GENERATOR(ジェネレータ)の一覧

最終更新: 2024-03-06 (水) 19:11:20
目次

GENERATOR(ジェネレータ)の一覧 [編集]

名前EN
容量
EN
補充
供給
復元
復元
補充
EN
EN
射撃
適性
重量EN出力入手方法
名前EN
容量
EN
補充
供給
復元
復元
補充
EN
EN
射撃
適性
重量EN出力入手方法
AG-J-098 JOSO.jpg
AG-J-098 JOSO
23007695004007234202600初期装備
AG-E-013 YABA.jpg
AG-E-013 YABA
2850100055510009550803000店:240,000(チャプター1クリア後)
AG-T-005 HOKUSHI.jpg
AG-T-005 HOKUSHI
31609523708509070803810店:312,000(チャプター4クリア後)
DF-GN-02 LING-TAI.jpg
DF-GN-02 LING-TAI
200020008332806138602340店:90,000
DF-GN-06 MING-TANG.jpg
DF-GN-06 MING-TANG
290012506664407663203160店:170,000(壁越えクリア後)
DF-GN-08 SAN-TAI.jpg
DF-GN-08 SAN-TAI
4420117662581088100603210店:300,000(チャプター3クリア後)
名前容量補充供給復元適性重量出力入手方法
VP-20S.jpg
VP-20S
250083343412009438003200トレーニング:中等傭兵支援プログラム1
VP-20C.jpg
VP-20C
2720909454110010053203670店:229,000(チャプター2クリア後)
VP-20D.jpg
VP-20D
35907143841400104110304430店:416,000(壁越えクリア後)
VE-20A.jpg
VE-20A
246074041660011635903120店:206,000(チャプター3クリア後)
VE-20B.jpg
VE-20B
330076339280015058602890店:324,000(2周目チャプター3クリア後)
VE-20C.jpg
VE-20C
3690555377720128101304090店:405,000(チャプター4クリア後)
IA-C01G: AORTA.jpg
IA-C01G: AORTA
3000238333200010543303500隠し無人洋上都市調査
IB-C03G: NGI 000.jpg
IB-C03G: NGI 000
4400250312330011089504340ハンタークラス9

ジェネレーター別のEN補充、EN復元の実時間 [編集]

コアのジェネレータ供給補正=100のときのジェネレーター別のEN補充、EN復元の実時間(秒)です。

名前EN補充遅延(秒)EN補充遅延順位EN復元遅延(秒)EN復元遅延順位
AG-J-098 JOSO1.3082.005
AG-E-013 YABA1.0041.804
AG-T-005 HOKUSHI1.0552.7012
DF-GN-02 LING-TAI0.5011.201
DF-GN-06 MING-TANG0.8021.502
DF-GN-08 SAN-TAI0.8531.603
VP-20S1.2072.307
VP-20C1.1062.206
VP-20D1.40112.6010
VE-20A1.35102.408
VE-20B1.3192.559
VE-20C1.80122.6511
IA-C01G: AORTA4.20143.0013
IB-C03G: NGI 0004.00133.2114

EN供給効率ついて [編集]

EN供給効率はACが地上に接地している際の秒間あたりの容量の回復量となります。
※例: EN供給効率が4,500の場合、4,500容量/秒分、エネルギーが回復する等

例えば以下の条件の場合、(2000 - 100)/3000=約0.63秒程度、補充に時間が必要となります。

しかしながら、空中にいる間は回復速度が1/10、さらにそこからブーストONで移動している場合には1/20なると言われています。
※キャプチャした動画をフレーム単位で確認しましたが、概ね正しいと思われます

したがって上記の例の場合、空中で何もしていない場合には(2000 - 100)/300=約6.3秒、空中でブースト移動中は(2000 - 100)/150=約12.6秒、おおよそ時間が必要となります。

EN補充遅延、EN復元遅延とEN供給効率の関係性について [編集]

実際にはエネルギーの補充、復元が始まるまでジェネレーター毎に設定されたEN補充遅延(枯渇から回復する際にはEN復元遅延)が発生します。
例えば上記の例にて、EN補充遅延が0.5秒の場合、補充開始から完全に補充されるまで以下の時間が必要となります。

EN供給効率がかなり余裕があったとしても空中ブースト移動時にはEN消費 > EN回復量となることから、EN供給効率とは無関係にわずか3秒強程度で大きく容量を復元可能なコーラル・ジェネレーターが無限飛行に適していることもわかります。

コメント [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • オマちゃん、緑のブースター使いたいからオマジェネ作ってくれ
    2024-01-16 (火) 05:51:54 [ID:Otx0TbeC9xs]
  • SUN-TAI強いなーってジェネ見てたら、重量3860のLING-TAI以下の低重量の奴らと20-BにEN出力勝ってるだね 20-Bは明確に役割あるにしても、20-Sと20-A、同じアーキバス製なのにベイラム製に負けるのは情けねえな
    2024-02-07 (水) 01:49:36 [ID:1YAZ8Dyzja6]
    • 重量に対して補充値の高さや射撃補正の高さを褒めてやれよ、出力だけにしか目がいってない頭VP-20Dみたいな奴よりは余程良いからさ。因みにモノホンの20Dは出力意外の性能もそれなりにあって今回のアプデで射撃適正も得たから総合力が高くなったぞ。
      2024-02-13 (火) 15:46:52 [ID:jkVYBHq8gbc]
    • ジェネはボーズ、大豊、アーキバス、技研だぞ
      2024-02-13 (火) 21:56:51 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 軽量ジェネレーターが軒並みダメダメなせいで軽量機ですら多少重くなっても中量用ジェネレーター積むか極端な話無理やりNGIやSAN-TAI積んだ方が良いまであるのは正直どうにかならんのかとは思う
    軽いジェネレーターって初期バージョンからバランス調整すらなしに捨て置かれてる物ばかりだし
    2024-02-28 (水) 16:16:22 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 軽ジェネは供給バカ早くするとか調整しない限り死んだままかと そもそも軽いっていうメリットがメリットになってない時点でコンセプトが崩壊してる
      2024-02-28 (水) 17:25:53 [ID:zJ3mhYd877U]
      • 地面に脚付けたら秒でEN全快くらいに供給上げないと軽量機でも使わんよなぁ軽量ジェネレーター…
        接地してないとブーストゲージがロクに回復しない仕組みがあるから軽くて容量低いジェネレーター程しょっちゅう地面に降りて息継ぎして隙晒す必要出て空中戦不利ってのは悲しみ背負ってるよなぁって常々思う
        2024-02-28 (水) 17:36:10 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 軽いジェネは容量減らして出力を大きく増やすとかしないと使いづらいのは変わらないと思う
      2024-03-06 (水) 19:51:07 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • 一番の問題は容量、重量と軽量でスタミナ最大値が倍以上違うから行動に制限付きすぎだし供給性能で差別化しようとしてるけどすぐ頭打ちになってメリットとして機能してない
      この辺をもう少しマイルドにして大型の強みを出力に限定すれば大分色々使われるんじゃなかろうか
      2024-03-14 (木) 13:46:19 [ID:SIICFeNrKmg]
  • 供給復元ができたこと自体は出力一辺倒じゃなくなって好きだけど、地上戦空中戦問わず機動戦するならEN容量が全てみたいになってて軽中ジェネが縛りプレイみたいになる
    サンタイか128ジェネかNGIしか使ってない
    やっぱり供給復元を全体的に少し早くするか、空中でのEN回復制限緩和するか、軽中ジェネの容量全部+500するか、重量調整するとかやり方色々あると思うけど
    次回作までには調整欲しいな
    2024-03-06 (水) 20:44:34 [ID:rF7jr0greDc]
  • とりあえず小型でも普通の機動に支障が出ない程度に容量の極端な差を縮めるだけで大分多様性が出そう
    色物以外は無難に容量3500~4500の間で納めてくれないかな
    2024-03-14 (木) 22:18:21 [ID:L3617VRXS9g]
  • 緑色のブーストが見たい
    タキガワさんお願いします
    2024-03-15 (金) 10:50:15 [ID:0QyX5NYHU4E]
  • 快適な動作を求めるとジェネとアセンの選択肢が極端に狭まるの悲しい。もうちょっと軽量〜中量ジェネの容量と回復速度上げてくれてもいいんじゃないか?
    2024-03-18 (月) 12:30:43 [ID:nbYUqGZu1lU]
    • それはゲームバランス壊れるから駄目だろう、GN02と06は回復遅延を、20Aと20Sは出力を、アオルタは供給復元をそれぞれ少し引き上げれば戦えるようになる、ヤバはそれぞれのジェネの中間性能的な立ち位置がいいかもしれない
      2024-03-18 (月) 20:30:10 [ID:7VUFYhC5R0s]
      • (回復遅延ってなんだ…?)
        2024-03-19 (火) 07:57:05 [ID:SQz5yzH5iw2]
      • (補充遅延だったわ恥ずかしい)
        2024-03-19 (火) 12:31:08 [ID:7VUFYhC5R0s]
    • 容量欲しいって意見も多いけど、それよりも軽量ジェネは全体的に出力上げるか、あるいは武器やパーツの重量と負荷のバランス見直さないと出番無いと思うんだよな。全体のバランスとして重量には甘くEN負荷に厳しすぎる
      EN負荷はわずかな超過も許さずなんなら供給効率のために余裕も欲しいのに、重量は脚の積載上限ギリギリまで積めるうえコア拡張取れば超過すらできる。重量の影響が強い速度も軽量化し過ぎても頭打ちで、重量削るより少しくらい重くてもバランスとったほうが扱い易い
      パーツも武器もEN武器みたいに軽量高負荷のものはあっても逆の重量低負荷ってほとんどない。だから軽量ジェネの低出力で詰める軽負荷のパーツ類で組んだら結果的に重量も下がって、「重量に余裕あるならジェネはもっと重くしても良いじゃない」ってなる
      2024-03-18 (月) 21:25:18 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • VP-20Cって成功例があるな、その路線(軽量ジェネは全体的に出力上げる)
        アレは低容量だが高出力の(比較的)軽量なジェネとしての立ち位置を確立していて、重量ジェネときちんと勝負出来ている
        そこに内燃型とコーラル型を加えれば、恐らく需要は生まれる
        具体的にはMING-TANGの出力が3350、AORTAの出力が3750くらいとか。これくらいならVP-20Cやそれぞれの重量版と差別化しつつ、乗せ換えも検討したくなると思う
        まあこれだけだとBAWSジェネやらVP-20Sやらどうするんだ、ってなりそうだが…
        VE-20AはEN射撃適性と供給回り微増するだけで需要生まれると思うんだが(軽量版128ジェネ的立ち位置)、それ以外は分からん
        2024-03-18 (月) 23:22:06 [ID:C4lKqqg0LgY]
    • 軽中限らず三台、NGI以外の容量を重ジェネは+100、中ジェネは+200、軽ジェネは+300くらい上げた方が良くない?EN出力に関しては20-Aとか凛台とか低すぎるのもあるしおいおい考えたほうがいいけど
      2024-03-18 (月) 21:35:33 [ID:XcbD80dx7o6]
      • MING-TANGとYABAも何かしら欲しいねマジで20Cと比べると積む意義が無い
        2024-03-21 (木) 15:02:00 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 重量がEN容量と出力、軽量が軽さとEN補充性能がメリットとして推されてるけど実際には容量が少なすぎるせいで何度も息継ぎする必要があり、実際にEN補充にかけてる時間は重量も軽量もほぼ一緒、なんなら軽量の方がロスが多くなりやすい
    今の環境はみんな大型ジェネでそれに合わせて高EN負荷軽量が流行ってるだけ
    軽量ジェネが使い物になるなら低EN負荷な武器はENが確保しやすい面で今地味な武器も再評価される

本当に出力が問題なら三台が環境の一角になるわけないしHOKUSHIはメタの中心に居ないとおかしい

2024-03-21 (木) 23:08:29 [ID:E9Nz2dwqqG.]
  • 容量が問題なら今度はVP-20Cが環境入りしてることがおかしくなるんだよなぁ(非環境組のうちYABA, MING-TAN, AORTAに容量で劣る)
    VP-20Cの場合は出力、補充、復元が高めの水準で揃ってるって部分も評価点だから、つまり問題は「出力だけ」でも「容量だけ」でもない
    出力部分だけ切り出してSAN-TAIやらHOKUSHIやらを例に挙げるのは適切ではない
    2024-03-22 (金) 17:53:06 [ID:r.Py00Eax7g]
  • VP-20Cは確かに使いこなしている人は強いけれども、QB回数、AB、垂直上昇の飛行時間のハンデが大きいので、「エキスパートが使いこなせば」という但し書きが必要な気がしますね。
    軽さとEN出力、復元を活かせる機動とEN管理技術が必要。
    一方でSAN-TAI、重コーラルは容量に余裕があり雑に振り回せるので、多分初心者向き。
    2024-03-30 (土) 02:55:48 [ID:7.8abmTuvUI]
    • どっちもリソース管理が楽だからね、初心者向きというか初心者が使っても強い
      2024-03-30 (土) 07:19:06 [ID:67wqGtypA9U]
      • もちろん、リソースをフルに活用できる上級者が使ったら尚更強いですね。
        空戦型は復元による無限飛行と、EN切れ時に垂直降下で隙を消す運用を実施できる重コーラルが向いていますが、こまめに接地してENを回復したいならばSAN-TAIという感じで甲乙付け難い認識です。
        2024-03-30 (土) 15:49:23 [ID:7.8abmTuvUI]
  • EN武器考慮するとき以外どうやってもサンタイコラジェネの2択になっちゃう。 正直武器関連よりアプデでジェネの選択肢増えるほうがが嬉しいかもしれない・・・
    2024-04-23 (火) 16:16:07 [ID:nUlSerXf8Nk]
    • 個人的には補充遅延の明堂に供給効率のvp20cに両立できるホクシに復元速度のジョウソウも選択肢にある、ポテンシャルのある地上戦闘機体を作れる、空中戦闘しかできないなら知らん
      2024-04-23 (火) 20:46:53 [ID:DFY3n5pG9.o]
      • コメ読み返したら初期ジェネおすすめするとか血迷ったこと書いてたわ、YABAの方をEN復元性能が良いって伝えたかった、EN管理できるならほかのジェネが強いので気にしないでくれ
        2024-04-25 (木) 18:30:59 [ID:DFY3n5pG9.o]
    • 三台で出力足りないけどNGIの補充遅延は嫌だってときに北枝をよく使う、たまにVP-20D使うときもある
      あと強いわけじゃないけど霊台の挙動は使うと案外楽しい
      2024-04-24 (水) 00:04:05 [ID:ZruHT9YTYBI]
    • 意見を参考に色んなジェネ見つめなおしてみましたが気が付くとサンタイに戻してる自分がいましたよ…。
      快速機でも余裕で載せれちゃうんだもの。。。でもホクシは確かに強い高機動作れそうな感じはする 初期ジェネはどうやったら活かせるか全然わからんかった…。
      2024-04-25 (木) 00:40:31 [ID:nUlSerXf8Nk]
    • PvPだと軽四のために空中戦闘ができないと話にならんからそのせいでジェネがだいぶ選択限られるよね・・・
      2024-04-25 (木) 10:00:57 [ID:mbNSglD2nNc]
      • ここに重二のサンタイP10とかの環境機も入れると選択肢なんてあってないようなもの。
        2024-04-25 (木) 11:04:47 [ID:np49qOR4UQU]
    • NGIで出力が余るならVP-20Dも悪くない
      重たいHOKUSHIという感じで、EN枯渇からの復元は遅いけど、ENを切らさなければ回復が早いタイプ
      容量が(NGI,SAN-TAI比較で)少ないのが明確な欠点。後は重量もちょい増える
      容量問題が解決すれば強いと思うけど、現状だとちょっと苦しそう
      試す分にはアリだと思う、本採用するかは別として
      2024-04-25 (木) 12:14:11 [ID:gl65Ce8Jhsc]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください