雑談掲示板

最終更新: 2023-11-21 (火) 00:14:59

コミュニティ 掲示板

目次

掲示板を利用される方へのお願い [編集]

ルールを一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限をすることがあります。

掲示板のルール [編集]

  • 雑談掲示板はゲームに関する雑談をするための掲示板です。
    実況や別作品の話題は禁止です。
    ゲームの質問は質問掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発、自演など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
    相手が悪い場合や、事実、正論などであっても、これらに該当する発言は禁止です。他の人へのコメントは思いやりを持って書き込むようにお願いします。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    注意や議論をする場合でも、挑発的な発言をしないように心がけましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
    ケンカの元になりそうな話題(○○弱い・キャラ批判など)もできるだけ避けてください。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は悪質な投稿と見なす場合があります。
  • レイアウトが崩れるため、コメント欄の行頭に以下の文字列は書き込まないでください
    半角スペース >(半角大なり) -(ハイフン)

利用方法 [編集]

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 誰かのコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信することができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント [編集]

過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • なるほど また起動してみるか!
    ありがとうございました。
    2023-12-05 (火) 18:24:00 [ID:tYpgmIwjrJw]
  • TGAだ…TGAにDLC情報が来るという希望を抱くんだ…
    2023-12-06 (水) 09:08:34 [ID:n543YVnrKl2]
    • 12月のTGAはDLCを待つ者たちに一縷の救いの希望を与えていた。当然その先には、儚い望みを手ひどく裏切る醜悪な悪意が用意されているに違いない…
      2023-12-07 (木) 00:09:51 [ID:8BkR1NlUF8c]
  • マレニアに大盾で受ける人やめてほしいよな。焼石に水やから指切ったわ。
    2023-12-06 (水) 19:12:54 [ID:scb2gyPqfrw]
    • うまいことやると大盾マンにヘイト取ってもらってその間に後ろからぽこぽこ殴るとかできるし、死なれるよりよほどよかったりするんだけどもねぇ。
      下手するとお互いに地雷と認識して終わりになりかねないリゲイン仕様にしたの本当に意味不明。
      2023-12-06 (水) 21:06:20 [ID:9OQQnFFuUW.]
    • まぁ気持ち分かる。特に魔術師だと、途中でFPが足りないと気付いて止めるわ。
      2023-12-07 (木) 00:00:10 [ID:EGuTbLKkFRk]
    • ソロならともかく、マルチだとHP補正がかかるから必然的にリゲインによる回復量も上がるからね...
      大盾(攻撃全部盾受け)使う人が味方にいる場合はその人が盾受けでひきつけてる間に後ろから黒炎の渦でハメるくらいしないとまじで泥試合になる。
      2023-12-07 (木) 00:20:39 [ID:Y.WBraATfkw]
    • 下手だからマルチに助けてもらいたいのに、下手だから盾受けしてたら指切られるマレニアって嫌われても仕方ないな。マルチが嫌いにならなきゃいいけど
      2023-12-07 (木) 04:38:28 [ID:.scqYV3Y3Jk]
      • ホストなら試行錯誤してんのなって見守るけど同僚がやってたらマジかってなる戦法ではある。盾受けで勝てないのも指切られるのも経験しなきゃ軌道修正できんでしょ。
        2023-12-08 (金) 14:37:43 [ID:au.JSW8JNCY]
    • 呼んだか呼ばれたかでも違うよね。
      呼ばれた先が大盾マンだと「あぁ、マレニアの仕様を把握できてないんだな」と思いながら付き合ったりもするけど、呼んだ相手が大盾マンだとオイィ!?ってなる。
      2023-12-07 (木) 12:51:32 [ID:eOCRD4mASdU]
    • 大盾を使うなら基本回避で致命の要所は受けるぐらいにしとかないとマレニアはジリープアーだから辛い所。拒むことを知らない総受け大盾マンは黒炎の渦とかリゲインを上回る火力を当てられる人が他にいないとヒールサーバーになっちゃうからね…
      2023-12-07 (木) 17:25:38 [ID:/y1IRDQYW8I]
      • 遺灰なし重ロリ大盾マン縛りでマレニア分からせたことあるけど、最終的に盾受けするのは回避できないタイミングの乱舞とエオニアの爆発だけになったな
        2023-12-09 (土) 08:06:02 [ID:JB9kP55fdGs]
  • 最近復帰しようと思ってるけど、今の環境ってまだW(大)槍とかなの?
    2023-12-07 (木) 02:00:47 [ID:ryhc1b96Y9g]
  • この分だと2周年に予告ムービーだけはなんとか間に合わせて来年夏って感じかな
    2023-12-08 (金) 01:33:49 [ID:TeoSj/1BQYI]
  • それにしてもDLCも重厚長大化して、一昔前の基準でなら続編として出されていたであろうものが大型DLCで代用することが増えたな。他社でもサイバーパンク2077とかテイルズオブアライズとかDLCなのに開発が数年がかりだ。
    PCゲームだと昔から大型拡張パックがあったから、それに回帰しているのか?それとも買い切りゲームに運営型の要素を盛り込んだ末にこうなったのか?
    まあ、何にせよ楽しみだ。
    2023-12-08 (金) 04:46:11 [ID:dDP5UuImOuc]
  • ギデオンの人がオープニングムービーで語るよな。アレめっちゃ好きやわ。
    特にテンションMAX、ボルテージが最高潮に達したところでギデオン・オーフニール(`Д´)ノ!!!って叫ぶとこ。
    歴代シリーズのオープニングではエルデンリングが一番好きかもw
    2023-12-08 (金) 08:19:53 [ID:scb2gyPqfrw]
    • あの声ギデオンだったのか
      壮大な自己紹介してたの気が付いてなかった
      2023-12-08 (金) 12:26:19 [ID:DWlmdG8d6p2]
    • あれ語ってるのギデオンだったの?
      なんか本編とだいぶ声違うけど。
      2023-12-08 (金) 13:43:19 [ID:2IvQAcerDio]
    • 名乗ったんじゃなくて呼びかけてるだけじゃないかな。ホーラルーや金仮面と同じく。冒頭と通常エンドの語りの声は同じだが正体がよくわからない。単にナレーションなのか。
      2023-12-08 (金) 14:31:37 [ID:au.JSW8JNCY]
    • 海外の記事を何個か見てみたが、声優は不明らしい。
      ギデオンっぽく聴こえるという人もいるし、発音が違うと言ってる人もいるね。
      2023-12-08 (金) 14:35:24 [ID:UuiMQTBTsMs]
    • わかる。だんだんテンション上がってネームド褪せ人紹介のところでノリノリになるのめっちゃ好き
      2023-12-08 (金) 17:15:11 [ID:AhsIBb53086]
  • デモンズ、ダクソと長年にわたって色々な属性攻撃(の演出)が増えているけど、プレイヤーが使える水属性っぽいのが未だに無いのが不思議。
    風とか岩の演出は以前からも少しずつあったけど、純粋な水っぽく見えるのはシャボン玉魔術の破裂エフェクトぐらいか
    2023-12-08 (金) 08:34:36 [ID:kX66gYvvfLw]
    • 水分ってだけなら激しい発汗とか2の聖水瓶みたいなのがあるけど、ちゃんと水な感じの攻撃って意外となかったんだよね
      2023-12-08 (金) 08:54:43 [ID:/y1IRDQYW8I]
    • 水で攻撃してる感を出すのが難しいんじゃない?
      魔術として激しい水流とか津波みたいのは出せるだろうけど、武器に付随するエフェクトとしては厳しいっしょ。
      通じるか分からんけど、モンハンの水属性武器の攻撃なんかもバシャバシャ水しぶき出るだけで「これ攻撃として有効か?」ってなるし。
      2023-12-08 (金) 11:00:26 [ID:2hViqWWQx4w]
  • 火とか雷はそれ自体がエネルギーの塊だけど水ってそれ自体は大したエネルギーないのがね。大抵のファンタジー作品で高速で射出したり水圧で圧殺する魔法(物理)になりがち
    2023-12-08 (金) 12:35:07 [ID:xAmyZb/camQ]
    • ふと思ったがこのゲームの智力って魔力属性に偏りすぎてるから水圧カッター系の斬撃属性魔術(知力オンリー)があれば活躍しただろうな…
      2023-12-08 (金) 12:39:49 [ID:xAmyZb/camQ]
    • 水圧いじるとか凍らせるみたいな過程を入れると色々できるんだけどね、エルデンも氷魔術はあるし
      水単体だと溺死とかくらいしかできないしそれやるにも膨大な量と場所のセッティング必要だからなぁ
      2023-12-08 (金) 13:03:18 [ID:QZd763GaD6E]
    • 上にもあるけど、武器の属性としてつけようとするとエフェクトがね。
      身体に火が付く電撃が走るってなると致命的な感じするけど水だと濡れるだけだし、ダメージ負いそうなほどの水量ってなると通常攻撃に付与するには派手すぎるだろうし。
      あとは世界観的にも水って攻撃に直結しないから扱いにくいってのもあるのかな。「火を操る巨人」とか「雷を操る竜」って言われると強そうだなーってなるけど、「水を操る神」とか言われてもピンと来ないというか。
      聖属性? あれはほら、なんかこう、神秘的ななんかで。
      2023-12-08 (金) 13:38:16 [ID:2IvQAcerDio]
    • 属性に関してだけど闇属性については?聖属性に耐性がある敵が後半多めになって
      秘文字のパタとか剣を愛用する者としては流石にキツイし、闇バージョンが欲しいかな。
      闇っぽい名前の魔法があるけど属性が闇じゃなくて炎とか魔力属性扱いで完全な闇属性が無い。
      ダクソ1の頃にあった邪教派生とか闇エンチャとかエルデンの世界設定では不採用になっちゃうのかね?
      2023-12-08 (金) 16:06:29 [ID:OQWEKbd.ncc]
      • エルデンの世界だと闇に類する、なり得るものがないってのがあるかねぇ。死のルーン関連がある意味で闇みたいな感じではあるけど、黄金樹信仰的には禁忌とされる炎が実質的な光に対する闇のポジションとも言えるだろうか
        2023-12-08 (金) 16:31:04 [ID:/y1IRDQYW8I]
      • 魔術とかで一時的に生み出すだけだから闇属性ってものが1属性として確立されるほど狭間の地の人々が認知してないとかかな。
        氷も魔力扱いであって氷属性がある訳じゃないから似たような感じなんじゃないかと思ってる。
        2023-12-08 (金) 20:33:27 [ID:4mCqbxUaOJ2]
      • エルデンの属性の取り扱いがよう分からん。短剣の黒き刃の戦技死の刃が聖属性だし、マリケスの黒き剣の戦技と祈祷の方も聖属性だし、名前と属性がなんか一致しないけどエルデンの世界では死は神聖なものなんか?(なんか恐ええ)
        2023-12-08 (金) 21:03:19 [ID:YP.J8akNtD2]
      • 黒き刃とかマリケスが扱う力の由来である死のルーンはエルデンリングから早々に引っこ抜かれたもんだから聖属性なこと自体は別におかしい話ではないんよ
        2023-12-08 (金) 21:11:00 [ID:/y1IRDQYW8I]
      • あ、エルデンの世界設定でそうなってるんすね、解説どうもっす!
        2023-12-08 (金) 21:28:43 [ID:YP.J8akNtD2]
      • ダクソの場合は闇=人間性が特に世界観的に重要(タイトルでもあるし)てのもあると思う。エルデンは明確な属性が先にあるわけじゃなくて、諸々の法則や思想をゲームに落とし込んだという感じ。神狩りの祈祷はあれ何か信仰してるの?魔術じゃね?とか、死の魔術は信仰じゃないのか?とか、曖昧でよりファンタジー的なアプローチだと思う
        2023-12-09 (土) 14:45:12 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • エルデンリングの属性ダメージは、わかりやすくエネルギーの火、雷の他は、
        輝石(星)の力を引き出す魔力、黄金樹の力を引き出す聖っていう感じで、
        希望の光や邪悪な闇みたいなものとは考え方が全然違うからなぁ
        2023-12-09 (土) 22:31:05 [ID:E2xY46w94U2]
    • 雨を降らす魔法とかならまだ使えそうかな、周囲全てが水濡れ状態になる
      2023-12-08 (金) 16:27:49 [ID:iWX4QrQNppY]
      • それ面白いね
        炎系ボスのダメージを減らせるのも、雷系が通りやすくなるのもgood
        しばらく持続して、毒まみれとかの「まみれ状態」を上書きしてくると助かる
        2023-12-08 (金) 17:52:49 [ID:cW.vaypYDeQ]
  • 戦灰の読み方が「せんはい」じゃなくて「いくさはい」っていうのはどこ由来の情報なの?
    2023-12-08 (金) 15:29:25 [ID:dcxdMxqh2.I]
    • 音読みするなら「せんかい」
      2023-12-09 (土) 07:29:34 [ID:ULi9koVng5c]
    • いくさはいの方が語呂が良いから、、、とか?。コレ何て読むんだ?って難解な漢字を使ってたりするよねSEKIROの時の胤←コレとか声優が読み上げてくれなかったらわかんないまんまだったし。
      2023-12-09 (土) 08:13:28 [ID:YP.J8akNtD2]
    • 戦灰「せんはい」→戦技「せんぎ」
      戦灰「いくさはい」→戦技「いくさわざ」
      2023-12-09 (土) 10:41:43 [ID:bI6xS30gRCc]
    • 発売前の公式生放送かなんかでそう呼んでた記憶がある。フロムのようつべにはアーカイブとか残ってなかった。探せばどっかにあるんですかね
      2023-12-09 (土) 16:42:40 [ID:KlS1Fr4TcNU]
    • 読みは「いくさはい」.
      これどこから出てきた情報?調べても明言しているものが見つからない
      2022-03-16 (水) 15:42:23 [ID:OvrFeBv8Ky2]
   去年のファミ通のネットワークテスト版紹介動画37分位でフロムの北尾さんが言ってたよ
   2022-03-16 (水) 18:44:28 [ID:vg93tWSTe6E]

だそうだよ

2023-12-09 (土) 22:08:40 [ID:TeoSj/1BQYI]
  • ええーTGAで新情報なしか。仮に発表を夏まで待たされたら(春にショーケースイベントあったっけ)発売は来年の今頃?
    ボリュームに期待できると前向きに解釈しとくか
    2023-12-09 (土) 03:50:26 [ID:maAKus/UxNo]
    • 誰かさんが近いうちに続報出すとか言ってたらしいからDLC発表のタイミングみたいに訳わからんタイミングで発表されるかもしれん
      2023-12-09 (土) 08:03:23 [ID:n543YVnrKl2]
  • 友人攻略手伝ってて今ストームヴィル城なんだけど、こんな低レベルで侵入者いないやろと思ってたら、たまに侵入してくる人いる。しかも、低レベで持ってるはずない武器とか魔法を、みんな当然の権利かのように使ってくる。こんなんじゃ初心者止めちゃうで。
    …まぁ、高レベで低レベ攻略手伝ってる俺も、そいつらと変わりないんだけどね。
    2023-12-09 (土) 19:52:18 [ID:EGuTbLKkFRk]
    • ストームヴィルは昔から低レベルでも侵入者おったぞ(腐敗ブレスでホスト共々壊滅したのを思い出しながら)というかシリーズ通して大体そんなもんだった気がする
      2023-12-09 (土) 20:05:05 [ID:/y1IRDQYW8I]
    • まぁ、アイテム移動自体はチートでもなんでもないしね。2キャラ目以降、初期から神の遺剣を持とかは自分もやるよ(もちろんちゃんと持てるだけのレベル上げて)
      侵入したことはないけども。
      2023-12-09 (土) 20:16:45 [ID:RYTzCyrhjpM]
    • 侵入ON/OFFを任意にできるようになっただけ有情やと思うしかない
      ダクソとかオンライン=侵入可だったもんで、実質他プレイヤーの影とかメッセージとの択やったし
      2023-12-09 (土) 20:38:14 [ID:gN/E6rqBeDw]
  • 攻略中の男キャラの服に似合う腕装備を見つけるために、防具全部持ってる女キャラで試してたんだけど、ガントレットが似合うなと思って男キャラに付けてみたら、あれ違うなってなってしまった。装備の見た目って、男か女かで違くなるんだね…。
    2023-12-10 (日) 00:14:00 [ID:EGuTbLKkFRk]
    • チェインメイル一式とか男女で結構デザイン変わるしな、女性だと妙にオシャレになる
      2023-12-10 (日) 11:29:31 [ID:QZd763GaD6E]
      • 頭装備無しで使ってる。すげーいい。
        2023-12-10 (日) 18:20:18 [ID:scb2gyPqfrw]
  • セルブスの魔術師塔でセルブスと話してたら、幻影がダッシュで入場からのニーヒルで速攻セルブス滅しててワロタ
    2023-12-10 (日) 21:05:34 [ID:smz7qhoNv3E]
  • ・聖樹の根が人みたい
    ・ミケラは愛を強いる→媚薬
    ・トリーナは眠らせる→栄光の手やマンドレイク入りワイン
    この辺マンドラゴラみたいだな、と思って調べたら
    ・リアルの方は鎮痛剤になる→イエロの瞳テキスト
    ・瞳がキレイに見える様に瞳孔を開く為の点眼薬に似た成分のベラドンナが用いられたりリアルの方も毒性に瞳孔拡大があり失明や錯乱が記述に残っている→狂い火による眼球の喪失や発狂

なんかこじつけられる、マンドラゴラ要素を分散して使っている?
「無実の罪で処刑された男性」の精液から生える→これも処刑されたキャラにあったりして

2023-12-10 (日) 23:14:52 [ID:4dYEacgkwbY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください