大弓

最終更新: 2023-01-29 (日) 22:58:20

武器 装備 アイテム

目次

大弓について [編集]

槍のごとき大矢を放ち、絶大なダメージと吹き飛ばし効果を与える最重量級の弓。
小弓長弓よりも筋力依存度が高いので脳筋用の弓ともいえるが、案外必要技量が高く、長弓よりも高技量を要求するものが多い。
さらには長弓の2倍以上の重量を誇るので、サブ武器として選択しづらい。

また、使用時に固定砲台化し連射も効かず、専用の「大矢」は30本までしか携行出来ない。
更に通常矢と毛色が異なり、大矢には状態異常効果がつくものがないのも向かい風。

しかし、上述の威力と吹き飛ばしで遠距離の敵を一撃で仕留めたり、不安定な足場に居る敵などは突き落としてしまえる。
また、吹き飛ばしが有効な相手なら起き上がりに射撃を再度重ねる事で一方的に対処することも可能。

これらの特性から、必殺の大弓か、誘い出し・状態異常付与の小長弓、と使い分けることになるだろう。

大弓の一覧 [編集]

大弓 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1250000100-通常
------50
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---なし
貫通射撃10.0
20(14)20000-(9/9)
入手方法
アルター高原にある街道見張りの塔の宝箱
君主軍の騎士(大弓)がドロップ
付帯効果
なし

ゴーレムの大弓 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1300000100-喪色
------50
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE---なし
貫通射撃14.5
24(16)18000-(9/9)
入手方法
ガーディアン・ゴーレム(大弓)がドロップ
付帯効果
なし

黄金樹の大弓 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
6000065100-喪色
------50
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EE-D-なし
貫通射撃11.0
20(14)140140-(9/9)
入手方法
辺境の英雄墓のチャリオットを天井から吊り下げられた爆弾を使って破壊する
付帯効果
なし

獅子の大弓 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1200000100-喪色
------50
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---なし
ラダーンの驟雨9.5
22(15)18000-(32/-)
付帯効果
ラダーンの槍を使用するとダメージ補正が付く
 
Ver.1.00のデータ

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 対人だと溜めと着弾までの時間から避けられてしまう。敵が余程油断して棒立ちしてるか壁際でもないと当たらない悲しい。
    あくまで攻略向きで、直射なら弾速の速い壺大砲、アローレインなら状態異常に出来る長弓のほうがいいのかなあ。
    2022-06-26 (日) 15:16:28 [ID:lJpE1gYJcsU]
    • タイマンでは厳しいけど複数戦なら味方を狙ってる敵が攻撃で硬直した瞬間に撃てば上手く当たるよ
      ラグなしが前提だけれども
      2022-06-27 (月) 19:30:02 [ID:wETQwG4GbLE]
  • 神秘ステって矢には乗らないから削りたいけどそうするとゴーレム大矢マラソンがキツくなりそうでジレンマ
    2022-07-07 (木) 11:24:51 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 長弓や短弓のアローレインはスタミナ減るけど連射しても予備動作中に回復するから実質消費0
    ラダーン雨はスタミナ減るうえに構え状態は微回復、連射は回復しないから一度立つ必要あり
    大弓のアローレインは文字通りスタミナ消費が無い
    どれが公式が本来望んだ形か分からないけどどれかはバグってる
    ラダーン雨のスタミナ回復量が並みなら使いやすいのだが
    2022-07-13 (水) 17:19:15 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • お~いつの間にか大弓の筋必要値の所いじってくれてるやん!感謝を!
    2022-07-24 (日) 00:06:32 [ID:QTvrknRXAPw]
  • 「専用の「大矢」は30本までしか携行出来ない上に付帯効果つきの大矢は無い。」
    って表記、「~状態異常つきの大矢は無い。」とかにした方がよくない?
    ゴレ大矢とか、黄金大矢とか、なんだったらラダーンの槍も付帯効果付きだよね?
    2022-08-03 (水) 13:39:18 [ID:lCH9OpbW9B2]
    • そう言われるとそうね。
      2022-08-03 (水) 14:14:05 [ID:lJpE1gYJcsU]
    • 言われるまで気付かなかったわw
      2022-08-03 (水) 18:15:12 [ID:xmld.ne0OEM]
  • 大型のボスでも怯ませたり、吹き飛ばしたり、体制を崩せたり、大弓でしかできないプレイングが数多くあってマルチでも楽しい武器
    ツリーガードが被弾で怯むので攻撃を直前で止められたり、マレニアをダウンさせて攻撃の機会を作れたり、侵入を狙ってプレッシャーをかけたり、上手い人が持てば千人力だよ
    敵の大弓なみのいやらしさが自分で再現できるのは気持ちいい
    2022-08-11 (木) 17:42:52 [ID:zZOBqZd7vWY]
  • 技量マンはどの大弓を持てばいいんだろう。どれも技量補正Dで分かんないな
    2022-08-27 (土) 06:24:14 [ID:uckYultNsNE]
    • 大弓で何をしたいかによって変わってくるので全部持ってて良いかと
      1発必殺のダメージ優先ならゴーレムか獅子弓+ラ槍またはゴ&獅の両手持ち
      でかい敵へのダメージなら大弓アロレか獅子のラダ雨
      初期から大弓持つなら繋ぎとしての黄金樹
      2022-08-27 (土) 21:23:40 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • ストームヴィルの大弓ゴーレムでゴーレムの大弓が入手できたらゲームの難易度が一気に下がるまである
    2022-09-04 (日) 13:24:44 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • ゴーレムの大矢と魔法大矢だとどちらが強いんだろう。
    2022-09-16 (金) 16:57:45 [ID:G9OjHtStET2]
    • 現状だと圧倒的にゴーレムの大矢。このゲーム、攻撃属性が物理とそれ以外に分かれてる場合、特効や弱点、物理高耐久の相手でも無い限り物理100%よりダメージが低く出る。特効の敵相手だと刺突属性が邪魔することが殆んど。
      2022-09-20 (火) 18:18:54 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 筋技99 2周目 雪山トロルの胸へ射撃 ラダーンの槍 未発見ボーナスや刺突カウンターは無し
    タリスマン等バフ一切無し/獅子弓背負い+軍旗の元に+硬矢+捧剣&HP満タン+血歓喜&出血+狂熱
    ゴーレムの大弓+10  831/1872 (参考 貫通射撃 1091/2942)
    獅子の大弓+10  829/1873
    なお未発見ボーナス、刺突カウンター、ヘッドショットありだと2200~2600、最大3000台?(貫通射撃で最大5000越えを1回計測)
    通常射撃で最大火力ってこのバフの組み合わせで良いのかしら?役に立つかは分からん
    獣やプラキ相手に短期決戦挑むなら狂熱ゴレ雨ってありなんかな。向こうの攻撃食らったら多分即死だけど。
    2022-10-09 (日) 22:46:28 [ID:lJpE1gYJcsU]
    • ↑一部訂正。アレキサンダーが抜けてた。
      タリスマン等バフ一切無し/獅子弓背負い+軍旗の元に+硬矢+アレキサンダー+捧剣&HP満タン+血歓喜&出血+狂熱
      2022-10-09 (日) 22:49:24 [ID:lJpE1gYJcsU]
      • 捧剣よりうん○投げて腐敗眷属の方が高いな
        2022-10-20 (木) 22:45:10 [ID:lJpE1gYJcsU]
    • そういや白面忘れてた。自分で頭装備に使うことが無いから失念してた。
      2022-10-09 (日) 22:57:29 [ID:lJpE1gYJcsU]
  • 着弾で異様に敵を呼んでしまう欠点が有る。黄金の大矢を地面撃ちしただけで遠間の敵が反応するから注意が必要
    着弾地点にモブがワラワラ集まるから一掃するチャンスにもなるが
    2022-12-24 (土) 14:12:44 [ID:PxWL7HfYptc]
  • 大弓というか大矢の特徴の一つに、嵐呼び、嵐の壁、回転撃などでで弾けないというのがあったか
    2023-03-24 (金) 08:25:33 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 壺大砲が強い関係で大弓の強みがイマイチ分からない...
    ゴーレム矢アローレイン以外で強い運用方はないだろうか
    2023-04-06 (木) 15:46:00 [ID:1vbLC8UgfTc]
    • 一応、獅子の大弓とラダーンの槍の組み合わせも火力はでるが、運用法は同じ。
      2023-04-06 (木) 15:51:23 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • ゴーレム弓で貫通射撃してみると分かるけれどもバリスタとはDPSと運用性が段違いに高い。
      まず黄金の大矢で自己バフを維持しやすくアレキと硬矢の両方が乗るから攻撃力が非常に高く、高スタミナにおける貫通射撃は4~5発連続で撃てるからバースト火力が桁違いに高い。
      バリスタは発射後の硬直もあって連射性能が低くボス戦とかだと採用しづらいけど、大弓はジャンプ撃ち駆使すればボス戦だろうが余裕で投入できていける運用性の幅広さが強み。
      一発当てての釣り出し~とか、対人にて低コストで当たりやすく吹っ飛ばすって運用だと、バリスタと単眼がライバルに来るのだけども、戦闘に投入するって観点だと大弓がぶっちぎって強い。
      高火力で連射できるゴレ弓貫通射撃と回避されない大弓アロレ、発生が早く逃げ撃ちできるジャンプ撃ちを主体とした攻略を少しやってみると分かるんだけども、時間はかかるけど吹っ飛ばしとダウン追撃で反撃を許さない非常に低いリスクでの攻略が出来る。
      2023-04-19 (水) 14:25:30 [ID:4beN1/SIo66]
      • バリスタ系は爆発範囲があるから・・・
        正直な話、レベルがあ上がるほど攻撃力上げやすいんだから、低レベルで安定火力と爆発範囲のバリスタ系。攻撃力と連射の速い大弓できちんと棲み分けはできてるよね
        2023-04-19 (水) 14:32:18 [ID:nxkzTSHGL.2]
      • あとデカブツ相手にはアローレインがフルヒット狙えて火力が高く、空を飛んで逃げ回るドラゴンやエル獣みたいのに遠矢つければ一切動かずに戦えるというのも明確な強み。
        むしろバリスタは大弓とどう住み分ける? となった末に「範囲攻撃できる矢が購入可能」でギリギリ食いついている状態で、対人などで狙撃武器としての適性が噛み合って採用されているけれども、ゴレ矢が購入可能だったら使われるか怪しい結構ギリギリな立場にあると感じた
        2023-04-19 (水) 14:37:57 [ID:4beN1/SIo66]
      • バリスタ系はステ振りが火力に直結しないってのと雷大ボルトが強味だな
        2023-04-19 (水) 18:50:17 [ID:L61YfW9afCY]
      • ゴーレム矢販売なんかされたら、バリスタとの棲み分けどころじゃないんだよな。
        2023-04-21 (金) 17:01:02 [ID:nxkzTSHGL.2]
  • これって馬上だと殴れたんだ・・・500時間やってて初めて知った
    2023-04-24 (月) 14:01:11 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • ゴレ矢の落とし狙いがクソ過ぎ
    大ひるみでいいでしょ
    2023-05-17 (水) 00:01:15 [ID:ht7F9wCSERg]
    • 希少ドロップなんだから文字通り我慢せい。前作なんてこれに近い矢が店売りされてた上に一定以上の距離ならなにしても見えない指輪(タリスマン)があった修羅の国だったんだぞ
      2023-05-17 (水) 01:46:53 [ID:sGWv689lt/M]
      • マップが広くなって射線が通る場所が増えたから、今まで以上に警戒しなきゃいけない場所が増えましたからね…
        本当に我慢は常に携帯しておかないと厳しい
        2023-05-17 (水) 07:38:49 [ID:6nonhGsWZao]
      • 落下狙いはこれより遥かに終わってるもん他にあるから別にそこまで思わないけど希少ドロップを希少ドロップとして使いたい人が使いにくいのがダメだわ
        フロムが増殖にノータッチな限りずーっとこのままだから言ってもしょうがないんだけどな
        2023-06-04 (日) 05:00:49 [ID:5crt1CpwH5M]
      • アローレインないから今作よりマシ
        2023-07-23 (日) 12:04:07 [ID:QBKvzupjsL.]
      • 前作のはお互い幻肢の指輪装備すれば終わり
        何故か皆やらず文句言うけど
        2023-07-23 (日) 18:52:16 [ID:q2NQYqBHtlI]
      • 希少ドロップに関しては増殖offにしないと、相変わらずナチュラルなプレイヤーが割りを食うだけだな
        マシか知らんが購入可能にした方がまだ公平ではある
        2023-07-23 (日) 18:56:02 [ID:q2NQYqBHtlI]
      • 枝主の「前作はこれに近い矢が店売りされてた」ってなんの話?なんか勘違いしてない?
        2023-07-23 (日) 19:06:07 [ID:Z5WVQbPqp82]
    • そもそもゲームバランス的にもゴレ矢なんていらなかったのでは?ボブは訝しんだ
      2023-06-24 (土) 20:15:49 [ID:TR3EU.XKl3g]
      • 本当にコレofコレ
        2023-06-24 (土) 20:39:17 [ID:OUKI4Zt3sbo]
      • 攻略ならいる
        2023-07-23 (日) 16:29:50 [ID:LXe/52SzjPo]
      • いらない
        2023-07-23 (日) 16:33:07 [ID:HBfk9iIDo9c]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください