質問掲示板

最終更新: 2023-05-22 (月) 07:58:36

コミュニティ 掲示板

目次

注意事項 [編集]

注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。

  • 質問掲示板はゲームに関する質問をするための掲示板です。
    雑談や別作品のゲームに関する質問は禁止です。
    ゲームの雑談は雑談掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    既出の質問に対する注意でも、命令口調や煽り口調ではなく丁寧に注意しましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は、悪質な投稿と見なす場合があります。

利用方法 [編集]

同様の質問や情報がないか、必ずメニューの検索欄から検索しましょう

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 他の人のコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信する(ツリーを繋げる)ことができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント [編集]

過去ログ

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ラダーン前でフレの方に呼んでもらおうとサインを書いたのですが、なぜか向こうにサインが出ません
    現状合言葉は合ってる、赤サインは見える、他のダンジョンでは協力サインが見える
    なのであり得るとしたらフレ側がケイリッドのフィールドボスを倒し切ったためにサインが見えなくなっているしか思いつかないんですが、やはりフィールドボス倒してるのが原因でしょうか
    2023-05-23 (火) 21:43:28 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • 黒い創星雨みたいなのって名前なんでしたっけ。
    最近侵入中よく見かけるので性能確認したいです!
    2023-05-24 (水) 00:43:33 [ID:X4rShjqx4Ms]
    • 槍呼びの儀かな?死儀礼の槍の戦技
      2023-05-24 (水) 04:10:58 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • ページ編集のやり方を素人でも分かるよう説明できる方いませんか?
    2023-05-24 (水) 17:44:54 [ID:4B82yeZTtPo]
  • 胴防具で放浪騎士(軽装)以外で背中に荷物背負ってる見た目の奴ありますか?
    2023-05-26 (金) 11:43:38 [ID:8QKjnFYu39k]
    • はぐれ魔術師のローブを拾った時の(軽)から通常に調整するとお洒落な羽飾りの付いた斜め掛け袋を背負います。
      腕に革の手袋(パッチシリーズ)を付けると腕が隠れる腕まくりになるのでおすすめ。
      2023-05-29 (月) 01:58:03 [ID:bdf6RMmFVGg]
      • お洒落な羽飾りは希望的錯覚でお洒落なボロボロの布でした。
        お洒落なボロボロの布が付いてます。
        2023-05-29 (月) 11:35:07 [ID:bdf6RMmFVGg]
  • 指紋盾で回転斬りの戦技つかってくる赤に侵入されたんですけどチートかなにかですかね?
    2023-05-28 (日) 04:54:19 [ID:mIW1eCyVLrQ]
    • チート
      ここ1週間雑談掲示板でもちょいちょい報告あるから、やってるやつ同じやつかも
      2023-05-30 (火) 18:58:57 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • やっぱそうなんですね ありがとうございます
        2023-05-31 (水) 18:27:13 [ID:mIW1eCyVLrQ]
  • 「旧アルター坑道」で協力者を召喚しての攻略時に、敵がいないところで協力者の方がしきりに火薬樽に火矢らしき矢を射ち私が爆発に巻き込まれてしまったりボス戦では戦わずに静観されてしまいました。
    私が壁と敵に挟まれていた時には助けて頂いたので、嫌がらせ目的でサインを出していたとは思えないのですが、このエリア、もしくはオンラインでは暗黙のルールがあるのでしょうか?
    今後、協力プレイ時に不快な思いをさせないようにする為にもどなたか教えて頂けると助かります。
    ちなみに私はネフェリの完コスで召喚時には「一礼」で挨拶をしました。
    2023-05-28 (日) 19:24:25 [ID:mGjx6kBSOhY]
    • 正門前対人とかじゃない限り、暗黙ルールなんて無いよ。稀に"手助けが不要なエリアでは鉤指呼ばないで欲しい"みたいな人も見るので、そういう手合かもね。まぁ人によってこだわりポイントは色々なので、あまり気にしない方が良いと思う。
      2023-05-28 (日) 20:31:41 [ID:dVraytqWulc]
      • 早速のご回答ありがとうございます。
        ソウルシリーズの頃から召喚できるエリアでは必ず召喚していましたが、ご迷惑になってしまう場合もあるんですね…。
        今後はそういう方もいらっしゃる事を踏まえてプレイします。
        お時間をとって頂きありがとうございました。
        2023-05-29 (月) 00:20:02 [ID:pW0WddgCJyA]
  • このゲームってプラットホームで反応の差って変わるんですか?PS4でやっているんですが、指示してから2テンポくらいで動くんですが。ひどいのは指示してから吹き飛ばされて、立ち直ってから攻撃する。敵はもういない。?????
    2023-05-29 (月) 23:27:22 [ID:ZuN/MNxnUAs]
    • 致命ができない地形があると聞いたのですが、それはどこでしょうか?
      2023-05-30 (火) 12:03:30 [ID:zuR75kXp4K2]
      • 間違えて繋いでしまったようです。申し訳ない
        2023-05-30 (火) 14:49:43 [ID:zuR75kXp4K2]
      • 階段とかで高低差がある場合はよく不発になるかな
        2023-05-30 (火) 15:01:45 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • ↑の方、回答ありがとうございました
        2023-05-31 (水) 00:16:15 [ID:zuR75kXp4K2]
  • 致命ができない地形があると聞いたのですが、それはどこでしょうか?
    2023-05-30 (火) 14:50:33 [ID:zuR75kXp4K2]
  • 協力者やっててエブレフェールの腐敗沼のところで普通に歩けるときあるんですが
    そういうギミックあるんですか?
    2023-05-30 (火) 23:49:15 [ID:ht7F9wCSERg]
    • 周回すると移動しやすくなるから、ホストが1周目とかだと思う。
      2023-05-31 (水) 01:33:30 [ID:zJ3mhYd877U]
      • 間違ったホストが2周目以降だと白も移動楽になる感じだと思う
        2023-05-31 (水) 01:35:31 [ID:zJ3mhYd877U]
  • 筋魔ビルドや技魔ビルドの人に聞きたいんですけど知力ってどのくらい振ってますか?
    2023-05-31 (水) 11:57:28 [ID:tpwGUiv7Oxk]
    • 筋魔なら
      生命45精神30持久15筋力75技量14知力19信仰22神秘9でやってるな。これは遺跡の大剣とか隕鉄とかの筋よりの武器を使って、カンストマルチをすることを基準としたステ振りだから、使いたい武器によって筋力と知力のステを振れば良いと思う。
      例、筋力45知力45など
      2023-05-31 (水) 12:12:02 [ID:Nt43I76n.qo]
    • 何やりたいかだから、ビルドによるとしかいえないかなぁ・・・?
      基本的にソフトキャップや使いたい魔術や最速詠唱を目安にステ振る感じかな
      筋は最低限の30から、ソフトキャップの55とか80がわかりやすい目安
      技は30(アズール杖で最速詠唱)とか40(肖像で最速詠唱)とか70(素で最速詠唱)とか、ソフトキャップの55とか80がわかりやすい目安
      知はソフトキャップだと20とか50とか60とか70とか80とか、触媒によっては30とか、あとは使いたい魔術の要求分とかが目安
      2023-05-31 (水) 13:22:28 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 返信ありがとうございます方向性としては現在技魔ビルドとして育成してます参考にします
    2023-05-31 (水) 17:50:39 [ID:tpwGUiv7Oxk]
  • 今作はバックステップに無敵時間は存在しますか?
    調べたのですが出てこず…
    2023-06-01 (木) 12:20:31 [ID:bdf6RMmFVGg]
    • ありません
      というか歴代シリーズでぼっ立ちから回避ボタン入れて出るただのバクステに無敵時間あったことない気がする
      2023-06-01 (木) 20:16:45 [ID:Ob1s4LkIwmI]
      • ありがとうございます、やはり無いですか…
        ダクソ3には無いのは知ってたのですが無印と2にはあったみたいなんですよね、全作やってるのに有効活用できたこと無かったので今作にあったら何かできないかと思った次第でして…回答ありがとうございました。
        2023-06-01 (木) 20:39:34 [ID:bdf6RMmFVGg]
  • 直剣二刀流ってどう対策してますか?
    自分が使ってみても闘技場で一勝もできないので逆に対策法が分からないです
    2023-06-02 (金) 22:35:51 [ID:uU3mORKPKbo]
    • ジャンプL1とロリ狩りのL1を警戒します。被弾しても即ローリングしないように意識したり、ジャンプL1の攻撃始動タイミングをずらされたりするのでジャンプを見て即ローリングもしないように……的な感じで。その時に握ってる武器種でかなり動き変わりますが共通してるのはこれくらいでしょうか。的外れでしたらすみません。
      2023-06-03 (土) 02:12:34 [ID:JzfGAI1QLcY]
  • 変質についての質問です。技量80筋力20以下において、変質派生した場合に総合的な攻撃力表示が鋭利<雷になる武器がとても多いように思います。その場合、鋭利派生をさせるメリットはありますか?エンチャント可能、単純に雷が通りにくい敵を対処する、鋭利派生の場合威力が上がる戦技(野蛮な咆哮等)を使用する、等が私の考えなんですが、他にあればご教授ください。
    2023-06-03 (土) 02:20:11 [ID:JzfGAI1QLcY]
    • ミス 野蛮な咆哮ではなく獣の咆哮でした
      2023-06-03 (土) 02:21:09 [ID:JzfGAI1QLcY]
    • ダメージ計算式の関係上、攻撃力が物理・雷(に限らず属性派生全般)で別れているよりも物理一本のほうが実ダメージは大きくなりがちなので、実際に敵を殴ってみて確認してみたらどうかな。致命はモーション値(MV)がやたらと大きいせいで攻撃力が別れてる方がダメージが出がちなので、通常攻撃で試すと良い。
      まぁ、極論言えばMVと攻撃力、相手の防御力の兼ね合いで決まるので一概にどうというのは難しいわけだが...ただ、対人に限っては雷防御力がレベルと装備でしか上がらない(生命で炎、筋力で物理防御力が上がるみたいなステ振り依存がない)ので、雷派生でも案外ダメージが出るのかもしれない。と、こんなこと書いといてなんだが対人(タイマン)は真面目にやったことはないので参考程度にしておくれ
      2023-06-03 (土) 12:20:07 [ID:N8DEFrwZh66]
      • 参考になります、ありがとうございました
        2023-06-03 (土) 15:23:52 [ID:JzfGAI1QLcY]
  • 一度も祝福に触れないままヴァレーのイベントを進め、王朝で初めて祝福に触れた場合、ワープ先が無く詰みますか?
    2023-06-03 (土) 15:08:52 [ID:6pTll/NJIU.]
    • たぶん詰むんじゃないか。初期レベル縛りで死んだら漂着墓地からやり直しになるので、検証は大変そう
      2023-06-03 (土) 17:56:13 [ID:hta5kn0hVgo]
    • イベントこなすには円卓に行かないといけない=どっかの祝福に行かないといけないから詰まないと思う
      2023-06-04 (日) 01:37:06 [ID:HBawODxQzCo]
    • 上の人の言う通り、ヴァレーイベントは円卓到達が進行条件の1つになってるから祝福に座らずにイベント進めて王朝へ行くことはできないかと。
      円卓に行く=祝福に座ってメリナと会話が必須だからね。
      2023-06-04 (日) 08:36:06 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • あと自分では確認してないけど海外の縛り動画でリムグレイブに出る扉(よいせと引き上げるやつ)を開けると漂着墓地の祝福が自動点火されるようになったと言ってた。だからグリッチ使わない限りワープ先無しの詰みは起きないっぽいね
      2023-06-04 (日) 10:13:06 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • 詰み回避措置があったんですね、情報ありがとうございます!
        タイムアタックで序盤の祝福を無視しても詰まないかヒヤヒヤする必要がなくなりました。
        2023-06-04 (日) 12:49:55 [ID:6pTll/NJIU.]
  • ホストしかしたことがないので分からないのですが、マルチ時にスカラベを倒すと協力者も瓶は回復しているのでしょうか?
    2023-06-04 (日) 00:12:52 [ID:rghqI6n7Zdg]
    • するよ。たまに協力者だと瓶回復しないって言う人を見るけど、自分は100%回復してる。もちろん減ってないときは増えない(瓶の回数は召喚されたときの数より大きくはならない)。後は、あまりに距離が離れてたりするとダメかもわからんが...
      2023-06-04 (日) 00:29:00 [ID:Ar2DjjyR1iw]
      • 自分もホストしか回復しないとどこかで見かけて、もしかしてわざわざ倒しに行ってたのは意味なかった?と不安になってました
        教えて頂きありがとうございます!
        2023-06-04 (日) 10:25:58 [ID:rghqI6n7Zdg]
  • 侵入者が侵入してきて、攻撃することなくアイテムを置いて拾ってもらうのを待ってるって、どういう心境ですか?戦いたくないってことですかね?
    2023-06-04 (日) 01:01:40 [ID:su68u3nKI8s]
    • 純粋に好きなアイテムや装備の布教をしに来てるのかもしれないが、違法改造したアイテムや装備をばら撒く悪質な考えもあり得る。そういう時は拾わず無視して攻略しよう
      2023-06-04 (日) 01:23:30 [ID:HBfk9iIDo9c]
      • わかりました!ありがとうございます!
        2023-06-04 (日) 05:30:37 [ID:su68u3nKI8s]
  • 脳筋武器(グレソや大剣)を出血派生にして使いたいんだけど筋力と神秘の割合ってどのくらいにするのがいいの?
    2023-06-04 (日) 17:44:41 [ID:bnTPaRDkFs2]
    • 血派生グレソ使ってたけど筋力80神秘7でも十分火力出てたよ。特大剣は血派生でも脳筋ステで十分だと思う
      そもそも脳筋向けの武器は血派生での神秘補正低いから神秘振りの恩恵が薄いから大剣もそうじゃないかな
      2023-06-04 (日) 18:58:20 [ID:ETw7Q6m25Lk]
      • 初期値でも行けるのか。回答あざす
        2023-06-04 (日) 19:52:19 [ID:bnTPaRDkFs2]
  • 霊体や侵入、他者の世界?とかに関するものってフレーバーテキストで説明ありますか?
    これだけ暗黙の了解というか説明が薄い気がして。
    2023-06-05 (月) 00:44:07 [ID:Cp6oqy2R9f.]
  • 質問で良いのか分かりませんが今オーンスタイン再現してるのですが槍はも守り人の剣槍とスピアどちらがいいと思います?
    2023-06-05 (月) 08:48:52 [ID:d6ZjzA12mjA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください