ビルド/魔術教授の戦魔術学特論

最終更新: 2024-04-15 (月) 11:24:44
更新情報
更新日2024-04-15 (月) 11:24:44
投稿日2022-06-19 (日) 23:22:49
ビルド概要
カテゴリ魔術系
説明魔術メインの魔術師ビルドの考察。タイマン、協力、侵入での運用を想定。
評価いいね! 122 
目次

ステータス [編集]

素性囚人LV132
生命力44精神力31
持久力18筋力11
技量15知力77
信仰6神秘9

 タイマンでの構成が記されているが、まずは、『ビルドの運用・解説』まで、スクロールしていただきたい。

武器 [編集]

右手1魔力の猟犬爪左手1アズールの輝石杖
右手2魔力のシャムシール左手2蝕紋の盾
右手3左手3

防具 [編集]

女王の頭冠胴鎧鱗の鎧
手甲戦魔術師の腕巻足甲ブライヴの足甲
タリスマン1ラダゴンの肖像タリスマン2黄金樹の恩寵+2
タリスマン3緑亀のタリスマンタリスマン4魔術師塊のタリスマン

戦技 [編集]

戦技1我慢戦技2戦技なし
戦技3冷気の霧戦技4カーリアの返報
戦技5戦技6

魔法 [編集]

魔法1輝石の速つぶて魔法2カーリアの速剣
魔法3カーリアの貫き魔法4魔術の輝剣
魔法5永遠の暗黒魔法6渦巻くつぶて
魔法7輝石のアーク魔法8カーリアの円陣
魔法9降り注ぐ魔力魔法10魔術の地

ビルドの運用・解説 [編集]

このページの概要 [編集]

 戦魔術学特論へようこそ。
 このページでは、魔術師のマルチ入門用の解説から、『マルチ汎用魔術師の考察』で行ったような、魔術師ビルド全般の考察まで幅広く取り扱う。
 また、タイマン、協力、侵入での運用を想定する。
 このページでは、まずは魔術師のマルチ入門用の『魔術学院入門編』から取り扱う。しかし、既にマルチプレイ慣れしていれば読む必要はない。
 次に、本題である、『ビルド構築理論』、そして、『実践編』を取り扱う。ここでは、魔術メインで立ち回る魔術師にとって、重要な情報をまとめたつもりだ。
 最後に、戦技や武器、祈祷も活用する、複合ビルドの考察も含めた、『未検証・不採用を含めた考察』を取り扱う。こちらは、興味がなければ見る必要はない。
 また、情報の取捨選択ができるように、簡単な概要を除いて、情報自体はほとんど折りたたんである。気になった内容だけを開くとよい。

 また、このビルド構成において参考にした『対人ガチ勢の備忘録』、本ビルドページと『マルチ汎用魔術師の考察』にていただいたコメントに感謝を。
 コメントを参考にした部分には、(米)とつけておく予定。

 ビルドページへの要望や感想、参考になった点、ビルド構成の相談、魔術の仕様、本ビルドへのアドバイスなど、何でも構わないので、コメントをいただければ幸いだ。

最近の更新内容と今後の方針 [編集]

 自分が更新していない場合でも、アンケートなどによっても更新日時が更新されるようだ。自分が更新した際には、こちらに記しておくことで対処したいと思う。混乱させてしまい申し訳ない。
4/15…久し振りの更新。新しい発見としては、再現が難しいが、誘導する魔術の殆どで絶技の曲射じみた運用ができそうなくらい。月は誘導と旋回強すぎて駄目。メテオ系は1、2発くらいロックオンした対象に向かって飛んでいる?実戦的には星砕きで引き寄せる方向を変えるくらいか。もう少し検証したら考察の方に追記する。また、色々あって、今後も更新頻度が落ちそうなことと、回線の関係から、今後はまともにマルチプレイできる時間が限られそうなことを報告。人が多そうな時間帯ではかなり厳しそうだった。色々と試してはいるが、今のところは人の少ない時間帯を選ぶしかなさそう。ラグいままマルチプレイするわけにもいかないので、最近は検証の他、上質魔、キンバサなどをソロで試していた。最近気になっているのは均等振り筋魔。また、レベル150における有力そうなビルドは殆ど把握できたと思うので、時間のある際に、まとめて考察に記しておきたい。
3/31…防具が大体決まった。貴人の帽子、密使胴(または失地騎士)、放浪騎士手甲、ブライヴ足。女王の頭冠は隠密行動において致命的に目立つ。頭は死骨の面もいいかも。1.09について追記。あと、戦魔の構成を少しだけ変えた。最近は協力でも侵入でもアズール杖でいい気がしている。
3/28…魔術の地の「魔術の威力を高める効果低下」でおかしいと思い調べたところ、様々なバフが魔術・祈祷に乗らなくなっていることに今更気づいた。黄金樹に誓って、勇者の肉塊、シャブリリの叫びなど、戦技、祈祷、アイテムによるバフは殆ど乗らなくなっているようだまた、魔術の地が魔力属性強化ではなく魔術強化に変わったのでは?と思ったがそんなことはなかった。おそらく魔力属性強化の効果自体がスケーリングされているはず…。
3/27…フレイルがまともな武器になっていて驚いた。鎚よりもR1連打が遅い分、初段の振りが速いのが特徴か。鎚と差別化できていて感動した。落とし子の星々の知力補正Aで、初の知力補正Aの武器ができたのもめでたい。大型武器全般もかなり速くなっている。丁度使っていたモーゴットの呪剣が強化されて複雑な気持ち。軽ロリは幾らかマシになったが、まだまだ強い。一応、13周目に突入。次に試すビルドが悩ましい。重複していた内容や、要らなそうな内容をいくつか消した。
3/24…1.09について追記。侵入者にとってはかなり厳しいアプデだと思う。
3/23…ひどく遅かったじゃないか…。対人における魔術の地と魔力纏い霊薬の弱体化、軽ロリ弱体化が最も大きいか。侵入がやや厳しくなるか。白面歓喜はようやくと言ったところ。創星雨は…よくわからない。他に弱体化が必要なものがあるのでは…?
3/21…12周目突入。戦魔ビルドはカンスト周回まで既に完成してしまったので、試しに技40神魔ビルドで舌攻略している。ついでにビルドも追記。試しに二人舌攻略してみたが、ストームヴィルですら厳しい。舌使用時3対2はまだか…。対複数戦慣れした侵入者2人+カンストモブを2人で捌くのは流石に骨が折れる。
3/14…自分用周回舌攻略ガイド追記。こうしてみると、意外と舌攻略している場所が少ない。ところでサイン溜まり引き継ぎはまだか…。技量40で神魔を試しているが、意外と悪くないかも。モーゴットの呪剣カッコいい。
 3/9…実践編、進捗を追記、考察、未解決問題を追記。コメント返信できておらず申し訳ない。
 考察に扇の重力石の検証を追記。王家の忌み水子よりはかなり有用なはず。
3/8…実践編、侵入考察を追記。
3/6…実践編のコンセプト、考察の現状の環境と今後の予想を追記。アプデはまだか…。
3/4…実践、対人考察を追記。一応、11周目攻略に突入。
3/3…未完成のビルドに追記。魔術師ビルドの考察を行うのなら、魔術師以外のビルドの情報も必要だろう。
3/2…実践編、対人考察を追記。かなり決闘寄り。侵入、被侵入、共闘等でも需要があれば、個別に追記したいと思う。
3/1…自分用1周目攻略を追記。もしかしたら、レベルを少し下げるかもしれない。レベル150での複合ビルドも一通り使ったが、イマイチだった。どれもかなり知力寄りだが、おそらく、信魔(祈祷あり)>戦魔>信魔(祈祷なし)=神魔>筋魔=技魔くらい。戦魔自体は、知力を確保し、ある程度の生命、持久、精神力を確保し、最低限の武器を持てるようにするだけなので、多少レベルを下げても、それほど変わらない。
 考察にいくつか追記。
 見やすくするために、内容や目次を整理している。今後の未検証・不採用を含む考察では、それまでの考察をまとめた形にすることで、文章量を減らしていく予定。
 以下は、以前の追記。考察は省略。

クリックで詳細を表示

魔術学院入門編 [編集]

 できるだけ丁寧な解説を心がけているが、できれば『初心者向けガイド』や『用語集』などのプレイガイド、『魔術師向けの情報』を見てから読むことを推奨する。こちらでは、ひとまず、想定するマルチプレイの概要を説明に入ろう。

要点 [編集]

 マッチングを快適にしたいなら、レベル132、武器レベル通常+22以上、喪色+9以上にする。
 協力、侵入なら、王都ローデイル~崩れゆくファルム・アズラがオススメ。遠方の場合、どこに呼ばれてもいいように記憶しておくこと。闘技場は円卓にある像を使えばよい。

マルチプレイに必要な知識 [編集]

 まず、マルチプレイで必要となる知識として、マッチングに必要な知識、タイマンで知っておくべきこと、協力や侵入での魔術師の注意点などを紹介する。
 また、『オンライン要素』、『サイン溜まり』に基本的な情報は乗っているので、先に目を通しておくとよい。

マッチングについて [編集]

 先程紹介したページを見ていれば、使うアイテム、サイン溜まりなどについては問題ないはずだが、レベルや武器レベルによっては、マッチングしにくい場合もあるだろう。
 結論から述べると、レベル132、所持したことのある武器の最高レベルが通常強化+22以上、喪色強化+9以上ならマッチングしやすい。
 また、マップでL1を押せば、マルチプレイの活発な場所がわかるので、目安にするとよい。

クリックで詳細を表示

・ステータスについて
 ステータスの振り分けは生まれ直せばいいが、レベルの上げすぎには注意。マッチングしにくくなる。

クリックで詳細を表示

・武器について
 武器レベルを通常強化+22以上、喪色強化+9以上にするため、鍛石系の鈴玉が全て入手可能になる、ファルム・アズラまでは進めておこう。それまでは、隕石の杖だけでもなんとかなる。
 喪色強化+9はともかく、通常強化+22は素材集めをするよりも、ファルムアズラに行く方が早い。

旧・タイマンの概要…2/23 [編集]

 闘技場の決闘ができたので、タイマンの概要は必要なくなった。
 とはいえ、決闘でも、これらが参考になるかもしれないので、書き残しておきたい。

クリックで詳細を表示

協力について [編集]

 基本的な概要は、『オンライン要素』を参照。ボスの撃破が目的で、継戦能力が問われる。

クリックで詳細を表示

侵入について [編集]

 基本的な概要は、『オンライン要素』を参照。鉤指の主の撃破が目的で、瞬間火力が求められる。

クリックで詳細を表示

自分用魔術師1周目攻略…3/1 [編集]

 データを作るたびに意識していたことなど。最近、レベル120のデータを作り直しているので、改めて書いてみた。

クリックで詳細を表示

自分用周回および舌攻略ガイド…3/14 [編集]

 周回について。まだ未完成。

クリックで詳細を表示

 マルチ攻略、舌攻略に向いてそうな場所について。追記予定。

クリックで詳細を表示

魔術教授のビルド構築理論 [編集]

 以下は、私がレベル132のビルド構成を考える際の基準となる内容を記してある。一応、レベル120〜150くらいなら参考になると思うので、皆のビルド構成の一助となれば幸いである。また、ここではある程度の信頼性があると判断した情報を取り扱っている。もっと愉快な考察は、後ろの『未検証・不採用を含めた考察』にある。

ビルド構築理論の要点 [編集]

 ステータスでは、生命力40~60、精神力38、知力60~80が目安。
 杖は、知力60寄りなら早熟型、80寄りなら晩成型から選ぶと効率的。
 防具は、強靭、特殊効果、見た目で選ぶ。
 タリスマンは、ラダゴンの肖像、ラダゴンの爛れ刻印、魔術師塊のタリスマンがオススメ。
 また、装備重量はできるだけ、中量か軽量になるようにしたい。
 魔術は、カーリアの速剣、輝石の速つぶてがオススメ。
 以下、タイマン、協力、侵入での要点。

 青聖杯瓶を使う前提なら、精神力は38以下でも問題ない。使わない場合、かなり精神力を上げる必要があるだろう。
 また、強靭に直結する関係で、持久力の優先度は高い。25はほしい。
 武器は、祝祭の鉈、シャムシール、打刀、猟犬の爪+我慢、トリーナの剣もオススメ。
 また、速剣、速つぶて以外を多用する場合、最速詠唱はほぼ必須なので、アズールの輝石杖がオススメ。
 知力は比較的優先度が低いが、アズールの輝石杖は晩成型なので、できるだけ80に近づけたい。
 強靭は、55、68、82あたりがオススメで、大山羊タリスマンや大壷の武具塊も有力。
 魔術は、カーリアの貫き、ハイマの大鎚、魔術の輝剣、永遠の暗黒が特に有力。
 早熟型の杖と技量40の組み合わせは、タイマンなら有力。

 知力と精神力が最優先。燃費に直結するからだ。知力は80近くが理想だが、レベル150未満の場合は、ラニの暗月が使える68以上で、ボス前に知力溜まり+魔力纏いの霊薬を使用するのが現実的か。
 武器は、生贄の斧がオススメ。FP回復がないと正直厳しい。筋力16未満でもよいが、16では真鍮の盾や暗月の大剣などもあって有力。
 杖は、68以上ならカーリアの王笏、喪失の杖、カーリアの輝石杖がオススメ。燃費の関係から、これ以外の杖が候補になることは少ない。
 タリスマンは祖霊の角、捧闘の剣、ゴッドフレイの肖像あたりもオススメだが、捧闘の盾のタリスマンが優先。これをつけるだけで、ある程度の即死が防げる。
 魔術は、輝石の氷塊、渦巻くつぶて、岩石弾、喪失の杖二刀流での夜のつぶて、夜の彗星などがオススメ。
 ボス相手に、ラニの暗月か彗星アズール+青色秘雫霊薬のどちらかはほしい。

 知力が最優先。瞬間火力が足りないので、知力80に頭防具、タリスマンなどでバフを重ねたい。
 武器は、とりあえず猟犬のステップをつけた武器は必須。我慢や暗黒波も有力。
 杖は、ルーサットの輝石杖、喪失の杖、アズールの輝石杖あたりがオススメ。
 タリスマンは、ゴッドフレイの肖像、魔力の蠍、捧闘の剣のタリスマン(エフェクトあり)、身隠のヴェール、鉤指の偽装鏡あたりがオススメ。身隠のヴェールは、エフェクトの発生するバフは隠せないので注意。つまり暗殺。また、一部のエフェクトは、見た目のみ上書きする手もある(例えば、因果性原理は我慢で見えなくなるが、効果は発動する)。
 魔術は、ほうき星、夜の彗星、ハイマの砲丸、星砕き、ローレッタの絶技、魔術の地、夜巫女の霧、回帰性原理あたりがオススメ。
 霊薬は、鉛色硬雫+緋色泡雫の短期決戦か、魔力溜まり+自由枠の長期戦のどちらか。
 最低でも、一人は奇襲で倒す前提でないと厳しい。

戦魔術学的ビルド構築…2/17 [編集]

 コンセプトを持って試行錯誤すること。

クリックで詳細を表示

 また、自分が考えるときには、こちらを使っていることもある。
 しかし、ビルドの方向性が決まってからの厳密な最終調整に使うものであり、これを使えばビルドが構築できるわけではない。

クリックで詳細を表示

用語集 [編集]

魔術師(独自) …魔術メインで立ち回るビルドをさす。
 このページでは、筋魔、技魔、信魔を定義し、その他を狭義の魔術師として分類している。

クリックで詳細を表示

強靭…強靭についてを参照。これがあるほど怯みにくく、対人では特に重要。51以上はほしい。

クリックで詳細を表示

耐久指数(独自) …HP×100/(100-カット率)をさす。

クリックで詳細を表示

魔術威力指数(独自) …魔術威力補正×タリスマン等の倍率をさす。

クリックで詳細を表示

総FP量(独自) …最大FP+青聖杯瓶による回復量✕青聖杯数をさす。精神力向上による、恩恵の大きさを比較するための概念。

クリックで詳細を表示

燃費(独自) …消費FPに対して与えられるダメージをさす。

クリックで詳細を表示

チェイン…嵐脚による怯みからのカーリアの速剣など、連続して攻撃を当てられることをさす。

クリックで詳細を表示

ガード貫通武器…一部の武器は、盾によるダメージカットを一部無視してダメージを与えることができる。

クリックで詳細を表示

早熟型の杖、晩成型の杖(独自)…魔術威力補正が、知力61以降で伸び悩む杖と、知力61~80で大きく伸びる杖。
 前者を早熟型、後者を晩成型の杖としている。

クリックで詳細を表示

ステータスの再定義 [編集]

 …旧・ステータス基準では、魔術メインでのタイマン、協力、侵入を全てこなすのは困難。以下、戦魔術師のステータス基準。かなり基準を明確にした。また、信魔、神魔などは別。
 また、ステータスには、デメリットや互換性を考慮すれば、防具やタリスマンを含めてもよいものとする。
 ただし、協力を想定しない場合、精神力は30以下にしても構わない。

素性星見or囚人or放浪騎士or侍基本的には、星見か囚人
LV120~150レベル120~150とのマッチングを考慮して、132がオススメ
生命力40~6040が最高効率かつ最低限だが、もう少しほしい
精神力31~45最大FPが装備込で青聖杯瓶回復量220を上回る、38がオススメだが、青色種子も考えれば、45もあり
持久力9~30スタミナと装備重量が効率的
筋力8~26杖と武器に相談
技量12~4040+ラダゴンの肖像で詠唱速度が最大だが、アズールの輝石杖+ラダゴンの肖像が安定
知力60~8080近くはほしいが、早熟型杖の活かしやすい60を下限とした
信仰6~24使う魔術次第で上げる。黄金の魔力防護対策には信仰17と黄金律の聖印が必要
神秘7~9不要…のはず

 以下、具体的な解説。

クリックで詳細を表示

魔術メインでない場合のステータス [編集]

 以下に、魔術メインではない場合のステータスの目安も記しておく。

クリックで詳細を表示

 そして、このビルド構築理論では、筋力26以下、技量40以下、信仰24以下の、狭義の魔術師のビルドを考察する。
 筋魔、技魔、信魔、神魔については、下の『未検証・不採用を含めた考察』で取り扱う。

武器・戦技 [編集]

基本的な武器と杖の考え方について [編集]

 武器も装備も千差万別だが、魔術師ならば、杖が必要だろう。また、右手武器、左手杖がオススメ。

クリックで詳細を表示

補正値に関する情報…2/7 [編集]

 ここまで補正値に関する情報を詳細に記してある場所はほぼないはず。尤も、このwikiの情報を元に、私の検証を合わせたものなので、正確か知る術もないのだが…。

クリックで詳細を表示

 以下は、上で定義したように、筋力26以下、技量40以下、信仰24以下で使える、主要な武器と戦技の考察。未検証や、以上の定義で使えないものに関しては、後ろの考察にもある。

魔術師にオススメの武器と戦技 [編集]

・オススメの武器
 以下に、必要能力値の割に優秀だと感じた武器を適当に載せておく。○は、その中でも優秀だと思ったもの。必要能力値の高いものはできるだけ省いてある。

クリックで詳細を表示

 以下では、筋力20以上、技量23以上、信仰25以上を含め、必要能力値や要求されるステータスは高いが優秀な武器。他にも色々あると思う。

クリックで詳細を表示

・オススメの戦技
 ○は普段装備、△は場合によって装備か検討中、空欄は未検討。付け替え不可の戦技は除いた。

クリックで詳細を表示

杖について [編集]

 基本的には、とそれぞれの杖のページの補正表を見ればわかるが、下に簡略化したものを載せておく。◎はオススメの杖。

クリックで詳細を表示

 以下、主な武器と使える武器一覧。

クリックで詳細を表示

防具・タリスマン [編集]

防具の考え方 [編集]

 実践的には強靭確保が重要だが、見た目も大事にしたい。

クリックで詳細を表示

オススメのタリスマン [編集]

 以下に、オススメのタリスマンを記す。

クリックで詳細を表示

タリスマンの採用基準など [編集]

・伝承系交換則
 本ビルドでは、知力+5タリスマンを採用する場合がある。
 つまり、このタリスマンの一枠には、ステータス+5分の価値がある。
 このことから、非常に理に適ったタリスマン選択の一つの基準を見出した。
 …しかし、誰が思いついてもおかしくない内容なので、どこかで被っていたらすまない。
 また、ラダゴンの爛れ刻印の再評価により、相対的に、伝承系タリスマンの優先度が下がった。

クリックで詳細を表示

・爛れ刻印耐久向上理論
 ラダゴンの爛れ刻印をつけるべきかが度々議論されるが、敢えて、ラダゴンの爛れ刻印を耐久力向上タリスマン、持久力、筋力、技量向上タリスマンの二つの点から考察してみる。

クリックで詳細を表示

 ラダゴンの爛れ刻印を耐久力向上タリスマンとして考えた場合、
持久力、筋力、技量が初期値+5以上かつ、
生命力44以下がベースである場合、赤琥珀+2以上の耐久向上タリスマンである。
 また、持久力、筋力、技量向上タリスマンとして考えた場合、
持久力、筋力、技量が初期値+5以上かつ、
生命力47以下がベースである場合、元の耐久を確保したうえで、12以上のステータスを振ることができる、極めて有力なタリスマンである。

 以下、主な防具とタリスマン。

クリックで詳細を表示

魔術・祈祷 [編集]

オススメの魔術 [編集]

 とりあえず、カーリアの速剣と輝石の速つぶてを採用するべき。輝石の速つぶては、夜のつぶてでも構わない。
 タイマンでは、魔術の輝剣、流星群、永遠の暗黒。
 協力では、輝石のつぶて、渦巻くつぶて、ほうき星or夜の彗星(喪失の杖二刀流)、岩石弾、ラニの暗月。
 侵入では、魔術の地、ハイマの砲丸、星砕き、ローレッタの絶技、回帰性原理あたりがオススメ。

全魔術の必要知力一覧表…10/7 [編集]

 知力を上げることで、どの魔術が使えるようになるかがわかる表。知力70以上であれば不要だが、複合ビルドなどを考える際には有用だろう。

クリックで詳細を表示

 以下、主な魔術。

クリックで詳細を表示

魔術教授による実践編1『戦魔(仮)』 [編集]

 これらの考察からビルドを構築し、現在、以下のビルドを運用している。また、デフォルトの武器や戦技の順番がわかりにくいので変えている。名前をつけないと不便なので、とりあえずこのビルドを『戦魔(仮)』とする。

コンセプト…3/6 [編集]

 タイマン、協力、侵入をこなせる、カーリアの速剣と輝石の速つぶてを軸にした、燃費のよい魔術師。

クリックで詳細を表示

 以下、封印している武器、戦技、魔術、その他。

クリックで詳細を表示

進捗…3/9 [編集]

 攻略もついに11週目。侵入やタイマンでも様々な対策を試してきたが、このビルドをベースに黄金の魔力防護や魔力属性耐性持ちに対処するのが困難。モブに防護はきつい。爛れた樹霊に斧槍R1で200とかハゲそう。魔力属性以外の武器とか岩石版の円陣とか岩石エンチャとか溶岩エンチャとか発火とか飛沫とか火の玉とかほしい。
 再度、武器種を検討中。魔術との組み合わせや必要能力値、重量に対する性能を考えると、シャムシールと斧槍が頭一つ抜けている気がする。鎚も必要能力値、重量の割に強靭削りが高いので悪くはないかも。大鎌はなかなか優秀。
 検討中なのは、精神力を削り、筋技14で大鎌+慈悲短剣、筋13技15で蟲グレイブ+猟犬爪、筋15技12でルッツエルン+慈悲短剣、筋11技15で打刀+猟犬爪、筋14技12で失地騎士斧槍+慈悲短剣あたり。

ステータス [編集]

 以下は、本ビルドのベースとなるステータスだ。

素性囚人LV132
生命力40精神力38
持久力25筋力11
技量15知力67
信仰6神秘9

 生命力40…最低限かつ最高効率。
 精神力38…最大FPが最大強化された青聖杯瓶の回復量、220を超える。
 持久力25…25までは、装備重量の伸びがよい。
 筋力11…打刀、両手持ちで生贄の斧が持てる。
 技量15…猟犬の爪が持てる。爛れ刻印込みで解体包丁も持てる。
 知力67…女王の頭冠で知力70、知力溜まりの霊薬で80まで上がり、侵入や攻略なら、魔術補正も最大限活かせる。
 信仰6…とりあえず不要。
 神秘9…不要。
 これを運用していたが、今なら、レベル132なら以下のステ振りにすると思う。

素性囚人LV132
生命力44精神力31
持久力18筋力11
技量15知力77
信仰6神秘9

 生命力44…流石に40は厳しい。これに恩寵込で46.5相当。
 精神力31…38あればベストだが、青瓶抜きでも決闘では過剰。攻略や侵入では、これ以上削ると違和感が大きかった。
 持久力18…恩寵込で持久力25相当のスタミナ。このくらいはないとスタミナが足りない。対人では、石を耐える強靭55は確保しよう。強靭54以下には人権がない。
 知力77…これが最重要。頭冠込で80。70とは雲泥の差。
 また、レベルの主流帯が上がっているようなので、レベル150に上げた。大体、生命力と知力が上がっただけなので、運用に変化はない。レベル140でも良かったが、きりがいいので150にした。

素性囚人LV150
生命力49精神力38
持久力25筋力11
技量15知力77
信仰6神秘9

 盾は蝕紋盾、武器は猟犬爪が確定で、後は自由。
 知力が80近いので、知力溜まりの霊薬は不要。

タイマン、協力、侵入の構成と要点 [編集]

要点

・速剣と速つぶてを駆使する
・他の魔術を使うなら、魔術の輝剣を先に使う
・アズールの輝石杖+ラダゴンの肖像で、最速詠唱を確保する
・困ったら猟犬爪+我慢
・黄金の魔力防護は諦めるゴリ押し

武器・戦技

右手1魔力の猟犬爪左手1アズールの輝石杖
右手2魔力のシャムシール左手2蝕紋の盾
右手3左手3
戦技1我慢戦技2戦技なし
戦技3冷気の霧戦技4カーリアの返報
戦技5戦技6
クリックで詳細を表示

防具・タリスマン

貴人の帽子胴鎧失地騎士の鎧
手甲放浪騎士の手甲足甲ブライヴの足甲
タリスマン1ラダゴンの肖像タリスマン2黄金樹の恩寵+2
タリスマン3魔術師塊のタリスマンタリスマン4緑亀のタリスマン
クリックで詳細を表示

魔術・祈祷

魔法1輝石の速つぶて魔法2カーリアの速剣
魔法3カーリアの貫き魔法4魔術の輝剣
魔法5渦巻くつぶて魔法6ほうき星
魔法7輝石のアーク魔法8カーリアの円陣
魔法9レナラの満月魔法10
クリックで詳細を表示

運用・解説

 タイマンでは、魔術の輝剣、輝石の速つぶて、カーリアの速剣、我慢がメイン。

クリックで詳細を表示

要点

・燃費のいい杖を使う
・道中が長ければ、生贄の斧、祖霊の角も装備する
・基本は速剣速つぶてで、他の魔術は必要に応じて使う
・魔力耐性の高い敵には冷気の打刀と岩石弾を使う

武器・戦技

右手1魔力の打刀左手1カーリアの王笏
右手2魔力の慈悲短剣左手2カーリアの騎士盾
右手3左手3
戦技1冷気の霧戦技2戦技なし
戦技3輝剣の円陣戦技4カーリアの返報
戦技5戦技6

 輝剣の円陣は、魔術の枠を圧迫しないために採用。強靭削りが大きく、慈悲短剣の致命補正とも相性がいい。致命補正が高く軽いから慈悲短剣なだけで、好きな武器でもいい。
 魔力の打刀は、魔力耐性の高い敵に使う。正直、シャムシールでいいと思う。
 神聖な生贄の斧+祈りの一撃は、近接戦や杖二刀流の必要がなければ持っておくとよい。また、祈りの一撃もあるので、両聖杯瓶を節約できる。
 カーリアの王笏は、特定の魔術強化を除けば、最も燃費がいい。回れ回れも強い。ただし、喪失の杖二刀流+夜のつぶて、夜の彗星も有力。右手にカーリアの輝石杖を持つのもあり。最近はアズールの輝石杖でもいいと思うようになってきた。
 盾は、裏に持っておくと気が楽。騎士盾がお気に入り。しろがね盾は見た目が汚れていなければ使った。

防具・タリスマン

貴人の帽子胴鎧密使の鎧
手甲放浪騎士の手甲足甲ブライヴの足甲
タリスマン1魔術師塊のタリスマン(自由枠)タリスマン2鉤指の偽装鏡
タリスマン3ラダゴンの肖像タリスマン4捧闘の盾のタリスマン

 強靭は51あると楽だが、それ以上に耐久も燃費も余裕がない。防具はオシャレと隠密性を意識。因みに、前まで使っていたカーリア騎士防具の性能はかなり低い。
 主の場合、偽装鏡を緋琥珀+2にしている。
 自由枠のタリスマン1には、場合によって、竜印のタリスマン、祖霊の角なども用いる。

魔術・祈祷

魔法1輝石の速つぶて魔法2カーリアの速剣
魔法3アデューラの月の剣魔法4渦巻くつぶて
魔法5ほうき星魔法6ハイマの砲丸
魔法7ローレッタの絶技魔法8ラニの暗月
魔法9魔術の地魔法10

 殆どの魔術は燃費が悪いので、カーリアの速剣、速つぶてをメインにする必要がある。
 また、他の魔術は、必要に応じて使えばよい。一撃で倒せる敵には未発見ボーナス込のほうき星、対大型には渦巻くつぶて、対多数や角待ちにはアデューラの月の剣やハイマの砲丸、ロックオン範囲外を含めた遠距離攻撃にはローレッタの絶技、強敵にはラニの暗月、魔力属性の通りにくい敵には岩石弾といったように、使い分ける。最近は岩石弾を外しているが、絶対にあったほうが楽。なくても速剣があればなんとかなる。

運用・解説

 速剣と速つぶてがメイン。右手は、杖二刀流や近接戦の必要がなければ、生贄の斧を持っておくとよい。
 魔術は、上述したように使い分ければよい。余裕があれば、魔術の地も使う。FPの残り具合を見ながら、魔術を使い分けよう。

要点

・見つけらないように気をつけて奇襲する
・一瞬で仕留めきる瞬間火力が求められる
・霊薬で高火力を強引にねじこむ

武器・戦技

右手1魔力のシャムシール左手1アズールの輝石杖
右手2狂い火の聖印左手2しろがねの盾
右手3左手3
戦技1我慢戦技2戦技なし
戦技3戦技なし戦技4カーリアの返報
戦技5戦技6

 最低限の近接戦を行うため、シャムシール、パリイ盾を採用。
 回帰性原理専用の狂い火の聖印、瞬間火力を確保するために、ルーサットの輝石杖を採用していたが、アズール杖に変更。ルーサットの補正値高すぎ。

防具・タリスマン

貴人の帽子胴鎧密使の鎧
手甲放浪騎士の手甲足甲ブライヴの足甲
タリスマン1鉤指の偽装鏡(自由枠)タリスマン2緑亀のタリスマン
タリスマン3魔術師塊のタリスマンタリスマン4ラダゴンの肖像

 防具など、余程の重装でない限り、どうせ即死するのでオシャレしておくが、軽量の方がいいかもしれない。また、発見されにくくなる鉤指の偽装鏡はつけておきたい。侵入者の色は目立ちすぎる。胴を失地騎士あたりにすると強靭が仕事する。
 ラダゴンの爛れ刻印は、解体包丁を使わない場合は不要。
 自由枠のタリスマンには、場合によって、身隠しのヴェール、捧闘の剣のタリスマン、ゴッドフレイの肖像なども用いる。

魔術・祈祷

魔法1カーリアの速剣魔法2輝石の速つぶて
魔法3魔術の地魔法4ほうき星
魔法5ザミェルの氷嵐魔法6ハイマの砲丸
魔法7星砕き魔法8ローレッタの絶技
魔法9巨剣陣魔法10回帰性原理

運用・解説

 まずは奇襲。オススメはハイマの砲丸や星砕き、ほうき星、ローレッタの絶技あたり。場合によっては、魔術の地や黄金の大矢と合わせてもよい。
 また、魔術師とバレると、黄金の魔力防護を使われる恐れがあるので、奇襲で仕留めきるのがベスト。しかし、最近は侵入がきた途端に防護も多いのできつい。時間を惜しまないのであれば、時間稼ぎに徹しておくべき。
 仕留めきれなければ逃げる。敵モブ利用しながら、星砕き、回帰性原理などでヘイトを稼ぐ。とにかく、すんなり敵モブを倒させてはいけない。
 チャンスがあれば、緋色渦の泡雫+鉛色の硬雫の霊薬を使い、一気に仕留めたい。
 回帰性原理とは共存しにくいが、軽量化+魔力纏いもありかもしれない。流石に大山羊あたりを着込めば、強靭も機能するだろう。
 最初に1人落とすパターンは、モブが倒す、巨剣陣+ほうき星、星砕きによる落下、横槍でのハイマの砲丸あたりがほとんど。その後の展開は、巨剣陣のおかげで割となんとかなっている。怯み方が大きいので、割と何でも繋がる。

闘技場・共闘について [編集]

 アプデで闘技場が追加されてしばらく経ったので、共闘についての解説を記す。とにかく、立ち回りが重要。構成は汎用性を意識した。最近、度々記憶構成を換え忘れるので、侵入、協力、闘技場を問わず、できるだけ統一したいと思っている。共闘では、タイマンや侵入に近い構成にすれば問題ない。

共闘の要点 [編集]

・すぐに倒されないようにする
・相手に無視されないような戦いをしていれば平気
・味方が倒されたら復活するまで生き残る

共闘の構成 [編集]

クリックで詳細を表示

運用・解説 [編集]

 共闘では、すぐに倒されないこと、相手に無視されないような戦い方をしていること、数的不利は生存を優先すること。これらが大事。

クリックで詳細を表示

アイテム [編集]

 基本的には入手が容易だったり、購入可能なアイテムをメインに使っている。また、タイマンでは基本的に使わないが、状況次第で使うものもある。詳細は『マルチでの前提知識』の『タイマン』の詳細に記してある。
 装備アイテムは、大体以下のような並び。
・ショートカット

道具左青聖杯瓶道具右赤聖杯瓶
道具上霊薬道具下霊馬の指笛
道具遠眼鏡道具呼び声頭等

・装備アイテム

矢1矢2黄金の大矢
ボルト1ライトニング大ボルトボルト2爆発大ボルト

 矢…足場チェックやおびき出し。滑車の弓か角の弓がオススメ。
 黄金の大矢…黄金樹に誓って用。能力不足でも使える。コメントにて提案。
 ライトニング大ボルト…侵入してもされても必要。
 爆発大ボルト…侵入してもされても必要。

道具1扇投暗器道具2屑輝石
道具3火山壺道具4拘束具、水子、擬態など
道具5茹でカニ道具6ぬくもり石
道具7ランタン道具8せっけん
道具9虹色石道具10なし
クリックで詳細を表示

・ジェスチャー

ジェスチャー1跳ねる歓喜ジェスチャー2手を振る
ジェスチャー3オーオーオージェスチャー4へたりこみ
ジェスチャー5土下座ジェスチャー6感謝を

 好きなジェスチャーを使えばいい。
 自分は、舌攻略時には、挨拶が『感謝を』ではなく、『恭しい一礼』にしている。また、魔術師してない時はお辞儀にしていたが、使い分けが面倒だし、モーションが好きなので『感謝を』にする。

クリックで詳細を表示

魔術の小技 [編集]

 そんなに対したテクニックはないが、書いておく。ほぼ魔術関係。

クリックで詳細を表示

結論・課題 [編集]

 二刀流や高性能な遠距離戦技等も手強いが、黄金の魔力防護が最大の課題。対策らしい対策は多分無い。決闘ならゴリ押し。回復は知らん。

クリックで詳細を表示

対人考察…3/4 [編集]

 以下、闘技などで強力な構成など。決闘寄り。
 まず、ビルド関係ないもの。武器種など。

クリックで詳細を表示

 続いてビルド単位。

筋力
技量
知力
信仰
神秘
信魔

侵入考察…3/8 [編集]

 以下、侵入で有力な構成など。
 まず、被侵入の考え方。

クリックで詳細を表示

 侵入側の戦略など。まずはビルドに寄らない部分。

クリックで詳細を表示

 続いてビルド単位。意外とどのビルドも戦えるのかもしれない。

筋力
技量
知力
信仰
神秘
信魔

未検証・不採用を含めた考察 [編集]

 前回の考察を貼り付けたままのものもあるが、更新していくので許してほしい。

未解決問題(米)…3/9 [編集]

 コメントに感謝を。何かしらの対策を考えてからコメント返しをしたいと思っていたものの、上手くまとめられていないので、とりあえずはここに記しておきたい。かなりの時間が経っているのに、未だに返信できず、申し訳ない。

クリックで詳細を表示

現状の環境と今後の予想…3/6 [編集]

1.09について…3/31 [編集]

 一言で言えば、ワンパンが困難になった。侵入がかなり苦しくなったのではないだろうか。

クリックで詳細を表示

1.08.1の頃 [編集]

 以前から書いておくべきだったかもしれない。1.08.1。あまり意味のある内容ではないので、見る必要はない。

クリックで詳細を表示

未完成のビルド [編集]

 長らく実践してきたものの、協力での燃費や瞬間火力が不足している点、魔術メインでの運用が困難な点などがあり、実践例として十分な内容ではないと判断したので、こちらの考察に移した。

魔術教授による実践編4『筋魔』…1/27 [編集]

剣継ぎを携えてリニューアル。ステ振りはかなり工夫した。完成度はかなり高いと思う。後々追記する。魔術メインではない近接重視。FPも切り詰めた。
 闘技場では、基本的には王家グレソで戦い、黄金の魔力防護相手には剣継ぎで殴っている。剣継ぎには筋力27にするだけの価値がある。因果性原理と剣継ぎの組み合わせが気に入っている。

クリックで詳細を表示

魔術教授による実践編2『技魔』(米)…2/8 [編集]

 コメントにて提案いただいた落とし子の星々を採用した『カーリアの輝石杖型技魔』を再検討。レベル150であれば、十分に戦える。
 正直、ステ振り自体は筋魔、信魔、神魔に比べ、良く言えばバランス型。悪く言えば器用貧乏気味。

クリックで詳細を表示

魔術教授による実践編3『信魔』…2/14 [編集]

 タイマンの構成を追記。記憶構成が悩ましい。
 レベル200くらいまでなら知力80信仰30が信魔の結論だと思う。多分、杖はアズール杖か王笏の2択だが、アズールの方が良さそう。しかし、どうにか回れ回れを活用したい…。聖印はどう考えても黄金律聖印一択。

クリックで詳細を表示

魔術教授による実践『神魔』…11/6 [編集]

・進捗
 複合ビルドは火力不足のイメージがあったが、極めて順調。現状、不満も欠点もほぼなし。
 協力では、アデューラの月の剣を採用することで、道中の安定感が増し、凍結も容易になった。
 ステ振りも完成している。改善の余地がなくて困る。

クリックで詳細を表示

技神魔ビルド…3/21 [編集]

 神魔で技量40を振った。技魔と神魔を足して割った半端なビルド。筋力14でモーゴットの呪剣、16で十文字とヘリケーが使えることに気がついた。おそらく要らない。筋力12で足りる。主に協力を想定。珍しくネタ寄り。

クリックで詳細を表示

魔術教授の地下室…3/3 [編集]

 魔術師ビルド以外のビルド 触れるべからず

クリックで詳細を表示

ステータス編 [編集]

・杖に合わせたステ振りについて…9/14
 晩成型杖を除く、杖に合わせたステ振りの例。

クリックで詳細を表示

・技量40による詠唱速度の確保について
 以前、技魔ビルドを考察した際、技量40にして最速詠唱を確保し、知力60のカーリアの輝石杖を採用したが、技量22で、アズールの輝石杖を採用すべきだったという結論にいたった。

クリックで詳細を表示

以下、その他の思いつき。
 本構築理論での基準ステータスの範囲外も含め、いくつかのビルドを考えたが、まともなビルドは少ない。

クリックで詳細を表示

武器・戦技・魔法編 [編集]

 基本的には上が新しい内容。長いので、折りたたんでいる。以前の考察を整理して、少しずつ、最近の考察に移している。

重力石など、最近の考察 [編集]

重力石の補正(米)…3/9
 検証したところ、補正と属性について勘違いしていたことがわかった。主力とするには数が心もとないが、防護に対しても有効であると言える。

クリックで詳細を表示

カーリアの大剣チェイン(米)…12/17
 カーリアの大剣からつぶて系統はチェインするとのこと。

クリックで詳細を表示

魔術師向きの冷気派生適正のある武器…12/21
 知力補正が微妙に高い武器など。かなり主観的。泥人銛と失地騎士の斧槍は例外だが、基本的には、冷気派生自体が魔術師に向いていない。また、知力補正Bでも、基礎魔力攻撃力が低ければ微妙。
 見つけ次第追記する予定。

クリックで詳細を表示

グラングの岩チェイン…12/1
 相手が最速詠唱でなくとも、近距離で岩を食らったら即死すると思った方がいい。
 最速詠唱でグラングの岩から怒りなどがチェインするが、プラキドなら最速詠唱でなくともチェインする。ちゃんと信仰を上げればバフなしでも即死。
 チェイン可能となる詠唱速度がわかりにくいが、地面撃ちか直撃かがチェインに大きく影響していると思う。

クリックで詳細を表示

盾弾きの条件…11/2
 とりあえず、両手持ちであれば弾かれない。また、同じ小盾、中盾、大盾内のカテゴリであれば、弾き性能は蟻の頭甲を除けば変わらなそうだった。弾くかどうかは攻撃側の武器種と受ける盾に依存しているようだ。しかし、検証が不十分なので、追記する予定。

クリックで詳細を表示

猟犬の爪のアプデ…11/2
 ガード貫通率は他と同様に上がっているが、両手持ちでの出血蓄積値は低下しているようだ。
 また、片手R1は真鍮盾+25(ボス写身3周目)には弾かれる。加えて、盾弾きされると与ダメージが半減するようだ。

クリックで詳細を表示

大盾のタリスマン…10/20
 ガード強度の上がり方を見るに、おそらくスタミナ削りを0.75倍にしている。これならガード強度が低いほど恩恵も大きくなる。大盾のタリスマン参照。

クリックで詳細を表示

・それより前の考察

クリックで詳細を表示

比較的最近の考察 [編集]

 目次が長くなるので、とりあえず目次から削ってみた。

クリックで詳細を表示

マルチ汎用魔術師での考察 [編集]

 とんでもない考察もあるが、割とガチ。

クリックで詳細を表示

防具・タリスマン編 [編集]

 防具は鉄茨シリーズの検証を追記した。
鉄茨シリーズと写身検証
 ローリング攻撃が攻略では便利。強靭削りがあっても怯まないケースがあることが判明したので、検討の余地あり。

クリックで詳細を表示

黒き刃の鎧などのバグ?
 足音が消せる。攻略では有用だが、面倒なバグ?がある。

クリックで詳細を表示

魔剣士シリーズ
 『輝石魔術の戦技』の適用範囲が雑。魔剣士シリーズのページに記してあるとおり。
・遠矢のタリスマンと魔術
 実は、一部の魔術の射程が伸びる。おそらく放物線を含んだ軌道を描くタイプ全般が対象。夜巫女の霧にも乗るのだろうか(未検証)。奇襲のつぶて、岩石弾が明確に射程が伸び、他にもハイマの砲丸、溶岩弾等も射程が若干伸びているはず。
 放物線を描く祈祷などにも適応されると思われる(未検証)。

タイマン編 [編集]

 盾チク、高強靭+猟犬のステップ、獣の石、落雷、黄金の魔力防護あたりが課題。
・盾チクをはじめとする盾対策の候補
 武器では、トリーナの剣、祝祭の手鎌、猟犬の爪(+我慢)、大鎌や卑兵のショーテルなど、状態異常やガード貫通が有力。 
 自信があればパリイでもよい。

クリックで詳細を表示

・黄金の魔力防護対策
 現状では、魔術師としてのまともな対策は不可能。タイマンでは、HP2.5倍だと思って諦めた方がマシ。たぎる溶岩、夜巫女の霧、冷気武器で圧力をかけつつ、隙を狙って少しずつ削り、盾も使ってダメージ交換を徹底的に拒否。時間稼ぎをしながら、どうにかして押し切っている。たぎる溶岩のおかげで、近接のゴリ押しはなんとか防げそう。

クリックで詳細を表示

・アンバサの獣の石対策
 射程内は無理。ジャンプで突っ込むといいそうだが、試せていない。

クリックで詳細を表示

・技量の落雷対策
 とにかく避けにくい。撃たせない方がいい。

クリックで詳細を表示

・高強靭+猟犬のステップ対策
 どちらかなら何とかなるが、セットだときつい。現状は強靭削ってから嵐脚か、戦技のつぶてかハイマの大鎚での迎撃。

クリックで詳細を表示

協力編 [編集]

・燃費のよい魔術
 カーリアの速剣、輝石の速つぶて、輝石のつぶて、または喪失の杖二刀流による夜のつぶてが有力。
 杖は、カーリアの王笏、カーリアの輝石杖、喪失の杖あたりが有力。生贄の斧や祖霊の角も有用。

クリックで詳細を表示

考察未満や削除予定の内容 [編集]

 流石に考察にすらなってないものや削除予定の内容を考察に置いておくのは良くないので、こちらに置いておく。見る必要はない。

クリックで詳細を表示

よくある質問 [編集]

 あまり見ることもないだろうし、折りたたんでおく。

クリックで詳細を表示

アンケート [編集]

 とりあえず、アンケートが機能していることを確認できた。投票いただいた方に感謝を。
 そして、今後のビルドページの改善のために、アンケートをおいておく。
 結果に反応がなくとも、いただいたアンケートを目安にして更新していくので、ご安心を。
 また、投票同士や、編集と投票が重なってしまうと、編集の衝突がおきてしまうようだ。『各レベル帯のプレイ人口について』同様、ブラウザバックをして、しばらくしてから投票していただければ幸いだ。

本ビルドページで優先して追記してほしいものは? [編集]

選択肢 投票
魔術学院入門 5  
ビルド構築理論 11  
実践 50  
未検証や不採用を含めた考察 3  

 また、決闘の実装に伴い、タイマンのアンケートももう必要ないと判断した。以下に折りたたんでおく。

クリックで詳細を表示

 また、現在、他の複合ビルド等の検討は行っていないが、とりあえず、以下のアンケートは削除せずに折りたたんでおく。

クリックで詳細を表示

参考文献 [編集]

 このビルド構成において参考にした『対人ガチ勢の備忘録』、本ビルドページと『マルチ汎用魔術師の考察』にていただいたコメントに、改めて感謝を。
マルチ汎用魔術師の考察のコメント欄…コメント欄で沢山のアドバイスをいただいた。
対人ガチ勢の備忘録…こちらで紹介されていた盾対策、猟犬の爪を採用。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 対人だと斧槍強いよねー、強靭ないビルド使用時に斧槍にひたすらダッシュR1されるだけでもう無理、出が早いから見てから回避がきつい
    他の攻撃も多彩でチェインもあるから、うまい人が斧槍使うとほんと避けれん
    鞭二刀と斧槍はいまだに苦手だわ
    2022-12-13 (火) 10:16:27 [ID:lCH9OpbW9B2]
    • 斧槍に限らずdr1の強い武器はダッシュのベクトルがこっちを向いた瞬間にジャンプで飛び込むと狩りやすいよ。特大剣dr2みたいなそのムーブのメタもあるけど
      2022-12-13 (火) 13:28:15 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • 軽量武器が相手だと、被弾前提でカウンターグラビタスからのチェインで大体返り討ちにはできますね、ダメージレースで勝てるんで
    白王の大剣でもカウンター戦術は使えるんだろうか
    2022-12-14 (水) 10:13:49 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 大剣チェインはつぶて系はチェインして彗星系は不可っすね。つぶて系もある程度近寄る必要はありますが詠唱時の歩きである程度調整可。貫きは自分がやった感じだと怪しかったけどどうだろう、大剣大つぶてとチェインさせて貫きでロリ狩り、とかは決まりやすかった。アデューラでも同じ事が出来るのと、単体でもディレイ入力で最速ロリ狩ったりは出来る。他の魔術から大剣にチェインするパターンもあるけど、いずれも扱いにくいのがネックですね。
    2022-12-16 (金) 08:26:07 [ID:5kC2fB2Bppc]
  • 槌はウォーピックが潰されてからは百智の王笏使っちゃってるからなぁ・・・あのリーチの長さと突きの出の速さなら軽ロリかれるかな?
    クラブやメイスは使ったことないや、強が固有モーションなんだっけ
    低負荷で打撃兼用でグラビタスとか冷気派生を求めるなら、その2つになっちゃうか
    2022-12-16 (金) 09:11:36 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • クラブモーションの武器って、クラブと石の棍棒だけだっけ?
    クラブの火力が足りないなら、鋭利派生とかにして純魔でのルーサットエンチャで水増しするのはどうだろう?
    基本火力が低いなら割合乗算の派生ではなく固定値加算すればいいじゃない作戦
    2022-12-17 (土) 10:16:38 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • 斧だけど鉄の鉈も同じモーションじゃなかった?
      魔術師には重量と要求筋力が重そうだけど
      2022-12-21 (水) 10:00:54 [ID:kP11U6QnFKE]
      • あー、鉄の鉈もってことは、祝祭の鉈もR1がクソ速いモーションに修正されたのか
        要求筋力的に使うなら祝祭の鉈になりそうだな、これらはR2も強いし、あえてクラブを使うメリットは打撃ってことくらいなのかな
        2022-12-21 (水) 10:19:56 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • アプデ後では自分が軽量魔術師で近接されたときに我慢もしくは盾が無い場合はカタールのダッシュ攻撃は軽ロリ・中ロリでは対処が無理そう。リーチがレイピア並みにある上にローリング追いかけてくる。
    カタールのダッシュ突きが対人で強靭削り81なので強靭100越えの重装魔術師なら大丈夫。
    問題は相手が特大剣(ツヴァイヘンダ)持ちでサブにカタール持っている場合は近寄られたら強靭積んだ重装なら特大剣、軽ロリならカタールで普通に撃退されること。
    魔術師だから近寄られたら終わりであきらめたほうが良いのか、我慢猟犬の爪は手放さない方が良いのか……
    こっちが重装こん棒マンなら逆に殴り返せる……これではハイマの教室の魔術師のスタイル
    2022-12-17 (土) 10:43:46 [ID:q7wIJ7wr5oM]
    • カタールのダッシュの攻撃を見てから回避で済む話では。流石に密着通常R1とかは厳しいがダッシュ攻撃なんて見てから難しく無いわ
      2022-12-21 (水) 10:21:28 [ID:0FefasVG1V.]
      • 状況としてはロリ狩りで使ってくるときのことではないかと
        あれはカタールのモーションがローリングを追いかけてくるので結構ツライ
        2022-12-21 (水) 14:28:24 [ID:q7wIJ7wr5oM]
  • 軽ロリ狩りとしてカタールのダッシュR2が流行ってるみたいですね
    魔術ビルドでも負荷が少なく使えるから、お手軽な軽ロリ対策になる
    逆に軽ロリ引き撃ちなビルドだと、カタール対策を考えないといけないかも
    軽ロリ見てから後だしで出されるとこっちの軽ロリが封じられるし、結構対処難しいね
    2022-12-27 (火) 09:49:46 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • タイマンの項目にアークなんで入ってるの?速礫で十分じゃない?
    詰められた時の我慢猟犬爪から選択肢が増えるハイマの大槌やカーリアの貫きのほうがいい気がするんだけど
    2022-12-28 (水) 10:32:59 [ID:G/xYQ1hsu0.]
    • 速剣→アーク→ハイマ大槌とか、そんな感じで使うんよ
      アデューラと似たような感じだね
      2022-12-28 (水) 12:39:38 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • コメントありがとうございます!
      アークは永遠の暗黒対策の他、引く相手への追い撃ち、他の魔術を横ダッシュで回避する相手に対するノーロックでの偏差撃ちなどで使っています。痒い所に手が届き、応用も効くので割とお気に入りです。
      ハイマの大槌も貫きも優秀ですが、これ以上増やすと近接戦で使い分けるのが大変なので、今は採用していません。
      2022-12-30 (金) 00:00:03 [ID:Y2T.02SR7Pc]
  • 主さん出来ればどこを更新してるのか書いてくれると助かります・・・・・・。
    黄金の魔力防護対策ありますか?自分は最近貼らせないことが正義だと理解しました
    2023-01-24 (火) 22:47:00 [ID:J/hVHZ0l0C6]
    • 「ページ」の「差分」で色が変わってるところが直近の変更点だよ
      過去の分も含めてだと「バックアップ」で確認できる
      2023-02-04 (土) 10:48:39 [ID:TrOsoCMFtmo]
  • eldenring build planner、すごくいいですね、これ
    ページ翻訳かけると逆にわかりにくくなったので、とりあえず英語のままでいいですね、意味は分かりますし
    2023-02-17 (金) 09:08:39 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • 扇の重力石って、物理オンリーじゃなかったんですね・・・
    黄金の魔力防護のページで話題になってたので試しに使ってて結構使いやすいやんと思ってたのですが、肝心の魔力防護対策にならないのでしたら意味ないですね・・・
    他にアイテムだと、忌み水子と王家の忌み水子が聖属性で知力補正ありなんだけども、さすがに消費FPがでかすぎるか、FP考えなきゃ牽制用としては結構優秀なんですがね
    2023-03-09 (木) 13:12:41 [ID:lCH9OpbW9B2]
    • へー物理オンリーじゃないんね、どっかに情報あったん?
      魔力防護打ってる相手にもそこそこダメージ出てたから物理は含まれてるやろと思って適当に言ったわ。
      あと何を期待しとるんかわからんがアイテム一個で完全に対策できるわけないやんとは言いたい。
      武器併用するなら槍二刀やカタールのダッシュ攻撃は繋がる距離が広くていい感じ。
      2023-03-09 (木) 13:39:38 [ID:ing4TqDjexM]
      • どこにあったというか、今日の更新点のとこ読んでて書いてあったのでコメントしたのよ。
        ここの「未解決問題(米)…3/9」の「黄金の魔力防護」のとこに
        「扇重力石→多分物理部分は知力補正ない(物理部分筋力、魔力部分知力)」
        ってあったので。
        2023-03-09 (木) 13:51:38 [ID:lCH9OpbW9B2]
      • へー、できればどれぐらい違うか防護使ってる相手でダメ検証して欲しかったな。
        多分物理部分の基礎ダメそこそこある気がするんだが。
        2023-03-09 (木) 14:12:31 [ID:ing4TqDjexM]
  • 魔術の地でのゴリ押し+溶岩の魔術の構成にしたら防護とかさほど気にならんかったわ。高知力の怒りは割と洒落にならない威力。
    2023-03-09 (木) 14:04:45 [ID:5kC2fB2Bppc]
    • コメントありがとうございます!
       防護対策としての魔術の地を使ったゴリ押しは、決闘であればある程度有力だと思います。これに溶岩魔術や祈祷等を組み合わせることで、防護相手にも十分に戦えるのではないか…という気はしています。しかし、祈祷を採用しない場合の信仰18は非常に重い(基礎ステが削られるうえ、協力でライカードはやや使いにくい)点、知80信30の信魔が強力である(上位互換になってしまう)点から、他の手を探っている次第です。
       ゲルミアの怒りは、杖先端を当てた際の火力は凄まじいです。知力80ルーサット杖で侵入した際に、4桁出せたこともあります。しかし、現状では当てるのが現実的ではないので、強靭補正がつくか、モーション高速化か、連続ヒットしやすくなるくらいの強化がないと使う気が起きないですね…。
      2023-03-10 (金) 08:44:53 [ID:TB6GQdlswyw]
  • 扇の重力石の早速の検証、ありがとうございます。 とりあえず、知力で物理部分の火力も上がってるという認識でいいのかな?(自分のインテリジェントではメモを読み取れなかった)
    手も足も出ない状態だったのが、よけざるを得ないアイテムをけん制で投げれる状態ってのになるだけでもだいぶありがたいですね。
    しかし、水子はやっぱダメかぁ・・・
    2023-03-09 (木) 15:07:29 [ID:lCH9OpbW9B2]
    • コメントありがとうございます!
       重力石は、以前に雑な検証だけして、物理オンリーではないことはわかっていたので、適当に書いてしまいましたが、再度検証したところ、いくつかわかったことがありました。主力となりうるかはともかく、防護にも有効みたいです。詳細は考察の方に記しておきました。
       王家の忌み水子は、発生と消費さえなんとかなれば優秀だと思います。これに関しては、むしろ、扇の重力石が優秀すぎるだけかもしれません。
      2023-03-10 (金) 08:05:59 [ID:TB6GQdlswyw]
  • まさかの流星群スルーでしたね・・・運営、創星雨と流星群を間違えてない?
    対人での魔術の地と魔力纏い雫のナーフは、単純に対人での魔術ビルドナーフになっちゃいますね
    対人での拳とジャンプ攻撃、黄金波、王騎士、白面と歓喜のナーフは相対的にアドかな?
     
    対人以外だと、
    ・「戦灰」で武器に以下の属性を付与した際の能力補正を上方修正(魔力 / 炎 / 炎術 / 雷 / 神聖)
    ・装備重量が軽量の場合において、ローリングの移動距離をわずかに短縮
    ・刺突系武器のナーフといろんな武器でのモーション強化
    ・「槍呼びの儀」と「星呼び」の強化
    ・「蟻棘のレイピア」の冷気派生で腐敗が減る不具合の修正
    ・「パルチザン」、「死儀礼の槍」、「ルッツエルン」の物理属性が一部おかしかった不具合の修正
    このあたりが魔術ビルドに関わりありそう。
    2023-03-24 (金) 09:17:44 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • えええええ、魔術にいろんなバフが乗らなくなっているって、マジかぁ・・・
    バグならいいけど、仕様だとかなり火力下がっちゃいますね
     
    今まで魔術の火力を上げれてたバフは、聖律、伝染する怒り(バグでやばい)、勇者の肉塊(物理魔術限定)、火よ、力を!(火または物理魔術限定)、シャブリリの叫び、高揚の香り、聖律共有、黄金樹に誓って、軍旗の下に、弔いの墓標、って感じだったけど、下手したら全滅してる可能性もあるのか。
    2023-03-28 (火) 10:56:07 [ID:lCH9OpbW9B2]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください