トップページ
最終更新: 2025-07-20 (日) 22:32:27(1m)
ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)の攻略wikiです。
本サイトでは、8人のキャラクター、夜の王の攻略、マップ情報、武器データなど、ナイトレインの世界を深く楽しむための情報を記載していきます。新要素やアップデートにも随時対応予定。
『エルデンリング ナイトレイン』は、3日間の猶予の中でキャラクターを強化し、“夜の王”と呼ばれる強敵たちに挑むスリリングなアクションRPGです。
プレイヤーは、出自も能力も異なる8人の戦士“夜渡り”を操作し、ダンジョン探索・スキル育成・戦術的なバトルをハイテンポで体験できます。
プレイごとに変化するフィールドや戦利品、個性豊かな“スキル”と“アーツ”によって、毎回異なる戦略性が楽しめるローグライト的なゲーム性も魅力です。
最初はどのキャラクターで遊ぶ?
※レディと復讐者はゲームを進めると解放
エルデンリング 本編
最新ニュース
- [2025.07.18]7月31日(木)より『ELDEN RING NIGHTREIGN』において、「常夜の王」第二弾を開始
tweet
過去のニュース
最新アップデート
[2025.07.16]アップデートファイル配信のお知らせ(App Ver. 1.01.5 / Regulation Ver 1.01.7)
https://nightreign.eldenring.jp/article/250716_1.html
- 不具合修正
- 「常夜の王」知性の蟲との戦闘において、特定の条件下で戦闘が進行しない場合がある不具合を修正
- 「常夜の王」知性の蟲との戦闘において、敵が戦闘エリアの外に出現する場合がある不具合を修正
攻略ページ
人気の記事
更新ページ
最新の5件
2025-07-20
推奨スペック
必要動作環境 | 推奨動作環境 | |
OS | Windows®10 | Windows®11 |
---|---|---|
CPU | Intel® Core™ i5-10600 AMD RYZEN™ 5 5500 | Intel® Core™ i5-11500 AMD RYZEN™ 5 5600 |
MEMORY | 12GB RAM | 16GB RAM |
GPU | NVIDIA® GeForce® GTX 1060 3GB AMD Radeon™ RX 580 4GB | NVIDIA® GeForce® GTX 1070 8GB AMD Radeon™ RX Vega 56 8GB |
DirectX® | DirectX® 12(FEATURE LEVEL 12.0) | |
容量 | 30GB以上 | |
サウンドカード | Windows互換オーディオデバイス |
作品情報
作品名 | エルデンリング ナイトレイン (ELDEN RING NIGHTREIGN) |
---|---|
対応機種 | PlayStation®5 / PlayStation®4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Steam |
ジャンル | 協力型サバイバルアクション |
プレイ人数 | 3人(シングルプレイ対応) |
発売日 | 2025年5月30日 |
価格 | 通常版:5,720円(税込) デラックスエディション:7,480円(税込) コレクターズエディション:32,120円(税込) |
CERO | D(17歳以上対象) |
開発元 | フロム・ソフトウェア |
発売元 | フロム・ソフトウェア |
公式サイト | https://nightreign.eldenring.jp/index.html |
事前DLとリリース時間
機種 | 事前DL開始 | プレイ開始 |
PS4 / PS5 | 5月28日 0時 | 5月30日 0時 |
Xbox | 5月28日 7時 | 5月30日 0時 |
PC(Steam) | 5月28日 7時 | 5月30日 7時 |
tweet
wikiの機能
- 編集機能
画面上部もしくは見出しからページの編集が行えます。
編集の際は編集ガイドラインを読み、ルールに則って編集をしてください。 - ダークモード
画面上部のダークモード/ライトモードでダークモードとライトモードを変更できます。
ダークモードのほうは自動設定なので、色によっては見えにくいことがあります。その場合はライトモードのほうを利用してください。 - コメント
コメントが設定されているページでは、コメント欄に書き込みができます。
コメント欄があるページでは画面右下のコメントマークをクリックすると、コメント欄の場所までスクロールします(コメント欄がないページではページ下部までスクロール)。
利用上の注意事項
- wikiページの表示について
本Wikiは、PCでは Google Chrome および Microsoft Edge、スマートフォンでは AndroidのChromeにて表示確認を行っています。
それ以外のブラウザや機種では、レイアウトが崩れる場合があります。スマートフォンで表示が乱れる場合は、PC版のページをご利用ください。 - このwikiの攻略情報について
本Wikiには ネタバレを含む情報 が含まれる場合があります。
また、情報の正確性についてはwikiの特性上保証できないため、閲覧は自己責任でお願いします。 - 転載について
他サイトや市販の雑誌・書籍からの 無断転載・コピーは禁止 です。著作権やライセンス確認が困難なため、これらの行為はご遠慮ください。
当Wikiの内容を転載する場合は、出典としてWikiへのリンクを明記していただければ問題ありません。 - 悪質・不適切な編集・コメント・削除に対して
悪質または不適切な編集・コメント・削除行為が確認された場合、アクセス制限の実施や、投稿内容・日時・IPアドレス等の情報をプロバイダ等に連絡することがあります。
また、発売前や発売直後など、攻略の投稿が集中する時期には、荒らし対策として編集制限を行う場合があります。編集・修正を希望される場合は、管理人までご連絡ください。 - 著作権について
ゲームに関する会社名・製品名・画像・データ等の著作権は、各ゲームの製作・運営会社に帰属します。
それ以外の、当サイト独自に作成された内容やデータ等の著作権は、当サイトに帰属します。
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©2024 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」