最終更新: 2023-03-25 (土) 23:08:45

武器 装備 アイテム

目次

槌について [編集]

打撃属性を持つ軽量武器。鞭やフレイルと異なり、こちらは筋力傾向が強い。
アップデートによって振りの遅さも改善され、体勢や盾崩し力が高めで多くの敵に通りが良いのが特徴な武器種となった。特に溜めR2とガードカウンターの崩し力は特大剣に匹敵し、これらを主体とすることで、騎士系の敵も容易に体勢を崩すことが可能。

坑道や地下墓の敵は打撃に対して特に弱い。両手持ちで全ての素性で使えるものもあるため、サブウェポンとして持っておくと攻略に役立つ武器種。

振りは他の武器種と遜色がないほどに速くなったものの、全体的にリーチが短く、付けられる戦技の選択肢も少ない点はネック。特に対応している戦技が非常に少ないため、そういう面では自由度が少ないと言える。
また、片手持ちだと石掘りや大盾などに弾かれるので注意が必要。

対人では軽量武器カテゴリの中で強靭削りが高く、両手持ちにすれば大体の相手は怯ませられる。両手持ち時に強靭が付与されるようになったため接近戦に持ち込んでのインファイトは(相手が怯むなら)かなり強い。反面やはりリーチが短いため、中距離〜遠距離でうろちょろしている相手を攻めるのにはかなり工夫がいる。特に軽量ローリングの相手はほとんど追えないので素直に武器を変えるのが得策。強靭が強い今作においてこの速度で強靭削りが高めの攻撃が行えるのは非常に長所であり、打撃属性である事も相まって攻略・対人ともに頼りになる武器種である。

リーチ順 [編集]

クリックで展開

1・指輪指
2・百智の王笏
3・ハンマー
4・石の棍棒
5・クラブ
6・僧兵の炎姿槌
7・ウォーピック
8・牙付き棍棒
9・マリカの槌
10・使者たちの笛
11・曲り棍棒
12・メイス=モーニングスター=ヴァレーの花束
13・ノクスの流体槌

槌の一覧 [編集]

クラブ [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1030000100-通常
41.027.027.027.027.027-32-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
C----打撃
野蛮な咆哮3.5
10000016(-/-)
入手方法
素寒貧の初期装備 / 放浪の民の商人(リムグレイブ西海岸)から購入/亜人がドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

曲り棍棒 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1140000100-通常
45.030.030.030.030.030-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---打撃
野蛮な咆哮5.0
11700016(-/-)
入手方法
しろがね人がドロップ(湖のリエーニエの門前町など)
付帯効果
---- / ---- / ----

牙付き棍棒 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1140000100-通常
45.030.030.030.030.030-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃
野蛮な咆哮5.0
12700016(- /- )
入手方法
亜人(大)がドロップ(海岸の洞窟火山の洞窟など)
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50) / ---- / ----

石の棍棒 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1220000100-通常
52.035.035.035.035.036-43-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---打撃キック7.0
168000-(-/-)
入手方法
戦魔術師がドロップ(サリアの隠し洞窟の入口付近の墓地など)
付帯効果
---- / ---- / ----

メイス [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1150000100-通常
45.030.030.030.030.030-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃
キック4.5
127000-(-/-)
入手方法
円卓にいる双子の老婆から購入
付帯効果
---- / ---- / ----

モーニングスター [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1180000100-通常
47.031.031.031.031.031-37-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃
キック5.0
128000-(-/-)
入手方法
啜り泣きの半島の祝福「贄送りの大橋」から南の街道沿いにある倒れた荷馬車の宝箱
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50) / ---- / ----

ウォーピック [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1080000100-通常
40.027.027.027.027.027-32-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---刺突キック2.5
119000-(-/-)
入手方法
各地にいる一般兵(ウォーピック)がドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

ハンマー [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1240000100-通常
51.034.034.034.034.036-43-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CD---打撃
キック6.5
147000-(-/-)
入手方法
王都ローデイルの城館(円卓)で鍛冶師ヒューグがいた場所で拾う
付帯効果
---- / ---- / ----

僧兵の炎姿槌 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1260000100-通常
49.033.033.033.033.033-39-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EC---打撃
キック6.0
1313000-(-/-)
入手方法
火の僧兵がドロップ(ライード砦前、祝福「巨人戦争の英雄墓」先等)
付帯効果
---- / ---- / ----

ヴァレーの花束 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
460000100-喪色
38.025.025.025.025.025-27-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED--C打撃血の徴収2.0
816002414(-/-)
入手方法
白面のヴァレーのイベント
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(65) / ---- / ----

使者たちの笛 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
9600062100-喪色
38.026.026.026.038.028-30-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD-D-打撃神託のシャボン(戦技)4.0
101201606(-/6)
入手方法
王都ローデイルの敵「神託の使者」のドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

ノクスの流体槌 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1220000100-喪色
51.034.034.034.034.034-37-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---打撃流体化6.5
17700016(-/-)
入手方法
永遠の都、ノクローンの夜の神域でインプ像がある通路の窓から伝った先の遺体
付帯効果
---- / ---- / ----

指輪指 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1210000100-喪色
38.026.026.026.038.028-30-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CD---打撃爪弾き4.5
15900014(-/-)
入手方法
ゲルミアの英雄墓の最初の坂の最奥にある宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

百智の王笏 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
9964000100-喪色
36.036.025.025.025.027-29-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EDD--打撃
刺突
百智の世界4.5
1218210035(-/-)
付帯効果
---- / ---- / ----

マリカの槌 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
10100065100-喪色
44.030.030.030.044.033-36-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD-D-打撃黄金砕き6.0
2012019026(-/-)
入手方法
指読みエンヤからエルデの追憶と交換
付帯効果
---- / ---- / ----

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 速くなったのってクラブだけ?
    2022-12-09 (金) 19:13:35 [ID:CNLdW0kfQxw]
    • 他の槌のモーションは変わらないが踏み込みは伸びてる。
      2022-12-09 (金) 21:21:39 [ID:BHjBpGReD3k]
  • クラブ強くなったん?
    褪夫コスしてもいい?
    2022-12-10 (土) 19:11:03 [ID:Lewr8RdYsaU]
  • クラブモーションの武器はどれだっけ?
    2022-12-11 (日) 06:11:09 [ID:7tcR9WqXhsA]
  • クラブ系モーション
    ・クラブ
    ・石の棍棒

メイス系モーション
・上記以外

2022-12-11 (日) 07:38:34 [ID:UsZeH3peS7s]
  • クラブモーション系は猟犬ステップと相性がいいかも
    2022-12-11 (日) 22:54:07 [ID:8LVeYn1UrpU]
    • てか今作強化クラブ無いのな ちょっと悲しい
      2022-12-11 (日) 22:55:51 [ID:8LVeYn1UrpU]
      • 一応牙付き棍棒さんがその枠なんじゃないかな?
        2022-12-13 (火) 22:18:51 [ID:K2j9M3aKfvI]
  • 槌は両手持ちで斧槍と同等の強靭が付与されるようになったが、クラブモーションにはこれが適用されない
    2022-12-15 (木) 23:27:00 [ID:z0x8HrYVxhQ]
    • 出典わかるけど、たぶん間違えてる。クラブモーションにも強靭載るよ。
      2022-12-16 (金) 04:00:02 [ID:BHjBpGReD3k]
  • 牙付き棍棒はモーションが違う
    2022-12-16 (金) 04:56:07 [ID:7tcR9WqXhsA]
  • これだけ速いとちょっとモーションに違和感あるな
    2022-12-18 (日) 10:46:47 [ID:S2xQuoOGqsk]
  • 二刀流が早くなったと聞いてやってみたんだが、肝心のアプデ前を知らなくて比較できなかった。体感できるくらい変わってるの?
    2022-12-29 (木) 16:13:18 [ID:v0lKOhQ8Tng]
    • 二刀はフレイルと一緒でキャンセル出来るまでが気持ち早くなっただけじゃない?クラブ系以外の両手持ちは踏み込みの強化だったし
      2022-12-29 (木) 17:18:14 [ID:W19VgXFGf8g]
  • ウォーピックってほんとに打撃なの?
    2022-12-30 (金) 14:34:47 [ID:3xU8tyjpB3w]
    • 実際は刺突だけどゲームでの属性表記が打撃になっててややこしいのよ
      2022-12-30 (金) 17:37:28 [ID:sGWv689lt/M]
  • 犬とインプにガードカウンター当たらないから使うのやめちゃった
    いちいちロック外して左にずらすのめんどくさすぎる
    2023-01-28 (土) 15:35:47 [ID:FDHpkbgBOLM]
    • インプ相手にガードカウンターがスカるのはほんと困るよね。槌カテが攻略で1番活躍する場面と言ってもいいのに、なんでこうなった
      2023-03-09 (木) 00:26:12 [ID:4UJaL8Z27lQ]
  • ホントなんで今作強化クラブ(釘バット)無いんだろ、あの原始的な殺意に溢れた見た目が最高だったのに……牙付き棍棒やモニスタはなんか違うんだよなぁそもそもどちらもクラブモーションじゃないしマジでなんでだ
    2023-03-05 (日) 11:08:35 [ID:9iBwMl/PSbw]
    • あれって武器耐久ある上で成り立たせてた武器だから(まあ耐久機能してたのダークソウル2だけだが)ゲームシステム的に強すぎたってのもあるし、単純にダークソウルじゃないからっていう辺りじゃないかな。
      今作のクラブモーションは上方で超強いし、槌自体もリーチ以外は割と有能だから出血クラブあったら相当なデメリットないとぶっ壊れる気がする。
      2023-03-05 (日) 13:19:41 [ID:4beN1/SIo66]
  • DLCで鉄鉈R2モーションの槌が出たらいいなぁ
    R1モーションがクラブでそれ以外がモニスタなら最強だ
    2023-03-05 (日) 16:21:27 [ID:f6tw8HclMbI]
  • 注目されてないけど槌もかなり強くなってる ポコポコデンリング始まったわ
    2023-03-23 (木) 22:32:50 [ID:cT3Qw5.JSvQ]
  • verup情報の黄金砕きってなんの戦技だっけ・・・?って考えてしまった、頭の中で技名ラダゴンの英雄的殴打になってしまってたw
    2023-03-23 (木) 23:16:43 [ID:BDUrcEgLOcU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください