目次 |
ミッション | 備考 | |
観測データ奪取 | ||
⬇ | ||
燃料基地襲撃 | ヴェスパー7排除 | 新型機体鹵獲阻止は2周目以降限定で、坑道破壊工作と選択制 |
坑道破壊工作 | 新型機体鹵獲阻止 [2周目以降] | |
⬇ | アリーナ追加(Cランク) | |
無人洋上都市調査 | 大型ミサイル発射支援 | |
執行部隊殲滅 | 特務機体撃破 | 選択ミッション |
⬇ | 3周目アリーナ追加(δ-2) | |
旧宇宙港襲撃 | ||
⬇ | アリーナ追加(Bランク) | |
オーネスト・ブルートゥ排除 | ||
旧宇宙港防衛 | 多重ダム防衛 [2周目以降] | 多重ダム防衛は2周目以降、多重ダム襲撃にて解放戦線側につく(3週目以降については武装採掘戦艦護衛とのどちらかでいい模様)と旧宇宙港防衛の代わりに発生。 |
旧時代データ回収 | コーラル輸送阻止 [3周目以降] | コーラル輸送阻止は3周目以降のルート分岐で発生。旧時代データ回収との選択ミッション |
⬇ | ||
アイスワーム撃破 | アリーナ追加(Aランク)、パーツショップ追加 | |
⬇ | ||
チャプター4 |
本チャプター以降、雑魚からボスに至るまでEN属性攻撃をしてくる敵が大幅に増えてくる。
そのため、回避や機動力に自信がない場合は耐EN防御が高めの装備を組みこんでいきたい。
チャプター2クリア時にショップに追加されるBASHOシリーズ(特に腕パーツのAA-J-123 BASHO)は耐EN防御がやや低いので、性能に惹かれて乗り換える場合は注意。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」