目次 |
斬撃特化の重量武器。
モーションのほとんどが重さに任せてブンブン振り回す横薙ぎとなっており、対複数も比較的巻き込みやすい。
長柄武器ほどのリーチはないが、馬上でもそれなりに扱いやすい。
ダッシュR2が強ひるみとなっている。チェインは狙えないものの、相手より早く行動可能になる。
両手持ち時の強攻撃モーションは普通に斬りつけるものと、横に構えてギロチンを繰り出すものがある。
前者はリーチに、後者は速さに優れる。
なお、前者の二段目は最大タメ時に二連斬りに変化するという特性がある。
その他大型武器類と比較するとリーチ、攻撃力、強靭削りに優れる割に振り速度は早めで硬直も少なく、群がる雑魚敵をまとめて薙ぎ払うには最適の武器種といえる。
対人においても自身の強靭を高めておけば軽量武器の攻撃に割り込みやすく、追撃能力もそれなりにあるので大型武器の中では優等生的な立ち位置だが、現環境においては出血や冷気といった状態異常攻撃が猛威を奮っており、どうしても手数が伸びない大型武器種そのものが厳しい状況にあるため十分な活躍が出来ているとは言い難い。
クリックで展開
検証方法・出典不明 要検証
1・斬馬刀
2・猟犬の長牙
3・僧兵の炎姿刀=忌み子の大刀
4・黒王の大剣
5・土竜の鱗剣
6・獣人の大曲刀
7・ザミェルの湾刀
攻撃力/カット率 | 強化 | ||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致/ガ | 補/射 | |
138 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 通常 |
65.0 | 35.0 | 35.0 | 35.0 | 35.0 | 42-50 | - |
能力補正/必要能力 | 属性 | 戦技/消費FP/戦灰 | 重量 | |||||
筋 | 技 | 知 | 信 | 神 | ||||
D | D | - | - | - | 斬撃 | 回転斬り | 10.0 | |
19 | 16 | 0 | 0 | 0 | 6(-/12) | ◯ |
入手方法 カイデン傭兵からのドロップ(アギール湖北から北東の野営地など) |
付帯効果 ---- / ---- / ---- |
攻撃力/カット率 | 強化 | ||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致/ガ | 補/射 | |
142 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 通常 |
68.0 | 36.0 | 36.0 | 36.0 | 36.0 | 44-52 | - |
能力補正/必要能力 | 属性 | 戦技/消費FP/戦灰 | 重量 | |||||
筋 | 技 | 知 | 信 | 神 | ||||
D | D | - | - | - | 斬撃 | 回転斬り | 11.5 | |
19 | 16 | 0 | 0 | 0 | 6(-/12) | ◯ |
入手方法 忌み子がドロップ(ストームヴィル城の祝福「昇降機側の部屋」から出た場所など) |
付帯効果 ---- / ---- / ---- |
攻撃力/カット率 | 強化 | ||||||
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致/ガ | 補/射 | |
143 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | - | 通常 |
81.0 | 43.0 | 43.0 | 43.0 | 43.0 | 52-62 | - |
能力補正/必要能力 | 属性 | 戦技/消費FP/戦灰 | 重量 | |||||
筋 | 技 | 知 | 信 | 神 | ||||
C | - | - | - | - | 斬撃 | 回転斬り | 16.5 | |
25 | 14 | 0 | 0 | 0 | 6(-/12) | ◯ |
入手方法 ファルム・アズラの獣人(大曲刀)がドロップ |
付帯効果 ---- / ---- / ---- |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照