EXPANSION(コア拡張機能)の一覧

最終更新: 2023-09-14 (木) 22:06:39
目次

EXPANSION(コア拡張機能)について [編集]

EXPANSION(コア拡張機能)の一覧 [編集]

名前効果最大使用回数
ASSAULT ARMOR機体を中心としたパルス爆発を発生させ、敵弾をかき消しつつ広範囲にダメージと衝撃を与える3
PULSE ARMOR機体追従型のパルス防壁を発生させ、耐久限界もしくは一定時間経過まで防御性能を飛躍的に高める2
PULSE PROTECTION空間設置型のパルス防壁を発生させ、耐久限界もしくは一定時間経過まで敵弾を遮蔽する3
TERMINAL ARMOR機体AP限界を検出して自動発動する、機体追従型の緊急パルスアーマー1

アサルトアーマーはACfAからの続投だが、今作は仕様が異なるため、足を止めるくらいのリスクしかなく使いやすくなっている。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • どーーしてもボスを倒せない新米レイヴンのために、お願いパリィならぬお願いAAからのワーム砲直撃という救済手段を用意してくれたフロムって実は凄く優しい人なのでは
    2023-09-04 (月) 14:15:14 [ID:eHDMFjrHBsc]
    • AA→月光→Wワーム砲のコンボの方が良いかと、うまく行けばリペア持ちの敵機を直撃+放電でワンコンで持ってける
      2023-09-05 (火) 20:02:13 [ID:UZ377ejOrio]
      • 月光握れる人は初心者とは言わないのでは
        2023-09-12 (火) 20:18:04 [ID:7sznhR/iCng]
  • アサルトアーマーってコーラルジェネで赤くなって防御性能貫通する?けど、パルス干渉は無くなってるのかな
    2023-09-05 (火) 15:13:23 [ID:38IOX3K7cv2]
    • あれ属性がパルスからコーラルに変わってる感じなら、たしかに?いやでもコーラルAAでも対人でパルスアーマー狩れてたような……?
      2023-09-06 (水) 10:49:13 [ID:kMYi3awel5g]
    • アリーナでぶちかました感じ多分コーラルAAでもPA剥ぎながらスタッガーまで行けると思う
      2023-09-07 (木) 14:10:53 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • パルスアーマーの対人における正しい使い方はスタッグしてから使うのではなく、スタッグしないように早めに展開する事。
    そうする事でアサルトアーマーによるカウンターを防ぐことができる。
    2023-09-07 (木) 08:11:29 [ID:nzPjYZk/nMc]
  • コーラルアサルトアーマーは見た目もかっこいいし威力も高いのすばらしい
    パルスアーマーに対する特効と衝撃、それから直撃補正も据え置きっぽいので腐ることもない
    2023-09-07 (木) 13:25:50 [ID:2HaNwamodFA]
  • アサルトアーマー使ったあとの背中の排熱処理たまんないよね....
    2023-09-09 (土) 12:44:02 [ID:45wNGsKUgAc]
  • 敵ACに近接当てようと突っ込んだらAA食らってスタッガーした?
    そんなときはすかさずこちらもAA発動すれば形勢逆転だ!
    2023-09-13 (水) 21:40:03 [ID:ZWK5GP7Xt3k]
  • ターミナル以外のクールタイム計測してきた
    効果発動しきったところから計測開始して使用可能になった瞬間ストップで計測 アサルトアーマー、パルスアーマーは35秒。プロテクションは25秒だった 手作業だからそれぞれ何度かやってみた平均値を出してみた また各パーツを変更してもクールタイムの増減は無し 関係ありそうだったジェネレーターも内燃、環流、コーラルどれでもクールタイムには影響無し
    2023-09-14 (木) 21:41:09 [ID:URQiK9Bs1is]
    • 乙乙
      もっと長い気がしてたけど、そんなものなのか、戦闘中だから長く感じるだけか。
      2023-09-15 (金) 01:10:53 [ID:h6TN0G2Smlw]
      • 多分にビジュアルに振ったブレードライフル機体でも、ロックスミスくらいは平均30〜45秒くらいで戦闘終了する場合も多いし、コア拡張使うのなんてお互いキツくなる中盤戦以降が多いだろうから、余計長く感じるのかも
        2023-09-18 (月) 04:08:12 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • アサルトアーマーは直撃とカス当たりの2通りがあって直撃を出せる距離は実際かなり短い。
    直撃ではパルスアーマーを剥げてダメージもそれなりに稼げるチャンスだがカス当たりではアーマーも剥げずダメージもカスで隙を晒すと踏んだり蹴ったり。
    逆に言うと近接攻撃キャンセルQBでアサルトアーマーを誘いカス当たりを意図的に出させる事も可能。
    現状はスタッガーしたらパルスアーマーを発動するというテンプレ行動をAAで狩るのが強力だが、スタッガーする前に7割貯まったら早めにアーマー、AAのカス当たりを誘発させるムーブ等を駆使されるとAAを運用するのも決して簡単ではない事が分かる。
    2023-09-15 (金) 07:20:13 [ID:Zv8sRFRi8JY]
  • アサルトアーマーのカス当たりは多重ダム防衛で飛んでくる真レイヴンを直立不動で迎撃してるとよくわかる。カスだとスタッガーし切らないけど空中で普通の被弾反動出て止まる。逆に少し遅れると直撃するけど蹴られるので、相当近距離じゃないと直撃にはならないみたいね。
    2023-09-16 (土) 14:28:37 [ID:Osl6FkpnkCM]
  • 一周目は「お、惜別か?」とターミナル使ってたけど予想以上に役に立ったわ。AP1で達成したミッションはかなり多い。
    2023-09-17 (日) 08:05:10 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • コーラルジェネ使う時はアサルト一択になってしまう
    2023-09-18 (月) 18:37:29 [ID:gO9a7pL/z6w]
  • 対戦でブレード持ってるやつはアサルトアート使いがちだけどパルスアーマーもかなりおすすめ。斬り掛かった瞬間相手がアサルトアーマーを起動する音が聞こえたらこちらもパルスアーマーを使用することでスタッガーを防止すると共に至近距離で張り付いたまま再度攻撃を仕掛ける事が出来るぞ!
    2023-09-19 (火) 12:58:33 [ID:Tvqn7q.FRgA]
  • ネスト潜ってた時、カウンターAAからの溜めパイルで勝ちを確信したら、ドンピシャでパルスアーマー貼られて結果的に削り負けた。
    カウンターの刺し合いを奥深いものにしてて、とてもいい要素だと思います。仮にあれがAAだったらこっちのパイルが先に当たってたと思うから本当奥が深い。
    2023-09-19 (火) 23:14:01 [ID:eDHCB2EDM/c]
  • 対戦のアサルトアーマー2回にならないかな...タンク相手とかだとパルスアーマー張った相手にモロ当てしてもスタッガー出来ないし当てる戦術なしに生当てがしやすい性能でもないし2回でもいいと思うの
    2023-09-20 (水) 07:24:06 [ID:9DVT3.N135E]
  • 対人でアサルトアーマーを発動されても、先にチャージパイルでコクピット貫けば関係ないぜ。
    2023-09-20 (水) 22:04:38 [ID:uy9GbutpbKw]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください