最終更新: 2023-02-11 (土) 11:23:45

武器 装備 アイテム

目次

拳について [編集]

素手を含めた、拳で殴りかかるようにして攻撃する近接攻撃武器。本作ではグローブタイプの物以外に、に似た刃が仕込まれた武器も登場。

全体的に軽量でスタミナ消費も軽く、速度に優れた素早いラッシュが持ち味。また、接がれた飛竜以外は全て双刀武器であり、両手持ち切り替え時は自動で両拳に武器を装着し、通常攻撃と強攻撃が二刀流モーションになる点も特徴。

反面、拳で殴る関係上リーチは一切期待できず、相手に密着しつつ手数で押す戦法が基本となるため、武器としては上級者向けとなる。同時に複数の敵を相手にするのにも向かないため、戦技やサブウェポンで対処したい。

拳と爪はデターミネーション王騎士の決意を付与すると両手に効果が得られる。異なる武器を持った二刀流状態では戦技の付いた片方のみ。
これにより、両手状態で攻撃すると火力がはね上がり、特大剣並のダメージを見込めるようになる。

リーチ順 [編集]

クリックで展開

1・宿将の義足
2・縋り付く手骨
3・カタール
4・秘文字のパタ
5・セスタス=スパイクセスタス=鉄球拳=棘球拳=継がれた飛竜

拳の一覧 [編集]

素手 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
200000100-なし
30.020.020.020.020.010-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
-----打撃キック0.0
00000-(-/-)-
使用方法
左右どちらかの武器枠に何も装備しない、または武器を1つのみ装備で使用可能
付帯効果
---- / ---- / ----

セスタス [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
900000100-通常
35.020.020.020.020.020-24-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃我慢1.5
880009(-/-)
入手方法
門衛ゴストークから購入(800ルーン)
付帯効果
---- / ---- / ----

スパイクセスタス [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
910000100-通常
35.020.020.020.020.020-24-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃
我慢2.0
8100009(-/-)
入手方法
グレイオールの竜塚隠遁商人のボロ家にいる隠遁商人が販売(4000ルーン)
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(45) / ---- / ----

カタール [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
970000110-通常
36.021.021.021.021.021-25-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
刺突
貫通突き2.5
8100009(-/-)
入手方法
ケイリッドにあるゲール砦の宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

鉄球拳 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1010000100-通常
38.022.022.022.022.022-26-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE---打撃我慢2.5
1180009(-/-)
入手方法
ならず者のドロップ(誇示する咆哮の戦灰が付いている)
付帯効果
---- / ---- / ----

棘球拳 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1050000100-通常
41.023.023.023.023.023-27-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE---打撃我慢3.0
1280009(-/-)
入手方法
王都ローデイルの祝福「王都西城壁」南西に進み、東南側のコロシアムの遺体
付帯効果
出血を蓄積(45) / ---- / ----

縋り付く手骨 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
8024000100-喪色
31.036.017.017.017.021-23-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EC--D斬撃
刺突
命奪拳3.0
822001614(-/-)
入手方法
特定イベント発生時に円卓で戦う王骸のエンシャを倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

宿将の義足 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
8300530100-喪色
30.020.020.048.020.024-26-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
刺突
嵐蹴撃4.0
151200010(-/-)
入手方法
ソールの城砦宿将ニアールを倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

秘文字のパタ [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
000085100-喪色
9.014.014.014.061.019-20-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
---C-斬撃
刺突
防ぎ得ぬ刃(パタ)0.0
00030017(-/-)
入手方法
円卓の一階横の部屋奥にある遺体
付帯効果
---- / ---- / ----

接がれた飛竜 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
8905700100-喪色
27.018.044.018.018.022-?-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD-D-打撃
ご照覧あれい!2.5
2014016020(-/-)
入手方法
指読みエンヤから接ぎ木の追憶と交換する
付帯効果
両手持ち不可 / 竜に対する特攻 / ----

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 顔面ボコボコにされたけどセスタス系モーションの最速R2って、最速ロリしないとハメ続けられるんだな。
    2022-12-27 (火) 23:48:55 [ID:SSPPmc6Ed4k]
  • クイステ拳武器と我慢拳武器でやり合った場合はどっち有利なんですかね?
    場所は闘技場でクイステ側が我慢を見たら効果切れを狙い逃げ気味に立ち回るという前提です。
    2023-01-06 (金) 16:16:20 [ID:P.BzznFYHMc]
    • ためしゃわかるけどクイステ、我慢なんて下がりゃいいだけでしょ
      ジャンプに合わせられたら負けるけどジャンプしないし
      2023-01-06 (金) 16:24:24 [ID:zxtWCJGI4pU]
  • 高強靭拳強すぎるな、相手は怯まないし間合いに入られたら殴り殺されるし
    2023-01-16 (月) 20:35:55 [ID:aHAxMeKCfWw]
  • 目に見えて当たっているのに、当たってない謎判定されてる事が多々あるので
    これくらい火力無いと使えないと思う。リーチ長い蹴りモーション欲しい
    2023-02-04 (土) 13:47:34 [ID:hSibs6T4LTs]
  • 対人では片手セスタスr2がチェインしますが棘球拳はチェインしますか?
    2023-02-05 (日) 22:16:42 [ID:FeAUm4HK.AU]
  • 距離詰めて殴れるから猟犬ステップとの相性いいっすね
    アプデでセスタス型拳の強靭削りがオバケ化したから持ち歩く価値ありますよ
    2023-03-04 (土) 13:32:34 [ID:868WAyYfAzc]
  • R2とかの発生が速くなったりチェインするようになったのは良いと思うけど。強靭削りがヤバすぎるのは流石にちょっとやり過ぎアプデだったのでは?と思う。特大武器並の強靭削りを超軽量武器の拳で出すのはどうなの?
    2023-03-05 (日) 10:06:44 [ID:iXfCr.6EBRk]
    • まったく同感。あのR2の発生の速さと強靭削りは普通に壊れ。装備しやすさも考慮すれば、パイク2刀と同じくらいメタ武器なんじゃないか
      2023-03-05 (日) 14:16:21 [ID:lTviwQ6Q9B2]
  • こんな短い武器の渾身のR2すら強靭で受けられるのがおかしかったんだよ。軽量武器のほとんどのR2がせいぜい100ちょいしか削れないせいでデブオンラインになってるわけだし他の武器も同等まで引き上げていいくらいだ。R1は怯みません、R2だけ回避すればいいって条件で避けそこなったんだからおとなしく怯むべき
    2023-03-05 (日) 16:32:33 [ID:/8n4jfF0mFk]
    • 装備負荷考えたらそれでも無しだなって思う。
      2023-03-11 (土) 08:26:44 [ID:iXfCr.6EBRk]
      • 対人以外でも敵怯ませられるしモーションの速さでリーチもそこまで気にならないからねえ。他の武器と比較するとこの軽さと装備条件考えるとやり過ぎな面はあると思う。
        2023-03-11 (土) 10:39:40 [ID:z3NJuz9f2Ak]
      • そのほかの武器が弱すぎねぇかって声も多いし難しいぜ
        2023-03-20 (月) 02:37:15 [ID:F5ni0Faeigk]
  • ガーゴイルや死の鳥系殴ろうとするとストレスマッハで俺の頭髪ケイリッド
    2023-03-11 (土) 10:46:42 [ID:AmyRlYat3OE]
    • 死の鳥は頭下がった時にジャンプ攻撃でどつくとかまだやりようあるけどガーゴイルのスカスカヒットボックスはある程度リーチある武器でもイラっと来る時あるしどうしようもないな
      2023-03-14 (火) 13:39:34 [ID:2gTSsyXMbz2]
    • マリケスにも当たらんね。
      2023-03-14 (火) 18:00:56 [ID:oqoP.6COMuI]
  • 片手状態の利点がイマイチわからなくていつも両手で運用してしまう
    左手に持つものでも変わるんだろうけど…
    2023-03-14 (火) 11:33:21 [ID:rSPvOs3ZFIU]
    • 手骨とかは命奪拳の後に起き攻めで祈祷ぶっ放せる。最速狂い火とかならほぼ確実に決まるからエグい
      2023-03-14 (火) 11:39:05 [ID:9Sxt9qGuguI]
    • カタールとか秘文字のパタなら片手R2のリーチはなかなか素晴らしいものがある
      ダッシュDR2→R2がチェイン
      2023-03-15 (水) 00:24:34 [ID:t1i29kebR8w]
    • なるほどなぁちょっと色々練習してみるか
      ありがとう
      2023-03-15 (水) 12:35:22 [ID:rSPvOs3ZFIU]
    • セスタス系だとDR2から火付けがチェーンする
      2023-03-19 (日) 17:38:20 [ID:cT3Qw5.JSvQ]
  • 片手ダッシュR2→R2のチェインから最速詠唱の火付けで中ロリならロリ狩り確定かなこれ
    軽ロリは両手L1で追い込み猟出来るし秘文字のパタ素晴らしい
    ただ戦技が微妙なので神聖カタールと迷う
    チェインのダメージは圧倒的にパタなんだけどなあ
    2023-03-15 (水) 12:43:31 [ID:b9oiPxmt5jU]
  • R2の発生エグすぎだろ、音速どころか光速だわ
    2023-03-20 (月) 00:39:05 [ID:9Sxt9qGuguI]
  • まぁ、流石に対人じゃナーフ来るわな。攻略じゃ今まで通り使えるなら何より
    2023-03-23 (木) 21:50:03 [ID:sGWv689lt/M]
  • 武器種別が拳、爪の武器において、強攻撃とダッシュ強攻撃がヒットした際のダメージモーションを下方修正
    …まあ予想通りのナーフ来たな。
    2023-03-23 (木) 22:07:49 [ID:iXfCr.6EBRk]
  • DR2→R2とかセスタスモーションのR2→R1とかは繋がらなくなった感じかな?
    2023-03-24 (金) 00:46:18 [ID:Di32jtdXl5I]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください