ミッション「コーラルリリース」の攻略

最終更新: 2023-09-18 (月) 19:56:33
コーラルリリース
コーラルリリース.jpg
チャプター5
場所熱圏 - LOCステーション31
目標-
報酬660,000
ログハントなし
目次

ミッション詳細 [編集]

なし

攻略 [編集]

3周目以降限定。ザイレム制御修正から続くミッション。

1. オールマインドを撃破する
敵の数が多く、オールマインドの耐久値もそれなりに高いので武器によっては弾薬が足りなくなる。弾薬の数に対して攻撃力が高い武器を選ぼう。ショットガンのZIMMERMANでもしっかり接射しないと弾薬が足りなくなる可能性がある。
機動力が高いのでWガトリングなどもおすすめ。アセンはEN防御を意識して組もう。

1戦目
最初はオールマインドのマインドγ及びマインドα量産機4機との戦闘。量産機は倒さなくてもいいのでオールマインドだけ速攻できれば楽。開始時にオールマインドをロックしているのでそのままロックを固定させよう。
開幕にも使用するチャージプラズマライフルはチャージしているのが見えたらクイックブーストで避けよう。

2戦目(第1形態)
オールマインドの機体が変わり、ここから味方としてエアが参戦。
オールマインド+シースパイダー2機との戦闘になる。
シースパイダーは飛行状態でそれほど積極的に攻撃してこないので、無視してオールマインドを集中狙いしてもいいし、倒してしまってもいい。倒さなくともオールマインドのACを半分程度削れば、形態移行時にシースパイダーは破壊される。

オールマインドは短距離ワープなどトリッキーな動きをしてくる上にブレードによる連続攻撃が強力。
エアは敵のターゲットをとってくれていればラッキー程度の認識でいいだろう。

2戦目(第2形態)
APを半分まで削ると第2形態へ。
エアとシースパイダーが強制的に退場し1対1となる。
オールマインドの攻撃パターンに爪状のブレードによる攻撃などが追加。
ブレードによる連続攻撃は追尾性能も高い上に範囲も広く、攻撃パターンによっては縦斬りもあるので真上での回避も安定しない。それでもブレードで攻撃してきそうなら上昇しつづけることでほとんどのブレード攻撃を回避できる。

ランクS攻略 [編集]

クリアタイム3分15秒、収支532,040でリペアキット3回使用してもS達成。

武器はWガトリングにWワーム砲などがおすすめ。
途中のシースパイダー2機は無視でもOK。若干運が絡むものの最初の他の機体も無視できる。
開始早々にロックを固定、オールマインドは接近しつつちょっとジャンプしてからチャージ射撃を行うためWワーム砲を入れることができる。
後は他を倒すなりそのままオールマインドを仕留めよう。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • マッドスタンプでこのミッションやるとイライラするからみんなはやらない方がいいぞ
    2023-09-20 (水) 20:13:32 [ID:KAOvwheSanc]
  • 第1形態の時、キックとか近接入れるためにAB焚きながら接近すると確定で回避を連発して逃げまくるのほんとに小物っぽくて好き
    2023-09-20 (水) 23:54:52 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • モブに邪魔されて近接を当てにくいからと、ミサイルで行くとあっさり倒せるのも見ていて悲しくなる
      葦名一心様を見習ってほしい
      2023-09-21 (木) 13:18:41 [ID:EbH2j3.bd0.]
  • 最後の機体はマインドσ(シグマ)というらしいです
    頭部、ジェネ、武装以外はエアちゃんのラスボス機と同じ構成ですね
    2023-09-21 (木) 17:09:38 [ID:Nd9eKSYlq4.]
  • 第2形態のブレード避けれんからどうしたものかと考えて出た結論が「振ってきたところにスタッガー取って動きを止める」だった THE脳筋
    2023-09-21 (木) 23:37:37 [ID:lkCRtnFvPok]
    • ミサイルアセンで1v1終盤に火力不足を感じてたけど、同じ考えで片方ソングバードでいったらすんなり終わった
      2023-09-22 (金) 12:36:23 [ID:FGHpiHKXTYg]
  • スネイルは悪者って感じだけど、イグアスは小物なんだよなあ……吠えてる分にはあしらっていれば良かったけど、噛み付いてきたのにやり返さないといけない状況は、小型犬いじめるみたいで微妙な気持ちになったわ。
    2023-09-22 (金) 08:28:27 [ID:CCvFyqteAHw]
  • コーラル輸送阻止といいザイレム制御修正といい、怠いだけのリリースルート追加ミッションをやらされてきて最後にもこれか…って感じで正直げんなり
    2023-09-22 (金) 12:41:02 [ID:XLGU.byz8So]
    • 泥臭い殺し合いと見せかけてシールドと高飛びで遅延行為した後ブレードでパチンコだから今一燃え上がんないのよなぁ
      2023-09-23 (土) 09:29:20 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • せっかく3ルートあるんだから、1個くらい毛色の違うラスボスいてもよかったかなって思う。個人的には大型ボス好きだったんで、アイスワームとストライダー足して2倍したような相手だったらなぁ。イベント戦っぽくなるだろうが、エアちゃんと共闘感もマシマシになると思うんよ
      2023-09-23 (土) 21:05:10 [ID:FcGef2SuDgI]
  • 空中でスタッガー取った時にそのまま滞空する時と落ちる時の違いが分からない
    パイル避けんな
    2023-09-22 (金) 22:53:49 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • スタッガー中のボス機体は、なんでもいいから何かしら1ダメでも入れると落下する ミサイルやライフルペチっで良いのでなんか撃つと落ちるよ 何もしてないのに落ちるのはスタッガー直前に撃った弾かミサイル、このミッションだとエアの射撃が当たってるからやね
      2023-09-23 (土) 09:33:16 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ドンマイ逆関節にガト赤月光ニードルミサイルx2でS取れた
    2023-09-23 (土) 17:35:14 [ID:wvC0D0sI3mY]
  • 最終段階クッソ強くて重ショワーム砲でも何時間かかっても倒せん
    ブレード避けようがない
    2023-09-23 (土) 23:08:32 [ID:vHzzm./N7Rk]
    • 高度稼いで落下で避ける、振る直前にQBですれ違うように避ける、突きはジャンプ、置きAAで強引にスタッガー取って反撃、この辺意識すると楽になった。
      2023-09-24 (日) 00:10:37 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • とにかくブレード振りまくってくるから上昇やQB吹かすエネルギーが全然足りないのよ
        そんで一発当たったらスタッガーしておしまい
        車椅子にVP-20C、FLUEGEL/21Zみたいな感じだけど…
        2023-09-24 (日) 00:37:33 [ID:vHzzm./N7Rk]
    • ブレードが避けられないなら肩にグレとかの衝撃力高い武器持って行ってブレード攻撃が来たら肩武器撃ってスタッガーとるようにすると安定するよ。
      あのブレード攻撃は基本エアのブレード攻撃の攻撃範囲を広くしただけなので攻撃前に一瞬隙ができるのは変わらない
      2023-09-24 (日) 00:34:22 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • こいつ案外射撃戦弱いな
    気分転換に対戦で使ってる150ジェネ軽沢二丁で遊んでみたらあっさり沈んでSだった
    2023-09-23 (土) 23:15:19 [ID:cBBgEQkobQ.]
  • 序盤取り巻きのAC集団は無視する方が手っ取り早いだろうけど、地上で構えたり少しでも足を止めたりすれば近接攻撃の袋叩きにあいかねないから、戦法によってはかなり鬱陶しい。この時にスタッガーでも喰らうと、引き撃ちのオールマインドも蹴りでリンチに参加してくるのがまたなんとも・・・
    2023-09-23 (土) 23:59:34 [ID:HGDaDZq73xg]
  • 何パターンか試してみてるんだけど取り巻きのAIも自分にタゲが来てると引き撃ち態勢にはいるので、イグアスにタゲ向けて集中砲火する→回り込んで死角から近接をいれる、モブにタゲが向く→全員で引き撃ち(近距離にいてかつ死角にいるとたまに近接してくる)ようにAIが組まれてると思う。イグアスは取り巻きの有無にかかわらず常時引き撃ちしてる
    まあなんというかイグアスの小物っぷりを戦闘AIにまで反映させる必要があったのかって感じだけど
    2023-09-24 (日) 00:31:29 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • お試しで作ったひたすら装甲を上げた重タンク(ガト火炎放射Wワーム)で遊びに行ったら、Sが取れてしまった。回避なんて試みずにただABで前進しながら撃ちまくってただけだが、結構都合よくスタッガー取ってブレードを止めたりしてたっぽいな。
    2023-09-24 (日) 01:27:27 [ID:FJva.IuuEj6]
  • 特にこだわりがないならWカーラミサWワーム砲がとても楽
    最初の量産機4機潰しても最後まで弾数は持ち、時間も足りてS取れた
    ミサイルの射程ギリギリを保ちながら撃ってスタッガーしたらワーム砲
    2023-09-24 (日) 21:07:29 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 色々な構成で試したけど、後半戦は中距離で撃ち合える構成ならかなりだねこれ。あとはアサルトアーマー積めば雑魚も狩れるし終盤の近接にカウンターもできるから楽勝や
    2023-09-25 (月) 02:37:33 [ID:zszSXikRans]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください


添付ファイル: fileコーラルリリース.jpg 43件 [詳細]