コメント/遺灰
最終更新: 2024-12-16 (月) 20:20:29
遺灰
- 個別ページのリンクを作成すると、赤文字が青文字に置き換わってしまうので赤の★を目印に変更しました。
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- 神託の使者たちの遺灰:場所は聖樹の支え、エブレフェールの祝福「聖樹の高枝」からスタートして、蟻が4匹いる坂道を下ると、特大武器「使者たちの扇笛」をかついだ大きな神託の使者が待ち構えている。
坂道を下っていると、進行方向の右手側に降りれる枝があり、その枝を経由して大きな神託の使者の場所まで到達できます。
大きな神託の使者が居る場所から二手に道が分かれており、東側の上層に伸びた枝の先に遺灰があります。
遺灰の手前には、小さい神託の使者が2体、中くらいの神託の使者が1体、大きな神託の使者が1体いるので
無視してアイテムだけ取ることをおススメします。
[ID:mYhFgr6xGnU]
- 「召喚後すぐに戦い始める」タイプの遺灰(ラダーン兵、フロー、オウガ)は、召喚した場所の近くにいる非アクティブ状態の敵に勝手に突っ込んで戦うが、何故か戦闘後に敵を探すわけでもなくひたすら周囲をウロウロする状態になる。
攻撃範囲が広いオウガはともかく、フローは通常時の歩行がめっちゃ遅いので敵を引っ張ってこないと役立たずになる。
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- 弓人形兵もこれ
プレイヤーについてこない
[ID:ETwi8JFptfU]
- ティシーさん使ってると「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」って気分になる(インターネット老人会)
[ID:50Gy3rZ1TbU]
- 体力多い奴だとめっちゃ強いけど体力少なめの奴だと通常攻撃が弱いから他の使った方がいい特に傀儡系は弱い者いじめに関してはやばいぞ
[ID:QXowM4jo9Zc]
- メラメラブレード発射!w ボス、撃破!w って感じになる
[ID:ExiCxARNUc6]
- 大盾五人衆も地味にヤバい
[ID:rkQqLTQjPbs]
- 強いよな。プレイヤーなら簡単に吹っ飛ぶガーゴイルの突進とかも5人が壁になってせき止めたりするから、そこに戦技やクソ火力スペルぶっぱなすのが気持ちええんじゃ
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 大盾兵で囲んでるところに祈りの一撃でおもむろに殴り込んで周りの大盾兵もろとも回復する外道戦法すき
[ID:i9ziTQPWPDc]
- 2キャラ目でなんとなく牙鬼インプ使ってる
出血持ちで、突進攻撃の怯ませ性能も高いから中々使いやすいな
あとフレーバーテキストが可愛い 「2匹はとても仲良しである」
[ID:rtzcIG5wwgo]
- 無理をするならふんわりいこうよと並ぶなんか可愛くて笑っちゃうフレーバーだったな。気に入って自分も使ってたわw
[ID:9qcsJDljygY]
- めちゃくちゃ分かる。二人向かい合って出てくるのも良い笑
リムグレイブはこいつらと駆け抜けた
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 偽装鏡のタリスマン付けて写し身を呼ぶと生身の外見になるね。戦う自キャラを観察してみたい方はお試しあれ
[ID:mojXY9mYK0M]
- 陸ほやの遺灰と指巫女の傀儡って使ってる人いないかな
2週目キャラで使ってみたくて使用感気になってる
[ID:O2/G5q0EarA]
- 指巫女はほぼ褪せ人の支援だよ
たまにツボを投げてるかも。
ラダーンで呼べるのと同性能(同じ人だから当たり前かw)
[ID:Ai2pjCky05E]
- サロリナさんちょこちょこ手伝ってもらってる感じとしては正にヒーラーだね
回復連発のおかげで自身も打たれ強い、彼女を背に戦うのを意識すると良い感じ
大盾持って戦ってると騎士とヒーラーの形になる
テキスト通りもうあいつ一人で良いんじゃないかな…というタイプではない
ただし幽鬼は滅ぶ
[ID:0o/8L2WcHbo]
- 結構色んな遺灰あるから乙女人形の遺灰期待してたんだがない感じか…DLCで貰えたら嬉しいなぁ
[ID:BG60/JRkN0A]
- 個人的に人形兵は結構優秀だと思う。2体召喚で遠距離かつ圧倒的手数で黒い刃とかマレニア程度の低強靭相手なら怯ませまくって釘付けにしてくれるし、存外耐久性があるのでヘイト分散してもらって囮にすることもできる。尚且つ素性が勇者以外であれば初期精神力でも使えるのでオヌヌメ
[ID:iBdFVKkOS/2]
- 特攻野郎の遺灰、可愛いし面白いけど、面白いけど...恐ろしく弱いな!?(足遅い、攻撃弱い、自爆もいまいち、火を食らうと3人1緒に巻き込んでボンッ
[ID:dp68lqZajTk]
- アイコンの時点ですでに一人爆散してるのうける
[ID:BSlf0wxFf76]
- 無価値なゴミ遺灰何個も要らないからいっそ写し身カスタマイズさせてくれたほうが良かったね。ドグマのポーンみたいに。
[ID:BYUmQpoNbbI]
- 自分自身が反映されるんだからカスタマイズ可能じゃねえか。お前の脳みそ遺灰くらい価値ないな
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 横からだけど自分と違う装備にカスタム出来た方が圧倒的に戦術広がるだろう
[ID:Bv00f9bkvL.]
- 呼び出した時の装備が反映されるから持ち替えて呼び出すだけで十分カスタマイズできるんじゃない?写し身である以上今のステ振りと全く異なるようなのを呼び出すのは違うだろうし…って書いて思ったけど流石に要求値満たしてない装備で呼び出しても戦技とかは使えないよね…?
[ID:U.xwfROK3xg]
- 雫に祈りの一撃持たせると、かなり耐久性あがるな。割合回復なのか、プレイヤーにとっては微回復だけど、雫にしてみれば今までの被弾無かったことにするレベルで回復して驚いた
[ID:rR4jLA4eE96]
- あと雫特有のFP踏み倒し戦技連発と、大型武器戦技による高強靭が噛み合って、ゴリ押しで回復し続けるのも強いな。
[ID:rR4jLA4eE96]
- 黄金樹の癒し、黒き剣、霜踏み持たせた雫がラスボス戦で最後まで生き残って、削り・ヘイト逸らし・回復全部やってくれたわ
正直こいついなかったらクリアできなかった。金は全然呼べなかったし
[ID:8lMPFmg7Nmw]
- 古竜の騎士クリストフには初週でお世話になった 盾持ちの耐久力、落雷の攻撃範囲、衝撃波での吹き飛ばしとバランスがいい
[ID:yZt1SL/Sqok]
- 通常の遺灰なら神託、大盾、アズラがトップ3だな
[ID:0DiTFXMkA/.]
- アズラ獣人は二入掛かりで積極的に攻撃仕掛けていくんで、場合によってはティシーや写し身より良い戦果上げてくれますな
[ID:FV/c.0rDkm2]
- 雫ちゃんゆでカニもしゃもしゃ松脂ぬりぬり調香瓶くんくん、準備は大事だよな判る、早く助けて俺死ぬ。あと水まきひたすらし始めたから幼祖霊の頭はアイテム欄から外したほうがいいな・・。
[ID:qWiM3IPpwWs]
- 夜巫女、クララ、はぐれ狼がかわいさトップ3でええか?
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 蛇人と特攻野郎もいいぞ
[ID:mojXY9mYK0M]
- ほぼ同様のことを指して話題も被るのに霊体と遺灰のページが別々なのいまいちじゃないか
統合したうえで、おすすめ霊体(遺灰)コーナーでも作ったほうがいい気がする
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 名有りも名無しも+値上げていくと単純に火力と耐久が上がるだけじゃなくて、+4と+7区切り?で装備が変わったり技増えたり、複数出る形は数が増えたりして面白い。
種類多すぎるしこれ全部把握するのめちゃくちゃ大変そう。海外wikiの情報とかも参考にしないとかね
[ID:BTW6cXwF8qM]
- つまりさまよえる貴人たちにも未来が?
山賊スケルトン手に入ったあたりから使わなくなったし、強化してみようかな
[ID:k.Iy8vlyvjg]
- 蛇人、+7で炎の鞭剣みたいの持ってるタイプになって技もまんま一緒だった。溶岩まき散らしが強い
[ID:BTW6cXwF8qM]
- デカい方の壺を召喚したかったなぁ
ラダーン祭りの時のアレキサンダー君かっこよかったし
[ID:J.3zifsJ/Jo]
- 4周目のモーン城獅子の混種。運が良かったかもだが、大盾兵+10だけで欠員無しで倒せた・・・
遺灰も相性がいい敵だと本当に強いな
[ID:wkMmMhilDXQ]
- あいつら数と盾強度の暴力で物理一辺倒のやつは普通に完封するからなぁ
挑発でタゲ取るし道中や小型ボスにはめっぽう強いわ
[ID:tn3ruKbG4/s]
- 初心者お助け用にキャラ作成でレベル20で武器強化値0のキャラを作成、現在王都まで祈祷やら装備やら集めにやってきたけどそろそろボスが強くなってきたので遺灰を強化したいんだが、遺灰の強化ってマッチングに影響でる?
またエストの強化もマッチングに影響がでるか、知ってる人いたら教えて欲しい
[ID:siDa921132I]
- 初狩り目的だと思われかねないから、聞かずに全部自分で探してやった方がいいと思う
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 初心者狩りしたいだけなの笑う
[ID:BRWPUOWD3Qo]
- 蛇人にフィアの英雄と戦わせて自分はリジェネばっかしてたら普通に勝っててなんか笑った
[ID:0meYqcPXfOo]
- 壺男なんてのがいたのかよ、ほぼほぼ俺と同じ見た目じゃないか…。アレクサンダーの中に詰められずあんな男の傀儡にされて可哀想に、その意志は俺が継いでやるからな。
[ID:BW3YF6xQozw]
- カボチャの狂兵さんは火力よりもタンクよりかな しかし敵に追い付かない 遅い タフネスだから場にはそこそこ残ってくれるけどね・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 1.0.3アプデ後にインベントリに「失地騎士、イングヴァル」が追加されていました
[ID:WeM295zMMpk]
- アプデ後イングヴァルがしれっとインベントリに入ってるw
[ID:vR6.FsvFK8E]
- サロリナは祈祷による回復(回復量370程)と聖水壺投げの2パターンのみの行動。火力、強靭削りは期待できないが行動頻度は高く、被弾時は攻撃よりも距離を取る思考なのか場持ちは良い。おすすめ出来る程の強みは感じられなかったが、自分が前に立って指巫女を守りながらロールプレイが楽しめる程度には使える。
[ID:07tayNo3L7I]
- だが導きが、両者を結ぶことはない
[ID:Eq5n1OD/c8E]
- こういう返し好きだわ
[ID:T9ekS2wP.hE]
- タゲ取り役だとローデイル兵が結構いいな。大盾兵と比べて1体当たりの耐久度が高いせいかドラゴンみたいな範囲攻撃持ち相手でもかなり耐えてくれる
[ID:XQ1G3AJksvU]
- クラゲと陸ホヤって総合的な耐久力どっちが上なんやろか
[ID:ovTWTr91Mew]
- 首なし騎士ルーテルも強くて面白いね。大盾持ちで頻繁にワープも挟むからかなりしぶとくて、雷武器で槍投げとかやって意外とダメージも高いし中距離対応。序盤のでFP104要求するだけある
[ID:uHfJy0OSupA]
- あれ死エンチャだぞ、vPで出せる訳でも無いし死効く相手で出せる訳でも無いから謎過ぎる
[ID:0DiTFXMkA/.]
- えぇあれ死なの……あんなにバリバリしてるのに……かっこいいだけだったのかー
[ID:uHfJy0OSupA]
- 強化値が増えると戦技とか使うようになるタイプもあるんだね
ラダーン兵が大剣と直剣+松明兵なのは変わらないけど、+7で火吹きとか二連切り使うようになってる
[ID:TvLDP9bAePE]
- 王族の幽鬼(マリカの爛れ刻印前とかに大量にいるやつ)に苦戦してる人はサロリナさん連れて行くのおすすめ
範囲回復で大ダメージ&ダウンとってくれる
[ID:.zUfU73RpoI]
- タコ無いのか…悲しみ
[ID:A3s4lVuKM/w]
- カニもエビも無い…悲しみ
[ID:lrSTcYRNIAE]
- DLCで魚介類の遺灰手に入るらしいぞ
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 貴腐騎士さんはどんな感じ?ティシーの次くらいの消費だから強い方なんかね
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 距離空いてれば光輪ばら撒いて、近ければ物理で殴る、そこそこ強靭があって打ち負けない
何より腐敗ゲロを吐いてくれるのでいつのまにかボスが腐敗に犯されてたりする
はっきり言って強遺灰だが結局相手次第じゃない?腐敗が入らないなら魅力半減って感じ?
[ID:19pvS3R2WcA]
- サンクトゥス
腐敗入れてくれるのは頼もしいなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 敵の時同様に強靭低くて怯みやすい。後ろから光輪ブンブンしてもらうのが一番強いと思う
[ID:p55ZBTFFiYs]
- 地味に召喚時にリジェネかけてくれる効果とかもあるからその辺も頼りになる。ティシーほどとは言わないがそれでもFP130使うのに見合う強さはあると思う。
[ID:UTkGGLro7QU]
- 二週目マルギットで盾だけ構えて伝説遺灰ソロで戦わせてみた
ティシー+10 撃破 フィンレイ+9 撃破 クリストフ+9 9割 ルーテル+9 7割 オウガ+9 6割
フィンレイはやっぱり腐敗が強い クリストフは継戦時間が三倍くらいあってタンク性能高い オウガはこっちがタンクしてあげないと可哀想って感じだった
[ID:0L/MPbKOVq2]
- ウォークライで遊ぶ時にオウガ君使ってみたけど対大型には異様に強いな、溶岩土竜とかには特に
[ID:lQJUaFcfreE]
- 大型は的確に削り小型は大弓特有のぶっ飛ばしでハメる…ある意味最強だ
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- ずっと遺灰を封印してソロ専で攻略してきたけど、特攻野郎達を手に入れてから変わった。こんなん使わないわけないやん。
[ID:BUJ520r18zE]
- ボス戦でずっと写身、ティシー使ってたけど特攻野郎たち手に入れてから「いけぇ!Aチーム!」て遊んでるわ。なんでAチームなのかは特攻野郎Aチームからね。
[ID:qdFzuKA/mio]
- 夜巫女けっこう有能だけど、あまり話題にならないね。
[ID:T5S1mFTiF6s]
- 弱いもの虐めだと多分最強だよね
[ID:m4D4DBP6Wz2]
- 初見初見は夜巫女と剣士に超世話になったよ。攻撃はそこそこだけどヘイトとりながら長く生きてくれる2人いる割りに結構硬い
[ID:WlWHpyrEV4Q]
- イングヴァル使った感じ、オレグ同様敵失地騎士特有の強靭と戦技でごりごりに殴り込みに行くキャラ
嵐や回転撃の範囲攻撃が優秀で乱戦向き、オレグ同様ガードはしないので滅茶苦茶攻撃しながら気がつくと倒れてる
[ID:htj2kaiLGZo]
- 前に遺灰強化でマッチングどうなるか聞いた者ですが自己解決。+10でも普通に初心者さんに召喚されました!
なんか勝手に初心者狩りにされてたみたいだけど、黒き刃と翁の2コスで元気に白活動してるので見かけたらよろしく
[ID:siDa921132I]
- 小姓の遺灰連れ回していいとこの騎士感を出すの面白い。
[ID:EUAKjjT9tt.]
- 最近は大盾兵がマイブームだわ。タゲ取りもだけど、囲んでひるませてくれるのホント助かる。
[ID:04t515cZVfQ]
- フィンレイはちょくちょくリジェネかけてくれるね。腐敗も撒けるし汎用性高い遺灰だと思う。
[ID:V4nHcfPKXKA]
- Ver1.03から追加(入手バグがなおった)された失地騎士、イングヴァル
対象のボスを倒していれば手元に追加で入れてもらえる模様
知らない奴がいてちょっとびびった
嵐系の技をつかいながらはねまわる斧槍使いの全身鎧
[ID:BSlf0wxFf76]
- NPCイベントの最後にそのキャラの遺灰がゲットできてそれ以降の冒険にも連れて行けると妄想してたけど実際それができるのが傀儡とラティナちゃんだけ……
[ID:1xBRYIanT7M]
- サロリナさんの聖水壺一投で死儀礼の鳥に1300出てて笑った
これ二人で壺ぽいぽいしてるのが楽な気がしてきた
[ID:0o/8L2WcHbo]
- 今までタンク役でオレグさん使ってたけど噂のルーテルさんを手に入れたから使ってみたらマジで強いな...
盾とワープで耐久力あって、その分火力低いのかと思ったらオレグさんに勝るとも劣らないレベルの火力があり、おまけに遠距離攻撃も持ってるという隙の無さ
FP4でこうも違うか
[ID:HHFrzOq1Fik]
- 大型ボスとか相手にするときはその通りだけどオレグさんはひたすら密着してブンブンしてくれるから強靭低い相手の行動阻害できるのが強みだと思う
[ID:aUrqZbYkHHk]
- 何気に女性の名あり遺灰がそこそこいるね。ティシーはともかくルーテルにフィンレイまで女の子とはな…
[ID:V4nHcfPKXKA]
- サロリナの傀儡は上にもあるように聖属性の壺投げ攻撃と回復を繰り返すので幽鬼に効く
必要FPを満たしていて幽鬼が苦手な近接系の人は使ってみるといいよ、回復のために信仰に24振るのはキツイからね
[ID:htj2kaiLGZo]
- イングヴァル君ってこの人100支払う程の価値ある?
[ID:dusbL6yR13Q]
- せめてソール城砦レベルだったらな...2人とも強さがストームヴィルで止まってるのよな...周回後はお役御免になる...呪血壺使ったら化けるとかだったら面白い。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- ルーテルがいなかったら候補にはなった、、、かも
イングヴァルとオレグは双王子の剣みたいに合体して1つの遺灰になるべきだった
[ID:b7ZgSj8taHU]
- 2体一緒の遺灰になって宿将ごっこだな?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- まあ入手方法の簡単さ的にも初心者の序盤お助け用だよな…消費80くらいにしろ
[ID:OgtIiS389Fw]
- アモンくんしっかり介護してたらだいぶ火力ある感じだな
事あるごとに黒炎付き攻撃するからボス削りやすいかも
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 生き残るだけなら結晶人が最強だと思う。
まあ、攻撃頻度少なくてタゲ取りしてくれない事もあるが…。
[ID:zuSp4EaEn4I]
- 霊廟兵五体は強いのかな 弱くはないんだろうけど耐久はなさそう どっかで試してみるか
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 大ネズミ使っている人いない?
FP消費0だから気軽に呼べるし、
数が多くてくらい判定も小さいから以外と生き残る
ただしドラゴンのブレスは勘弁な!
[ID:LVK1Uf5Dzgw]
- 強化で数が増えるし、強化費用無しだし、変なところでユニークなやつ
[ID:QDM7DhJ3ffE]
- ティシー呼ぶほどでもない相手はネズミか特攻野郎Aを呼んでる
ワラワラと物量作戦で押すのはこちらがやる分には楽しいよ
[ID:3h0gNe158Uc]
- 楽しいから使ってるけど、後半ボスとかだと秒で溶けるんだよな
彗星のために敵固定するには良い印象
[ID:mg3sBOPXohM]
- 大ネズミは結構優秀
そこそこ耐久あるのが5匹出てくるし、狼さんみたいに回避とかしないで、近付いてガジガジ齧りつくから火力もそこそこ
召喚にHPもFPも使わないから出し特だし
[ID:lXpljghvEXY]
- 大盾兵召喚してちょっとバフってあげたりした後に自分も一緒に大盾両手持ちして大盾兵6人で殴るの楽しい。因みに大盾兵+9は2週目マルギットに勝てるポテンシャルがあるで。
[ID:NME/aVdc0IQ]
- オウガ強いわ〜 射程範囲広くて常に仕事してくれる ただ雑な位置に召喚するとぼけーっと突っ立ってる
[ID:TNrEqQ0x50.]
- なんでエビもカニもタコも呼ばせてくれないんだ
[ID:EjKtyXRlJCM]
- それらを差し置いて出てる陸ほやよ…
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ならずものコスしてエビとカニ使役したかったよな……
[ID:63gzGImhe6Q]
- クマさんも呼んでハイランドアクス装備して一緒に暴れたかった…が流石に強すぎて駄目か…
[ID:0o/8L2WcHbo]
- 猟犬騎士悪くないというかステップで突っ込んでいくのがカッコイイ。素早さはトップクラスだけど攻撃的なせいか回避能力が高いってわけでもない。出血能力はあるから出血狙いのお供に良いかもね。ただ強靭がそこまでないから割と怯むし、そこらの大盾兵に弾かれて膠着状態になることもあったりする
[ID:V4nHcfPKXKA]
- あんまりFPがいらない脳筋なら指巫女(82)召喚できるくらいでいいかもな。
それだけあれば射程最強のラティナ(74)に弓弾幕のヤバい人形兵(67)、噂の大盾兵(74)が召喚できる。
それでも序盤大助かりなのはクラゲとスケルトン2体だけどな。
[ID:VZuShyVzWUU]
- 指巫女(82)のインパクト勘違いするからやめろ
[ID:EsW3TQqB28.]
- めっちゃババアで草
[ID:SbztAh3.4/o]
- 年寄り達を酷使する鬼畜褪せ人。最高齢はティシー(132)
[ID:ysdo.r4btI.]
- まぁ霊薬使えばfp無限だけどね
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- いまいち条件わからないけどボス霧潜ったあと召喚するとボスに殴られるまで全く反応せずついてくるだけになることが結構ある
雫はついてくるからそのうち殴られて戦い始めるけどラティナみたいな遠距離系だと辛い
[ID:YITJJmENoa2]
- たぶん遺灰は、プレイヤーの存在に気付いておらず戦闘モードに入ってない敵は積極的に攻撃しないようになってるのと、ボスも登場直後の歩いてる時とかはまだ戦闘モードに入ってないからだと思う。
[ID:1ENe7pEEIx2]
- 噂のネズミを試しにフィールドで呼んでみたけど本当にどっか遠くで適当に出現して勝手にノンアクティブ敵と戦い出すしすぐに勝手に全滅してるからタダとは言え探索時の護衛役に呼び出すには向かないかもしれない
[ID:FhfNWtvxQjs]
- 亜人団強いし数多くて楽しいけど欲を言うと装備とか数とか強化して欲しかったし、もっと欲を言うとあんまり活躍しないナイフ君と亜人親分を入れ換えてくれたらよかったなあ
[ID:hC/JGO7dDj2]
- ディーネ使ってる人いる?
バフつくらしいし、何よりかっこいいから使ってみようと思うんだけどバフの割合どんな感じなんだろう
[ID:SKaAVyclZjA]
- 30秒間攻撃力20%アップ 最強遺灰だと思ってる
[ID:QyMWGP87iVM]
- 素性勇者との組合せが最高だと信じているのでずっと使ってる
強くて便利でカッコいいからクララ・ラティナに並んで好き
バフは思ったよりすぐ切れるけど再使用してくれるのでそこも良い
[ID:ia/QE0sEf5w]
- ディーネはキレイだし火力バフがメチャクチャありがたいからよく召喚してるわ。耐久面はちょっと不安だけどね、かなりアグレッシブな戦い方するから上手いこと攻撃避けてかなり長持ちしてくれる事もあるけど…気づいたらすぐに落ちちゃってる場面も見受ける。ティシーとか雫も強いけど、ディーネだって悪くないぜ。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- 遺灰くんといっしょに冒険したかった
[ID:gmfy.SLGDtI]
- 神託使者が可愛くてずっと使ってる
[ID:GN3TmQ3lRhM]
- 使者は数が多い上に纏まって出現して移動が遅いから召喚してすぐ敵集団と戦闘になるとすごいことになるな
門前の廃墟で試し打ちしたら吹奏楽部の乱闘みたいになって笑った
[ID:2y/nj6MjKIA]
- さっき気付いたけど段差から降りたりしたときウンッとかンッって物凄い可愛い声出すんだな
[ID:Kqs/dTGcZSo]
- vsニアールで名前遺灰でも勝てなかったので大盾兵にしたらこっちが双剣と相手してる間にもう片方倒してて草
[ID:ODB4/0PC9yI]
- 蛇人は鞭持った個体が出てくる。敵の時やってくる鞭ブンブンしながらのダメージゾーン形成もやってくれるからうまくはまれば強力。ちょっと動き鈍いけど体伸ばしてからの殴打もやってくれるから攻撃範囲は広い部類
[ID:PFgNMj2rk42]
- 結晶人はかなり固いので生存率が高く的としてはかなり優秀。
打撃系ボスや属性使う敵にはそれほどだけど中盤以降はかなり重宝してるわ
[ID:G6BRQO/Qbsw]
- 大盾って敵の進路上に居ればプレイヤーにタゲ向けた突進とかもちゃんと止めてくれるな
後方に完璧な安全圏を用意するという盾役として最高の仕事をする奴ら
[ID:RVzOR5N6ROo]
- 純魔勢最適は大盾5人衆だよなぁ。まじでタゲがっちりとってくれてタフだから安全に魔法撃てるわ
[ID:ZgsjVBoX4m.]
- アズラ獣人はデカい方2体でなかなか良さそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 火力高いしアグレッシブだし相当強いよ
使えば分かる
使用感はラダーン兵の上位互換って感じかな
[ID:BTW6cXwF8qM]
- ネズミ遺灰の滅茶苦茶な説明好き、「霊体になってもなお繁殖力旺盛」って、そういうものなのか…?
消費が全く無いので道中賑やかしにするには良い、あっ霊体召喚出来る!って時にとりあえず置いておける
あんまり強くはない
[ID:BYJG.bQrROg]
- 遺灰の強さは周回ごとにスケーリングしてほしかったな、周回すると火力不足が目立ってくる
[ID:Plzh/QaiChY]
- 敵性NPCの強さはがっつり上がるのにね・・・
[ID:.4nxCPOhin2]
- めちゃくちゃ分かる
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 火力はともかく耐久はあげてほしいな
[ID:FhLhG5QsWgM]
- 霊廟兵五人衆はスタンダードに強い感じだな、思ってたより耐久は無いけど。
大剣持ちが複数いるお陰で相手を吹き飛ばしてくれるから一服しやすいのは好印象。
[ID:ltUwfkPrQu2]
- ラティナ射程長いのは良いけど、ちょっとボスが自キャラから離れた間にヘイト取ってラティナの方に行くボスの足に自キャラが追い付けるわけも無くボコられて即退場、ってパターンが多すぎて遠距離主体キャラでもないとあんま力発揮しきれないな...
[ID:HHFrzOq1Fik]
- ほんとそれ、動けないのが致命的すぎる。はぐれ狼とかと融合してほしいんだが。
[ID:8eLU7r8MZpg]
- ツリガ二体のところで縁の上にラティナ置いたら結構無敵だった
大体途中で下に落っこちてるけど
[ID:oO6pHL6N0o2]
- ディーネの評判を聞いてもう一度試してみたけど、なるほどこいつ面白い動きするね。前に試したときはボス相手で瞬殺されて、なんじゃこりゃってなものだったけど、兵隊の群れ相手だとよく避けるしすごいところからカットしてくれる
[ID:PR1laNYy6vI]
- 狼たちを相棒にして狼頭でフィールド駆け回ってる
かわいいし索敵してくれるし怯む相手は封じ込めてくれる
[ID:DvdNIJaVeaQ]
- 1.03で急に追加されたイングヴァルだけど、リーチとふっ飛ばし性能と頑強が高いようで人型のボスに対してはめっぽう強い
マレニアとかの厄介なボス相手でもタゲとって耐えてくれるので横からちょっかい出すのに都合が良い
執拗に追いかけ回してつっつきたがるAIなのでドラゴン系などの吹っ飛ばせない敵にはイマイチ
なかなか強いわりに序盤から入手できるのが一番のメリットかもしれない
[ID:W5VdEf4Pnl.]
- ダンジョンとすら呼べないようなT字路のクリア報酬でコレは強すぎるよなぁ
[ID:fk5XyVuffjw]
- 昨日ディーネの使い勝手について質問したものだけど、評価聞いて使ってみたけどいいね
周回ボスで敵が強くなればなるほど価値も上がりそうだ
[ID:SKaAVyclZjA]
- 猟犬騎士フローって、テキスト的に主人なき猟犬の封牢にいたやつかな?
フローだけに…封牢だけに……
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- いや、テキスト的に
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- と、思ったけどダリウィルって名前あったわアイツ
[ID:D4nvzXJ2LJk]
- 序盤中盤に使いやすい遺灰はなんじゃろね
クラゲはもう飽きた
[ID:2Ta4RjGbTVk]
- 民兵スケルトン、大盾兵(中盤)、人形兵、ローデイル兵かな?
何度でも復活する民兵スケルトン 範囲攻撃をあんまり振り回されない、尚且つ適時ヘイトを買ってあげればかなり有能
ローデイル兵は火力は高くないけど盾チクで案外持つので降る星の獣や樹霊、化身相手にまぁまぁ強い
その上をいく大盾五人衆の大盾兵 中ボス格の時間稼ぎにもってこい
ヘイト買いと火力が何気に高い人形兵
あたりかな?
[ID:BYJG.bQrROg]
- カイデンの傭兵を相棒にしてるけど、なかなか高火力
大剣ぶんぶんするからザコ複数から大型ボスまで何でも来い
[ID:fk5XyVuffjw]
- レアルカリア兵オススメ。雑兵2体、カッコウの輝石投げれる大剣兵士一人で勝手に陣形組んで戦ってくれるから、割とどんなボス相手でも長生きするし安定してダメージ出すしで今愛用してる。
[ID:ElN90Y7aPVk]
- まだ試してないんだけど、結晶人の遺灰ってどうなんだ?
打撃にはよわいけど、斬撃、通常、刺突、魔法属性、矢なんかもほぼ弾いてくれる防御性能を持っている訳だし、墓所影みたいな斬撃オンリータイプの敵にかなり強い気がする…
[ID:OW8F/VbV0IU]
- 打撃さえされなければほぼあらゆるダメージを10~20に抑えるうえ、ほぼ怯まない超性能
問題は機動力が無いせいでヘイト稼いでくれないところ
[ID:jyOYZjo.fk6]
- 鈍足だけど離れてたら遠距離攻撃をしてヘイトを稼げる。相性良ければ敵の群れの中に放り込んでもビックリするくらい長持ちする。打撃以外且つ強靭削りの弱い相手には不沈艦。無強化で超耐久。褒めまくったが相性の良し悪しはハッキリしてるから何処でも大活躍とはいかない。打撃持ってない相手でも強靭削りがあれば割とすぐ退場する。しかし間違いなく強遺灰。
[ID:h.iLm4ZtEII]
- めちゃくちゃ耐久するよ
ただ強靭削り強くてすぐ崩しとかダウン取ってくるような相手だと砕けてその後すぐ沈む
それでも相当な耐久あるけど
火力とか攻撃頻度、精度はいまいち
[ID:BTW6cXwF8qM]
- 初期のアイテムで牙鬼インプを選んだけど、近接での出血と魔力壺で狼より強いと感じる。
種子と迷ったけど今は後悔してない。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- コイツのおかげでマルギット楽勝だったわ
[ID:fk5XyVuffjw]
- ネフェリの情報が全く無かったから使ってみたけど無難としか言いようがない モーションはNPCの時と同じで耐久も並 強遺灰ではないけど中の上程度の性能
[ID:lWcRkiphzNI]
- 適当に仕上げたページが添削されてる…感謝
いろいろ使ってたのに追従するしないタイプとか気づかんかったなぁ
[ID:ZJJC/mzwl5E]
- 初周はイベント後にラティナのロボ騎乗verが手に入るんだろうとばかり思ってましたよ
ロボver無しとは思っても見なかった
呼び出したラティナを守りながら戦うのはちょっと面白かったけど中盤からキツ過ぎて続けられなかったよ
[ID:Uw3b/JqagGs]
- ヘイトが薄いとかなら強いけどガンガン襲われてるしな
オルディナにいる方が手に入れば使えそうなんやけどロボも死んでるのに霊体いないのな
[ID:oKaSrdvNHt6]
- クリストフ、盾持ってそこそこ頑丈で距離が離れると雷連打してくれて、すごい強いってわけでもなさそうだけど堅実感ある。……写し身とったらそっちばかりになっちゃったけど
[ID:PR1laNYy6vI]
- クリストフはかなり耐久あるけど設置型には盾を活かせないのと飛ぶ相手とかフィールドが広くて素早い相手にはイマイチだね
雷も相手によっては先読みの位置に撃つから小さいと当たらない事も多くて
雷が当たらないと槍自体の踏み込みが浅くタゲも取らないし負のループ入ると足がめたくそ遅く火力もかなり下がるのが欠点
狭くてガードが有効な状況下ではかなり頼りになる
[ID:oKaSrdvNHt6]
- 害獣相手の時だとRTAの子は狼からインプに変えてたね
[ID:t7pKZEu9TWQ]
- レベル1縛りでおすすめの遺灰ってなにがありますかね?
[ID:cG4wJ0fN/J2]
- 民兵スケルトンじゃないかな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 大楯兵がかなりおすすめです。私はこれでレベル1縛りクリアしました。
青タリスマン+1でFP74になるので呼び出せます。
青フードと青タリスマンでも呼び出せます。
[ID:IkG0HqmU2cE]
- ネズミ呼んで敵がそっちにかまけてる間に広範囲系戦技連発してると自分がクソボスになった気分になれる
[ID:JLLf87oR.es]
- 腐った野犬て血の蠢く廃墟にいるやつみたいな超火力ではない?
[ID:t/Cp3QnGf3o]
- 頭おかしいヒット数なのは出血持ちだけで、遺灰のは腐敗持ちだから普通
[ID:PFgNMj2rk42]
- あっ腐敗か
お騒がせしました
[ID:t/Cp3QnGf3o]
- 大輪4つどれに使うか悩む
[ID:HvMz0mKM0L2]
- ネームあり遺灰使えるようになるまでにクラゲか腐った野犬どっちか強化していこうと思うんだけど、この2つだったらどっちおすすめ?
[ID:tm9viQ8RQXc]
- タンクが欲しいならクララちゃん、腐敗が入ればいいやで割り切るなら犬。
[ID:wvC0D0sI3mY]
- クラゲは毒通らなくてもタンクとして使えなくも無いが、腐り犬は腐敗通らない相手だと毛ほども役に立たないから無難に行くならクラゲ
[ID:/rUCk6CAaek]
- コウモリの遺灰ないのかー
人面歌ウマコウモリとかも使いたかったんだがな
[ID:FhLhG5QsWgM]
- ボス目的ならクラゲ、雑魚目的なら犬って感じだと思う
[ID:eqdgdnpwEec]
- 弱体化しててもいいから赤狼と一緒に戦いたいな
[ID:cof3JTl9Oyo]
- クソ食いつよいと思うんだけど、誰も言わんな
[ID:DGR0gGkCdOA]
- ミエロスの絶叫や忌み水子の時の叫びが無言になっちゃってるのが痛い
[ID:PFgNMj2rk42]
- DLCが来たら遺灰も追加されるだろうか
ルーンベアやブレードライオンとかの猛獣連れて攻略したい
[ID:6bONCcx2YlU]
- それぞれに所感や使用感、特徴や有効な場面とめっちゃ内容が充実してて 一気に読んでしまった
[ID:zg.y8cMIgsA]
- まぁもう十分同タイプいるけど
カッコウ騎士と聖樹騎士は遺灰ないんだな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- マジでポケモンリングしたかった感はある。DLCで全エリア遺灰アリ仕様のステージとかでないかな。もち追加遺灰込みで。
[ID:Y3umJa/.mOk]
- ボスとか決められた場所でしか使えないのちょっと寂しいよな。旅の賑やかし要員として常に亜人団あたり連れ回したい
[ID:Y0sxQmHrGwM]
- モブの遺灰で限定的なやつだけでもダンジョン内で連れ回せるようにしてほしいわ
[ID:RVxw0pDRcHk]
- 遺灰は本当に道中どこでも呼びたかったなぁ
回復持ちの子もいるから瓶の仕組みとの兼ね合いがあったんだろうけど別途調整して何とか
[ID:0o/8L2WcHbo]
- これだけバリエーション豊富なのに、強化の概念があるせいで強化した特定種の遺灰しかつかわんの勿体ないなあ
強化無くして敵の特性に合わせて使い分けるゲーム性にして欲しかったかも
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- すずらんが購入できるようになるまで入手に限りがあるせいで、遺灰の種類は豊富なのに結局強化した特定の遺灰ばかり使うことになるのよね
今2周目で、事前に強化した色々な遺灰を使い分けて楽しんでるけど、+10で成長が頭打ちな分、周回しつづけて敵が強くなると戦力になれる遺灰はまた限られていくのかな…
[ID:4ovdVkhbkUM]
- 周回ごとに敵と同程度の補正かけるようにして欲しいね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 何気に闘士の遺灰ないという
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 遺影あるとなりきりロールプレイする時めちゃくちゃ楽しい矢地装備一式きてオレグ召喚したら相棒感すごい
[ID:gkjRyl1f7iI]
- 言いたい事はよくわかるが矢地騎士じゃなくて失地騎士だぞ…
[ID:QuTE0sIbHk6]
- や地騎士草
[ID:49zOq5h0H/I]
- いっそ制限時間をつけた上で召喚制限なしにしても良かったんじゃないかと思うんだよね。それならコストの安い遺灰を普段遣いする価値も出るし
[ID:PR1laNYy6vI]
- 50種類以上あるのにマジでもったいないなぁ
道中でずっと出せるなら低コストばんばん使うのになー雑魚集団限定ならネームド以下でも強い遺灰結構ありそうなのに
全遺灰をってすると結局道中でも強遺灰最強ではあるから、ネームド以下はどこでも出せればよかったな
[ID:oKaSrdvNHt6]
- 逆に、時間制限短めだけど次の召喚が簡単に出来る仕様でも面白かったかもしれない
祝福で召喚順を登録するシステムにして、霊呼びの鈴を使うたびに前の子にお帰りいただき次の子が順番に呼び出されていくとかで
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- チェンジしすぎると怒られそう
[ID:0OjfD9g8j46]
- エリアが限られてるせいで射撃タイプが真価を発揮できないんだよなぁ
[ID:fk5XyVuffjw]
- ボス前無視してボス入って遺灰呼ぶと霧ごしに雑魚にタゲ行くのアホすぎるからやめてほしい
[ID:oKaSrdvNHt6]
- Q:みんながよく使う遺灰ベスト3は?
[ID:kGIppLlH4uI]
- 1キャラ目はルーテル一択、2キャラ目はクラゲと特攻野郎
[ID:FiUbtv6TXR2]
- ティシー写し身縛ってるので、アズラ獣人、大盾兵、ラティナが多い。序盤ならインプ、ディーネ、オレグ。
[ID:TvLDP9bAePE]
- 大鼠、鷲、大盾
[ID:nnn5/0iZMX2]
- カニとエビの遺灰追加はよ
[ID:7.NbU4uFv1U]
- 騎馬付きで夜騎兵欲しいな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ネームドだけじゃなくて雑魚の遺灰入れてくれたのはほんと大正解だったと思うわ
行動ルーチン凝ってるから色々使ってみると楽しい。敵としては見飽きてるけど、味方にすると楽しいヤツが多い
[ID:Re7g1R9d4Ww]
- レナラみたいにドラゴン召喚したい。
一定時間だけ召喚みたいな仕様で追加してほしい。
[ID:sNe.toNxEkc]
- 皆さんは1周目の最大強化素材(+10)誰に使いますか?
モブ遺灰(大輪6個)
名前つき遺灰(大輪4個)
[ID:hkX9hahXNww]
- しろがね、現身、ローディルと人形かな。
FPが少ない脳筋なのでね
[ID:kGIppLlH4uI]
- 斬撃って属性として何か秀でたことあるの?軽減ばかりされてる気がする。
[ID:53U9gq2zSFU]
- 板間違え。ごめん。
[ID:53U9gq2zSFU]
- ユニーク遺灰はボス戦専用
一般は常時展開可能
みたいな棲み分けあってもいいかもね
次周はこいつと旅するぜ!みたいなことができると飽きないかも
[ID:tjlanzSbAfI]
- 遺灰って何かプレイヤー補正みたいなのあんのかな
じゃないとカンストでは遺灰がクソの役にも立たなくなるんだが
[ID:vnRDtjlhOJs]
- 今回侵入側が大幅不利だから侵入側はモブ遺灰呼べても面白かったかも不意打ちし難くなるデメリットもあるし
[ID:ohPoZbISpMM]
- 侵入者が遺灰呼べるは絶対ないわ。戦技でホスト瞬殺できる今の環境って過去作と比較したらむしろ大幅に有利になってるでしょ。MOBの強さも過去作と比較して硬い痛い強いで大幅に強化されてるのに。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 何故かホストはワンパン出来ない前提なんだな
[ID:ohPoZbISpMM]
- それどころかモブ対モブ、霊体対敵限定でダメージ軽減入ってる謎仕様
主人公に向ける殺意はどこへやら
[ID:wtxchK.gbE.]
- 遺灰使えばヌルゲーになるとか言ってる人いるみたいだけど、遺灰使ったエルデンよりもソウルシリーズの方が全然簡単なイメージ
[ID:COs8vnYdTnk]
- 周回するとなおさらそう思う、遺灰前提みたいな複数ボスとかが地獄
[ID:cPvbUEESn3k]
- 陸ほやの遺灰があるならカニやタコの遺灰もよこせ
[ID:nhnX5GMnqws]
- 貴公、なぜエビを除いた
[ID:cVeehoiigqI]
- エビは強すぎる可能性
[ID:kbEJAu8ntbs]
- エビ好きに、悪人はいねえ。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 竜塚にいるようなモブドラゴンの遺灰くれ
FPに糸目はつけない
[ID:WbEeWcRHNE2]
- どうせ霊薬で踏み倒す気だな?
[ID:BTD9m3GbEKE]
- 巨人の火の釜の後にメリナの遺灰でも手に入ればメリナのアレやこれや改善されたかもなあ…って
ティシー写し身いるから許されるでしょ
[ID:0meYqcPXfOo]
- アレキサンダーとかブライヴも遺灰になってくれたらなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- わかる!オレはここまでだが…せめて魂だけでもとか言ってラティナみたいに自らなってくれたらもれなく強化したのに
[ID:SkkWHhPDnLQ]
- 聖樹とかローデイルに出てくる雪だるまの遺灰、移動めちゃくちゃ遅いけど敵としてでてきたとき同様シャボンによるハメ攻撃が良い。何より可愛い。
[ID:Q4FBgE7C6pI]
- ぱっと見はかわいいけど
人面部分が苦手だな
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ノクスの蟻ライダーとかも使いたかったな
というかデカいモブの遺灰使いたかった
[ID:JMMXnwG80qs]
- 一周のモブ大輪少なすぎるのもなぁ
モブ遺灰42匹?いるのにモブ大輪6個て…最大強化前提でもティシー以上はならんのだから気軽に20個近くとれても良かった
ガチ勢ほどモブ遺灰どころか遺灰自体使わないからお遊びと考えれば2周分でよかったんではないか
[ID:oKaSrdvNHt6]
- わかる
遺灰全部+10にして比較して遊ぼうと思って周回してるけど大輪が面倒な場所ばっかりで4週目にして挫折しかけてる
[ID:4w3oNPnixTI]
- そうか!大弓を装備して写し身を呼び出せばいいのか!
[ID:kGIppLlH4uI]
- バリスタ写し身だと延々撃ってヘイト稼いでくれるけど速い相手だと結構外す。
プレイヤーキャラの遠距離射撃の命中率が悪いのがそのまま反映されてて一長一短だね。
[ID:QR4h0opD9bA]
- 仮にもボスとして配置されてたファルムアズラの獣人遺灰が二匹召喚するのが許されるのなら蛇人や腐敗眷族辺りも二匹で良くない?
[ID:JJM6PcoQ.4g]
- ルーンベア…は無理かもだけど一般熊は呼んでみたい
[ID:rxw5ufI..6Y]
- サイズあのまんまは無理だろうから、普通の熊サイズになったルーンベア呼びたい
[ID:S8KpDFQB0Xk]
- イベント完遂後とかで、NPCの遺灰や傀儡を手に入れられるようにならないかな
糞喰いとネフェリは傀儡化できるけど、折角なら疑似コンビ旅みたいな事したかったなぁ
火山館イベの依頼NPCとか是非傀儡や遺灰にしたかった
[ID:Urrhrys1yNY]
- 傀儡をコンビの片割れに数えられるかは人によるな
[ID:JUhK3tA1UeM]
- 場所の制限だけは無しにしてほしかった せっかく種類がいるのにボスだけで、素材も普通に旅するときついから気軽に強化できずリエーニエあたりの時点で一方的に蹂躪される耐久だしで使わなかったのばかり
[ID:JkSMv90Vuo6]
- ボスだけじゃなくて廃墟とか野営でも呼べるけどね
まぁそれでもレガシーダンジョンとか洞窟内でお供として呼べないのは残念だけど
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 再召喚にクールタイムを設けて、動植物・亡者はいつでも、兵士系は対応する地域にいる間はいつでも、傀儡はいつでもいいけど時間制限(投入したFPで動いてる感じ)、還魂碑の近くなら全ての遺灰使用可能とかでよかった気がする
[ID:M9hXvvoKNnw]
- ティシーと写し見以外でおすすめの遺灰ありますか?できればボス戦で強いやつで
[ID:WtSxvC4Gc72]
- タンク役でメジャーなのは大盾兵、クリストフ、ルーテルじゃない?
結晶人や腐敗亡者もタフではあるけど
多彩なのはダメージ床と叩きつけができて出血まであるロロとか
炎耐性とリジェネ撒いてくれて遠近対応のフィンレイ
吹き飛ばし効く相手には大弓撃てるオウガ
広いエリアで安全地帯があったり自分がタゲ取れる状況ならラティナ
て色々書き並べてるけどアズラ獣人がマイブーム。
[ID:V4nHcfPKXKA]
- シンプル突っ込んでくれるにオレグ、イングヴァルも囮に充分活躍します。
ボス戦といっても囮が欲しいか火力が欲しいか様々なので・・・
霊体のページの方にもオススメ欄があるのでぜひ見てみてほしいです。
[ID:TvLDP9bAePE]
- 周回したら同じ遺灰が手に入るんだが、捨てるしかないのかな。
[ID:UltU4BuVDko]
- 特に用事がなければ廃棄するか四次元木箱送りにするしかないですね
[ID:TvLDP9bAePE]
- どうせ特定エリアでしか呼び出せない仕様にするなら、いっそのこと入手したダンジョン内でしかそいつを呼び出せないダンジョン固有ギミックとか、因縁の相手との戦闘でしか使えないとかで場所ごとに使い分けてくスタイルでも良かったのでは…?
[ID:VQQ6QeYJjVs]
- 初出だと色々難しいんじゃないかね。次回作以降はぜひ実装してほしい
[ID:JUhK3tA1UeM]
- 如何に今作のボスたちがゴミか分からせてくれるシステム。ゴミボスだと思ったなら是非遺灰とボスを闘わせて観察してみよう。
[ID:xkef9aa0eWI]
- ラティナさん一般兵に負ける癖に、大土竜を単騎で仕留めるの得意分野にバラつきありすぎじゃないですか?
[ID:LE/usuoBNCc]
- 相棒喪って機動力無くなったキャラに無茶言うな
ギデオンが余計なことさえしなければなあ……
[ID:JFSUbsieeXw]
- フィールドだけでもいいからマルチでも召喚できたらなあ。
なんなら闇霊も召喚できちゃったりして、召喚バトルしてみたかった…よ…
[ID:ZB4vqwne4nI]
- ラティナとか召喚されてため息つく未来容易に想像できる
[ID:oGLqjSXKC7E]
- トレントでしか登れないような位置にラティナ配置してからの侵入者待ちが見えた
[ID:M9hXvvoKNnw]
- マルチの場合、霊体が霊体同士かMobしか狙わないとかなら遊〇王バトルが始まったかもしれない
[ID:edC2WHqHpjI]
- 白呼ぶみたいにボス強化していいから追加で3組くらい呼んでワチャワチャして遊びたい
[ID:1i9RIP9d4qg]
- 一般遺灰の消費FP増えてもいいから同時召喚数増やしたり、
兵士を騎士にしたり、装備とか攻撃手段カスタマイズできたら面白かったのになーと
ローデリカさんなんとかなりませんか
[ID:TvLDP9bAePE]
- 序盤、カイデンの傭兵
中盤、写し身
終盤、写し身orティシー
[ID:0DiTFXMkA/.]
- ラティナ、野生の大型狼に騎乗するんか。エルデンリングって相当細かい部分まで作り込んでるというか、まだ発見されてない小ネタありそうだな。
[ID:tm9viQ8RQXc]
- 多分他マップのしろがねの射手が騎乗する設定残したまま遺灰に入れ込んだから敵対判定残ったまま騎乗してるんだと思うよ?
[ID:zDBu5DJbESE]
- どうしてそこまで穿った見方ができるのか心配になるな
[ID:P/zaBUbglzE]
- いや、じゃなかったら乗ってるのにお互い敵対して殺し合うほうがおかしいだろ。あくまでラティナの半身はロボだしな。お前こそどうしてそんなに他人を憐れみたがる?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 某シャウトするゲームとかでも、味方が敵の日常モーションを行うってことがあった。原理的にはそれと同じ、動作流用の結果でしょうな
[ID:NA2AMTckgJw]
- 面白要素をスタッフの手抜きで済ませるのは浪漫がないな
[ID:VLCKnGZXPd6]
- 敵に跨るの?知らなかった
[ID:pUcrG2Mevxs]
- 放浪騎士で攻略してるんだけど、大盾兵とラティナが使える精神12(FP74)あればとりあえず十分?
本当はイングヴァルとかオウガも使いたいけど流石に10LV分以上は遠い
[ID:oDiZDwxy/Zg]
- 精神抑えて高級遺灰呼ぶだけならゲルミア火山の樹霊からFP無限霊薬取ればできるべ
序盤とかは精神どうにかして上げないと呼べないけど
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 霊薬の配合で15秒間FP無限があるから、それで無理やり召喚するという手段がある
これならFP消費が重い伝説遺灰も使えるぞ
[ID:bZurckBiLeM]
- 霊薬の枠一個割くのもなんかもったいない気がしてたんだけど強い遺灰使わない方がもっともったいないな
それでFP補う方針にしました
[ID:oDiZDwxy/Zg]
- 次回作とか遺灰同時召喚出来たりしないかな…オレグ&イングヴァルとかラティナ+狼のコンボとか狙ってみたいよ
[ID:Ux5T2Yl6x0o]
- カーリア騎士とか坩堝の騎士とか鈴玉狩りの遺灰欲しい
結構遺灰になってない敵いるんだよな、忌み子とかコウモリとか闘士とか
[ID:pLhd3Io.2RU]
- すぐお亡くなりになる墓所影さんとか本体狙われなければ強モブずっと出してくれる霊呼びつむりとか面白そうなんだよな
アレキサンダーとブライヴもカモン
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 自分から遺灰になったラティナはともかくあの2人を遺灰として使役するのはなんかな...最後まで戦士として戦って中身まで託したのに、決して裏切らないと誓いながら影に呑まれてしまったのに、従ってまた戦えってのはあまりに酷な気がしてならない
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 魔法とか全然使わんけどFPあると戦技連発できたりして便利だか結局26まで上げたな。中途半端に上げるくらいだったら無振りで霊薬踏み倒しがいいと思う。
[ID:gdnrWFIAMGw]
- 強化なしでも特定のボスに刺さるヤツがいるのは使い分けするうえで面白いよね。レナラ前に刺さりまくるインプ売ってる商人いるし、ボス手前で手にはいるやつは試してもいいかもしれんな。
[ID:gv7VOKfnTIA]
- オウガの対マレニア性能やばいね
自分がヘイトとってやれば後方から大矢でガンガン怯ませてくれる
[ID:hkX9hahXNww]
- 魔術キャラ使ってた時はあんまり意識したことなかったけど、祈祷キャラ作ったら遺灰の強さがわかった。
基本貯めが必要だから、デコイ欲しくなるのよね。
大盾で結構よく耐えてくれるからローデイル兵がお気に入り。
[ID:UhZX8RZSZiQ]
- タゲ取りしてくれてる間にリジェネとか誓いとかかけてあげるとなおの事要塞と化すから良いよね
筋バサはローデイル兵とクリストフばっかり呼んでる
[ID:CUQ9YArLPVw]
- タンク用の大盾、遠距離ラティナ
これで大体何とかなる
[ID:fOThL1ejU0E]
- なんでこれだけ種類があるのにザミェルの古英雄のはないんだ
冷気持ちの遺灰ってなんかあったっけ?
[ID:zPVAvj8g1yI]
- 大盾の冷気壺か壺男の冷気壺がまずありますね
壺しかない!?
[ID:KibmvV6kzew]
- 弓兵の遺灰(ノクローンの奴)が霊矢で冷気付与率が高いです
あと頻度は低いけどしろがね人(カエルの奴)の遺灰が冷凍ブレスもってますね
[ID:TvLDP9bAePE]
- 冷気関係ないけど坩堝来て欲しかったぜ...
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 道中雑魚の殲滅に有効な遺灰ってある?
オレグ辺りかな?
[ID:hkX9hahXNww]
- アズラ獣人がピカイチ
[ID:oGLqjSXKC7E]
- ネームドの遺灰と傀儡、女性キャラ多いの
フロムが変態なのか、俺達が変態なのバレてるのか
両方なのか...多分両方だろうなぁ
[ID:dkIAWOJ2EzM]
- 両方でしょうな。
[ID:7wYKjuwZ9fs]
- 専用強化まで用意してくれてるから絶対ないだろうけど
キャラのレベル参照で自動強化で使えたらもっと楽しかっただろうなと思う
攻略の一環で手持ちの遺灰色々使えてこのボスにはこれ!みたいな
強化あると攻略中は強化したの以外使いづらいからねえ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 強化した霊体を暴れさせるのも楽しいから…とも思うけど、最強格の一角たる写し身がまさにその機能を持ってんのよな。そう考えるとレベル補正も欲しくなるね
[ID:DOzzhrbIq2M]
- 1人限定でもいいんで、協力した人の遺灰を作製することができるようになって欲しい
[ID:5i5v/lQhs0.]
- はぐれ写身の遺灰とかオンラインにいるプレイヤーの写身を出せるとか面白そう。あと侵入するのもやってる側の自分としては遺灰とも戦ってみたかった
[ID:z5JDx5i1y4U]
- オンラインプレイヤーの写し身といえばドラゴンズドグマのポーンが該当しますね。合言葉で貸し借り出来たら楽しそうだけど鯖負担が厳しそう。
個人的には通常遺灰とネームド遺灰の有利不利を作って欲しかった。現状1回1体だから【オススメ最強遺灰!!】2、3種類になりがち。
墓すずらん鈴玉の早期入手、召喚範囲を広げた上で、通常遺灰なら2種まで召喚可(1種死亡後)なら探索やボス等多彩な組み合わせで色々楽しめたのでは。空気にせざるを得ない遺灰が多すぎる(自分で拘る部分かもですが)
[ID:WdJuJ9FQxNE]
- 仮にオンラインの誰かの遺灰を作るなら名前は大壷戦士の遺灰になるんじゃないかな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ちゃんと調べたらあいつら大壷の騎士だったわ
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- ドラゴンは無理くさいけど、子竜とかってノリでちっこいの遺灰で出せたりはできそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ちっちゃいと頭がやわっこいせいであんまし強くなさそうだけどな...。
空中縦断ブレスだけ集団戦で異常に強そうw
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 飛行しっぱなしのリオレウス戦法なら釣り合い取れそう
[ID:0GVAcX4nDVA]
- 遺灰を強化し過ぎると自分より強くてゲームやってんのに
自分の主役感が皆無になるな
ダクソの協力NPCみたいな程よい程度の強さで良かったのに
自分脇になるし遺灰強過ぎてただのヌルゲーになっちゃうから
ボス戦ではできる限り使わない様にしてるよ
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 腐った亡者とかにすればタフな囮役だけを任せて
自分が活躍できるべ
[ID:0GVAcX4nDVA]
- 遺灰使えばヌルゲー、使わなければ糞ゲー
本当バランス調整出来ないメーカーだわ…
[ID:eTdjY/uOV3.]
- そもそも今作、NPC白霊もだいぶ強い
遺灰と同じAI積んでるのかもだけど、ダクソとかと比べると遥かに強い
[ID:yke4lo06faE]
- こんだけ種類とAI、強化システム用意してるからには間違いなく今作遺灰前提なんだよな
遺灰ありだとヌルゲーと感じる場合ボス強化か特定の遺灰弱体化が筋なんだと思う
遺灰の動きがパターン化できないから自分の力感ないのがアレなので、全遺灰の半分くらいは高威力の特定のアクション1回で消えるとかにして欲しかったな
もうちょっとこだわるなら普段待機でこちらの戦技に合わせて3回まで大弓撃ってくれるとか
長文失礼
[ID:we.EZYYCcCg]
- 自分で書いた後気づいたけどこれFFの召喚獣やね…
[ID:we.EZYYCcCg]
- すまんが、NPCと共闘したい身としてはそれはそれで嫌かな…。最低でもTESの召喚術方式であってほしい
[ID:DOzzhrbIq2M]
- 俺もそう思ったので全遺灰の半分くらいとしてる
AI面白いのあるしね、オウガとかかぼちゃ兜とか
[ID:we.EZYYCcCg]
- 遺灰という強力すぎるものがあるからそう感じるだけ
なけりゃソウルシリーズ同様、文句言いながらも出来る人はソロクリア、無理な人はマルチでクリアしてたと思うよ
ソウルシリーズよりは難易度上がってるのは確かだけど、道中だろうがボスだろうが対複数戦は、釣ってのタイマンないしは擬似タイマンの状況を作るのは変わらんし、そこを意識すれば今作でもクリア出来るわけだし
ぶっちゃけストレス溜まるクソボスはソウルシリーズにもいたからマジで変わんねーと思ってる
[ID:Z2HDCOY6ovs]
- いや強力かどうかでなくて、50種類以上用意して伝説と通常で強化段階分けて、一部専用AI搭載してってがっつりフロムが手をかけてる以上使うのを前提としてるはずってことよ
むしろ無しでやりたい人向けに無くてもいけるよう調整したくらい思ってる
まあ妄想入ってるからあれだけどつまり遺灰は救済措置ってのは違うと思うって話
救済なら白霊代わりに写し身といつも通りNPCの金サインでいい話だしね
[ID:we.EZYYCcCg]
- 写し身ナーフから推察するに、バランス調整がガバいだけで遺灰はやっぱり救済措置としての想定なんだと思うよ
今作は新しい挑戦しつつ、間口も広げたい、広げた間口からの脱落者を減らしたいって意図があったと思ってて、戦技が強かったり、遺灰があったり協力NPCがソウルシリーズよりも強いのは脱落者を減らしたい救済措置だからかと思ってる
遺灰の種類が多いのは、これも新しい試みのひとつだったりしたのかなと個人的には解釈してるんだけど、まぁ何にしても難易度上げたきゃ自分で縛ってくれってことよ
[ID:YNyAwF6Nc5A]
- 難度上げたいなら使わなきゃいいんじゃないの。自分の力だけで勝ちたい人は木の案でも縛るでしょ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ちゃうねん、単純に難度上げたいなら縛るし今でもやる人は素手でやるわけで、そんなかで遺灰がたまに甘え扱いされるのは白霊枠だからだと思うんよ
固定行動して消える遺灰が多かったら必殺技枠とか第二の戦技みたいになって使いどころもテクニックって感じの扱いされてたかなーって思ってる
[ID:we.EZYYCcCg]
- 言いたいことはわかるけど人によってプレイスキルの差が大きいし、自分が上手いからってマウント取る人は遺灰どころか戦技やレベルアップすら甘えって言うんだからきりがないよ。自分の腕に合わせて使いたいものだけ使えば良い。遺灰はAI操作だから意味があるんだし。
[ID:1Me5p0pSNCU]
- それなら現状でもボスにはちょっと物足りないな…ってやつ選べばいいんじゃないかな。その手の声は例え固定行動でも変わらんと思うよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 確かにダクソ3の戦技の時も最初似た感じあったし同じかもしれんね
オフ要素なのにRTAでは使われないのも救済感マシ気味だなーとも思ってる
私的には戦技と同じように馴染んで欲しい
[ID:we.EZYYCcCg]
- 遺灰は軒並みナーフして欲しい。程よい達成感を味わわせてよ
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- 特攻野郎でもいかが?
[ID:0GVAcX4nDVA]
- 50種も在る意味がコレクション要素以外に全く無いと言っていい
写身と二人で戦技ブッパかティシーのサポートするだけで何の戦略も無くほとんどのボス倒せてしまうんだからどう言い訳して遺灰システムを正当化しようが救済措置でしかない
上の方が言う共闘するAI枠じゃなく召喚獣の必殺技アイテム枠にした方が面白かっただろう
[ID:dJZMu.IZrLA]
- 救済措置だかなんだか言い方にこだわるのは良いけど
一緒に戦う方が自分は楽しい
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 極端だな。使う使わないはその人次第、面白いかどうかも人次第よ。正当化したいの意味も分からんし救済措置だーって言いたいならどうぞなんだが手前の価値観を押し付けるなよ貴公。それとも何か褒めてほしかったか?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 結構みんな似た様な事思ってるのな
ダクソやってた頃のあのボス戦のカタルシスは
遺灰制限戦と味わえないし
難しいと感じる人は遺灰使えば良い訳で、住み分けはできてるわな
[ID:QlnPdcR8k8o]
- 結局今までやってきた人にカタルシス感じてもらうレベルって初心者には厳しいからね…
遺灰と強化NPCを配置しといた上、古参はどうせ勝手に縛るでしょの発想は悪くない
縛るとクソ、遺灰ありだとヌルゲーみたいな極端な評価もついたのはちょっとフロムの調整が甘かった
[ID:we.EZYYCcCg]
- 単純に使う、使わないの選択肢が生まれるのは大きいね。今作は新規も多いだろうし手段が多いのは良い事だよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- これのせいで白が呼ばれにくくなったという意見もある。たしかに時間帯気にしなくていいし、気を遣う必要もない。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- クリアするだけなら強化した遺灰呼んだ方が良い場合多いからね
マルチはやりたい人だけの要素になったと言っても過言ではないと思ってるけど、マルチは侵入要素も前提である以上それもアリなのかもと思わなくもない
[ID:6Fpc0bbCYsk]
- 遺灰も白霊に比べたら呼べる所少ないしねぇ
ダンジョンの道中でわいわいできるのは白だけ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 周回でも装備整えた写し身使えば下手な白呼ぶより楽にクリアできちゃうからなぁ
マルチの楽しみはもちろんあるけどクリアするための戦力としてだけ見るなら呼ぶ必要が全くない
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 放置とか逃げ回るだけのホストが減ればなお良いよね
そういうのって迷惑かけたいからやってる節あるけど
[ID:z.ixNSgh8KY]
- ソロを不便にしてマルチに追い込もうとしても民度が下がるだけだし、マルチは必要ないけどやりたい人だけがやるくらいでちょうどいい
[ID:axkhQC2caO6]
- 青秘雫が短くなったそうですが、遺灰召喚には問題なさそうね。魔術師たちには気の毒だが…
[ID:KibmvV6kzew]
- と思ったら効果時間短縮は意図しなかったもので近日中に修正と。よかったよかった
[ID:KibmvV6kzew]
- ゴドリック騎士装備でゴドリック兵呼ぶとか、前衛呼んで後衛やるとか、工夫すれば遊びの幅が広がる良いシステムなのに
楽しくないって言う割には遊ぼうという意気を感じない
[ID:6dzYKtxkkaQ]
- 結局STG界隈みたいに慣れたプレイヤーだけに商売して先細りするのは避けたかったんだろう
シリーズ進むごとに求められるアクション性上がって来ちゃってたし、これ以上は厳しいと判断したのでは
結果出来上がった遺灰システムに賛否あれどテコ入れしようって方向性は悪くなかったんじゃないかな
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- 初代ダクソあたりからモブに魅了使ったりして遊んでた人間からすると遺灰クッソ楽しいんだよな、宿将ニアール戦でイングヴァル呼んで相手の失地騎士にミケラ刺して全員味方にするのとか超楽しいよ瞬殺されるけど
[ID:hqQsxXHY2Gg]
- 初期精神で呼べる遺灰増えてよき
[ID:z9IB9H4eLaY]
- 無名遺灰は一部の性能抑えて常時何度でも召喚可能で良かった気はする(ネズミも何かしらリソース消費して)、せっかくこれだけ種類あっても強敵が居る場所でしか使えないってなると強化リソース的にも性能的にも中々難しいし、気軽に特攻野郎達を特攻させたりできたら楽しそう
[ID:rbv//xeTAno]
- 赤獅子騎士装備でオウガ呼んで自分は前衛!!うぉおおおお!!!!待った!オウガくんが剣抜いたら俺の存在意義が!!!!!っていうのを毎回やってる
[ID:PpmvNovv70E]
- ティシー姉貴に頼りすぎた結果いっそのこと振り切って小姓シリーズにレイピアクロスボウで遊んでたけど中々どうして悪くないプレイフィール
[ID:t5YghsWfsYE]
- 貴族装備で遺灰呼んだら後衛でカニ食ったり聖杯瓶飲みながらバフかけて野次馬プレイしている
[ID:htj2kaiLGZo]
- 霊薬に頼らないティシーラインが26から23に下がったのはおいしい
[ID:Zucqbbx0nn2]
- ずっと放置してた序盤のボスとか、そのまま殴り倒してもつまらないので適当な遺灰をぶつけて観戦してる。貧弱な遺灰は祈祷で応援してあげよう!
[ID:ykdXejRZa/6]
- むしろこういうの大好きだからいろんな遺灰(というか霊体)呼ばせて欲しい。他セーブデータのキャラとか大壺騎士みたいなサーバー上の他の人のキャラとか
[ID:i9ziTQPWPDc]
- あー自分のキャラアップロードして呼んでもらうとか楽しそう。他会社が作ってたら普通にやってそう
[ID:EsW3TQqB28.]
- 仁王とかは自キャラ装備をコピーしたcpu白霊のサインを、
他者が助っ人として召喚出来る義刃塚システムがあるな。
時間経過・死亡で帰るけど再召喚がお手軽で、
消耗品を使うから一応コストもかかる、
何よりもボス戦を除いたほぼ全ての道中で、
サインさえあればいつでも召喚可能だったから、
今の白霊と遺灰のいいとこ取りみたいな救済要素だった。
マルチ協力プレイもルーンの孤みたいな特殊報酬
(しかも割と高需要アイテム)で旨味があるから、
マルチ・ソロの差別化も出来てて、
協力プレイはかなり完成度高いバランスだったと思う。
[ID:6xz1.Sxm.jk]
- ド、ドラゴンズドグマ…
[ID:LBH2PoTuoEI]
- はぐれ写し身の遺灰とかで出そう
[ID:lfSy7IAooCE]
- ダクソダクソうるせーな
エルデンリングはエルデンリングなんだよ
一生ダクソやってろよ
[ID:k6fM11mn9jc]
- 分からんでもないけど不平不満行こうな?
[ID:oGLqjSXKC7E]
- まぁシリーズじゃねぇんだから口は悪いがまぁその通り。
とはいえここタリスマンの横に(指環)とか書いてしまうくらい引っ張られてっからな・・・メーカーの意思に反してレベル制限しちゃうくらいだから聞いてはくれんだろうけども
[ID:PoS6PwbtaJw]
- 言い争いに加わるつもりはないけど、メーカーの意思は言い過ぎじゃない?
[ID:ykdXejRZa/6]
- ぐう正論
ダクソとは別のゲームなのを理解すべき
[ID:d86/mX2JBgI]
- ローレッタ、火吹き戦車、戦乙女の遺灰欲しい
[ID:14eZ/09.E/c]
- ゴドリック騎士カッコウ騎士カーリア騎士の遺灰がないのかわいそう
[ID:ozTgEqbUhhQ]
- 聖樹騎士「ヘイッ!」
[ID:d8TpWrxfRJk]
- ユラはイベント完走で遺灰化、放置でブリリ化にしてほしかった
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 遺灰のシステムは今後も継承してほしい、眺めたり一緒に戦うの楽しい!
[ID:MP4Lz458E2c]
- デカい犬と王朝カラスと血の貴族と忌み双子と乙女人形達と亜人女王の遺灰はまだですか?
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 傀儡の装備と武器、見た目を自由にセットして戦闘AIを育てるシステムにしよう
DLCの闘技も傀儡同士を戦わせるようにしよう
これは売れる
[ID:we.EZYYCcCg]
- それACVDでやれたな。AIから装備まで全部プレイヤーが作れるの。同じフロムだし、全く可能性がない訳ではないな。
[ID:a0YCmQEXMwU]
- 遺灰システムでメリナ(本人)を呼び出せれば、一緒に戦ってる感が出て好感度も上がったかもしれない。などとふと考える (離脱はどうするんだ)
[ID:PR1laNYy6vI]
- 流刑兵の遺灰がありそうでなかったね。
[ID:d.q8K3FbxJ2]
- ラティナが狼に乗るから馬にも誰か乗らないかなぁ。一般騎士が馬に乗るモーションはあるからついうっかり乗ってくれないかなぁ…
[ID:1f/wh.T8r5U]
- 以前クリストフとオウガで頑張ってみましたがダメでした。ローデイル騎士落馬させると馬の後ろ側から上手に騎乗するからもしかしたらもしかするかもしれないけど…
[ID:TvLDP9bAePE]
- 獅子とガシャドクロの遺灰ほしい
[ID:hkX9hahXNww]
- 遺灰使うと楽だけど、使わないと強すぎるボスが普通にいるのがな。遺灰システム自体は好きだが、このバランスは極端すぎる。
[ID:toQZhNC6dME]
- 楽になるどころかヌルゲーになるから、1周目はボスでは使わんかったな。
実際、写し身やティシー辺りは使ったら例えマレニアだろうが苦戦する方が難しいレベルで壊れてるし。
[ID:Rh.MVKb7.aA]
- まあマレニアは遺灰使わなくても苦戦しないボスだから・・・
[ID:SxZ8mb9aRTI]
- マレニア遺灰なしで苦戦しないのは動きに慣れて感覚麻痺してるだけ
散々強いって言われてたミディールもゲールも、完全に見切れるまでやり込めばカンストだろうが苦戦しない
過去作よりそのハードルが高い(じゃないとシリーズ経験者に文句言われる)からこその遺灰だろうし、高性能なのも新規プレイヤーや苦手ボスに対しての救済要素としては悪くない落とし所かなって思う
[ID:3MI/yxw5Mn2]
- マレニア…初見だけどちいかわ使ってたせいで瞬殺だった…
[ID:sTOM/rCOL2A]
- メリナが燃えたあと、ファルムアズラに着いた時にちゃっかり遺灰としてポッケに入ってたらヒロインだったのにな
[ID:Jo7DQk8rSbo]
- 大蛇狩りくれたゲルミア騎士のおじさん霊体で欲しいな
[ID:zE4W4gSM/mw]
- 二個目入手したときは強化値に関わらず自動的に箱にいれてくれー・・・
強化値で消費FPが変わるとかならともかく強化した遺灰がある状態で未教化の遺灰を使うなんてそうそうないやろ
[ID:ozTgEqbUhhQ]
- 王族の幽鬼を召喚して絶望を与えてやりたい
[ID:6bONCcx2YlU]
- セルブス博士「そこに3匹の傀儡がいるじゃろ?」
[ID:LBH2PoTuoEI]
- 褪セットモンスター遺灰/傀儡
[ID:Np24n3GLxfE]
- 坩堝騎士遺灰あったらめちゃくちゃ強かったんだろうなぁ
[ID:R4gP0kRBjCo]
- アナスタシア様と一緒に解体グルメ探訪したかった
[ID:eHDMFjrHBsc]
- 召還師プレイが捗る一方、着実にプレイスキルの降下を感じる…
本体が雑魚なのもロールプレイの一環として良いよね!(開き直り)
[ID:qGFKyPaj502]
- 指巫女さんとかラティナとか自分が攻める必要あるヤツで慣らすのじゃ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 名無しは○体召喚ならなーってのが多いし、いっそfpコスト制で数と種類を変えられる方式でも面白かったかもしれない
続編ではぜひそうして欲しい
[ID:Mv.98fWLk8M]
- いいね。流石に強いキャラは投入数制限とかして、そんで強化は遺灰でなく、召喚するモンスター各々って感じかな…
マップに応じて自分がカスタマイズした遺灰使えるとか、育成ゲーム好きなものからしたら嬉しい。
[ID:JSA05UpIR7c]
- 周回したら遺灰もベース能力アップしてくれてるのかな?でなければ高周回とかあっという間に溶けちゃいそうだけど…
[ID:TvqtnVYTSzQ]
- ・召喚した霊体に、周回数に応じて補正がかかるように調整しました(嘘)
[ID:OWm.DLQzKCw]
- 聖樹騎士も欲しかった。あの爆速快復聖杯瓶もセットで
[ID:nyezocaNs2g]
- 糞喰いとティシー使ってるけど、糞喰いバカ硬いな。ティシーは動き早いけど、ヘイトはプレイヤーに容赦なくくる
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 薪の不死人の遺灰はまだですか
[ID:M2dLeuYucjU]
- 現状一番使いやすいのは写し身か?
弱体化されてもまだ強い
[ID:44dikxAEn46]
- 自分から霊体になる子もいるんだし、どうせNPC大半が最後死ぬのならイベント完遂して遺灰になるとか最終段階で殺せば遺灰になるとかして欲しかった。傀儡は悪趣味で使いたくないし。
[ID:Rb.WKoX72wI]
- 夜巫女と剣士は自分から望んで傀儡になったクチだから使ってやるのが本望よ。面白い性能してるし例外にしてやってもいいかもね。
[ID:fc8S5v0Z.U2]
- なんでブライヴの遺灰はないの...
[ID:PLolxWbP2so]
- そういや蛸と蟹の遺灰はないのな。ホヤはあるのに
[ID:KjWngUV3eLs]
- ちっちゃいのは呼べそうだけどデカいのはバランスブレイカーになりそう
[ID:ul4.L7wWeeQ]
- ちっちゃいのを呼んでも観賞用にしかならないんだよなぁ(特に蟹)
[ID:IjN7LV/vF6Y]
- 結晶人の遺灰がある宝箱を開けても空だったのですが、原因は何ですかね? オフラインでやっているためアップデートをしていないのが原因とかですか?
[ID:08AAaCW.qAE]
- 単体性能が低いのは長押しでFP追加消費してn体まで追加召喚できる仕様がほしかった
腐敗眷属とか火の僧兵とか2匹3匹呼べればだいぶ扱いやすくなると思うんだが
[ID:ILc9JTkQVos]
- クソ強ザリガニ君の遺灰欲しい
[ID:GpX/vDcQ/qQ]
- 遺灰は出汁となり、遺骨はお前らが食ったんだよなぁ…
[ID:M2dLeuYucjU]
- ソウルシリーズはいつからポケモンになったのか
[ID:YmHL28kqvx6]
- ソウルシリーズじゃない定期
[ID:we.EZYYCcCg]
- ソウルとは別ゲーなうえで強いて言うならば今作からだよ。見てるだけじゃなくてプレイしてみよう!
[ID:Rb.WKoX72wI]
- エルデの王(シャーマンキング)やぞ
[ID:gGh1/T7LkZQ]
- 追従タイプの霊体に関しては「プレイヤーに近い敵を優先して攻撃する」と「プレイヤーから遠い敵を優先して攻撃する」を選べるようにしてほしかったな
というかこの程度の事ならテストプレイしてて誰か一人くらい気付いてほしかった
[ID:30xdHCuEbEs]
- サリアみたいに一緒に探索できるエリアがもっと欲しかった。あの還魂碑だっけ?褪せ人くんなら引っこ抜いて持ち歩いたり・・・
[ID:1Me5p0pSNCU]
- 還魂碑(大槌)とかで持ち歩こう。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 強ボス用のティシー
ヘイト稼ぎの大盾兵
遠距離のラティナ
雑魚狩りのアズラ獣人
対マレニアのオウガ
この辺りしか使わないよなあ
[ID:hkX9hahXNww]
- メインヒロインのクララちゃんを忘れるな
[ID:5ApjxmID3Xc]
- 祖霊の民、トリシャ、ラダーン兵、インプ、壺男とか他にも役立つの多いけどなぁ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 腐った亡者の名前が挙がらないとかありえない
[ID:AsMFnTm40sA]
- ラダーン兵と腐った亡者使ったら強かったです、すみません
[ID:hkX9hahXNww]
- 亜人軍団普通に強いと思うけどな。戦いは数だよ兄貴
[ID:p0pcqUunDW.]
- 複数召喚タイプだったら間違いなく最強クラス(ただし範囲攻撃を連発してこない敵に限る
[ID:fk5XyVuffjw]
- ボス次第ではしゅんころされるのが…
[ID:.ubLeQ9TjPY]
- 道中の旅や他世界でも連れ歩きたかったのと何度も再召喚したかったけれど
精神の値によって召喚回数を増減する、回数復活枠の聖杯瓶を作るかトレントみたいに赤瓶消費、
遺灰もマッチングの条件にするかレベルシンク適用とかじゃないと完全な別ゲーになりそうではあるね
[ID:rUgMqkCOGRE]
- オレグとイング同時召喚したい。FP200で出させろ
[ID:oORl8wEVBK2]
- これ、二アール倒したら合体すると思ってた
[ID:/lzGW2MaX7k]
- 何か呼び出せたらカッコ良くて面白そうなヤツいないかなーと思ったら
血の貴族が欲しくなってきた
[ID:V4nHcfPKXKA]
- バジリスク期待してたけど死の霧はボスに利いちゃマズいしなぁ
[ID:KWqZbvPttKo]
- いくらでもどこでもいくらでも呼べるバグ発生しないかな、全員で大冒険したい
[ID:M2dLeuYucjU]
- あれ、2周目で取得済みの遺灰とりなおしたらレベル1に戻った??
[ID:WwaY9XM.Z2U]
- 2つ持ってるはず
片方強化済み、もう片方のがレベル1ではないですか?
[ID:hkX9hahXNww]
- なんかさぁ、特別遺灰と傀儡はいつも通りの場所でしか呼べなくて良いから、通常遺灰はソロならどこででも何度も呼べるようにしてほしい。
あとはアプデで坩堝の騎士の遺灰追加してくれ・・
[ID:w5EjA4baB76]
- 坩堝遺灰はDLC期待かなあ
[ID:.ubLeQ9TjPY]
- 過去編で、かたつむりが呼んでる坩堝騎士の遺灰が…!?
……オルドビスさんとシルリアさんを同時召喚させてください(強欲)
[ID:ikcDXUot8DU]
- フロムゲー初心者救済のために遺灰用意したんだろうけど遺灰召喚してゴリ押しのせいで何度も死んで動きおぼえて倒すという成長過程の楽しさがが奪われてしまっているので初心者がフロムゲーの本当の楽しさを理解できないままクリアしてしまうので遺灰は続編があるならなくしたほうがいいと思う
[ID:0NbSPbQjpZg]
- 遺灰楽しいからなくすのはちょっと・・・
[ID:VKOk07Q5lj6]
- タゲを取り合って倒すというマルチの基本を覚えれる要素でもあるからなぁ、デメリット無しなのはちょい優遇しすぎな気もするが。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 使わなかったらええやろ
使いたい人だけ使え
[ID:6jjj.8J0ZpI]
- 調整しなおすならともかく、削るのは極論だよ。困難を突破する手段が豊富なのも魅力のはず
[ID:DOzzhrbIq2M]
- 正面からのガチンコバトルが本来の姿だと錯覚させたのはダクソシリーズの功罪の罪の部分だな
言うとくけどデモンズは別にそれ一辺倒のゲームじゃなかったからな
[ID:Y2CywbqB1PI]
- 成長過程が失われるって意見には同意できないけど、敵がやたら強靭強くて怯まないとか、ボスの大技の後の衝撃波とか、やたらバックステップで逃げるAIとかが遺灰対策でそうなってるんだったら、遺灰機能なかったほうがアクション面では楽しくなってたのかな?とか思っちゃうことはある
[ID:/c5KCKFH9zE]
- 遺灰あるから、そういうゲームなんだなって思ってプレイしてる。
別にレベルや遺灰や装備を縛ってる人に対して特別何か思うわけではないけど、チーム対戦ゲーのランクマみたいな、好きにプレイしてたら周りに迷惑かけるかも…ってそんなゲームでもないのに、各々の楽しみ方にケチつける必要ないだろうとは思う。
[ID:JSA05UpIR7c]
- 俺も最初は初心者が取っつきやすくていいじゃんって思ってたけど
どうも初心者は遺灰出して大技が自分に来ない事を祈りながら戦技ぶっぱする運ゲーを遊んでボス戦がつまらんと言っているようで、やっぱり救済にしてもタゲ取り要員みたいなやり方は間違ってたんじゃないかと思うようになった
仁王みたいにタゲ取らないバフ要員みたいな形なら良かったのかも
[ID:NVDGV1v/7Vo]
- そう感じるようになったら遺灰卒業すればいいだけじゃねーかなあ
[ID:vc4mZNBErjg]
- 何だかんだNPC召喚は過去作でもイベントこなしてればでも大半のボスで出来たし、動き覚えなくてもゴリ押しできるボス多かったから、疑似マルチができる遺灰システム自体は別に問題ないと思う。悪いのは一部の遺灰が突出して強すぎるってこと。結局はバランス調整の部分に問題あり。
[ID:4w3oNPnixTI]
- 褪せ人から蛇蝎の如く嫌われてる王族の幽鬼とルーンベアの遺灰はよ!クマさん呼びたい
[ID:q0qv9ZeHbs6]
- メリナの遺灰ほしいわ
あとモブ系の奴はこれからはもう2体以上でいいと思う
[ID:FWr7g7.OGZ6]
- 白サイン拾う必要が減ったからマルチが盛り上がらないのも仕方ないね
初心者救済要素として自分はありだと思うけど
封牢とかでは使えないし
[ID:1JQNB8Chk1Y]
- イベントで死んだNPCの遺灰欲しいわ。イベント完走したご褒美みたいな感じでさ
[ID:KjWngUV3eLs]
- メリナ、ミリセント、ブライブあたりはぜひ来てほしい。ラティナの例があるからなおさら。
[ID:Juj0s/0Jv4k]
- 遺灰システムめっちゃ楽しいわ、今2週目やってるけど行く必要ないダンジョンとかボスと遺灰戦うの眺めるために攻略したりしてる、コメント読んでても色んな楽しみ方してる人沢山いるし今作の当たり要素だと思う、DLCあるならで新しい遺灰を追加して欲しいし次回作ではもっとシステム熟成させて欲しい、個人的には遺灰をステータス依存で強化や複数召喚できるようになる要素追加して召喚ビルドとかあったら楽しいかも。
[ID:m397JYLPMAA]
- 遺灰システムは一緒に旅してる感が強いからかなり好き。戦略の立て方の幅も出るし、遺灰クリストフで自分が古竜祈祷使いとかロールプレイが色々出来るのも良い。ぬるくなるなら縛ればいいし。残念なのはリムグレイブ以外だとあまりに召喚場所が少なくてほぼボス専用なこと。レガシーダンジョンでももう少し呼べると嬉しかった。
ステータス依存強化はいいアイデア!武器みたいに強化度+ステータスかレベル補正が付けば周回でも遺灰が取り残されない。
[ID:Juj0s/0Jv4k]
- 遺灰の問題点は強い奴が強すぎるって事だな
過去作で言ったらタルカスやリロイを常に連れ歩けるみたいなもんだし、そのせいで使えば楽勝なんでしょ?みたいな風潮があるせいで遺灰を敬遠する人が出てきちゃうのが勿体ない
[ID:5.VhonLf/Tg]
- ボスよりもダンジョンを一緒に攻略したいという気持ち
[ID:g16Xoibz9Io]
- 強化と無強化で別アイテム扱いになる仕様、正直いらんなあ…
タリスマンもそうだが一つで十分なアイテムはガンガン木箱に送ってくれないと周回で色んなボス倒そうという気持ちが削がれてしまう
[ID:kz9h2TAeJSg]
- オウガはLv10とLv1が欲しいので、個人的には全然アリ
[ID:ANt9isJjkjM]
- ムーングラムも呼びたい
[ID:9fHfQk2W9Nc]
- 言われてみればレアルカリア由来の遺灰はあってもカーリア由来は居ないのか……人形兵と傀儡はカーリアの騎士じゃないし
[ID:Juj0s/0Jv4k]
- 遺灰を召喚に使用するだけじゃなくて、自分の身に降して一部のモーションを真似できるとか欲しい。例えばオレグさんを憑依させるとスタミナ消費が増える代わりに大剣のモーションがカッコよくなるとか。もちろんマルチでもホスト白赤問わず使えるようにしてさ。
[ID:zpTwV9GmB1g]
- 召喚範囲という要素は要らなかった
そこら中を連れ歩きたかった
[ID:orAfb2mi6jA]
- それは技術的に厳しいでしょ…。素人でも想像はつく。
[ID:HG.Wn/hRyfs]
- いや、割と簡単にできる
霊体を仲間みたいに連れ歩けるようになるMODはけっこうあるぞ
[ID:ry13mpkA.ss]
- 割と無機物も遺灰になってるし
火の戦車の遺灰を出してついでに操縦させて欲しい
[ID:QVXDscj9xEg]
- 今作は戦技を使用するためにある程度精神力を振らないといけないから、序盤の精神力カツカツな時以外はほとんど通常遺灰あんまり使わないなぁ…DLC辺りで通常遺灰強化のステータス強化のタリスマン辺り出たとしたら、まだ考えるのだけどね。
[ID:RtZb3QxzV1Q]
- 兵士系の遺灰便利でいいな 雑に召喚しても使えるし騎士系のコスしてると死んだ部下ですって感じで自己満足度高まるのがよき
[ID:kLLH6YeXWy6]
- 傀儡達はクセはあれどどれ子達も総じて優秀だよね。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 一部の遺灰強すぎと言われてもな
敵も強すぎるのが多いからこれないと気楽に周回出来ない
別にマルチに関わるわけじゃないんだしこれでええやん
[ID:XPGQcmV1XBM]
- ちょいリサーチさせてくれるか
写し身とティシーの鉄板以外で使い勝手のいい遺灰ってどんなのがある?
基準としちゃ、
[ID:Djo19AAVTzM]
基準としちゃ入手のしやすさとか個体数ぼ数とかそれぞれの項目単位での推しも知りたい
[ID:Djo19AAVTzM]
- 数多い系だと大盾兵が出色、死なないヘイト取りが上手いで気持ちよく殴りに行ける。レアルカリア兵も、二人の雑兵が積極的に近接でタゲ取りながら、兵士が後ろでカッコウ石でチクチクしてくれて便利。ラダーン兵は独立行動型だから使い心地が他と違うけど、赤獅子炎とかで攻撃力がかなり高いので一気に削りに行きたい相手に便利。ネームド騎士はだいたいコスト高い分で雑に強いので割愛。
[ID:deMTrQS5ZLg]
- 入手難度の割に強いと思うのは狼とイングヴァル、インプかな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- イングヴァルは強いよね。FPの問題はあれどアレが手に入る様になってから通常遺灰が更に影薄くなったし。後は燃費の良さと囮だけって割り切るならスケルトンか
[ID:A.oxiDOZ6b.]
- dlcで小型のドラゴンの遺灰とかでないかなあ。
[ID:YJoh1o92Fu2]
- 遺灰を活かそうとすると、普段とは異なる立ち回りになるから面白い。耐久の低さから敬遠されがちな魔術師遺灰も、前後で挟み込むように陣形組みつつしっかりヘイト管理したらDPS高くて感動した。こういう使い方次第な奴は、戦術を練る楽しみがあってなかなか良いじゃないかと評価が上昇してる、そんな3キャラ目
[ID:Y4NBMmzRTSA]
- 失地コンビで、オレグ&イングを2体で1セットにしてくれたら、最強だと思うけどムリかな(ノД`)
[ID:5t6O.uLRViM]
- 大ネズミの遺灰、アプデ前と後なのか1週目と2週目なのか、グラと召喚数が3か4かで違うのだが
なんだこれ
[ID:lJpE1gYJcsU]
- すみません自己解決しました。強化で変わるのですね
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 遺灰の説明文見るの楽しかったから、次回作ではホ○ウナイトの敵キャラ図鑑的なのが欲しいな。ミミズ顔とか赤狼とか、そのキャラ由来の装備やアイテムがないせいでどういう存在なのか掴みづらい敵も多いし。
[ID:zDbrPrQsdqE]
- 仁王にもあったね
[ID:12aiYVnzDMI]
- 救済措置は良いのだが、写し身とかティシーみたいな他の遺灰の存在意義を消す強遺灰を出したのは失敗だったなと思う。遺灰は火力も耐久力も低めくらいがちょうど良い。その方がいかに長く生き残らせるかを考えて戦略を立てられて面白い。試行錯誤しながら山賊スケルトンと一緒に戦ってたのが懐かしい。
[ID:vR2jyFxbuDs]
- ラニの傀儡はやく実装して
[ID:D5ys0hUEwu2]
- 遺灰なんてソロ用なんだからどれだけ強くてもいいと思うけどな。
嫌ならしばりゃいいんだから
[ID:mQxbFJUet9Y]
- オフでしか遊べない上にプレイスキルに乏しい人の救済になるような強ユニット。
防衛ロールプレイする人や「味方は欲しいけどトドメとかのメインは俺であってほしい」人のための控えめユニット。
強弱そろえてる現状で幅広いニーズにこたえられるんだから充分だと思うぜ。↑の言うとおり自分の好みで使用を縛ればいいだけの話。
[ID:SPrluU/TAic]
- 敵対NPCの撃破報酬として、それの遺灰が入手できたら面白かったかも。個人的に翁の遺灰が欲しかったっていうのはある( ˙꒳˙ )
[ID:SNKHcHnMAuc]
- ゴドリック騎士はともかくカッコウ騎士の遺灰は欲しかったかもしれない
一緒にしろがね人しばきたい
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 一応レアルカリア兵の遺灰がカッコウ扱いになってるな
[ID:sGWv689lt/M]
- でもやっぱり騎士がっ…!という気持ちもあるが今ある君主軍騎士の遺灰は全部伝説の遺灰なのよな
そもそも名有りの遺灰になれるような奴がカッコウに居る訳もないのでは?
[ID:HRmwWiUW8hc]
- 血に狂ったゴドリック騎士長「わかる」
[ID:VKOk07Q5lj6]
- 主人公みたいな1つの時代を作る英雄でもしろがね狩りしてるのに何を今さら
[ID:4iQ3PJAkThQ]
- ムーングラムみたいなパリィ狙いの遺灰があってもよかった。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- 大トンボの遺灰。敵の周りを高速でグルグル回りながら攻撃をひょいひょい避けて煽りまくる。
[ID:18a7bDCFNGE]
- 木にするつもりが枝になっちった。めんご。
[ID:18a7bDCFNGE]
- 陸タコの遺灰欲しい。顔以外物理に強いし触手喰って回復できるから場持ちの良いタンクとして使えそう
[ID:Wb33Op4j55c]
- 42匹と22匹で64匹でいいのかな
[ID:aOi4Juh0guM]
- スケルトンってかなり種類がいるのに2種類しか遺灰がいないの寂しい…大鎌もちや剣盾の騎士とか増やしてほしい
[ID:jPns53GRjI6]
- 個人的には翁とかイナバ衆の遺灰が欲しかったな特にイナバ衆はダンジョンでも出るし使うと亡霊を従える侍軍団見たいで楽しそう
[ID:WuBgCGF0/Xk]
- ザミュエルのほしいわ
[ID:kf4h3JILvLk]
- 遺灰の強さを試したいんだけれどなんか丁度いいサンドバックいない?
関所跡のゴドリック兵は弱すぎるし、騎士の方は邪魔な雑魚を倒すのが面倒だし、トロルは怯まないから物差しにならないし
[ID:ySaWpMnlRig]
- 監視者達の砦はどうよ
敵多い、そこそこ強いで遺灰の使い勝手確認とか試し切りにはうってつけだと思ってる
[ID:T0BFpN4.py2]
- 1対1で邪魔が入らないかつ、そこそこ怯む相手がいいならモーグウィン王朝内部の血の貴族とか?
そこそこ体力あるから瞬殺なんて事はないし全部で3体出てくるから遺灰だけに戦わせるならちょうどいい塩梅だと思う。
めちゃくちゃ暗いのと下層に大量の亡者がいるから好戦的な遺灰だとたまにそっちに釣られちゃうのが難点だけど、対集団性能も一緒にチェックできると思えばアリかと
[ID:Wb33Op4j55c]
- ごめん全部で4体いたわ
[ID:Wb33Op4j55c]
- 最終強化済んだ遺灰はザミェルの廃墟入り口のやつ1体も指標になりそう
[ID:DOzzhrbIq2M]
- 夜の神域は弱すぎるかね、祝福直ぐ近くに通常の雫と変身タイプが居る
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ファロス砦の屋上、兵士の霊体がいくつか出てくるところはどうだろう
[ID:xcoJqU4E936]
- カッコウ騎士の遺灰とかDLC追加来ないかな、「しろがね狩り」みたいなド外道キャラだと嬉しい
[ID:0oOUjxc0dlc]
- DLCで一つの遺灰が負けても、別の遺灰を呼び出せるようなダンジョンほしいよね。
そしたら、複数の遺灰を強化する意味が出てくる。FP効率も重要になる。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- それこそDLCでは全域遺灰連れ回せるようにして欲しい。小姓の霊を引き連れて、放浪の騎士プレイとかしたい
[ID:rLHwbQSsseI]
- 想像で言うけど
オープンワールドなので、全域で出せるようにするための、AI作成が大変すぎると思う。
あと、AIの負荷が重いので、その分出現できる敵の数が減っちゃいそう。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- 一般遺灰は全域で出せても良かったと思うんだよなぁ。大楯兵とかの耐久力特化以外はネームド遺灰とかが手に入った瞬間お蔵入りだし。常時連れまわせるにしては性能良すぎるなら一回り下げてもいいから・・・
[ID:dTtYOhSYCUY]
- 次回作(あればだが)は誰でもFP消費で使える遺灰システムじゃなくて竜餐のように遺灰呼び出すのに何かしらステータスが必要になりそう
知と神秘あたりか?
[ID:hYtrnQYoRLE]
- 遺灰ってかなり露骨な救済システムだと思うし、遺灰全般が特定のステで使用可ってはならない気がする。でも武器みたいにそれぞれ何れかのステで使用可みたいなのだと多少なりとも使われる遺灰バラけそうだし良いかも
[ID:jcXSeprkv1M]
- でもソレなんとなくだけど、術師が近接タンクの遺灰使いたいのに双賢魔術師やユーグみたいなのしか使えないみたいな事態になりそう
[ID:xl12MjAqhqE]
- エビの遺灰ほしい
[ID:omRHd5jkGLw]
- 消費FP100以上でいちばんおすすめなのって誰だろう?
ティシーはさておき、騎士クラスで迷う
[ID:Uu56gAdEqEA]
- 耐久力重視ならクリストフかルーテル
火力重視ならアモン辺りかな
特にアモンは黒炎を連発するパターン引けると凄まじい火力を発揮してくれて頼もしいよ
[ID:6bONCcx2YlU]
- ありがとう。アモンまでは遠いので、クリストフでいってみる
[ID:Uu56gAdEqEA]
- 遺灰って意思疎通出来るんだろうか
劇中ではラティナだけ喋るけど他の遺灰とも会話欲しかったなぁ
[ID:1MT7KQIpf7I]
- ご主人様を守るワン
[ID:XDxlR0dpums]
- なんと闘技場で一緒に戦えるモードが来るようで…
我が相棒イングヴァルくんと戦えるのが嬉しくて嬉しくて…(感涙)
[ID:Mfv0YtouzKQ]
- 遺灰と装備揃えて戦うのとか楽しそうだよね
[ID:40cyS4uhR9c]
- 対NPCでは強靭や回避行動誘発の関係で微妙だった遺灰が対人でひかる可能性があるのは良き
鷹くん再評価できそうでウレシイ
でも結局オレグや変な特化した写し身が強そうである
[ID:we.EZYYCcCg]
- NPC専用モーション持ってる連中が脅威だよね。二刀失地のオレグなんかその筆頭だしロロも強そう
オウガとか祖霊、ラティナあたりの後衛ムーブの霊体はどうなるか
[ID:UVmp0MZLoiE]
- 遺灰は地形とのシナジーが重要だけど、ただの円形闘技場だったら出番のある子は結構限られるかもね
[ID:t8vsKXtv15g]
- 今思い出したけどルーテルって死エンチャ武器だったよね
独特のテレポ挙動といい期待できるかもしれない
[ID:UVmp0MZLoiE]
- マルチプレイで協力者枠が一つ空いていたら、ボス戦だけでも遺灰召喚させてくれないかな
[ID:MgD6Q..0Hns]
- 今までの協力・侵入には関係なかったからマッチング条件には加味されてなかったが、闘技場だと遺灰の強化段階もマッチングに加味しないと駄目だよなそういえば
めんどくさいから闘技場では一律最大強化扱いになるとかでもいいけど
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- ここにきて遺灰の選択で悩めるようになったのは楽しいな
いずれ遺灰はコレ一択、とかに落ち着いてしまうんだろうけど研究が進んでない今だからこそ楽しめる
[ID:/Ozik8E/Y.Q]
- 対人では対CPUとは全く違った能力が求められるから、意外な遺灰が強かったりするかもね。
集団で壁を展開する大盾兵とか敵に回すと厄介そうだし、聖杯瓶の使用に制限がある分、召喚コストが一切存在しない大ネズミとかも侮れないことになりそう
[ID:8q/y6yaR./U]
- 集団の遺灰は黄金波とか範囲攻撃であっさりやられる。
黄金波の使えない、低レベル帯ならいけるかも。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- 神託の使者たちの遺灰てどうなんだろ。遠距離攻撃だから被弾しにくいし聖属性耐性高そうだからそこそこ黄金波耐えたりしないかな
[ID:t8vsKXtv15g]
- 使者達メインで使ってるけど、開始地点で召喚しても黄金波一回で全員半分以下になるので、まぁ…うん…って感じ
賑やかで楽しいからこれからも使うけども
[ID:58M.Bdv/4fo]
- 闘技ではクリストフとオウガが強めかな?
互いに遺灰を先に処理し合う展開になった場合、単体の大盾持ちは対プレイヤーの場持ちが良い。
互いに遺灰を無視して殴り合う展開になった場合、速い遠距離攻撃持ちは妨害性能が高い。
[ID:cY5YCjsh0.g]
- 闘技場で使うなら誘惑の枝の有効無効も選択の要素になるが、そうすると結構絞られちゃうな
[ID:/Ozik8E/Y.Q]
- 闘技で回復限られてると召喚の消費が中々痛いな!考えるの楽しい
[ID:gwyG8Eu/q86]
- 既出だと思うんだけど、二体ボスと戦う時に片方をしばらく引き付けておいて貰うって使い方だとどの遺灰が優秀?二体ボス大嫌いで極力擬似タイマンで戦いたいんだ……
[ID:z8cJeNz84tg]
- ネームドならクリストフかな、自分がロックオンしてる敵とは別の敵を狙うAIが搭載されてる上に大盾装備で高防御力だから耐久値が超高い。その上火力もそこそこ出してくれるから自分が担当してるボスを倒す頃には半分くらい削ってくれることもしばしばあるよ。
通常遺灰ならいつもの大盾兵。5人いるからタゲ分散も高く、耐久値も上場で相性の悪い属性攻撃ボスは防護祈祷をかけてあげるだけで超固くなるよ。
[ID:/kUhvQeT8vQ]
- 腐った亡者とか
離れた場所に出て数とHPで耐えて攻撃当てなくても呻き声で引き寄せてくれる
[ID:HRmwWiUW8hc]
- お二人ともありがとう!!クリストフは拾うだけ拾って使ってなかったから試してみる、重ね重ねありがとう!!!!
[ID:z8cJeNz84tg]
- コメント投稿者の削除以来によりコメント削除
[ID:sF.tldQJNX6]
- コメント投稿者の削除以来によりコメント削除
[ID:sF.tldQJNX6]
- ゲッツする遺灰を絞って地下墓にあんま潜らないプレイだとすずらんが全然集まらんな
すずらん集め用のチャート欲しい
[ID:JBNSbL.8GWE]
- 死の根を集めながら無限販売も狙う
死に触れた地下墓(リムグレイブ)墓すずらん【1】死の根
シーフラ河(リムグレイブ)霊姿の墓すずらん【1】【2】【3】【4】【5】
黒き刃の地下墓(リエーニエ)墓すずらん【2】【3】【4】霊姿の墓すずらん【3】死の根
ウィンダムの地下墓(アルター高原)墓すずらん【4】【5】霊姿の墓すずらん【6】すずらん摘みの鈴玉【1】
ゲルミアの英雄墓(ゲルミア火山)墓すずらん【6】【7】霊姿の墓すずらん【7】死の根
巨人山嶺の地下墓(巨人たちの山嶺)墓すずらん【7】【8】【9】霊姿の墓すずらん【7】すずらん摘みの鈴玉【2】死の根
聖樹への秘路(巨人たちの山嶺)墓すずらん【9】死の根
崩れゆくファルム・アズラ 墓すずらんの大輪x2 すずらん摘みの鈴玉【3】
永遠の都、ノクローン(ラダーン討伐後)霊姿の墓すずらん【3】【4】【5】霊姿すずらんの大輪x1 霊姿摘みの鈴玉【1】
エインセル河本流(ラニイベント進行)霊姿の墓すずらん【6】【7】【8】【9】霊姿すずらんの大輪x1 霊姿摘みの鈴玉【2】
聖樹の支え、エブレフェール(ミケラの聖樹)霊姿の墓すずらん【7】【8】【9】墓すずらんの大輪x1 霊姿摘みの鈴玉【3】
[ID:esdv5WuXKn.]
- 葦の国から流れ着いた侍RPしたいんだけど侍キャラに相応しい遺灰って何かあるかな…?
[ID:PK2ijiWpWnI]
- 嵐の鷹、ディーネがおすすめ、鉄の編み笠とセットでどうぞ。ついでに梟コスできる。
[ID:QTvrknRXAPw]
- ディーネいいね…打たれ弱いことに目を瞑ればだけども
[ID:AX1lidjyPvc]
- 空中にいるから黄金波でやられないのは結構な利点だと思うな
[ID:sGWv689lt/M]
- ミニドラゴン召喚したい
[ID:DzkBHCcgF8c]
- セルブスさん、ギデオンを傀儡とかにはできないッスか?
[ID:sGWv689lt/M]
- 灰都でボコボコにして飲ませるしかないな
[ID:v651bWsmseQ]
- ベルナールの傀儡もついでに作って欲しいわ
あとアルベリッヒの傀儡も地味に優秀だと思うんだよね
[ID:oFD79OnWE5Q]
- 2周目以降はいつでもどこでも召喚可能にしてくれないかな…支障を来たす場面でのみ非表示になる感じで…
[ID:Rb.WKoX72wI]
- ゴドリック騎士とゲルミア騎士の遺灰もくれ
[ID:VlB6HlC9X62]
- めちゃくちゃ細かいけど、レアルカリア兵のやつ遺灰じゃなくて傀儡だったらなぁ...
[ID:2kFuGY5XTQ2]
- ソウルシリーズは白呼ぶとボスが硬くなる仕様でしたけど、今作の遺灰システムも同じなんでしょうか?
[ID:wy.lE9r7qVE]
- 遺灰を使ってもボスの硬さには影響なかったはず
[ID:kdsYYVI4qLE]
- チャリオットの遺灰追加して♥️
[ID:sjRa6HVHkaY]
- できればフィールド上だけでも、遺灰とどこでもずっといっしょに旅できるとよかったな。
遺灰が段差登れなかったり、転落したり、主人公の足に追いつけなかったりしたらワープしてでも無理やり付いてきてもらえると有り難い。
[ID:2txHIIksOrs]
- わかる。ローデイルとかの長丁場こそ遺灰使いたかった。コミュ障だからオフラインで疑似マルチプレイしたい
[ID:DOzzhrbIq2M]
- ロマンとかロールプレイ一切抜きにしたら写し身かティシー一択のイメージなんだけど実際こいつらに並べる遺灰ってあるの?
[ID:LxHcWnAsKxM]
- ラティナ「ロボ…私は戦力外らしい」
[ID:d5cEeYp4zXk]
- アズラの獣人(怯みハメ)・ラティナ(DPSと射程)・オウガ(吹き飛ばし)・腐った亡者(ヘイト分散攻略)・クリストフ(ヘイト分散対人)
ここらは用途次第で写し身とティシーに勝るとも劣らないと思う。
[ID:549nXw7m616]
- 火力と強靭ならアモンも相当イカれてるよ
黒炎連発してくれたらティシー越える
[ID:g9vOLfMQzHg]
- 大舘兵も数の暴力がいいよ
[ID:jW5OxwrM1cg]
- ラダーン兵最強!ラダーン兵最強!ラダーン兵最強!!!
[ID:T/Ri89PG2B2]
- そんなに贅沢言わない。普通のモブ敵でいいんだ。
3匹、いや、2匹でもいい。
野良犬の遺灰をくれよ。腐ってなくていいからさ。
[ID:jW5OxwrM1cg]
- はぐれ狼「は?」
[ID:BIjKLPzqXTw]
- DLCでラニ、ブライヴ、アレキサンダーの遺灰来て欲しいな。使いたい。
[ID:R77lYE9OG2s]
- ラニってデミゴッドだからなぁ
[ID:VShF.1c46P.]
- それしようとしたセルブスが、あの様だからなぁ。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- 周回重ねるごとに遺灰も強化できるようにしてくれんかな
複数召喚する系なら周回で手に入れた遺灰重ねることでプラス一体召喚できるとか…無理か
[ID:nrKv3BxpXCU]
- 大量に数出せる遺灰けっこう好きなんだけど、たいていのボスは攻撃範囲が広めなのもあってあっさり全滅しちゃう遺灰が多いのが残念 牙鬼インプなんかは距離を取りつつちょこまか動くから意外と生き残ることもあるんだが
[ID:7o9NBW0iBHM]
- 本来は怯みとかでリンチ出来る対雑魚向けなんだろうけど、ボスエリア以外で召喚できる場所が少ないのがなぁ… ネズミなんかは道中使えればコスパの良さも活きたろうに、勿体無い
[ID:/rUCk6CAaek]
- ティシーは「一番強い」止まりだからまだ良いよ
写し見は根本的にジャンル違うだろ。何考えてこんな寒いモン入れたんや
[ID:fk5XyVuffjw]
- 墓場大鎌持たせてネクロマンサーRPしたいのに遺灰出せない場所多すぎる
[ID:2rPVPfWw3fE]
- 序盤から中盤くらいまでは呼べる場所が多いけど、終盤だと難易度を上げるためとはいえ、使える場所が序・中盤より少ないのはね。
[ID:lO9ZufAR5g6]
- ローデイル兵は防御に強いと聞いたからなるべく早期で倒したくてモーグ戦で使ってみたけど、
防御は相性の問題でさくっとやられたんだろうにしても、めったに攻撃しないからタゲすらまったく取らないのが困った
タゲ取り期待するならラダーン兵とかガンガン殴りに行く系じゃないといかんか
[ID:teVPo./3x0w]
- タゲ取りはそりゃ攻撃頻度高いのが良いけどそれだとあっという間にやられるけどね
[ID:PHvflzKTx8Q]
- それが悩ましい。ローデイル兵やクリストフは動き回る相手にはいないのと同じレベルになる反面、機能するとめちゃくちゃ生き延びるからなぁ
ティシーは別格の例外とすると、弓を使って寄られると接近戦もやるオウガあたりが、バランスのいいタゲ寄せ要員かなぁ
[ID:teVPo./3x0w]
- 大盾兵おすすめよ
5匹で挑発すらからそこそこタゲとりもしてくれる
それ以上に自分がタゲ取りしちゃあれだけど
[ID:BIjKLPzqXTw]
- モンスターもいいけど、可愛いキャラの遺灰もほしかったな
[ID:EjO7xGyTbUM]
- ホヤかわいいだろ
[ID:L2xfC7JBQUM]
- もふもふのけもけもがいっぱいいるじゃないか
[ID:gi1g1Qe4q9E]
- 蛇人は可愛いキャラだぞ
[ID:V4tSqhHlMgE]
- 使者と一緒に楽団やれ
[ID:POwAnbvWvxk]
- 初見時はメリナ燃える→遺灰入手!だと思ったんだけどなぁ…
[ID:EK79dn/SFZE]
- 動きが黒き刃の流用でその構成員のティシーが遺灰にいるし、遺灰として実装できたよね
[ID:Fp27GnASkH6]
- 色んな遺灰を同じボスとタイマンさせてみてるんだけど
ティシーって強いのは強いけどボスのタゲがすぐはがれる
狙われにくくなるスキル持っているのかな
他の遺灰はボスのタゲを一回とったらあんまりはがれないんだけど
[ID:dcxdMxqh2.I]
- 色んな遺灰試してみたいけど結構進めないと十分な強化素材が買えない&基本ボスエリアでしか呼べないから先に進むほど手堅いやつしか使わなくなってしまう。他の人も書いてるけどダンジョン内でも連れまわしたい、或いは篝火の探究者みたいな手軽に再戦できるシステムが欲しい。
[ID:R8p0y/v6qa.]
- 復活にコストかかってもいいからフレームグライドのスクワイアみたいな感じで使いたかったとは思う。
やりすぎだとは思うが精神力で枠が増えればサモナービルドもできんことはないし
[ID:O0Wp99O1oI6]
- 英雄のガーゴイル以外で遺灰使わなくなっちゃった
[ID:ZxNb2ndts8A]
- 坩堝の騎士かっこいいから遺灰欲しかったな~
剣盾と槍の二人セットだとなおよし
単体でもティシーよりも強そうだからFP200以上になりそう
高FPの遺灰ってソロばっかりだから100以上で2人とか3人出てくる遺灰がアズラ獣人以外にももっと欲しかった
[ID:dcxdMxqh2.I]
- オレグとイングヴァル同時召喚して二アールごっこしたかった
[ID:YjAGWe956Fw]
- 犬系のネームド遺灰欲しいぜ……
[ID:YbZeszvRTw2]
- ステータスと強靭もりもりのネームド犬か
マレニア第一形態を楽勝でボコった後、エオニアで爆死しそう
[ID:fHCirCv5sWw]
- DLCで狼系の遺灰は来そうな気がする。
[ID:HbGfWgLAGNI]
- カーリア騎士のロールプレイしてるけど、何となくイメージにあった遺灰が見つからない。せめてレアルカリア兵が遺灰じゃなくて傀儡だったらなぁ...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- そういえばゴドリック騎士とカッコウ騎士の遺灰ってありそうなのにないんだな…
DLCに期待?
[ID:/qomUuoiBqQ]
- ありえそうだけどゴドリックの騎士は敗軍と言われてるしカッコウはしろがね人虐殺とカーリア城館に侵攻して返り討ちと還樹を賜るほどの武功を立てた骨のある奴がいなさそうなのがねぇ
[ID:xcqSVPvY//Y]
- ゴドリックが腐った足を舐めようとしてる傍らで騎士の誉を全うするゴド騎士とかいそうだけどな。しろがねの根絶に尽力したカッコウも賜っていいと思うし
[ID:xAmyZb/camQ]
- カッコウ騎士はカーリア王家と敵対(完敗)、レアルカリアとは微妙な関係なのでエリア系敵の割にリエーニエ一帯でもかなり浮いているんだよね。
ストームヴィル城や四鐘楼近くの野営地、大昇降機に至る途中の陣地みたいにリエーニエから外部への道を閉ざすような場所に配置されてるし、特定の君主麾下として振る舞う軍閥構成員というよりも他の地域から流入した外様集団感が強い。
[ID:FN64zMAmXGQ]
- 実際カッコウはレアルカリアが王家と対峙するのに必要な戦力として雇った傭兵が元だから外様なのよね
その雇ったレアルカリアも魔力の武器とかのテキストを見るにカッコウを侮蔑してたようだし
[ID:QZd763GaD6E]
- トロールか大カニ大ザリガニ大熊
なんでもいいから地形破壊できる遺灰ほしい
[ID:JaVoUisRy62]
- モーグウィン勢力RPするならどの遺灰使う? 今のところシロガネ人ぐらいしか思い浮かばないが
[ID:LDkPg/WdEpI]
- あそこしろがねと赤亡者と貴族と烏と白面しかいないからなあ
[ID:POwAnbvWvxk]
- DLCでは連れ歩けるエリア広く多くあるといいな。伝説遺灰は呼べないとかでもいいから
[ID:fbWKFd208XU]
- なんか魔術師塔イベントでインプ召喚したらインプの数が増えるとかクララのイベントこなしたらクラリスとセットになるとかそういうのほしかった ほしくない?
[ID:POwAnbvWvxk]
- 各軍の兵士を一人ずつ呼び出せるバラエティーセットみたいなのが欲しい
[ID:oo1xKyikqAk]
- 遺灰って樹に還れなかった奴を召喚してるんじゃなかったっけ?
でも何人か還樹を賜ってる奴がいるのなんなんだろ
[ID:AT3EmQspu9w]
- 盾アリ、雪原ルーンベア、山嶺巨大ユビムシ、血沼カラス、聖樹の使者の親玉の五体を同時召喚できる遺灰が欲しい
[ID:ewmU6O5..Yw]
- スケルトンと同時に死神呼びたい
そしてネクロマンサーしたい
[ID:d2FkFnGnAjo]
- DLCでマルチでの遺灰召喚追加されないかな……
喪色は無理とか制限かかってても全然いいから、マルチでわちゃわちゃやりたい。ついでに遺灰召喚できる場所も増やしてくれ。
正直、慣れるとソロではまず使わんのよね……
[ID:uzqmi78QTu2]
- 侵入との兼ね合いもあるから難しい所なんよなぁ…
レガシーダンジョン限定なら呼べるのボス戦のみだし良いとは思う。
[ID:jJc.3hVUuHs]
- ユビムシがヒーラーってなんでや、あいつそんなんやなかったやろ
[ID:Rb.WKoX72wI]
- そういや遺灰使わなくなっちゃってから久しいなあ
DLCの遺灰が楽しみだね
[ID:cLZ5h7iTqS.]
- そういや墓守闘士って遺灰ないんだな
似たような見た目の忌み潰しはあるのに
[ID:vRJzhwOQhJk]
- DLCエリア最初の祝福付近にいるマッチョチャクラム2刀モブの遺灰見つけた。
DLCエリアの壷が一杯ある村みたいなところからマップ真南の先端くらいに洞窟があってそこの最奥のボス倒すとゲットだったと思う
[ID:FOYmSU8o3Bg]
- 影の城水没教区にて「火の騎士、クウィライン」発見。イベントにて「祝福の瞳膜」か「暗黒の瞳膜」を渡す。今回は「祝福」を渡した。以下文面
「霊魂の宿った遺灰
火の騎士、クウィラインの霊体を召喚する
召喚された直後から戦い始める
瞳膜の祝福を受け、安堵を得た騎士の霊体
槍に似た大剣を振るい、敵を火で串刺しにする
我らの母、マリカを穢さぬために
たとえ仮初であれ、その祝福は彼を救った
そして救いの先には、ただ戦いが続いている」
暗闇の瞳膜を渡した場合に変化があるかも?
[ID:YzIbYuThstc]
- 暗闇の瞳膜を使用した場合、彼の武器の方が入手出来ました
[ID:gUr44SkCYK2]
- ヨシがヨシな性能してる。
遺灰に迷ったらヨシでヨシ!
[ID:tjlanzSbAfI]
- 周回世界だと影樹の加護のってるっぽいうつしみ以外仕えたもんじゃないってくらい火力も耐久も終わってるんだけど霊灰ちゃんと効果でてんの?これ
[ID:IEYwf.C01FU]
- 亜人団や霊廟兵と野営地にかちこむの好きだけどこういうのdlcに無さそうで残念
[ID:wJe/gzwpNOY]
- ヨシさんが頼りになりすぎる
[ID:fisuOpN2u92]
- ヨシくん、亜人なうえに名前が良いので愛着が沸く
[ID:vG823PSh7Fc]
- DLCのおかげでヴァイク君への嫉妬から解放されました
[ID:B/5Ntusjf8s]
- メスメル戦で霊体をいろいろ出してみたが、どれも連続で体勢崩されてなんにもできないまま瞬殺されてしまった
いまのところDLC産の遺灰はどれも微妙な印象だな
結局は糞食いに戻ってしまった
[ID:PrWtmfmwlTU]
- DLC遺灰が微妙というより、影の地が火力高すぎる
ヨラーンとアンナとか出血効く相手には一択レベルで火力高いけど耐久力は並だし強靭もないから影の地だと即死する
ゴーレムや角の戦士も超強靭で一方的に戦えるはずなのに、影の地は火力高すぎてHPも強靭がすぐ削られて強みを活かせない。特にゴーレムは正面から殴られてダウンとかどういうことなの…
ヒルド・アンドレアス・オルニスなんかもバランスよくて強い。けど影の地だとry(
[ID:brvyxyDWQ7g]
- 個人的にメスメル兵や鍛治ゴーレム辺りは結構頼もしく感じた
前者はかなり手数が多いし後者は性質上かなりタフな上に一応遠距離攻撃持ちだからヘイト役として便利
[ID:Q2Aip6IxZOM]
- 火事ゴーレム強い気がする、相当耐えるし黄金樹の回復で3〜4割回復するし火力もまぁまぁあるしでタンクとしては中々では?
[ID:eJKiqFvKq8M]
- 神鳥の戦士オルニスは割と期待してた強さで嬉しかった
ラスボスはもう別次元の火力してるから写し身以外手も足も出ないのはしゃーない
[ID:pV0In5X/qXs]
- 大口インプは射撃タイプなので割と仕事してくれる
[ID:FTe/e.EEKIc]
- 大大大口インプが欲しかった
[ID:b.7z9.s1M.k]
- 火力でる魔術師がなぜ出ないのか
セレン先生を遺灰化した方がよかったんじゃないか?
[ID:1QpdNA8/VhM]
- せっかく様々なものが追加されても、汚れた者の体力にscaleされることもなく固定なので、特にDLCNG+のエリアでは一瞬で死んでいくばかりで、結局mimicしか役に立ちません。
[ID:n8HNRgJY1GY]
- ルー大柴おるやん
[ID:9.eDgOV/QZc]
- 生成AIが出る前の機械翻訳っぽい。
[ID:JUKIVO2Z9Yg]
- ユビムシ実装したんだし、本編モブの遺灰ももう少し増やしてくれたら嬉しかった
特にイケメンな方の蝙蝠と大柄な狼、あと闘士2種とついでにタコ
欲を言えば、蝙蝠はdlcで本編の咆哮2種を使いこなす新しいタイプを出した上で遺灰化してほしかったな…絶対かっこいいのに…
鷹と違ってダウン復帰性能は最低レベルなのがマズいかな
[ID:O6vDILPaHYg]
- 結局写し身最強のまんまか
FP300とか400とか使うめちゃつよ遺灰が欲しかった
[ID:dcxdMxqh2.I]
- 鍛冶ゴーレムのページにコメントあったけどヒーラーに徹して回復してあげるとメスメル倒すらしいぞ
[ID:gYTeTEnmCxk]
- 写し身は性質的に最強になるのはまあそうだろうなって感じだし……
[ID:SxUaxHATLJg]
- DLCカンスト周回だと結晶人の評価がめちゃくちゃ高かったわ、霊灰強化をろくにできてなくても体制立てなおす時間を捻出してくれる。特にレラナ戦では頼りがいがあった
[ID:unI4DNUo/9M]
- 僕の乙女人形の遺灰はどこですか?
[ID:mmCuGlRQLk6]
- 精霊ミミズ君の遺灰どこやねん!
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 坩堝の騎士の遺灰期待してたけど来るわけないわなーと
[ID:/GFKJ.menZ.]
- エルデ界のラスティこと糞食いを超える奴現れたか?
高耐久、高火力、デバフと何でもこなせる奴をよー
[ID:i76awePtIDU]
- アレキサンダーの遺灰とか欲しかったな
DLCならアンスバッハとかエイゴンの遺灰も
[ID:YRJQEQQw8Pw]
- 狭間の地からいる新しい遺灰がユビムシだけなの悲しい……角の戦士とかモブ敵の中でも頭一つ抜けてるヤツ遺灰にしてくれるのは嬉しいけど、俺は忌み子とか墓守闘士とか呼びてぇよ……
[ID:SxUaxHATLJg]
- 高周回だと自キャラステに依存の写し身以外使い物にならないから、周回数に合わせて他遺灰も強化されるシステムにしてほしいわ
[ID:HtC8RbtMfhE]
- ラダーンといいベールといい開幕召喚邪魔してくるのはやめてくれ。こういうタイプのボスは本編にいなかったよな
[ID:e9KRkQ0HOIg]
- DLCになっても結局ネームドの遺灰しか役に立つのなかったな
一般遺灰の存在意義がない
[ID:vHzzm./N7Rk]
- 大口インプくんがいるじゃない…
[ID:4pXMlU31296]
- 写みちゃんしかもこれでナーフ済みってのがすごいね
ナーフ前は敵の攻撃を敵NPCばりに避けてたし
[ID:47TayPlh8eI]
- 遺灰の攻撃力やモーション、生命力の検証したいんだけどいい方法ないかな?
適当にモブと戦ってもらって散るまでの総ダメージをメモる概算しか割り出せないよね。攻撃力もどこかのモブを叩いてもらうしかないよね
そもそもそういう情報って需要ないかな?
[ID:9M9rtF57uVg]
- あります(迫真)
第三マリカ教会前のトロルなんかは攻撃も遅くて一発ずつ確認しやすそうじゃないですか?
[ID:PO0v7avpBwQ]
- ザミェルの廃墟のザミェル騎士、エブレフェールの内壁の聖樹騎士(片方どちらかは先に倒す)とかとタイマンさせると色々観察できて楽しい、ただこいつら普通に強いからネームドや+9,10でも結構やられる
[ID:SxUaxHATLJg]
- 情報有難う御座います。ちょっと調べてきます。
[ID:9M9rtF57uVg]
- 通常遺灰のHP強化欲しいな現状だと打たれ弱すぎて亡者以外後半の出番がなさすぎる
[ID:4DeWkrMnn4Y]
- ボニ村で無限に遺灰で遊べるドン!してくれたのありがたいわ。そして案外あの無限リスポする変態たち強いのねプレイヤーとして戦うとそうでも無いけど遺灰の加護7位だと普通に押し込まれて負けるの見るわ。
[ID:RFNZdL3QUrk]
- 騎士スケルトンの遺灰…どこ…?
[ID:rnFeEkHla2g]
- 作中におけるタイムトラベル等の結果として、もし巫子時代のマリカの遺灰をゲット出来たら欲しくない?
私は欲しい、めっちゃ欲しい
雑魚雑魚でも全力で愛でますわ
[ID:IdA9u4iI1eU]
- でも当時の時点でマリカ死んでたらもう何もかも変わるやろ……
それ言ったらクララ(人間)が欲しい
[ID:SAGAXqb3SIc]
- 角の戦士はアズラの獣人みたいに2人組にしてほしかったな
大曲剣と曲剣2刀流のふたりとも遺灰にしてほしかった
[ID:pglfgjDY1ek]
- 鬼強靭と鬼強靭削りで一人でもマレニア第一形態は大分なんとかなるのに、二人もだしたらマレニアちゃん泣いちゃうだろ!
[ID:SxUaxHATLJg]
- ミケラの遺灰を実装して欲しいな
プレイヤーの背後について、通常攻撃に光波つけてほしい
[ID:KpH8zQ8ciH.]
- dlc3週終えて思った事としては、ティシー姉さんが全編通して最強霊体だった
追加ネームドとかも一通り使ったけど、火力が頭ひとつ抜けてる上に場持ちも良い
[ID:hmcPWlRGVY6]
- 血盟騎士ロールプレイするのにちょうどいい遺灰はいないだろうか...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- そう言えば血盟関係の遺灰って全然無いな…王朝にも一応いるしろがね人か、姿無き母の血授繋がりで血鬼の呪術士とか?
[ID:743Vti0QnTU]
- 姿なき母繋がりで血鬼良いなぁ。しろがね人が王朝にいるで思い出したけど、腐った亡者も王朝RPに使えそうだなぁ...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 血鬼くんと一緒に二ーヒル!二ーヒル!二ーヒル!しようぜッ!
[ID:SxUaxHATLJg]
- やはり血鬼か...素で出血持ちだからモーグの大ルーンとかとも相性良さそうだなぁ...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 出血とモーグの大ルーンがあれば皆んな王朝に迎え入れられるんや!
と開き直って自分はヨラーン&アンナ
格好も黒いし
[ID:4pXMlU31296]
- そうか、そもそもモーグって色んなやつ王朝に迎え入れてたから一番自由度高いのか。他勢力のゴドリック騎士とかも血盟戦技与えられてたし。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 最初のNPCがヴァレーだし、翁やその弟子、血の指、貴族、血盟祈祷、しろがねといいやけにモーグ陣営のレパートリー多いなと思ってたけど、これもしやDLCではモーグと関連深いのが来ますよ的な伏線だつたから?
[ID:SxUaxHATLJg]
- カーリア騎士の遺灰が欲しかった…
[ID:mMVLiKtsD/k]
- 血の貴族、ナタンの遺灰、、、
[ID:pglfgjDY1ek]
- なんで中身肉ちゃんの遺灰がないの????
歯の鞭とボニの解体包丁を+10にして角人コスも用意してたのに
こんなのって…こんなのって、あんまりじゃないか…
[ID:lkoMgHU.nxY]
- なんだその人の心とか浜で死んでそうなコスプレ……
[ID:SxUaxHATLJg]
- 王族の幽鬼の遺灰とか次でほしい
[ID:rL4WiC.fe.g]
- カーリアに属する騎士の遺灰がほしいなぁ
[ID:0t9l.RD1j76]
- 「◯◯兵の遺灰」シリーズって全部、右下に所属勢力の紋章が描いてあるんだね
ずっと兵が持ってる盾に描いてある塗装だと思ってたけどよく見たら角度的にそれだとおかしいし盾持ってないやつも多い
プレイヤーが判別しやすいようにフロムが描き加えてくれたんだろうけど、フロムゲーの一番好きな要素が世界観な自分としては各勢力の紋章を公式で教えてくれるのはありがたい
[ID:OcFwQSO8yoM]
- DLC含めて7勢力の紋章・兵の戦闘スタイル・所属勢力の背景を知れるのは本当に楽しい、遺灰だから喚べば自分がその勢力に所属してる一兵士であるかのように戦える
[ID:OcFwQSO8yoM]
- 何か怒涛の上方修正入ってちょっと笑った
[ID:yTpkUuxAo1M]
- まさか角の戦士くんに強化入るとは思わなんだ
[ID:4pXMlU31296]
- まだあんま試せてないから分からないけど、あの一切怯まない強靭踏まえての体制崩し耐性上昇って中々な気がする
角の戦士筆頭に強靭が高い遺灰は大分強くなったかな?
[ID:SxUaxHATLJg]
- まじで影の地じゃ写し身以外がお通夜だったし妥当
[ID:B/em4UID/Ik]
- 遺灰よく使う人間としてこの修正は嬉しいね
遺灰自体の性能もアップしてるし影の地での強化も入るしで色々試せるようになった
写し身もそれはそれでいいもんだがやっぱり色んな子を使ってみたいわな
[ID:YVPQe9rBR4I]
- メスメル兵が他の兵シリーズより強化が貰えているだと…!?
[ID:ASir4L1Z2EI]
- 写し身お仕置きじゃなくて他を強化なのはとても良きこと
[ID:j1BvQ81KxEg]
- カンスト周回とは言え加護も強化も+10のヨラーンアンナがモブの両刃剣黒騎士一体すら倒せずあっさり倒されたから喜ぶほどの強化はないかも
狭間の地トロル相手にフローサクスも使ってみたけどこっちもあっさり負けるくらいでアプデ前とそんな変わった感じなかったし
[ID:1Me5p0pSNCU]
- 高周回はもう、周回毎に遺灰に補正入るくらいしないと無理そう
[ID:4pXMlU31296]
- 周回してるならこのゲームもう分かっただろ?って補助輪外されるようなもんだと考えれば正しい。
[ID:hfLJNfpLGl2]
- 周回の敵強化と同じ割合の遺灰強化入れば解決しそうなんだけどな
[ID:jTazB2RdAME]
- 写し身はどうしても仲間というよりドール的な感じで空しいから今回の修正は嬉しい
[ID:SAGAXqb3SIc]
- DLCでは写し身を使わないのが一種の縛りになるレベルで写し身以外がすぐに溶けてたからね…これで写し身以外の遺灰も色々試してみようって気になるかも。もちろん写し身に色んな魔術祈祷やアイテムを持たせて賑やかに戦うのも楽しいけどね。
[ID:HI.76nCbZPQ]
- 呪剣士ミラとかいう周囲の敵皆殺しウーマン(テキストからの推定)
なんか索敵力上がったのか召喚したら雑に敵を殲滅してくれる様になった。
[ID:MGqDXDVMYGE]
- アプデ内容見るに褪せ人タイプの遺灰はプレイヤーみたいにステの割り振りがされてるんだね
[ID:TymLNkphmIU]
- 奥まった小部屋のトロルと戦わせて眺めてるけど全然体勢崩れなくなったね、マジで一回も見てないかもしれん。 ...ところで結晶人さん割れなくなっちゃいました♡とかないよね?
[ID:RpPu1J4NIiQ]
- アプデで強化されたが、やはりカンスト周回では写し身以外は弱いな。エブレフェールの聖樹騎士とタイマンさせると+10まで強化していてもほぼ確定で負ける(写し身以外で勝てるのはティシーぐらい)。伝説の遺灰とは・・・?
周回数に合わせた強化を追加して、せめてネームド遺灰は聖樹騎士や黒騎士ぐらいには楽に勝てる強さでないと、設定と会わない気がするが・・・。
[ID:xePByNba/X.]
- 7周目ミドラー相手にルーテルやテウルですら半分削るまで生き残れない中、結晶人は最後まで半分以上残した状態で生き残ってくれた・・・。打撃を使わない相手には囮として滅法優秀だな・・・
[ID:0aecqeSFPYE]
- テウル弱体化で騒がれてるが、写し身以外の遺灰は加護バフ乗ってない感じする。元の火力と耐久は上がった感じするが、本編と影の地でダメージの差がほとんどないし、とにかく打たれ弱くなってる気がする。
霊灰に加え、アプデの霊灰強化乗ってるとは思えない性能になってる。
[ID:mqYbe4PUlew]
- オウガで試した。
的はラウフの神鳥戦士、霊灰max、距離は大体同じ
アプデ前霊灰10チャージショット:595
アプデ後霊灰10チャージショット:225
おそらくアプデで強化は入っているがなんらかしらの手違いで写し身以外の遺灰に霊灰の効果が乗らなくなっている模様。
耐久力も影の地では大幅に下がっている。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- なるほどね
いじったら変なとこおかしくなったんだな
[ID:lj/qSzz6hps]
- フィンレイはちゃんと体幹値が上がっている実感があったから、強化がちゃんと乗ってる遺灰と乗らなくなっている遺灰がある印象
[ID:pbnJyT9tpQI]
- 仕事ガバガバすぎるやろ、いくら売れても所詮は中小ってことか
流石にわざとサイレントナーフしてるとは考えられんし
[ID:cBBgEQkobQ.]
- ほとんどの遺灰強化ってアプデだけど逆に弱体化してね?俺だけ?
試しにいろんな遺灰使ってみたけどどう考えても攻撃力減ってる。
あ、引き続き写身使ってねっていうミケラ様からの啓示なんだねOKOK
[ID:2uJ/zsNA17U]
- ほとんど、もしくは全遺灰に霊灰の効果が乗らなくなってるっぽい。早く直せフロムぅ
[ID:SlRZVZ9cR1k]
- まあ単なるミスなんだろうけど、「写し身以外が弱すぎるから皆写し身を使う→写し身だけナーフするんじゃね?」
みたいなこと言われてた中で全遺灰アッパー調整なのが評価されてた感じあるから、あちゃーって感じだな。
気付くのが遅かった&プレイヤーに先に気付かれてしまったというところも何やってんだかって印象ある
[ID:RDNB9y3kcyo]
- 単純に、やりたかったこと(そしてプレイヤーの要望に沿った改良)ができてないって感じよね
誰も得してない
[ID:Eb2Z85biPnE]
- 結果としては弄ってない写し身が安定して強いというのが何よりの皮肉だな
流石に修正はされるだろうが、逆に言うとそれまでは写し身くん最強伝説は継続だ
[ID:UYFTO/xYm9o]
- アプデ日から発覚までのラグを考えると、上方修正発表されたあとも特に試されず、変わらず写し身が使われ続けたんやなって
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 写し身以外が強くなったところで写し身が弱くなった訳じゃないしな
ましてや名無しの汎用遺灰なんてどれだけの人が使うのか
[ID:BSH6WlDsg5c]
- 写し身と周囲の差を埋めるためのアプデなのに対抗馬のテウルが脱落して写し身が唯一神になってるの流石に草
[ID:tVnd54R5E4Y]
- 霊灰が効かなくなってるバグみたいだし、
これが治ったらまたテウルくん復活するはずや
[ID:Pv5VwUe/6tU]
- 敵同士のダメージ判定に対して霊灰でダメージ倍率かけてるって言うことなのか?
だとしたら今まで霊灰が効いてると思ってたけど実は効いてないみたいな遺灰が結構あった?
フロムのプログラマーくんちょっと仕事が適当すぎない?
[ID:ing4TqDjexM]
- アプデ当時大口インプのところにも書きましたが炎攻撃力上昇しましたと言ってもそもそも大口インプが炎属性持ってなかったりしますからね
見た目は確実に炎だからこれも設定ミスなんでしょうけど
[ID:1Me5p0pSNCU]
- うつしみ君ガチプレイヤーはいても他の遺灰ガチプレイヤーはすくなすぎて発覚遅いのほんま
[ID:/XYzq9xRb0I]
- だって多少強くなったとしても1週目のラダーンに耐えられない時点で写身以下だし
[ID:hYLWz43KPYk]
- 写し身以外の遺灰を全アッパー調整するつもりで根幹の被ダメ与ダメの計算部分意いじったら計算が全部滅茶苦茶になるって悪い意味でフロムらしいお粗末さだな
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 本編で使う分にはいいがよりにもよって…
[ID:bgt7YlSoz5I]
- ちょうど加護取り損ねで+9のキャラあったんで軽く検証
相手はボニ村の影人 検証はヨラーンの刀両手R1
加護+9:67ダメージ 加護+10:67ダメージ
…なのでテウルに限らず+9→+10でダメージの変化がないので現状加護の強化が機能していない可能性が大です
その上で強化+9とはいえ加護+10でそこまで防御力の高くない影人相手に2桁ダメージって常識的に考えたらおかしいので多分+0相当になっていると思われます
[ID:foU.bumkvbk]
- 多分体幹値とかいじるのに、写し身以外はいったん全部初期化して個別に調整したんだろうなぁ。で、加護の効果乗せるの忘れたか、乗らなくなったと。恐らく狭間の地攻略する分には問題ないんだろうな
[ID:LsVen8FyGZE]
- 写し身以外存在価値がないっつーかなんつーか
写し身が超強すぎてこいつだけでいい……って訳じゃなくて他の遺灰が弱すぎて選択肢がないんだよな
道中はモブ遺灰をいつでも何処でも呼び放題ならウキウキで連れ回すのに、基本的に呼び出すのがボス戦しかねぇのが、他の遺灰のオワコン度を加速させてる
[ID:pBRz/x5EN9g]
- 脳筋ゴリゴリ高レベルだと写し身の方が強いのは当たり前だけど純魔とか低レベル帯だと普通にテウルや糞喰い、ティシーとかもぶっ壊れレベルで強いと思うぞ。カンスト影の地でさえ巨大系ボス以外は離れてチクチクだけで終わりかねないし。
[ID:qgzq96WCaHY]
- あれだけ調整して1つもテストしてなかったんかな
それとも本編環境だけでテストしたか
[ID:c1K3alvD7w2]
- 本編ではちゃんと強化されてるの?
[ID:qZ6.TudP502]
- されてるってコメントは結構あるね
[ID:SlRZVZ9cR1k]
- おかしいなとは思ってた
まあカキコしなかった時点でただの後出しなんだけど
[ID:ODARCAuHN4w]
- 写し身自体の性能をナーフせずに他の遺灰を使わせるようにしたいなら、写し身召喚のデメリットをでかくするか、他の遺灰の召喚コストもHP消費にするくらいはしないといけなさそう
写し身ばっかり使われるのは召喚のしやすさも大きな理由だろうし
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 冗談抜きに他の遺灰HP5倍くらいにしないと使われるようにならないと思う
なんならそれでも写し身の方が強いまである
[ID:CjFHiNFzybs]
- そんなに違ったのか…
[ID:8W/GUFbJq0k]
- なんか霊灰の効果がのってないからって理由言う人結構いるけど狭間の地でも弱くなってる気がするんだよなぁ
イチオシの糞喰い+10が両手持ち殴りで130くらいしか出てないんだぜ?
アプデ前はもっと出てたと思う。確証無いけど。
[ID:2uJ/zsNA17U]
- それなら少し前に誰かが言ってたダメ計算式が対人になっちゃってる説も影響してそうだね。霊灰バグも同時発生しておかしくなってるに1ルーン
[ID:SlRZVZ9cR1k]
- さっきアプデ前にたまたま撮ってた動画確認したんですが、狭間の地での片手殴り(ギデオン戦)が120~くらいですかね。
[ID:iRF1hQFwXyA]
- 写し身ってそもそも火力が他の遺灰とはレベルが違うからな本体の性能に依存するとはいえ
そこからカスタマイズ次第で耐久性も上げられるんだからそりゃこいつ使うよ
[ID:yTpkUuxAo1M]
- 召喚するシチュエーションもほぼ同じのボス戦とかだからぶっちゃけ召喚コストに差があるにしても同じリスク踏んで召喚するなら写し身糞喰い極一部名前付き以外は攻略時わざわざ選択肢に入る事ってまずないんだよね
序盤のそもそも遺灰がないか鑑賞時くらいなら他のも使う時あるだろうけど
[ID:sJ7y9GeAzB2]
- 写し身が一番強いのは仕方ないとして、大部分が趣味で使おうにも厳しい性能してるってのがあかんのかね
あとは強化素材か…これのせいで本編攻略中に色々試すのきついんだよな
[ID:8W/GUFbJq0k]
- 趣味でも厳しいってのがよく分からんな、低周回の本編までなら適当な骸骨とか召喚してもある程度は耐えるし敵の体力据え置きであっちこっちタゲがぐるぐるするから遺灰だけで戦ったりしない限り相当ヌルゲーだと思うけど。写し身なら瞬殺&脳死ゴリ押しできるってだけで。
[ID:qgzq96WCaHY]
- 写し身はカスタム利きやすいけど、相手の特性によっては他の遺灰のが強い場面は結構あったり。ガン攻めで強靭低い相手ならボコしてくれるオレグ兄貴、集団系遺灰だと動きがダントツで良くて場持ちも良く地味に死の騎士キラーの大盾兵、死のデバフでしっかり削ってくれるティシー、出血強いぞヨラーンとアンナとか
[ID:rxrYJ.D5ulU]
- 写し身に関してはどうしてもアクション苦手でマルチも怖いっていう人に自分のクローンを作らせてあげる最終救済策だから別枠で考えたほうが良い、わざわざこいつだけFP初期値でも使えるようになってるし。
[ID:qgzq96WCaHY]
- 別に開発に救済なんて考えないと思うよ
サポート前提ならアプデ前テウルは余裕でガチだったし
自分基準だから低レベや低体力だと写し身にそんなに信頼置けないし
意図してどーのこーのじゃなくシンプルにバランス調整がクッソ下手なだけでしょ
[ID:UYFTO/xYm9o]
- 写し身使わないキャラをアプデ以降に初めて起動してあっさり殺られたのみてなんかおかしいなと思ったらこんな不具合起きてたんか()
写し身以外をアッパー調整でバランス改善しようとしたら不具合でむしろ写し身一強を助長させてたとか草も生えんぞ!
[ID:DYRLK6M9eZw]
- バグなのか調整ミスったのか、あるいはまさかこれで正常なのかまだはっきりとはわからないけど、本編に既にあった要素の調整で今更こんなことになるのはちょっとな…。そりゃゲーム作りって俺みたいな素人が思うより何十倍も大変なんだろうけどさぁ…
[ID:Hj0BBavBWq6]
- そもそも他の遺灰はステータス固定だからどう足掻いても写身に勝てないけどバランス調整するって言ってもどうすんの?
まあ遺灰バランス2年放置しておいて今更調整します!ってバカみたいだけど
[ID:hYLWz43KPYk]
- 上にもあったけどステ固定じゃなくて周回ごとに的と同じように遺灰も強くすれば多少はマシになるんじゃない
まあ絶対しないだろうけど
[ID:B0x6plfVOa2]
- 周回すると同じ遺灰が溜まってっちゃうからプラス10まで強化した奴は同名の遺灰を素材にしてさらに強化できるとかしてほしいわ
ステータス2倍とは言わんが1.5倍とか複数出せる系の遺灰は召喚できる総数増やすとか
まぁステ2倍や召喚数増やせても敵モブに蹂躙されそうだけど…
[ID:nrKv3BxpXCU]
- いっそ写し身を削除しましたなんて事は起きないよね…
[ID:f0XnerL2k.w]
- 順当に全遺灰強化されてたとしても写し身と極一部の使える奴とそれ以外っていう構図になりそう
[ID:pbnJyT9tpQI]
- ボス対策装備にすれば、当然写し身も対策装備になるし、考えることも少なくて済むんだよな。
写し身呼んでる最中は自キャラのHP半分してはどうか、って昔要望送ったよ。回復する手間も省けるし、設定的にも生命を別けるかんじで違和感は少なそうだなと。
それくらいしないとバランス取れないと思ったんだ。
[ID:miKc5CXWAI.]
- 写し身弱くするとまた発狂伝染するやつが出るから今回のアプデは丸い対応だと思われてたんだけど…
[ID:4eiouF/hu4I]
- 結構写し身一択って人多いのね。
写し身は装備構成次第で強くも弱くもなるから、ボス戦のたびにお着換えするのが面倒でここぞってときにしか使わんなぁ。
UNACみたく保存機能があればもっと使ったかもしれんけど、大体はティシーかアモンで済ませちゃうわ。
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 7で止めておいた方がいいんか?
[ID:gOV9XOq9nQ6]
- 枝間違えて変なんなっちゃったわスマン
[ID:gOV9XOq9nQ6]
- いっそのこと写し身もHP消費じゃなくFP消費で召喚か、回復アイテムである肉団子、マリカの祝福の使用もロックかけとかんといかんよ・・・
ちょっとコイツいるだけでボス戦の難易度激変しすぎるというか、やりすぎてる
[ID:B/em4UID/Ik]
- カンスト周回だとレベルカンスト写し身以外頼りないから弱体化しないでほしい…
[ID:/JlMyPih9NI]
- カンスト難易度まで考慮するとなぁ
でも今回のうっかり案件もそうだし、現状の写し身一強もやりすぎてるのもいかんと思うわ
[ID:B/em4UID/Ik]
- 強過ぎると思ったやつが縛ればいいだけなのに何故ユーザー全員にナーフを強要するのか理解出来ん
[ID:8pH/nTC0JCM]
- それな。下手な頃は写し身に頼りつつ、慣れたら敢えて弱い遺灰を使ったり、遺灰自体を縛ったプレイも楽しいのに
[ID:FJva.IuuEj6]
- 過去に何度もナーフされた武器や戦技や術等らは結構とやかく言われてたのに、写し身はあまり言われないの何故なんかな?これも結構ゲームバランス大きく崩してる要素だと思うんだが、全体的に硬すぎる火力高すぎるカスタマイズできるしで・・・
[ID:B/em4UID/Ik]
- レベル上げすぎると本体性能も写し身性能も高くなって簡単になりすぎるからレベルアップに大幅な制限をかけよう
[ID:YrDxM9EYH8k]
- 武器や戦技とかと違って、使わない人は遺灰自体使わないからじゃないかな。あと、使える場所も基本ボス戦なのと、対人関係ないし。騒ぎ出すのってだいたい対人勢じゃん
[ID:baF6cmBIc5c]
- エルデンリング2がもしあるなら、ダンジョンとかは遺灰出し放題な仕組みにしてほしいねぇ
小姓の遺灰とか連れ回して冒険したいのよね
[ID:rxrYJ.D5ulU]
- 80種以上ある遺灰の、その殆どが弱体されてる(らしい)という凄まじい不具合なんだけど
そもそもが写し身しか使われてなかったから被害としては凄く軽微ってのが笑いどころだよなコレ
アプデ前は写し身(と糞喰いかテウルくらい)しか使われてなかったのが写し身しか使われないようになっただけ
[ID:UYFTO/xYm9o]
- 糞喰いも写し身も使ってないなあ
折角ぼっちでもパーティプレイできるみたいな機能だし好きなキャラ使わないともったいない
[ID:SAGAXqb3SIc]
- そもそも霊薬、バフ、遺灰、回復って流れが何回もトライするゲームなのにテンポ悪すぎてどうにかしてほしいところ…
遺灰が単にHPかFP消費するのが原因だけど今更過ぎるかな
[ID:miKc5CXWAI.]
- 弱い遺灰でも序盤に手に入る物なら繋ぎとか導線になってると思うし、遺灰自体テキストやストーリー等RP部分の役割もあるから全部同等の強さにする必要はないと思う(今回想定されてた全体の底上げは誰も損しないし嬉しい)
遺灰無しでも全ボスクリア可能な設計になってるし、強い救済枠もいる今のバランスがちょうどいいかな
アッパー調整ミスは早く修正してもらって…
[ID:Aj5UUND/pfg]
- まあでも明らかに弱く設定してある遺灰は何かしら使い続ける理由は欲しいよね。3回くらい呼べるとか、ダンジョンで呼べるとか…
[ID:SlRZVZ9cR1k]
- 遺灰のダメージ計算式・与ダメージが対人基準+スケーリングを受けて弱体化しているの有志の検証も出てきた
狭間の地でも火力が異様に低い原因もこれか?
[ID:p6jBPosDkAI]
- とりあえずフロムはさっさと遺灰周りで現在想定外の挙動起きてますってゲロってアプデ以前の仕様でいいから早急に戻して欲しいというのが正直なところ
その程度のことならすぐに出来るだろう
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- タレットのラティナ型と、発動でパナして消えるオウガ型、発動回数分デコイを設置する貴人型
とかにしても良かった気がしたけど、結局アイテム枠と戦技枠のどっちかに被るな
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 遺灰も召喚してアクションしてすぐ消えるけど何回も使えるような第三の魔法枠でよかったな。それならローデリカプレイも捗るだろう。
[ID:miKc5CXWAI.]
- ダクソ2の小サインみたいな形式でそれやったら面白そう
[ID:2uJ/zsNA17U]
- はぐれ狼やインプみたいな下級の遺灰はどこでも呼べてティシー等の特別な遺灰は還魂碑が近くにないと召喚不能とかならもうちょっと遺灰間で差別化はできてたかもしれない
[ID:foU.bumkvbk]
- 自分は遊び以外では遺灰は縛る派だけど、遺灰盾チク全部使って当たり前みたいな人にとっての難易度が下がりすぎちゃうんじゃないかな。なら縛れよと言いたくなるけどなんかそうじゃないらしいし。
[ID:qgzq96WCaHY]
- カッコウ騎士の遺灰がない以外の不満は特になし
[ID:vSCQ9e3Us3w]
- あれのネームド遺灰ないのは本当に納得
[ID:Oo0hYwI4vME]
- アモンみたいなあんまりポジティブなこと書かれてないフレーバーテキストの遺灰もいるんだし、史上最も多くのしろがね人を○して伝説になったとかいうぶっ飛んだ奴がいて欲しかった
[ID:OUdrjHb1Y.A]
- カッコウ騎士は出自からして伝説に祀り上げられそうな程の奴が出てこなさそう
カーリア騎士はいてもよさそうだけど
[ID:c1K3alvD7w2]
- 写し身以外の遺灰も最終版のボスには歯が立たないってだけで、好みで使うものだし、個人的には今までの強さに不満はなかったけどな。
それはそれとして強化も嬉しいからサイレントナーフ修正はよ。
[ID:YNP1/UIQ3NE]
- むしろ遺灰だけでラダーン倒せるくらいにすりゃええのに
ひたすら彼方から回復をすればって感じで
難易度はユーザーの方で調整してくださいってゲームなんだから
[ID:8E.enpkoRsM]
- ある程度難易度は自分で調節できるゲームではあるけどそれはそれとして一定の難易度はラインとして用意してないとゲームとして破綻しちゃうでしょ。
遺灰回復だけで余裕なゲーム性にするならソウルライクである意味が無い。
[ID:1kTTYO2O34o]
- だからこそテウルがほんといい塩梅だと思う
全力支援してギリFP切れ前にラスボス倒せるくらいだし
[ID:CjFHiNFzybs]
- もうすでに破綻してるんだよな…
やっぱゲームは誰でもクリアできていいもんじゃないよ。
誰でもクリアできるならクリアしたところで何も価値ないし、ただの時間の無駄。ゲームは競技みたいなものだということを忘れてはいけない。
[ID:83kuxVujjeQ]
- eスポに脳焼かれてない?競争するって誰よ?ゲームは元々1人で楽しむものだから大事なのは遊んでる自分自身が第一だぞ
[ID:TymLNkphmIU]
- バグ調整でアンドレアスさえも影の地の犬一匹に手こずるなんてのを聞いて試してみたけど、犬どころかメスメル兵込みでも余裕勝ちしたんだが……もしやもう直された?
[ID:SxUaxHATLJg]
- 余裕勝ちできるかはその時の運で変わるから与えるダメージ見た方が確実
[ID:CjFHiNFzybs]
- そもそも影の地の強い方の犬は直剣とかで適当に殴り合おうとするとプレイヤーでも割とボコられるし
[ID:QSX3tlkb3hg]
- 霊灰の不具合修正来たぞ
[ID:MQLFta8Wzaw]
- 動物とか名前つきの遺灰のやつらも別個でバグってたのか ヨシ!とか散々な弱さになってたもんな
[ID:4eiouF/hu4I]
- ボニ村で色々試してきたけどテウル先生はもちろんの事、他の遺灰もまぁそこそこ強くはなってた感じはする。ヨラアン姉妹の柔らかさはどうしようもない
[ID:MNC5.RZU/GU]
- 体制値が結構強化されてない?関門前で集団戦させたときに前は割とタコ殴りにされてたけど今は全然体制崩し起きない。
[ID:oGLqjSXKC7E]
- 狭間の地では特に顕著だね、一般遺灰の火の僧兵がザミェルの廃墟のモブにタイマンで一度もダウンしない、かつ体力それなりに残して勝ったから体力も一通り強化されてる
[ID:SxUaxHATLJg]
- 生き返ったみたいだね、良かったよ
蜘蛛サソリ帰っておいで~
[ID:Eb2Z85biPnE]
- カサカサカサカサ!
カサカサカサ…
カサカサ!
[ID:QR5xozfnPX.]
- ps5版直ってなくね?
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- オンライン繋いだかい?HPはちゃんと調べてないけど、火力はゴリっと戻ってたよ
[ID:oWAaLYyNg3o]
- loginしてなかったあ
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- マリケス戦で遺灰全く動かないんだけど、バグ?
[ID:Dx5TKlP7seU]
- イングヴァルさんはどう変わったんだろう(検証が面倒)
[ID:1QQvq7fQLuk]
- DLCには伝説の遺灰はいないが入手SEからしてオルニス、テウル、フローサクスが伝説ポジションのようだ
しかし結構格が高いアンドレアスや大きめの厄ネタ持ちのヨシが伝説ではないので隠しアイテムとしての意味合いが強いかも
[ID:caFj0cISzkI]
- 影の地に伝説がないのは土地柄というかフレーバー的な意味もある気がする。
事実上見捨てられた勢力であるメスメル軍とそれに滅ぼされかけてる角人って構図だからポジティブな伝承は少なそうだし
実際アンドレアスなんかはそのメスメル軍の中においてすら鎮圧されて負けてる有様でヨシは剣聖とはいえ弟子の立場で武勲のある英雄とかではないのかも。
オルニスもテウルもフローサクスも戦いで活躍したみたいな風にはあまり書かれてないから「伝説になれなかった伝説級の遺灰」って事なのかもしれん
[ID:/q/0riznLKs]
- 騎兵タイプの遺灰欲しかったな
落馬周りの仕様のせいで実装出来なかったんだろうけど
闘技場では使えない縛りでツリーガードとか…強すぎるか
[ID:dFqiAXXB8VU]
- ラティナさんはその辺の狼にライドンするけどカイデンはどうなのかな あいつも敵の時はその辺の馬にライドンしてたような
[ID:mMg6G/PTVTc]
- 馬に乗りそうなカイデン含め騎士系遺灰全部試したけどダメだった。
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- ヨラーンとアンナみたいなのがいるんだしラティナとロボの遺灰に変化できるパターンがあっても良かった
ラティナ自身イベントで全部終わったらロボの傍に葬ってくれとか言うし
[ID:ssPo5XA1Fd6]
- ラティナとロボもそうだしクララとクラリスも欲しかったな あと、大きな妹で焼き払えしたかったな
[ID:l1HzpmyyWPY]
- 落馬するとへなちょこモーションで悪あがきする夜騎兵さんの遺灰欲しかった
フレイル持ちだとなお良し
[ID:4pXMlU31296]
- 本編もDLCも遺灰無しでクリアして、1から祈祷プレイで始めたんだけど、2回めだしってことで遺灰使ったら遺灰楽しいな
ちょっと新鮮な感覚でプレイできて二度美味しい縛ってよかった
[ID:wULYDd9hmh2]
- ボスを粗方倒しちゃうと呼べる場所少なくなるし、周回しすぎるとパワー負けしてくるからどこか適当に呼んで遊べる場所ないかなぁ
祝福に近くて敵が多めに居たりリポップする強モブが居て霊灰使える場所って城砦正面とか雪の尾根道とかグレイオールの飛竜とかしろがね殲滅崖の下くらいしか思いつかないわ
他にいい場所あったりしないだろうか
[ID:/q/0riznLKs]
- 影のアルターから魔石剣のワープで行けるラウフの遺跡で神鳥の戦士とタイマン張る所で呼べる。あとは青海岸で亜人の剣聖がいるとことか
[ID:TymLNkphmIU]
- ちょっと小走りする必要はあるけど無限湧きする中ボス格と何度も戦わせられていい場所だ
目の前に祝福設置したいくらいだわ
[ID:/q/0riznLKs]
- 正面広場から黒騎士2体部屋とか崖路の終わりから血鬼の群れとか探せば意外と見つかるな、遺灰遊びついでに武具マラソンも出来てちょっとだけ嬉しいわ
他にも穴場ないもんか
[ID:/q/0riznLKs]
- 還魂碑の設置場所が乏しいのに置いてあるエリア一帯でしか召喚できないのが残念ですね
特に敵とかいないフィールド上でもfp/hpさえ確保してるなら自由に召喚させて欲しかったです
どうせマルチプレイ時は召喚できないんだから対人バランスには何ら関わらないんだし
[ID:tneyhF5COFc]
- マシンスペックとデバック量的に無理じゃね?狭かったり落ちやすいところじゃ使い物になら無いし。
[ID:TymLNkphmIU]