最終更新: 2023-05-09 (火) 16:00:16

武器 装備 アイテム

目次

拳について [編集]

素手を含めた、拳で殴りかかるようにして攻撃する近接攻撃武器。本作ではグローブタイプの物以外に、に似た刃が仕込まれた武器も登場。

全体的に軽量でスタミナ消費も軽く、速度に優れた素早いラッシュが持ち味。また、接がれた飛竜以外は全て双刀武器であり、両手持ち切り替え時は自動で両拳に武器を装着し、通常攻撃と強攻撃が二刀流モーションになる点も特徴。
相手に密着しつつ手数で押す戦法が基本となるため、武器としては上級者向けとなる。

拳で殴る関係上リーチは一切期待できない。セスタスや鉄球拳だと接触判定限界まで密着していても、リーチが短すぎて敵の当たり判定に届かないことがある(極端な例はグレイオールの尻尾)。
同時に複数の敵を相手にするのにも向かないため、戦技やサブウェポンで対処したい。

拳と爪はデターミネーション王騎士の決意を付与すると両手に効果が得られる。異なる武器を持った二刀流状態では戦技の付いた片方のみ。
これにより、両手状態で攻撃すると火力がはね上がり、特大剣並のダメージを見込めるようになる。

モーションは三種類に分けられ、それぞれ通常攻撃と強攻撃が異なる。

モーション別分類

リーチ順 [編集]

クリックで展開

検証方法・出典不明 要検証
1・宿将の義足
2・縋り付く手骨
3・カタール
4・秘文字のパタ
5・セスタス=スパイクセスタス=鉄球拳=棘球拳=継がれた飛竜

拳の一覧 [編集]

素手 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
200000100-なし
30.020.020.020.020.010-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
-----打撃キック0.0
00000-(-/-)-
使用方法
左右どちらかの武器枠に何も装備しない、または武器を1つのみ装備で使用可能
付帯効果
---- / ---- / ----

セスタス [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
900000100-通常
35.020.020.020.020.020-24-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃我慢1.5
880009(-/-)
入手方法
門衛ゴストークから購入(800ルーン)
付帯効果
---- / ---- / ----

スパイクセスタス [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
910000100-通常
35.020.020.020.020.020-24-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---打撃
我慢2.0
8100009(-/-)
入手方法
グレイオールの竜塚隠遁商人のボロ家にいる隠遁商人が販売(4000ルーン)
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(45) / ---- / ----

カタール [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
970000110-通常
36.021.021.021.021.021-25-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
刺突
貫通突き2.5
8100009(-/-)
入手方法
ケイリッドにあるゲール砦の宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

鉄球拳 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1010000100-通常
38.022.022.022.022.022-26-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE---打撃我慢2.5
1180009(-/-)
入手方法
ならず者のドロップ(誇示する咆哮の戦灰が付いている)
付帯効果
---- / ---- / ----

棘球拳 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1050000100-通常
41.023.023.023.023.023-27-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DE---打撃我慢3.0
1280009(-/-)
入手方法
王都ローデイルの祝福「王都西城壁」南西に進み、東南側のコロシアムの遺体
付帯効果
出血を蓄積(45) / ---- / ----

縋り付く手骨 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
8024000100-喪色
31.036.017.017.017.021-23-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
EC--D斬撃
刺突
命奪拳3.0
822001614(-/-)
入手方法
特定イベント発生時に円卓で戦う王骸のエンシャを倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

宿将の義足 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
8300530100-喪色
30.020.020.048.020.024-26-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃
刺突
嵐蹴撃4.0
151200010(-/-)
入手方法
ソールの城砦宿将ニアールを倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

秘文字のパタ [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
000085100-喪色
9.014.014.014.061.019-20-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
---C-斬撃
刺突
防ぎ得ぬ刃(パタ)0.0
00030017(-/-)
入手方法
円卓の一階横の部屋奥にある遺体
付帯効果
---- / ---- / ----

接がれた飛竜 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
8905700100-喪色
27.018.044.018.018.022-?-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD-D-打撃
ご照覧あれい!2.5
2014016020(-/-)
入手方法
指読みエンヤから接ぎ木の追憶と交換する
付帯効果
両手持ち不可 / 竜に対する特攻 / ----

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • デーモンナックルみたいな打撃タイプのイケメン欲しい
    2023-06-21 (水) 08:42:03 [ID:7oJJqcEnXvA]
  • ティファにそっくりなキャラ作れたら最高だった
    2023-06-21 (水) 17:18:49 [ID:zkCmnigiymo]
  • メリケンサックか、聖印みたいに表示されないものが欲しい。それでモンク的なビルドを作りたい。需要無いかな?
    2023-06-23 (金) 01:38:36 [ID:XN6k.Rdf6uA]
  • メリケンサックか、聖印みたいに表示されないものが欲しい。それでモンク的なビルドを作りたい。需要無いかな?
    2023-06-23 (金) 01:41:44 [ID:XN6k.Rdf6uA]
  • フロムさんDLCではオラオララッシュみたいな戦技かそれが使えるかっこいい拳の追加お願いします
    2023-06-23 (金) 11:02:26 [ID:jt6GWEbyYL2]
    • エンチャバグついたら怖い
      2023-06-23 (金) 17:23:40 [ID:4B82yeZTtPo]
  • リーチは据え置きでもいいから肘までを覆うようなバカデカい拳武器が欲しい
    何装備してても前腕が細くて寂しい
    2023-06-26 (月) 00:00:57 [ID:AuyDz5byJxs]
  • ニアールの義足奪って拳に出来るならホーラ・ルーの手首もぎ取って拳武器に出来ると思うんだ。
    2023-06-26 (月) 13:02:11 [ID:.SrWxW1HeAk]
    • ムキマッチョ専の吉良吉影
      2023-06-26 (月) 14:56:25 [ID:2oOPPkhq6z2]
    • 大丈夫?セローシュいる?
      2023-06-26 (月) 22:51:24 [ID:OUKI4Zt3sbo]
      • 跡形もなく消滅したのが悔やまれますね<セローシュ
        2023-07-05 (水) 19:14:21 [ID:FN64zMAmXGQ]
    • 中身くりぬいた生首かぶってるしな
      2023-07-05 (水) 21:37:09 [ID:hLjUXt0Oofg]
  • ボスの連続攻撃の最中にクイステで踏み込んでフィニッシュブローを叩き込んだら脳汁出た。射程の短さに泣くことも多いけど、楽しいわ拳マン
    2023-06-26 (月) 22:45:31 [ID:4c5ZX6Vaiu2]
    • 本来攻撃するタイミングじゃないのに殴れるのはエルデン軽量武器の醍醐味だよな。
      2023-07-05 (水) 19:54:46 [ID:n9sh.8tsJls]
      • そして倒しきれずに直撃を食らうのも様式美(数えきれない敗
        2023-07-17 (月) 17:56:07 [ID:4c5ZX6Vaiu2]
  • 波動拳みたいな戦技欲しい。
    2023-07-05 (水) 20:54:27 [ID:XN6k.Rdf6uA]
  • セスタスのR2が前傾姿勢の敵にロックしてると全く当たらない、黄金樹の化身も正面から当たらない。
    ちょっとでも下がられるとR2が空を切るんだけど、みんなどうやって当ててるの?
    2023-07-09 (日) 17:03:48 [ID:/up37D2bAm2]
    • 化身の腹はバグを疑うレベルで短距離武器(短刀、拳等)が当たらないので基本は横に回り込んで足を狙って衛兵にしてやるか後ろに回り込んで気が済むまでケツをスパンキングしまくる。
      ただし横や後ろにいると心なしかヒップドロップ率が高めに感じるから腐敗の化身相手は注意したほうがいいですよ。
      2023-07-15 (土) 05:46:09 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • DLCに必要なのは骨の拳だ
    2023-07-12 (水) 12:23:44 [ID:9NRsHTVc29k]
    • つ 縋り付く手骨
      2023-07-12 (水) 13:03:51 [ID:j3sQSaCAkqg]
      • 拳どころか前腕
        2023-07-12 (水) 15:30:34 [ID:S5UiuAFc3X.]
  • ユリ・サカザキみたいな格闘キャラ作りたいなぁ
    2023-07-26 (水) 03:54:15 [ID:WiDTdBuWqTY]
    • たいがぁあぱかー♥(にっこりハゲ)
      2023-08-20 (日) 23:19:40 [ID:.SrWxW1HeAk]
  • 術師のメイン近接武器として圧倒的な火力を出すのが楽し過ぎるけど、ただ戦技だけはどれもしっくり来ない
    唐突に寄って殴る立ち回りだと直前に使う我慢や王騎士はバレやすいし、嵐脚は足技っぽくて格好良いが2桁ダメージしか出ない、霜踏みがもう少し発生早ければ……
    2023-07-28 (金) 17:16:29 [ID:zk6SVHZZjMM]
    • そこに蛮族の王の戦技があるじゃろ?
      2023-07-28 (金) 18:42:15 [ID:p92m8Q3YOfA]
      • 腐敗翼剣のスターターとしてもいいから、他の近接魔術と絡めて使うのはありっちゃあり。
        2023-07-28 (金) 18:49:07 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • セスタスが片手持ちでもR2初段の性能落ちないのマジで良い。大型武器を左手持ちと両手持ち切り替えながら、出の早い拳DR1や戦技も振っていって、高発生で踏み込みに優れたR2要所で決められると甲冑格闘術みたいで楽しい。
    2023-08-12 (土) 19:04:54 [ID:XoMt2nNYBs.]
  • 猟犬ステップにするかクイステにするかで一生悩んでる
    2023-09-23 (土) 04:37:41 [ID:xWJ7LxjsJXI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください