLC版NPCイベントチャートがほしい…2024-06-30 (日) 15:00:15 [ID:p0fWKIUSwpk]- ごめんイベントチャートページあったわ。
預言者の目隠し装備しながらwiki読んでるから見落としてた。2024-06-30 (日) 15:02:36 [ID:p0fWKIUSwpk]
- ごめんイベントチャートページあったわ。
- またイベント消し飛ぶって話が浮上してて怖すぎてDLC行けない…
- 建物に近づくだけで全NPCに影響与えるイベント発生させるのはちょっと...
あと各NPCイベントも妙にNPC間に繋がりあるから、いつの間にか魔力の蠍級のやらかししてそうで戦々恐々ですよ2024-06-23 (日) 16:30:47 [ID:tz2C93W2Bwk]- ふふ…無事ティエリエの秘薬が入手不能になって色々台無しになりましたわ…
2024-06-24 (月) 16:06:53 [ID:qfJVkQgybME]
- まあティエリエの秘薬はフローサクスのイベント選択肢が一つ消えるだけだから初見取り逃してもどうせ二周目で回収できるのでセーフ
角人粛清イベ逃すと必要周回数増えるんだこれが2024-07-05 (金) 14:38:59 [ID:ss3Ruy6bl8A]
- まあティエリエの秘薬はフローサクスのイベント選択肢が一つ消えるだけだから初見取り逃してもどうせ二周目で回収できるのでセーフ
- ふふ…無事ティエリエの秘薬が入手不能になって色々台無しになりましたわ…
- 拾い虫ほんとひどい
敵の姿の不殺イベントするならせめて屋内にしてくれ2024-06-25 (火) 07:08:36 [ID:z67tMaOqBuw]- めっちゃわかる
2024-06-26 (水) 17:46:36 [ID:u0Ra2IuEdh2]
- めっちゃわかる
- 攻略に全く影響ないのでこのページに必要かどうかわからないけど、インベントリの「情報」タブのチュートリアル【説明「侵入マルチプレイ」】の入手も一度条件から外れると周回しないと入手できないっぽい
2024-06-30 (日) 16:47:44 [ID:1Me5p0pSNCU]
- ショップやフィールドから爛れた血指を一度も入手していない状態でヴァレーから貰うってやつだね
2024-07-05 (金) 14:05:04 [ID:QtvX4ICRH8.]
- ショップやフィールドから爛れた血指を一度も入手していない状態でヴァレーから貰うってやつだね
- 一周につき取れる雫の幼生が有限なので、生まれ直しの回数も周回しないと取り戻せない要素に含まれるね。
2024-07-07 (日) 12:48:09 [ID:ItoACWDcIx2]
- 消耗品やキャラクター関係の取り返しつかないものや、択一なものはまあいいわ。消費する慎重さやそのキャラへの関心が足りなかったんだ
だが灰都化アイテム消失は許さない。強くなってから戻って行けなかった所探索して、未発見を見つけるのが成長を感じて楽しいのがソウルシリーズだろうがよ2024-07-21 (日) 01:20:08 [ID:F6p67KgzCF6] - 周回跨ぎでリセットされるモノの中に「眼の変化」もあるけれど
狂い火を受領した後に竜餐、からのミケラの針で治療をすると竜餐の眼に戻っていたのを確認
狂い火の眼だけは周回せずとも、1つ前の変化した眼に戻せる様子でした。2024-07-22 (月) 00:59:52 [ID:VY05gT4BTLA]- 眼に関してはキャラクリやり直し画面で変化オフにできますし一応取り返しがつかなくはないですね。ただ三本指の指痕だけは何をどうやっても消せないので、これは完全に周回しないと取り返しのつかない要素といえます。
2024-07-26 (金) 00:34:26 [ID:vs3GYUtXFg.]
- 3本指の焼跡も鏡か生まれ直しの調整で消せるはず
2024-08-05 (月) 00:14:58 [ID:0ntekq9hjb6]
- 3本指の焼跡も鏡か生まれ直しの調整で消せるはず
- すみません、説明が上手ではなかったですね
狂い火の眼だけは「上書き」してしまっても「前の眼に戻せる」という、変化のONOFFとは別の話でした
去年の1月あたりにオンオフではなく上書き云々の話題が上記の方のコメにてありましたので、ここに書き込んでました、申し訳ないです。
火傷痕は確か肌色かボディの調整辺りに変化のONOFF機能があったかな?と思われます。2024-09-17 (火) 16:33:40 [ID:VY05gT4BTLA]
- 眼に関してはキャラクリやり直し画面で変化オフにできますし一応取り返しがつかなくはないですね。ただ三本指の指痕だけは何をどうやっても消せないので、これは完全に周回しないと取り返しのつかない要素といえます。
- このゲーム取り返しのつかない要素多過ぎだろ。周回前提とはいえwikiと睨めっこしないとすぐミスるし、その周回のやる気が失せるレベルで取り返しつかん要素が多い。
2024-08-14 (水) 04:02:00 [ID:.KcNHjb8HbM]
- 取返しはつかない要素は多いですが、ゲームに支障をきたす重大なものはほとんど無い。ですよね。
たいていの祈祷、魔術、戦技、武器は似た性能や運用次第で似た使いかたできる(下位互換でも)ものがあるし、
最初のキャラの1周目で全部揃えたい!というのはこのゲームでは情報なしには難しいでしょうね。2025-01-21 (火) 10:16:05 [ID:16AoUjQucN.]
- 取返しはつかない要素は多いですが、ゲームに支障をきたす重大なものはほとんど無い。ですよね。
- 王都ローデイル消失で上流小姓シリーズの取得が超面倒になる
2024-12-15 (日) 08:22:38 [ID:mnB.My7OsPM]
- 使者たちの長笛含め追記しました。
2025-01-12 (日) 20:07:05 [ID:mnB.My7OsPM]
- 使者たちの長笛含め追記しました。
- 取り返しの付かない要素も周回すりゃ補完できるなら昔ながらのRPGって感じで微笑ましいけど、プレイングコスト掛けてもいいからイベント完了リストとかアイテム取得済サインみたいなのは欲しい、死の根や魔石鍵の取り逃し補完は面倒くさい
2025-01-01 (水) 22:19:06 [ID:Nnm5uSonkW2]
- 周回しても取返しのつかない要素として、
ゲーム序盤に(ビルドの方向性も定まらないうちに)装備条件を満たしていない武器や盾を
売ってルーンの足しにしてしまう。
がありますね。実際遊んでみないと、何が自分に合うか、どんな戦術が取れるかなんて分からないもの。
なのに、再序盤に装備できないからといって装備を売り払うということは避けた方がよい。装備手に入るごとに再入手可能なアイテムかどうか検索もなかなかしないでしょうから。売っても数百ルーンの事なので、いくつもドロップするのを自分で確認でもしなければ、売るのは避けた方が良い。
(敵ドロップだとしても、毎回確立ドロップではなく、初回限定確定ドロップで周回で1個しかでない場合もあります)
実際に子供(7歳)がやっちゃいました。育成の伴うRPG系が初めてということも
あったのでしょうが。。。
放浪騎士で初めてクレイモア、君主軍の大剣、ハルバード等々
数日見なかったら、武器がロングソード一本になっているという。
慣れたYouTuberの動画を見て、動画コンセプトやビルドに合わない武器はルーンにして
手っ取り早くレベルを上げる。という意味で売っていたを真似たのでしょうが、
何も定まらない初見プレイでやっちゃうと、ただ選択肢を狭めて苦行になるという・・・2025-01-21 (火) 10:04:14 [ID:16AoUjQucN.]- ぶっちゃけYouTubeの動画って多いうえに参考にしやすいものってあんまりないから当てにならないんですよね。特に「サクサク攻略」とか「この武器ぶっ壊れ」みたいなのの大半が生命無振りの火力特化構成だったりしてがっかりすること多いですし。初心者向けとしてならここのwikiのページの方がよっぽど充実してますよ。まあエルデンリングは情報無しの初見が一番面白いので見るとしてもwikiの初心者向けガイドくらいにしておいた方がいいですね
2025-01-21 (火) 11:55:17 [ID:EB6fvbZHov2]
- まったく同感です。が、しかし子供は見ちゃうんですよね。
夢中になっているゲームの動画は興味が湧くのでしょう。
そして、『〇〇の武器が最強らしいよ。』と。(で、実際は混種や炭鉱夫にコロコロされて怒ってますね。)
最適はあっても最強は無いと伝えたくてプレイも実演してるんだけどねぇ・・・
(『どの局面でも使える最強』は無く、ビルドによる、状況による最適しかない、というのが実態でしょうけど)。
攻略道中は1匹つり出しの、見た目地味な作業だから、『ミケラダをワンパン動画!』みたいな刺激は無いからね。
いずれにしてもフロムのゲームは小学校低学年には厳しそう。(そもそもCERO17歳以上でしたね。)
正直なところ、小さな子はもっと無双できるようなゲームの方がすっきりするんだろうなぁ。2025-01-21 (火) 17:07:50 [ID:16AoUjQucN.] - 小四で本編十二周してたうちの弟が異常なだけだったのか……
2025-05-07 (水) 14:59:03 [ID:j8BuV1w5ZOE]
- お子さんまだネタバレ気にする年齢でも無いみたいだし、攻略サイトを見ながら一緒に武器とビルドを考えた方が良さそう。『最強は無い』ではなく『どんな武器も最強になりうる』と伝みてはどうだろうか
2025-05-07 (水) 18:51:58 [ID:97CnIrUpnkY]
- まったく同感です。が、しかし子供は見ちゃうんですよね。
- ぶっちゃけYouTubeの動画って多いうえに参考にしやすいものってあんまりないから当てにならないんですよね。特に「サクサク攻略」とか「この武器ぶっ壊れ」みたいなのの大半が生命無振りの火力特化構成だったりしてがっかりすること多いですし。初心者向けとしてならここのwikiのページの方がよっぽど充実してますよ。まあエルデンリングは情報無しの初見が一番面白いので見るとしてもwikiの初心者向けガイドくらいにしておいた方がいいですね
- Youtubeのコメント欄で、エリアボス倒すと侵入してこなくなるやつは鉤呼びの指薬を使えば侵入してくるようになる、って気になるコメントを見つけました。未検証なんですがどうなんですかね?
2025-01-27 (月) 05:19:14 [ID:QNuRkMkotUA]
- モーグウィン王朝の名もなき白面で試してみたけど侵入してこなかった
嘲弄者の舌も使ってみたけど効果なし
指薬はそもそもオンラインプレイ専用アイテムで、オフラインだと使えないし、NPCの侵入に影響するとは考えにくいよね2025-01-27 (月) 11:35:53 [ID:khfgwx575l.]
- モーグウィン王朝の名もなき白面で試してみたけど侵入してこなかった
- [#5w6o] 祈祷の光輪とかも意外と逃しやすい。
コリンのイベント進めないでファルムアズラ到達すると鈴玉でも初期の祈祷しか買えない。2025-07-18 (金) 10:53:40 [ID:m-alew-962a-cw9y]
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©2025 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」