おすすめ武器
最終更新: 2023-11-17 (金) 23:29:21
おすすめ武器について [編集]
どの武器を使ったらいいかわからない場合や、ボスなどに苦戦している場合などにオススメの武器を紹介するページです。
記事だけでなく、コメント欄に書かれている武器も参考にすると良いでしょう。
編集で武器を追加・削除する際はコメント欄で議論をお願いします。
また、削除する際も編集コメント化しつつ削除理由を追加することで記録を残すようお願いします。
腕部武装 [編集]
チャプター1の途中で入手可能 [編集]
- HI-32: BU-TT/A (パルスブレード)
左手枠初期装備のブレード。EN属性。
初期装備ながら攻撃力、衝撃力、当てやすさ、装備負荷等が優秀で、後発の近接武器に引けを取らない。特に直撃補正230は全近接武器中2位で、スタッガー中に直撃を狙う武器として優秀。武器の選択肢が少ない序盤から直撃火力を求める終盤まで常に出番がある良武器。
- MA-J-200 RANSETSU-RF(バーストライフル)
ショップから購入して入手。
初期ライフルの約2倍の攻撃力と約4倍の衝撃力を持つセミオート式ライフル。これを両手に持って近距離で撃つだけで、雑魚からボスまで問題なく渡り合えるわかりやすさが最大の特長。直撃補正が220もあるので、これでスタッガーを取ったあと、そのまま撃ち続けるだけで大ダメージを与えられる。弾が遅く動きの速い相手や対人戦では力不足で、かつ1発ごとにトリガー入力が必要で操作が若干忙しくなる欠点はあるものの、ミッション攻略では汎用性・状況対応力の点で傑出している。どんな敵が出てくるか読めない初見のミッションに持ち込む武器として有用。
- DF-BA-06 XUAN-GE (バズーカ)
ショップから購入して入手。
通称は「大豊バズ」「玄戈」など。攻撃力・衝撃力・衝撃残留が高く、スタッガーが取りやすい爆発属性の武器。高弾速で、バズーカ特有の近接信管の仕様もあり、近中距離の移動目標に当てやすい。火力は後発のバズーカに譲るものの、弾数とリロード速度が優秀で、ミッション攻略中に気軽に乱射できる。二脚や逆脚では撃つたび足が止まってしまうが、敵の危険な攻撃を回避したあとに撃つ、脚部を四脚やタンクに変更するなどの工夫で解決できる。
- LR-036 CURTIS (リニアライフル)
ミッション2つクリアで開放されるトレーニング「初等傭兵教育プログラム2:戦闘基礎」クリアで右手枠を自動入手し、同時に左手枠の販売開始。
通称「軽リニア」。弾の速さとチャージ射撃の扱いやすさが魅力。通常射撃の攻撃力と衝撃力は控えめだが、チャージ射撃なら道中の軽MTを一撃で倒せるほど強力。ただし上述のバズーカと同様足が止まる点に注意。セミオート式で連射速度も速い影響で、最高効率で射撃しようとすると上述のランセツRFよりも速いトリガー入力を求められる。
- Vvc-760PR (プラズマライフル)
ショップから購入して入手。「多重ダム襲撃」と「武装採掘艦破壊」クリアで販売開始。
攻撃力が高く着弾地点で爆発するため、雑魚処理に便利。跳弾しないので射程限界から撃ってもダメージを与えられる。弾が遅く、ダメージ判定が複数回に分かれるために対ACなどの高速戦闘には向かないが、動きが遅いボス相手には有効。EN武器なので熱量管理が必要な点に注意が必要なほか、チャージして撃つとオーバーヒートし一定時間撃てなくなる。基本的には通常射撃を使用したほうがいい。
- SG-026 HALDEMAN (ショットガン)
ショップから購入して入手。「多重ダム襲撃」と「武装採掘艦破壊」クリアで販売開始。
「軽ショ」「短ショ」などと呼ばれる。攻撃力576衝撃力360と、この時点で扱える武器の中では高めの単発威力を持つ。両手に持って敵の至近距離で撃ち、素早くスタッガーを取る使い方が有効。後述のZIMMERMAN入手後には出番がなくなりがちだが、連射した際の1秒当たりのダメージ(DPS)ではこちらが上回っている。
チャプター1クリアで入手可能 [編集]
- DF-GA-08 HU-BEN (ガトリングガン)
ショップから購入して入手。
アサルトライフルと同様にボタン押しっぱなしでいいのが楽で、アサルトライフルよりも圧倒的に高威力。ただしその分重量やEN負荷が高く、2丁持ちしにくい。そのため中量~重量系の脚部とEN出力が高いジェネレータを装備する必要がある。
性能保証射程が短いうえ反動が強く、まともに全弾当てるためには敵にかなり接近する必要がある。近距離補正の良いFCSを装備し、近距離を維持しやすいタンクや頭上をとって接射しやすい重逆を使うなどの工夫が大切。
操作に慣れたらオーバーヒートしないよう発熱管理ができると更に良い。
- HML-G2/P19MLT-04 (ハンドミサイル)
ショップから購入して入手。
肩装備のミサイルより攻撃力と衝撃力がずっと高く、リロードも早く、軽くてEN負荷まで低い、欠点なしの強武器。さらに腕部の反動制御や射撃補正を無視できるので、腕の性能で使い勝手が変わらない。
どんなアセンブルにも対応できる隠れた万能選手。
- PB-033M ASHMEAD (パイルバンカー)
ショップから購入して入手。
よく踏み込んで当てやすい通常攻撃と、ほとんど踏み込まず特大ダメージを与えるチャージ攻撃を持つ近接武器。チャージ攻撃を当てるには少々の慣れが必要だが、四脚MTや大型ボスなど、スタッガー状態になると長い隙ができる敵に非常に有効。
使う際は近接武器適性が高い腕でダメージの底上げを図るといい。
チャプター2クリアで入手可能 [編集]
- SG-027 ZIMMERMAN (ショットガン)
ショップから購入して入手。
通称は「重ショ」「長ショ」など。一撃で攻撃力800衝撃力620を与えられる瞬間火力が非常に頼もしい。特に2丁持ちで真価を発揮し、敵の至近距離に張り付いて撃ち続ければ一気にスタッガーまで持っていける。重量もEN負荷もさして重くなく、機体構成を選ばない。これ2丁と直撃補正の高い肩武器の組み合わせは幅広いミッションに通用する鉄板構成。
Ver. 1.03.1にて下方修正を受けたものの、影響は小さい。
修正内容
- 攻撃力 900 → 800
- 衝撃力 840 → 620
- 衝撃残留 420 → 360
- 直撃補正 205 → 180
肩部武装 [編集]
チャプター1の途中で入手可能 [編集]
- BML-G1/P20MLT-04(ミサイル)
右肩枠初期装備のミサイル。左肩用はショップから購入して入手。
火力は控えめだが、リロードが早く実質弾数も35発と多めでばら撒きやすいため、「ミサイルで敵を動かして生じた隙に本命の攻撃を当てる」という本作のミサイルの役割のひとつを十二分に担える。また重量とEN負荷が極めて軽く、のちに登場する発射数が多いミサイルを差し置いて採用される(あるいはアセンブルの都合で採用せざるを得ない)ことがままある。
- Vvc-70VPM(プラズマミサイル)
ショップから購入して入手。「多重ダム襲撃」と「武装採掘艦破壊」クリアで販売開始。
爆発が広範囲で非常に当てやすく、相手が何であっても確実にダメージと衝撃値蓄積を見込める垂直ミサイル。実質弾数は48発と肩部ミサイルの中で突出して多く、道中でもボス戦でも気軽に連発できる。欠点は着弾まで時間があることと、天井が低い場所では使いづらいこと。同じ敵にプラズマ弾が何発命中してもダメージは1発分なので、マルチロックで着弾対象を増やすほど得。
チャプター1クリアで入手可能 [編集]
- SONGBIRDS(グレネードキャノン)
ショップから購入して入手。
軽中量機でも装備できる程度の重量と、2発命中時のダメージと衝撃力が魅力的。爆破範囲60を生かした雑魚処理からボスへの衝撃値蓄積まで、幅広い用途で使用できる。また、1発ごとに偏差射撃の補正がかかるため、敵AIによく見られるこちらのボタン入力に反応した回避行動に2発目が引っかかることがある。よく狙って2発当てるに越したことはないものの、ある程度適当に撃ってもダメージを与えやすい点は他のグレネードにはない長所とも言える。
Ver. 1.03.1にて下方修正を受けたものの、影響は小さい。
修正内容
- App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
- 攻撃力 / 衝撃力 / 衝撃残留 を下方修正
- 弾が着弾しない場合も、有効射程に到達した際に爆発が起きるように仕様を変更
- 攻撃力 754x2 → 655x2
- 衝撃力 745x2 → 635x2
- 衝撃残留 585x2 → 494x2
- BML-G2/P05MLT-10(ミサイル)
ショップから購入して入手。
初期ミサイルと同じミサイルを10連装にしたもので、ミサイルにしては総合的な攻撃力と衝撃力が高い。10発同時発射ではなく1発ずつ撃つため瞬間的な火力は出しづらいが、その分敵の行動を制限しやすい。初期ミサイルから重量も負荷もリロード時間も相応に上がっているが、相手によって腐ることのない扱いやすさは変わっていない。
- Vvc-703PM(プラズマミサイル)
ショップから購入して入手。
Vvc-70VPMの水平方向版。垂直版と比べて着弾までが早く、天井が低くても使えるので汎用性が高い。さらに有効射程が長く、軽量でEN負荷も少ないという優れた一品。ただし、弾数が3つで装弾数も少なめなことから大量に敵が出現するミッションやボス連戦のミッションには不向き。
チャプター3の途中で入手可能 [編集]
- VE-60SNA(スタンニードルランチャー)
ミッション「アイスワーム撃破」開放時に右肩枠を自動入手し、ミッションクリアで左肩枠の販売開始。
通称ワーム砲。デスワーム砲とも。攻撃力と衝撃力は凡庸ながら、発動時に固定ダメージを与える「強制放電」のシステム異常効果を持つのが強み。直撃補正が高いため、スタッガー中の敵に命中させると強制放電も含めて大ダメージを与えることができる。これを両肩に装備し、両手にはショットガンやガトリングガンなどのスタッガーを取りやすい武器を持つアセンブルは、強力なボスと戦うミッションで極めて有効。重量もEN負荷も大きいが、それを押して両肩に装備するだけの価値がある装備。
Ver. 1.03.1にて下方修正を受けたものの、影響は小さい。
修正内容
- App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
- 衝撃力 907 → 641
- 衝撃残留 437 → 339
- 直撃補正 225 → 195
- ヒット時の追撃の攻撃力を下方修正
チャプター3クリアで入手可能 [編集]
- BML-G2/P03MLT-06(ミサイル)
ショップから購入して入手。
初期ミサイルを6連装化したもの。上述の10連ミサイルより攻撃力と衝撃力は落ちるが、こちらは6発同時に発射するため、初期ミサイルと同じ感覚で扱える。10連ミサイルの装備負荷の高さと連続発射の仕様が気になるが、さりとて初期ミサイルでは火力不足という需要に合致する、扱いやすさと火力を両立するミサイル。
- VP-60LT(レーザータレット)
ショップから購入して入手。
その場から最も近い敵を自動で攻撃できるタレットを設置する武器。1マガジンで1.1秒間隔に3個設置でき、リロードは5秒。最速で設置した場合の時間当たりの火力では近接武器を除いてゲーム中で最強を誇り、EN属性にも関わらず残留衝撃でも上位に位置する。
代わりに回避が容易という弱点は武器に合わせた回避の出来ないNPC相手では問題にならず、特に脚の止まる事の多いアイビスシリーズ 『IB-01:CEL 240』、アーキバス・バルテウス、アイビスシリーズ『IB-07:SOL 644』、HAL 826」等の強敵に対する特攻になる。
また扱いも容易で、とりあえず戦場に撒いておけば有効に機能するため、敵との距離や攻撃タイミング、マガジン管理なども考えなくてよい。さらに自機がスタッガー中や硬直中でも攻撃を継続する特性から、回避が苦手で被弾の多いプレイヤーでも効率よく攻撃できる。重量も軽いため軽量機でも容易に搭載できる。
その他 [編集]
アリーナ解放後、OSチップを使用して解放(COAMを支払うことで再振り分け可)。
- システムアンロック
- ブーストキック
アサルトブースト中にアサルトブーストを再入力することで、脚部に応じた蹴りを出せるようになる。
脚部に応じたダメージと衝撃値を与えるほか、スタッガー状態を延長する効果もある。
近距離戦での追撃、スタッガー中の連携、撃つまでもない軽MTや汎用機械の処理など、解放してあると何かと便利。
- アタックコントロール
- 直撃補正調整
武器種が何であっても戦闘の過程でまず発生するスタッガー時の直撃ダメージを強化できる。
実弾・爆発・EN・近接の4つを調整するのは直撃補正の調整後で問題ない。
コメント [編集]
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」