大斧

最終更新: 2023-02-28 (火) 16:11:29

武器 装備 アイテム

目次

大斧について [編集]

斧と特大武器の間に位置する中型カテゴリ。
汎用性に優れる大剣、強靭削りに優れる大槌などと比較すると影が薄いものの中々に優秀な武器種であり、軽量版である斧と同様に攻撃力に優れる武器種となっている。
以前はモーションが鈍重であったがアップデートによって高速化し、今では大剣などと遜色がないどころか一部のモーションでは上回る攻撃速度を得た。全体的に縦振りのモーションが多く、打点の高い敵やジャンプ攻撃を仕掛けてくる相手を叩き落とすことが出来る。付けられる戦技はやや少ないが、剣舞などといった使いやすい戦技を高火力で放てる部分も魅力的である。
しかし旋回性能(武器の追尾性能)に少し難を抱えており、素早い相手やダッシュで懐に潜り込んでくる相手だと空振ってしまうことが多々ある。そのためそういった相手にはノーロックで攻撃を合わせる技術が必要になるだろう。
通常・二刀流共にローリング攻撃がコンパクトで優秀なのも高評価。しかし特別早いモーションでもないため、特大剣などのようにしゃがみ攻撃の多用はあまり効果的ではない。

対人では大剣と比較してダッシュR1がかなり扱いやすいためそこで差別化するといいだろう。片手でも縦振りのモーションが使えることからジャンプを多用する相手への牽制としても多少は機能する。
二刀流をした場合の特徴としてジャンプL1の後隙の少なさと追尾性能の高さがあげられる。斧槍、大剣、大槌、大槍のジャンプL1との後隙を比較すると明らかに大斧のジャンプL1の方が後隙が少ない。そして武器が地面に接触するまでロックしているターゲットを追尾しているようであり、着地寸前でL1を押すと気持ち悪い速度でロックしている相手に向かって自キャラが反転する。

カテゴリ内でも一部の武器がほとんどの武器を喰ってしまうようなことにはなっておらず、武器一つ一つに個性があるのも特徴。例えば致命攻撃力の高い断胴の大鉈を筆頭に、特殊モーション付きの三日月斧やゴドリックの大斧、特殊な強靭補正を持っている長柄鉈、出血属性を持つ忌み潰しの大鉈などなど。使い方、ビルドによって選択肢が豊富なため、割と恵まれているカテゴリと言える。

ちなみに、大槌カテゴリのつるはしと二刀流ができる。

大斧の一覧 [編集]

グレートアクス [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1510000100-通常
69.037.037.037.037.045-54-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
野蛮な咆哮13.0
30800016(-/-)
入手方法
アギール湖北東側街道を移動している馬車の宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

三日月斧 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1460000100-通常
68.036.036.036.036.044-52-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
ウォークライ12.5
251500016(-/-)
入手方法
流刑兵(大斧)がドロップ(祝福「リムグレイブの神授塔、橋梁」からストームヴィル城内へ入ってすぐの広場など)
付帯効果
---- / ---- / ----

長柄鉈 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1460000100-通常
68.036.036.036.036.044-52-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
ウォークライ12.5
24800016(-/-)
入手方法
モーンの城の祝福「城壁牢の脇」から橋を渡った先などにいるウロコの混種がドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

断胴の大鉈 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1500000115-通常
74.040.040.040.040.048-57-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---標準
ウォークライ15.0
34800016(-/-)
入手方法
死に生きる者(大斧)がドロップ(イリス教会の西の墓地など)
付帯効果
---- / ---- / ----

忌み潰しの大鉈 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1420000100-通常
63.033.033.033.045.042-50-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
乱撃11.0
23120002(10/15)
入手方法
調香師の隠し洞窟のボス「忌み潰し&病み花、ミランダ」を倒す / 火山館等に出現する、忌み潰しからドロップ
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(55) / ---- / ----

錆び付いた錨 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1470000100-通常
68.036.036.036.036.044-52-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---刺突
野蛮な咆哮12.5
26900016(-/-)
入手方法
モーンの坑道のボス「ウロコの混種」を倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

解体包丁 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1340000100-通常
58.031.031.031.031.037-44-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EC---標準野蛮な咆哮8.5
162000016(-/-)
入手方法
祝福「罪人橋」の先で侵入してくる褪せ人喰い、アナスタシアを撃破(「神聖な」解体包丁として入手する)
付帯効果
攻撃命中時、僅かにHPを回復する / ---- / ----

ガーゴイルの大斧 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1230000100-通常
58.031.031.031.031.037-44-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---標準ウォークライ8.5
248---16(-/-)
入手方法
王都外廓の祝福「外廓の幻影樹」北東の階段でガーゴイルを倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

ガーゴイルの黒斧 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
100000120100-喪色
49.027.027.027.054.037-40-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE-D-標準ウォークライ8.5
248-22-16(-/-)
入手方法
禁域にいるボス「黒き剣の眷属」を倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

翼の大角 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1300000100-喪色
65.035.035.035.035.042-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
霊障招き11.0
302000012(-/-)
入手方法
指読みエンヤから祖霊の王の追憶と交換する
付帯効果
---- / ---- / ----

ゴドリックの王斧 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1420000100-喪色
65.035.035.035.035.042-46-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
地に伏せよ!11.0
342200015(-/15)
入手方法
指読みエンヤから接ぎ木の追憶と交換する
付帯効果
---- / ---- / ----

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大斧系武器は溜めR2にボーナス付いてくれたら一撃ロマン武器になるのに
    2022-11-30 (水) 12:18:18 [ID:1MT7KQIpf7I]
    • たしかに。溜めR2だけ全武器種最強とかなら愛用する人が増えそう。
      2022-12-06 (火) 18:14:04 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • R1が縦振りなお陰でジャンプ攻撃を撃墜しやすい。
    強ビルドである直剣二刀にある程度対応できるのは利点。
    2022-12-03 (土) 10:51:10 [ID:s5LilRZchB6]
  • 周りが強化していく中で取り残されたオワコン
    そしてダッシュR2はサイレントナーフ
    2022-12-11 (日) 23:56:35 [ID:jSoJ04CRz0M]
  • 全部のモーションからダメージが出るまでが長すぎるし
    振ってからローリングつながるのですら遅い
    流石に特大剣に先振利して打ち負けるのどうなんだよ
    2022-12-18 (日) 16:49:16 [ID:awrJsgp.hyY]
    • 他の武器にも言えるけど持ち方が金太郎なのがなあ 横に持ってくれると処刑人みたいでかっこいいのに
      2022-12-19 (月) 02:11:33 [ID:jVAeluFqdh2]
  • 脳筋ビルドで断胴の大鉈手に入れて武骨なカッコよさが気に入って使ってるけど大斧は余り弱いとは思わないなぁ
    闘技場のタイマンでも結構戦える
    強靭低めな相手だとR1を時間差で振ると怯みの関係か連続で当たったりする
    2022-12-19 (月) 10:25:55 [ID:L6YkNT.Gg0k]
    • タイマンの立ち回り教えて下さいな
      2022-12-19 (月) 12:25:48 [ID:LRfnFFE1Frw]
      • R2の強靭を利用して相打ち覚悟でぶち込む
        2022-12-19 (月) 20:40:19 [ID:YdYe5HLMFk2]
  • ダークソウルの竜王の大斧復活してくれないかな。
    あの見た目が本当に好き
    2022-12-29 (木) 21:28:09 [ID:MrRMEw4Tsu2]
    • 特大剣カテだけど遺跡大剣がそれっぽくておすすめよ。武骨な見た目で全体じゃないけど衝撃波ブッパするのは仕様感覚が似てると思う
      2023-01-07 (土) 20:36:38 [ID:sGWv689lt/M]
  • まあ無理な話だろうけど、もっとこう、竜狩りの鎧みたいな洗練された重厚な動きが欲しい。
    2023-01-13 (金) 12:27:52 [ID:ArtTA6ShtD6]
    • よく分からないがそれは特大武器とかが向いてるんじゃないだろうか?
      もしくは断胴に雷撃斬を付けるとか
      2023-01-13 (金) 20:54:25 [ID:sGWv689lt/M]
  • 大槌や大剣に比べたら非常に弱い
    と言うか強みがない
    タメ攻撃が他の武器より強いとかあればまだ救いようがあった
    2023-01-28 (土) 22:28:58 [ID:dmusdiezr4I]
  • ここには書いてないけどモーション高速化アプデ前に入ってるんだね。初期と比べたら全然使いやすくて違うわ
    2023-02-01 (水) 05:12:49 [ID:ioQKHWzPUhQ]
  • 対人での強み何だと思う?個人的に二刀ジャンプが出が早くてリーチ長めで威力高いところかなと思うんだけど。
    2023-02-04 (土) 00:53:50 [ID:kg6FPB/0MWQ]
    • しばらく使ったけど二刀攻撃のジャンプロリダッシュ攻撃の出が速め、攻撃力が高い、リーチと攻撃力を両立してる武器がある、地揺らしが付けれるってとこが強いなと思った。
      地揺らしは離れてる時に出すと隙だらけだけど張り付き拒否性能が高くて強靭も強くて中々良かった。あと大剣大曲には付けれない戦技ってとこが独自性感じて良い。
      2023-02-20 (月) 10:33:22 [ID:kg6FPB/0MWQ]
    • 長柄斧に限った話で言えば、大槌並の強靭補正を片手戦技に乗せられる事で左武器との連携を可能にしながら大剣大曲大槍より高い迎撃性能を持っているのは強味。同じく強靭補正の強い大槌は強靭補正のつく戦技が少なく、片手強靭が付く特大剣はより重く、縦振りを持つ特大武器はさらに重い。
      2023-03-15 (水) 14:05:38 [ID:6IWwFX.lwvI]
  • DLCで鍬を実装してほしい。おら狭間の地を耕したいべ。
    2023-02-27 (月) 06:58:57 [ID:RGkrIXMlJKM]
    • 根本的な疑問として狭間の地に農業の概念があるのかな?あれだけ広大な土地なのに農作地らしき場所は無いし、収穫物も果実を干したものくらいしか見当たらないし、割と謎。
      2023-02-28 (火) 20:08:19 [ID:ISD/U1FKCrI]
      • 赤獅子の広場にはキャベツやニンジン、トマトっぽいのがたくさんあるね。大祝福の1Fにもジャガイモがたくさんあったな。
        2023-02-28 (火) 22:42:32 [ID:IYQeWtZnh6M]
      • 厨房を失念していました。これは失礼しました。ローデイルの城館の厨房にも野菜ありましたわ。
        2023-03-01 (水) 20:09:55 [ID:ISD/U1FKCrI]
      • 一応風車があるから穀物を引いたりしてるのは間違いないんじゃないか? ただ畑を描写してないだけだと思うよ。
        2023-03-01 (水) 20:14:52 [ID:WLMa6LUJrj6]
    • ツルハシに地揺らしを付ければそれっぽくなるかな?あとは不遜おじさんの大斧
      2023-03-01 (水) 22:19:59 [ID:sGWv689lt/M]
  • なぜ性能が刺剣、槍未満なのか。我慢モーションとか、何かしら改善してほしい。互角にせいよ。
    2023-03-05 (日) 08:31:18 [ID:EvoGPaFESZM]
  • 一人は大斧かついだ野蛮な戦士キャラ作りたくなる気持ちを理解してほしい
    2023-03-06 (月) 08:57:24 [ID:.2MzQtxj0rU]
  • オオオノはDLCで新戦灰くるんだろ?大斧の救済措置頼むぜ。望み薄?
    2023-03-06 (月) 21:14:03 [ID:FJGGOgXQQ0E]
  • 黒騎士の大斧みたいな両刃大斧ください
    特大武器にならない範囲で小さくてもかまわないです
    2023-03-14 (火) 00:21:32 [ID:XXF09Ab1Wu.]
    • これはマジで同意。今あるやつだとゴドリックの斧が一番それっぽいかな?
      2023-03-14 (火) 00:27:48 [ID:VNPF0pRn0VU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください