祈祷

最終更新: 2023-01-27 (金) 12:36:47

魔法 戦闘関連

目次

祈祷について [編集]

過去作、ダークソウルでいうところの「奇跡」だが、今作では「呪術」にあたる火の魔法もこれに内包された。
祝福のメニューにある「記憶」から祈祷を記憶させることで使用可能になる。
祈祷は触媒(聖印)を装備し、ステータス条件(知力、信仰、神秘)を満たした上でFPがあるときに通常攻撃ボタンを押すと使用できる。

今作では信仰の対象が多岐にわたり、祈祷の持つ属性も信仰対象によってさまざまなためバリエーションがとても多い。

祈祷の強化について [編集]

今作では特定の武器や防具を装備している状態で使用すると、ダメージが増大する。
聖印や武器は祈祷を使用する際に逆の手で持っているだけでも効果があり、対応祈祷が同じものの効果は重複する。周回で複数所持した場合、両手装備で効果重複する模様。
対象となる装備と祈祷は下記の通り。

クリックして展開

祈祷書について [編集]

各地で手に入る祈祷書を祈祷系NPCに渡すことで、その祈祷書ごとの祈祷を学べるようになる。
渡せるのは「聖職者コリン」と「結びの司祭、ミリエル」の2名。コリンはアルター高原到達後に円卓を離れてしまうので、彼に渡した分の祈祷は早めに学んでおきたい。
対象となる祈祷書の詳細は下記の通り。

クリックして展開

祈祷補正の影響を受けない祈祷 [編集]

下記祈祷は祈祷補正を受けないので、装備条件を満たさない聖印でも充分効果を得られる。
聖印の鍛石を節約したいとき、重量ゼロの聖印を持ち歩く時の参考に。

クリックして展開

祈祷一覧 [編集]

は実績/トロフィー対象の伝説の祈祷。

二本指の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
性急な回復116(-)080HPを少し回復する
入手方法
素性「密使」の初期装備
円卓にいる聖職者コリンが販売
回復132(-)0120周囲の味方を含め、HPを回復する
入手方法
素性「預言者」の初期装備
円卓にいる聖職者コリンが販売
大回復145(-)0150周囲の味方を含め、HPを大きく回復する
入手方法
アルター高原にいる記録者コリンが販売
王たる回復155(-)0200周囲の味方を含め、HPをとても大きく回復する
入手方法
二本指の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
毒の治癒17(-)0100毒の蓄積を軽減し、毒状態を癒す
入手方法
円卓にいる聖職者コリンが販売
王たる癒し112(-)0120周囲の味方を含め、毒、出血、睡眠の蓄積を軽減する
入手方法
二本指の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
魔力防護120(-)0100魔力カット率を高める
入手方法
円卓にいる聖職者コリンが販売
炎防護120(-)0100炎カット率を高める
入手方法
円卓にいる聖職者コリンが販売
雷防護120(-)0100雷カット率を高める
入手方法
アルター高原にいる記録者コリンが販売
聖防護120(-)0100聖カット率を高める
入手方法
啜り泣きの半島の霊廟ヶ原の廃墟すぐ南の瓦礫上にいるスカラベ
王たる聖防護130(-)0270周囲の味方を含め、聖カット率を大きく高める
入手方法
百智卿、ギデオン=オーフニールのイベントで入手(ミケラの刃、マレニア撃破後)
拒絶19(-)0120周囲を弾き飛ばす、衝撃波を生じる
入手方法
円卓にいる聖職者コリンが販売
影送り115(-)0130前方に影を送り、人の類を引き寄せ、攻撃を誘う
入手方法
忌み捨ての地下の遺体
暗闇124(-)0180周囲を暗闇で覆い、術者を見失わせる
入手方法
暗部の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
暗部の歩法115(-)0100足音を消し、落下ダメージと落下音も軽減する
入手方法
暗部の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入

黄金樹信仰の祈祷 / 古い黄金樹の祈祷 / 黄金律原理主義の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
黄金樹に誓って147(-)0250周囲の味方を含め、攻撃力と防御力を高める
入手方法
ゲルミア火山死体臭のボロ家の遺体
黄金の魔力防護130(-)0240周囲の味方を含め、魔力カット率を大きく高める
入手方法
王都ローデイルの祝福「黄金樹の大聖堂」から西の昇降機を降りた先の透明スカラベ
黄金の雷防護130(-)0240周囲の味方を含め、雷カット率を大きく高める
入手方法
崩れゆくファルム・アズラの祝福「竜の聖堂、昇降機前」から進んだ先のスカラベ
黄金樹の護り130(-)0350周囲の味方を含め、すべての属性カット率を高める
入手方法
アルター高原の祝福「罪人送りの道、小脇」南東にいるスカラベ
黄金の怒り140(-)0320周囲を弾き飛ばす、黄金の衝撃波を生じる
入手方法
アルター高原森の民の廃墟にある地下室の宝箱
黄金樹の回復165(-)0420周囲の味方を含め、HPを膨大に回復する
入手方法
灰都ローデイルの祝福「女王の閨」で拾う
恵みの祝福130(-)0240周囲の味方を含め、恵みの祝福を与える
入手方法
結びの教会にいる結びの司祭、ミリエルが販売
黄金樹の恵み160(-)0380周囲の味方を含め、強い恵みの祝福を与える
入手方法
王都ローデイルの祝福「女王の閨」で拾う
坩堝の諸相・喉袋128(4)0270大きな喉袋を生じ、歩きながら火のブレスを吐く
入手方法
火山館のイベント後に敵対NPC「タニスの騎士」を倒す
坩堝の諸相・尾120(-)0270しなやかな尾を尻に生じ、前方を薙ぎ払う
入手方法
嵐丘の封牢の坩堝の騎士を倒す
坩堝の諸相・角118(-)0270大角を肩に生じ、低い姿勢から突き上げる
入手方法
ストームヴィル城の坩堝の騎士を倒す
エルデの流星241(-)0500無数の黄金の流星を生じ、周囲を攻撃する
入手方法
深き根の底の遺体
黒き剣226(-)0460黒き剣を生じ、回転しながら斬りつけ、光波を放つ
入手方法
黒き剣の追憶を指読みする
光輪13(-)13130黄金の光輪を生じ、前方に放つ
入手方法
聖職者コリンから購入(金仮面卿のそばに移動後)
三なる光輪123(-)23230黄金の光輪を三つ生じ、前方に放つ
入手方法
聖樹の支え、エブレフェールの祝福「祈祷室」から道なりに進み、階段を降りる途中、南側の通路奥にあるインプ像の封印を解いた先の宝箱
ラダゴンの光輪121(-)31310黄金の光輪を生じ、それを拡げ周囲を攻撃する
入手方法
黄金律原論を祈祷系NPCに渡して購入
死を正す聖律117(-)17170聖律の似姿を生じ、聖ダメージを与える
入手方法
円卓にいる死を狩る者、Dから購入
聖律の治癒115(-)11110死の蓄積を軽減する
入手方法
シーフラの水道橋のスカラベ
聖律の剣12213130右手の武器に、聖属性の攻撃力を付与する
入手方法
円卓にいる死を狩る者、Dから購入
不易の盾115(-)19190左手の盾の、属性および状態異常カット率を高める
入手方法
聖職者コリンから購入(金仮面卿にメッセージを伝えた後)
因果性原理122(-)2900一定量の攻撃を受けると、自動的に反撃する
入手方法
百智卿、ギデオン=オーフニールのイベントで入手(血の君主、モーグ撃破後)
回帰性原理155(-)3700あらゆる状態異常と、特殊な効果を消し去る
入手方法
黄金律原論を祈祷系NPCに渡して購入

王都古竜信仰の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
雷の槍118(-)0170雷の槍を呼び、前方に投げ放つ
入手方法
竜信仰の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
雷撃119(-)0280落雷を呼び、前方に奔らせる
入手方法
啜り泣きの半島病村から西の谷へ降り南下した先の落雷地帯にいるスカラベ
狙いすます雷撃112(-)0240対象の頭上に、落雷を呼ぶ
入手方法
竜信仰の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
古竜の雷槍125(-)0320赤い雷槍を呼び、上空から突き立てる
入手方法
古き竜の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
古竜の雷撃136(-)0260赤い落雷を呼び、周囲に奔らせる
入手方法
古き竜の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
ランサクスの薙刀122(-)0400赤い雷の薙刀を呼び、上空から薙ぎ払う
入手方法
古竜ランサクスを倒す
フォルサクスの雷槍135(-)0460二本の赤い雷槍を呼び、上空から連続で突き立てる
入手方法
死竜の追憶を指読みする
氷の雷槍129(-)0340氷の雷槍を呼び、上空から突き立てる
入手方法
ノクステラの竜人兵を倒す
死の雷撃228(-)0470周囲に、激しい死の落雷を呼ぶ
入手方法
死竜の追憶を指読みする
雷の武器127(-)0150右手の武器に、雷属性の攻撃力を付与する
入手方法
竜信仰の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
竜雷の加護120(-)0210雷を呼び、術者の身体に纏う
入手方法
アルター高原にある雷呼びの教会の宝箱
ヴァイクの竜雷135(-)0230赤き雷を呼び、右手の武器と身体に纏う
入手方法
王に近付いた者の封牢円卓の騎士、ヴァイクを倒す

火の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
火付け110(-)080手元に、一瞬の火をおこす
入手方法
素性「預言者」の初期装備
聖職者コリンが販売
火よ!116(-)0160手元に、一瞬の激しい火をおこす
入手方法
火の僧兵の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
火投げ1110100燃える火の玉を投げつける
入手方法
円卓にいる聖職者コリンから購入
巨人の火をくらえ230(-)0300燃える大きな火の玉を投げつける
入手方法
巨人の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
火よ、降り注げ116(-)0280多数の火の玉を、一気に投げつける
入手方法
巨人の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
悪神の火234(-)0410燃え盛る火球を放ち、爆発により周囲を炎上させる
入手方法
盗人の封牢のボス「火を盗んだアダン」を倒す
火よ、迸れ11(1)090火を連ね、前方を激しく焼く
入手方法
火の僧兵の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
火よ、渦巻け119(-)0130火を連ね、渦巻くように前方を焼き払う
入手方法
ケイリッドの祝福「腐敗を臨む露台」の街道沿い東にいるスカラベ
火よ、焼き尽くせ!126(-)0270自身の周囲に、次々と火柱を燃え上がらせる
入手方法
火の巨人の追憶を指読みする
火の癒しよ1140120毒と朱い腐敗の蓄積を軽減し、それぞれの状態を癒す
入手方法
湖のリエーニエの祝福「東部台地」から南西のキャンプ
火の護りよ130(-)0240炎カット率を大きく高める
入手方法
巨人戦争の英雄墓の祝福そばのインプ像の封印の中
火よ、力を!1280150物理及び炎属性の攻撃力を高める
入手方法
ゲール砦の裏の死体
火の大罪1260190周囲と共に、自らを激しく焼く
入手方法
絵画「飛べない鳥」の報酬

神狩りの祈祷 / 獣の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
黒炎118(-)0200燃える黒炎の玉を投げつける
入手方法
神肌の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
薙ぎ払う黒炎121(-)0280黒炎により、前方を大きく焼き払う
入手方法
アルター高原風車村ドミヌラでボス「神肌の使徒」を倒す
黒炎の儀式130(-)0420自身の周囲、円状に黒炎の柱を燃え上がらせる
入手方法
霊喚びの洞窟でボス「霊喚びつむり」を倒す
黒炎の刃115(-)0170右手の武器に、黒炎を纏わせる
入手方法
神肌の祈祷書を祈祷系NPCに渡して購入
黒炎の護り130(-)0300物理カット率を高める
入手方法
百智卿、ギデオン=オーフニールのイベントで入手(ミケラの聖樹到達後)
貴種の腹芸120(-)0260大きく腹を突き出し、弾き飛ばす衝撃波を生じる
入手方法
火山館神肌の貴種を倒す
獣爪110(-)0100獣爪を生じ、衝撃で大地を引き裂く
入手方法
獣の司祭、グラングに死の根を5つ渡す
グラングの獣爪121(-)0150獣爪を生じ、衝撃で周囲すべてを引き裂く
入手方法
獣の司祭、グラングに死の根を8つ渡す
獣の石17(-)0100複数の鋭い石片を、素早く放つ
入手方法
獣の司祭、グラングに死の根を2つ渡す
グラングの岩115(-)0130大きな岩を、前方に放り投げる
入手方法
獣の司祭、グラングに死の根を6つ渡す
獣の頑健110(-)090出血および冷気の蓄積を軽減する
入手方法
グレイオールの竜塚の祝福「竜塚の分かれ道」から上り坂を東に向かい、小黄金樹から北東に進んでいく途中の左側崖沿いにいる金スカラベ
獣の生命1180120一定時間、HPを回復し続ける
入手方法
獣の司祭、グラングに死の根を3つ渡す

血盟祈祷 / 腐敗の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
蠅たかり114(-)01116血蝿の群れを前方に放ち、敵を襲わせる
入手方法
モーグウィン王朝の祝福「王朝に至る崖路」から坂を下って右手にある二個目の洞窟
血炎の爪痕112(-)01315前方に血炎の爪痕を生じ、次の瞬間に爆発する
入手方法
忌み捨ての地下のボス忌み子、モーグを倒す
血授113(-)01417血炎を前方に撒き、炎上させる
入手方法
血の君主の追憶を指読みする
血炎の刃120(-)01210右手の武器に、血炎を纏わせる
入手方法
湖のリエーニエのバラ教会から北西のスカラベ
毒霧118(-)0120前方に毒の霧を生じる
入手方法
啜り泣きの半島の祝福「モーンの城壁前」の南(毒沼の手前辺り)にいるワープするスカラベ
毒の刃115(-)0100右手の武器に、毒を纏わせる
入手方法
ケイリッドの祝福「サリアの結晶坑道」から外に出て南西にいる透明スカラベ
蟲糸119(-)0110無数の粘りつく糸を分泌し、前方に放つ
入手方法
賢者ゴーリーから購入(イベントを進めた後)
朱きエオニア348(-)0350大輪の花を開き、朱い腐敗を爆発させる
入手方法
腐敗の女神の追憶を指読みする

狂い火の祈祷 [編集]

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
狂い火116(-)0160その瞳から、黄色い狂い火を迸らせる
入手方法
啜り泣きの半島カルの洗礼教会にある遺体
堪えきれぬ狂い火122(6)0310その瞳から、黄色い狂い火を激しく迸らせる
入手方法
聖別雪原イエロ・アニスの廃墟にある地下の宝箱
空裂狂火124(-)0220その瞳から、黄色い狂い火を収束させて放つ
入手方法
鎮めの教会の南南東にいるスカラベ
シャブリリの叫び121(-)0330狂気の叫びをあげ、周囲に発狂を蓄積する
入手方法
ベイルム街道狂い火の灯台にある宝箱
発狂伝染122(-)0210対象に掴みかかり、発狂を伝染させる
入手方法
忌み捨ての地下の遺体

竜餐の祈祷 [編集]

血の指の狩人、ユラから「竜餐を為した者は、いつか人ではなくなる」「竜餐は破滅への道よ」と警告されるが、キャラクターのみた目が変化するだけで
攻略や進行におけるペナルティ等はないので気にせず習得、使用していい。
外見が気になる場合は化粧で変化をOFFにできる。

名前スロット消費FP必要能力効果
知力信仰神秘
竜炎128(4)01512己が姿を竜となし、炎のブレスを吐く
入手方法
竜餐教会竜の心臓1つと交換
アギールの炎136(6)02315上空から、飛竜アギールの炎を吐く
入手方法
飛竜アギールを倒した後、大竜餐教会竜の心臓2つと交換
溶岩ブレス130(-)01410己が姿を土竜となし、溶岩のブレスを吐く
入手方法
ゲルミア火山にいる溶岩土竜を倒した後、大竜餐教会竜の心臓1つと交換
テオドリックスの溶岩145(-)02114大土竜、テオドリックスの溶岩ブレスを吐く
入手方法
大土竜、テオドリックスを倒した後、大竜餐教会竜の心臓2つと交換
輝石ブレス128(4)01512己が姿を竜となし、魔力のブレスを吐く
入手方法
大竜餐教会竜の心臓1つと交換
スマラグの輝石136(6)02315上空から、輝石竜スマラグの魔力ブレスを吐く
入手方法
輝石竜スマラグを倒した後、大竜餐教会竜の心臓2つと交換
腐敗ブレス136(4)01512己が姿を竜となし、朱い腐敗のブレスを吐く
入手方法
大竜餐教会竜の心臓1つと交換
エグズキスの腐敗148(6)02315上空から、エグズキスの朱い腐敗のブレスを吐く
入手方法
腐りゆくエグズキスを倒した後、大竜餐教会竜の心臓2つと交換
竜氷136(4)01512己が姿を竜となし、氷のブレスを吐く
入手方法
大竜餐教会竜の心臓1つと交換
ボレアリスの氷霧148(6)02315上空から、ボレアリスの氷霧を吐く
入手方法
凍てつく霧、ボレアリスを倒した後、大竜餐教会竜の心臓2つと交換
プラキドサクスの滅び362(-)0360上空から、竜王プラキドサクスの金色ブレスを吐く
入手方法
竜王の追憶を指読みする
竜爪124(-)01713己が姿を竜となし、竜爪で切り裂く
入手方法
竜餐教会竜の心臓1つと交換
竜咬134(-)02416己が姿を竜となし、前方を噛み砕く
入手方法
竜餐教会竜の心臓1つと交換
グレイオールの咆哮250(-)02817大老竜グレイオールの、大咆哮を轟かせる
入手方法
大老竜グレイオールを倒した後、大竜餐教会竜の心臓3つと交換

祈祷のFP効率(ver1.07) [編集]

各祈祷のFP当たりのダメージ量を記載。与ダメと消費FPで計算したデータと、輝石のつぶての威力を100とした場合の効率の2種類を用意した。
検証時のステータスは知力40、信仰80、神秘18
検証時の触媒は黄金樹の聖印+10(補正値353)、威力の変動するタリスマンは無し
検証相手は2週目忌み捨ての地下の忌み子

クリックで詳細を表示

コメント [編集]

過去ログ1

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • なんで竜ブレス強化したんや……攻略で高性能ならまだ分かるけど対人でアホみたいに猛威振るってるのに強化とかマジでどうかしてる
    2023-04-02 (日) 08:52:12 [ID:7lXZoad4Hjk]
    • 火力上げるタリスマンは攻略では便利だけど、対人ではバランスブレイカーになりがちなんだよなぁ…
      対人ダメージスケーリングでバランス壊さないように調整してほしいわ…
      2023-04-02 (日) 10:53:21 [ID:gg81uUDVRBU]
    • 強化ではなく、不具合の修正だから。でもスケーリングは欲しいかもね。
      2023-04-02 (日) 10:56:26 [ID:YkyEOUGGwgE]
      • 開幕ブッパで手軽にダメージレース優位取れるし武器種によっては全く手出し出来ずに蹂躙出来ちゃうからホント笑うわ
        2023-04-02 (日) 12:00:08 [ID:7lXZoad4Hjk]
  • 技神でテオドリックスに興味あって、タリスマンで補正して使って見たけど
    発動遅すぎて使えたものじゃなかった。最速詠唱なんだけどな
    2023-04-02 (日) 09:46:22 [ID:qvWt96yFiLI]
    • あれば馬に乗りながらフィールドボスとかにぶっ放す祈祷だね
      腐敗沼にいるオニールとかを楽に処理できる

対人ではそらそうよとしか言えない
最速詠唱は元々速い祈祷を更に高速化して対人で使いやすくための要素だからこんな遅い祈祷には効果薄い

2023-04-02 (日) 11:57:25 [ID:4sl8kyJS5ww]
  • 血炎を当てた後とかはテオドリックスを比較的当てやすい状況にもっていけたりします。
    それやるぐらいなら血炎→黄金怒り→起き攻めグレイオール等のほうが効率的かもしれませんが…
    ですがテオドリックス直当ての威力を一度でも見てしまうと当てていきたくはなりますよね。
    2023-04-03 (月) 18:29:02 [ID:EGjTr2DQnHo]
  • 竜祈祷マン結構好きで面白いから使ってたけど結構エグいことになってんのな
    2023-04-03 (月) 21:45:43 [ID:JD73.R1PNIM]
    • 過去作から回復バフ据え置きで、攻撃性能ぶち上げて呪術取り込んだらそりゃ強いでしょうよって感じ。
      2023-04-03 (月) 22:08:34 [ID:Vyl1djhaEtw]
  • まあ対人で一番猛威を振るってるのは竜祈祷じゃなく獣の祈祷と狂い火の祈祷だな
    石は言うまでもないけど狂い火が最速詠唱凄い
    2023-04-03 (月) 23:37:51 [ID:MeQm3WTdPRU]
    • 狂い火が石ほど見ないのは最速である必要性が高いからかなって使ってて思う
      ラダゴンタリス単品でも十分強いけど差し込みDR1がワンチャン間に合う間合いでパナスの考えると速度が欲しい
      2023-04-08 (土) 00:39:06 [ID:D1IBlWeHjrg]
    • 対人というかタイマンだな。侵入乱闘含めた対人だとやっぱり竜餐の方がヤバい。
      2023-05-19 (金) 13:04:43 [ID:Bpr5Gw8loHQ]
  • 火よ だけで低レベル序盤でグレイオールの腐れ化身を倒せちゃうの強すぎないか?
    2023-04-04 (火) 11:37:05 [ID:wx4iXDm4Qig]
    • 訂正
      火付け
      2023-04-04 (火) 11:39:14 [ID:wx4iXDm4Qig]
  • 竜贄祈祷は雷ブレスなくてほんとによかったな、あったら対人それ撃ってるだけで終わる
    2023-04-04 (火) 14:51:58 [ID:v0h0xe4699s]
  • 闘技場のラグ相手にもクイステ相手にも鬼のように強い狂い火ちゃんしゅごい…
    2023-04-08 (土) 01:36:13 [ID:6x15J60zsmA]
  • 竜餐祈祷ってどれもFP重いイメージがあったけど、FP効率の欄を見ると竜咬ってそこまで悪くないんだな
    竜爪も複数体巻き込められるなら全然アリだしこの2つメインの竜餐ビルド作るか
    2023-04-12 (水) 13:06:27 [ID:hbaHDnBYpIU]
  • アップデートで各種バフ祈祷が祈祷と魔術に乗るように戻ったか
    2023-04-18 (火) 19:32:01 [ID:o68NLSPwU1o]
  • 代わりに聖律や聖律共有、戦技版誓いで狂い日や火付けのダメージがゼロになるバグ確認
    まあアンバサなら戦技より祈祷の誓いとか火よ力を!を使うだろうしそっちは狂い火も火付けも大丈夫だからあんまり影響は無くなったかな
    2023-04-19 (水) 21:42:10 [ID:o68NLSPwU1o]
    • フロム…いつもいつも冗談キツイよ
      2023-04-19 (水) 22:45:46 [ID:V4VMlykeHbw]
    • 1番キッツイのはバグが直って遠慮なく共有や戦技誓いを使ってくる鍵指、まだ知らずに使ってくる人等はまだしも知った上で掛けてくる鉤指の皮被った闇霊は必ず出るからな。
      2023-04-20 (木) 03:22:14 [ID:sGWv689lt/M]
  • 狂い火マンだと自分で戦技バフはあんま使わないから良いけど、注意すべきはマルチだな
    味方が戦技誓いとか使ったらこっちのバフで上書きするしかないか
    2023-04-25 (火) 19:32:37 [ID:o68NLSPwU1o]
  • あらためて新キャラ作ると黒炎ほんと優秀だな
    火力良し、燃費良し、遠矢を付ければ飛距離も良し
    スリップダメージもあるしほんと使いやすい
    2023-04-26 (水) 11:26:04 [ID:A.4fC6208Ls]
    • つまり黒炎でエスト狩りしかけてくる貴種どもは鬼畜
      2023-05-07 (日) 00:44:48 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • 祈祷補正の影響を受けない祈祷
    に、黒炎の護りが入ってないみたいだけど、あれって祈祷補正受ける?
    2023-05-07 (日) 00:37:08 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • 祈祷の回復キャンセルしてた人いたんですけどやり方わかりますか?
    2023-05-07 (日) 13:28:44 [ID:rESjfrcg6r.]
    • ためてるときにローリングすると出来る
      2023-05-07 (日) 14:01:35 [ID:jXYye/V/tpA]
  • 獣石、黄金魔力防護、回復つかうと反感買いやすいが、別にタテチククイステ弱くないし、魔術師も弱くないし、筋力戦士弱くないし、神秘戦士も弱くないし、そういうことなんだろう。
    2023-05-13 (土) 21:42:31 [ID:On7xv5BfRpI]
    • 決闘で回復だけは使っちゃうとほぼ確実に引き分け以上が確定して負けないし、
      ナンセンスすぎて流石に使う気になれない
      侵入・白・ホストとかではなく決闘に限った話だけど、
      回復だけは防護だの石だのとはレベルが違う禁じ手だわ
      2023-05-21 (日) 05:33:36 [ID:o68NLSPwU1o]
    • 気軽にクソ戦法取れるメタの幅が多いからなあ
      盾チク相手なんて引いて回復し放題、大振りの武器相手には後隙に石撃ってるだけで安全に削れるし、クイステにはこちらもクイステでイーブン、近接なんかには引いて回復or焦って追ってきたら引炎撃で1000近く削れるし
      重装で信仰派生持ってれば火力も十分出るしやれることが多すぎる
      そこはまあ良いけどタイマンバトル中にいきなりガン逃げして回復して何食わぬ顔で戦い始める時にそれなりの相手だと回復も咎めにくいからあまり好まない
      2023-05-21 (日) 07:35:46 [ID:gN/YxUoL5Go]
    • 今作、キャラの火力がインフレし過ぎているから他のビルドもクソ強い戦法使ってくるし、祈祷だけが強いわけではない
      2023-05-21 (日) 08:13:00 [ID:95vi5UXU4KA]
      • 筋技信80なら大してダメージの差ないし、差がないなら器用な方がやること増えて便利なのよね
        2023-05-21 (日) 17:48:57 [ID:gN/YxUoL5Go]
      • 近接だって戦技でいろいろできるからいいでしょ。
        便利であるぶん、スタミナだけでなくFPも伸ばさないといけなかったり、技量も上げないとモーションがモッサリになったり大変な部分もあるよ。
        2023-05-28 (日) 06:29:39 [ID:hBtHExpshRw]
      • 戦技は武器一つにつき一つだけど,魔法は触媒1つで10〜12個使えるからね。対応力はダンチだと思うよ。
        それに祈祷なら技量初期でも武器スロとタリスマン枠一つずつ潰す程度の負荷で最速詠唱できるし、近接職でも戦技多用するならFPは伸ばすだろうし、祈祷師は近接職ほどスタミナ必要な訳でも無いから他ビルドと比べてそこまで大変ってわけでもないだろ。
        2023-05-28 (日) 09:05:35 [ID:lbBz79yWdBc]
      • 概ね合ってるが初期技量での最速詠唱は両手が触媒で埋まる関係上実質的には戦技が封印されるから実用上はそれなりに重いデメリットがあるぞ なので言うほど軽い負荷ではない
        2023-05-28 (日) 09:16:26 [ID:BKjhaXFOduM]
      • 祈祷だけ防護と回復あるからね、その時点で相当強いし攻撃性能もかなり高い部類だし、祈祷使うから戦技使えませんって訳でもないからステータスの負荷に対して得られるものがすごく多いのよ。技量振らないという点もギンバサギンバサもてはやされてるところ見るに大したデメリットでもなさそう。
        2023-05-28 (日) 09:20:42 [ID:QPGVLN66gmQ]
      • 低信仰でも機能する回復とバフがえぐい。
        2023-05-28 (日) 10:23:32 [ID:1Hh.zZEobys]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください