大曲剣

最終更新: 2023-03-28 (火) 12:24:37

武器 装備 アイテム

目次

大曲剣について [編集]

斬撃特化の重量武器。
モーションのほとんどが重さに任せてブンブン振り回す横薙ぎとなっており、対複数も比較的巻き込みやすい。
長柄武器ほどのリーチはないが、馬上でもそれなりに扱いやすい。
ダッシュR2が強ひるみとなっている。チェインは狙えないものの、相手より早く行動可能になる。

両手持ち時の強攻撃モーションは普通に斬りつけるものと、横に構えてギロチンを繰り出すものがある。
前者はリーチに、後者は速さに優れる。

その他大型武器類と比較するとリーチ、攻撃力、強靭削りに優れる割に振り速度は早めで硬直も少なく、群がる雑魚敵をまとめて薙ぎ払うには最適の武器種といえる。

対人においても自身の強靭を高めておけば軽量武器の攻撃に割り込みやすく、追撃能力もそれなりにあるので大型武器の中では優等生的な立ち位置だが、現環境においては出血や冷気といった状態異常攻撃が猛威を奮っており、どうしても手数が伸びない大型武器種そのものが厳しい状況にあるため十分な活躍が出来ているとは言い難い。

リーチ順 [編集]

クリックで展開

1・斬馬刀
2・猟犬の長牙
3・僧兵の炎姿刀=忌み子の大刀
4・黒王の大剣
5・土竜の鱗剣
6・獣人の大曲刀
7・ザミェルの湾刀

変質可能な大曲剣で重厚派生時の表示攻撃力 [編集]

クリックで展開

変質可能な大曲剣で鋭利派生時の表示攻撃力 [編集]

クリックで展開

大曲剣の一覧 [編集]

斬馬刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1380000100-通常
65.035.035.035.035.042-50-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り10.0
19160006(-/12)
入手方法
カイデン傭兵からのドロップ(アギール湖北から北東の野営地など)
付帯効果
---- / ---- / ----

忌み子の大刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1420000100-通常
68.036.036.036.036.044-52-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃回転斬り11.5
19160006(-/12)
入手方法
忌み子がドロップ(ストームヴィル城の祝福「昇降機側の部屋」から出た場所など)
付帯効果
---- / ---- / ----

僧兵の炎姿刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1340000100-通常
61.033.033.033.033.039-46-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
回転斬り9.0
18180006(-/12)
入手方法
巨人戦争の英雄墓の大曲剣持ち炎の僧兵からドロップ)
付帯効果
---- / ---- / ----

獣人の大曲刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1430000100-通常
81.043.043.043.043.052-62-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
C----斬撃回転斬り16.5
25140006(-/12)
入手方法
ファルム・アズラの獣人(大曲刀)がドロップ
付帯効果
---- / ---- / ----

猟犬の長牙 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1410000100-喪色
68.036.036.036.036.044-48-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DC---斬撃
猟犬の剣技11.5
18170008(-/12)
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(55) / ジャンプ攻撃強化(+15%) / ----

黒王の大剣 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
11876000100-喪色
57.042.029.029.029.044-48-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DED--斬撃
黒王の斥力波11.5
2016160027(-/-)
入手方法
封印された坑道のボス「石肌の黒王」を倒す
付帯効果
特定種族に対する特攻 / ---- / ----

ザミェルの湾刀 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1250000100-喪色
61.033.033.033.033.039-42-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
ザミェルの氷嵐9.0
161800015(-/-)
入手方法
巨人戦争の英雄墓のボス「ザミェルの古英雄」を倒す
付帯効果
冷気の状態異常を蓄積する(65) / ---- / ----

土竜の鱗剣 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
11407400100-喪色
66.033.048.033.033.050-55-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CD-D-斬撃
溶岩ギロチン15.0
2415018020(-/10)
入手方法
古遺跡断崖のボス「溶岩土竜、マカール」を倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

モーゴットの呪剣 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1200000110-喪色
55.029.029.029.029.035-38-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EC--D斬撃
呪血の斬撃7.5
1435001720(-/20)
入手方法
指読みエンヤから忌み王の追憶と交換する
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(61) / ---- / ----

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • マジで速い。クイステないと特大剣での迎撃が間に合わない
    2023-03-25 (土) 22:01:52 [ID:.sh0PPdPD3A]
  • なんかこのダッシュ大曲剣まみれになるのすごいダクソ3感ある
    2023-03-25 (土) 22:57:35 [ID:a/iqN1gnQGg]
  • ダクソ3はダッシュ攻撃擦って相手が小盾出したらジャンプ攻撃するだけだったけど
    今回は通常R2とかが妙に強いからダクソ3大曲より強いまである
    2023-03-25 (土) 23:30:01 [ID:BoWt3a9wftc]
  • ちきしょう・・・こいつ・・・
    こいつ強え・・・
    強えよこの野郎・・・!
    2023-03-26 (日) 05:20:31 [ID:P/OKg1dEeFo]
  • これのダッシュ攻撃をジャンプで避けられた試しがない
    2023-03-26 (日) 06:47:32 [ID:.8htDJhlJEo]
    • 対面でこちらから見て右斜め上にジャンプすると躱せるよ。十分なリーチと弾速さえあれば反撃が確定するから楽しい
      2023-03-26 (日) 11:20:50 [ID:.sh0PPdPD3A]
  • 対人目線多すぎるな。攻略基準ならこれでまぁ適正かな?ってところ 敵の動きはダクソ時代より遥かにインフレしてるしね
    2023-03-26 (日) 07:56:54 [ID:yGZTDTjVdJI]
    • 攻略で使うと被弾必至とか辛いもんね
      対人においても壊れというほどではないし
      かつての血川とか月陰とかは対抗馬も少なく一強だったかも知れないけど今は他にも強い武器あるし
      2023-03-26 (日) 11:30:43 [ID:S3B.MwZPpOM]
    • 攻略なら今回の強化いらないくらい十分やれてたんだよなあ
      2023-03-28 (火) 00:04:56 [ID:kg6FPB/0MWQ]
  • 攻略基準でも騎士系をR2連打で完封出来るんだよなあ
    大型武器バンザイな攻略で、その大型武器のなかで最強クラスになった大曲剣は攻略においても強い
    2023-03-26 (日) 09:15:51 [ID:A.4fC6208Ls]
    • 新キャラ育成時の猟犬は今までも十分強かったけどさらに強くなったなぁって感じ
      2023-03-26 (日) 10:53:53 [ID:Q05jmfI9abI]
    • 騎士系は元々R1連打でも完封出来てたけど、一部のHA持ちには割り込まれてたが、そいつらも完封出来るってこと?
      2023-03-27 (月) 07:29:26 [ID:mw5x2VnGUDU]
  • これ大剣より強くねぇ…?
    2023-03-27 (月) 01:47:06 [ID:62116A.DDe.]
  • 別に強くなったならええやん
    2023-03-27 (月) 06:43:40 [ID:HLG6FpDxxOM]
  • そういえば斬馬刀ってリーチの関係で対人では大曲剣の最強候補になったけど相変わらず見るのはモーゴットと猟犬ばっかだな。

みんなどう足掻いてもワンパンツーパン出来る火力がないと気が済まないんだな…

2023-03-27 (月) 07:22:43 [ID:7/yy77o25xo]
  • 通常攻撃がどう変わろうが結局戦技ゲーなのは変わらないので……
    2023-03-27 (月) 07:31:26 [ID:SgJs/FDzD5o]
  • 決闘ではアンバサの神聖派生っぽい斬馬刀かなり見るけどね
    むしろ猟犬とモゴ剣の方が全然いないわ
    2023-03-27 (月) 08:53:34 [ID:Q05jmfI9abI]
  • モーゴットはまだしも猟犬の方は対人では全く見ないね
    斬馬刀=モゴ>忌み>その他くらいの印象
    2023-03-27 (月) 08:56:58 [ID:A.4fC6208Ls]
  • これと言ってつけたい戦技がないから火力最強の猟犬か重量軽くて戦技が使いやすいモーゴットでいいかなって
    2023-03-27 (月) 09:03:19 [ID:/sKw3Zm6DYc]
  • 現状の大曲剣にとっても嫌な相手というとガン逃げシューターになるから基本的に戦技はシューター対策になるものがオススメなんでそういう意味では猟犬とかモゴはあんまりオススメじゃないんだけどな
    まあ、ガン逃げシューターはブロリに即突っ込むとかなら関係ないけども…
    2023-03-27 (月) 09:09:17 [ID:iibyYYIfCMc]
  • 高速化されたとは言え全部見てから反応出来る程度のモーションだし、
    相手のHP残り僅かになった後に、回避に徹する相手に最後の一手を詰めるのが大曲の課題かな
    あとはクイステバクスタ狙う相手もDR1後に最速ロリを強いられてロリ狩りが危険

そういう点で徹底回避は石で、クイステは火付けで刺せる左手聖印は非常に良くハマる
純バサってより強靭も積んだ信仰戦士が振り回すのにとても良いや
つよい

2023-03-27 (月) 23:35:59 [ID:eiTIOeaHL7w]
  • 結局火付けと石か
    それ別に大曲剣いらないよね
    祈祷のしょうもないとこってそこなんだよな
    最初から祈祷だけ使っとけばもっと早く勝てる
    2023-03-28 (火) 00:42:20 [ID:wiCBQlL7LbQ]
  • 大曲剣でプレッシャーかけての祈祷マジで強い
    祈祷だけ、大曲剣だけより掛け合わせて乗算で強くなるんよね

聖なる刃が大曲剣のダッシュR1ヒットからロリ狩りになるのも強い
あらゆる要素が祈祷戦士に向いてる武器に進化した

2023-03-28 (火) 01:10:54 [ID:A.4fC6208Ls]
  • 魔術シューターと違って祈祷は武器と一緒に使って活きるもんだけど
    ちょっと前まで斧槍や重刺剣が定番だった祈祷戦士の武器に、今回片手持ちが大幅強化された大曲や大剣が参戦した形か
    大曲に聖なる刃はちょっと頭になかったから使ってみよう
    2023-03-28 (火) 01:22:14 [ID:uxMd6qTJ1Ek]
    • DR1→聖なる刃のコンボマジおすすめ
      初弾が当たればロリ狩り、当たらなくても聖なる刃はカチカチの強靭ブースト掛かるから反撃潰して殴れたりする
      オマケに聖エンチャまで掛かるから神聖派生と相性が良い
      2023-03-28 (火) 01:40:18 [ID:A.4fC6208Ls]
  • 重厚と鋭利の派生時表示攻撃力表を載せました
    上質は筋✕技の総当り表を作るのが面倒だから辞めた
    調べたとしても複数の武器を同時に表に入れる方法が思いつかないから載せるのは個別ページになる
    2023-03-28 (火) 03:48:42 [ID:fLBpbSCd4jI]
    • とりあえず乙

物理戦士なら聖なる刃の代わりに嵐の刃や獣の咆哮つけりゃええんかな
ダッシュ攻撃ヒットからの戦技でロリ狩りはなかなか良さそう

2023-03-28 (火) 09:57:24 [ID:EwRSePfvzC6]
  • 乙です!めちゃくちゃ見やすくて助かります!
    鋭利が重厚より手軽に火力出しやすいっぽい?けど両手持ちメインにすればイイ感じですね
    2023-03-28 (火) 12:38:22 [ID:s.M3iqillvk]
  • おつかれさまです
    いや、こうして見ると獣大曲だけ攻撃力が異次元ですな…
    2023-03-28 (火) 17:00:54 [ID:.4nxCPOhin2]
  • 最速詠唱で獣の石→片手R2チェインします?
    軽装闇霊に何回か使ったけど一回も抜けられなかった。
    2023-03-28 (火) 17:52:02 [ID:nwg8WOi9XW.]
    • グラングの岩でも厳しそうなのに獣の石からチェインは流石にありえないと思う
      石はヘッドショット発生せんよな多分
      相手が密着での石を食らってローリング回避しようとしてそれをロリ狩りしたんじゃない?
      2023-03-28 (火) 18:08:41 [ID:EwRSePfvzC6]
      • 私の勘違いでよかったです。ありがとうございます。
        バクスタ&後出し狙いっぽい人だったので待ちすぎて反応遅れただけかもしれませんね。
        2023-03-28 (火) 19:18:03 [ID:nwg8WOi9XW.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください