バリスタ

最終更新: 2022-08-03 (水) 12:58:05

武器 装備、アイテム

目次

バリスタについて [編集]

槍のごとき大ボルトを放ち、絶大なダメージと吹き飛ばし効果を与える最重量級のクロスボウ。

使用時に固定砲台化し、連射も効かないが、遠距離の敵を一撃で仕留めたり、不安定な足場に居る敵を爆風で突き落としたりもできる。大弓よりも高火力だが硬直も長いため、安全を確保できなければ反撃を受けやすい。

必要なステータスは筋力高め、技量低め。このため筋力ビルドでの貴重な遠距離攻撃手段として使える。
ちなみに必ず両手持ちで射撃するため、必要筋力の3分の2(バリスタなら筋力20、大砲は23)で使用することが出来る。

腰のあたりで構えるためか、弓などと比べてやや射出位置が低い。このため、低所の敵を狙う際に床に吸われてしまいやすい点に注意。

現状バリスタに対応した戦灰が存在せず、キックは実質固定戦技となっている。

バリスタの一覧 [編集]

手持ちバリスタ [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1350000100-通常
------50
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
-----なしキック10.0
30(20)14000-(-/-)
入手方法
啜り泣きの半島森見張りの塔最上階にある宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

壺大砲 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1920000100-喪色
------50
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
-----なしキック15.0
34(23)12000-(-/-)
付帯効果
---- / ---- / ----
Ver.1.00のデータ

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • オルディナの白銀人を爆発大ボルトで屋根上から落とせるから好き
    2022-06-18 (土) 15:01:23 [ID:8Q78A4WAktA]
  • 壺大砲までできてるなら火砲の発明まで秒読みだと思うんだけど、肝心の壺大砲が失敗兵器扱いだから厳しそうだな…
    2022-06-19 (日) 16:47:24 [ID:.goLdTGWfFE]
    • 一応単眼の盾がそれっぽいかな?
      2022-06-24 (金) 12:49:16 [ID:sGWv689lt/M]
  • ダクソ3の大弓の記事みたいに能力補正/必要能力の所をバリスタが筋30(23)、壺大砲が筋34(23)みたいにしたいけど欄がズレるから誰かセンスある人やってください!(他力本願
    2022-07-17 (日) 18:29:49 [ID:QTvrknRXAPw]
    • 誰かわからんけど編集サンクトゥス
      2022-07-18 (月) 12:20:24 [ID:yyu90xNv6To]
      • ちなみに大弓の方もやってくれると嬉しいです///(小声
        2022-07-18 (月) 12:23:05 [ID:yyu90xNv6To]
  • 騎乗時のバリスタでぶん殴るモーションちょっと好き
    2022-08-16 (火) 09:39:25 [ID:xxd8heHHby6]
  • 杭打ち機みたいな戦技とか似合いそう
    2022-09-13 (火) 16:07:50 [ID:k99QxxVfvCo]
    • 杭打ち機めっちゃ欲しい
      2022-10-21 (金) 18:57:12 [ID:lcHp442TFzw]
  • 自身の能力値にもよるけど、総じてバリスタは大弓の劣化版と思っていたので、何か突出してる面を探してみたところ、ライトニング大ボルトを使用する時に限っては、ロックオン出来る射程内において全く威力が減衰しない点に気づいた。他のボルトなり大弓ではロックオン圏内でも威力の減衰は必ず起こるので、ロックオン出来るギリギリの距離のバリスタは大弓より優れてるかもしれない
    2022-11-08 (火) 01:56:51 [ID:zInpHZkw9ec]
  • 最初は隙だらけで使いづらかったけど、慣れたら中型の敵を一方的にハメ殺せるし中々良いね
    作成出来るボルトにパターンがあればもっと良いんだけど…
    2022-11-14 (月) 18:33:29 [ID:9GRLzPn6YYU]
  • 出来れば発射と装填は分けてほしかったぜ
    2022-11-25 (金) 14:52:34 [ID:amx2yAl2Eac]
    • それな
      2022-11-25 (金) 15:10:17 [ID:wo0pYh6Nm.6]
  • バリスタオンリーでやってるけどダメージはデカくても結局はリロードにかかる時間が長すぎて普通に殴ったときよりもDPS落ちてる気がする…我求装填時短
    2022-12-12 (月) 02:07:17 [ID:iWUavr43hI6]
  • 構え時、地面にアンカー刺して欲しいなと思ったり
    2022-12-25 (日) 06:40:59 [ID:0A3WOXN78cM]
  • 上質ビルドでない限り大弓より単発火力が出る、無限購入できる吹き飛ばし攻撃を飛ばすという意味で大砲と言いながらむしろ比較的小型の敵に有効なのがバリスタ。大弓は反撃が来る可能性がある時や安全な所からデカブツを削る時に使いやすい。
    2023-01-02 (月) 22:29:55 [ID:0qQYePg7pi6]
  • リロードモーションが、手持ちバリスタと壺大砲だとちがうのが面白いですね。バリスタは弩を引き絞り、壺は弾薬を後部空洞にぶっ叩いて装填する。このでかさなら反動だってとんでもないはずですが、脚を踏ん張るだけでいい褪せ人はやはりヤバイ
    2023-01-26 (木) 09:43:28 [ID:wLhC/4mnCkM]
  • 壺大砲の方が火力は上なんだけども重量5.0の価値がある火力かと言うと怪しいので、どっちかというと喪色強化とかファッションとかで差別化する事になる感
    2023-01-29 (日) 23:50:13 [ID:PwMTgjXVOvY]
    • 攻略では安置で、対人では遠距離狙撃で使ってみてはいかがか?
      使わないときは装備から外す、そのくらいの余裕のある距離で使うなら重さは気にならない。
      2023-01-30 (月) 00:57:51 [ID:nxkzTSHGL.2]
      • 重さは割り切っちゃえば気にならないっちゃならないんだけども、逆に言うと割り切って外す前提じゃないと気になるのよ。
        特に対人だと致命的なのが侵入への対策として持ち出さないといけない場合で、こういう場合はいちいち装備欄から付け替えている時間の余裕がない事もままあり、他の装備と同格の重さ10の手持ちバリスタを装備スロットから付け替えるだけで重量を維持したまま咄嗟のカウンタースナイプや逃げる相手への詰めに使えるかどうかは大きい。
        敵が一切何もしてこない前提で外す事を考慮して使う武器……にしてはバリスタ単体の火力はそこまでぶっ飛んでいないのもあり、重さ5は結構悩む所。
        最大強化手前同士での比較だと攻撃力は43差、最大強化同士だと72差、外す手間がこの差にあるのか? とか 強化しやすいのはどちらか? とか 壺大砲のシンプル形状と爆発はファッションにどうか? とかで悩むことになるなと。
        ただ重さ15を捻出できる状態、例えば大盾を持ち替えたりするのであれば壺大砲は使ったことはあるし、なんだかんだどちらも良い点はあるんですよね。
        2023-01-30 (月) 02:49:32 [ID:PwMTgjXVOvY]
  • 能力値不足だろうと陰湿狙撃モブ相手には十分な偉い奴
    筋力も重量も無視して懐に忍ばせてる
    2023-02-10 (金) 02:24:13 [ID:P9V.8ZGWgeQ]
  • 吹き飛ばしでのキルやモブ絡めた乱戦下でのキルなら軽いバリスタでいいやって最近思った。
    2023-02-28 (火) 07:50:55 [ID:2CpslC7zx9k]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください