禁域

最終更新: 2022-10-02 (日) 15:29:41

エリア攻略 巨人たちの山嶺

禁域(Forbidden Lands)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "禁域";
場所巨人たちの山嶺
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボス黒き剣の眷属
目次

禁域について [編集]

王都ローデイルを抜けた先にあるフィールド。常に雪で視界が悪く、赤い霧があったり巨人の亡骸が有ったりする雪原である。全体的にとても短く、通常の敵は卑兵しかおらずあくまで巨人たちの山嶺への通り道といった印象を受けるステージ。

禁域のロケーション
東アルターの神授塔

攻略 [編集]

1. 街道を進む [編集]

視界が悪いので崖下に落ちたり、迷ってしまわないように地図を見て北東方面へ進んでいくとよい。
街道がどこを通っているか分かりにくいが、特に迂回しなければならない場所はないので、地図に書き込まれた道を追っていくことで目的地であるロルドの大昇降機に辿り着ける。

崖が崩れている場所には卑兵の待ち伏せと毒ガスの罠があるので注意。

夜間は祝福「禁域」から少し進んだ先(崖の手前)に夜の騎兵が出現する。

2. ボスを倒す [編集]

崖をジャンプして進む場所を越え、ある程度進むと階段付近でボス「黒き剣の眷属」と戦闘になる。
ミリセントのイベントを進め、条件を満たしていればボス前にミリセントの協力サインがある。

ボスを倒すと「ガーゴイルの黒両刃」「ガーゴイルの黒斧」を入手。
その先に祝福「ロルドの大昇降機」がある。
ロルドの大昇降機で「割符を掲げる」と巨人たちの山嶺へ。

入手アイテム [編集]

アイテム名入手場所備考
紐付き火脂×2禁域に降り立ってすぐ左の昇降機壁沿いの遺体
黄金のルーン【7】祝福から道沿いを東に進み、崩れた柱の瓦礫上にある遺体
竜傷脂↑から北、巨大な頭蓋骨がある山の東に立つ柱上の遺体
幼生蝶↑から東に降り、毒地雷があるあたりの草むら上
トリーナのスイレン↑から北東に進み、崩れた柱と崖の間の地面
黄金の種子↑から北東にしばらく道なりに進んだ先にある幻影の木の根元
喪色の鍛石【7】↑から南西の巨大な頭蓋骨の口にある遺体
幼生蝶幻影の木のすぐ北西に見える崩れた柱の上
トリーナのスイレン祝福「ロルドの大昇降機」から南南東、大階段の一番下から東の崖沿いにある木の根元還魂碑から東南東
氷結脂大階段の下から北西に進み、卑兵が二体いる大木にある遺体
幼生蝶大階段を登って左手側の奥

出現する敵 [編集]

名前ルーンドロップ備考
卑兵709卑兵のショーテル
卑兵のノコギリ
卑兵シリーズ
ククリx5
武器に死のルーンのエンチャントを使用
獣爪を使用する
BOSS:夜の騎兵36000戦灰「共撃の幻」夜間限定、斧槍タイプ
BOSS:黒き剣の眷属45000ガーゴイルの黒両刃
ガーゴイルの黒斧
両刃剣タイプ

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 俺も地形にハマってるところを魔法で撃つ誉れのない倒し方をしてしまった……
    ミリセントのサインは気付かなかったな
    2022-04-01 (金) 08:58:52 [ID:eTctaxI/h6c]
  • 竜傷脂の入手場所の説明のとこどう見ても右の崖沿いとは言わないだろ
    2022-04-02 (土) 18:42:35 [ID:I7xIQTnlAHQ]
  • 二か所で着地不能バグくらってファッキンてなってる。幼生蝶取りに行く倒れた柱の境目、喪色石の前の岩の隙間。他にもあるんじゃなかろうか?
    2022-04-07 (木) 15:05:07 [ID:vuZ6gxSPYIg]
  • なんか名前の割に物足りないなと思ったらアレだな
    今までのソウルシリーズだとこの辺に腐れ村的なのがあって串刺しにされた人間を武器に振るってくる食人族がいるはず
    2022-04-13 (水) 17:37:30 [ID:EsW3TQqB28.]
  • 何故かガーゴイル倒さないと山嶺行けないと思い込んでて毎回律儀に倒してた。ソウルの感覚が染みついてるわ
    2022-04-15 (金) 15:09:06 [ID:kzY9Bk7DLJE]
  • ここなんかありそうだ何もないんだよね名前負けしてる
    2022-04-17 (日) 06:07:20 [ID:8hR8NJwsFs.]
    • ホントそれ。珍しくわかりやすいメリナのストーリー運びがあって、円卓の指様の異常とおばあちゃんの覚悟入った激励を見てからの"禁域"だったから、ヤバイ暗部みたいなやつがモリモリ来るのかと思ったらただの通路で「あらぁ・・・」ってなっちゃった
      2022-06-08 (水) 02:32:32 [ID:wjSsDmYT74.]
      • 禁域なのにモリモリ人いたらむしろ、えぇ・・・ってならん?巨人との隔絶でもあるっぽいし
        そもそも王によって封印されてるからおいそれと入ることも出来んし、割符との2重ロック
        きっと昇降機上がってすぐの神授塔通りにいる兵士はクソエリートかドジっ子なんだなぁって
        2022-06-10 (金) 16:36:38 [ID:uKoXfQo9jcA]
      • 結局禁域なんて人が決めたもんであることが大半だし、だったらそのルーラー側の人間が胡散臭いことやっててもおかしくはない・・・とは思うけど、このシリーズそういうストーリー性のある部分は前に出さないからな
        2022-06-30 (木) 00:29:04 [ID:wjSsDmYT74.]
  • さっきマルチやったら、道中からボスのいる場所含めてゴッソリ床抜けしてる現象に遭遇したわ
    しかも床抜けしてるエリアに入った途端ホストと同僚が見えなくなるとかいう訳の分からん状態
    マルチ不安定すぎるだろ…
    2022-05-01 (日) 00:11:17 [ID:Uw6kI3tYhrQ]
    • PC版ならデータチェックの時間だ
      2022-05-02 (月) 00:13:19 [ID:Svhk8GL4GS6]
  • オープンフィールドとの噛み合いの悪さが一番出てるわこのステージ
    クソつまんねえ
    2022-05-04 (水) 13:18:16 [ID:q/hz5YM.mVo]
  • 夜騎兵の記述消えた?書いてなかったっけ?
    2022-05-09 (月) 23:05:21 [ID:LbvPEqnR8rQ]
  • 夜の騎兵出ますよ
    2022-05-14 (土) 22:29:34 [ID:MY8/YjLZo6o]
  • 出てくる敵がケイリッドの獣の神殿前と似てるんだよなぁ・・・卑兵と黒剣眷属
    2022-06-11 (土) 19:28:06 [ID:wjSsDmYT74.]
  • スカスカマップ 
    2022-06-12 (日) 01:13:52 [ID:FzYMCRnwiJc]
  • ここの入り口に警吏装備置いてるのはやっぱりブラボオマージュなんかね?
    の割にマレー装備の上着取っただけってデザインで何だかなぁって感じだけど。
    2022-08-22 (月) 02:15:17 [ID:.fur3QwfzyM]
  • ここのボス、ミリセント呼んでラティナの遺灰を使って自分は中距離で戦うと、
    前中後とバランス良くパーティプレイしている感があって楽しかった
    2022-10-17 (月) 08:40:23 [ID:WPxzo2VIbiQ]
  • 種子と頭蓋骨内の鍛石と夜の騎兵以外見るべきものがないのはむしろ評価したい その3つのうち要るものだけ見て駆け抜けられる通路
    2022-10-27 (木) 19:26:27 [ID:oMN9qaULm0k]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください