コメント/SG-027 ZIMMERMAN

最終更新: 2023-09-25 (月) 23:03:25

SG-027 ZIMMERMAN

けど調整するならリニアライフルブレ構成でストミやった時の感じとして他武器の強化でバランスとって欲しい
こいつ弱体化するなら連射速度落とすくらいでいいと思う

2023-08-31 (木) 21:24:00 [ID:/Jv4V.3ymV6]

初期ライが性能保障160mとかならそんくらいが妥当でしょ

2023-09-10 (日) 17:39:05 [ID:2.vVszoznPU]

現状この性能なら性能保証射程が仮に50mになろうとも実弾はほぼこいつ一択、次点でガトリングってのは揺るがないよ

そんくらい他が弱いし、こいつはバランスブレイカー過ぎる

2023-09-12 (火) 04:20:40 [ID:2.vVszoznPU]

もちろん中距離戦だとジマーマン担ぐより強化されたライフルやレーザーライフルのほうが立ち回りは強いが如何せん火力が低い
マシンガンはもちろん、中距離戦主体の武器の火力をもっと引き上げてやればおのずと選択肢が増えてくる

初代からLRまではライフルの火力が低くあまり活躍しなかったが今のバランスはその状況と同じだ
とにかく他の特に中距離戦主体の武器をもっとアッパー調整したらこいつは並み居る強武器の一つに収まる

2023-09-12 (火) 09:23:14 [ID:674wMWlaEvU]

現環境の中距離戦主体の兵装はスタッガーしてもしなくても火力が低い、だからショットガンをもって突っ込めが回答になる
ライフル、レーザーライフルがスタッガーしなくてもまあまあ削れる、スタッガーしたらより削れるといえるぐらい攻撃力が上がれば選択肢になりえる

AC4・ACFAでライフル・レーザーライフルが多く使われたのは当て続ければしっかり火力がでたから
AC6は継戦火力に優れているけど火力が低いですって武器が多すぎる、だからからこんな環境になる

2023-09-12 (火) 11:29:05 [ID:674wMWlaEvU]

例えばだが実弾ライフル系とENライフル系、マシンガンは攻撃力2倍のうえ衝撃値を半減、バズーカの攻撃力を2倍にする
そのうえでバズーカのリロードを半減、マシンガンとショットガンのリロードも3割減する

こういう調整がされたらスタッガーなしで削るアセンが成立するし、対人でWライフル VS Wショットという図式も成立するはず
Wライフル側が徹底的に中距離維持できれば削り勝ち、懐に飛び込まれてスタッガー取られたら負けってね

中距離戦でもっとしっかり削れる兵装が増えたらミッション・対人の両面でアセン傾向は確実に変わる
安易にジマーマンを弱体化しても別の形でスタッガー取ってグレ・ワーム砲叩き込めに変わるだけなんだが・・・フロムがどう考えるかだなぁ

2023-09-12 (火) 18:05:18 [ID:674wMWlaEvU]

弱い場面探す方が難しい武器で、事実今日に至るまであらゆる最強伝説を築いている

2023-09-13 (水) 07:34:52 [ID:2.vVszoznPU]

今の性能のままバランス取ろうとしたら、ライフル系の弾速が爆上がりして性能保証射程が200m超えるくらいにならないととてもじゃないけどこいつをアウトレンジから対抗するのうな戦い方するのは無理だよ

2023-09-13 (水) 12:37:29 [ID:2.vVszoznPU]

そういった意味で他のパーツが存在価値ない程までに強力なので、対戦でも攻略でもパーツ選択の幅を狭めてるのは確かだよ

2023-09-13 (水) 17:56:43 [ID:2.vVszoznPU]

個人的には重ショ、ワーム砲、ハンミサが同列位の壊れで、次点でガトリングのイメージだわ

まぁ明らかにこんなのが想定していた強さではないのは確かだろうから、弱体化はあると思う

2023-09-14 (木) 12:26:28 [ID:2.vVszoznPU]

直撃補正205とかバカなんじゃねえの。ショットガンがそんなに直撃で装甲抜けるならライフルとか直撃補正500位あっても良いだろ

2023-09-15 (金) 05:16:53 [ID:2.vVszoznPU]

単発で継続火力はないからとか言うけど、逆に単発で効果が最大化されてるから、僅か一瞬でもあれば最大のリターン生むから何の欠点にもなってないし逆にその分使う側もリスクを負う必要がなくなってて隙がなくなってる

2023-09-15 (金) 18:44:07 [ID:2.vVszoznPU]

アイデンティティーとして威力も衝撃値も変えないとしたら、性能保証射程を50mにして直撃補正を半分にするとか、重量を7000くらいにしてリロードを5秒くらいまで伸ばすとかしないとバランス取れない

こいつに合わせて周りを上げようにも、適切な上げ幅なんて誰にも分からないし。というか重ショレベルまでライフルやマシンガンの性能を上げる何て言ったら倍以上は性能高くしないと無理

2023-09-17 (日) 12:49:12 [ID:kLIcbMd.C4E]

攻略で暴れてる分には問題ない。とはならないのがフロムだし、何ならこいつ攻略でも対戦でも大暴れしてるからな

2023-09-18 (月) 09:02:43 [ID:kLIcbMd.C4E]

こいつで性能保証射程102もあるならライフル系は最低でも300にして弾速を倍にしろ。それでも100m圏内において重ショより強いなんて事は絶対無いから安心しろ

それ位こいつは狂ってる

2023-09-19 (火) 18:21:39 [ID:kLIcbMd.C4E]

闇の飛沫→単発ダメージは低くても密着フルヒットで最高峰ダメージ。しかも詠唱速度も速い
霜踏み(アプデ前)→近距離範囲攻撃。多段ヒット・凍傷割合ダメージ・怯み・発動速度・低燃費・戦技でステ関係なく使用可能と隙なし
ジマーマン→多段ヒットではないが、近距離範囲攻撃・高衝撃と残留・超直撃補正・リロード速度の速さ・性能に対して軽量かつ低負荷

散弾というより近距離範囲攻撃が悪さする傾向にあるようだ。やはり範囲攻撃系は近距離での当てやすさと引き換えに、ある程度は性能を低めにして爆発力を発揮しないように抑制する必要がある

2023-09-24 (日) 11:26:26 [ID:KFRkBEKtgk.]

逆脚くん泣かないで…君も蹴りは強いから…

2023-09-25 (月) 00:57:27 [ID:JIPgb1NTIGw]