獣爪(武器種)

最終更新: 2024-08-29 (木) 08:36:03

武器 装備 アイテム DLC

目次

獣爪 [編集]

DLCで追加された武器種。
同名の祈祷が存在するが特に関係性はない。

獣のように縦横無尽に飛びかかる野性的な動きが特徴。
出血の付帯効果を持ち、両手持ちで二刀流となる。
似たような特徴を持つと比べると筋力寄りの能力補正を持ち、攻撃時に大きく動くモーションが多い。
武器自体のリーチは短いものの大きく踏み込みこむため拳系武器の中では攻撃範囲が広め。
全体的に姿勢が低く、打点の高い攻撃をかがんでやり過ごすことも。
使用できる戦灰は基本的にと同じだが、パリィが使用できず、獣爪撃獣の急襲が使える。

強攻撃のタメ中にバックステップ入力することで、斬下がりが可能。
他の斬り下がりができる武器種と比べても、移動幅が非常に大きい。
タメ中の姿勢が低いのも相まって敵の攻撃を避けやすく優秀。

両手持ちすると二刀流になる。
二刀流時の攻撃モーションは左右交互に切り裂く物が多く、片手持ちに比べると隙が大きい。

攻撃時に大きく移動するため、狭い足場で使用すると落下死の危険を伴う。
その場に留まって定点攻撃をするのも苦手。
相手とすれ違う場合もあり、特にノーロックでの扱いはかなり難しい。

また装備すると手甲が表示されなくなる。
外見を重視する際は気をつけたい。

獣爪の一覧 [編集]

獣の爪 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
980000100-通常
35.020.020.020.020.020-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---斬撃獣爪撃3.0
131100013(-/-)
入手方法
墓地平原の祝福「墓地平原」から南東の森にいる敵対NPC「獣の爪、ロガ」を倒す
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(45)

赤熊の爪 [編集]

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1040000100-喪色
38.022.022.022.022.022-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
CE---斬撃赤熊の狩り4.0
20100008(-/8)
入手方法
北の無名霊廟のボス「赤熊」を倒す
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(45)

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 他の武器に移ったけど結局戻ってきてしまった
    こいつの魅力に取り憑かれてやめられん
    2024-07-18 (木) 20:56:46 [ID:k8eVnUVLncA]
  • 強攻撃の跳躍距離が長いから初手タメ攻撃を当ててそのままチェインが強いけど、ほぼ怯まない角人戦士とかが相手だとこの武器の挙動の特殊さも相まってやりづらいね。極めれば色々できそう
    2024-07-23 (火) 04:50:28 [ID:wLRqOMiYCSM]
  • 溜めR2中にバックステップボタンで切り下がりモーションあるね。
    他にも大刀と調香瓶カテゴリでも確認。
    2024-07-26 (金) 15:36:26 [ID:UkEIzT5nw0s]
    • 今更どうした
      2024-07-27 (土) 13:38:41 [ID:wOihRIJ3fXs]
    • 切り下がりの移動距離大きいんで、反転バクステ的なことをすると、相手の背後に回って翻弄できそう。と思ったけど自分にはムズすぎた、、
      2024-07-30 (火) 23:46:25 [ID:qTPNHgDN60Q]
  • バクステr1の踏み込みがエグい。反転バクステでr1に繋げるとホバーしてんのかってほど移動する。
    2024-07-29 (月) 00:37:50 [ID:zbFMNPco0Ss]
  • 片手持ちのとき持ってない方の腕防具が表示されないバグ治った?
    2024-07-31 (水) 17:56:56 [ID:v04YBMUthX6]
    • 治ってないよ…今後に期待
      2024-08-01 (木) 01:18:02 [ID:D9MpOHOtG.2]
    • 多分バグというか獣爪つけた時に腕防具が貫通してくるのを防ぐための仕様なんだろうけど片手持ちや腰につけてる時でも腕が外れるの気になるよなぁ
      2024-08-10 (土) 17:14:01 [ID:OsIOJ.F4UQA]
      • 腕防具消失状態でジェスチャー付きメッセージ書いたら少なくとも自分で確認した場合は防具が表示されてた
        2024-08-10 (土) 22:13:35 [ID:QR5xozfnPX.]
      • となるとやはりバグではなく非表示になるよう設定されてるんじゃないか
        2024-08-12 (月) 01:17:46 [ID:flXcsN4diUI]
  • 大型ボスのチョイ移動にも攻撃が追従してくれるから良き。巨人と指母の白活の時に
    重厚血炎エンチャでザクザク血をブチ撒けてます
    2024-08-13 (火) 15:14:04 [ID:EtnDzXCZL3Q]
  • 異種二刀流の話は出てるけど、物によっては左じゃなくて右こっちの方がいいね。急襲で一気に距離詰めたり、dr2の二連撃が楽しい
    2024-08-17 (土) 09:53:58 [ID:zbFMNPco0Ss]
  • 戦技使わず1周目沼地マグマを爆進できるイケメンビーストになれる
    2024-08-22 (木) 23:57:04 [ID:MIzor0WIDV2]
  • 右に我慢獣爪、左に鉄鉈で我慢しながら距離詰めて左の鉄鉈でラッシュしかけるのが楽しい
    モーション全てに知性がまるで感じられない
    2024-09-04 (水) 17:24:22 [ID:2hCV03yIl7A]
  • スケルトン系のトドメが非常にやりにくいけど鉄茨の手甲を装備して解決した、ついでにホッピングインプも雑にロリするだけで転倒させられるから便利
    腕防具非表示になるからコーデに合わなくても無理矢理装備できてヨシ
    2024-09-04 (水) 18:02:38 [ID:JB9kP55fdGs]
  • 左熊右獣でも二刀流になる?
    2024-09-25 (水) 20:02:31 [ID:Yah34Zm795.]
    • 二刀流になるけど両手持ち二刀流とは操作方法が変わる。
      ・L1:ガード ⇒ 二刀攻撃
      ・R1:二刀攻撃 ⇒ 右片手通常攻撃
      ・R2:二刀強攻撃 ⇒ 右片手強攻撃
      要は他の武器種の武器2本でやる二刀流と同じ。
      拳・爪など両手持ちで二刀流になる他の武器種も同様。
      2024-09-25 (水) 20:14:46 [ID:0s4d57V1iKE]
      • なるほどね。助かったぜ
        2024-09-25 (水) 21:06:34 [ID:4EGO3h9xjWI]
  • これ後隙少なすぎない?強靭勝ちする以外に勝つ方法あんの?
    2024-10-01 (火) 00:38:12 [ID:au4r0CPknqc]
    • パリィするか、獣爪よりもリーチのある武器で少し離れて被せる。あとはもう強靭勝ちしかない
      2024-10-10 (木) 19:54:34 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 使ってる側も使われてる側もどういう挙動してるか分かってないまま戦ってそうな武器種
    2024-10-09 (水) 19:26:35 [ID:x7ZS2zm.Q3s]
  • 両手溜めは必ず正面に飛んでから誘導が始まる
    初動の方向が固定されてて、制御できない部分が他武器より大きい
    ローリング直後など、狙った向きに撃てないので空振りしがち
    2024-10-25 (金) 15:20:52 [ID:8nAdyk0OHss]
  • 他の武器で斬下がりって全然使ってなかったけどこれのはめちゃくちゃ優秀だな
    距離の長さでの回避性能はもちろん獣爪が苦手な密着状態からの発生早い攻撃ができるしモーション長いR1二段目振りたくないときにも使えるし獣爪のクセがある部分全部補える
    2025-01-08 (水) 15:17:18 [ID:aOI4l2FzdF2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください