遺灰

最終更新: 2022-08-10 (水) 14:34:16

アイテム 霊体

目次

遺灰について [編集]

遺灰の種類は50種類以上。
遺灰から召喚できる霊体システムについては霊体ページへ。
各遺灰/傀儡の詳細については下記の個別ページへ。

遺灰の一覧 [編集]

一般遺灰 [編集]

名前消費HP消費FP効果
さまよえる貴人の遺灰-28さまよえる貴人の霊体を5体召喚する
入手方法
嵐の麓の地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
貴人の魔術師の遺灰-11貴人の魔術師の霊体を召喚する
入手方法
嵐の麓の地下墓還樹の番犬を倒す
放浪の民の遺灰-61放浪の民の霊体を召喚する
入手方法
忌み捨ての地下の遺体(Ver1.02から追加)
腐った亡者の遺灰-40腐った亡者の霊体を4体召喚する
入手方法
牢獄洞窟狂った闘士を倒す
民兵スケルトンの遺灰-44民兵スケルトンの霊体を2体召喚する
入手方法
リムグレイブティビアの呼び舟を倒す
備考:MOB同様に倒されても復活して戦ってくれる。
山賊スケルトンの遺灰-22山賊スケルトンの霊体を召喚する
入手方法
湖のリエーニエティビアの呼び舟を倒す
備考:MOB同様に倒されても復活して戦ってくれる。
しろがね人の遺灰-53しろがね人の霊体を2体召喚する
入手方法
スリーシスターズから東の道を通って南の墓地にある遺体(Ver1.02から追加)
翼の混種の遺灰-37翼の混種の霊体を召喚する
入手方法
醜き地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
亜人団の遺灰-69亜人の霊体を5体召喚する
入手方法
啜り泣きの半島串刺しの地下墓還樹の番犬を倒す
泥人の遺灰-77泥人の霊体を2体召喚する
入手方法
エインセル河本流で拾う(Ver1.02から追加)
神託の使者たちの遺灰-72神託の使者の霊体を4体召喚する
入手方法
ミケラの聖樹で拾う
はぐれ狼の遺灰-55はぐれ狼の霊体を3匹召喚する
入手方法
魔女レナからもらう / 双子の老婆から購入
腐った野犬の遺灰-35腐った野犬の霊体を召喚する
入手方法
ケイリッドの祝福「サリアの街、階段下」からすぐ北の崩れた家にある遺体(Ver1.02から追加)
大ネズミの遺灰--大ネズミの霊体を3体召喚する
入手方法
アルター高原西の風車牧場で拾う
戦鷹の遺灰-52戦鷹の霊体を召喚する
入手方法
絵画「予言」
陸ほやの遺灰240-陸ほやの霊体を3体召喚する
入手方法
湖のリエーニエの祝福「リエーニエ湖、東岸」から南に進んだ陸ほやの群生地にある墓の遺体(Ver1.02から追加)
霊クラゲの遺灰-31霊クラゲの霊体を召喚する
入手方法
嵐丘のボロ家にいるローデリカとの会話で入手
進行によってローデリカが円卓に移動した場合も会話で入手
小ミランダの遺灰185-小ミランダの霊体を5体召喚する
入手方法
ケイリッドの地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
牙鬼インプの遺灰-50牙鬼インプの霊体を、2体召喚する
入手方法
形見 / 魔術学院レアルカリアの学院正門から坂を降りたところにいる隠遁商人から購入
特攻野郎たちの遺灰135-小さな、生きている壺の霊体を3体召喚する
入手方法
アウレーザの副墓のボス「墓守闘士」を倒す
弓兵の遺灰-57弓兵の霊体を3体召喚する
入手方法
永遠の都、ノクステラで拾う(Ver1.02から追加)
大盾兵の遺灰-74大盾兵の霊体を5体召喚する
入手方法
永遠の都、ノクローンの祝福「永遠の都、ノクローン」から出て右奥の庭にある遺体(Ver1.02から追加)
小姓の遺灰-81小姓の霊体を召喚する
入手方法
断崖下の地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
卑兵の遺灰-70卑兵の霊体を3体召喚する
入手方法
アウレーザの英雄墓で拾う(Ver1.02から追加)
人形兵の遺灰-67人形兵の霊体を2体召喚する
入手方法
魔術学院レアルカリアで拾う(Ver1.02から追加)
鳥人形兵の遺灰-67鳥人形兵の霊体を2体召喚する
入手方法
魔術学院レアルカリアで拾う(Ver1.02から追加)
カイデンの傭兵の遺灰-88カイデン傭兵の霊体を召喚する
入手方法
断崖下の地下墓還樹の番犬を倒す
かぼちゃの狂兵の遺灰-110かぼちゃの狂兵の霊体を召喚する
入手方法
小黄金樹の地下墓還樹の番犬を倒す
火の僧兵の遺灰-85火の僧兵の霊体を召喚する
入手方法
巨人山嶺の地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
祖霊の民の遺灰-63祖霊の民の霊体を召喚する
入手方法
シーフラ河祖霊を倒す
アズラの獣人の遺灰-102アズラの獣人の霊体を2体召喚する
入手方法
崩れゆくファルム・アズラの祝福「竜の聖堂」から下に降り、後ろを向いて下に降りた先で拾う
蛇人の遺灰-62蛇人の霊体を召喚する
入手方法
火山館で拾う
結晶人の遺灰-101結晶人の霊体を召喚する
入手方法
サリアの隠し洞窟で拾う(Ver1.02から追加)
腐敗の眷属の遺灰-73腐敗の眷属の霊体を召喚する
入手方法
ケイリッドの地下墓墓所影を倒す
輝石魔術師の遺灰-49輝石魔術師の霊体を召喚する
入手方法
湖のリエーニエ行き止まりの地下墓霊喚びつむりを倒す
双賢魔術師の遺灰-89双賢魔術師の霊体を召喚する
入手方法
黒き刃の地下墓のボス「墓所影」を倒す
ゴドリック兵の遺灰-54ゴドリック兵の霊体を2体召喚する
入手方法
嵐丘のボロ家の祝福から南西の高台にある墓場で赤いクラゲがいるあたりの遺体(Ver1.02から追加)
レアルカリア兵の遺灰-59レアルカリア兵の霊体を3体召喚する
入手方法
行き止まりの地下墓の宝箱(Ver1.02から追加)
ローデイル兵の遺灰-64ローデイル兵の霊体を2体召喚する
入手方法
貴き者たちの英雄墓。祝福から通路へ入り、最初の分かれ道を右に進んだ先の遺体(Ver1.02から追加)
ラダーン兵の遺灰-71ラダーン兵の霊体を2体召喚する
入手方法
英霊たちの地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
聖樹兵の遺灰-66聖樹兵の霊体を4体召喚する
入手方法
聖樹の支え、エブレフェールで拾う(Ver1.02から追加)
霊廟兵の遺灰-75霊廟兵の霊体を5体召喚する
入手方法
深き根の底で拾う(Ver1.02から追加)

特別な遺灰(ネームド遺灰) [編集]

は実績/トロフィー対象の伝説の遺灰。

名前消費HP消費FP効果
嵐の鷹、ディーネ-47嵐の鷹、ディーネの霊体を召喚する
入手方法
王を待つ礼拝堂(四鐘楼の転送門で飛んだ先)
失地騎士、オレグ-100失地騎士、オレグの霊体を召喚する
入手方法
辺境の英雄墓爛れた樹霊を倒す
失地騎士、イングヴァル-100失地騎士、イングヴァルの霊体を召喚する
入手方法
曇り川の地下墓墓守闘士を倒す(Ver1.03から追加)
猟犬騎士、フロー-95猟犬騎士、フローの霊体を召喚する
入手方法
ゲルミアの英雄墓英雄の赤狼を倒す
戦魔術師、ユーグ-122戦魔術師、ユーグの霊体を召喚する
入手方法
サリアの封牢で「戦魔術師ユーグ」を倒す
しろがねのラティナ-74しろがねのラティナの霊体を召喚する
入手方法
湖脇の結晶洞窟を進み、祝福「狼の眠るボロ家」でしろがねのラティナから入手(アルバス老から「秘割符」を取得しておく必要がある)
調香師、トリシャ-78調香師、トリシャの霊体を召喚する
入手方法
醜き地下墓調香師トリシャを倒す
堕落調香師、カルマーン-124堕落調香師、カルマーンの霊体を召喚する
入手方法
火山館、「客間」の鍵で開かない部屋の遺体(幻の壁を通って入る)
忌み潰しのロロ-113忌み潰しのロロの霊体を召喚する
入手方法
王都ローデイルでボス「忌み双子」を倒す
黒炎僧兵、アモン-115黒炎僧兵、アモンの霊体を召喚する
入手方法
聖樹への秘路でボス「はぐれ写し身」を倒す
古竜の騎士、クリストフ-108古竜の騎士、クリストフの霊体を召喚する
入手方法
貴き者たちの英雄墓でボス「ザミェルの古英雄」を倒す
赤獅子騎士、オウガ-106赤獅子騎士、オウガの霊体を召喚する
入手方法
英霊たちの地下墓でボス「腐敗した樹霊」を倒す
首なし騎士、ルーテル-104首なし騎士、ルーテルの霊体を召喚する
入手方法
霊廟ヶ原の地下墓でボス「墓所影」を倒す
貴腐の騎士、フィンレイ-127貴腐の騎士、フィンレイの霊体を召喚する
入手方法
聖樹の支え、エブレフェールの祝福「祈祷室」の先で赤スカラベがいる屋根に飛び乗った先の宝箱
黒き刃、ティシー-132黒き刃、ティシーの霊体を召喚する
入手方法
刃の長の封牢で「黒き刃の長、アレクトー」を倒す
写し身の雫の遺灰660-写し身の雫の霊体を召喚する
入手方法
永遠の都、ノクローンの夜の神域の宝箱(石剣の鍵が必要)

傀儡 [編集]

名前消費HP消費FP効果
指巫女サロリナの傀儡-82指巫女サロリナの霊体を召喚する
入手方法
魔術教授セルブス死亡後の傀儡との交換品
壺男の傀儡-60壺男の霊体を召喚する
入手方法
魔術教授セルブス死亡後の傀儡との交換品
眠りのドローレスの傀儡-87眠りの矢、ドローレスの霊体を召喚する
入手方法
召使いのピディのイベント
ネフェリ・ルーの傀儡-90ネフェリ・ルーの霊体を召喚する
入手方法
召使いのピディのイベント
糞喰いの傀儡-118糞喰いの霊体を召喚する
入手方法
魔術教授セルブスのイベント
夜巫女と剣士の傀儡-97夜巫女と剣士の霊体を召喚する
入手方法
エインセル河本流の宝箱(インプ像の封印)

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 2周目以降はいつでもどこでも召喚可能にしてくれないかな…支障を来たす場面でのみ非表示になる感じで…
    2023-01-19 (木) 12:24:48 [ID:Rb.WKoX72wI]
  • ゴドリック騎士とゲルミア騎士の遺灰もくれ
    2023-02-12 (日) 12:38:37 [ID:VlB6HlC9X62]
  • めちゃくちゃ細かいけど、レアルカリア兵のやつ遺灰じゃなくて傀儡だったらなぁ...
    2023-02-13 (月) 20:01:39 [ID:2kFuGY5XTQ2]
  • ソウルシリーズは白呼ぶとボスが硬くなる仕様でしたけど、今作の遺灰システムも同じなんでしょうか?
    2023-02-15 (水) 20:17:41 [ID:wy.lE9r7qVE]
    • 遺灰を使ってもボスの硬さには影響なかったはず
      2023-03-19 (日) 23:54:18 [ID:kdsYYVI4qLE]
  • チャリオットの遺灰追加して♥️
    2023-02-27 (月) 03:33:51 [ID:sjRa6HVHkaY]
  • できればフィールド上だけでも、遺灰とどこでもずっといっしょに旅できるとよかったな。
    遺灰が段差登れなかったり、転落したり、主人公の足に追いつけなかったりしたらワープしてでも無理やり付いてきてもらえると有り難い。
    2023-03-01 (水) 18:43:20 [ID:2txHIIksOrs]
    • わかる。ローデイルとかの長丁場こそ遺灰使いたかった。コミュ障だからオフラインで疑似マルチプレイしたい
      2023-03-01 (水) 22:02:25 [ID:DOzzhrbIq2M]
  • ロマンとかロールプレイ一切抜きにしたら写し身かティシー一択のイメージなんだけど実際こいつらに並べる遺灰ってあるの?
    2023-03-10 (金) 13:04:20 [ID:LxHcWnAsKxM]
    • ラティナ「ロボ…私は戦力外らしい」
      2023-03-10 (金) 13:11:24 [ID:d5cEeYp4zXk]
    • アズラの獣人(怯みハメ)・ラティナ(DPSと射程)・オウガ(吹き飛ばし)・腐った亡者(ヘイト分散攻略)・クリストフ(ヘイト分散対人)
      ここらは用途次第で写し身とティシーに勝るとも劣らないと思う。
      2023-03-10 (金) 13:21:20 [ID:549nXw7m616]
    • 火力と強靭ならアモンも相当イカれてるよ
      黒炎連発してくれたらティシー越える
      2023-03-10 (金) 13:26:33 [ID:g9vOLfMQzHg]
    • 大舘兵も数の暴力がいいよ
      2023-03-13 (月) 20:39:10 [ID:jW5OxwrM1cg]
  • そんなに贅沢言わない。普通のモブ敵でいいんだ。
    3匹、いや、2匹でもいい。
    野良犬の遺灰をくれよ。腐ってなくていいからさ。
    2023-03-13 (月) 20:41:26 [ID:jW5OxwrM1cg]
    • はぐれ狼「は?」
      2023-06-22 (木) 08:08:25 [ID:BIjKLPzqXTw]
  • DLCでラニ、ブライヴ、アレキサンダーの遺灰来て欲しいな。使いたい。
    2023-03-13 (月) 21:15:40 [ID:R77lYE9OG2s]
    • ラニってデミゴッドだからなぁ
      2023-04-06 (木) 11:15:37 [ID:VShF.1c46P.]
      • それしようとしたセルブスが、あの様だからなぁ。
        2023-04-06 (木) 11:57:56 [ID:lO9ZufAR5g6]
  • 周回重ねるごとに遺灰も強化できるようにしてくれんかな
    複数召喚する系なら周回で手に入れた遺灰重ねることでプラス一体召喚できるとか…無理か
    2023-03-13 (月) 21:52:42 [ID:nrKv3BxpXCU]
  • 大量に数出せる遺灰けっこう好きなんだけど、たいていのボスは攻撃範囲が広めなのもあってあっさり全滅しちゃう遺灰が多いのが残念 牙鬼インプなんかは距離を取りつつちょこまか動くから意外と生き残ることもあるんだが
    2023-03-14 (火) 00:16:31 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • 本来は怯みとかでリンチ出来る対雑魚向けなんだろうけど、ボスエリア以外で召喚できる場所が少ないのがなぁ… ネズミなんかは道中使えればコスパの良さも活きたろうに、勿体無い
      2023-08-06 (日) 05:46:17 [ID:/rUCk6CAaek]
  • ティシーは「一番強い」止まりだからまだ良いよ
    写し見は根本的にジャンル違うだろ。何考えてこんな寒いモン入れたんや
    2023-04-01 (土) 04:19:33 [ID:fk5XyVuffjw]
    • 墓場大鎌持たせてネクロマンサーRPしたいのに遺灰出せない場所多すぎる
      2023-04-13 (木) 21:24:33 [ID:2rPVPfWw3fE]
      • 序盤から中盤くらいまでは呼べる場所が多いけど、終盤だと難易度を上げるためとはいえ、使える場所が序・中盤より少ないのはね。
        2023-04-13 (木) 21:29:15 [ID:lO9ZufAR5g6]
  • ローデイル兵は防御に強いと聞いたからなるべく早期で倒したくてモーグ戦で使ってみたけど、
    防御は相性の問題でさくっとやられたんだろうにしても、めったに攻撃しないからタゲすらまったく取らないのが困った
    タゲ取り期待するならラダーン兵とかガンガン殴りに行く系じゃないといかんか
    2023-05-01 (月) 21:28:10 [ID:teVPo./3x0w]
    • タゲ取りはそりゃ攻撃頻度高いのが良いけどそれだとあっという間にやられるけどね
      2023-05-02 (火) 23:30:26 [ID:PHvflzKTx8Q]
      • それが悩ましい。ローデイル兵やクリストフは動き回る相手にはいないのと同じレベルになる反面、機能するとめちゃくちゃ生き延びるからなぁ
        ティシーは別格の例外とすると、弓を使って寄られると接近戦もやるオウガあたりが、バランスのいいタゲ寄せ要員かなぁ
        2023-05-03 (水) 21:16:27 [ID:teVPo./3x0w]
      • 大盾兵おすすめよ
        5匹で挑発すらからそこそこタゲとりもしてくれる
        それ以上に自分がタゲ取りしちゃあれだけど
        2023-06-22 (木) 08:14:18 [ID:BIjKLPzqXTw]
  • モンスターもいいけど、可愛いキャラの遺灰もほしかったな
    2023-06-01 (木) 08:05:18 [ID:EjO7xGyTbUM]
    • ホヤかわいいだろ
      2023-06-03 (土) 09:39:14 [ID:L2xfC7JBQUM]
    • もふもふのけもけもがいっぱいいるじゃないか
      2023-07-11 (火) 05:54:23 [ID:gi1g1Qe4q9E]
  • 初見時はメリナ燃える→遺灰入手!だと思ったんだけどなぁ…
    2023-07-11 (火) 17:08:26 [ID:EK79dn/SFZE]
    • 動きが黒き刃の流用でその構成員のティシーが遺灰にいるし、遺灰として実装できたよね
      2023-07-11 (火) 18:18:17 [ID:Fp27GnASkH6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください