上質戦士向けの情報

最終更新: 2024-04-23 (火) 11:52:03

ビルド

目次

解説 [編集]

筋力と技量の両方を伸ばし、筋・技補正の高い武器や上質派生を使用するスタイル。
「上質」と言う呼び名はソウルシリーズの元祖、「デモンズソウル」から続く名称。
筋・技の補正値を高める「上質派生」に由来する。

前提として、今作では派生可能な通常武器は重厚や鋭利の補正が強めで大抵の武器であればある程度以上の補正が得られるのに対し、上質派生では専用に特化された数本の武器を除き現状では筋技60程度はないと特化型にまず火力が及ばないと考えた方が良い。

筋力=技量になるようステータスを振っていくと、大抵は補正値がほぼ完全に同一(表示されたアルファベットが同じでも内部の数値に差がある)でない限りどちらかに寄せた方が強くなる。

例として無派生の補正が筋力B技量Eとなる重厚派生向け大剣鉄の大剣を挙げると、
 ・筋20技60の鋭利派生: 攻撃力643
 ・筋40技40の上質派生: 攻撃力594
この通り、鋭利にとって不利な武器ですら上質派生が一回り弱くなってしまう。

これは派生不可のユニーク武器も例外ではなく、一見すると補正の表示が筋力=技量となっているものも多いが、完全に同一なのは極僅かであるため均等振りに向いたものはほとんどない。

これは20~55までの筋力・技量による攻撃力上昇量の鈍化速度が全武器・全派生共通で非常に穏やかであることが原因で、極端な高レベルにならない限り上質派生が常に他の派生に攻撃力が劣ってしまう理由でもある。

総じて、武器の火力を低ステータスで追い求めるなら、素直に特化ビルドにした方が火力が出しやすくなる。しかしその辺りを妥協できるならば大抵の武器要求値を満たしやすいビルドであることを考え、多様な武器からお気に入りのものを選んで運用するスタイルには向いているだろう。
また大弓の運用にも適し、戦技・魔術・祈祷だけに頼らない中~遠距離戦をしたいプレイヤーにもおすすめ。

補正値的に投擲系アイテムとの相性がかなりいい。壺系アイテムでは炎と雷の属性を使い分けられ、調香術(火花の香り)でも技量特化ビルドと同程度以上の火力を出せる。特に細かな隙に差し込めるスローイングダガーとの相性がよく、かなりの活躍を見込める。投擲系アイテムを最も使いこなせるのは他ビルドにはない利点のため、積極的に活用していきたい。

更に周回を重ねる中でレベルも上げるなら、火力面でも不足の無い上質ビルドも視野に入ってくるだろう。

また、知力・信仰・神秘を武器の要求値だけ振ることもあり、その際は魔術、祈祷の使用も視野に入ってくる。中途半端・器用貧乏にならないよう、ステータス振りには注意してお気に入りの戦法を見つけよう。

なお、触媒の場合は武器と少々事情が異なり、単一の能力を要求する触媒は武器と同様80まで魔術補正・祈祷補正が上がり続けるが、知力+信仰など複数の能力を要求する触媒は死王子の杖など一部例外を除き30まで大きく上がり45で成長が止まるといった具合になっている。

冷気派生について [編集]

上質派生がお世辞にも強いとは言えないVer1.10現在、冷気派生が一部ユニーク武器と並び実質的な主力となっている。
大まかに言って以下のような特徴がある。

  • 冷気蓄積量は武器の強化度と武器種によって固定、知力等の影響は受けない。
  • 魔力攻撃力と知力補正が追加、物理基礎攻撃力が約30%低下する代わりに筋技補正は標準より少し上がる。バランスは変わらず、標準で技量補正がゼロであるなら冷気でもゼロである。
  • 知力補正は極端に低いわけではないが、魔力属性の基礎攻撃力が非常に低いため、実質的に知力20で早々にソフトキャップに達し、知力50で頭打ち。それに対して筋技補正は他の派生と似たような傾向で、筋技55前後までは良く伸び、筋技80前後で頭打ち。

以上の傾向から、一般的には知力を必要最低値or20で止め、武器補正に合わせて筋力、技量のステータスを振り分けるのがセオリー。
豊富な武器を扱えるという上質ビルドの長所はそのままに低火力という泣き所を補えるため好相性だが、火力の大部分を凍傷に依存することになるため、凍傷無効の相手が天敵。
苦手をカバーするための手段を何かしら用意しておく必要が出てくるが、幸いそこは装備の豊富な上質ビルドであり、武器や戦技の選出に苦労はしないだろう。
 
血派生と同じく手数の多い軽量武器と冷気派生の相性は良好だが、大型武器も一発あたりの蓄積量の大きさで手数の少なさをある程度カバーされており、基本的にはどの武器も冷気派生で運用できると考えていい。
ただし、基本的に標準と筋技の補正バランスが変わらないため、標準で技量補正ゼロ、もしくは筋力か技量に大きく偏った武器は上質ビルドに適さない。「冷気派生が有用な武器」も参照のこと。後述する血派生でもほぼ同じことが言いうる。
また、Ver1.08現在なぜか大角の槌のみ冷気派生しても知力補正が乗らず、攻撃力が伸び悩むため要注意。

血派生について [編集]

標準に比べて基礎攻撃力が16%前後低下する代わりに、標準でのバランスを維持したまま筋力と技量の補正が少しずつ上がり、神秘補正の物理攻撃力と出血の蓄積値を追加する変質である。
物理オンリーであるが、冷気より基礎攻撃力、補正値ともに高い分より物理特化での運用が可能である。
一方神秘補正は全ての武器で最大Dと低く、攻撃力への貢献はあまり大きくない。また出血の蓄積は上昇率自体があまり良くない上に、ピークが26から45までと入り口が高く範囲も狭い。25以下と61以上では蓄積値がほとんど変化しない。
ちなみに神秘7での出血値は神秘45での出血値の約75%ほど。また、毒派生の場合は蓄積値が血派生より若干高いだけで基礎攻撃力、物理補正は同じである。

以上の特徴から上質ビルドでも攻撃力を稼ぎやすい。筋力技量の補正が均等に近い武器であれば、攻撃力自体は神秘系のビルドより上質ビルドの方が高くなる。
武器の選定についても冷気派生とほぼ変わらない。標準で筋力か技量に偏った武器、あるいは技量ゼロの武器は血派生してもそのままであるため、上質ビルドには向かない。
同じく血派生武器を主力にするビルドの筋神、技神などと比較すると出血値の分一歩譲るといったところだが、十分主力にできる範疇。凍傷は無効だが出血は有効といった相手への対策としても効果的だろう。

ステータス傾向備考
上質筋力・技量を高めたビルド。
現状では筋力80の重厚派生や技量80の鋭利派生に対して筋力45・技量45の上質派生の方が勝る武器が存在しないため、武器の攻撃力に頼らない運用での工夫等が必要となる。
武器によって差はあるが目安として、同カテゴリ内比較で筋力80重厚用武器に上質用武器で並ぼうとした場合筋力65・技量65程度必要となる。同様に補正が筋力技量ほぼフラットの上質用喪色強化武器であっても筋力60技量60程度必要となる。
上魔冷気・魔力派生させた武器や、知力系ユニーク武器を用いるビルド。上質の柔軟さと魔力の火力を両立する。
冷気派生を効率化するなら攻撃力が伸びやすい知力20程度に抑えるのが良いとされるが、あえて筋技を抑えめにして知力を厚くして搦手を増やすのも良い。
上バサ今作で多種登場する信仰系ユニーク武器を使うビルド。ステータスの割り振りがかなり難解。バフやエンチャントが強力なためそれらを使えるくらいの信仰が目安。

重厚・鋭利との比較資料集 [編集]

特化型を上質で上回るための能力値目安(Ver.1.10現在)

筋力補正A武器としてブロードソード、低補正武器として君主軍の直剣、上質だが重厚で補正A武器としてファルシオンの3種類を選び、筋力80の重厚あるいは筋力99の重厚派生をどの能力値で上質派生が上回るかを観察した。
筋力80の重厚を上回る地点をオレンジ字、99重厚を上回る地点をシアン字で強調した。
いずれも強化値+25である。

使用武器ブロード君主軍ファル
筋80重246+329258+274244+314
筋99重246+348258+290244+333
筋技60上229+327
-19/-38
225+321
+14/-2
213+352
+7/-12
筋技65上+343
-3/-22
+337
+14
+370
+6
筋技70上+359
+13/-6
+353+387
筋技75上+376
(+11)
+369+405
筋技80上+392+385+422
筋技85上+398+391+429
筋技90上+405+397+436

重厚に特化しない君主軍の直剣は筋技65で割と余裕を持って上回り、上質向けのファルシオンは筋技65で若干上回る上にそれ以後も補正攻撃力の伸びがわずかに良い。
ただし重厚特化のブロードソードの場合、上質で重厚を上回るのは筋技75でようやくであった。

補正攻撃力の上昇ペース比較(Ver.1.10.1現在)

鋭利Aのショートソード、重厚Aのブロードソード、双方Bかつ実際の補正攻撃力も突出しない君主軍の直剣を選び、補正攻撃力を比較した。
重厚は筋力のみ、鋭利は技量のみ、上質は筋力と技量を5ずつ変化させた。
重厚か鋭利で能力80に達した場合、補正の低い方をオレンジ、高い方をシアンで色分けし、上質で重厚か鋭利の能力80を追い越した場合は同じ色で色分けする。
上質で筋技80に達した場合は濃いオレンジで色分けする。

武器ショートソードブロードソード君主軍の直剣
能力値重厚鋭利上質重厚鋭利上質重厚鋭利上質
武器重厚鋭利上質重厚鋭利上質重厚鋭利上質
ショートソードブロードソード君主軍の直剣
筋技10227+42246+52258+43
+5+72213+84198+75+88263+76229+79+73258+76225+78
+10+104+120+95+127+109+100+106+108+98
+15+122+140+111+149+127+116+124+125+114
+20+140+160+126+170+144+132+141+141+130
+25+156+178+140+190+161+147+158+157+144
+30+172+196+153+210+177+161+175+173+158
+35+188+213+167+228+192+175+190+188+172
+40+202+229+180+246+207+189+204+201+186
+45+215+244+193+261+220+202+217+214+199
+50227+224213+255198+206246+273263+230229+216258+227258+223225+212
+55+236+267+218+287+241+229+239+234+225
+60+247+280+231+301+252+242+250+245+238
+65+258+293+242+314+264+254+262+256+250
+70+269+305+254+328+275+267+273+267+262
+75+274+310+265+333+279+278+277+271+273
+80+278+315+276+339+283+290+282+275+285
+85+282+320+286+344+288+300+286+279+295
+90+286+323+296+348+291+311+290+283+305
武器ショートソードブロードソード君主軍の直剣
能力重厚鋭利上質重厚鋭利上質重厚鋭利上質
+95198+304229+319225+313
+100+311+327+321
+105+319+335+329
+110+327+343+337
+115+335+351+345
+120+342+359+353
+125+350+368+361
+130+358+376+369
+135+366+384+377
+140+374+392+385
+145+377+395+388
+150+379+398+391
+155+382+401+394
+160+385+405+397
+165+388+408+400
+170+391+411+403
+174+394+413+406
+178+396+416+408

素性 [編集]

  • 放浪騎士
    知力+信仰+神秘の合計が素性最低値。精神まで含めると合計値の低さで侍に勝る。
    また、神秘や神秘+精神の合計値でも全素性中最低。冷気派生や知力要求のあるユニーク武器を主力にするなら知力最低値にこだわる必要はなく、同様に火の癒しよ獣の生命など攻略で有用な祈祷を使うのであればある程度の信仰確保が必要なため、この場合最も無駄のないステータス配分ができる。

  • 知力+信仰+神秘の合計が素性最低値。放浪騎士に比べ技量寄りになっている
  • 囚人
    知力にも多少振る上質を目指すなら、信仰+神秘の合計値が全素性最低のこれを選ぶとよい。

装備 [編集]

上質派生にできる武器の大半が最終的に筋技BBとなるため補正は記載していない。
上質派生の筋技合計値について:筋技合計100の上質派生では、筋80重厚、筋20技80鋭利を上回るものが少ない。
まして重厚・鋭利のいずれかに突出した武器を上質で同じ表示攻撃力とするためには、筋技合計135まで必要になる場合もある。そのため、筋技合計100~112で早期に重厚、鋭利派生を超えるものを上質派生向きとして記載している。
あくまで上質派生に適しているか判断するための目安であり、高レベル帯や筋技ステータスを強制するものではない。
上質派生は基礎値が低く、補正キャップ(補正の伸びが優れるステータス域)が筋80技80と非常に高いので、筋技の確保が難しければ、補正キャップが筋技55前後と小さい冷気派生を使うのも手。
なお、上質派生は先に筋54を確保したほうが両手持ち時の火力が高くなりやすいが、技量寄りの場合は技量戦士では扱いづらい「重め、筋要求高めかつ基礎値が高め」の武器を雷派生で扱う手もあり、片手でも強力。ユニーク武器もそれぞれに適したものが用意されており、筋寄り技量寄りそれぞれメリットがある。
表示火力が記載されているものはVer1.09に対応していないものがあるので注意!
(以下、クリックして展開)

武器

短剣

  • 慈悲の短剣
    筋7技12
    上質派生で筋技補正CC
    補正値は最終的にCCではあるものの、リーチが長く、致命威力が140と高い。致命用ならこれ。
  • 脇差
    筋9技13
    出血付き。刀と二刀流できる特殊仕様により、短剣二刀流運用ができない。
    短剣として扱いたい場合は片手持ちか両手持ちを行うとよい。
    上質派生は片手なら筋技合計110、両手なら筋技合計99で重厚、鋭利の表示火力を上回る。
  • チンクエディア
    筋10技10
    獣の祈祷を強化する。
    筋補正は筋54まで伸びがいいがそれ以降ほとんど伸びず、技量補正は51までならじわじわ伸びるため上質で扱っても攻撃力が高い。

直剣

  • ロングソード
    筋10技10
    ステータスが低い内はブロードソードの方が攻撃力が高いが、最終的にロングソードの方が攻撃力が高くなる。構え戦技なし大盾との相性が非常によい。上質での運用は「片手でも強いが大盾は持てない技量戦士」とは違い大盾が持てるという点で強みがある。筋80脳筋に火力は及ばないもののR2が突きで使いやすいロングソードが採用でき、両手時と片手時でそれほど火力が落ちないのは魅力か。
  • ミケラの騎士剣
    筋11技11信16
    筋技信補正DDD
    戦技が特殊エンチャかつ強攻撃が独自モーション。
    補正がすべてDだが信仰を伸ばしても攻撃力は上がりづらく、筋技に振った方が火力が出やすい。
    戦技の特殊エンチャは、遠距離攻撃をしつつ聖属性をエンチャする。エンチャ時の攻撃力が高いのが魅力。
  • トリーナの剣
    筋10技12知14
    筋技知補正DCD
    睡眠の異常状態付きの直剣。
    一見技量向けに見えるが実は上質向けで技量55まで上げたら後は筋力を上げた方が攻撃力が高くなる。
    睡眠は攻略面では海老や神肌のふたりに有効で対人面においては睡眠状態になると長めの硬直が狙える為、攻撃力以上の火力を稼ぎやすい。

大剣

  • 騎士大剣
    筋16技12
    君主軍の騎士からのドロップ品。両手持ちR1が特殊モーション。リーチが長い。
    ver.1.09後は筋80重厚665(両手709)に対して片手なら筋54技51上質666、両手なら筋54技47上質710で上回るようになり、上質派生で火力が出しやすくなった。
  • クレイモア
    筋16技13
    冷気で筋技CD、毒、血派生でも筋技CCになる。この場合知力や神秘は最低値でも問題なく運用出来る。
    現状R2としゃがみ攻撃で刺突が使える唯一の大剣。これらはリーチも火力も怯ませ力も高く、発生も早いため、攻撃に幅が出る。
    ver.1.09後は筋80重厚682(両手729)に対して片手なら筋54技62上質683、両手なら筋54技57上質(729)となりやや要求が厳しくなった。冷気、血派生では上質ステが最適。
  • 失地騎士の大剣
    筋17技9
    騎士大剣同様に両手持ちR1が特殊モーション。
    技量寄り上質の騎士大剣に対し筋力寄り上質であり、こちらは攻撃力が高いがリーチが劣っている。
    こちらも冷気と血派生が筋技CCになる。
    騎士大剣より上質派生での補正が上回るが、筋20技80鋭利に対し筋80重厚が20以上抜きん出ており重厚としての適性も優れている。
    ver.1.09後は筋80重厚703(両手751)に対し片手では筋54技62上質704、両手では筋54技57上質751ほど必要になり要求が厳しくなった。冷気、血派生では上質ステが最適。
  • ミエロスの剣
    筋15技19
    筋技補正CC
    出血付き。敵を倒した時にFP回復効果あり。二刀流のお供に。
    R2が特殊モーションで突進からの切り上げになっている。戦技は自分にバフ、敵にデバフをかけるが、やや効果時間が短い。
  • 白王の剣
    筋16技12知18
    筋技知補正BDDとなる筋寄り冷気ビルド向けの大剣。
    戦技は使い所を選ぶが溜めR2が特殊な仕様となっており、火力、強靭削り、スタミナ消費が抜群に優れている。
    凍傷の効かないボスと対峙する際に頼りになるだろう。
  • 死かき棒
    筋15技17知11
    筋技知補正CBD
    冷気属性あり。戦技の霊炎発火が強力。
    戦技の火力は知力の影響もあるが、知力に振ってなくても高威力。
    知力は必要要求値止めにした上質ステでも問題なく使える。R2がミエロスの剣同様、斬り上げになっている。
  • 冒涜の聖剣
    筋22 技15 信21
    筋技信補正CCB
    炎攻撃力、戦技と敵を倒した時にHP回復効果あり。
    最重量の大剣。戦技は信仰の影響を受けるが、通常火力は筋技を均等に上げた方が伸びが良い上質信仰武器。信仰は最低値でも十分実用可能。
    戦技は複数を巻き込むように撃つことでHPを大量に回復出来る上質の貴重な範囲攻撃。
    HP満タンが条件の捧闘のタリスマンやカット率が下がる炎の蠍などを維持しやすく、その場合特大剣を超えた火力を発揮出来る。

特大剣

  • 剣接ぎの大剣
    筋40 技14
    筋技補正BD
    筋力80技42まで良く伸びる。
    アップデート後は技49まである程度のびるようになった。
    両手持ちの場合、
    筋54技42で879
    筋54技50で891
    若干筋寄りにする必要があるが、戦技バフも込みで筋技合計86以下から十分な火力で運用できることから複合上質にも向く。
    戦技「復讐の誓い」はすべてのステータスを60秒間5増やす。
    また、戦技後発動から5秒ほどは我慢同様にカット率上昇、特殊アーマーの効果が得られる。
    単に火力バフが欲しい場合は伝染する怒り黄金樹に誓って(戦技)聖律共有の方が優秀なのでそちらを使おう。
  • 星砕きの大剣
    筋38技12知15
    知力が要求されるが、両手持ちで二刀流に変化するというユニーク武器の中でも特に類を見ない特徴を持つ。戦技「星呼び」も強力な範囲攻撃。詳細は個別ページを参照。
    筋80技40まで良く伸びるが、筋力補正の方が優秀なため、筋技合計100の場合、筋力を優先した方が火力が伸びやすく、
    筋80技20知18で856
    筋60技40知18で854
    筋50技50知18で846
    となる。筋力戦士でも上質戦士でも持てる立ち位置の武器と言える。
    ver.1.09アップデート後は要求値についても両手持ちの補正がかからなくなってしまったので注意
  • 神狩りの剣
    筋20 技22 信20
    筋技信補正DBC
    黒炎攻撃力あり。R1が特殊モーションで大剣並の速さになっている。
    信仰が要求されるが、実際は信仰を上げるより技量と筋力を上げた方が伸びが良い技量よりの上質武器。似たステ振りの冒涜聖剣との違いは戦技の火力。回復は出来ないし、隙も大きいが、素の高火力は勿論、黒炎による割合ダメが後半のボスに刺さる。数千ダメージを出すこともザラ。
  • ツヴァイヘンダー
    筋19技11
    両手持ち前提であれば上質派生向き。ver.1.09以降は
    筋20技80鋭利748(両手757)、に対して、
    筋54技45上質697(両手760)となり早期に鋭利派生を超える。
    筋80重厚(両手773) に対しては筋54技49で超える。
    軽量かつ長リーチ、R2刺突モーションに魅力を感じるのであれば選択肢に入る。
    冷気派生は筋C技C知Cで筋技の伸びのほうがわずかに良いが、知力でも50までしっかり伸びるため上質〜上質魔向け。

刺剣

  • 氷結の針
    筋20技80で片手463両手473に対して、筋54技58で片手464両手482で早期に技量戦士に並ぶ。R2が優秀かつ、ゴッドフレイの王斧の強化後R2と刺剣L1がチェインするので強化しておいて損はない。

重刺剣

曲剣

以下に挙げた武器は上質ビルドでは血派生、冷気派生で他ビルドより高水準な火力を維持しつつ運用できる。
シミターショーテルは技量向け、獣人の曲刀蛇神の曲刀は筋力向けであるため注意。

  • ファルシオン
    筋9技13
    最終強化の標準で筋技CC 毒・血派生でCC 冷気派生でCC
    標準仕様、毒・血派生ともに筋80技20と筋20技80の表示攻撃力がほぼ同値となる根っからの上質武器。
    しかし重厚派生すると筋力Aとなってしまい、上質で筋80重厚を上回るのに筋60技56前後が必要となるため、状態異常に頼らない上質戦士としては扱いが難しい。
    リムグレイブでも群れで出現する亜人のドロップ品であり、重量3.5と程々であるのは利点。
  • シャムシール
    筋7技13
    標準で筋D技C 毒・血でCC 冷気でCC
    軽曲モーションが特徴的な技量寄り上質武器。高路下の洞窟に落ちている一点物。
  • グロスメッサー
    筋14技12
    標準で筋C技D 毒・血でCC 冷気でCC
    霊廟ヶ原の地下墓などに出没する一部のスケルトンが持っている、黒く肉厚な筋力寄り上質曲剣。
    リーチが長く、ファルシオンより攻撃力は高くなるが、重量4.5と重い。
  • 山賊の湾刀
    筋11技13
    標準で筋D技C 毒・血でCC 冷気でDC
    地上の墓地をうろつく二刀流スケルトンが落とす、朽ちかけた技量寄り上質曲剣。
    リーチが長く、変質可能な曲剣では最も攻撃力が高いが、カテゴリ最重量の5.0と重くスタミナ消費が激しい。

大曲剣

  • 猟犬の長牙
    筋18技17
    筋技補正CB
    技量寄りの大曲剣
    上質向け武器の中でも特に攻撃力が高い武器。数少ない期待の星。
    ステータスやタリスマン次第でもあるが、大曲剣でありながら特大剣や特大武器に迫り、あるいは凌駕する攻撃力を出せる。
    加えて、出血付き・ジャンプ攻撃強化・戦技も高威力なので強力。
    序盤で入手可能なのもうれしい。
  • 斬馬刀
    筋19技16 重量10.0
    序盤で入手可能、カイデン傭兵からのドロップ品。
    軽めの重量、良リーチ、良モーション、戦技変更可能と良好な性能の大曲剣。
    上質派生は、片手なら筋技合計106、両手なら筋技合計103で筋80重厚の表示火力(片手で310+367、約677)を上回る。しかし筋20技80の鋭利派生(310+382、約692)の場合、筋57技56が必要となる。
  • 忌み子の大刀
    筋19技16 重量11.5
    ver.1.09以降、筋80重厚706(両手755)に対して片手なら筋54技58必要だが両手なら筋54技54で並ぶ。
    基礎値が極めて優秀なので炎、雷、冷気、血派生いずれでも十分な火力で扱える。

  • 打刀
    筋11技15
    序盤入手可、出血付き、使いやすいモーションと優秀。
    上質派生は、鋭利に対し片手なら筋技120または両手なら筋技96、重厚両手持ちに対しては筋技99で表示火力が上回る。

両刃剣

  • 嵐鷹の斧
    均等上質向け。わずかに筋力寄り補正。
    筋技合計値が100程度であれば他ビルドより表示火力が30ほど高くなる程度だが、そこからさらに10~20筋技に費やす意味合いが大きい上質ではさらに他ビルドで使用したときよりも火力の差が大きくなる。
    戦技:雷嵐はやや消費FPが重いが、強靭が付与され割り込み性能が高い。対多モブも得意で犬や鷹に囲まれた時にも有用。

大斧

  • 三日月斧
    筋25技15、重量12.5
    長リーチとR2の1,2段目横ぶんまわしモーションが特徴で、一般的に大斧カテゴリは対多数が苦手であるが、多数にも対応できる。アップデートによりR2のモーションが高速化したため実用的なレベルとなった。片手でも同じモーション。
    なお、筋51技51未満であればゴドリックの王斧(重量11.0)の方が表示火力は高くなる。ゴドリックの王斧の戦技:地に伏せよ!は強靭の付与が遅いものの対多数に特化した戦技で、やや軽量なので、戦技と軽さに価値を見いだせるのであればこちらを使用してもいい。
    ver.1.09後は筋80重厚に対して両手筋54技58で表示火力が並ぶが、片手ではもう少し必要。上質派生ではモーション違いの長柄鉈が全く同じ火力になるが、筋80重厚に並ぶのに両手筋54技63ほど必要で、こちらは上質派生ではメリットが出しにくくなった。

  • 牙付き棍棒
    筋12技7
    大柄な亜人が落とす出血棍棒。
    毒・血や冷気派生での運用では最終的に筋B技Cとなり、脳筋よりは上質ステ振りで攻撃力がやや伸びる。
    上質派生自体もそれなりに補正が高いものの、強化値+25、筋力80の重厚で表示攻撃力604に対し、筋技55の上質で598、筋技60で617。上質が上回るには筋技57は必要となる。
  • モーニングスター
    筋12技8
    しゃがみR1やダッシュR2などで刺突ができる出血槌。啜り泣きの半島に落ちている一点物でマラソン不要である。
    毒・血や冷気派生で筋技CC(筋力補正が少しだけ上)であり、重厚派生と鋭利派生の攻撃力にあまり差がない。
    強化値+25、筋20技80の鋭利派生で表示攻撃力582に対し、筋技50の上質で564、筋技55で588であり、筋技54で上回る。
    ただし上質派生の攻撃力自体は牙付き棍棒より少し低い。
  • ノクスの流体槌
    ver.1.09後は脳筋の筋80技15で654(両手696)、上質では筋54技46で625(両手700)
    となることから一見脳筋向けではあるが、筋54程度確保した上質なら十分使える。
    重量6.5とサブで持つには若干重いが、上質に適した打撃属性武器は少ないので是非活用しよう。
    戦技流体化(ノクスの流体槌)は先端の方がダメージが大きく、また、SA中でなければ戦技の叩きつけ部分で忌み子相手でも転倒が狙える。
  • 指輪指
    両手持ちを前提とした場合上質武器といえる。
    ver.1.09後は筋80技15で表示火力片手611(両手647)、筋54技46で表示火力603(667)。
    技量47までは平均して+2近くのび、技54までじわじわ伸びる。
    重量4.5のわりに火力が優秀でカテゴリ内ではリーチも長め。

大槌

  • 曲り大棍棒
    筋24技10 重量10.0
    第二世代しろがね人が落とす大槌。
    上質派生では筋力80重厚の718に対し筋60技60で728(287+441)であり、筋58技58で追いつく。
    付帯効果はないが、筋75技75未満での攻撃力は汎用大槌でトップクラス。
    ただし75/75以上では積石の槌に逆転される。
  • グレートスターズ
    筋22技12
    出血付き、攻撃ヒット時にHP回復効果あり。
    上質派生では筋力80重厚の713に対して筋60技60で714(266+448)とギリギリ上回る。
    特性を利用して冷気の霧黄金の地などと組み合わせても面白い。

フレイル

  • フレイル(武器)
    筋10技18
    フレイルカテゴリの中では上質向き。
    カテゴリ中最軽量でありながら上質派生同士なら夜騎兵のフレイルより攻撃力が高くなる。
    フレイル+25 重量5.0
    筋50技50上質 片手546/両手595
    筋20技80鋭利 片手577/両手580
    筋80技18重厚 片手561/両手601

特大武器

  • ギーザの車輪
    筋28技18
    出血付き
    筋技補正CC
    ver.1.09では筋54技54までは片手でも両手でも均等に振ったほうが火力が伸びやすい。筋54技54で片手787/両手845。筋54以降は両手持ちの場合は技量に振ったほうが効率が良い。
    片手R2の1,2段目、両手R2の2段目は車輪の回転による連撃と出血が狙えるため表示火力より大きな与ダメが狙える。
    戦技「車輪回転」は怯む敵を一方的に切り刻める。
  • 星獣の顎
    筋34技12知20
    筋技知補正CCD
    知力要求値の上質向けの補正となっている。
    戦技重力雷が特徴。威力、消費FP、連射性に優れており、使いやすい。
    遠距離攻撃が欲しいだけなら落雷を使う手があるが、こちらはやや範囲が広い。
    戦技火力や目標ステータスについては下記「参考上質向け装備」参照のこと
  • ゴッドフレイの王斧
    筋42技14
    筋技補正CD
    必要能力値からして脳筋武器にしか見えないが、上質が最適解となる期待の星の一つ。
    「力こそ、王の故よ!」
    運用や目標ステータスは下記「参考上質向け装備」参照のこと

  • 鉄の槍
    筋13技11、重量4.5
    永遠の都、ノクローンをさまよう兵団の槍。
    上質派生では、筋技合計106ほどで技量戦士の鋭利派生、110~114ほどで筋力戦士の重厚派生の表示火力を上回る。
    重めの槍ほどは火力が出ないが、軽量ローリング上質でのメインやサブ武器、二刀流での運用に向く。
    星砕きのラダーンを撃破しない限り、マラソン自体ができないのが難点。
  • 死儀礼の槍
    筋14技20知18
    筋27技59知20までは良く伸び(+10で643)、以降は筋技知いずれも+1~2ずつ伸びるため知力要求値の上質でも十分運用可。上質で扱える槍カテゴリの中ではかなり表示火力が高い部類に入るが、戦技火力は知力依存のため、あくまでも武器として振るう場合に有用。
  • グランサクスの雷
    筋20技40
    筋技補正DC。メインは技量補正だが筋力でもゆるやかに伸び、技寄り上質や筋54技50の均等上質が適する。
    筋力要求値で多少無理をする必要がある純技量ビルドと比べて気楽に持てる。

大槍

  • ランス
    筋20技14
    上質派生では、片手なら筋技110、両手なら106で重厚を表示火力で上回る。
  • ツリースピア
    目標ステ:筋27技79信18~筋51技55信18 表示火力748~745
    戦技固定だがエンチャ可。リーチが長い。いかにも技量向けの補正に見えるが技55以降は伸びが穏やかなので以降は均等振りとしてもそれほど火力はかわらない。信20以降はほとんど火力が上がらない。
    盾持ち時、R2の溜め中がガードつきモーションに見えるが残念ながらガードはついていない。
    対人ではフェイントに使えるか。また、R2最大溜めが連続突きであり瞬間火力が高い。

斧槍

  • 失地騎士の斧槍
    筋14技12
    毒・血派生で筋C技B 冷気派生で筋C技C知B
    筋80重厚の表示攻撃力658に対して筋技60上質で約666
    序盤のストームヴィル城の失地騎士からドロップする他、エドガー関連のイベントで1本手に入る。
    ハルバードより上質の補正攻撃力が上だが、それでも純上質では若干厳しい。
    一方毒・血では表記こそ技量寄りだが、筋神20技80の表示約557に対して筋技50神20で約571と若干上質が有利。
    数字はグレイブより低いものの、マラソンを経ない入手手段の存在や標準/刺突の攻撃属性など、差別化できる要素もある。
    冷気派生での魔力補正攻撃力が汎用斧槍で最も高く、上質魔としても使えるものの、それでも知力20から80まで振って88しか伸びない。
  • グレイブ
    目標ステ:筋54技60 筋80重厚の表示攻撃力676に対し679
    地上の墓地にいる、薙刀装備の大柄なスケルトンが落とす。
    斧槍の中では上質派生向きであり技量寄り上質では夜騎兵の斧槍と並ぶ火力となる。
    上質派生エンチャ運用か冷気派生がおすすめ。
    また血派生でも、筋80技神20の約554に対し筋技50神20の約581で上質ステが有利。
    リーチは卑兵斧槍より目に見えて長く、夜騎兵とはほぼ同じか僅差で短い。
    実質的に上質向け最長リーチ斧槍といえるだろう。
    また、夜騎兵と比較するとR2が回転薙ぎで重量が2軽い。
  • 竜のハルバード
    筋22技10
    筋技補正BC
    戦技で攻撃しつつ氷雷エンチャントをすることが可能。斧槍の中では基本攻撃力が高く、補正も強め。
    戦技自体も取り回しの良さと火力が両立しており、強力。
    斧槍の中でも上質戦士が扱う事で強さを引き出しやすい。期待の星の一つ。
  • 宿将の軍旗
    筋24技14
    筋技補正BD
    筋寄り上質、または均等上質での両手持ちに適する。
    極長リーチと30秒間味方を含めて攻撃力+20%、全カット率+20%できる戦技が優秀。
    便利な突きモーションで、かつバフ系戦技のため左手持ちの両手運用とした方が使いやすいと思われる。
    なお、片手の筋技合計100では筋70技30で表示火力690、最高効率となる。
    基礎値が高いため低レベル帯でも火力がだせる。
    攻略で使用する場合は、宿将オニールから北西の祝福付近の沼地の噴出を使えば時間はかかるか攻撃せずとも倒せる。
  • ローレッタの戦鎌
    筋20技15知20
    筋技知補正CCC
    全武器の中でも珍しいC補正が3つもある武器。
    筋技にステータスを振ると通常攻撃力が上がり、知力に振ると戦技の攻撃力が上がりやすい。
    その補正ゆえにステータスの割り振りが悩ましい。

  • 墓場の大鎌
    両手持ち前提なら上質派生向きで、筋20技80鋭利に筋技110程度で上回る。
    筋技合計110程度までであれば冷気派生もおすすめ。
    重量9.5、大鎌より表示火力は高くなる。筋技をある程度確保できれば火力が非常に高くなる。
    JR2→R1は猟犬のステップなどで回避されなければチェインする。
    DR2は強ひるみで相手より先に行動可能。
  • 大鎌
    両手持ち前提なら上質派生向きで、筋20技80鋭利に筋技108程度で上回る。
    重量7.5でやや軽い。盾貫通用の武器をウラに持ちたい場合に。
    冷気派生は、墓場の大鎌とは異なり筋力はやや伸びにくく、知力は通常の冷気派生より伸びやすいので技量寄り上魔向けとなっている。

  • 宿将の義足
    筋15技12
    筋技補正CD
    ユニーク武器で、物理属性と雷属性を併せ持つ。
    筋力で物理攻撃力のみが上がり、技量で物理と雷攻撃力が増加するため、上質ビルドのステ振りが活きやすい。
    また、専用戦技の火力も高い。

  • 猟犬の爪
    筋10技15
    出血付き。4割程度のガード貫通効果付き。
    カテゴリ内比較では基礎攻撃力が高い代わりに各派生の補正値に恵まれていないという扱いになる。
    最大強化時でも重厚派生で筋B、鋭利派生で技B、魔力派生で知B、神秘派生で神B、他属性派生はc止まりであるため、上質派生の筋B技Bの補正が活きやすい。
    表示火力については筋80の重厚派生や筋20技80の鋭利派生を上質派生で筋53技53と比較的早い段階で超えることができる。

遠距離武器

  • しろがねの弓
    戦技付け替え可能な長弓
  • 滑車の弓
    筋11技11
    筋技補正DD
    長弓カテゴリで射程が最長。
  • 黒弓
    小弓をカテゴリごと食う性能の特殊モーション長弓。最大強化でも筋技補正DDのため上質ビルド向き。
  • 滑車の弩
    筋16技16
    ボルトを3連射するクロスボウ。フルヒット時の総火力、状態異常蓄積が強力。
    重量4.0とカテゴリ内でも軽量。火力良し、重量良し、弾持ち以外は完璧。
  • 大弓(武器)
    筋技補正DD
    戦技をアローレインに付け替え可能

小盾

中盾

  • 真鍮の盾
    筋16
    物理100%カット、中盾最高のガード値、中盾最高の重量。
    なんと言ってもガード値が大盾並みに高い。
    重量7.0を許容できるならおすすめ。

大盾

  • 木の大盾
    重量8 ガード強度62
    大盾の入門編。カテゴリ中最軽量。
    物理カット率91だが大盾特有の弾き性能があり攻略で気になる場面はあまりない。
    どちらかといえば炎カット率の低さがネックで意外なところで苦戦する。
  • 君主軍の大盾
    重量10 ガード強度67
    大盾にしてはとても軽いが、物理カット率が94なのに注意
  • 金装の大盾
    重量17.5 ガード強度77
    属性カット率が若干高め。デザイン良
  • カッコウの大盾
    重量15 ガード強度71
    魔力カット率70.0。下記の蝕紋の大盾とは好みで選択出来る性能。
  • 赤獅子の大盾
    重量14 ガード強度72
    指紋石の半分以下の重さで強度の最終強化値が70を越える。また炎カットに優れる。
  • 黄金の大盾
    重量17 ガード強度78
    重量とガード強度のバランスが良い
  • 聖樹紋の大盾
    重量18.5 ガード強度79
    指紋石の盾、ガンメンの盾に次いで3位のガード強度。重量20以下の大盾の中では最も高いガード強度を持つ
  • 蝕紋の大盾
    重量15 ガード強度75
    魔力カット率72.0を持ち、免疫、頑健、正気耐性値が各50上昇。だがそのせいか視界不良に…

アイテム

  • スローイングダガー
    気軽な遠距離攻撃手段。祝福「エレの教会」の放浪商人カーレから購入できる。
    上質ならば、そこそこな威力を出せる。
  • 扇投暗器
    補正筋技B/Sと上質向けであり、パッチから無限購入可能なため気軽に投げられる。
  • 雷壺
    能力補正:筋力D・技量B
  • 火山壺
    ヒビ壺をそろえれば火山石だけでクラフトできるお手軽投擲壺。火山石2個で壺1個。
    補正が筋技C/Dと上質向けであり、着弾点を中心に広がる炎属性のダメージゾーンを設置する。
    多段ヒットだが範囲が広く当てやすい。
    一方設置なので激しく動き回る相手にはダメージが出ない。
    火山石は煮え立ち川~煮え立ち川の終点の範囲で合計100個近く拾える。
  • 火花の香り
    能力補正:筋力D・技量A
    目くらまし、ロリ狩りなど工夫次第で様々な活躍が見込める上、ダメージが非常に優秀
    クラフト素材は調香師の洞窟や日陰城で調香師狩りをするとよい

タリスマン

  • ラダゴンの爛れ刻印
    生命力・持久力・筋力・技量を上げる代わりに防御力が下がる。
    能力の上昇は各+5であるため、上質ステータスで使用した場合の恩恵が大きい。
    生命力と持久力も5上がるため、これらの上昇ステータス分を筋技に振って火力を確保することもできる。
  • 捧闘の盾のタリスマン
    HP最大のとき、防御力(ではなく実際はカット率)を高める。
    レベル150ぐらいまでの場合、上質戦士では基礎ステータスが不足しやすいため、ちょっとした判断ミスによる事故死や、対人での所謂ワンパンが起きやすい。装備しておくと安定感がグッと増すだろう。
    レベルを制限した高周回プレイでもおすすめ。
    なお、ちょっとしたダメージでもしっかり聖杯瓶を飲んでHP最大にした方がおつりがくることが多い

参考上質向け装備

この欄はおおざっぱにいうと上質での運用に適した、下記に分類される武器種を例示している。※元々は上質ビルドでの運用に適した武器を模索するためコメント等により報告されたものを記載した試用欄で、今後の運用方針は定まっていない。
・戦技付け替え不可だが表示火力が高い、かつ戦技の評価が人による。
・上質でしかまともに使えない。
・上質でしかまともに使えない、かつ戦技の強さなどが趣味レベルのもの。
・上質でも持てるが、筋技知信の値により他ビルドで持った時と比較し有用かどうかが微妙に変わる。
・補正がそこまで強くない、または元から武器としては強いが、補正が特化していないので上質でも持ててしまう武器(ツリースピア、番犬の錫杖、責問燭台、結晶剣など、武器欄では猟犬の爪なども該当する。)
単語の定義
目標ステ:ステータス+1ごとに最低+2程度伸び、レベル150前後想定の場合、その武器の運用に適するステータス

純上質向け

  • ゴッドフレイの王斧
    特大武器
    筋80まで伸びるため脳筋向けに見えるが、火力を極めるには上質ステで両手持ちした方が早い。
    アップデート後は筋80技80相当まである程度のびるようになった。技量は50まで良く伸びる。
    両手持ちの場合、
    筋54技50で857
    筋54技60で876
    筋54技70で893
    筋54技80で909
    戦技はガード不可+バフ+R2モーションが変化。戦技中およびバフ中R2は高強靭が付与され非常にひるみにくくなる。
    強靭51、101超えを目安として使用すると中断されにくくなり見違える性能になる。
    戦技の咆哮範囲はモブをひるませる効果があるのでパリィするようなタイミングで使用するとよい。犬にも噛まれない。
    リーチも特大武器の中ではそこそこ長い。
    メジャーな特大武器、特大剣より1~5軽めで聖印、杖、サブ武器を持つのに適する。
    レベル150では基礎ステが不足しがちな上質では軽量であることは大きなメリット。
  • 番犬の錫杖
    特大武器
    目標ステ筋80技59(両手持ち筋54技59)
    アップデート後は技59までしっかりのびるようになり、本格的に上質向け武器となった。
    筋54技59両手持ちで882。
    戦技は武器強化値依存でステータスの影響を受けない。射程も長いため、魔力属性の遠距離攻撃手段が得られ、攻略に有用な打撃属性、スリムな形状で視認性も良好。
    特大武器にしては軽量で星獣の顎が持てたとしても充分選択肢に入る。
    おそらく仕様だと思われるが、特大武器は致命に青色の凶刃の効果が2回発動するので、FPの補給には致命を活用するといい。
  • 腐敗した大斧
    技量寄り上質で冷気派生で使用するなら。表示火力は調査中。
  • 蟲のグレイブ
    斧槍としては非常に軽い重量7.0
    メインとして持つなら火力が優秀な斧槍は多いため、サブで斧槍を持ちたい場合の選択肢と言える。
    両手持ちに限り上質向けの補正となっており、
    筋80技15の重厚派生に対し筋54技52、
    筋20技80の鋭利派生に対し筋54技46で表示火力が並ぶか上回る。
    冷気派生は技寄り上質魔、技魔向けの補正となっており合計値が同じなら火力はほぼ同じになるが、知力が高い場合卑兵のノコギリの方が火力が勝ってしまうため冷気派生は軽さとリーチを重要視する場合に限る。
  • 貴腐騎士の剣
    筋11技13
    上質派生で筋技補正BB
    筋20技80の技量戦士の鋭利派生エストックを超えるのに筋技合計112、
    筋80技15の筋力戦士の重厚派生貴腐騎士の剣を超えるのに筋技合計120ほど、
    必要になるが、均等に近い配分の上質戦士であれば上質派生では最高火力の刺剣となる。
  • 大竜爪
    アップデート後は筋80技80までしっかりのびるようになった。
    筋54技46両手持ちで904
    筋54技54(一部上質派生が重厚を上回り始めるライン)両手持ちで928
    以降は技量+1で表示火力およそ+2ずつのび
    筋54技80両手持ちで981
    カテゴリ最軽量16.0にもかかわらず、(物理+雷複合ではあるが)表示火力だけはメジャーな特大武器に匹敵する。
    金属盾に対して通りが良い雷属性つき。
    戦技は我慢固定であり敬遠されがちであるが、吹っ飛ばされるような攻撃を耐えてそのまま反撃、
    スタミナが限界のところを多少のHPとFPを生贄にガード(我慢)するなど、攻略では使い道がある。
    他の近接ビルドが祈祷や戦技に手を出す中、愚直に武器を振り続ける、ある意味上質らしい武器ではある。
  • 君主軍の大剣
    重量9と軽めで致命補正110。上質派生で使うならバスタードソードの上位互換で冷気派生も上質的な補正。
    致命は物理単体より二属性の方が火力がでやすいので冷気派生もおすすめ。致命無しだと効率は良いが火力は重量相応といったところ。

上バサ向け

爪痕の聖印を使えば筋バサよりやや控えめな補正値ではあるが高速詠唱できるのが強み。技量寄りのギンバサより補正が高くなる。

  • マリカの槌

    目標ステ:筋59技40信19 余りは筋技に 筋65技40信19で表示火力700
    神の遺剣の陰に隠れがちではあるが高強靭が付与され敵を浮かせる戦技が対モブやマレニア戦で強力。
    筋45技60信19で688となる。両手持ち前提上質、技量寄り上質としてもそれほど火力はおちない。
  • 貴腐騎士の槍

    目標ステ:筋55技55信14 表示火力655
    R2がショートスピア同様の連撃で瞬間的に高火力が狙える。
    均等から筋寄り、技寄りにしてもそこまで火力はかわらない。
  • 溶岩刀
    筋52までよく伸び、技量および信仰は同じ程度の補正で50までじわじわ伸びる。技量控えめで信仰に厚めに振った上質バサでおすすめ。ステータス的にマリカの槌とは親和性が高く、最速詠唱狙いの技40止め獣の祈祷主軸ビルドとも相性が良い。
  • 光輪のサイス
    戦技は信仰補正だが武器自体は上バサ向きで筋54技59程度まで伸びる。
    戦技は遠距離、追撃用と割り切れば。
  • 使者たちの扇笛
    武器火力は筋59技59(信24)まで良く伸びる。ややリーチが短く、戦技火力は信仰依存であるため不意打ち、吹き飛ばし用と割り切る必要がある。戦技まで有効活用するには両手持ち筋59技59を想定して、精神と信仰に厚めに振った祈祷も多用するようなビルドにする必要があり、扱いが難しい。一応、分かたれぬ双児の剣とはステータス配分的に親和性が高い。
  • ポールトーチ

    目標ステ:筋55技55信15 表示火力552
    以外とリーチが長い。暗所での使用に適する。変質不可なので上質でしかまともに使えない。
    「火よ、力を!」と併用するとうまみUP
  • 責問燭台

    目標ステ:筋50技50信50、表示火力では700を超え、おまけ程度の出血つき。
    喪色強化で戦技固定。突撃は攻略なら51、対人61~112ほど強靭を確保すればカウンター込みで
    そこそこ使える性能になるがこの武器をメインに据えることは難しいだろう。
    上記の目標ステが有効な武器には分かたれぬ双児の剣冒涜の聖剣世界喰らいの王笏などがある。
    ただし上記武器まで使いこなそうとすると、筋34技30信50程度の呪上質のようなニッチなステ振りとなってしまう。神狩り、巨人祈祷の信仰要求、補正優遇もこのあたりなのでニッチビルド用と言える。
  • 獣爪の大槌
    信18の上バサ向け。リーチは短い。筋60技55信18が目安。上バサでしか運用できない?
  • 世界喰らいの王笏
    信25の上バサ向け。リーチは長め。使用ステータスは筋55技55信25ぐらいが目安。
    戦技世界喰らいは信仰補正であるが、信仰を上げても低火力なのは変わらないため、
    HP吸収がメインと言える。なお、HP吸収はヒット数依存
    武器にも炎属性が付加されており、「火よ、力を!」との相性はいい。

上魔向け

直接バフはかけられないが冷気派生とシナジーがある。冷気武器使用の際は知力は20を目安として高くても25ぐらいまで。

  • 星獣の顎
    特大武器
    目標ステ:筋58技58知20
    上魔用武器筆頭。
    補正値は筋=技>>知であり強靭削りが優秀かつ狙い撃ち可能な戦技「重力雷」の火力は武器の物理および魔力攻撃力を参照するため、知20での上魔での運用が最適。表示火力は高い方でありリーチも十分であることから戦技に頼らない運用も可能。アップデートにより強靭削りは弱くなってしまったが連射性能は健在。
  • トロルの騎士剣
    特大剣
    R2が突きモーションかつ比較的軽量。知力要求値の上魔での運用に適する。戦技は若干使いにくいが対モブに対してはパリィ代わりに入力するような使い方をすれば比較的使いやすい。冷気ビルドのお供に。
  • 結晶剣
    直剣
    戦技:回転切りは強靭削りが優秀で意外と強い。
    筋寄り筋魔向けであるが筋力80まで伸びるが知力は50以降ほとんど伸びない。技量は50までじわじわ伸びる、という補正のため筋50技15知50または筋80技15知20、と上魔の筋60技40知15(表示火力650)でそれほどわからない。直剣は「構え」が非常に強力なのでわざわざこれを選ぶ理由は少ないが。右上質派生エンチャで直剣二刀流の際の左運用に適する。カーリアの騎士剣モーションだったらよかったのだが。

冷気派生が有用な武器

大抵の場合、冷気派生とする場合は上質での運用が適する(筋力戦士は筋80技15、技量戦士は筋20技80を想定)。ただし、一部を除いて特大武器は筋力戦士や筋魔で、技量補正が非常に高い軽量武器では技量戦士での運用が適する。

以下、冷気派生に適し、他ビルドと比較して特に有効活用でき、上質での運用に適する武器を記載する。

  • 下記の表示火力の際のステータスについて
    レベル150にて生命力56(黄金樹+2タリスマンでHP1900超え)、精神力10(放浪騎士無振り)、持久力25(装備重量最高率)を確保し、残りを筋技知に振った場合を想定している。
    上質では
    ・純上質:筋54技59知9…両手持ち筋80に達し、上質で火力が上がりやすいライン60,80の技量60までを確保
    ・技上質:筋43技70知9…霊薬で筋技+10としたとき両手持ちで筋79技80が可能(ただし冷気武器で補正が大きいのは筋技55~60まで)
    ・上質魔:筋44技58知20…冷気用に知20まで確保し、霊薬で筋+10かつ両手持ちで筋80が可能、かつ技量は冷気武器の補正の伸びが良い55~60を確保している。
    ※上記の上質戦士が筋力戦士、技量戦士より振っているステータスが多い点について;筋力戦士は装備重量がかさむため、実質上記のステータスが最高火力となる。技量戦士はステータスに余裕があるが、技80以降の伸びが小さいため軽量ローリング狙いで持久力や、戦技やバフのため精神力や信仰に振るとした。

数字は+25強化時の表示火力を示している。カッコ内の値は両手持ち時

大剣

  • 失地騎士の大剣
    冷気派生は上質的な補正のため、片手もしくは両手持ちで筋技均等の状態を想定するならおすすめ。リーチを重視するなら補正は技量寄りになるが騎士大剣でも問題ない。とはいえ騎士大剣は筋技合計108以上に詰めて物理派生にするなら上質派生で強みが出しやすいのでそちらで活躍させてもいい。

刺剣

  • 蟻棘のレイピア
    Ver.1.09から冷気派生にしても腐敗の蓄積が残るようになった。
    筋38技47まではしっかりのび、知力でも50まではじわじわ伸びるため上質をベースとした複合ビルド向け。
    最高火力にはならないが、腐敗と冷気を狙いたいときはおすすめ。

大曲剣

  • 忌み子の大刀
    純上質722(758)、技上質714(750)、上質魔732(768)
    冷気派生では筋技補正はほぼ均等
    やや重いので盾持ちか両手持ちでの運用を推奨。
    両手持ちであれば嵐脚→R2(溜めなし)がチェインする。なお、嵐脚自体に強靭が付与されるのでダメージ覚悟で強引に割り込むこともできる。
    両手JR2は体ごと突っ込んでいくモーションのため、相手に回避されても意外に当てやすかったりする。
  • 斬馬刀
    純上質693(731)、技上質682(720)、上質魔701(739)
    両手R2は片手R2とほぼ同じモーションでクセが少なく使いやすい。
    リーチは忌み子の大刀僧兵の炎姿刀より若干長い。
    冷気派生では僧兵の炎姿刀と表示火力は大きな差がないため、
    重量1.0にリーチ分の価値があると感じるならこちらを使おう。
  • 僧兵の炎姿刀
    純上質()、技上質()、上質魔706(736)
    上記2種と比べると軽量なので二刀流での運用に適するが、アプデ後は二刀流による状態異常の蓄積が小さくなってしまっている。
    凍傷にするだけならザミェルの湾刀があるが、リーチが短くR1が特殊モーションでやや扱いにくい。

  • 打刀
    出血つき
    純上質599(623)、技上質599(623)、上質魔614(638)
    技量戦士577(593)
  • 長牙
    出血つき、リーチが長い
    純上質589(607)、技上質594(612)、上質魔602(620)
    技量戦士582(594)

両刃剣

表示火力は上質派生とほぼ変わらないため、ダメージ計算の都合上、上質派生より若干不利になるが、
振りの速さのわりに冷気蓄積値が高い(大剣などと同じ)ため凍傷にしやすい。
両手持ちR1でも手数は多いが、二刀流L1は踏み込みが若干大きいため、体感リーチは両手持ちR1より少し長くなる

  • ツインナイトソード
    純上質592(631)、技上質576(614)、上質魔592(630)
    均等、筋力寄り上質ならこちら。
    筋技合計値が同じなら、片手でも両手でも表示火力では誤差の範囲なので神肌剥ぎとはR2のモーション違いで選んでしまって問題ない。ステータスは使いたい方に合わせよう。
  • 神肌剥ぎ
    純上質598(611)、技上質607(620)、上質魔610(623)
    技量寄り上質ならこちら。R2の最終段は突きモーション。
    両手持ちの攻撃力上昇の恩恵は少ないが二刀流に向く。

  • 祝祭の鉈
    やや粗製的な補正であるが、重量の割に基礎火力が優れていて筋54技47までそこそこ伸びる。
    クラブモーションで他のビルドよりメリットを出す場合、上質では冷気派生の祝祭の鉈が第一候補に挙がる。
    カテゴリ最高火力にはならないが、DPSと冷気蓄積に優れるR1、追撃性良好なR2、重量4.5と、メインでもサブでも優秀な性能。

大斧

  • 長柄鉈
    物理派生では重厚に適正があるが、冷気派生は上質的な補正になっている。筋技知合計120なら筋50技50知20あたりが目安。
  • 忌み潰しの大鉈
    出血つき。冷気派生はやや筋寄りの上質といった補正で、筋技知合計120なら筋80技20知20〜筋60技40知20あたりが目安。あえて筋力を抑えめにして両手持ちを活用しても良いだろう。
  • 三日月斧
    上質的な補正キャップであるが技量による伸びのほうがいい。上記2つと比べると火力はやや控えめ。
  • グレートアクス
    意外にも知力による補正が優秀で、筋技知合計120なら表示火力は筋50技20知50>筋80技20知20>筋50技50知20となる。筋魔〜冷気脳筋向けではあるが両手持ちを駆使して最高火力を目指すなら、知力に多めに振った上質魔では効率が良い。筋技知いずれもよく伸びるので最終火力を求めるなら選択肢に入る。リーチが気になるなら獅子斬り嵐呼びなど強靭補正のついたもので運用しよう。

  • 十文字薙刀
    出血つき。
    純上質621(639)、技上質628(646)、上質魔637(655)
    技量戦士618(630)技量戦士では鋭利派生(物理単630)の方が適する。

斧槍

斧槍は冷気蓄積値が高いので意外と凍傷にしやすい。
二刀流は1本ずつ振るモーションが多いが、強靭を確保すれば対人でも意外に有用。

  • グレイブ
    純上質675(709)、技上質667(702)、上質魔688(723)
    R1振りおろしモーション、R2薙ぎ払いの斧槍。
  • 失地騎士の斧槍
    純上質666(689)、技上質657(686)、上質魔675(708)
    冷気派生ではよほど筋力寄りでなければハルバード(筋技魔BCC)よりこちら(筋技魔CCB)の方が表示火力は5~10高くなる。
    R1突きモーション、R2薙ぎ払いの斧槍。グレイブとはモーションの違いで選んでしまって構わないが、こちらを使うならR1の刺突カウンターを積極的に狙っていきたい。
    両手持ちならJR2→R1がチェインする。チェインで冷気を蓄積してやろう。

大鎌

  • 墓場の大鎌
    純上質680(715)、技上質669(704)、上質魔683(718)
    出血つき。大鎌も冷気蓄積が高く凍傷にさせやすい。
    盾貫通が優秀。二刀流にして強靭削りが優秀なJL1を使用してもいい。

  • 茨鞭
    純上質504(516)、技上質511(523)、上質魔516(528)
    出血つき。二刀流での運用がおすすめ。攻略ではモブをひるませやすく、対人では遠間から冷気と出血を強いることができる。
    ただしスタミナ消費が大きいので、持久30程度は欲しい。
    多少技量寄りした時点で冷気派生のホスローの花弁(重量3.5)より表示火力が高くなり、重量も2つで5.0なのでサブで持てるのもいいところ。筋力寄り上質であればホスローの花弁をお勧めするが、サブで2本持つにはやや重い。

戦技 [編集]

特に上質戦士で有用なもの

  • 嵐の刃
    威力とFP効率、発生の速さに優れており使い勝手が良い。
  • 嵐呼び
    発生時に強靭付与、ひるみ効果が強く対モブでも対人でもチェインする上に一度当たってしまうと避けづらい。したがって冷気派生や血派生と相性が良く、強引に攻めつつ確実に蓄積、割合ダメージも与えられる。これで怯むモブなら大抵完封可能、相応の効果は見込めるもののFP消費はやや大きい。属性を選べる雷嵐といった趣。
  • 嵐の襲撃
    強靭が付与され強引に周囲に攻撃でき、風圧により後隙も小さい。刺突斧槍やランスなど点攻撃に特化した武器におすすめ。
  • 共撃の幻
    踏み込みが大きく、追撃性能が高い。2段目はパリィ可能なので中盾以下には注意が必要。
  • 踏み込み(回転薙ぎ)
    威力は低いが2段チェイン、吹き飛ばしの効果があり、冷気派生や血派生と相性が良い。戦技のリーチが短い点は注意が必要。その点、特大型武器はリーチに優れるだけでなく蓄積値も優秀なのでツヴァイヘンダーでは特におすすめ。
  • 回転斬り
    中型武器ではチェインしなくなったが大曲剣などの大型武器ではチェインする。踏み込みは小さいためリーチの割に発生速度に難があるものの、火力は十分で、冷気、血派生と好相性。同様の使い方が狙えるものとして回転撃がある。
  • クイックステップ
    筋技にステータスを割きがちな上質戦士はFPがカツカツなことも多い。低FPで実用性の高いものと言ったらこれ。大鎌や大曲剣などのローリングR1の発生が早い武器種と好相性。
  • 巨人狩り
    刺突、突き上げ、使いやすさが揃った優秀な戦技。消費FPは多め。大型モブとは相性が悪い。使い方的には褪せ人狩りやマレニア狩りと呼ぶべきか。
  • アローレイン
    上質戦士による上質戦士のための戦技付け替え可能な大弓、対人でとある矢を利用した場合、必殺技と呼ぶに相応しいダメージを叩き出すが、ややバグっぽい挙動があるのでオンラインでは使わないのが吉。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 上質キャラの強みは特化しなくても十分強い武器を相手によって使い分ける手札の多さだから攻撃力なんて二の次なのにね
    2024-03-27 (水) 16:06:38 [ID:ufV.kVpSOpY]
    • 攻撃力は二の次とか言い出したらこのページの意味無くなるけど...?
      2024-03-28 (木) 10:36:15 [ID:emmsVgGjhSM]
      • 攻撃力至上主義だと脳筋と出血以外の人権なくなるから…
        2024-03-28 (木) 10:57:21 [ID:fUa/PBALkiA]
      • 不満があるなら使うなというだけの話
        2024-03-28 (木) 11:01:57 [ID:OXWOWMIYm0w]
  • ↓ここから下は平和なコメント↓
    2024-03-28 (木) 12:49:51 [ID:pwe0HNPo5eg]
    • やっぱり巨人砕きって上質武器だと思うんですよね(過激派クソデカ武器至上主義)
      2024-03-28 (木) 14:03:54 [ID:fUa/PBALkiA]
    • まあ上質の悩みとしてはマルチの武器変更の手間やね。ボスによっては6枠全部入れ替えてさらにバフエンチャかけたいから30秒前後欲しいくらいなんだけど、なかなかそこまで待ってくれるホストは少ない。戦闘始まってからもホストや同僚が戦ってるのを尻目に準備することになるけどしゃーないよな。
      2024-03-28 (木) 14:10:29 [ID:Kk1S4hsFPWw]
  • 設計的には特化型のステを平均的に振り分けたら特化型と同じぐらいの性能を出せる、が正しいんだろうけど実際はそうじゃないのがね。
    必要条件さえ満たせれば良いだけだから、脳筋や技量戦士に比べて持てる武器が多いって訳でもないし。
    せめて攻撃力の伸びるピークが他と比べてかなり早い、とかならまだ良かったかも知れない。
    2024-03-28 (木) 14:46:13 [ID:emmsVgGjhSM]
    • 上質派生は40,40までぐんぐん伸びて60,60辺りまではまあまあ伸びるみたいな感じだったらいいのになって思ったことありますね
      2024-03-28 (木) 15:22:44 [ID:ufV.kVpSOpY]
  • あんまり早々に特化した重厚鋭利の攻撃力越えてもそれはそれで全部上質でいいじゃんになってよくないし
    今くらいの塩梅が実は一番ちょうどいいのかもしれない
    弓とか壺とか上質が最高火力出せる武器もあるし
    2024-03-29 (金) 01:25:35 [ID:natg1t9XPhU]
  • 上質武器ごちゃごちゃしてるね
    SL200前提みたいなとこあるから無理やり当てはめてるのも多い
    2024-03-31 (日) 23:30:30 [ID:T10lWFz0xtA]
    • むしろ乏しいくらいだろ、ゴド斧や闘士斧の記載がないしもっと追記して欲しいところ。それにカテ分けされてるんだからごっちゃにはならんだろ
      2024-04-01 (月) 04:13:55 [ID:TymLNkphmIU]
    • 200前提はエアプ
      2024-04-01 (月) 09:16:20 [ID:OXWOWMIYm0w]
  • 重厚鋭利と違って①筋技合計値と②筋技のバランスをどうするかと③武器のチョイス、が難しいところがあるし参考ステ振りとその時の火力と消費スタミナと固定戦技のFPからこれぐらいにすると良いですね〜みたいな資料を下の方にちょろっと書いてもいいのかなと思ったが、じゃあ想定レベルどうすんのとか、色々選べる上質でそこを変に制限した書き方するのもどうかという気もする。
    2024-04-01 (月) 13:14:03 [ID:umFGZ2W3qm2]
    • ステ振りとダメージだけでいいんじゃない?
      そっから先は各自で考えてねって感じで
      2024-04-01 (月) 13:31:30 [ID:ufV.kVpSOpY]
      • 魔術師ページの「能力値ごとに装備可能な武器」の効率の良いところまでふるバージョン(例えば黒弓で筋32技50のような)を、筋技合計と筋技値の表にまとめればいいかなと思ってたけど、ダメージを記述する発想はなかった。
        2024-04-01 (月) 16:37:45 [ID:umFGZ2W3qm2]
    • これ、表示火力の伸びの良い筋技ステータスの範囲を調べてみたけど、弓系や比較先のある上質派生、キャップが明確な冷気派生はともかく上質御用達のユニーク武器が筋寄り、技寄りはあれど筋80技80まで普通に伸びるものが多くてまとめるのが難しい。ライトユーザーに対して親切な表を作りたいけど、上質ユニークは筋50技50か、筋54技46か、武器欄にもよくある筋54技58のどれが良いだろうか。
      2024-04-05 (金) 18:33:50 [ID:umFGZ2W3qm2]
      • 筋技合計100が引き合いに出されることが多いからやっぱ50,50か両手持ちで実質筋80の54,46かな?
        片手で技寄り両手で均等の40,60はあんまり一般的では無いけど需要は有ると思う
        2024-04-10 (水) 10:27:58 [ID:ufV.kVpSOpY]
      • 150帯で考えると現実的なのは両手持ち前提の4060じゃないかなやっぱり。爛れラダゴンを採用するか否か、余りを信仰に振って火よ力をを入れる、知力に振って冷気武器威力を高める、神秘に振って状態異常派生を強化とか。
        2024-04-14 (日) 22:08:42 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • 素質放浪騎士なら150帯に協力も侵入もできるLv165、かつラダゴンの爛れ刻印を使うことで
    (実質)生命60,持久35.筋54.技80で他と比較して随一の純物理火力を出せる
    騎士装備一式で強靭51確保、クレイモアとタワシ持って中ロリもできるし大盾と一緒に持久力も捨てれば精神や信仰に振って快適攻略もできる

…165にすりゃ他ビルドでも大分快適になるし多少の火力と引き換えに重武装できるしそもそも爛れラダゴンのデバフめっちゃ痛いけどね…

2024-04-10 (水) 03:05:41 [ID:FB5TtEPMd/U]
  • 80上質は考えたこと無かったから↑参考に作ってみたけど6060に比べて猟犬の牙の表示火力が100位上昇したから割とありな気がする。でも爛れデバフ考えるとロマン火力ビルドって感じ。
    2024-04-14 (日) 22:22:12 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • 筋力54は固定でいいと思うんだが技量の値に悩むよなあ
    精神もせっかくの上質向けユニーク武器の戦技も全然使えないから多少は振りたいな・・・
    などと考えてたら200になっちゃったわ
    2024-04-14 (日) 23:39:24 [ID:natg1t9XPhU]
  • まあ正直使える戦法の幅が特化型のビルドに比べてめちゃくちゃ広くてユニーク武器によっては上質が最適解のものもあるのに、汎用武器の火力まで特化型に迫るレベルになったら近接は上質以外選ぶメリット無くなるから火力低いのはしゃーない
    2024-04-15 (月) 00:27:36 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 上質向けの武器がフレイルくらいしかないの草
    なお性能
    2024-04-19 (金) 21:19:21 [ID:mG7Q6e/0b16]
  • 技量戦士で侍やってるけど、防御力低いから上質侍に転向しようかな...。
    2024-04-20 (土) 21:33:43 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 大刀とかいかにも筋技両方要求されそうな名前してるし期待しとるで…
    2024-04-22 (月) 06:34:00 [ID:zV0LS86jnvs]
  • だいぶ幅広く武器が書かれてるけど、俺が知りたいのは上質ビルドでこそ最良攻撃力になる武器だなあ。嵐鷹の斧はそうらしいけど、上質でこそ何が持てるのか、そういうのが知りたい
    2024-04-22 (月) 21:02:32 [ID:m.CV4fNE6yU]
    • 上質でこそって話になるとよほど筋技が高く無い限り上質派生より上質向けユニーク武器の方が良い。嵐鷹の斧だったり猟犬の長牙だったり宿将の軍旗だったり
      2024-04-23 (火) 10:30:03 [ID:ufV.kVpSOpY]
  • レベル150くらいで抑えようと思うと筋54技55で両手持ち運用が1つの目標ステータスになる気がするなぁ
    この筋技で重厚鋭利を超えられないなら素直に冷気血派生にするのが良いと思う
    2024-04-23 (火) 01:11:14 [ID:PQ4jQkh/rCc]
    • その前提となると派生前から上質補正の武器以外は結構な数の武器が数値僅差なんよね。侵入エンジョイ勢としては火力が無いとどうしようもないから血や冷気派生の魅力を楽しみ切れないんだけど、対人だとそれらの派生ってどういう構成や戦術でやってます?
      2024-04-24 (水) 21:00:52 [ID:y9.ZWucH3MQ]
  • 放浪騎士で上質作るならマリカの刻印は選択肢に入るかも。知信神が初期値でも知12信12神10となり、死かき棒と血炎の刃の要求値を満たせる
    2024-04-25 (木) 13:38:12 [ID:2e.gsFcAcZ.]
    • 爛れてない方のマリカの刻印は過去でもコメント欄で何度か有用性が提起・議論されましたが結局記載は見送る方向で落ち着いてますね。
      多分に有用なのが素性を放浪騎士でスタートして上質戦士を目指すときだからかもしれません。
      他の素性の時でも有用であれば記載したかも?
      自分も放浪騎士スタートで上質戦士をストーリー攻略含めて全編で運用したときはマリカの刻印は有用だと思いました。
      2024-04-25 (木) 14:28:09 [ID:T8MIxgP6nio]
    • それなら爛れラダゴンつけて出来た余裕分で知信神上げればいいという見方も
      両方装備は流石に脆くなりすぎてきついし・・・
      2024-04-25 (木) 18:48:00 [ID:natg1t9XPhU]
      • 全く個人的な意見ではあるけれど、自分は(LVがあがって)最終的に爛れラダゴンは外すので一時的に精神・知力・信仰・神秘を13・12・12・10にしたいだけなのでそもそもステータスを精神・知力・信仰・神秘に振りたくないってのもありますね。
        生まれ直しは何でもありになっちゃうのでここではおいておいて
        2024-04-25 (木) 21:29:38 [ID:T8MIxgP6nio]
      • 自分もこれです。メイン武器の火力に関わってくる筋技をタリスマンで底上げするよりかは、一時的にこの武器or祈祷使いたい、って時だけつけて補う感じ
        2024-04-26 (金) 01:23:46 [ID:2e.gsFcAcZ.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください