ミッション「燃料基地襲撃」の攻略

最終更新: 2024-12-16 (月) 00:48:08
燃料基地襲撃
燃料基地襲撃.jpg
チャプター3
場所中央氷原 - ヨルゲン燃料基地
目標拠点襲撃 / 施設破壊
報酬240,000
ログハント赤2
目次

ミッション詳細

  • 惑星封鎖機構の接収した燃料基地襲撃、および最奥エネルギープラント破壊
  • 敵撃破および燃料貯蔵タンク破壊に応じて報酬を加算

報酬加算

汎用兵器の撃破:800、3,200(飛行ドローン)、10,000(輸送ヘリ) 最大74,400
砲台の撃破:4,000 最大32,000
軽MTの撃破:3,400 最大112,200
LC機体の撃破:6,000(狙撃型)、30,000 最大54,000
燃料貯蔵タンクの破壊:10,000 最大160,000

合計432,600

攻略

1. エネルギー精製プラントを破壊する
道中ではエアが「道中の燃料貯蔵タンクにも~」と発言したあたりの左手側に燃料貯蔵タンクが4つある。破壊すると報酬が加算されるので見つけたら破壊していこう。燃料貯蔵タンクは他のタンクオブジェクトと違ってターゲットができるので近くにいけばすぐにわかる。

少し進むと前のミッションで現れた盾持ちLC機体が配置されている。バトルログ対象では無いので無視しても良い。倒す場合は邪魔な周囲の敵を先に倒しておくと良い。

ドーム屋根のプラントが見える場所から下へ降りて進んでいく。
橋を渡ってもいいが、橋下からも進める。橋下にはログハント対象の機体がいるので橋下から進んでいこう。

橋から少し進むと大きな窪地がある。右側の崖にある足場を渡っていくか、崖下へ降りて水場を渡った先にある垂直カタパルト2つを経由して進むといい。

橋を渡って道なりに進んだ先の左側に燃料貯蔵タンクが4つ、そこからさらに崖下へ降りていった場所に2つ、そこから水場を挟んでレーザー狙撃LCが立っている建物の向こう側に6つある。
燃料貯蔵タンク合計16個を全て壊すとエアが報告してくれる。

崖上にある昇降機のような建造物近くのスロープ付近に補給シェルパがある。プラント破壊後は後述のエクドロモイと戦うことになるため補給しておくと良い。
プラント付近にいる敵は弱め。放置してプラントを破壊してもエクドロモイ登場後は消えているため、追加報酬に興味がないなら無視してよい。

2. 特務機体 エクドロモイを撃破する
プラント破壊後はエクドロモイが2機出現する。
ブレードで近接攻撃を仕掛けてくる「EKDROMOI EP」と遠距離攻撃メインの「EKDROMOI PG」が1体ずつ出現。どちらも強敵だが、どちらか1機を先に集中攻撃して倒してしまえば楽になる。自分のやりやすい方を先に倒すといい。遮蔽物を上手く利用できるなら、積極的に近づいてくる「EKDROMOI EP」のほうをおびき寄せて分断すると良い。

高機動機体であるためか衝撃力の高い武装で攻撃するとわりとすぐにスタッガー状態にさせられる。そのため、グレネード系やバズーカ系などを上空から撃ちおろし、スタッガーさせたらブレードで攻撃していくなどダメージ優先で片方を倒してしまうと楽になる。

ランクS攻略

敵撃破ボーナス/修理費・弾薬費/クリアタイムの適度なバランスが必要でSランク取得が難しめとされるミッション。
タイムロスと撃破ボーナスを天秤にかけてどの敵を倒し、どの敵を倒さないのが効率よいかを考えること。弾薬費や修理費の損失も忘れてはいけない。

序盤に出てくる盾持ちLC機体は撃破すると大きなボーナスを得られる。道中の敵を無視して速攻クリアを狙う場合でも、このLC機体だけは倒した方が楽になる。
また、砲台やレーザー狙撃ヘリは倒しやすい割にボーナスが大きめなので、遭遇したものは撃破しておきたい。
プラントの周囲にいる敵は、プラントを先に破壊してエクドロモイが来るまでの間に倒すと少し時間の節約になる。
なお、燃料タンクや駐機している大型ヘリは評価へのプラスにはならないので無視した方がよい。

長くないミッションだが補給があるため、エキスパンションは積極的に使っていこう。

エクドロモイ2機はEN防御が若干低めなほか、姿勢安定や耐久力はACとあまり変わらないのでショットガンなどで無理やりスタッガーからの速攻を決めるのもあり。

ボスも雑魚敵もレーザー・プラズマ武器の使用が多いため、防御はEN属性優先のほうが良い。また、ABでの移動が大半となるので、ブースターのAB推力/消費ENやジェネレーターのEN容量はできるだけ良いものにしたい。

プラントの周囲にいる敵以外を全て無視する場合、クリアタイム3分以内・修理費6000以下・弾薬費10000以下といったあたりが目標となる。
盾持ちLC機体を撃破する場合は、クリアタイム3分30秒・修理費20000・弾薬費20000くらいでもSランクを狙えるため、ある程度は強気に攻めても大丈夫。
逆に、敵をほぼ殲滅し燃料タンク・大型ヘリを除く追加報酬が21万、支出6万ならば7分かけてもSランクをとることも可能。このやり方だと戦闘ログも回収できる。

バトルログ/情報ログの入手場所

  • バトルログ:赤
    途中にある大橋の下、プラント側の崖途中にいるレーザー狙撃LC。
  • バトルログ:赤
    途中にある大橋の右奥、2本ある鉄橋付近にいるレーザー狙撃LC。
  • 情報ログ「通信記録:執行部隊の情報伝達」
    大橋の右奥に2本ある鉄橋の手前側から下を流れる川へ降り、プラント側の鉄橋根本に3つある窪みの右側にある残骸。
  • 情報ログ「画像データ:STVの画稿(6)」
    エネルギー精製プラントの外側から穴に向かって左、ドーム外壁とドームを囲う壁の間にある残骸から入手。

会話集

...

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • どうやってS取ったか思い出せない
    不透明な評価システムが一番難易度を上げてる
    2024-01-17 (水) 00:43:15 [ID:5YB7JCexhVg]
  • エクドロモイ、慣れると遅く感じる。バズーカとかで足止めして、レーザーキャノンで仕留めると割と速攻で落ちる
    2024-02-09 (金) 17:01:04 [ID:Eb6s1eF0dzM]
  • 物理に弱いから開幕AAで足止めてW重ショでスタッガーとってWワーム砲と蹴りすると近接を即死させられる。エクドロモイに時間かかってS取れないなら良さそう
    2024-02-18 (日) 18:16:52 [ID:tS1W/u/hWuM]
    • これ半分ガセ。エクドロモイはEN防御若干弱め実弾爆発防御若干高めだぞ。重ショワーム砲攻略って単にスタッガーレースと追撃火力に物を言わせてるのが今作の仕様上強いだけで弱点にには全く刺さってない。4以前の旧作ならともかく今作で「物理に弱い」なんて評価は恥さらしもいいとこ
      2024-12-18 (水) 04:03:29 [ID:sAh.WdxGd9.]
  • やっとS取れたわ
    加算106,200 (汎用3,200、砲台16,000、軽17,000、LC30,000、タンク40,000)
    修理費19,842、弾薬費17,150
    タンク無視して良いってマジか…
    2024-03-07 (木) 18:19:24 [ID:S3sILgLgEWk]
  • 中量2脚誉アセン到達時点Sランク縛り
    右手ベイラム火力型アサルト、左手パイル右肩マジェ左肩小型三連双対ミサ。道中適度に撃破しつつLC機体とタンクは全部破壊。
    スピードと撃破のバランス感覚が大事。
    2024-05-25 (土) 12:20:01 [ID:iJReMuIyasU]
  • 中逆でパルブレ、レザスラ、重ショ、6連装ミサイルAA
    道中にいる雑魚を少しと最初の方のLCを倒す。その後、ヘリ2機とその周りを倒す。エクロドモイは最初殴ってくる時にAA合わせると楽だった。
    2024-06-02 (日) 00:48:53 [ID:MZ1I/dCgdWg]
  • 初見時に可能なアセンで両肩ジャベミサWランセツでナハト腕と中距離に強いFCSでひたすら引き撃ちでS
    道中は最初に出てくる判定が甘くなる盾持ちLCとその他の雑魚は移動しながら倒せる範囲で適当に倒した(報酬加算68600)
    2024-06-14 (金) 00:13:24 [ID:nc63C.tkksg]
  • S取れなさ過ぎ。エクドロモイも面倒!シビア!
    2024-10-27 (日) 12:26:29 [ID:N9/h7ICLx66]
    • 燃料破壊は最短ルートのみABで破壊、道中の敵はルート上のダメージ要因のみ対処、ログ持ちの盾LCを速攻撃破これをやらないと算定が超厳しいここで手間取ったらやり直した方が早い
      ロモイは速攻撃破且つノーダメを目指すくらいでないと厳しい下手に近接かまそうとするとLPの餌食になるかPPに焼かれるランセツミサで突出してくるLP型を瞬殺するのが一番楽
      こことボーズ調査はRTAみたいな事要求されるから大分厳しい
      2024-10-27 (日) 13:18:59 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 毎回燃料タンク全部壊かつ敵殲滅でS取ってるけどスピードランとどっちが楽なんだろう。
      2024-10-28 (月) 08:41:05 [ID:np49qOR4UQU]
      • 記事に書いてますが燃料タンクとヘリは無駄ですね。Sランクの各評価項目に加点上限があるらしいので敵も通り道から遠いやつを残すぐらいのほうがいいのでは
        2024-11-27 (水) 03:15:33 [ID:sAh.WdxGd9.]
  • 対戦で使えなくていいからエクドロモイ乗りたい
    2024-12-28 (土) 11:30:27 [ID:cedI8TVeCrc]
  • S攻略記事を見て試してみたら、ものすごい簡単にS取れるね。ここでS取るの難しいの、ミッション目的である燃料施設破壊に取られる時間が完全に無駄というのが、一番の原因だな?
    2025-01-04 (土) 20:16:46 [ID:FJva.IuuEj6]
    • 単純に査定が厳しめだから脳死タイム短縮だけでS取れないのが第一。そのうえでタンクを破壊したほうがいいとか、雑魚敵を倒すのは時間と弾薬費の無駄だから倒すのはLCだけにしろとかいう酷いデマが当たり前のように飛び交ってるせい
      2025-01-05 (日) 05:06:56 [ID:sAh.WdxGd9.]
      • タンクは壊さなくていい
        進行方向にロックできる雑魚敵は倒す、谷底にまで行って倒す必要はない
        橋の前のLCは必ず倒す
        たったこれだけ
        2025-01-05 (日) 08:50:49 [ID:lPDciBIA5Zg]
      • タンク壊さなくていい、はかなりの盲点だったよ。セリフで推奨されて報酬も増えるのにただの時間の無駄だなんて、よくぞ見つけ出したものだ。
        昔Sを狙ったときは、エクドロモイとタンク全壊しでいかにタイム短縮するかに血道を上げてて、そりゃ苦労もするはずだよな……と
        2025-01-05 (日) 10:48:06 [ID:FJva.IuuEj6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧:

    添付ファイル: file燃料基地襲撃.jpg 142件 [詳細]