闘技場

最終更新: 2024-10-05 (土) 06:08:40

システム オンライン

目次

闘技場について [編集]

2022年12月7日のアップデートVer1.08で追加されたオンライン用のコンテンツ。

闘技場のマリカ像に触れることで闘技に参戦し、他プレイヤーと対戦できる。

この闘技場では「決闘」、「共闘」あるいは「乱闘」形式で対戦を行う。
「決闘」は1対1で戦い、「共闘」は2チームに分かれて戦い、「乱闘」は全員が敵となり戦う。

闘技場での対人戦は、勝敗によってルーンを得たり失ったりすることは無い。ただし使用したアイテムはちゃんと消費される。
闘技毎に変動するランクが存在し、これ自体が報酬となる。

闘技場の場所 [編集]

闘技場で対戦プレイをするには、一度各地の闘技場を訪れる必要がある。
訪れた場所により、闘技ルールが解禁されていくため、最低でも1回は全箇所に訪れておこう。
※闘技場の解放状況は周回後も引き継がれる。

来訪後は、円卓中央の暖炉脇にあるマリカ像を調べれば闘技場がプレイ可能になる。
各地の闘技場には祝福がなく不便なので、闘技への参戦は円卓のマリカ像から行うと良い。

闘技場場所の詳細闘技形式
リムグレイブ闘技場リムグレイブ「戦学びのボロ家」から北乱闘/共闘
ケイリッド闘技場ケイリッド「シーフラ河の奥井戸」から北西遺灰有り
王都闘技場王都ローデイル「王都西城壁」から南西
灰都ローデイルでも可
決闘

闘技形式 [編集]

ルールの詳細は、ルール選択画面で△ボタンを押すと確認できる。

決闘 [編集]

決闘は「王都闘技場」で解禁。

制限時間は180秒。1対1で、制限時間内にどちらかが撃破されるまで戦う。死亡時の復活が無い1回勝負で、先に相手を撃破したプレイヤーの勝利となる。
制限時間切れになるとHPの差など関係なく引き分けとなる。

このルールでは霊薬の聖杯瓶と緋雫の聖杯瓶は使用できず、青雫の聖杯瓶は3回分使用可能。

乱闘/共闘 [編集]

乱闘/共闘は「リムグレイブ闘技場」で解禁。

制限時間は300秒。最大6人のプレイヤーが参加可能で、共闘では2チームに分かれて戦い、乱闘では全員が敵となり戦って、制限時間内の撃破数を競う。闘技終了時点で、より多くの敵を倒したプレイヤー(乱闘)またはチーム(共闘)の勝利となる。ちなみに、最も多くの敵を倒したプレイヤーは「最高の闘士」として闘技終了時に名前が表示される。

緋雫の聖杯瓶、青雫の聖杯瓶はそれぞれ1回分を使用可能。なお共闘では、他のプレイヤーを撃破することで使用した聖杯瓶が補充される。

死亡しても制限時間内であれば何度でも復活して戦線復帰が可能。さらに、復活時は聖杯瓶や霊薬が補充され再度使用が可能となる。
なお、復活した瞬間には周囲に攻撃判定を持つ衝撃波が発生する。
また、1.09から復帰直後の間の数秒間は無敵が付与されるようになった。

闘技中の撃破数トップのプレイヤー(乱闘)またはチーム(共闘)の頭上には祝福のような光が表示されるが、残り30秒になると見えなくなる。

闘技ルールのオプション [編集]

人数 [編集]

決闘は2人のみ。
乱闘/共闘は2人/4人/6人/何人でもから選択可能。

遺灰有り [編集]

遺灰有りは「ケイリッド闘技場」で解禁。

決闘や乱闘、共闘において、遺灰を使って霊体を召喚可能。
※召喚時のFP/HPは通常通り消費される。
 また、一部の霊体に対しては、誘惑の枝による魅了が可能(詳細は誘惑の枝のページを参照)

1度に召喚できる霊体は1体まで。乱闘および共闘では、プレイヤーキャラクターが死亡して復活すると、再度遺灰を使用して霊体を召喚できるようになる。なお、霊体を倒しても撃破数にはカウントされない。

使用アイテムの制限 [編集]

闘技場では以下のアイテムは使用できない。

ルーンの弧/呪血壺/生肉団子/ぬくもり石/狂い火石
サソリ煮込み/贅沢なサソリ煮込み

また、武器やタリスマンについて、敵を倒すことでHPやFPが回復する特殊効果は闘技場では無効化される(ただし霊体が霊体を倒した場合のみ回復する)

合言葉(特定のプレイヤーと対戦する場合) [編集]

各ルールにおいて「合言葉」を使用すれば、同じ合言葉を設定しているプレイヤー同士で対戦することが可能。
また、共闘では合言葉使用時の「適用範囲」を変更できる。

適用範囲「全員」を選択すると、相手チームも含め、同じ合言葉を設定しているプレイヤー同士のみでの対戦となる。

適用範囲「味方チームのみ」を選択すると、同じ合言葉を設定しているプレイヤーとのみチームを組み、異なる合言葉を設定した相手チームとの対戦となる。

名誉ランク(旗) [編集]

決闘における報酬。
決闘・共闘/乱闘・遺灰有りの三つ存在し、更に試合回数と勝率によって五段階変動する。
下から順に、暗い灰色、銀色、薄い金、金、光る金となる。
闘技のルール選択時(右上)や闘技中(画面左)、相手のHPバー横に表示される。

検証が必要な情報、その他 [編集]

以下について検証のため具体的な参考事例を募集していますので、コメント欄で情報提供のご協力をお願いします。
ただし編集ガイドラインに触れる行為(他サイトや海外wikiの転載、実プレイで検証できない解析等)は避けてください(外部情報の場合は引用元を明示して第三者の検証が可能なようにお願いします。)。

  • 遺灰で召喚する霊体について、最大HPなど闘技場では攻略時とは異なるステータス調整等がなされている可能性が大きい(例として写し身の雫の最大HPは攻略で召喚した時より少ない。また、コメントで対戦相手の遺灰の強化度も影響しているとの報告あり)。
  • 名誉ランクが自分より上のプレイヤーを倒した場合にHPやFPが回復する(例として乱闘で闘士が黄金闘士を倒した場合に全回復する。また乱闘で闘士が闘士を倒した時に半分だけ回復することがある。ただし五段階のランク差で変化があるか、撃破数トップに表示されるマークの有無が影響するか等未検証)
  • 闘技中のアイテムの受け渡しについて、アイテムを置くことは可能だが他プレイヤーからそれが見えているかどうかが不明。
  • 霊体への状態異常の蓄積の効果、写し身や傀儡に死や発狂が効くかの確認。
  • 根拠が不明のため参考程度ではあるが、Ver1.08現在、地域外オフにするとマッチングし易くなり、かつ安定するという報告がある。

コメント [編集]

過去ログ1

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • でも正直ガチ勢はガチ勢同士で戦っててほしい
    なんだよノータゲ勢って
    2025-01-16 (木) 23:12:33 [ID:He6giX.drOk]
  • 侵入もそうだけど真剣な対戦ゲーとして使うにはラグが酷過ぎてお話にならん
    他ゲーじゃ問題無く遊べる回線でもお互いどう見ても当たってないのにバカスカ状態異常入ったりは当たり前、なんて環境じゃ飛び道具ばっかのガン逃げみたいなつまらん戦術が横行するのも自然な流れだろうし、そういう相手ばかり当たってるとチャンバラを求めて闘技場に行く褪せ人は減る一方だわ
    2025-01-17 (金) 19:48:45 [ID:Xc9gF1pJqx2]
    • 「お互いどう見ても当たってないのにバカスカ状態異常入ったり」←これはラグと言うよりはファントムヒットとか言う仕様なので…
      2025-01-18 (土) 02:40:56 [ID:uxJuvMJBaFM]
    • 侵入や救援では海外相手でもラグが少ないのに闘技場のような小マップでクソラグ出してる時点で正々堂々やる気無いんだからブロックしていいよ。
      グレソガン逃げマンも各武器での走る速度位は調整しないといけないはずなのにほぼ同じにしてるフロムにも問題あるんだろうけどさ、そう言うのを調整すると文句ばっかり出るんだろうよ。
      結論、HPもカット率も高く硬い今の対人こそスケーリングはいらない
      2025-01-18 (土) 04:18:25 [ID:FnoCRY8qRQk]
    • ガン逃げ術師は徹底ブロックしてるんで闘技場でチャンバラ満喫してる(SL150)
      2025-01-20 (月) 15:52:23 [ID:d8ryl5Ruoqg]
  • 手鎌に文句言ってた頃が懐かしいな
    2025-01-21 (火) 05:01:51 [ID:tLT1orB9DsA]
    • 今こそ欲しい湿った手鎌。グレソマンも難なく怯ませるだろう
      2025-01-22 (水) 19:05:59 [ID:FnoCRY8qRQk]
  • 構え系の戦技で炎を広範囲にまき散らす戦技誰か心当たりある?
    Lv175で生命力60騎士装備でワンパンされたんだが
    2025-01-27 (月) 22:37:06 [ID:wYrqky8cUsg]
    • 夜と炎の剣の戦技ではないでしょうか?あれも構えなのでカメオが乗るはず
      2025-01-28 (火) 00:33:05 [ID:OppYcca/esI]
  • 闘技決闘武器ランキングみたいなのないのかね。決闘での厨武器達の上下関係を知りたくなった
    2025-01-30 (木) 14:52:54 [ID:4AAA7efQI56]
    • カーリアの刺突盾が他の追随を許さないレベルで抜けてる
      2025-01-30 (木) 14:59:22 [ID:.nUej4s7XRw]
    • レベル帯によっても変わるし、使用者のレベルによっても変わるから難しいですね
      ボリューム層の中でちょい上手い位(野良闘技で平均勝率7割位)を目安に考えるなら、術士・指紋盾・刺突盾辺りは頭一つ抜けてますね。良くも悪くもチャンバラ拒否して勝てるので強いし嫌われやすい武器って感じです。その一つ下あたりに色んな所謂厨武器(パタや羅刹、グレソや長牙、シャムシール、貴腐刺剣、等々)って感じですが、この辺は使い方を理解していれば誰が使ってもある程度強いという点でどの武器も並んでいる様に感じますし、明確な序列付けは難しい様に思います。それより下の武器は誰が使っても強い系ではないですね
      2025-01-31 (金) 01:37:54 [ID:uxJuvMJBaFM]
  • 速斬使わない逆手剣片手の自分は許されたのだな、ありがとう、ありがとう
    2025-01-31 (金) 04:27:52 [ID:FnoCRY8qRQk]
    • 逆手剣は単体でも厨武器的な強さだけどメインで使ってる人少ないしなぁ。術師とかがサブに使って更に手をつけられなくなる的なアレがある
      2025-01-31 (金) 17:07:48 [ID:2fBTpQ0K1bA]
      • 逆手剣は最終アプデで火力15パー減ったが片手持ちが踏み込み相まって術師の逃げに刺さりやすい
        サブで持って術師が近い間合いで逃げたらダッシュr2、術師が逆手持ち出したら各々自分のチャンバラで倒せば良い
        2025-02-01 (土) 16:32:23 [ID:axH3iM1Cs/c]
    • 厨武器の代表格でしょ
      ナーフまで手がつけられなかっただけで
      2025-01-31 (金) 21:34:51 [ID:LXyNvsZW7Kk]
  • 黄金闘士で美女キャラ使ってる人って大体厨武器持ってるの何でだろう。
    2025-01-31 (金) 13:23:27 [ID:nfkmAJMF12U]
    • そもそも黄金は基本的に厨武器しかいないゾ。怨むなら厨武器よりも完全崩壊してるゲームバランスの悪さを怨め…
      2025-01-31 (金) 14:49:38 [ID:EVGtvMUw1p6]
      • エルデンリングだけやたら言われてるけどどのシリーズでもだいたいこんなもんだったでしょ、むしろこの雑さが好きでみんなやってるんじゃないんか。
        てかなんなら最新のレギュレーションなら大体の武器で戦えるぐらいにはまとまってるし。
        2025-01-31 (金) 15:05:24 [ID:.nUej4s7XRw]
    • クソ偏見だけど自分のPSに絶対的自信を持ってるイメージ
      2025-02-07 (金) 23:40:36 [ID:He6giX.drOk]
    • 美女キャラ使いには、スタイリッシュな(魔法)剣士を目指す傾向がある気がする
      そんで、スタイリッシュな武器が割とどれも強いから、厨武器だらけの印象を受けるんじゃないかな
      2025-02-08 (土) 12:35:00 [ID:2uhe8v1Njkc]
  • 美キャラ使うと何か飽きて来て、最終的に真っ黒スキンヘッド目鼻口最小のっぺらぼうで、色派手に拡大したタトゥーつけたオーレンジャーになる俺には縁がないんやな
    2025-02-09 (日) 20:56:48 [ID:bFDwC6f8yPk]
    • エルデンで美キャラ作ろうとしても毎回コレジャナイ感がある
      おっさんキャラはしっくりくるんだけどな
      2025-02-09 (日) 21:24:22 [ID:YpR.1OBDBPc]
  • 最近、孤牢装備着てメスメル盾とロングソード3本を違う戦技の長剣に切り替えながらやってるんだけど近接の駆け引きがめっちゃ楽しい
    2025-02-14 (金) 21:40:54 [ID:wYrqky8cUsg]
  • 今更ながら初めて入った闘技で相手が睡眠散弾と出血指紋盾の金旗
    うーん煮詰まってるねえ
    2025-02-19 (水) 17:35:07 [ID:Q8c8kh.DtYc]
  • 今日初めてエルデンリングの闘技場やったけど楽しい😎
    2025-02-20 (木) 00:23:47 [ID:wyb9DSEWoGw]
  • 流星群で弾幕を展開しつつ相手が近づいてきたら即斬で対応。これで大抵の黄金闘士は倒せる事が判明した。
    2025-02-21 (金) 14:43:51 [ID:v78QazFDrmE]
    • 速斬パリィしてこないならそれは黄金闘士ではない。
      2025-02-22 (土) 23:20:21 [ID:/ilbT4RP/hU]
    • 黄金闘士と言っても厨武器厨戦法使えば誰でもなれるしな
      例えば流星ブッパとか速斬とか
      2025-03-02 (日) 11:51:39 [ID:fVlWOdAuIEQ]
  • 闘技も侵入も軽量でやってるが、なんでかわからないけど国内マッチングのみにしている闘技の方が動きもっさりしてるように感じるのは気のせいなんかな。
    2025-02-22 (土) 23:15:43 [ID:/ilbT4RP/hU]
    • 両方パリィ主体でやってるが闘技の方が何故かシビアに感じる。
      2025-02-22 (土) 23:18:53 [ID:/ilbT4RP/hU]
  • 闘技で久々にいい気分になった。それは圧倒的な敗北。装備格差ではなく運でもなく、実力で圧倒されたと確信できる敗北。思うに真の実力者とは、清々しい敗北を与えるものなのだ。
    2025-03-17 (月) 19:02:14 [ID:9fG1Hcy3oOw]
    • そんな強い人いるか?
      どんな装備?
      2025-04-05 (土) 08:45:30 [ID:.8b/dUmrlF.]
  • レベル150で武器最大強化なんだが国内マッチする?時間滞によるか?
    2025-03-19 (水) 15:15:54 [ID:0yTtbacmexI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください