霊体

最終更新: 2024-07-26 (金) 18:50:39

システム バトルシステム アイテム 霊体

目次

霊体召喚システムについて [編集]

一般兵や獣、モンスターといった様々な霊体を味方として召喚できるシステム。
霊体を召喚するには、「霊喚びの鈴」と、霊体の「遺灰」が必要となる。
霊体は、オンラインマルチプレイで協力者を召喚するよりも気軽に利用でき、また召喚しても敵のHPが増えたりしないので、総じて攻略における強い味方といえるだろう。

霊体の召喚には、アイテム以外にも条件があり、「いつでもどこでも呼び出せる」というわけではない。
詳細については、後述の「霊体の召喚条件や場所など」の項目を参照されたい。

召喚アイテムである遺灰(傀儡)は一度入手すれば何度でも使用可能で、周回時の引き継ぎの対象でもある。
逆に、周回時再度入手した遺灰は別枠扱いになる。邪魔になる場合は、棄てるか木箱に仕舞おう。

  • 「霊喚びの鈴」の入手方法
    • 魔女レナ(ラニ)から貰う。
      霊馬トレントを入手後、「夜の時間帯にエレの教会に行く」または「エレの教会の祝福に死に戻る」と教会の雰囲気が変わっており、祝福付近の瓦礫の上に魔女レナが現れ、こちらに声をかけてくる。
      会話すると「霊喚びの鈴」と「はぐれ狼の遺灰」を取得。
    • 円卓ショップ(双子の老婆)で購入する。
      上記イベントを行わないまま、リムグレイブ地方を出て湖のリエーニエ地方に到達すると上記の魔女レナイベントが発生しなくなる。
      その場合は、円卓ショップの品揃えに「はぐれ狼の遺灰」と共に並ぶようになる。

霊体について [編集]

霊体を召喚すると、画面左に霊体の名前とHPバーが表示され、HPがなくなると帰還する。
召喚される霊体の数、能力、行動パターンは遺灰によって様々だが、基本的に協力NPCと同じような感じ。
全滅してしまっても特にデメリットはない。

  • 召喚可能エリアから離れると点滅し始め、更に離れると帰還してしまう。
    祝福で休む、召喚可能エリア内の敵が全滅、ボスなど強敵を倒した場合も帰還する。
    また、霊体が不要になった場合は、再び遺灰を使用することで帰還させることができる。
  • 霊体と同士討ちはしないが、接触はするので移動の妨げになったり押されたりする場合がある。
    こちらの祈祷やアイテムの回復やバフ効果を受け、逆にバフや回復を行ってくれる霊体も存在する。
  • 基本的に、プレイヤーに追従して移動し、遠く離れるとプレイヤーの側にワープしてくる。
    プレイヤーが戦闘に突入したり、敵から攻撃を受けると戦闘を開始する。
    また、自発的には攻撃せず、鹿や鳥といったフィールドに現れる動物を襲うこともない。
  • フィールドに存在する毒沼など地形効果を受けないものの、判定のある炎には当たってしまう。
    (敵の攻撃による毒霧や溶岩などのダメージはプレイヤー同様に被弾する。)
  • 霊体の属性カット率は敵として出現した時のものにおおむね準じ、NPCタイプの霊体は装備品におおむね準じているが、それとは別に受けるダメージを50%カットする特性を持つ。
  • 勝手に戦うタイプの霊体
    遺灰のテキストに「すぐに戦い始める」「勝手に戦いを始める」などと記述がある霊体。
    (腐った亡者、大ネズミ、陸ほや、人形兵、ラダーン兵、猟犬騎士フロー、赤獅子騎士オウガ、亜人団(夜間))
    • 召喚と同時に感知範囲に存在する敵に攻撃を開始してしまう。
      こちらに気付いていない敵にも攻撃してしまうので、隠密行動や各個撃破したい場合は注意が必要。
    • こちらに追従せず、一緒に行動してくれない。
      感知範囲から敵が居なくなるとその場をウロウロするだけになってしまい、サボってしまう。
      再度戦わせるには感知範囲まで敵を連れてくるか、呪血壺を使用するなど工夫が必要になる。
      広いフィールドで召喚する場合は特に気をつけたい。
    • 自由に戦わせておけるというメリット。
      一方、こちらに追従せずワープ移動もしてこないので、プレイヤーは召喚エリア内であれば霊体から大きく離れ自由に動き回ることができる。霊体に任せられる相手であれば、プレイヤーがアイテム収集したり離れた敵と戦っている間に周囲の敵を勝手に殲滅してくれるという利点はある。
  • 離れたところに召喚される霊体
    遺灰のテキストに「離れた場所に召喚される」と記述のある霊体。(腐った亡者、大ネズミ、陸ほや)
    これらはプレイヤーの側ではなく、召喚エリアに存在する「還魂碑」の側に召喚される
    ボス部屋など似たようなエリアでも還魂碑のある場所は端っこだったり中央であったり様々で確認しづらく、思っていたところに現れてくれない事が多々あるため注意しよう。

霊体の召喚条件や場所など [編集]

同時に召喚できるのは1種類のみ、召喚可能エリア1箇所につき1回、マルチプレイ不可(ただし協力NPCとの同時召喚は可能)といった条件がある。

  • 召喚できる場所
    召喚可能エリアには「還魂碑」(ボスエリアによくある小さな柱)が設置されており、その付近で召喚が行える。画面の左に青白い碑文のアイコンが表示されるのでわかりやすいだろう。
    具体的にはレガシー含むダンジョンのボスエリア、フィールドボスエリアなど強敵が出現するエリアや、フィールドに存在する陣地や砦、ダンジョン内でも敵の多く集まっている場所で召喚可能エリアが存在する場合がある。また、ボスを倒した場合「還魂碑」がなくなり付近で召喚が出来なくなる場合がある。
  • 召喚できる回数や制限
    1度に召喚できる遺灰は1種類のみで、還魂碑エリア毎に1回という制限がある。その為、ボスエリアなどで霊体が全滅した場合、その戦闘中に再度召喚することはできない。
    ボスエリア以外の場合は、違う還魂碑のエリアへ移動するかロードを挟めば再び召喚することが可能。
  • 召喚必要なFP(HP)を消費
    召喚時にFPやHPを消費する必要があり、足りない場合は召喚することができない。
    召喚数が多い遺灰や、単体でも強力な霊体の遺灰ほど消費が大きい傾向があり、消費FP/HPがキャラクターの最大FP/HPを上回っているため召喚できないことがある。
    最大FP/HPが足りない場合は、タリスマン大ルーンを使用して一時的に最大FP/HPを上げることで召喚できるようになるかもしれない。
    また、「青色の秘雫」を配合した霊薬の聖杯瓶を使用するとFPを消費せずに召喚できるので活用したい。
    例外として、大ネズミの遺灰のみFP/HPのコスト0で呼び出すことができる。
  • オンラインマルチプレイ及び協力NPCについて
    • 霊体を召喚すると、ホストとしてオンラインマルチプレイを開始することができなくなる。
      • ホストとしてオンラインマルチプレイを開始するには「鉤呼びの指薬」を使用して召喚サインを可視化する必要があるが、霊体を召喚している状態で「鉤呼びの指薬」を使用すると、霊体を帰還させるかどうかの選択肢が表示される。
      • 先に「鉤呼びの指薬」を使用すると、遺灰が使用不可になるので、霊体を召喚することはできない。
        当然、協力者や侵入者などのゲストがいる状態での霊体召喚も不可。
      • 還魂碑がある場所なのに霊体を召喚できない場合は、「鉤呼びの指薬」を使用して召喚サインを可視化した状態になっていないか確認しよう。
        召喚サインを可視化している場合は、HPバーの下に指薬アイコンが表示されている。
        もう一度「鉤呼びの指薬」を使用すれば、召喚サインの可視化が解除され、霊体を召喚できるようになる。
    • ゲストとしてマルチプレイセッションへの参加を待機する(マッチするのを待つ)ことは可能。
    • 協力NPCは、霊体と同時に召喚することができる。
      • 協力NPCは最大2人まで召喚できるので、それに霊体を加えると、最大3人の味方と一緒に戦うことができる。

調霊システム(遺灰/傀儡の強化) [編集]

リムグレイブ地方でローデリカのイベントを進める、またはリエーニエ地方に入ると、円卓での会話でローデリカが調霊を行ってくれるようになる。

調霊には主にダンジョンで入手できる「墓すずらん」とルーンが必要で、特別な遺灰には「霊姿の墓すずらん」と大量のルーンが必要になる。
最後の強化素材には「霊すずらんの大輪/霊姿すずらんの大輪」が必要で、1周での入手数に限りがある。
(1~9の各すずらんは対応する鈴玉を双子の老婆に渡すことでショップで販売される。)

最大強化は+10。強化によりHP・攻撃力・防御力が上昇し、特にHPは目に見えて多くなっていく。
また、霊体の思考や行動パターンも強化されていくようで、よりスマートな立ち回りをするようになる。
一部の霊体は戦技/道具を使用するようになったり、数が増えたりする。

伸びしろは個体差があるが総じて大きく強化されていくので、しっかり強化していこう。詳しい入手方法は各頁参照。

遺灰の強化
強化度鈴玉入手先
+1~3すずらん摘みの鈴玉【1】アルター高原「ウィンダムの地下墓」のボス「還樹の番犬」を撃破
+4~6すずらん摘みの鈴玉【2】巨人たちの山嶺「巨人山嶺の地下墓」のボス「爛れた樹霊」を撃破
+7~9すずらん摘みの鈴玉【3】崩れゆくファルム・アズラの祝福「竜巻を望む露台」付近の昇降機から進んだ先
名前付きの遺灰の強化
強化度鈴玉入手先
+1~3霊姿摘みの鈴玉【1】永遠の都、ノクローン祝福「永遠の都、ノクローン」から出てすぐの広場中央付近の遺体
+4~6霊姿摘みの鈴玉【2】エインセル河本流祝福「永遠の都、ノクステラ」から階段を上った先の建物内宝箱
+7~9霊姿摘みの鈴玉【3】聖樹の支え、エブレフェール祝福「排水路」から教会方面を進んだ先の遺体

おすすめの霊体 [編集]

クリックで展開

序盤に入手可能な霊体

  • 霊クラゲの遺灰
    最序盤で入手できる遠距離攻撃タイプの遺灰。敵に「毒」を与えて長時間HPを削ってくれる。
    打たれ弱い遠距離タイプの中では耐久力が高めで、序盤の囮役にも一役買ってくれる。
  • 牙鬼インプの遺灰鳥人形兵の遺灰
    インプはキャラクター作成時の形見で選択可能で最初期から使える。
    今作強力な「出血」効果の武器を持ち、機敏な動きと高い攻撃能力を持つ序盤で頼もしい遺灰。
    鳥人形はインプと似た特長が多く、上位互換ような性能を持つ。
  • 嵐の鷹、ディーネ
    数少ない飛行タイプの遺灰で、衝撃波など特定の攻撃が当たらない。
    召喚時や戦闘中、周囲の味方を「攻撃力アップのバフ」で支援してくれる。
  • 亜人団の遺灰
    序盤から5体の頭数を呼び出せる遺灰。質より量という人向け。
    夜間に召喚すると強化がされるが、やや扱いにくくなるユニークな特長を持つ。
  • 人形兵の遺灰
    連射による弾幕が強力な遠距離攻撃タイプ遺灰。勝手に戦うタイプというデメリットがある。
    対ボスで後衛火力が欲しい人向け。
  • 失地騎士、イングヴァル失地騎士、オレグ
    序盤で入手できる強力なネームド遺灰。
    攻撃範囲が広くタフネスがあるので、対集団から対ボスまで幅広く活躍できる。
    消費FP100(精神力16)とやや重いため、FPを伸ばすビルド以外だと活躍は中盤以降となる。
    また、オレグに関しては理論上辺境の英雄墓における最序盤入手が可能ではあるが、実際には爛れた樹霊が最序盤ではそこそこ強敵である為中盤以降に取りに行く方が入手は安定する。
  • 首なし騎士、ルーテル
    大盾とワープ能力により生存能力が高く、長期戦が可能な遺灰。
    強力だが失地騎士同様、消費FP104(精神力17)とやや重いのが難点。

中盤に入手可能な霊体

  • 祖霊の民の遺灰しろがねのラティナ
    どちらも遠距離タイプの遺灰。
    祖霊の民は、特殊なHP回復能力で継戦能力があり、単発でレートは低いが高威力・高精度。
    ラティナは、高誘導・高レートで、安定した高火力が魅力。動けない特徴は使い方次第。
  • 腐った亡者の遺灰結晶人の遺灰
    亡者はHP、結晶人は耐性で、極めて高い耐久力を誇るタンクタイプの遺灰。
    どちらもはっきりと弱点はあるが、補って余りある耐久力は魅力。
  • 卑兵の遺灰
    強力な「出血」の状態異常を与える遺灰。対ボスに特に強力。
    しっかりフォローできれば恐ろしい火力を発揮する。
  • 赤獅子騎士、オウガ
    大弓による、吹き飛ばしダウンという強力なサポート力を持つ遺灰。
    遠近両用で高い戦闘力を持つが、勝手に戦うタイプの遺灰というデメリットを持つ。
  • 古竜の騎士、クリストフ
    槍と大盾を装備し、派手さはないが霊体の中でもトップクラスの極めて高い耐久力がある。囮に優秀な遺灰。
  • 写し身の雫の遺灰
    永遠の都、ノクローンに登場する写し身が霊体となったもの。
    写し身はプレイヤーの装備/道具をコピーするのでカスタマイズ性が高いのが長所。しかしコピーなのである程度自分のステータスや装備を整える必要がある。
    全遺灰でも最強格の一角と断じてよい能力を持つ割に、入手時期に関して言えばオウガと近しい程度と比較的早い。
  • 大盾兵の遺灰ローデイル兵の遺灰
    軽めの消費FPで召喚可能で、物理防御力に優れた囮性能の高い遺灰。
    大盾兵は数に優れ、集団から複数ボス戦まで幅広く使える。
    ローデイル兵は大盾兵に比べHPが多く、属性攻撃に強いので使い分けが可能。

終盤に入手可能な霊体

  • 忌み潰しのロロ
    卑兵の遺灰同様に、強力な「出血」の状態異常を与える遺灰。
    こちらの入手は禁域到達とほぼ同時期であり、やや終盤寄り。
  • アズラの獣人の遺灰
    入手は最終盤になるが、一般遺灰の中でも非常にオススメの遺灰。
    高い戦闘力を持つ獣人を2体召喚、フィールドからボス戦まで幅広く使える。
  • 黒炎僧兵、アモン
    黒炎による最大HPに比例した固定スリップダメージが極めて強力。その黒炎を使った攻撃の頻度も高く、上手くハマれば全霊体中最強の火力を叩き出す。
  • 黒き刃、ティシー
    入手したら優先して育てたい最強格の遺灰。
    高い回避力と死の刃による最大HP減少+スリップダメージが強力で、敵が高HPになる程真価を発揮する。
  • 糞喰いの傀儡
    入手するのに少々面倒なNPCイベントを進める必要があるが、上記のティシーや写し身に匹敵する強力な傀儡。
    高耐久・積極的な近接攻撃・出血持ち・遠距離攻撃あり・敵にデバフをかける……と囮も攻撃もサポートもできる万能さが売り。
    なお理論上はイベントさえ進めれば王都ローデイル突入時点から狙える為、最速の入手時期はどちらかというと中盤寄りではある。しかし忌み捨ての地下内における敵の強さも踏まえると終盤と考えておく方が無難。

遺灰・傀儡一覧 [編集]

この一覧は遺灰ページから読み込んでいます。編集はそちらから行ってください。

一般遺灰 [編集]

名前消費HP消費FP効果
さまよえる貴人の遺灰-28さまよえる貴人の霊体を5体召喚する
入手方法
嵐の麓の地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
貴人の魔術師の遺灰-11貴人の魔術師の霊体を召喚する
入手方法
嵐の麓の地下墓還樹の番犬を倒す
放浪の民の遺灰-61放浪の民の霊体を召喚する
入手方法
忌み捨ての地下の遺体(Ver1.02から追加)
腐った亡者の遺灰-40腐った亡者の霊体を4体召喚する
入手方法
牢獄洞窟狂った闘士を倒す
民兵スケルトンの遺灰-44民兵スケルトンの霊体を2体召喚する
入手方法
リムグレイブティビアの呼び舟を倒す
備考:MOB同様に倒されても復活して戦ってくれる。
山賊スケルトンの遺灰-22山賊スケルトンの霊体を召喚する
入手方法
湖のリエーニエティビアの呼び舟を倒す
備考:MOB同様に倒されても復活して戦ってくれる。
しろがね人の遺灰-53しろがね人の霊体を2体召喚する
入手方法
スリーシスターズから東の道を通って南の墓地にある遺体(Ver1.02から追加)
翼の混種の遺灰-37翼の混種の霊体を召喚する
入手方法
醜き地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
亜人団の遺灰-69亜人の霊体を5体召喚する
入手方法
啜り泣きの半島串刺しの地下墓還樹の番犬を倒す
泥人の遺灰-77泥人の霊体を2体召喚する
入手方法
エインセル河本流で拾う(Ver1.02から追加)
神託の使者たちの遺灰-72神託の使者の霊体を4体召喚する
入手方法
ミケラの聖樹で拾う
人蠅の遺灰(DLC)-29人蝿の霊体を3体召喚する
入手方法
影のアルターの祝福「隠者川下流」南西にある蠅の村
はぐれ狼の遺灰-55はぐれ狼の霊体を3匹召喚する
入手方法
魔女レナからもらう / 双子の老婆から購入
腐った野犬の遺灰-35腐った野犬の霊体を召喚する
入手方法
ケイリッドの祝福「サリアの街、階段下」からすぐ北の崩れた家にある遺体(Ver1.02から追加)
大ネズミの遺灰--大ネズミの霊体を3体召喚する
入手方法
アルター高原西の風車牧場で拾う
戦鷹の遺灰-52戦鷹の霊体を召喚する
入手方法
絵画「預言」
陸ほやの遺灰240-陸ほやの霊体を3体召喚する
入手方法
湖のリエーニエの祝福「リエーニエ湖、東岸」から南に進んだ陸ほやの群生地にある墓の遺体(Ver1.02から追加)
霊クラゲの遺灰-31霊クラゲの霊体を召喚する
入手方法
嵐丘のボロ家にいるローデリカとの会話で入手
進行によってローデリカが円卓に移動した場合も会話で入手
小ミランダの遺灰185-小ミランダの霊体を5体召喚する
入手方法
ケイリッドの地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
蜘蛛サソリの遺灰(DLC)-41蜘蛛サソリの霊体を召喚する
入手方法
ラウフの古遺跡
ユビムシの遺灰(DLC)-80ユビムシの霊体を召喚する
入手方法
デオの指遺跡北の穴から落ちた先
牙鬼インプの遺灰-50牙鬼インプの霊体を、2体召喚する
入手方法
形見 / 魔術学院レアルカリアの学院正門から坂を降りたところにいる隠遁商人から購入
大口インプの遺灰(DLC)-60大口インプの霊体を召喚する
入手方法
闇照らしの地下墓内の宝箱
墓守鳥の遺灰(DLC)-65墓守鳥の霊体を召喚する
入手方法
カロの隠し墓地
特攻野郎たちの遺灰135-小さな、生きている壺の霊体を3体召喚する
入手方法
アウレーザの副墓のボス「墓守闘士」を倒す
弓兵の遺灰-57弓兵の霊体を3体召喚する
入手方法
永遠の都、ノクステラで拾う(Ver1.02から追加)
大盾兵の遺灰-74大盾兵の霊体を5体召喚する
入手方法
永遠の都、ノクローンの祝福「永遠の都、ノクローン」から出て右奥の庭にある遺体(Ver1.02から追加)
小姓の遺灰-81小姓の霊体を召喚する
入手方法
断崖下の地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
卑兵の遺灰-70卑兵の霊体を3体召喚する
入手方法
アウレーザの英雄墓で拾う(Ver1.02から追加)
人形兵の遺灰-67人形兵の霊体を2体召喚する
入手方法
魔術学院レアルカリアで拾う(Ver1.02から追加)
鳥人形兵の遺灰-67鳥人形兵の霊体を2体召喚する
入手方法
魔術学院レアルカリアで拾う(Ver1.02から追加)
カイデンの傭兵の遺灰-88カイデン傭兵の霊体を召喚する
入手方法
断崖下の地下墓還樹の番犬を倒す
かぼちゃの狂兵の遺灰-110かぼちゃの狂兵の霊体を召喚する
入手方法
小黄金樹の地下墓還樹の番犬を倒す
火の僧兵の遺灰-85火の僧兵の霊体を召喚する
入手方法
巨人山嶺の地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
祖霊の民の遺灰-63祖霊の民の霊体を召喚する
入手方法
シーフラ河祖霊を倒す
角の戦士の遺灰(DLC)-112角の戦士の霊体を召喚する
入手方法
エニル・イリム
アズラの獣人の遺灰-102アズラの獣人の霊体を2体召喚する
入手方法
崩れゆくファルム・アズラの祝福「竜の聖堂」から下に降り、後ろを向いて下に降りた先で拾う
蛇人の遺灰-62蛇人の霊体を召喚する
入手方法
火山館で拾う
結晶人の遺灰-101結晶人の霊体を召喚する
入手方法
サリアの隠し洞窟で拾う(Ver1.02から追加)
腐敗の眷属の遺灰-73腐敗の眷属の霊体を召喚する
入手方法
ケイリッドの地下墓墓所影を倒す
血鬼の呪術師の遺灰(DLC)500血鬼の呪術師の霊体を召喚する
入手方法
川終わりの洞窟のボス血鬼の長を倒す
輝石魔術師の遺灰-49輝石魔術師の霊体を召喚する
入手方法
湖のリエーニエ行き止まりの地下墓霊喚びつむりを倒す
双賢魔術師の遺灰-89双賢魔術師の霊体を召喚する
入手方法
黒き刃の地下墓のボス「墓所影」を倒す
責問官の遺灰(DLC)-93責問官の霊体を2体召喚する
入手方法
エニル・イリム
ゴドリック兵の遺灰-54ゴドリック兵の霊体を2体召喚する
入手方法
嵐丘のボロ家の祝福から南西の高台にある墓場で赤いクラゲがいるあたりの遺体(Ver1.02から追加)
レアルカリア兵の遺灰-59レアルカリア兵の霊体を3体召喚する
入手方法
行き止まりの地下墓の宝箱(Ver1.02から追加)
ローデイル兵の遺灰-64ローデイル兵の霊体を2体召喚する
入手方法
貴き者たちの英雄墓。祝福から通路へ入り、最初の分かれ道を右に進んだ先の遺体(Ver1.02から追加)
ラダーン兵の遺灰-71ラダーン兵の霊体を2体召喚する
入手方法
英霊たちの地下墓で拾う(Ver1.02から追加)
聖樹兵の遺灰-66聖樹兵の霊体を4体召喚する
入手方法
聖樹の支え、エブレフェールで拾う(Ver1.02から追加)
霊廟兵の遺灰-75霊廟兵の霊体を5体召喚する
入手方法
深き根の底で拾う(Ver1.02から追加)
メスメル兵の遺灰(DLC)-72メスメル兵の霊体を2体召喚する
入手方法
懲罰砦

特別な遺灰(名前付きの遺灰) [編集]

は実績/トロフィー対象の伝説の遺灰。

名前消費HP消費FP効果
嵐の鷹、ディーネ-47嵐の鷹、ディーネの霊体を召喚する
入手方法
王を待つ礼拝堂(四鐘楼の転送門で飛んだ先)
失地騎士、オレグ-100失地騎士、オレグの霊体を召喚する
入手方法
辺境の英雄墓爛れた樹霊を倒す
失地騎士、イングヴァル-100失地騎士、イングヴァルの霊体を召喚する
入手方法
曇り川の地下墓墓守闘士を倒す(Ver1.03から追加)
猟犬騎士、フロー-95猟犬騎士、フローの霊体を召喚する
入手方法
ゲルミアの英雄墓英雄の赤狼を倒す
黒騎士の副長、ヒュー(DLC)-105黒騎士の副長、ヒューの霊体を召喚する
入手方法
サソリ川の地下墓
黒騎士長、アンドレアス(DLC)-111黒騎士長、アンドレアスの霊体を召喚する
入手方法
霧谷の地下墓
火の騎士、ヒルド(DLC)-116火の騎士、ヒルドの霊体を召喚する
入手方法
種の保管庫裏区画の昇降機の屋根上
火の騎士、クウィライン(DLC)-123火の騎士、クウィラインの霊体を召喚する
入手方法
火の騎士、クウィラインのイベントで入手
夜の剣士、ヨラーン(DLC)-87夜の剣士、ヨラーンの霊体を召喚する
入手方法
大司祭、ユミル卿のイベントで入手
ヨラーンとアンナ(DLC)-144ヨラーンとアンナの霊体を召喚する
入手方法
夜の剣士、ヨラーン(遺灰)入手後にラバスの魔術師塔最上階で夜の剣士、ヨラーン(遺灰)が変化
戦魔術師、ユーグ-122戦魔術師、ユーグの霊体を召喚する
入手方法
サリアの封牢で「戦魔術師ユーグ」を倒す
しろがねのラティナ-74しろがねのラティナの霊体を召喚する
入手方法
湖脇の結晶洞窟を進み、祝福「狼の眠るボロ家」でしろがねのラティナから入手(アルバス老から「秘割符」を取得しておく必要がある)
調香師、トリシャ-78調香師、トリシャの霊体を召喚する
入手方法
醜き地下墓調香師トリシャを倒す
堕落調香師、カルマーン-124堕落調香師、カルマーンの霊体を召喚する
入手方法
火山館、「客間」の鍵で開かない部屋の遺体(幻の壁を通って入る)
忌み潰しのロロ-113忌み潰しのロロの霊体を召喚する
入手方法
王都ローデイルでボス「忌み双子」を倒す
黒炎僧兵、アモン-115黒炎僧兵、アモンの霊体を召喚する
入手方法
聖樹への秘路でボス「はぐれ写し身」を倒す
呪剣士ミラ(DLC)-91呪剣士ミラの霊体を召喚する
入手方法
ボニの牢獄で「呪剣士ラビリス」を倒す
亜人の剣士、ヨシ(DLC)-129亜人の剣士、ヨシの霊体を召喚する
入手方法
ベルラートの牢獄で「亜人の剣聖、オンジ」を倒す
古竜の騎士、クリストフ-108古竜の騎士、クリストフの霊体を召喚する
入手方法
貴き者たちの英雄墓でボス「ザミェルの古英雄」を倒す
赤獅子騎士、オウガ-106赤獅子騎士、オウガの霊体を召喚する
入手方法
英霊たちの地下墓でボス「腐敗した樹霊」を倒す
首なし騎士、ルーテル-104首なし騎士、ルーテルの霊体を召喚する
入手方法
霊廟ヶ原の地下墓でボス「墓所影」を倒す
貴腐の騎士、フィンレイ-127貴腐の騎士、フィンレイの霊体を召喚する
入手方法
聖樹の支え、エブレフェールの祝福「祈祷室」の先で赤スカラベがいる屋根に飛び乗った先の宝箱
黒き刃、ティシー-132黒き刃、ティシーの霊体を召喚する
入手方法
刃の長の封牢で「黒き刃の長、アレクトー」を倒す
神鳥の戦士、オルニス(DLC)-131神鳥の戦士、オルニスの霊体を召喚する
入手方法
神殿街の廃墟の宝箱
鍛冶ゴーレム、テウル(DLC)-138鍛冶ゴーレム、テウルの霊体を召喚する
入手方法
テウルの鍛冶遺跡の鍛冶祭壇
古竜フローサクス(DLC)-85古竜フローサクスの霊体を召喚する
入手方法
竜餐の巫女のイベントで入手
写し身の雫の遺灰660-写し身の雫の霊体を召喚する
入手方法
永遠の都、ノクローンの夜の神域の宝箱(石剣の鍵が必要)

傀儡 [編集]

名前消費HP消費FP効果
指巫女サロリナの傀儡-82指巫女サロリナの霊体を召喚する
入手方法
魔術教授セルブス死亡後の傀儡との交換品
壺男の傀儡-60壺男の霊体を召喚する
入手方法
魔術教授セルブス死亡後の傀儡との交換品
眠りのドローレスの傀儡-87眠りの矢、ドローレスの霊体を召喚する
入手方法
召使いのピディのイベント
ネフェリ・ルーの傀儡-90ネフェリ・ルーの霊体を召喚する
入手方法
召使いのピディのイベント
糞喰いの傀儡-118糞喰いの霊体を召喚する
入手方法
魔術教授セルブスのイベント
夜巫女と剣士の傀儡-97夜巫女と剣士の霊体を召喚する
入手方法
エインセル河本流の宝箱(インプ像の封印)

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • カンストだと糞喰いでもゴリゴリ削られて早期離脱するからDLCでテコ入れ欲しいなぁ
    2024-01-26 (金) 17:34:35 [ID:PYYb6b15tHw]
  • 普通に攻略してると霊姿すずらんの大輪のほうが先に複数そろっちゃうのがなんとも。長くお供した人形兵が10になる前に写し身に移っちゃったなぁ
    2024-02-13 (火) 11:36:34 [ID:.d3q.PGqD2A]
  • 遺灰を強化すると単純なステータスが強化されるだけでなくて行動パターンが追加されたり強化されるのは知らなかった
    具体的にはどんな変化が起こるんだろうか
    2024-03-14 (木) 20:05:17 [ID:7HOTIK4tKVs]
  • おすすめの遺灰にツッコミどころがあり過ぎる。まず霊クラゲは絶対弱い。はぐれ狼が序盤のオススメにおらず、狼のが霊クラゲよりも絶対良い。つかオレグが序盤のオススメという時点でおかしい。オレグ自体はオススメでいいと思うが
    2024-03-22 (金) 16:33:04 [ID:m6bHAfFEH/A]
    • 犬が有用なとこなんて弱攻撃でも怯むやうな序盤の黒き刃かレナラの後半くらいじゃん。三体でもクラゲ一体より耐久低くて 騎士やカイデンとかにも瞬殺される犬はない
      2024-03-22 (金) 18:09:36 [ID:TymLNkphmIU]
    • いやクラゲ強いよ
      無強化じゃ話にならんけどちょっと育てるだけでかなり硬くなるし
      使い方としては自分が殴った後のスタミナ回復やHP回復で間合いを取ってるときに相手の後ろから横殴りさせる
      するとタゲが移ってそっちに向かうからその背中に万全な状態でジャンプ二刀を叩き込む
      犬はほんとまとめて向かってまとめて範囲で薙ぎ倒されるからすぐソロになっちゃう
      2024-06-16 (日) 08:30:34 [ID:SAGAXqb3SIc]
  • カンストだと写し身以外すぐやられちゃうから選択肢が実質一択状態になる
    逆に写し身はカンストマレニアの乱舞食らってもふつーに生きてるし…😇😇😇
    2024-05-08 (水) 08:58:02 [ID:9GzWbGLIt2E]
  • 同じボス戦でも召喚できる時とできない時あるんだが原因わからない
    具体的には負けて再挑戦すると画面左の青白い碑文アイコンが出ない事がある
    2024-06-06 (木) 09:29:11 [ID:5c.MmDD3aGw]
    • 指薬使ってたりしない?協力者を呼ばなくても指薬使ってると遺灰呼べないよ
      2024-06-23 (日) 13:29:55 [ID:u3OXKosnC0c]
  • ラスボス戦で呼んだけどティシーゴミすぎ
    攻撃しないタゲすら取らないとかまじでいる意味なかったわ
    2024-06-22 (土) 21:18:24 [ID:smH2y.ucY0E]
  • 影の地は霊灰バフかかってるから気付かないけどDLCの遺灰全般、霊灰前提のステータスで作られてない?
    ちょっと狭間に帰ってきて呼び出すとネームドすらラダーン兵の3割未満の強さなんだけど
  1. 10と+9で天と地ほどの差があるってんならわかるけどそんなことないだろうし......
    リエーニエ街道北でカーリアの傀儡とカッコウ共が乱闘してるとこで呼んだら
    真鍮の盾持ってる兵士に手こずるし最後の騎士トロルの傀儡に2桁ダメージしか出ず手も足も出ない。全員例外なく
    さすがに調整ミスだと思いたい
    2024-06-29 (土) 19:00:59 [ID:qW1apUtNaxg]
    • ちなみに敵の強さは1周目ね。蛇人+9ですら不利な雨の中ほぼ一人で殲滅できるのに
      重装着こんで大盾持ってるアンドレアスだろうが、岩の体のゴーレムのテウルだろうがトロルの騎士の傀儡に勝てない
      2024-06-29 (土) 19:04:12 [ID:qW1apUtNaxg]
    • んんん?ザミェルの廃墟とかファロス砦とかファルムアズラのスケルトンがいっぱいいるところで呼んでみたら普通に強いな?
      リエーニエ街道北でだけ敵の傀儡準拠みたいな謎のスケーリング入ってない?
      2024-07-01 (月) 14:23:36 [ID:qW1apUtNaxg]
      • ケイリッドの不落の大橋でも弱くなっちゃうね
        2024-07-15 (月) 08:22:10 [ID:r7DKdXMbJt6]
  • 遺灰試せる良い場所知ってる方いますか??
    2024-07-01 (月) 14:50:45 [ID:CIovfFlWL9s]
  • 名無し遺灰限定でいいから、好きなタイミングで即座に短時間だけ呼び出せるアイテムやタリスマンが欲しかったな
    一瞬タゲを受け持ってくれるだけで助かるし、そもそもインフレで強い遺灰しか使われなくなっちゃったし
    2024-07-12 (金) 15:50:34 [ID:dfhN6.uKlCY]
  • DLC遺灰が雑魚ばかりですな
    2024-07-14 (日) 12:49:42 [ID:hYLWz43KPYk]
    • 雑魚ばかりってゆうか、落差がね……オルニス、テウル、角の戦士とか本編でも超強い遺灰出された上で蜘蛛サソリ(小さい個体一体だけ)とかいうどこで使うんだろ…みたいな遺灰もある
      2024-07-14 (日) 19:24:19 [ID:SxUaxHATLJg]
  • まぁ写し身でいいやになるんだけども
    2024-07-15 (月) 23:18:29 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • エルデンからの新しい試みとしては悪くなかったと思うから、次回作でもあるなら強さのバランスと強化のしやすさを何とかしてほしい
    遺灰じゃなくて鈴のほう強化して一律で強化される形のほうが色んな遺灰使えてよかったんじゃないかなぁ
    2024-07-15 (月) 23:29:04 [ID:8W/GUFbJq0k]
  • あんまり意識してなかったんだけど血の貴族の遺灰ってないのか…
    出血沼が強すぎて没になったのかな
    2024-07-20 (土) 22:43:05 [ID:IaL4JlcVf0c]
  • 結局写し身、ティシー、〇喰いの3つに匹敵する新しいのは出たの?
    2024-07-26 (金) 22:30:15 [ID:yqqAwMy08rI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください