コメント/闘技場2
最終更新: 2023-04-01 (土) 16:50:27
闘技場
- 容量上限に到達していたので更新
10日以上放置されていたとは
[ID:T0BFpN4.py2]
- お前さん…ありがとうよ…
[ID:TlRurKG2Irs]
- 半分はレスバと文句と罵詈雑言だったのに…まだ争いを続けようというのか…
[ID:MjGscV5sJro]
- そういう書き込みばっかりなのは目を通してたから知ってたけどもしかして更新しないほうがよかったのか…?
[ID:T0BFpN4.py2]
- そうじゃないまともで有益な書き込みもあったから、見てる側としてはなかったらなかったで困る。更新ありがとぅんく。
[ID:ANmTShKmyXI]
- ギンバサ無敵だ!と思ってたけど新キャラ作ると低レベルでは祈祷の火力出ないな
基本術師に食われてる脳筋や純技の生きる道は100~120の低いレベル帯かも
[ID:xOJ2Doac47g]
- マッチング範囲は協力と同じなのかな?
過去ログに175で自称150と当たった報告があるけど、これ以上のレベル差マッチを経験した人いる?
[ID:BNblkulE2u.]
- 通常と同じ、と言っても協力プレイだとホストが基準になるから良いけど闘技場はホスト無いからその辺謎だよね
150のホストとマッチングする白の上限レベルは175だけど、
175のホストならマッチングの白の下限レベルは148
基準点になるホストが決まってない闘技場で、通常の協力プレイと同じ、ではマッチングルールが成り立たないんだよね
[ID:em.JDlcduKA]
- 仕組みはわからないけどまず誰かを基準になるホストとして定めてからマッチング開始してるとか?
実際のところはわからないけど…
[ID:x2Ux1MASeak]
- おそらく誰かをホストにしてる。仮にRL150だとしてホストならRL125~175のゲストを召喚出来て、ゲストならRL128~178のホストに召喚されるわけだから、闘技場では125~178の相手にあたる可能性があるということ。
[ID:gDrsLcbJz5M]
- どうしても知信に勝てない。石痛い、火付け痛い、速剣痛い。そして高確率で煽られる。山羊着るしかないのかな
[ID:DcyO19qLcAw]
- 石を使ってくる時点で盾無しで真面目に勝つのは難しい
どうせ軽ロリもセットだろうし
強靭調整して大盾と大槍2本と王騎士カタールあたりを持って盾チクしたりガン攻めするくらいしかやる事ないかなあ
[ID:OkU2pApqaTs]
- 今更初めて決闘してる初心者なんだけど走って相手武器のリーチ外にでるとか、矢や魔法を横に移動してかわすのは基本的に無理なんですかね?ローリング必須?
ラグなのか知らないけどほぼ全部当たるから全然感覚が掴めない…逆にこっちの攻撃は全然当たらないし煽られるし…NPC戦とここまで違うとは思わなかった。
[ID:M.HFaSb2yNI]
- 煽る奴は論外として、多分踏み込みすぎだと思う
[ID:rswHA24I0Ps]
- 出来るけど僅かでもラグの影響はあるだろうから慣れるまでがちょい辛いかもね。NPCで培った技術が丸々腐ることはないので場数の問題だと思う。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 遺灰ありまーじでマッチングせんな
実装初期のころに上げたやつしか黄金は無理そうだ
[ID:Q05jmfI9abI]
- 遺灰ありマジで過疎すぎる…DLC出たらまた賑わうのだろうか
[ID:dopJQwYPpig]
- デフォが格差マッチだらけでさらにラグがひどくなる遺灰有りとかなんも楽しくないからしゃーない
[ID:Yvy0y59rJ7.]
- 遺灰ありでもみんな遺灰そっちのけで向かってくるから遺灰なしとたいして変わらないように感じてしまう。
[ID:FOMkImJz2JQ]
- 遺灰毎に性能差が大きいし、ステがFP初期値の脳筋は肩身が狭いっすわ
[ID:hYq9k.TBl1A]
- タイマンでパリィ取れるようになりたいけれど中々できない、やはりラグがでかいか
コツとかあれば是非
[ID:GrGi/mX.6Ho]
- エルデンはやはりジャンプ攻撃とか戦技の存在が大きくて、ダクソ時代に比べて積極的にパリィ狙いに行く人は少なくなったと感じる。
どうしても運ゲーになると思うけど、牙突きみたいにモーションわかりやすい戦技を狙うとか、こちらから攻撃を空振りして後出しを誘ってみるとか、ブンブン振ってくる相手に盾受けからパリィを狙うとか…
[ID:FOMkImJz2JQ]
- (ほぼ)純脳筋きちぃ。でもグレソは俺の魂なんだよなぁ
[ID:rswHA24I0Ps]
- そんな貴方に重厚咆哮グレソ、R2とR1チェインすると8割近く持っていくから気持ち良いぞ
[ID:JWvSkEzgxtA]
- クイステ積んでるけどどうなんかねーとは思ってた。使ってみよう
[ID:rswHA24I0Ps]
- 重厚と炎と血の三つ用意すれば術士以外は困らないぞ!
盾チク対策にパリィ盾はあった方がいいけど
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 盾チク対策は王騎士でも良いかもな、カチ割ったれ
[ID:9Sxt9qGuguI]
- グレソキックが楽でいいわ
[ID:rswHA24I0Ps]
- なんだろう、トンファーキックに近い語感がある
[ID:9Sxt9qGuguI]
- 共闘魔法使いいると露骨につまらんな
[ID:zJ3mhYd877U]
- 共闘自体もう黄金闘士が固めマッチでワンサイドゲーやってるだけですしそこに純魔や黄金波マンが混ざればもうお察しよ
[ID:Yvy0y59rJ7.]
- 決闘を今日10戦やったけど相手がグレートソードしかいなかった
グレートソード相手に勝っても楽しくないけどブームでもきてるの?
[ID:m8zzMcMIkQg]
- 特大最長リーチやし、脳筋で使うなら一択だし……
[ID:9Sxt9qGuguI]
- グレソはここ一ヶ月ぐらいは割と見る武器よ
相手が近接の中ロリなら、近接での択が多くロリ狩りもしやすい強い武器だからね
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- 勝って楽しい武器ってなんだ・・・・・・?
[ID:rswHA24I0Ps]
- 勝って楽しい武器はしらんが特大持ちに勝っても楽しくないってのは分かる
真面目に勝ちにいこうとするとほぼ後出し徹底ムーブとかリーチ外から削るムーブになるから弱い者イジメ感が
[ID:OkU2pApqaTs]
- 少なくとも相手が同じ武器持ってる時は戦ってて楽しくない?
返報盾+グレソのミラーになったときはお互い両手持ちにせず殴り合えて楽しかったぞ
[ID:ETw7Q6m25Lk]
- なるほどそういう。腑に落ちたわありがとう
[ID:rswHA24I0Ps]
- 警戒してるやついないからパリィ決まりまくるな
ヌルゲー
[ID:e99vLCR8FBY]
- PC版で蟲の糸でローリングさせて獣爪ぶち当ててくるアンバサいたけど強ええ
糸も爪も雑魚のイメージだったけどあんな使い方があるんか
[ID:KFbYWBq7Kqc]
- 闘技場って、マップ上に存在する場所ではあるんだな。
取得ルーン量上昇のバフが付いてたからビックリしたわ。
[ID:/YV/wRqUupI]
- 今回のアプデでリスポーン時に無敵時間着いたけどこの時ノーダメージで切腹できて草
[ID:RGkrIXMlJKM]
- 大曲剣使い増えたな
今回で一躍トップティアなるか
[ID:JhkqbkiAzNI]
- 大曲剣ホントに増えたよなぁ
こないだまで20戦やっても自分以外大曲見ないような状況だったのに
流刑人の大刀みたいに、また微ナーフくるかなぁ?
[ID:v651bWsmseQ]
- 復活時無敵が付いたとはいえ2対2だと一方的な試合になる事が結構多いね。リスキルこそ無くなったけど、片方が死ぬと復活するまでにもう片方を2人で詰めてもう片方が復活したら以下略yrのループにハメやすい。3対3は混沌としててそんな事は起こりにくいけど。
[ID:64nPVhrIUmk]
- 大体先手取れた時点で削られた分回復祈祷で後はワンサイドゲーだからな
そんでそこに格差マッチも入るから共闘はゲームとして成り立ってない
黄金2vs銀2みたいなマッチは殴るのも申し訳なくなってくるわ
[ID:Yvy0y59rJ7.]
- 大剣の方が増えた感じするわ。片手r2結構強いわね...
[ID:qCxezJ6oH5s]
- フレイルユーザーもわりと増えてきてるね、両手持ちぶんぶんバカにできないぐらい強い
後盾受けからR1でロリ狩りされることあるような?
[ID:FSWGIvJVDgo]
- フレイルもかなり見るな。
てか最近までマイナーすぎてパリィ不可なの知らんくて、
ブンブンマンにパリィ合わせにいってボコボコにされたわ。
さすがにおかしいと思って調べてパリィ不可なの知ったわ
パリィ不可であの速さと威力結構厄介
[ID:eAdrR8vR03s]
- 鎖回しをしてこないフレイル使いは真剣だ、油断してると青アザまみれにされるぞ…!
[ID:5ON86YVG3lM]
- 軽ロリ弱くなったなぁ。強くなるためにはやはり人の姿を棄てて奇形装備になるしかないのか
[ID:PHvflzKTx8Q]
- 何にこだわるのかだね!勝率か、ロールプレイか、はたまたそれ以外の何かか…その割合を考えて色々試してみるんだ。
何度もそれを繰り返していく内に丁度いい分配に辿り着くさ。
[ID:5ON86YVG3lM]
- 別に強靭なくても変な戦法採用してなけりゃ金旗目指すくらいは出来るし…
てか軽ロリ自体も前がイカれてただけで有用なのは変わらん
[ID:OkU2pApqaTs]
- 強くなる方法は幾つかあるからなぁ……純粋にプレイヤースキルを磨くか、コレ出しとけば勝てるっていう武器や戦技とか魔法に頼るか。
バグやラグなんかを使った外道戦法か(コレは強くなると言うよりもただ勝ちたいだけか)
[ID:Br0K7CetFmw]
- 脳筋ビルドのゴリゴリのどつき合いで光る金維持できてるけど、きっと勝たせてもらってんだよね。
みんな裏にエグい装備仕込んでて「どつき合いに付き合ったろ!」ってこっちの土俵で戦ってくれてるんでしょ。
ありがたい、本当に楽しませてもらっています。闘士のみんないつもありがとう。
[ID:hYq9k.TBl1A]
- 振り合いに応じてくれる人ばかりじゃないからね、ありがたいよな…。
勝ちを貰ったんだと感じる時もあるし、譲ってしまったなと思う時だってある。でもどちらにしてもそういう闘いは清々しい。
[ID:5ON86YVG3lM]
- 共闘にて相手フルデブ装備槍&曲剣二刀に一人ずつ囲んで一方的に血祭りに挙げられた。闘技場だし勝つのが好きな人がいることも理解してるし、自分が盾直なんかで来たからフルボッコにされる理由もよくわかってる。だけど今回だけ言わせてくれ
このクソカス強武器どもがァー!!
[ID:dtqZnHBOrd2]
- 1番賑わってるのってどのレベル帯?やっぱ150付近?
最近まで300以上のレベル帯でやってたけど、魔術2発でゲームセットとかザラにあって、純粋なチャンバラしたくなって100付近で遊んでるけど、ちょっと色々制約が大きいなぁと不便に感じてる。
100付近のチャンバラオンリーでも黄金闘士しばらく維持できたし、また別のレベル帯で遊びたい。
[ID:jduvVH/e6T.]
- 150でやってるけど、魔術2発で蒸発させることは結構ある。こっちも2発で沈むが。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 脳筋大盾+ブロソ結構強くね?流行りの大武器ブンブン初撃とニ撃目の隙間にガードカウンターが刺さる刺さる
[ID:5UxdFSUtf4E]
- ガードカウンターは前まではブンブンされてたら潰されてたところが、モーション速くなって2段目に間に合うようになったということ!?
[ID:dLli1.qJUr.]
- 大曲剣×聖なる刃×祈祷が勝利の方程式や!
みたいな事を全然関係ないページのコメント欄に誤爆してしまった
祈祷戦士はますます勝ちやすくなって楽しい
[ID:4sl8kyJS5ww]
- 盾+大曲剣or大剣が新たなテンプレートになりつつあるな
[ID:eAdrR8vR03s]
- 1日に何回かは黄金防護を張りながらガン逃げする魔術師を追いかけて石をぶつけて殺すゲームになる
流星群は斜め左に向かってローリング2、3回すると最小限に被害抑えられていいぞ
速剣は届かない距離から石を投げれば勝てる
カタールも良いけど、一番楽に魔術師を狩りたいならやっぱり信仰上げて石を投げるに限る
[ID:6RjvudGa7mc]
- 逆に石連発マン相手にどう戦うかみたいな問題が……
近接オンリーだと大体ガン不利で削り落とされるので、指紋盾構えてジワジワ詰めつつガス欠させるゲームになる
[ID:CXe1rh8BQgY]
- まぁ祈祷絡みは今トップメタだからね。魔術師よりそっちに悩まされるわ。
[ID:Vyl1djhaEtw]
- レベル70代マッチせず(泣)
[ID:1Zw4rUsXFOc]
- 祈祷師は言うて近接戦での殴り合いになるタイプ多いから全然付き合える
魔術師はキケン浮かべて流星群撒きながらガン逃げするヤツ多すぎ
付き合ってられない
私たち別れましょう(ブロック)
[ID:1M76lkEAMXc]
- 魔術はもうそういう設計になってるのがね
フロムが悪いよフロムが
ひたすら引き撃ちするのが魔術師として最も強力な戦法だし、
それを相手する方は勝っても負けてもうんち喰いゲーやらされるんだ
[ID:lNkvjanYUHo]
- 速剣、貫き、ハイマ槌とか近接スペルも強いんだけどなあ。
[ID:/8n4jfF0mFk]
- その最強戦法を生かすのに近接魔術が役立つけど、近距離も行けるだけで得意でもないし基本維持したい間合いでもないからなぁ。まぁ魔術師が近接バリバリ強かったらそれはそれで言われるんだろうが。
[ID:r6UkTCH1sJE]
- 遠距離魔法は砲丸しか入れてないのに杖見た瞬間にめちゃくちゃ猟犬使ってくるからちょっと悲しみ
[ID:aW4Rt4gajCQ]
- 共闘の聖杯回復っていらなくね?これのせいで優勢側が中々死なずにワンサイドゲームを助長してると思うんだが。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 言葉足らずだった。相手を撃破時の聖杯補充のこと。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- 大曲剣つっよ...脳死ブンブンマン相手ですらいい勝負されてまう...
[ID:eAdrR8vR03s]
- 特大剣一本でやってるけど戦闘スピードついてくのキツくね? 特大剣使いに聞きたいんですけど今の環境をどんな感じに戦おうと思ってます? やっぱ基本後出しの強靭受けもしくはしゃが突きになっちゃいませんか?
[ID:zJ3mhYd877U]
- 緑亀のタリスマンを装備して、持久力にたっぷり振った軽ロリ状態でDR1とDR2で攻めて、当たれば良し、当たらなくても相手の反撃に合わせてR1被せたり、うしろロリR1で反撃し返す。
後はスタミナ勝負。相手の行動から相手のスタミナゲージを想定して、減ったであろうタイミングで前軽ロリで接近してロリR1やJR1でガンガン攻める。反面、反撃待ちなどの動かなくていいシーンは動かずにスタミナ回復を意識。
以上のやり方を意識すれば特大剣一本でも黄金いけますよ(レベル155.PC)
[ID:hYq9k.TBl1A]
- スタミナ回復歩きより止まった方がいいんですか! 今までHAのために着込んでたけどやっぱ軽ロリの方がいいもんなんだな ちょっとビルド組み直してみます 目指せ勝率8割
[ID:zJ3mhYd877U]
- 間合いの調整で相手の動きをコントロールする
なお泥試合必須
[ID:LXe/52SzjPo]
- 共闘は全員近接だと楽しい(槍、ランス二刀除く)
[ID:vFpwqkU0MbY]
- 近接魔術、近接祈祷はありですか?
[ID:09WmlnrfP0U]
- 嵐の刃ブンブン野郎と落雷連打野郎と犬ステクイステ野郎もダメ
[ID:A.4fC6208Ls]
- 体力残り少なくなったら防御上がるタリスマンの効果ってどんなもん?
今残り1割の状態で致命入れても倒せなかったんだけどそんなに強いのかあれ
チートではないかと疑ってしまっているんだが
[ID:eAdrR8vR03s]
- ページ見たら50%カットだった。つけてる人大概ガチガチに着込んでHPも多いから、相乗効果で硬くなってるのかね。盾も持っていたなら更に硬くなる。致命でも耐えれるものなのかは…
[ID:Vyl1djhaEtw]
- 50パーカットなのか、ありがとう。てことはやっぱおかしいぞ...
通常時r1で300以上ダメージ入ってて、タリスマン発動した途端100も行かなかった...
チートだチートだ喚きたくないが
[ID:eAdrR8vR03s]
- 致命対策に坩堝鱗も装備してたのでは
[ID:LXe/52SzjPo]
- これでは?
[ID:p1X6Uf92m7s]
- そのタリスマンの存在忘れてた、それかも知れんな。
お騒がせしました。
[ID:eAdrR8vR03s]
- 個人的には三割を一撃で飛ばされるような対面でなければ大体確定数変わるからなかなか効果あると思ってる。捧闘の盾のタリスマンとかも同じような効果あるんだろうけどかなりの確率でナイフで割られるからやめた
[ID:p1X6Uf92m7s]
- 夜騎兵装備にヘルフェンの尖塔と蝕紋ヒタシと怨霊呼びでカッコつけつつ決闘遊んでたら、対人ド下手でも怨霊呼びほぼ使わずに・使っても腐らせてたのに上から二番目の濃い金旗行けた。上手い人がきちんと怨霊呼び絡めてやれば余裕で輝く金旗行けそう。ほんとに大剣強いね…
[ID:9xU7.7UZPUQ]
- 闘技場にサリ裏道場を模したエリアと負け抜けルールを作ってくれれば、強い戦法の修正とか回復祈祷の制限とかフロムがあんまり頭を悩ませることなく、ユーザの自治活動によって面白い空間は保たれると思う。セコいプレイには糞が飛んできて場合によっては乱入してきて自治活動が行われて、勝ち残るためには自重することが合理的になり純粋なPS勝負ができるあの優秀なシステムを人が集まる闘技場に逆輸入してほしい
[ID:pqDNK/pHUa2]
- そもそもサリ裏道場自体が治安良く無いので…
[ID:cVTHGTftpXQ]
- 十分狩れるから使われてももう何も思わないし本当はめちゃくちゃ使いたいのに俺の本能が猟犬ステップを使えなくする
[ID:UiHMaS2xywk]
- ガン引きする訳でもなく自分が使われてもブロックする気もないのにブロックされそうとか思って使えないのどうにかしたい
[ID:UiHMaS2xywk]
- ブロックされるかは猟犬使ってどんな戦法とるかによるんじゃないですかね?
[ID:UxhyAJZ7fcU]
- そうです・・・・・・
[ID:UiHMaS2xywk]
- 魔術師とか遠距離主体のキャラは全然良いんだけど、近接でひたすらガン逃げして石投げしかしない人はちょっと嫌だなぁ…
ひたすらストレスが貯まるというか、向こうは向こうで何が楽しいのかわからない
[ID:5PaqoCJIFOA]
- 男性ボイスの火で死んだ時の断末魔おもろすぎやろ、未だにクスッときてしまう
[ID:LexrVFMMtWQ]
- あ、ごめんなさい、枝ミスです
[ID:LexrVFMMtWQ]
- 前まで黄金闘士だったのにガン引き石投げマンと鉢合わせたばかりに
二度と薄くみすぼらしい金から這い上がれなくなるくらいボコボコにされましたわ…アハハ…
[ID:SAlMBH03qJk]