アップデート情報

最終更新: 2025-05-23 (金) 22:10:26
目次

最新のアップデート

App Ver. 90 / Regulation Ver. 1.09.1 (2025/05/23)

https://www.armoredcore.net/article/250523_1.html

バランス調整
【武器パーツ】

  • マシンガン「MG-014 LUDLOW」:射撃反動 / 重量 / 弾速を上方修正
  • バーストマシンガン「MA-E-210 ETSUJIN」:攻撃力 / 直撃補正を下方修正
  • 特殊バズーカ「44-141 JVLN ALPHA」:リロード時間 / 弾速を上方修正
  • グレネード「DIZZY」:リロード時間を上方修正
  • レーザーライフル「VE-66LRA」:攻撃時発熱を上方修正
  • コーラル照射装置「IB-C03W1: WLT 011」:冷却性能 / 弾速を上方修正
    通常の射撃時において、弾丸部分の攻撃力、衝撃力、衝撃残留を増加し、着弾時に生じる爆発部分の攻撃力、衝撃力、衝撃残留を減少
  • 包囲型ハンドミサイル「WS-5000 APERITIF」:リロード時間を上方修正
  • パルスシールド「VP-61PS」:IG攻撃軽減を下方修正
  • パルスシールド「SI-27: SU-R8」:IG持続時間 / EN負荷を上方修正
  • スタンニードルランチャー「VE-60SNA」:攻撃力 / 弾速を上方修正
  • レーザーキャノン「VE-60LCB」:連射性能を上方修正
  • 連装ミサイル「BML-G1/P20MLT-04」:リロード時間 / 重量を上方修正
  • 連装ミサイル「BML-G2/P03MLT-06」:リロード時間を上方修正
  • 双対ミサイル「BML-G1/P31DUO-02」:リロード時間を下方修正
  • プラズマミサイル「Vvc-703PM」:リロード時間を下方修正
 

【フレームパーツ】

 

【インナーパーツ】

  • ブースタ「FLUEGEL/21Z」:推力 / AB推力を上方修正
  • ブースタ「IA-C01B: GILLS」:推力を上方修正
  • ジェネレータ「AG-E-013 YABA」:EN補充性能 / EN出力を上方修正
  • ジェネレータ「VP-20D」:EN容量 / EN補充性能を上方修正
 

不具合の修正および改善
【自機に関する修正】

  • コア拡張機能を発動した直後に武器パージを行うと、コア拡張機能の発動がキャンセルされる不具合の修正
  • スタッガー状態において、パルスアーマーが発動した瞬間に受けた攻撃が、直撃扱いにならない不具合の修正
 

【オンライン対戦に関する修正】

  • ランクマッチにおいて、対戦相手の機体が表示されない場合がある不具合の修正
 

【その他】

  • ブースタ「ALULA/21E」のパーツスペック表示において、上昇消費ENの数値が実際の性能と異なる不具合の修正

過去のアップデート

App Ver. 80 / Regulation Ver. 1.08.1 (2025/03/21)

不具合の修正および改善
【自機に関する修正】

  • 特定のフレームパーツを組み合わせた構成の機体に対する攻撃の当たりづらさを改善し、本修正の影響を加味したフレームパーツのスペック調整を実施
    • コア「AC-J-120 BASHO」:ブースタ効率補正を上方修正
    • 二脚「NACHTREIHER/42E」:APを上方修正
    • 二脚「VE-42A」:APを上方修正
  • 複数の攻撃判定が同時にヒットした際に、敵ACがスタッガー状態になった場合の挙動を調整
  • 特定の状況下において、ACS負荷が蓄積しない場合がある不具合の修正
 

【システムに関する修正】

  • デカールメニューにおいて、レイヤー数の上限以上にイメージを貼り付けられる不具合の修正
  • 特定の状況下において、ゲームがクラッシュする不具合の修正
 

【オンライン対戦に関する修正】

  • 対戦相手の機体が表示されない場合がある不具合の修正

App Ver. 70 / Regulation Ver. 1.07 (2024/9/19)

https://www.armoredcore.net/article/240919_1.html

追加要素

  • オンライン対戦時に再生されるBGMに以下の5曲を追加
    • High Pressure
    • Steel Haze
    • Contact With You
    • Clockwork Hostility
    • Beyond Scorched Skies
 

バランス調整
【武器パーツ】

  • レーザーブレード「Vvc-770LB」:チャージ攻撃力 / チャージ衝撃残留 / 冷却性能を上方修正
  • レーザーランス「VE-67LLA」:チャージ衝撃力 / チャージ衝撃残留 / PA干渉を上方修正
  • プラズマ機雷投射機「44-143 HMMR」:攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留を下方修正
  • コーラル発振装置「IB-C03W2: WLT 101」:攻撃力 / 冷却性能 / EN負荷を上方修正
  • リニアライフル「LR-036 CURTIS」:射撃反動 / 弾速を上方修正
  • マシンガン「MG-014 LUDLOW」:弾速を上方修正
  • マシンガン「DF-MG-02 CHANG-CHEN」:射撃反動 / 弾速を上方修正
  • バーストマシンガン「MA-E-210 ETSUJIN」:攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留を下方修正
  • ハンドガン「HG-004 DUCKETT」:攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 / マガジン弾数 / 総弾数を上方修正
  • バズーカ「LITTLE GEM」:重量 / EN負荷を上方修正
  • 特殊バズーカ「44-141 JVLN ALPHA」:重量を上方修正
  • グレネード「DIZZY」:リロード時間 / 重量を上方修正
  • グレネード「IRIDIUM」:リロード時間を上方修正
  • スタン弾ランチャー「WS-1200 THERAPIST」:リロード時間を下方修正
  • 火炎放射器「WB-0000 BAD COOK」:重量を上方修正
  • レーザーライフル「VP-66LR」:攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留を上方修正
  • レーザーショットガン「VP-66LS」:チャージ衝撃残留 / チャージ時間 / 冷却性能 / チャージ攻撃時の弾速を上方修正
    チャージ中断後のゲージの減少速度を上昇
  • レーザーハンドガン「VP-66LH」:チャージ中断後のゲージの減少速度を上昇
  • プラズマライフル「Vvc-760PR」:弾速を上方修正
  • コーラル照射装置「IB-C03W1: WLT 011」:攻撃時発熱 / 弾速を上方修正
  • マルチENライフル「44-142 KRSV」:衝撃力 / 衝撃残留 / 攻撃時発熱 / 冷却性能 / オーバーヒート中の冷却性能を上方修正
  • パルスシールド「VP-61PS」:展開時発熱を下方修正
  • パルスバックラー「VP-61PB」:IG持続時間 / 展開時発熱を上方修正
  • パルスバックラー「SI-29: SU-TT/C」:展開時発熱を上方修正
  • ガトリングキャノン「DF-GA-09 SHAO-WEI」:攻撃時発熱 / 射撃反動を上方修正
  • 拡散バズーカ「SB-033M MORLEY」:攻撃力を上方修正
    弾が複数ヒットしやすくなるよう拡散範囲を縮小
  • 分裂ミサイル「BML-G2/P19SPL-12」:誘導ロック時間を上方修正
  • 分裂ミサイル「BML-G2/P16SPL-08」:誘導ロック時間を上方修正
  • 分裂ミサイル「BML-G2/P17SPL-16」:誘導ロック時間を上方修正
  • 双対ミサイル「BML-G1/P31DUO-02」:誘導ロック時間 / リロード時間を上方修正
  • 双対ミサイル「BML-G1/P32DUO-03」:リロード時間を上方修正
  • 双対ミサイル「BML-G2/P08DUO-03」:リロード時間を上方修正
  • 高誘導ミサイル「BML-G3/P04ACT-01」:誘導ロック時間 / 重量を上方修正
 

【フレームパーツ】

  • 頭部「AH-J-124 BASHO」:姿勢安定性能 / システム復元性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「HD-011 MELANDER」:AP / システム復元性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「HD-012 MELANDER C3」:AP / システム復元性能を上方修正
  • 頭部「DF-HD-08 TIAN-QIANG」:AP / 姿勢安定性能 / システム復元性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「VP-44S」:姿勢安定性能 / システム復元性能を上方修正
  • 頭部「NACHTREIHER/44E」:姿勢安定性能 / システム復元性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「KASUAR/44Z」:APを上方修正
  • 頭部「LAMMERGEIER/44F」:姿勢安定性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「VE-44A」:姿勢安定性能 / システム復元性能を上方修正
  • 頭部「VE-44B」:姿勢安定性能を上方修正
  • 頭部「HC-2000 FINDER EYE」:姿勢安定性能 / スキャン距離 / EN負荷を上方修正
  • 頭部「HC-2000/BC SHADE EYE」:姿勢安定性能 / システム復元性能を上方修正
  • 頭部「HC-3000 WRECKER」:姿勢安定性能 / システム復元性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「HS-5000 APPETIZER」:AP / 姿勢安定性能 / システム復元性能を上方修正
  • 頭部「EL-TH-10 FIRMEZA」:AP / 姿勢安定性能 / システム復元性能 / スキャン距離 / 重量を上方修正
  • 頭部「EL-PH-00 ALBA」:姿勢安定性能 / システム復元性能を上方修正
  • 頭部「20-081 MIND ALPHA」:姿勢安定性能 / スキャン距離を上方修正
  • 頭部「IB-C03H: HAL 826」:姿勢安定性能を上方修正
  • コア「AC-J-120 BASHO」:AP / 姿勢安定性能 / ジェネレータ出力補正を上方修正
  • コア「BD-011 MELANDER」:AP / 姿勢安定性能 / 重量を上方修正
  • コア「BD-012 MELANDER C3」:AP / ブースタ効率補正 / ジェネレータ供給補正 / 重量を上方修正
  • コア「DF-BD-08 TIAN-QIANG」:ジェネレータ供給補正を下方修正
  • コア「VP-40S」:ジェネレータ出力補正を上方修正
  • コア「EL-TC-10 FIRMEZA」:AP / ジェネレータ出力補正を上方修正
  • 腕部「AR-011 MELANDER」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「AR-012 MELANDER C3」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「DF-AR-09 TIAN-LAO」:近接武器適性を上方修正
    AP / 射撃武器適性を下方修正
  • 腕部「VP-46S」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「VP-46D」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「AC-3000 WRECKER」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「AS-5000 SALAD」:近接武器適性 / EN負荷を上方修正
  • 腕部「EL-TA-10 FIRMEZA」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「EL-PA-00 ALBA」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「04-101 MIND ALPHA」:近接武器適性を上方修正
  • 腕部「IB-C03A: HAL 826」:近接武器適性を上方修正
  • 二脚「AL-J-121 BASHO」:水平跳躍性能を上方修正
  • 二脚「LG-012 MELANDER C3」:水平跳躍性能を上方修正
  • 二脚「NACHTREIHER/42E」:AP / 姿勢安定性能を下方修正
  • 二脚「VE-42A」:AP / 耐弾防御 / 耐EN防御 / 耐爆防御を下方修正
  • 二脚「2S-5000 DESSERT」:AP / 耐弾防御 / 耐EN防御 / 耐爆防御を下方修正
  • 二脚「EL-TL-10 FIRMEZA」:水平跳躍性能を上方修正
  • 二脚「EL-PL-00 ALBA」:水平跳躍性能を上方修正
  • 二脚「IA-C01L: EPHEMERA」:水平跳躍性能を上方修正
  • 逆関節「KASUAR/42Z」:積載上限を上方修正
  • 逆関節「RC-2000 SPRING CHICKEN」:姿勢安定性能を上方修正
  • 四脚「LAMMERGEIER/42F」:姿勢安定性能 / ホバリング中の移動速度の上限を下方修正
  • タンク「EL-TL-11 FORTALEZA」:AP / AB推力を上方修正
 

【インナーパーツ】

  • ブースタ「BST-G2/P06SPD」:近接攻撃推力を上方修正
  • ブースタ「FLUEGEL/21Z」:近接攻撃推力を上方修正
  • ブースタ「BUERZEL/21D」:QB消費ENを上方修正
  • ブースタ「BC-0600 12345」:AB推力を上方修正
  • ブースタ「BC-0200 GRIDWALKER」:近接攻撃推力を上方修正
  • ブースタ「IA-C01B: GILLS」:AB推力を上方修正
  • FCS「FC-006 ABBOT」:近距離アシスト適性 / 中距離アシスト適性を上方修正
  • FCS「FC-008 TALBOT」:近距離アシスト適性 / 中距離アシスト適性 / 遠距離アシスト適性を上方修正
  • FCS「VE-21A」:近距離アシスト適性 / 中距離アシスト適性 / EN負荷を上方修正
  • FCS「VE-21B」:中距離アシスト適性 / 遠距離アシスト適性を上方修正
  • FCS「IA-C01F: OCELLUS」:近距離アシスト適性 / ミサイルロック補正を下方修正
  • ジェネレータ「AG-E-013 YABA」:EN容量 / EN補充性能を上方修正
  • ジェネレータ「AG-T-005 HOKUSHI」:EN容量 / EN補充性能を上方修正
  • ジェネレータ「DF-GN-02 LING-TAI」:EN容量を上方修正
  • ジェネレータ「DF-GN-06 MING-TANG」:EN容量 / EN補充性能 / EN出力を上方修正
  • ジェネレータ「DF-GN-08 SAN-TAI」:EN補充性能 / 供給復元性能 / 復元時補充ENを下方修正
  • ジェネレータ「VP-20S」:EN容量 / EN補充性能 / EN出力を上方修正
  • ジェネレータ「VP-20C」:EN容量 / EN補充性能 / 復元時補充ENを上方修正
  • ジェネレータ「VP-20D」:EN容量 / EN射撃武器適性を上方修正
  • ジェネレータ「VE-20A」:EN容量 / EN補充性能 / EN射撃武器適性 / EN出力を上方修正
  • ジェネレータ「IB-C03G: NGI 000」:復元時補充EN / EN射撃武器適性を下方修正
 

不具合の修正および改善
【自機に関する修正】

  • チャージ可能な肩武器を装備している状態において、自機がスタッガー状態になる際にシフト操作のボタンを押下していると、スタッガー状態になった直後に受けた攻撃による硬直が発生しない不具合の修正
  • オンライン対戦において、ガード中にスタッガー状態になる直前でガードを解除すると、スタッガー状態になった直後に受けた攻撃による硬直が発生しない不具合の修正
  • 自機がスタッガーに陥った際の硬直を各種行動でキャンセルする場合において、一部行動で硬直をキャンセルするタイミングが遅い不具合の修正
  • 近接武器の攻撃において、パルスアーマーやターミナルアーマーが発動中の敵にヒットしない場合がある不具合を修正
  • 近接武器での攻撃において、壁や地形の影響により敵に攻撃がヒットしない場合がある不具合の修正
  • マップのエリア外に落下して復活した際に、自機が上昇し続ける場合がある不具合の修正
 

【オンライン対戦に関する修正】

  • ランクマッチにおいて、ランクSでの対戦におけるレーティングの変動量を調整
  • ランクS昇格直後の急激な変動を抑え、適切なレーティングに収束するまでの対戦回数を増やす方向での調整となります。
  • 特定の条件下において、ランクリセット対象外のプレイヤーが、ランクマッチの期間更新後にランクアップ判定フェーズに移行した場合に、フェーズを進行できなくなる不具合の修正
 

【システムに関する修正】

  • ASSEMBLYメニューで機体をカスタマイズした後に、ゲームがクラッシュする場合がある不具合の修正
  • 特定の条件下において、PAINTメニューでWEATHERINGの設定を行った後、ガレージ内のグラフィックが正常に描画されない場合や、ゲームがクラッシュする場合がある不具合の修正
 

【PC版に関する修正】

  • PCのサウンドデバイスが無効になっている場合に、ゲーム内のムービーが再生されなくなることがある不具合の修正
  • Alt+Enterのキー入力でスクリーンモードを切り替えた際に、SYSTEMメニューの「画質調整」が選択できなくなる場合がある不具合の修正
  • 特定の言語設定において、SYSTEMメニューの「入力機器設定」の「キー設定」で表示される各キーのアイコンが正常に反映されない不具合の修正
 

【その他】

  • その他いくつかの不具合現象の修正

App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06 (2024/2/6)

https://www.armoredcore.net/article/240206_1.html

詳細

App Ver. 50 / Regulation Ver. 1.05 (2023/12/19)

https://www.armoredcore.net/article/231219_1.html

詳細

App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04.1 (2023/11/07)

https://www.armoredcore.net/article/231107_1.html

詳細

App Ver. 40 / Regulation Ver. 1.04 (2023/10/12)

https://www.armoredcore.net/article/231012_1.html

詳細

App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1 (2023/10/05)

https://www.armoredcore.net/article/231005_1.html

詳細

App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03 (2023/09/22)

https://www.armoredcore.net/article/230922_1.html

詳細

App Ver. 22 / Regulation Ver. 1.02.1 (2023/09/11)

https://www.armoredcore.net/article/230911_2.html

詳細

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 次のランクマリセットでもアプデ来ないらしいし、これはもうバグパッチ以外は期待できないかもしらんね
    2024-05-22 (水) 18:57:57 [ID:oQLjOTwlxSQ]
    • バグパッチすら来ないと思うけど
      2024-05-22 (水) 21:40:36 [ID:6mOw/gg1jwU]
  • アプデ無しでもDLCとか次作に注力しますならいいんだけどな…フロムギリギリまで発表しないからモヤる
    2024-05-22 (水) 20:30:00 [ID:08bzr26QToQ]
  • エルデンのDLCが6月発売だから、AC6ユーザーをできる限りエルデンに持っていきたいのだと思うことにした
    だから落ち着いたらアプデは来ると信じてる
    2024-05-25 (土) 14:53:53 [ID:oQLjOTwlxSQ]
    • エルデンリングもってねーんだわ…すこしやったけど俺には合わなかった
      2024-05-25 (土) 16:30:58 [ID:XY6cQT/9Qg2]
    • DLC発売した後もバグ修正やらなんやら含まれるだろうから、落ち着くの最悪10月とか11月くらいになるべな
      2024-05-26 (日) 15:39:15 [ID:5Op2HULl.Xc]
      • 流石に一周年(8月25日)頃にはなんかあると思いたい……なかったら逆に、それ以降のアプデはあんまり期待できんかな?って思う
        2024-05-26 (日) 20:20:33 [ID:ZruHT9YTYBI]
  • シーズン切替わりにアプデあるのかそれとも今のが最終バージョンになるのかな・・・
    2024-07-07 (日) 10:37:01 [ID:hmlkYE3QYUM]
  • 弱体化はいいから、今環境的に死んでる武器達の上方修正来て欲しいなぁ。エルデンもDLCきたし、周年くらいで何か追加コンテンツの報告とかきたら狂喜乱舞すふんだが。
    2024-07-07 (日) 10:46:00 [ID:jqnQsR/5yjA]
  • 重ショエツジンリロード増加
    軽四飛行時EN消費増加速度低下
    ロックオン時の後退速度ペナルティ増加
    QB保証重量超過時のQBタイム増加をABにも追加
    腕部積載超過時のペナルティ増加
    オセルスのEN負荷増加
    こんなアプデが来ればいいな
    2024-07-13 (土) 00:03:41 [ID:vVUngybYSEs]
    • オセルスのEN負荷増加されても使われるだろうから近距離アシストを82くらいに下げないとまたオセルスゲーになりそう。 
      2024-07-14 (日) 18:04:46 [ID:EVgPsByqEdk]
  • ・複数のミサイルを搭載するほどロックオン速度低下
    ・ミサイルの射程低下

ミサイルの命中率は下げられないだろうから、せめて遠間からデメリット無く垂れ流せる現状は解消して欲しい

2024-07-14 (日) 17:03:32 [ID:.WzhEwLkbms]
  • 1.07.2配信詳細はまだ詳しく分かってないけどダケット君はやり過ぎたので反動面でエグイ下方貰った模様

ハンドガン「HG-004 DUCKETT」以下の性能を下方修正
攻撃力 / 射撃反動 / リロード時間
コーラル照射装置「IB-03W1: WLT 011」以下の性能を上方修正
衝撃力 / 衝撃残留
ミサイル「BML-G2/P03MLT-06」以下の性能を上方修正
重量
特殊ミサイル「45-091 JVLN BETA」以下の性能を下方修正
リロード時間
プラズマミサイル「Vvc-706PM」以下の性能を上方修正
重量
ブースタ「BST-G2/P04」以下の性能を上方修正
上昇推力
ブースタ「BUERZEL/21D」以下の性能を上方修正
上昇推力
ブースタ「BC-0600 12345」以下の性能を上方修正
上昇推力
ブースタ「IA-C01B: GILLS」以下の性能を上方修正
上昇推力
ジェネレータ「AG-T-005 HOKUSHI」以下の性能を上方修正
復元時補充EN
ジェネレータ「VP-20D」以下の性能を上方修正
供給復元性能

プラミサは違うそこじゃない感あるけど他は良い強化貰ってるダケット反動やり過ぎ感あるけどやり過ぎたんだお前は次で多少緩和されると良いね
ただラマガお咎めなしに間接的に強化入ってないかコレ?アイツの姿勢と積載はガッツリ下げるべきだろう

2024-10-30 (水) 00:37:37 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • もう来ないと思ってたアプデが着た訳だけど邪神像とドムの詐欺判定が修正と謎の上方だけかぁ
    まぁ直ったのは良いけどベリル未だに産廃だしラマガ放置は流石にアイツAP姿勢積載はガッツリ下げないと駄目だろ・・・
    2025-03-23 (日) 12:50:26 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • JVLN BETAは結局謎挙動の超誘導解決できなかったからリロード下方でお茶濁したのか
    2025-03-23 (日) 18:47:57 [ID:.H34Nt4f0q.]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: