妄想談義板

最終更新: 2022-04-27 (水) 20:28:07
目次

妄想談義板について [編集]

こんな武器があったら……、こんな展開があったら……など、エルデンリングに関する妄想を談義する掲示版です。
自キャラの設定晒しにもご利用ください。

掲示板を利用される方へのお願い [編集]

ルールを一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限をすることがあります。

掲示板のルール [編集]

  • 妄想談義板はゲームに関する妄想談義をするための掲示板です。
    実況や別作品の話題は禁止です。
    単なる雑談は雑談掲示板、ゲームの質問は質問掲示板、不平不満は不平不満板の方でしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発、自演など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
    相手が悪い場合や、事実、正論などであっても、これらに該当する発言は禁止です。他の人へのコメントは思いやりを持って書き込むようにお願いします。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    注意や議論をする場合でも、挑発的な発言をしないように心がけましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
    ケンカの元になりそうな話題(○○弱い・キャラ批判など)もできるだけ避けてください。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は悪質な投稿と見なす場合があります。
  • レイアウトが崩れるため、コメント欄の行頭に以下の文字列は書き込まないでください
    半角スペース >(半角大なり) -(ハイフン)

利用方法 [編集]

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 誰かのコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信することができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント [編集]

過去ログ

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 特殊特大剣 「魔神討ちと稲光」 遥かな過去に世界を暗闇に包もうとした魔神を討った剣士の大剣と刀 両手持ちで特殊な二刀流となる 何処からか現れた剣士は魔神を討ち果たした後にまた何処かへと消えていった
    戦技 「五輪天剣」 戦技で構え弱攻撃、強攻撃でそれぞれに応じた連撃を見舞う戦技 また空中、ダッシュ、ローリング後のそれぞれでも別の連撃を行う
    2023-02-17 (金) 22:41:59 [ID:PR11h8v2F3M]
  • 祈祷 「魔神の眼光」 世界を守ることも滅ぼすことも自在と言われた魔神の権能の一つを再現する祈祷 強力な光条を眼から照射しボタン長押しで強大化させることが可能 魔神の力は強大であり本来なら何者も制御することは不可能であった
    2023-02-19 (日) 21:56:05 [ID:SyMeSKrEQHI]
    • 祈祷 「魔神の胸炎」 世界を守ることも滅ぼすことも自在と言われた魔神の権能の一つを再現する祈祷 全てを焼き尽くす焔を胸から撃ち出す 魔神はあえて正しき心を持った人に自らの力を委ねたと言う
      2023-02-19 (日) 22:02:11 [ID:LTnX/3TGlmE]
  • ブラボ大好きマンなのでいくつかブラボ風アイテム妄想

皮革の帽子/コート/手甲/ズボン

遠い異邦の地より狭間に流れ着いた者の衣装

それは守ることより避けることに優れ、軽装の場合、ロックオン時にローリングをステップに変化させる。
獣狩りに慈悲はない。それは狭間の地でも同じであろうか。

ーーーーーーー

散弾の戦槍

機構により、鏃を砕いた散弾を発射する槍
敵の攻撃に合わせて発射することで体勢を崩すこともできる。

恐ろしい獣に対するための機構は、遂に狭間では受け入れられず、捨てられた。
褪せ人と狩人は相容れない存在であることの証明であろうか。

ーーーーーーー

触手の苗床

大いなる意思に似た何かに呼びかけるための触媒とされた軟体生物。
FPを消費して反応を起こし、肥大したそれを振るう。

2023-02-20 (月) 12:01:38 [ID:Ns/.wLHkdtM]
  • ブラボ大好きマンがいてくれてすごく嬉しい
    2023-02-22 (水) 18:19:45 [ID:2SyHjxr3Es6]
  • カーリアの速剣で致命が取れたり、杖に落雷や嵐の刃みたいな戦技が付けられたりしたいELDENRINGだった...
    杖戦技増やしてほしいなあ
    2023-02-22 (水) 13:14:10 [ID:bdf6RMmFVGg]
  • 「壺攻撃」
    壺大砲の専用戦技。壺大砲の大質量を活かし、野蛮にも相手に叩き付ける。これを拾った亜人共は、本来の扱いが分からなかったが、打撃に向いているということを発見した。発見というにはあまりにも稚拙で獰猛だが、それもまた戦技であろう。
    無茶な振り方をするため、FPを消費する。

通常戦技:消費FP2。壺をメイスのように振る。槌と同じく連続で出せ、威力は高めで壺の大きさゆえにガード判定があるが、リーチが短い。
ジャンプ中戦技:消費FP3。壺を勢いよく振り下ろす。リーチは短いがやはり威力は高く、爪のタリスマンの恩恵を受ける。
ローリング後戦技:消費FP5。壺を素早く叩き付ける。発生は早いが、無理やりな攻撃であり威力が低い割に消費FPが重く、あまり使いたくは無い。
ダッシュ戦技:消費FP5。ダッシュの勢いで壺を突き出す。発生が早く、リーチも長く、威力はあるが、勢いにつられて体勢を崩すためかやや後隙が大きい。
射撃後戦技:消費FP2。射撃の反動を回転に変え、相手を殴り、ヒットした場合には隙無く再装填される。ヒットしなかった場合は装填モーションを挟む。最も威力、強靭、強靭削りが高く消費FPも少ないが、外した時の隙が大きいためリスクを伴う。なお、壁に当てても装填は完了する。

2023-02-22 (水) 20:30:30 [ID:oFD79OnWE5Q]
  • 敵に近づいて撃つと大ダメージを与えることができるショットガンみたいな魔法攻撃があるとよかったな。
    2023-02-22 (水) 21:29:33 [ID:OBX6/1LI/Fg]
  • 刀 「影打」 名とは裏腹にほとんどを白に染められた打刀 影打は本来なら神に奉納する際に複数打たれた刀の奉納できないとされたものを指す名である あるいは先の持ち主だった者の所業を揶揄した皮肉だろうか
    戦技 「影討」 刀を鞘に納め、弱攻撃で刀を矢の様に撃ち出してからの連撃、強攻撃で目にも止まらぬ四連斬りを行う戦技
    2023-02-24 (金) 00:31:11 [ID:aHUUjBjG2pk]
  • 完全に個人の妄想だけどヴァイクの巫女が人の姿になったランサクスだったらいいなぁって。鎮めの教会にある巫女の亡骸はヴァイクの巫女なのかなぁと勝手に思ってる。
    2023-02-25 (土) 07:03:26 [ID:xP0sG245276]
  • 過去作のヨルシカや緑衣の巡礼、アルシュナみたいな普通に可愛いキャラがもっと登場してくれるとよかったな。
    単なるイベントキャラではなく、各地のボス戦前で召喚していっしょに戦ってくれるお助けキャラとして登場してくれると周回も楽しくなるんだけどな。
    2023-02-25 (土) 08:00:37 [ID:VAUSNzBFTdo]
  • 私もブラボ大好きマンなので妄想を
    「血塗れた古狩人の呼鐘」
    遥か別次元の悪夢、その獣の血に塗れた赤黒い共鳴鐘
    自身の血を代償に、狩りの記憶に支配された古狩人を召喚できる
    異境の地でさえ、獣狩りの夜が明けることはない
    人の形をしていようとも、やがて獣となるのだから

「加速の古狩人の遺灰」
狩人の悪夢に囚われた、古狩人達のその一人
独特の業「加速」の使い手であり、曲刀を得物とする古狩人を召喚する
血に酔うが故、召喚後すぐに戦いはじめる
重厚な一振りで薙ぎ払い、また武器変形により素早い連撃をも叩きこむ
柔軟な戦術と技量に優れた狩人であったが
終に正気を失い、悪夢から醒めることはなかった

「撃鉄の古狩人の遺灰」
狩人の悪夢に囚われた、古狩人達のその一人
火薬庫の手になる、小炉付きの金槌を得物とする古狩人を召喚する
血に酔うが故、召喚後すぐに戦いはじめる
撃鉄を起こし、火を巻く強力な一撃は
憎き獣を叩き潰し、塵一つまで焼き尽くす
彼の凄惨な攻撃性に、獣は恐れ戦くだろう

「肉断の古狩人の遺灰」
狩人の悪夢に囚われた、古狩人達のその一人
重い鞭のように変形する、分厚い鉄鉈を得物とする古狩人を召喚する
血に酔うが故、召喚後すぐに戦いはじめる
ただ力任せに振るい、硬い獣肉すら断ち切るその武器は
後の工房武器「仕込み杖」とは、全く似て非なるものである
獣血に塗れたその姿に、様式美があろうはずもない

2023-02-25 (土) 20:31:39 [ID:hte06OSFSlQ]
  • 肉断の古狩人がほぼ武器説明みたいになってるのでちょっとだけ修正…
    ────────────
    ただ力任せに振るい、硬い獣肉すら断ち切るその狩りは
    後の工房武器「仕込み杖」の有様とは、全く似て非なるものである
    獣血に塗れたその姿に、様式美があろうはずもない
    2023-02-27 (月) 21:58:05 [ID:hte06OSFSlQ]
  • 曲剣 「星鉄の曲刃」 空から降り注いだ岩から打ち出したという真偽のわからぬ由来の曲剣 由来は不明でも何か特別な所があるようで勢いを乗せた一撃を放つ時には独特な音が響き渡る 曲剣としては珍しく片刃ではなく両刃であり、弧の内側は鎌の刃のようにも見える 
    戦技 「送り葬るもの」 あるべきだった本来の形を一時の幻影として取り戻す戦技 幻影の柄と繋ぎ合わせて大鎌として様々に振るう事ができる それは外れてしまった者を死をもってあるべきに戻す葬送であった

このブラボスキーの波に乗らぬ手はない

2023-02-27 (月) 16:29:57 [ID:4smV7RpUZaM]
  • 且<おぉ、素晴らしい! 狭間の地でも狩人とは!
    けれど、けれどね
    悪夢は巡り、そして終わらないものだろう!
    2023-02-27 (月) 21:52:27 [ID:hte06OSFSlQ]
  • モーゴットの使ってた様々な光の武器を創り出して多彩な攻撃ができる祈祷が欲しかったな
    2023-03-01 (水) 19:40:24 [ID:BOn1i5Zd.Pw]
    • それ分かる
      ボスしか使ってない祈祷や魔術もプレイヤー式に流用して欲しいよね
      レナラの魔術とか、ゴドリックの嵐の刃強化版とか、火の巨人の追尾炎とかね
      2023-03-01 (水) 22:05:15 [ID:5FdlFRCYcGM]
  • 周回時は星光の欠片が無限購入できたらよかったなあ
    2023-03-03 (金) 00:42:43 [ID:sh0U/ttLQdQ]
  • 専用戦技も変えられるようになったら
    ・幻影の短剣 基本的には幻影の槍と同じ
    隙がなく連続で使用できる
    (レドゥビアの戦技と交換することが可能)
    ・王朝の構え
    地面を引っ掻き出血を蓄積させる血溜まりをその場に作り出す
    重刺剣・槍に使用可
    (血のヘリケーの戦技と交換することが可能)
    ・翼の騎士の加護
    武器を一回転させ紋章を描き、周囲の味方に炎カット率を高め、体力が徐々に回復していく祈祷を唱える
    長柄武器に使用可
    (光輪のサイスの戦技と交換することが可能)
    ・聖槍の強襲
    武器に一時的に聖属性を付与し、突撃する
    タメ攻撃で突撃の終わりが突き上げ(巨人狩り)になる
    刺突可能な武器に使用可
    (貴腐騎士の槍の戦技と交換することが可能)
    2023-03-04 (土) 02:18:26 [ID:nFHevgX.yg.]
  • Shadow of the Erdtreeの新キャラみたいな可愛いキャラをプレイヤーキャラでも作れるようにしてほしいな
    2023-03-07 (火) 01:10:10 [ID:6BldL6Urlv6]
    • 自分も編みロングがあるならストレートロングもあっていいと思うのよ
      2023-03-08 (水) 12:21:08 [ID:/inf3nw4k/Y]
  • 直剣 「残月」 狭間の地に流れ着いたあるはずの無い武器の一つ 葦の地の斥候が携帯する反りの無い刀と同様の様式のようだ 狭間の地でも知られる刀とは扱いが違い、また直剣とも違うこれを扱うには高い技量が必要
    戦技 「狂乱斬舞」 狂乱したかの如く、前進しながら刀を振い続ける戦技 これだけの連撃故にいうまでもなく一撃は軽いが悩む事は無い 相手が倒れるまで斬り刻み続ければよい
    2023-03-08 (水) 17:10:32 [ID:aUOurd2Wryg]
  • 斧槍 「偃月刀」 葦の地とは別の東方で造られたグレイブ 狭間の地の斧槍とは違う独特な振るい方の武器である 歴戦により摩耗が見られるが手入れは万全であり、この武器への以前の使い手の愛着が感じられる
    戦技 「青龍演武」 周囲を薙ぎ払う連撃から強弱でそれぞれ違った追撃に繋げられる戦技 縦横に振るう様はかの地で四神の一柱として祀られる怒れる蒼きドラゴンの如く
    2023-03-13 (月) 13:04:51 [ID:Yre9Al0DfD.]
    • 特大武器 「無双」 三国に分かれ、終わりなき闘争を続けているという東方で並ぶもの無しと言われた武人の振るった斧槍 種別として見るなら斧槍ではあるがあまりにも長大であり、褪人では特大武器として振るう この巨大極まる斧槍を片手で軽々と使いこなしたという武人はしかし世の流れを読むことは不得手であり、また東方の地から見ても異邦の人であった武人の行動がさらに不和を呼び、最後は万を越す軍に囲み殺されたという
      戦技 「万軍不当」 万軍に囲まれ命尽きるその瞬間までそれを薙ぎ払い続けた武人の武技を再現する戦技 FPとスタミナの続く限り武器を高速で振り回し続け、どちらかが尽きるかボタンを離すことで二連回転斬りの追撃に繋げる
      2023-03-13 (月) 14:17:47 [ID:d3qjemQe5Ug]
  • 槍「秘文字の槍」必要ステ信仰60以上
    戦技「抑えきれぬ信心」柄を両手に持ち突撃し、対象を貫き聖ダメージで爆破する
    秘文字のパタを見たとき槍だと思って装備したら中指立ててるみたいな感じで残念だった...(´・ω・`)
    2023-03-15 (水) 14:36:45 [ID:6NMd/cOxBXE]
  • 大槍 「ミケラのランス」 ミケラへの献上物として作られた大槍 あらゆるを魅了するミケラに相応しい美しく繊細な細工の施されたランスであり本来は鑑賞し愛でるもの しかし僅かに手入れしても消し切れない戦に使用した後が残っており戦いに参加した記録の無い筈のミケラの謎の一つである
    戦技 「霊馬との突撃」 僅かな時間だが霊馬を召喚、騎乗しつつランスを構えた強力な突撃を行う戦技 正しい形でのランスチャージは人力ではなし得ない破壊力を生み出す 通常であれば霊馬は結界の張られた場所には召喚出来ないが槍に刻まれた霊馬との記憶が短い時間なら結界の効力を上回って召喚出来るようだ
    2023-03-18 (土) 03:02:33 [ID:PtiDntGZX1Y]
  • 両刃剣 「神珍の赭棍」 異郷の神の仕事道具とも、その座す処と下界を繋ぐ柱ともされる不可思議な金属で作られた戦棍 
    一見して装飾された棒でしかないが凄まじい重量があり武器として十二分である 戦技や強攻撃で秘められた神力を見せるだろう
    戦技 「伸縮如意」 神力により棍を伸縮させながら行う回転乱舞の戦技 本来なら懐に忍ばせるほどに縮み天をも越えて何処までも伸ばせるとされるが狭間の地ではこれが限度のようだ

強攻撃 伸ばしながらの突き→叩きつけ、最大溜めで突きは三連に叩きつけはダウン効果追加

2023-03-20 (月) 03:16:15 [ID:FZhnWG5crTE]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください