コメント/SG-027 ZIMMERMAN
最終更新: 2023-09-25 (月) 23:03:25
SG-027 ZIMMERMAN
- コメントテスト
[ID:0o/8L2WcHbo]
- ページ作成乙です。もうこいつが腕から離せない
[ID:ZAN7P8L5XTU]
- 初期版での壊れ武器の一つだったな。W持ちでのスタッガー性能と火力がえげつない。強さの割に負荷も軽め。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- バズーカ並みの火力+衝撃力+足止まらない+スタッガー後に近接ぶち込みたいから射程はそんなに問題にならない
すべてがシステムにマッチしてるよな
[ID:zp2bDsh7x8w]
- 基本性能に追加情報書いてくれた方ありがとう
データはinfoboxにまとめた方が他武器ページでも使い回せるので
基本性能はエルデンリングのロングソードと同じく使い勝手テキストにするつもりでした
問題なければ対応していきます
[ID:0o/8L2WcHbo]
- しかしめっちゃ項目多いけど大丈夫かな…?
分類分けするにしても眺めてたら月光専用項目とかある…?
[ID:0o/8L2WcHbo]
- infoboxの編集を一区切りし、そちらにデータ類を移動しました
また、基本性能を例としてこちらで記入してみました
自分はまだ1周目攻略中なのであとはショットガン-レイヴンにお任せします
[ID:0o/8L2WcHbo]
- こいつの二丁持ちにしてから攻略が安定した
もう手から離れなくなっちゃった
[ID:MHTMfKOfBwk]
- 両手これ持って、ニードルミサイルと近接背負えば
もう何でもやれるな
[ID:qiEw0u9WRZU]
- 今作は強力な武装が軽すぎる。これも7~8000くらいあっていい性能してる。
とはいえ、初心者向けACって考えるとこうならざるを得ないかね
[ID:tsT0l42yCT.]
- 環境武器の一角。
近距離の王者。
これを両手に握れば相手はそうそう近寄ってはくれなくなる。
[ID:rX6rlBEXKGQ]
- 短ショが8発散弾で特ショが13発散弾なのに対して重ショだけ数え切れないくらい弾出てる
おまけに集弾も良いし射程もあるしリロ2秒(特ショは3秒
他のショットガンも全然強いのにまるで見ないのマジヤバい
[ID:0f4dqJjSm9U]
- 二挺持ちの安心感よ
ZIMMERMAM…
[ID:VbOZWlAiGjE]
- 攻略はこれ二丁もってたらあとは好きにしていいとかそういうレベルで強い
デメリットは強すぎて他武器使う気が失せるところ
[ID:sW5TdMl2L6.]
- ガトやショットガンが強いとかACVの初期環境かな?
まぁあれは重逆のせいでもあるが
[ID:zV0LS86jnvs]
- 重くて、撃つたびに脚が止まって、そんでもって弾速めちゃ遅い見てからqb余裕のグレの衝撃が1000ちょいなのに
この低負荷と有効射程の長さ、使い勝手の良さとダブルトリガーまで出来ちゃう性能で衝撃力800オーバーはもうバグでしょ
[ID:rX6rlBEXKGQ]
- ぶっちゃけキャノン系列の武器を亡き者にしてると思うわ。並武器と比べて総合スペックが数段階上を行ってる。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 火力か衝撃力のどっちかにしてくれ
この軽さで両立しててリロ2秒はそりゃ一択になるよ
もっと色んな武器見たいぞ
[ID:Ss9cUyMQMGY]
- 強い あまりにも強い
けど調整するならリニアライフルブレ構成でストミやった時の感じとして他武器の強化でバランスとって欲しい
こいつ弱体化するなら連射速度落とすくらいでいいと思う
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- これが抜きんでて強いってのもあるけど、他の武器がちょっと微妙なのも選択狭めてる感じあるよね
ストーリーメインなんだから武器が産廃になっても悲しいだけだし、上手いことやってほしいわ
[ID:63gzGImhe6Q]
- 使ってみたけど言うほど強くなかったので拍子抜け
[ID:5lE/OtZ1BmA]
- これが強くないは無いわ~
どんなアセンしてるなら知らないけど、とりあえず持ってるだけでいいレベルで安定感ある。
[ID:a5hxU0uhAO.]
- これが強いって言ってる人はどんなアセンしてるのか教えて欲しい 俺はこれ使うくらいならwガトのがマシだと思う
[ID:5lE/OtZ1BmA]
- 重逆でこれ2丁持って、上から2・3回同時撃ちすればスタッガー。後は背中のグレなりレザキャなりニードルなりワーム砲なりと一緒に撃つ。ついでに蹴る。対ACも大型兵器もこれで終わる。
[ID:MHTMfKOfBwk]
- ac相手だと避けられるし2、3回も当てなきゃスタッグとれんのかい
[ID:Co4o3YLarE2]
- W鳥出来るしリロード2秒なのは無視?
5秒弱でスタッガー取れるんですが
[ID:16ScpFR7vjU]
- ac相手だと避けられるって全部の武器そうなのではw
[ID:LTWqPZFtYTI]
- 軽量機でアサルトブーストと組み合わせると良いぞ
アサルトブースト中は威力と衝撃力が上乗せされるので辻斬りめいたムーブで簡単に相手をスタッガーにできてしまう
しかもアサルトブースト中はこちらのACS値が溜まりにくいためなお強い
ACS値で押し切れるガチタンなら別に何使っても競り勝てるから別にこれである必要はない
[ID:b0EX.AsUY9M]
- 対人だと強すぎるって程ではない
ミサイルの方がやばい
[ID:PcXKXhWgPrE]
- 実質、射撃用腕武器の選択肢はジマーマンかカーラミサ(と一部の搦手系の武器)以外は趣味枠と言っていい性能。
それくらい抜きん出た性能をしてる。強さを求めた場合握らないと言う選択肢が無い。
[ID:rX6rlBEXKGQ]
- 大丈夫?ナーフされない?
[ID:DfjqVGZggFw]
- 正直こいつといいヴォルタがCランクといい開発はあまりスタッガー状態を扱えきれてない感は否めない、そのうち衝撃力が弱体化されるかもしれないが…それでもスタッガー中に二丁持ちで瞬時に2000ダメ越えを出せるので決して産廃にはならないだろう
[ID:b0EX.AsUY9M]
- 対人でも変に凝ったアセン組むより雑にアサルトブースト連発しながらこいつ撃った方が強い
[ID:x8ORzw1LGlg]
- 同時発射数は20発
EN版と異なり、拡散範囲内のランダムな点に着弾する
[ID:941N2v0ELGw]
- 重ショ攻撃性能より重量4400な事の方がヤバいと思ってて、プラス1000~2000重くするだけで軽量機の積載に負荷かってアセン環境結構変わると思う
[ID:AjJRPfQDzl.]
- 単なる弱体化じゃなくスタッガーに関わる衝撃関係全部見直さないと安定択がガチタンorミサイル四脚だけになると思う
[ID:b0EX.AsUY9M]
- そのスタッガーを下手に見直してもスタンガンが出てくるだけだから正確に衝撃関連見直して欲しいよね
[ID:mc57Wi7GLZo]
- スタッガーってシステムが重すぎる気がするんだよね、だからスタッガー取りやすい武器や追撃が強い武器が正解みたいなバランスになっちゃう
スタッガー取り辛い武器に相応のメリットがあるならいいんだけど、現状微妙な所だしなぁ
[ID:K3JNzMv8VvY]
- バァン!って炸裂音と穿つような衝撃音がすっげー気持ちいいんだよな、強い上に音が心地よいから使ってて楽しいし意外と飽きない。
[ID:M8uyy0IeH6c]
- 雑魚は基本ワンパンで沈むから実はそこまで弾持ちも悪くない チャプター4の例のミッション以外で困ったことないわ
[ID:f6yzanQi5lY]
- 我が導きのショットガンよ…マジでこれなかったらクリアできてなかったと思うぐらいには助かる
[ID:/S5/bTt0I9I]
- 連射武装が集弾とか距離減衰とかリロード待ちで減るゲージとかPAとか色んな逆風ある中で単発大火力が正義になるのは必然
しかも両手が塞がってても蹴っ飛ばせば良いという至れり尽くせり仕様
弾持ちですら結果的にこいつの方が良いミッションだらけ
[ID:.6twljzSWIs]
- 他の武器の射程も全体的に短いから本来ショットガンのデメリットである短射程が目立たなくなってただ強いだけになってるんだと思う
[ID:rK6w8uXIFW2]
- アサルトやマシンガン、ハンドガンの性能有効射程が狭すぎるんだよなぁ。ショットガンの間合い近くまで踏み込まないと戦えないけどその距離で撃ってると、ちょっと距離詰めたショットガンにすぐ迎撃される。
あとショットガン強い、というかマシンガンやアサルトみたいな継続攻撃武器が弱い地味な理由にQB吹かすと連射止まるのがあると思う。
回避行動でDPS落ちる武器と落ちない武器の差はでかい。
[ID:a2CaaDJrcGw]
- 軽量連射武器で敵に張り付いててもイマイチ爽快感ないのってQBで手が止まるからだよね
まぁ手が止まろうが何だろうが相手がこれ2丁持ってたらなーんも関係ないけどさ
これは小さな隙に撃ってリロードのときは回避に専念してもいいし蹴ってもいいし出来ること多すぎ
[ID:44qgq2sv.7o]
- 爆発やプラズマ以外の性能保証射程が短すぎるんだよな、射程長めの奴で実弾は160-190くらいでENは200強
簡単にショットガン有利な交戦距離になるから差別化が難しい
射程伸ばして弾速も上げたらどうなるかだね
[ID:Y0chO6o4v.E]
- 射程もだけどロック距離が機体の速度に対して近すぎる。
ACがロックできる距離なら少しブーストで距離詰めればショットガン圏内だし、攻略でも敵の攻撃に対してこちらのロックできる距離や攻撃射程が全然届かないから詰めるので近距離武器が強くて当たり前になってる。
[ID:.PUpOv6PflU]
- スキル度外視でミッションクリアできてしまうのでナーフは当然
[ID:R9Fdq8lk5vE]
- ガトリング、重ショ、スタンニードルという救済武器
他にも強い武器は色々あるけど霞んでしまう
[ID:m23z7qEYHrg]
- コイツの射程が他の武器ともろ被りっていうのもやばいと思うけど、地味にこの衝撃性能で直撃補正205は何なんだ。
かといってコイツが弱体化して他の武器が強くなると、今度はガチタン大正義が始まるってぐらいに現状の対戦バランスが極端。
軽くて瞬間的にスタッガー取れるから現行の対戦で軽量級はコレを持たない事がほぼありえず、持ってない奴はダメージレースですり潰される。
近接でワンチャン狙いするにしても一番の相方はコレってレベルなので、重ショが最強なのは歪ながらも覆すとマズイことになるんだよな。
[ID:hv8/ZazEVbg]
- 多分フロムはそんなデリケートな問題気にせずに使用者が多くて強い強い言われてるからいつもの脳死ナーフするよ…
[ID:2gTSsyXMbz2]
- リロード数倍とか密着レベルの有効射程とかにして他武器使うよう仕向ける脳死ナーフが来るんだろうな。
[ID:.PUpOv6PflU]
- よし、オールS取れたから好きに弱体化していいぞ
[ID:P70dsH2Vv22]
- ジマーマンを崇めよ。
彼は全ての621を救済する者。
ジマーマンを称えよ。
彼の前にすべての敵と武器がひれ伏す。
両手にジマーマンを携えよ。
さすれば汝救われん。
[ID:rX6rlBEXKGQ]
- 今のままだと取り回し良すぎるからリロード伸ばして弾数減らしたら割と良さそう
火力と衝撃落としたら器用貧乏になる気がする
[ID:B8TaanuQ/.A]
- アッシマーの装甲でも余裕で貫けそうな凶悪さよねコレ...。
[ID:EtnDzXCZL3Q]
- 散弾(でもこの高威力)ではなぁ!!
[ID:K3JNzMv8VvY]
- ミッションではお世話になったし見た目もカッコよくて好きだけど8割くらいこれしか見ないのはげんなりする
[ID:aHAxMeKCfWw]
- ビジュアル中2でクリアできたのもこいつのお陰だから弱体化したらどうしよう…
[ID:2bCne0bPgFI]
- 火力がバズーカどころかグレネード並で足も止まらない武器がヤバくないはずもなく……
まあ威力考えてコイツはリロードを5~6秒とかにすればいいんじゃないかなと思う
[ID:63gzGImhe6Q]
- 逆に言えばコイツ抜きで同じ火力・衝撃力出したきゃ足止めろってことなのでそこでスタッガーもりもり溜まって仲良くスタッガーとかいうオチになるんだけどな
[ID:MQMqonXx6L.]
- 結局それなら足が止まらない車椅子使うわってなって二脚が仲良くお亡くなりになるだけなんだよね
[ID:UT68N.22Fgk]
- 悲しい事に「縛りの呪い」ともいえる「特級呪物」になってしまっている現状┅
この私もこれが無かったらクリア出来なかったといっても過言ではない。
AC4系では、重ショットガンはレギュによっては反動強くして軽量機体だと扱いづらくしていたが┅
逆に考えるんだ!
ライフル、レーザーライフル、マシンガンが弱過ぎるのだと┅
こいつの弱体化レギュレーションで手打ちではAC6の未来は暗い┅あまりにも。
[ID:a5hxU0uhAO.]
- もうちょっと射程ある武器が強くなると立ち位置変わってきそうではあるよね
[ID:B8TaanuQ/.A]
- 強すぎてつまらないっていうなら使わなきゃいいだけなのに、弱体化しろとか言う人って自分の意志ないのかなって思う。対人での調整は必要だよねって話ならわかるが。まあそれも安易にメーカーに文句言わないで、攻略法がないかって考えるのが先だと思うけど。
[ID:vT.sWZXakZM]
- 対人スケーリングでのナーフで十分よね
[ID:/JlMyPih9NI]
- 直近のエルデンリングがそういう方針の調整だったからなぁ
攻略で有用なのナーフしていく感じだったから
[ID:4MQpZ8fobjc]
- ソウル系は攻略で強すぎてゲーム体験(歯ごたえと達成感)が台無しになると判断されたら弱体って感じだったからね。
AC6でもそういう方針があるのであれば、重ショ含めた強武器・強アセンの弱体は避けれないと思う。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 霜踏みはバグっててフロムの想定より遥かに強くなってたからゲーム体験悪くするみたいな理由でナーフも分からんでもないが、普通に霜踏み以外のフロムが想定してた挙動っぽいやつも対人で強いのはナーフされまくったからなぁ。ゲーム体験が云々は言い訳臭い。
[ID:M8uyy0IeH6c]
- 強すぎるからナーフしろは対人の話でしょ
攻略なんてそれこそ君の言うように使わなきゃいいし
[ID:44qgq2sv.7o]
- こいつナーフしたところで二脚が全部仲良くお亡くなりになり対戦バランスもより悪化するのが目に見えてるので、他武器の衝撃力アッパーしたほうがいい
ついでに軽量機のACS回復速度やスタッガー復帰速度も強化して重量一強を覆す
でもフロムにそんな高度な調整はできない、世界とは悲劇なのか
[ID:Ga7HeTVIi56]
- かつてアーマードコアVで猛威を振るった400ガトな立ち位置にいる武器である以上、修正を免れるのは難しい。
性能は据え置きで重量を6000~6500、EN負荷を400~500程にすれば高負荷高性能武器として他武器と差別化が図れそうだがどうなることやら。
[ID:G/sp.sLSigo]
- こいつの弱体化はしなくていい
他の武器の射程伸ばして火力と衝撃力上げろ
[ID:K8Dzryqud/I]
- ナーフだと新規さん大変そうだし、他の武器アッパー調整してくれた方がゲームの寿命伸びると思うんよな。クリア勢も武器変えて周回するモチベになるんちゃう?
[ID:EtnDzXCZL3Q]
- 今日もありがとう。
感謝のジマーマン一万連発。
[ID:Jx4Oik0BaYY]
- 二丁持ったら軽量腕の腕部積載に引っかかるくらい重くして良い
[ID:AjJRPfQDzl.]
- コイツが強すぎるというか他が渋すぎるというか…
ARやバズーカをもっと強化した方が良いんじゃないか
対人は知らない
[ID:ZF0Ov8eIWQE]
- おまけ程度の対人に忖度したナーフ修正は要らんのよな
上にもある通り他の弱武器強化してくれれば、コイツを退けて選択肢に挙がる様になるだろ
[ID:FL6hiR2hwE2]
- こいつが強いんじゃない
こいつ以外のほとんどの腕武器がスタッガーというゲームシステムと噛み合ってなさすぎる
[ID:./VmB2IoRs.]
- 色々と他の武器を見てみるんだけど、結局これに戻ってきてしまう感。もうなんかコイツの二丁持ちに慣れたら他はいいかなって・・・・・・
[ID:Ffkjd0IfLhE]
- 敵との距離が近いととダメージ減るようにすれば良いんじゃないかな、完全なる中距離武器って事で
[ID:RZ771rUDoZA]
- 足止めて撃つキャノン系とバズーカ系より遥かに強いのは最早バグレベルなのでさすがに修正した方が良い
まあリロードなり装備重量なりを増やせばいいとは思っているけど、フロムは攻略がヌルゲーになる装備を許さないのでヤバい下方が入る気はする
[ID:63gzGImhe6Q]
- たかがDPSと衝撃力が頭二つ抜けてて弾数もたっぷりあって入手時期がそこそこ早いだけだ
他の頼りにならない武器群をしっかりアッパーしてほしいけどあまり期待できないな
[ID:gUTc5ydAwyk]
- これ二丁と両肩火力武器で適当にやっても3週目まで余裕で初見クリアできるけど、それは製作者側の意図した難易度と合致してるんだろうか・・・
対人調整はどうでもいいからナーフしてくれとも思わんがまぁこんだけ騒がれてりゃナーフ入るだろうなぁ
[ID:U87v5DeBXCo]
- 二脚で足止めずに撃てて高火力となるとこれ一択だからなあ
ライフル系の火力を軒並み2割程アップ、弾倉容量は5割アップ(特にサブマシンガン)、プラズマライフルは弾速も上げて
手持ちグレランは発射前後の硬直短くして威力と加害範囲上げてとかしないと
手持ち武器だけでスタッグに持って行けなくて、スタッグ前提の硬さの敵に使えない
[ID:h6TN0G2Smlw]
- 性能とシステムに愛されすぎている武器
衝撃蓄積・残留・直撃・攻撃力どこを取っても捨てるところがない
全体的に遠距離攻撃が不甲斐なく、またそもそもまともに当たってくれる気がない敵も多く、スタッグ偏重のシステム上これを両手に持ってゴリ押すのが最適解になることが殆ど
性能だけ見れば事実上腕部武装をほとんど食ってしまっているので、まあナーフ入るだろうね…
[ID:C4WwXAe2atk]
- 他の武器もここまで万能じゃないにしろ弱いわけじゃないし攻略出揃えばナーフされても問題なさそう
エルデンリングも最近はナーフ一辺倒じゃないしいい感じに調整されると信じたいね
[ID:VE8AD9Nkx6g]
- 他の腕武装で周回する度にコイツの衝撃蓄積イカレてんなぁってなる。AC6のシステム全てに愛されてると言っても過言じゃない...。どのナンバリングにも必ずいる問題児枠よね
[ID:EtnDzXCZL3Q]
- 遠距離ペチペチを回避したかったのはわかるけど、中距離以上の武器をピーキーな性能にしすぎたね。
[ID:vKUWT/HK47k]
- やり込むほど「コレ以外の腕武器積む選択肢殆どなく無い?」ってなる。
せいぜい他対立候補はスタンガン、ガトリングガン、カーラミサくらいでそれ以外のほとんどの武器を食ってる。
特にバズ・グレ系、弾遅くてあたらん重いし足止まるくせにジマーマンとトントンの火力で「これいる?」って感じ。バズはダブルトリガーで撃てないから実質火力半減まである。
[ID:0hL3.TQSoAE]
- バズーカは雑魚処理用…って言いたいけど、弾速とリロードの遅さで近づいてこいつ撃つ方が遥かに強いからな。散弾なのでバズーカなら外れる小さいヘリとかも落とせる。たまに装甲でショットガン弾く奴いるけど、ウスノロガチタンでもなければやっぱり近づくか側面に撃てば解決するし
[ID:ZdyFnaXpujY]
- ACシリーズのショットガンって、ずっと「性能はともかくサイティングが難しいから微妙」
って立ち位置だったし少しくらい暴れても赦したってや……
[ID:0SH1ShXMQsg]
- シンプルに他の武器がショボ過ぎる
射程距離の概念実質無いもん今回
[ID:n85mtCOg/nU]
- 衝撃力が軽ショットガンの2倍以上、バズーカ並みなのはさすがにやりすぎだと思うんだ。
他武器のアッパー調整がベストなのは分かっているが、ここは修正した方がいいはずだ。
[ID:G/sp.sLSigo]
- 軽ショットガンと比較すると装備負荷が1.3倍ぐらいになった代わりに、殆どの性能が1.3~2倍以上に強化されてて総合スペックが跳ね上がってるんだよな。
高負荷武器になるほど、負荷に対する性能効率は落ちるのが常だが、コレはその法則を無視してる。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 軽量機にビビり過ぎ調整で他が弱過ぎるだけ、ただでさえ旋回削除とアシストで強み消されてんのに
[ID:gCreg4NRKgs]
- 火力頼みのバカどもが多すぎる、誇りある強さにこそ価値があるというのに
[ID:LA4E8R2Y67U]
- 誉れはアイビスで捨てました…でも多分アイビス戦だとSG相性悪い気がする
[ID:l/0OevhNpNU]
- アイビスもこれ二丁で行けるで。敵の攻撃後どころか前にもパンパン撃ってから回避できる余裕あるし、相性は良い方だと思うが
[ID:ElN90Y7aPVk]
- スタッガーしやすいから思いきって近づいてスタッガーにしてブレードで切り捨てるのがむしろ楽だったよ。
[ID:epgrbGyJG6Y]
- このページだとただのVDネタと受け取って良いのか迷う
[ID:Ht1g9Rf3Ihg]
- 卑怯などと、所詮弱者の戯言ォ!!
[ID:vuss4I6RUtI]
- フロムゲーでよくある事なんだが、「一見凡庸な数値なのにシステムと噛み合って生まれた厨武器」ではなく「明らかに異常な数値の誰が見てもわかる厨武器」が生まれてしまう理由に興味がある。
ランスみたいに数値だけ見ればヤバイと気づかない武器がチェック漏れするのはまだ分かるんだが、コイツは誰が見ても直感的にヤバイと分かるもの…
[ID:k51J5KTcQ5Y]
- 武器のコメントだったかにリロード込みのDPSざっくり計算あったけどほとんどの武器が200代のなか普通に400以上だったからな、実戦でどうかというとスタッガーの仕様と噛み合って更に上乗せがあるという
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 遊び心()か、開発者テスト用の武器なんだと思う。
[ID:4w3oNPnixTI]
- すぐナーフナーフ言うけど、アプデあるなら単純にこれを弱くするのではなく、日の目を見てない武器を上方修正して選択肢増やす方向にしてほしいわ
[ID:DGN.oNOJdQw]
- 強い戦技や魔法ナーフして選択肢減らす一方だったエルデンが悪い
[ID:T9eIZBzM7yI]
- 最初だけね
[ID:RmXJyBALgi2]
- その最初のも脳死ブンブンでボスに勝てるチートばっかだし、ナーフでむしろ選択肢広がったんだよね
[ID:Ht1g9Rf3Ihg]
- その理屈で行くならこいつも脳死でパンパンしてれば攻略は楽勝だからナーフ対象だな
[ID:FbRWWgH2TFM]
- エルデンで言う脳死パンパン枠はこれに強制放電とリロード不要で5発ほど撃てると有効射程と攻撃範囲倍くらいの化物なんだわ
[ID:AExaliciD3w]
- 枠としては同じかもしれないけど、ぶっ壊れ具合が足りないよね。これくらいの性能差ならナーフより他武器アッパーの方が適正だと思うよ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 対戦マジでこれが8割ミサイル2割しかいねぇな。近接ならこれ持たないと持ってる相手に一方的にスタンされ続けるし遠距離は対抗するにはミサイルで牽制し続けないと近づかれた瞬間に一瞬でスタンされて殺されるっていう地獄みてぇな環境。
[ID:JbnEwFBAux6]
- ちゃんと装甲固めて蹴りいれろ
脳死でこれ積んでスタッガー後の事考えてないやつまだまだ多いからスタンを恐れるな
[ID:KrDx2sz7YJ.]
- 逆張りでこれ以外でスタッガーにしやすい武器積みたいんですけどおすすめありますか?
[ID:kSU4E9Qflmk]
- ハンドガン、ニードルガン、リニア、バズーカのJVLN辺りがオススメ。ガトは厨武器アレルギーの奴に目を付けられる可能性があるから除外(個人的には問題無いと思う)ニードルも相当だが地味な見た目からかほとんど騒がれて無い印象
[ID:KyP5wsV2/9s]
- シングル対戦がクソつまらない理由
[ID:XT6/byXUkYI]
- この武器自体は対策や立ち回りでカバーできるからクソってつくほどではない…
が、こいつのワンチャン力に取り憑かれて、完封してもずっと連戦申し込んでくる奴ばっかでつまらんってのはわかる
[ID:AExaliciD3w]
- ジマーマンだらけだからな
対策アセンだとそこまで強く無いんだけども
[ID:D0bShZFuyrQ]
- これ弱体化じゃなくて他強化してほしいなぁ。メインはどうせソロプレイなんだし
[ID:A/nV2SsCFRY]
- フロム的には大変だろうけど他武器強化すればこの武器以外に興味持つきっかけにもなるし頑張ってほしい
[ID:AExaliciD3w]
- 性能保証射程外くらい距離取ってレザライ引き撃ちでけっこう勝てる
オフでは引き撃ちなんてする敵いないから余計強く感じるだけだと思う
もしナーフするにしてもリロード時間少し伸ばすだけで充分じゃね?とは思う
[ID:bupGzMjGjTc]
- アッパーでほかを合わせろと言うけど、正直この武器は適当に近づいてリロード終わり次第R2押してるだけでボス相手も余裕でゴリ押せる性能してるからこいつに合わせるのは駄目だと思うわ。対戦では対策なんて幾らでもあるから良いんだけど、攻略において余りにも選択肢潰しててカスタマイズアクションとしてのゲーム体験として良くないと思う。
[ID:zwhovvzLcYA]
- まあこいつとガトリングは救済武器ポジションで置いとくべきだとは思う。攻略でこれに合わせてアッパーは余りにヌルくなるし、逆に弱体化は下手なプレイヤーに逃げ道なくなる。対人優先にしてもスケーリング分けろと、なるし…まあ対人ではそんな無法な強さではないけど
[ID:rCfPxn0bxeA]
- いやー軽量ショットガン2発分以上の攻撃力と衝撃力は異常だよ
軽量級の立つ瀬無いじゃん……
[ID:qNlQTCkjhgo]
- その理論なら別に最適解が増えるだけなんだから他のアッパーだけでいいのでは?
攻略は最適解のアセンを探すゲーム制なんだし
[ID:AExaliciD3w]
- いや、こんな適当にパスパス撃つだけでラスボスまでベコベコに出来る武器に合わせるのが駄目だよねって。現状でもハンドガンとか結構強いのにこいつが射程も威力も高すぎる癖に機体負荷軽いせいで「ショットガン使いたくない人が使う武器」ってポジになっちゃってるし。現状弱いって言われてる奴らの強化は必要だと思うけどアッパーでこのレベルに合わせるのは反対だわ。
[ID:zwhovvzLcYA]
- え…?適当に撃つだけで強いって武器ってのは本当にその武器だけで、どんなアセンでもそれだけ撃っとけば勝つくらいの強さの認識なんだけど…そこまでこれ強いか?
[ID:AExaliciD3w]
- タンクとかならガトリング詰んだほうがいいかもしれんが、攻略だったら護衛系、輸送機破壊除けばこれだけでいい性能はしてる 対人はぷかぷかミサイルとか、引き打ちとかでメタられてきてるけど、十分強い部類だと思う
[ID:gMCBP9nfC6.]
- 重ショに合わせたアッパーした結果、実質重ショが5〜6本増えるのを懸念してるってこと?
重ショの有効射程より短い近接射撃が弱いから有効射程伸ばしたり、より近接射撃に特化したアッパーがほしいって話で「ショットガン使いたくない人が使う武器」を減らす調整にしてほしいって話で重ショに合わせる調整の話してなくない?
[ID:AExaliciD3w]
- 流石にこれに合わせて他アッパーしろは逆張りが過ぎるだろ
[ID:ht7F9wCSERg]
- 実際どんなアセンだろうがこれ近距離で適当に撃っとけば全てのボスに勝てるだろ
攻略でそれほど強くないとか言ってんのはゲームの仕様理解しないで遠距離で撃ってる奴なんだわ
[ID:Prd3SBo04E.]
- 適当に撃って勝つの意味が究極W重ショ→蹴り→W重ショ→蹴りの無限ループですべての敵倒せますくらいの認識で語ってて、別にそこまでは強くないよねって意味だったんだが…
[ID:KrDx2sz7YJ.]
- どんなアセンでもとか言い出すレベルだと他の武装装備しなくていいよね位の極論だからなあ スタッガー後の追撃手段とかは用意せんと
[ID:ElN90Y7aPVk]
- いや普通にそのレベルだろ
重ショと蹴り適当にループしてりゃストーリーのAC戦なんか負ける要素ないし
ボタン押しっぱのガチ脳死プレイはできないから最強じゃないはさすがにアホというか
[ID:K0G3SzFS536]
- そんな半端な縛りする位なら他の武装で4つ埋めた方が強いし、武装縛りの話付け詰めるならそれこそ素手で行けってなるだけだしで何が言いたいんだが全く分らんな
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 下手に他の武器4つ持つよりW重ショ蹴りの方が強いわ スタッガーしてもW重ショ蹴りで十分火力出る アイビスとかの移動早い系の敵、特攻武器当てんとならんアイスワーム以外の敵は、アサルトやらなんやら含めてほぼ重ショだけで済む現状なにかしら修正しないといけないっていう話
[ID:gMCBP9nfC6.]
- 正直これが強いというか他が弱すぎるだと思うので他武器アッパーでいいと思う。そしたら敵ACも全部強くなるから別に楽になるだけじゃないし。元々ボスは覚えゲー。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 普通に強い武器あるのにこういう意見出てくるのがこの武器の駄目なとこの最たる例だわ。他の武器選ぶ余地無くしてるんだよ。
[ID:zwhovvzLcYA]
- 現状9割のステージは重ショとワーム砲2丁で誰でも簡単にSランクが取れる。トロコン目指すならナーフ前に急いだ方がいいかも
[ID:2NZcZXKbORo]
- こいつのw鳥使いは完封すると一ラウンドで切断してくることが多い、対策が簡単だから是非とも皆使って欲しい、下手な人の為にこのまま攻略最強でいてくれ
[ID:7VUFYhC5R0s]
- 逆張り野郎のコメントが目立つが、正直これ使わない時点で縛りプレイに片脚突っ込んでるレベルの武装だからナーフは要る。
[ID:KyP5wsV2/9s]
- 縛りプレイってことはこれ以外が弱すぎるってことでは…?これ使っても縛りプレイになる難易度にしたいならナーフであってるけど。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 構えのモーションは無いけど撃った後足が止まるってくらいで丁度良かったのでは?
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 過去作の重ショに比べてシステムに合致し過ぎてるし、何より集弾率が高すぎるのよな
もう少し弾がバラけて(かなり張り付かないと雑魚MTに全弾当たらないくらい)衝撃落としてリロードを長くするくらいのナーフはしても良いと思う
[ID:lT9oaJgwLIQ]
- 過去作のスラックガンを足止めずに軽量機体が撃ってる感じになってんのよね
そりゃ強いに決まってる
[ID:L1SWs1W7/jE]
- コメ欄閉鎖されない程度のギスりでお願いします
[ID:9vHxjaj9g/A]
- 足止めずにカーチスの溜めやバズーカと同レベルの衝撃加えられてリロードも短いんだからそりゃ使う
仮にリロード5秒くらいになったとしても近接武器のお供で使うと思う
[ID:CqyV7LkYAuI]
- なんでもナーフナーフはつまらんからやめて
[ID:TfUoSQA/hDw]
- まんまエルデンの血河なんだよなこの流れ
[ID:AkqVuygf7dY]
- ちいかわは一応調整されるまで戦技強いだけの産廃に足突っ込んだ武器だったからちと違う。まぁでもナーフはつまらんから調整にして欲しいね。
[ID:RmXJyBALgi2]
- いうてエルデンと違ってこっちは気楽に装備とか弄繰り回せるし簡単に比べるのもな。短ショ喰ってるってだけならそっちのバフでも解決できるし、そもそもフロムのナーフが雑なのもあってナーフに抵抗あるのは分かる
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 短ショまで強化したらショットガン4丁の回し打ちが最適解になるだけじゃんね
そもそも軽量ですら余裕で両手持ちできるのがおかしいので、性能据え置きで重量2倍とかが落とし所としては良い気がする
軽量機はおとなしく短ショ使ってもろて
[ID:gnslS.AMyCw]
- 攻略しやすくなるだけだし近接機がショットガン4本持ってても別に問題ない気がする。対人見るならそんなんされても…って感じだし、通常のアセンで軽ショ1本の選択肢も十分視野に入ってくるからその方が健全。効率だけ見てアセンするならいいけど、好きなメカに乗れるのがACの良さなんだから選択肢は多いだけいい
[ID:RmXJyBALgi2]
- その選択肢を著しく狭めてるのがこの武器なんですがそれは…
[ID:6Tnr5/AGMVc]
- 狭めてるのは攻略レベルじゃない武器では?レベルでごり押しできるゲームじゃないんだからある程度の下駄は必要だと思うよ。それにこの武器が強いからって他の武器使わない理由にならないし。
[ID:RmXJyBALgi2]
- その下駄ってのに機体構築があたるんじゃないかね。バルテウスに対するパルスのようなね。何にでもこれ出しゃ勝てる現状、この武器を使わない理由がないとも言える。勿論そうしてしまった開発が良くなかったことなんだけどね。
[ID:Ht1g9Rf3Ihg]
- なんでもってかナーフ望まれてるのこれとカーラミサイルくらいでは?
ミッションだとこれがあるせいで他の武器使う理由がないレベルだし、他を同レベルまで引き上げたらヌルゲーとかいうレベルじゃないからナーフして然るべきだと思うけど
現状でも他武器の2倍以上DPSあるんだから、これをナーフしたうえで他武器を微上方して選択肢を増やすのが妥当
[ID:AtPUc6LYNTg]
- とりま強いという話だけ先行して適正距離外からぶっぱしてるだけの人多いなぁ
さすがに200mも離れたところから撃っても効果ないぜ
[ID:CxGCau6q1y2]
- 正直対人はそんな強くないと思うけどな、これ
まず近付けるかどうかって感じのガン逃げアセンが多いし
[ID:pAUNse1EFcw]
- 流石にカタログスペックの時点で異常な武器をそこまで強く無いは逆張り過ぎる
使って弱いならセンス無いし使われて弱いなら相手が雑魚だっただけ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 対戦はジャンケンゲーでしょ…使ったから勝てる武器じゃないよこれ。なんだったらニードルミサイルとかの方がよほど対人向けの性能しててヤバイよ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- ジャンケンなのはそうだけど、この"グー"は生半可な"パー"を突き破る程度のスペックはあるからな。厨武器の中ではマシなだけで轢き殺せる相手はかなり多い。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 他の強武器は何だかんだ装備負荷に悩まされたり反動制御や格闘EN適正構え動作弾薬費節約とアセン要素があるがコイツは軽重脚部ステージ問わずアセン特色を無くすのが…攻略なら射撃アシスト適正も誤魔化せ何故か直撃補正も高く雑魚掃討AC戦ボスへのスタッガーから追撃sラン攻略何でもござれ、60近い全ステージの中でわざわざ他を握る動機となるのが防衛輸送阻止位(使えないとは言ってない)、3週トロコン駆け抜けて気付いたらコイツを握ったままアセンにあまり手を付けていなかったという貴兄も少なくないのでは
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- これでゴーサイン出したのはフロムだけど、フロムは攻略がヌルくなる装備を絶対に許さないからナーフは9割される
まあ攻略はレギュ選べるようにするんじゃない?
[ID:OtaUoROMZ.6]
- レギュ選べるようにするならそもそもナーフする必要ないし……
エルデン路線でナーフするだけして終わりじゃねぇかな
[ID:ZIxUXt0zjqk]
- ???
対戦のレギュだけ固定でストーリーは選べるようにするってことでしょ?
4でもやってたよ?
[ID:FkGU/bBDwXg]
- エルデン路線なら待ってるのはアッパー調整なんですけど…最初期だけ情報で知ってる感じかな
[ID:RmXJyBALgi2]
- 昔のAC開発ならレギュ選択とかあっただろうけど、そもそも攻略に使われないようにナーフするならレギュ選択なんか入れないでしょ
マレニアに強いのを片っ端からナーフした前例とかがあるんで、その路線引き継ぎならお察しって話
[ID:ZIxUXt0zjqk]
- 対戦では引き撃ちで勝てるとは言うけど、こいつと同射程の武器を持つ理由がほぼないのはあまり健全とは言えない
[ID:6aYu6BvMWfk]
- 正直他の中短射程射撃武器が不甲斐ないというか、スタッガーとの相性悪すぎるんだよ…
ゲージ削った時に一斉に叩き込めってシステムだし
[ID:NIvdWN.3LCc]
- 対戦だとABの存在があるから距離詰めるのくそ楽なんよな。最重量級タンクですら360は出るからね。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- AB使って距離詰めようとしても、相手もAB使って逃げるぞ
[ID:bupGzMjGjTc]
- Ⅴ系と違って攻略メインのゲームだからレギュ選べるようにしないのは退化でしかないよね
[ID:vTB/sRyBLPs]
- いうていつものソウル系調整ってそんなんだけどな
対人オマケだからって明言してるのにナーフで産廃増やしまくるのがフロム
[ID:hnDYNkTmLEA]
- 車椅子もそうだけど、ゲームを楽しむのにユーザーが自分で何かしら縛る必要が出てくるってのは面白くないんだよね
特にこいつはほぼどんな敵でも戦法が変わらないし、それで勝ててしまう
そういう意味でゲームの楽しさを著しく損なってる武器だと思う
[ID:C4WwXAe2atk]
- 「ナーフしたらつまらなくなるor強武器が嫌なら使わなきゃ良い」は割とよく聞く意見だけど、本気で遊ぶときの選択肢を狭めてるのは間違いないからねぇ。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 主語が大きい
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 感想に主語も何もなくない?
[ID:6zWhYg7nyaw]
- これがただの感想は草 俺には一個人の誤認をユーザー代表面して語る典型例にしか見えんが
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 思うっつってんだから感想だと俺は思うけどなー
あ、これも感想ねw
[ID:FsDCymUbQ3U]
- 好きなもの使うのが縛りと思ってる時点でずれてる
[ID:RmXJyBALgi2]
- 「性能度外視で好きな装備使う」ってのは立派な縛りプレイだし、その上で別に縛りプレイを否定してるわけじゃないのよ
ただ、いざ強敵をどう倒そうかってときに「まあW重ショタンクでいいだろ」が脳死選択肢として鎮座してるのが嫌なんだよね
アセン試行錯誤して打開法探すのも楽しみ方の一つなのに、最適解に近いものが用意されててそれ縛ってるってのが気持ち悪いの
[ID:C4WwXAe2atk]
- 結局これ縛らないと君が楽しめないってだけやん
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 最初から感想に突っかかってるだけでは?
つーか調整なんて「俺はこれ楽しめない」が山ほどの人数居るから起こるんだろ
[ID:/3bsiEPYj9o]
- 他武器が弱すぎ論者は絶対他の武器使ってないでしょ
明確に弱いのも何個かあるけど、少なくとも他武器でも3週は普通にできるし、それを全部重ショ並に引き上げたらさすがにゲームバランスおかしくなるわ
やるとしても他武器の2倍以上のDPSがある壊れ武器の重ショに合わせるのはどう考えても健全じゃない
[ID:QNT.MliLxvA]
- トロコンしてからいろんなアセンで通しプレイしたけど、明確に他の武器が弱いよ。構え系は硬直に合わせて撃たないと当たらないし、ライフル、マシンガンはほぼ死にかけてる。雑魚散らすにしても蹴った方が早いことが多い。EN武器は射程が違いすぎるから大体使えるのが多いけど。そもそもなにもアッパー=DPSを重ショに合わせるじゃくて、射程とかマガジン数とか調整するだけでだいぶ変わるよ。そりゃ短射程だからこそのDPSなのにこれに合わせたら全部ぶっ壊れよ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 現状息してない武器種救済のアッパー調整は必要では?コイツをナーフしてもバズーカの弾速遅くて折角の有効射程活かせてないとかキリないしな。
[ID:EtnDzXCZL3Q]
- どの武器も有効射程の関係で近接するんだから短射程なんてあってないようなもんなんどわ
散々擁護してるけど重ショなくても難易度は普通に適切だし、重ショが異常なのは明白だから逆張りしてもしょうがねぇぞ
[ID:KR6Fo3CPPeg]
- 他が短射程だから射程アッパーすれば解決じゃん?DPSと射程のトレードオフが今できてないからこれが強いわけで。というか難易度が適切かどうかはプレイヤー毎に異なるし、そこでマウント取られても他武器が弱いことに変わりはないよ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 1周目こいつにたよりきりで2周目3周目は縛ってたけど、Sランク実績のために持ち出したらやっぱ強すぎてひっくり返った
[ID:3MXhAGGySJY]
- 他をこれに合わせたらほとんどは今の2倍くらいの性能になる。少なくとも衝撃値のナーフくらいは絶対必要
[ID:KyP5wsV2/9s]
- エルデンのときだって攻略の難易度とか建前言ってても荒れるのは常に対人で強いやつだけだったから今回もどうせ同じだろ。素直に僕が勝てないのナーフしてほしいって言えば良いのに。つってもソウルシリーズならいざ知らずACに関してはここよりはるかに民度も理解度も高いコミュニティがいくつかあるのでこんなところのコメ欄で喚いたところでフロムはなんも参考にしないと思うぞ
[ID:zYcuN4Frmyk]
- インターネットのコミュニティ()の声を参考にしてると思ってる時点でな
フロムが参考にしてるのはyoutubeとXだけだよ
[ID:VwBP33TI49Y]
- 申し訳ないけどこれがACの民度だよ
勝てないからナーフして欲しい
俺のアセンが活躍できないからナーフして欲しい
昔からこんなんばっかだよ
[ID:./VmB2IoRs.]
- 大昔から緑ライフル禁止とかやってたし突出した武器が下方されるなんて当たり前では?
自分が勝てないから〜〜とかくだらない理由を妄想するのは勝手だが
[ID:a/NWVduG3VE]
- バランス悪い対戦ゲーならどこでもナーフめっちゃ叫ばれてるやろ。ACに限った話みたいな言い方は作為的だと思うよ。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 使えるキャラが何十体もいるのにザンギ1強のせいでオンにザンギしかいないストリートファイターとか嫌じゃん?ACも同じよ。
[ID:ffXas6NgJ5M]
- エルデンはボスにブンブンして勝てるやつは対人でもそうなりやすかったからねぇ。ACの場合は少し違ってくるのよ。まぁこんなとこに書いてもしょうがないのはご尤もだけどさ。
[ID:Ht1g9Rf3Ihg]
- …使ったらミッションクリアできるし良くない?皆何をそんなカリカリしてるんだ…?
[ID:CODc90Z0xtI]
- 他の手持ち武器を使う選択肢や使う必要すら無くなるのは良くないよねって話なのでクリアできるから云々はズレてるよ
[ID:C9sa.qg62rU]
- いや別に9割オフラインゲーなんだしあまりに強い武器が嫌なら使わなければ良い話では…?別に使えと強制されてるわけでもないし他にも武器はあるんだし…選択肢狭めてるのはこの武器のせいではないと思うよ
[ID:CODc90Z0xtI]
- いやー他のコメントでもここまで言われるくらいには一強状態で選択肢狭めてないは無理があるでしょ
明らかにこれやワーム砲、一部ミサイル兵器はバランスブレイカー染みてるし何らかの調整は必要だよ
使わなければいいじゃんって問題じゃない
[ID:s1g0uLfcuog]
- うーん…ちょっと自分の伝え方が悪いかもしれないですね。個人的にはミッションに何持っていくのも自由だし狭めてるもなにも自分が決めることだと思うんですよ。オンラインに関しては強いには強いですけどV系みたいな領地戦やランクもないおまけですし各々勝ちたいなら使うし嫌ならミッションに籠もるで良いと思うんです。嫌だけどオンラインやりたい人はこことかで禁止マッチ立てればよいですし
[ID:CODc90Z0xtI]
- 「強い武器が嫌なら使わなきゃ良いだけじゃない?」って意見があるのと同じように「こいつがバランス崩すレベルで強いだけだからナーフされても問題無くない?」って意見があるだけ。
[ID:xqbIFZU7BvM]
- 相対的な武器バランスの話でしょ
[ID:ht7F9wCSERg]
- 高負荷なワーム砲と軽いニードルミサイル、軽量で弾切れしないレーザーライフルと弾持ちか装備負荷に問題抱えた大型レーザー二種、必要十分の6連ミサイルと火力増加の代わりロック時間と全弾撃ち切るまでに時間かかる10連ミサイル。
重ショットガンもそういう取捨選択やミッションに対しての最適解の違いがあればいいけど威力も装備負荷も使い勝手も全部有る。
[ID:epgrbGyJG6Y]
- この武器の名前なんて読むか分かる人いますか?
じめーるマン?
[ID:okogMOqMr2M]
- 自分はジマーマンって読んでますね。調べたら大工って意味らしいです。
[ID:CODc90Z0xtI]
- 性能そのまんまで他の重火器みたいに足でも止まる様にすりゃ良いんじゃない?
[ID:tiZvav3ZFOc]
- ゲーム作りのプロが10年かけて送り出したバランスに素人が好き勝手文句タラタラで草 君たちフロムゲー向いてないよ
[ID:AmGaNFkoAAI]
- 「フロム信者である自分」にアイデンティティ見出してるこういう輩がいっちばんキショい
調整されたらどんな言い訳すんのか今から考えとけよ
[ID:e2fV2GGikec]
- お、プロがプレイヤーの意見を吸い上げて送り出すであろう最高最適なアプデにすら文句つける気か?
[ID:hi66cbrUvVQ]
- タニムラッシュやワンパン煙特が存在しなかった世界線の人かな?
[ID:oACxbkGgt5I]
- そのワンパンとかを楽しめないなら向いてないって話
ずっとやってきたことだろうに
[ID:FA8quVYxtTA]
- 楽しめる人多かったら修正されてないよ 諦めな
[ID:gMCBP9nfC6.]
- 対戦では保障射程外から撃ってきたりリロード周期毎に即発射したり一次ロックのみでパナしてきたり、この武器を生かしきれてない手合はまだまだ多いという印象。
それだけに本当に巧い使い手が握ると恐怖そのもの。
[ID:/3iyvqtzNis]
- ゴリゴリの軽量機でこれだけ持ってくる奴は怖い
肩に武器積んで中途半端な速度になってる奴はさほど怖くない
[ID:bupGzMjGjTc]
- チャージショット式で今の性能でも十分強力だよなぁ
[ID:95zhuuwoyQs]
- 武器説明には射程伸ばしただけで威力上げたってあるわけじゃないし、有効射程あがって当てやすくなった通常ショットガンと同程度の火力と衝撃に落とせばいいんじゃね、それでも十分強いし
[ID:4sk/7cNAYa.]
- 大型ショットシェルとあるから大口径で威力は増してるんじゃないか
ただ短ショの衝撃力が威力の約6割なのに対して、長ショは9割くらいあるから同じ比率で540くらいに落とせばよさそう
[ID:kqvnIk15/52]
- こいつだけ明らかにラリった数値してるのに対して他の武器はどいつもこいつも理性が効きすぎてるからまとめて再教育してくれ。強武器だけナーフみたいな糞調整じゃ無けりゃ何でもいい
[ID:OJSr2FubN3E]
- マシンガンと軽量ショットガンを色々調整して欲しいところ。特にマシンガンは多少無理してでもガトリング持った方がいいとか言われる地味さなんだし。
[ID:epgrbGyJG6Y]
- ぶっちゃけ衝撃力ナーフするだけで皆手のひらひっくり返すだろ 高い衝撃を動きながら撃てて、遠距離武器が無い分近づくのもローリスクだから強いわけで
[ID:E1V9kYkBuTA]
- いろんな意見があるけど、実際重SGかガトが優秀過ぎるのは確か。威力衝撃力ナーフは個人的に嫌だからもっと重くする、がいいと思う
[ID:hvhIZkF88Bo]
- 敵が強いしこのレベルの武器が普通!他が弱いだけ!初心者救済!って逆張り擁護マンが大量発生するの別のフロムゲーでも見たな…
こいつにおんぶに抱っこなのは分かったけど、フロムはそういう武器絶っっっ対に下方するから諦めて
[ID:uX4EQe94BmE]
- こういった煽りが出るのも恒例ですね。エルデンの出血はいつナーフされますか?
[ID:RmXJyBALgi2]
- こいつを例えるなら霜踏みとか屍山血河じゃね?
[ID:ht7F9wCSERg]
- お手軽に出血させてくる武器と戦技は軒並みナーフされたじゃん
むしろマレニア優遇ナーフされまくったエルデンリングこそこいつがナーフされる証左でしょ
[ID:BanKVp288Os]
- 二刀の蓄積ダウンとかされたの知らない人?
聞き齧った知識で煽るのは恥ずかしいよ
[ID:q1ZD6YcdKKs]
- ダウンしたところで…って感じだったしなぁ…その位の調整は受けると思うけど
[ID:RmXJyBALgi2]
- やってたらダウンしたところでなんて言わないと思うくらいには影響あったと思うんだが エルデやったことないでしょ
[ID:gMCBP9nfC6.]
- 確かにトロコンしてからたまにしかやってないからやってない部類かもしれない。久しぶりに昔やってた神秘キャラ触って来たよ。気になるほどでもないね。対人は以前からやってないからわからないけど。
[ID:RmXJyBALgi2]
- エルデやったことないでしょ→久しぶりにやったよ
まで12分で草。もっと検証してどうぞ
[ID:C.Ldal8vM5U]
- モーグウィンのしろがねをいつも使ってたヘリケーと神肌縫いで殴って対して変わらなかったから書き込んだんだけど、これ以上に検証が必要ならそれこそ変化少ないで結論じゃないの?どうしても貶めたいならそれでいいけどさ。ここACの武器コメだからね。
[ID:RmXJyBALgi2]
- というか全パッチ読んできたけど出血武器自体にテコ入れじゃなくて二刀攻撃のみの変更じゃないか…蠅たかりとか一瞬で蓄積溜る系が調整されただけで出血のダメージ量自体は何も変わってないじゃん…軒並み修正っていうから血の刃とかレドゥビアとかグレスタとか血炎とか修正されたのかと思ったけどノータッチじゃん…寧ろやってないだろ…
[ID:RmXJyBALgi2]
- 痛いとこ突かれて顔真っ赤にして反論しまくってんの草
そいつらに一瞬で相手殺す性能があるかってんだよ
[ID:.CiCSmAOE8.]
- 無いと思うなら根拠出してくれ、全部一瞬で敵倒せる。それとここはACのページな。いつまでもエルデンの知ってる部分だけ突っついて煽ってるの惨めだぞ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- この枝に関しては自分からエルデの話題出してんじゃん 雑魚相手なら怯みも相まってツンツンで死ぬべな、しかもしろがね人相手なら ボス相手になると出血するたび耐性+攻撃の激しさで一瞬とはならんけど それに比べてこいつはMTワンパン、ボスもすぐ倒せるで出血以上に強いんだけどね
[ID:pqGqSA0M426]
- ちなみに聞きたいんだけど、ボスの耐性ってパッチで上昇した?してないなら7週以上しても出血で瞬殺出来るボスがほとんどだよ。そんで雑魚つんつんボス一瞬なら一緒だよね?なんでイグアスレベルで噛みついてくるのかわからんのだけど、同じ話繰り返すからここまでね。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 自分からエルデンの話題振っといてガチのエアプっぽいからもう相手しないほうがいいよこの人
[ID:7jvtiFKOAK.]
- そうだね。そうする。
[ID:RmXJyBALgi2]
- お前のことじゃい!
ほんとそう言うところだよ、君は
[ID:aEc052Cpkc2]
- ちゃんと読めばわかるだろ。煽ってる方は途中から攻撃的な言葉だけになってる。下の人なんて火の巨人に出血使わないらしいしマジもんのエアプはあっちだぞ。血炎も最初は冷気死体漁りの逆側に持って使われてたのも知らんぽいし。
[ID:RmXJyBALgi2]
- WSGとWワーム積んでれば敵の行動パターン覚えて回避しなくてもゴリ押せるし救済武器ではあると思う
それこそエルデンリングなら遺灰や強戦技縛るかどうかで難易度全く変わってくるみたいなポジション
個人的には救済武器に頼るとゲーム体験損なうからもったいない派だけど
別にオフなら縛りたければ好きに縛ればいいだけだしな
対人で言えばむしろ有効射程の調整して遠中武器をアッパーしてほしい
[ID:o6axbuKu4ao]
- 今作のコンセプト的に遠〜中距離を大幅強化ってのは難しいんじゃないかなと思う
強化しすぎてもカーラミサイルみたいになっちゃうから難しいところ
[ID:tVT0puKm1Y2]
- ね。これ以外を調整した方が選択肢増えて楽しくなるだけなのにさ、これが選択肢潰してるからナーフしたら初期のボダラン3にしかならないよ。そんでフロムはその辺そこまで下手じゃないと信じてる。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 他の武器をこの領域に上げるとなると対象数が膨大なことになるし、実際にソレをやるとプレイヤー側のパワーレベルが急上昇してゲーム本編が超ぬるくなると思うで。過去作から高難易度アクションに方針転換してるAC6だと、恐らくフロム自身がそれを望んでないように思えるわね。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- そしたら敵の体力増やしたりすればいいね。武器強くなるって事は敵ACの強化にも繋がるからそこまで悲観するほどヌルゲーにはならないと思うよ。DPSだけ合わせてきたらヤバいけどww
[ID:RmXJyBALgi2]
- 強い武器数個と弱い武器数個の調整をするか、それ以外の全てを調整するか
どっちが楽でかつ調整しやすいかといえば前者だからなぁ
[ID:ffXas6NgJ5M]
- エルデンの頃一度に大量の武器にアプデ入ったから今回もそうなると信じたい
[ID:RmXJyBALgi2]
- これなかったらクリア不可能だったし、自分と同じようにこれあっても苦労してる人もかなりいるみたいだからなぁ。てかこれと同レベルの武器がワーム砲くらいしか無いんよ。
[ID:MXXTVw83s7.]
- 自分の好きな武器でやればいいじゃんってそれはそうなんよ。でもこいつは火力、バースト火力、弾数、雑魚・ボス適正、機体への負荷、あらゆる面で他の銃火器を食ってるから良くない。他の武器も突出したなにかあれば食ってけるんだけどね。エルデンはカスタマイズ性があったから雑魚武器使ってても楽しめたし
[ID:K/nOR1sP376]
- 戦い方が限られる強武器だからか、技量的な意味でのツワモノは飽きて他の武器握りつつある印象。最初期の対戦環境と比べて持ってるプレイヤーの技量が落ちてるから、解くにこれの二刀流は共闘の味方に来ても信頼できなくなってる。今この武器持って活躍できないのは恥だぜ。
[ID:TDTjmB9RsUQ]
- 強いのは間違いないんだけど、それでもなんも考えず垂れ流して勝てるようなもんではないんだよね。
ちゃんと張り付いてQBの後隙とかにキッチリ当てにくる上手い人にはちょっと勝てる気しないけど。
[ID:vuss4I6RUtI]
- HALDEMAN共々、いつもお世話になっております…。強すぎるしナーフ確定だろうけど、それはそれで軽二の攻略がキツくなりそうなので上手い具合に他武器にアッパーかけて調整して欲しいよね
[ID:RlCss0Asf4k]
- 仮にこいつだけナーフで産廃化したとしてもそしたらまた次点のなにがしかがこいつの枠に収まるだけだと思うんだよな
[ID:B9GwIB0VTu6]
- 次点のなにがしかはなんかしら欠点持ってるからゲームとして健全化するだけ。その結果アクションゲームやっといて敵のモーションも見ずに脳死プレイして〇〇強すぎ勝てないクソゲー!言ってる自称ゲーマーが死滅する。ただまぁ問題は昨今のゲーム界隈はその自称ゲーマーが大半ってことなんだが。
[ID:LGKU24PupRQ]
- これの代わりになるような次点の何某はないから初見バイバイになるだけ。対戦はミサイルゲーになる。まぁ対人スケーリングの実績あるし、そっちで調整すると思うけど。
[ID:RmXJyBALgi2]
- チャプター3で解禁だからルビコプター、ジャガノ、バルテウス、デスボックリを超えた後だし、初見バイバイする奴はジマーマンのありなし関係なくバイバイするんだよなぁ
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 初見で投げる人はこれが販売される前に投げるし、対人はショットガンなんかじゃミサイルに対抗できないし既にミサイルゲー
このゲーム本当にやってます?
[ID:lgLbzKHXlnE]
- 海越えの実績率見ると随分な数突破してるみたいだけどね。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 初見バイバイならチャプター3までやらないのに突破率言っても意味ないでしょ
[ID:O6CPfFBmM9o]
- 実績取得率とこの話なんか関係ある?
反論に困ると話題反らししかしないねアンタ
[ID:p0Wk5jArjDc]
- チャプター3解禁だから~に対して海越えの突破率提示したんだけど…会話じゃなくて煽り目的の輩が沸き始めたな。
[ID:RmXJyBALgi2]
- チャプター3解禁で初見バイバイするなら、そこまで行かないでバイバイするよね?に対して海越えの突破率出しても反論になってないでしょ 3で解禁されるんだからそれ以上でやめた人は、ゲームが合わなかったりなんだりで辞めてる可能性の方が高くて、初見バイバイとは関係ないよ
[ID:Fz0ZfX6.MMg]
- 海越えまで突破してる人が多いのと、チャプター3から重ショが解禁されるのって普通に関係ない話じゃね?
重ショがないと初見バイバイゲーになるって意見と、海超えの突破率が高いって論が矛盾しとるやん、多くの人は重ショなくてもそこまで突破できてるんだから
その後のトロフィー取得率も極端に低くなったりせずなだらかに降下してるし(どのゲームも後半のトロフィー取得率は下がるものだよ)
重ショないと後半の突破率が著しく下がるとも思えない、これなくてもワーム砲とかあるわけだしね
[ID:4e80ExO8NEU]
- こいつの一強問題はこいつのスペックが高いってのもあるけど根本的に粗の目立つ距離で戦うことがないからでしょ
よろけ取って追撃が軸なせいで蹴りの距離で戦うのが基本だし
カンカンカンもあるし敵ボスは遠距離だとそもそもそも攻撃拒否ムーブしてくるし
[ID:n85mtCOg/nU]
- ここ荒れてんなぁ。俺も昔ナーフ前の巨象大剣持って強者ヅラしてたからナーフ反対してる人の気持ち分かるわ。今考えると確●コンボとかとんでもない話だがwでも純粋にあの剣のフォルム好きだったから産廃化はやりすぎじゃねって思ってた。SGは射程伸ばして威力ダウンくらいが丁度良い気がするわ。
[ID:CBEVsLxZeE2]
- 多少のナーフは別に良いけどフロムだから毎度のごとく雑に下げて産廃にしかねないってのがな...単純に射撃音や見た目も好きだからあんま変な事はしないでくれって思うわ
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 根本的にロックオン距離とライフル系の性能保証距離が短すぎるんよ
極端な例だとスナライがあるけど今作のロック距離でスナイプする人いますか?いねーでしょ。
だからこれとミサイルが大暴れするんですね
[ID:6Wabujd/PSU]
- アホみたいに強い2週目はこれでサクサクいってしまう
[ID:kGFbz9NjTek]
- 今後調整入れるならこいつ使わなくても中距離で撃つだけでで敵倒せるゲームになるか
こいつや電磁砲すらナーフしてブレードでも使わなきゃろくにボスを削れないメカ版ダクソになるしかないと思う
[ID:.GrMa9mMPAU]
- ACFAにも重ショがいたな。そいつは重すぎて軽量機に積めないから重量機の護身用ぐらいにしか使えなかったし、こいつも重二以上の奴しか選択肢に挙げられないくらい機体負荷上げれば多少はマシになるかな?もちろん他のライフルとかマシンガンの上方は必要だけど、今のこいつはかつてのW肩スラを思い出すくらいには凶悪に感じる...
[ID:Phr5Sanm2pE]
- 火力関連の性能据え置きで重量とリロード2倍くらいがちょうどいいかもねぇ、バズとグレあたりと火力性能ほぼ変わらんし
軽量機が余裕で持てる負荷なせいで同ジャンルの軽ショがほぼ死んでるのがかなりアレだし
[ID:GC0U0xQyteo]
- あの見た目でバズーカより重くなるのか…
[ID:kqvnIk15/52]
- 重量8800のリロード4秒は爆風無しのフルヒット前提火力で考えても重すぎるのでは…
[ID:RmXJyBALgi2]
- すまぬ、言い出しっぺの分際でアレなのだが重量8800はさすがに重すぎではないか?8800だと肩の拡散バズより重くなっちゃうんで、ガトより上ぐらいの重量とEN負荷にするどうだろ?重量機は総重量とEN負荷がでかくなって機動力がお葬式になって計量機は肩武器がサブ武器ぐらいしか積めなくなるくらい調整が入るといいなとか妄想してる。
[ID:Phr5Sanm2pE]
- 確かに8800は重すぎて草
ただ性能据え置きなら重量6000くらいはあっても然るべき性能だと思う
現状リロードが倍以上速くて敵がボタン反応の超回避してこなくて弾速が滅茶苦茶速いバズーカだもん
[ID:xjzESQqN2Js]
- 7jvtiFKOAK 本気でエアプっぽいから書いても意味ないわ どの武器で攻略してんのかわからんけど重刺剣なら騎士系モブだと強靭の関係で普通に倒されるし、火の巨人などの出血効きづらいボスも意図的に無視して全モブ一瞬とか書いてるし 2刀出血大正義時代から、血炎の刃だったりが考えられるようになったこと知らないんならそん時やってなかったか、エアプだな
[ID:1QOeSIl.kmM]
- 何よりも指とコントローラーに優しいのが好き
[ID:rRVc4v5MrI6]
- とてもわかる。連打も押しっぱもしない単発火力で二脚と逆脚で足とめないのコイツくらいしかないんだもん
[ID:Q40g.LfOYXo]
- 火力出しならプラズマのことも思い出してあげて
[ID:RmXJyBALgi2]
- 実質射撃レート0.5のリロード無し発熱無しなの地味にインチキ
[ID:rC8sOFkyxgM]
- 直撃補正は125でいいじゃん...
[ID:vKUWT/HK47k]
- シンプルに見た目が好きで使ってます…すみません…
[ID:CODc90Z0xtI]
- ライフル系が遠距離でも有効になるだけで対人だと一気に難しくなると思う。合わせて各種爆破武器の弾速も上げて200m前後の差し合いが主流になればそれこそ今の性能のままでも一強ではなくなる。今作のゲーム速度だとそれでも産廃化はしないだろうし。
[ID:bum6GOQUKaU]
- 逆にこいつの射程をアホほど短くして実質近接武器みたいな扱いにしてきそう
他の武器の接敵距離いじるよりコンセプトそのままにして使い勝手悪くした方が影響少ないし
[ID:C4WwXAe2atk]
- 一応今のままでもカタログスペック発揮する距離は短いけれどもね
[ID:RmXJyBALgi2]
- んな面倒なことしないでアホみたいに高い攻撃力と衝撃力をどうにかすりゃいいのよ
重量1000増やしただけなのに軽ショから性能が上がり過ぎ
[ID:bZuceG/Tuic]
- ABで余裕で距離詰められるからあんま変わらなさそうな気がするけどどうなんだろな。ABは余程の速度差がないと追う側が一方的に有利になって逃げには使えないし。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- マジでつまらんなこの武器
[ID:6D9H6Qseb3Y]
- 重ショ弱い派に聞きたいんだけど四脚重ショにどうやって勝つの?ABあるから引きうちはそこまで有利にならんし姿勢安定高くて崩せないし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- こいつのコメント欄で書くことじゃないからあんま詳しくは書かんけど、普通に軽量タンクでネビュラ撃って引き撃ちしてれば勝てる
[ID:zwhovvzLcYA]
- AB最速のブースタ(BUERZEL/21D)を積まれていたら軽量タンクでも振り切れないしねぇ。適切にアサルトブースト使ってくる相手だとあまり対処方法が思いつかねえわ。引き撃ちすれば良いって言うやつは上手な人とまだ対戦してないだけだと思う。
[ID:0ptySWFMJxc]
- ナーフしなくてもいいから撃つたびに自分にもスタッグゲージ溜まるようにしたらいいんじゃんw
そしたらむしろ発射レート上げていいよw
[ID:0gpuTpsnk/s]
- 性能保障射程50mにして直撃補正100とかにすれば良いんじゃないかな
初期ライが性能保障160mとかならそんくらいが妥当でしょ
[ID:2.vVszoznPU]
- 他の武器を持つ意義が薄いのが問題だから他の武器の底上げで済む話だと思う。特になんともならん火力のライフルといちいち構えるバズハングレ。対人はネビュラ相手には相当練度に差がないと勝てないって明確な弱点があるし
[ID:e44afBRF9Sg]
- 他武器のアッパーもいるけどこいつの下方も必須でしょ
これに合せてアッパーしたらゲームデザインぶっ壊れるし、ちょっとアッパーしてもこいつがそのまま残ってたら結局他の武器使う理由ないもん
単品で火力と衝撃蓄積と直撃後の追撃を全部一本で完結して行える武器なんかどう考えても異常だし
[ID:FI4kuYJO922]
- 理由ないもんで草。手武器は現状でも色々使われてるからボトムアップでさらに選択肢が増えるといいね。
[ID:lEIitg5ZK1g]
- これに合わせてアッパーってのがどの程度なのか非常に気になる。初期ライなら射程50位増加に威力衝撃2割増しマガジン微増位でこれに合わせた調整だと思うんだけど、この枝は即スタッガー取れるライフルで想定してるような気がする。
[ID:RmXJyBALgi2]
- こいつに合わせるアッパーって、ほぼすべての敵を得意距離で脳死で撃ってるだけでスタッガーさせて倒せるって調整になるわけだしね
ゲームバランス維持するの無理だよ
[ID:C4WwXAe2atk]
- 対人だと色々見るけどミッションおいては著しく選択肢を狭める要因になってるからな
これを使わない場合の難易度が適切なだけに他を変に上方したら滅茶苦茶なヌルゲーになるしフロムも本意ではないはず
[ID:WLOgy/cKjpY]
- さすがに射程無視してスタッガー取れる調整はこれに合わせた調整じゃない気がする…得意距離でスタッガーとりやすいのはショットガンの強みで、その強みをライフルやらマシンガンにつけたらそりゃぶっ壊れ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- あくまで重ショをこのままにして他武器アッパーで調整するならそうなっちゃうでしょ。いくらライフルが強くなろうがどうせ近距離に寄るなら重ショでOKになるし。
得意距離だから…で許される範疇じゃないのよこれは。
こいつがこのまま存在している限りいくらライフルやらマシンガンを上方しても日の目を見ることはない。
[ID:3DcU77dafDc]
- そうはならんでしょ。仮にライフルの性能保証射程が200になるだけで相当変わるよ。実際この武器だって180で打てるのは撃てるけど、実際にその距離で撃ってたら使い物にならないでしょ?むしろ他武器の射程と被る現状だけだよ。ここまでこの武器が強いって言われるの。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 流石に今のライフルの有効射程を200にした程度ではあのポコ玉はどうにもならんと思うから、やっぱ少しづつ慎重にナーフとアッパー同時にやってほしいな
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 調整するとしたらリロード時間延長と衝撃残留の(大幅)低下かな。スタッガーへの決め手にはなるがACS蓄積には向かない、これでスタッガーを取ったら追撃に使うのは難しいみたいな感じで。
[ID:kSb/r6C8VWE]
- 当然他の武器の調整も同時に。(アサルト)ライフル系は衝撃残留を増やしてACS蓄積に、マシンガン系は直撃補正を増やしてスタッガーへの追撃に、こんな感じで「~は〇〇するのに向いています」と特徴をより強めると今以上に個性が出ると思う。
[ID:kSb/r6C8VWE]
- ⅥでACデビューしたばかりの自分でも、これ2丁持つだけで殆どリトライも無しにサクサクっとSランクコンプできた
あんだけ苦労してたミッションがただの愉快な遠足と化す様は圧巻だわ
[ID:a883yXMDmsI]
- 長射程ショットガンという設定らしいので、有効射程や性能保証射程はそのままで威力や衝撃力は短射程ショットガン(HALDEMAN)と同じくらいって性能だったらたぶんショットガンの棲み分けができたんだろうなぁ。リロード遅いけどちょっと遠くからでも当たる重ショットガンか、密着しないといけないけど火力出る短ショットガン。
[ID:0ptySWFMJxc]
- エルデのちいかわ、ルビンコンはこれ
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- ルビコンのちいかわって言われたら本当にそんな感じだわ
[ID:2.vVszoznPU]
- ここのG13はどいつもこいつも評論家ばかりだな!アーキバスの製品にも何か言ってやれ!
[ID:kHrUESVGxF.]
- この武器の存在が他の多くの武器を食ってるのが良くない。これがナーフされず残るなら他を多少上方しようが結局これが使われる。
[ID:72QUN/248CY]
- 逆にこいつがナーフされたことで使われるようになる武器って何があるの? 仮に重ショが産廃レベルにナーフされたとして結局死にカテゴリがまたひとつ増えるだけで、今死んでるライフルやマシンガンは息しないままじゃん。
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 弱い武器が存在することは壊れ武器を調整しない理由にはならないだろ
リニアとかハンドガンとかまともな範囲に収まってる強武器も多いし
[ID:82RZp8fTGsE]
- 今回の調整で二週間のみ存在した伝説の武器になるのか
[ID:9vHxjaj9g/A]
- 調整入るの対人だけだから依然ぶっ壊れのままだぞ
[ID:82RZp8fTGsE]
- すまん撤回されてたわ
普通にシングルプレイ込みのバランス調整だわ
[ID:dQiNT.SQAlY]
- こういう露骨な強武器いっこはあった方がいいんだけどなー。強武器ナーフ活動家の方々は自分がゲームに飽きるまで自分が使ってない武器に文句言い続けるだけだし
[ID:zYcuN4Frmyk]
- 悪いけど使った上で「近付いてパスパス撃ってるだけでボスが倒せるレベルの武器のどこがおもろいねん」って感じだから言ってるんだよね
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 悪いけど()きっしょ使わなかったら良いだけだろ。
[ID:zYcuN4Frmyk]
- きっしょて…小学生かよ
クソ寒い武器は存在してるだけでプレイフィールに悪影響出るって人は多いんだよ
常に縛りプレイさせられてるようなもんなんだから
[ID:ZZIaAltpfYk]
- 使わなきゃいいだけとか言い出したら「真っ当な強さに修正されたら自分が上手くなれば良いだけだろ」って話になるんだよなぁ
下手だから弱くしないでって事かな?
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 使ってて面白くないなら使わなきゃいいだけだ。存在してるだけでプレイフィールに悪影響出るって人は気に食わない間別のゲームやってればいいでしょ。上手かろうが下手だろうが煽る必要はないだろ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 令和に「嫌ならやめろ」論見ることあるんだ…
[ID:tH3SogYy1iA]
- 煽ってきたからこういうスタンスで話したいのねと思って同じように対応しただけで、普通に返ってくるなら普通に対応するよ
そっちは置いといて真面目に話すと、「嫌なら使わなければいい」の範疇を超える悪影響がオンオフ問わず出てきてるというのはこのコメント欄の荒れ様を見れば分かるし、どういうところが問題なのかというのも同様に明らかなんだよね。それは壊れ武器に相当するジマーマン以外の武器でもそう
弱い武器のアッパー調整だけしてもゲーム性がどんどん大味になっていくし、別に産廃にしろと言ってるわけじゃなく、重量とEN負荷とレンジに合わせた調整をしてほしいってだけなのよ
[ID:ffXas6NgJ5M]
- それはこの武器の問題じゃなくて武器バランスの問題。アッパーで大味になるってのがよくわからない。どういう調整想定してるんだ?ライフルが今の射程から1マガジンでスタッガー取ってくる想定?
[ID:RmXJyBALgi2]
- 例えば「他のプレイヤーと共闘できるのに、これがあるとホストが何かする前に片付いちゃう」とか、「対人では絶対的にこれ一強になってる」っていうなら下方修正を望む意見もわかるんだけど、ソロプレイのミッション攻略だとしても「存在するだけでプレイフィールが悪くなる!」とか言われるともう、ゲームに対する姿勢というか熱量というか、根本的な部分が違うんだなあって感じだね。
ゲームの最適解を求める人だと、「全ミッションこれが一番」なのが我慢ならないのかな。ロールプレイを楽しむ人だと「最強武器じゃなくても俺はこのスタイルを貫くぜ」って遊び方ができるから、イヤなら使わなければ?って感想になる。まあ後者側かつそこまでアクションが得意じゃな自分みたいな人間からすると、いろんなアセンで楽しみつつ、どうしてもクリアできないときに頼れる武器があるっていうのはありがたいんだけどね
[ID:DGN.oNOJdQw]
- 一回の調整で完全に凍死した霜踏み路線か、調整されつつそれなりに強さを保った月隠路線か、はたまたずっと見逃されてたのに突然息の根止められる赤獅子の炎。猟犬ステップ路線か ショットガンの明日はどっちだ
[ID:B9GwIB0VTu6]
- ちいかわぐらいのちゃんと使えば強いみたいな枠になればいいなって
正直有効射程だけ短くすれば十分だと思うけど
[ID:mmWf3VvNHCs]
- どうやらワーム砲共々許された模様。Sランク埋めまだ間に合います。
[ID:uXIlYs3bjW.]
- 今回は序盤のアセンの選択肢を増やすアプデで対戦環境を含めた総合的なバランス調整は後日だから多分次は許されないと思う。
[ID:95zhuuwoyQs]
- ジマーマンを他にあわせるんじゃなくて他をジマーマンに合わせる調整でなにより
[ID:wKnEV3GdY1w]
- こいつは長ショだから重ショってやつが別にあるもんだと思ってたわ
なんで変な言い換えしてる人が多いんだ
[ID:BedD/Xe/S1U]
- 同じカテゴリの武器が少なくて、重いほう・軽いほうで重⚪︎⚪︎軽⚪︎⚪︎と呼ぶのは珍しいことじゃないよ
[ID:olB.KrMTH8U]
- 最初は重ショが強いって文字だけみてどれのことか分からなかったなぁ
ショットガンの中で一番重いからこれことだろうと推測は出来るけどそうなると軽ショって言われるのがSWEET SIXTEENではないのがもにょる
[ID:XoRKFuOvWts]
- 重ショって背中のレザショのことだと思ってたからこいつの方が強くね?って疑問だったけどこいつが重ショだったんだ…
[ID:ORV/eLOOtLo]
- こいつの強さを仮に10として、他の武器にアッパーかけて15とか20とかにするようだとインフレとか大味とかバランス崩壊とか言われてもうしょうがない
でも他の武器もこいつと同じ10まで強化するという流れなら現状よりも少なくともミッションの難易度はそんなに変わらないはずだしやるならそういう方向性でお願いしたい
それが難しいから今こんなんなってるんやろって言われたらたしかにそれはそう
[ID:B9GwIB0VTu6]
- 言いたいことは分かるし共感もするがこれレベルに他をアッパーしていくと流石に簡単すぎかな、
そのレベルだと却ってミッションによってアセンを組み替える意味がなくなる
[ID:XoRKFuOvWts]
- SG-027シーマン
[ID:HbGfWgLAGNI]
- ひとまず今回のアプデでは強武器と言われてるこいつには強化も弱体化も無かったな
強化内容とかSG無調整の是非はともかく、個人的にはこの調子で他を強化していく方向で行ってほしいな
[ID:Sn4upPcnh.c]
- 残念ながら今回は攻略アセンの幅を広げるためで対戦バランスは次回って明言されてるんで、何らかの弱体化は来ると思って良さげ。
[ID:bum6GOQUKaU]
- 多分今回の調整見る感じ対戦調整でナーフされるのはこれじゃない。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 願望持つことはいいと思うが、多分修正されるぞ
[ID:zJ3mhYd877U]
- 調整されても対人スケーリングで衝撃がちょっと減るくらいじゃないかな。そうじゃないとライフル強くて対処出来なくなるかと。ミサイルは間違いなくお仕置きされるだろうし。
[ID:RmXJyBALgi2]
- こいつに関しては正直どうすんのが良いのか分からんな
極論削除したとしてもスタッガーが軸のシステムな以上高火力高衝撃力でなるべく単発の武装を格闘戦の距離から撃つのが最適なのは変わりないから
結局ショットガンの距離でショットガンじゃない武器をショットガンみたいに扱うだけになる
[ID:63KHrdk1Luo]
- 他の武器使ってて「……これジマーマンで良くね?」になってジマハラ始まらなきゃこのままでいいと思う 別にジマーマンが嫌いなんじゃない 最終的にジマーマンでよくねになっちゃうのが寂しいだけなんだ
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- なったことねー!何その感覚。ショットガン系使ってるならわかるけど、レザライとかリニアとか使ってる時にもなるの?
[ID:RmXJyBALgi2]
- なったことは無いが、実際そいつらの長所だの短所だのの概念を粉砕するレベルの暴力的なステータスを持ってるわけで「これ以外使う意味ねー」ってなる人はなるだろ
[ID:S4NDN8wDj8U]
- そういう人は攻略見ながらやるタイプだろきっと。効率だけ求めてるのになんで使い倒した後に不満言うんだろな
[ID:RmXJyBALgi2]
- 理解出来ないやら決めつけやら、自分と違うからからって全方位からヘイト向けられるようなこと言わなきゃいいのに。
[ID:zB7EQL34uus]
- 他で中遠距離の調整待つ間、ジマーとかワームの弾薬費30倍にしとけばいいんじゃない
[ID:Ekwk58QkPm.]
- このくらいの調整はほしいところ...
- 装弾数20発くらいでいいんじゃないの。少なくとも攻略でこれ2丁じゃ厳しくなるし、ボス相手でもしっかり当てていかないと弾切れになるくらいで。
[ID:o/iLhyUCmGE]
- 性能保証射程 -> 1/2~2/3 (破壊力を弱くするのではなく、インファイト専用する)
- リロード -> 1.5~2倍 (雑に連射できなくする)
[ID:7.8abmTuvUI]
- 衝撃攻撃ともども100減らしてもまだ使える
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 重量を2倍してEN負荷を4倍にすりゃいいんじゃない(ヤケクソ)
[ID:rrBPETpiekA]
- ショットガンが好きで普段使いしたいから、厨扱いされないために多少ナーフ来て欲しかった・・・
[ID:NTk7bzRLbfo]
- 黙って使えばいいじゃん誰もお前のことなんて気にしてないよ
[ID:IMRgbeajTfo]
- なんか自分が気にしちゃうのよ。あきらかに格上だなと思った人を何もさせずに倒しちゃうときとか。軽ショットガンはわりと実力相応な戦績になるけどこっちは引き車椅子以外には勝って当たり前みたいになるというか
[ID:NTk7bzRLbfo]
- ショットガン使いたいだけなら、こいつ以外のショットガン使えばいいんじゃない?
[ID:zJ3mhYd877U]
- こいつがナーフされる前にS埋めなきゃな…
[ID:cBBgEQkobQ.]
- ナーフナーフうるせえw文句あるならこんなとこでグダグダ言ってないでご要望でも出せよw
親でもコロされたんか?w
[ID:TfUoSQA/hDw]
- めんどいからそういうのいいよ。
[ID:WK6P9fM.rPo]
- したり顔でバランスがーとか言ってて笑えるよ君ら
[ID:TfUoSQA/hDw]
- 逆におもろいかもしれん。次はどんな台詞?
[ID:EZjVmbRXkGY]
- 不適切コメントの通報フォームはこちら
ttps://kamikouryaku.com/form.html
[ID:9vHxjaj9g/A]
- 威力、衝撃、残留、射程、直撃補正を全て20~30%減させるのがちょうど良いんじゃないの
現状この性能なら性能保証射程が仮に50mになろうとも実弾はほぼこいつ一択、次点でガトリングってのは揺るがないよ
そんくらい他が弱いし、こいつはバランスブレイカー過ぎる
[ID:2.vVszoznPU]
- これ避けてる人らは下手っぴ救済武器だと思って、正直、好んで使ってる奴を多少なりと見下してる節があるだろ。そういうことになるから、こういう調整は良くないんだ。仮にSGが弱くても使うような、単なるSG好きも中には確実に混ざってて、そいつらが可哀想なことになる。本当のSG好きが本当にこのゲームを楽しむ為にもナーフはすべきだよ。SG好きだからってちゃんとした難易度を味わえないのは不幸だ。
[ID:WjFSqOrCN9A]
- 火力調整が入った今見直すと想定された火力と衝撃っぽいからそんなこと気にせず使えばいいかと。好きなもの使うのに良いも悪いも無いしね。
[ID:RmXJyBALgi2]
- ナーフナーフ言ってるとやけくそナーフされるのがフロムやぞ
全ステータス半減とかされてやったー!ナーフだー!なんて言えるのか
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 極端なのはダメだけど、超頑張れば大抵イケるってくらいのナーフなら、真のSG好きはむしろ喜ぶと思うよ。強化前のアサルトがそうだった。神調整だったのにあんなに強くしやがって…
[ID:XOmTYK4WoWs]
- うん?
[ID:RmXJyBALgi2]
- おいこいつフロイトじゃないか!?アリーナのランク1がなぜここに!?
[ID:CODc90Z0xtI]
- 強化前はランセツ以外完全に死んでたのに神調整・・・?
お前さん本当にAC6やってる?ACⅤやってない?
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- 安っぽい方から片付けそう
[ID:c9gvSBs.w7o]
- これとガトリングが飛びぬけて強いというより他の射撃武器が弱いだけと個人的には感じる
ライフルにしてもレーザーライフルにしても中距離戦で使いたい性能をしているかと言われたら否だろう
もちろん中距離戦だとジマーマン担ぐより強化されたライフルやレーザーライフルのほうが立ち回りは強いが如何せん火力が低い
マシンガンはもちろん、中距離戦主体の武器の火力をもっと引き上げてやればおのずと選択肢が増えてくる
初代からLRまではライフルの火力が低くあまり活躍しなかったが今のバランスはその状況と同じだ
とにかく他の特に中距離戦主体の武器をもっとアッパー調整したらこいつは並み居る強武器の一つに収まる
[ID:674wMWlaEvU]
- 威力そのままで衝撃半減射程一桁ならロマン武器になるか
[ID:3Ph/Z6bf03.]
- 産廃も良いところかな。そもそもロマン武器化を望まれてるわけではない。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 火力減はどうかと思うけど、射程に関してはナシじゃないかもな。cod4でずっとシャッガンばっかり使ってた。10メートル離れたら微ダメもはいんねーのwほんとに散弾とばしてる?みたいなwでも近距離なら体力バフ掛けてる相手も一撃で仕留めてくれる可愛い奴だった。あれはあれで楽しかった。
[ID:WUQHCIiN8j.]
- こいつをナーフするか他をアッパーするかは全体のバランスが火力に寄ってるか耐久に寄ってるかによるんじゃないん?
攻略に関しては敵を弱体という手があるし、対人に関しては現状実際スタッガーからの即死級コンボばかりでかなり火力に寄ったバランスだとは思う
[ID:co3nG3px/uM]
- そりゃショットガン+グレ+ブレードみたいな組み合わせは即死級コンボだけどそれの何が問題なんだ?
瞬間火力に優れた兵装を即死級はだめでナーフしたらそれらの兵装が産廃になるだけということを理解したほうがいい
現環境の中距離戦主体の兵装はスタッガーしてもしなくても火力が低い、だからショットガンをもって突っ込めが回答になる
ライフル、レーザーライフルがスタッガーしなくてもまあまあ削れる、スタッガーしたらより削れるといえるぐらい攻撃力が上がれば選択肢になりえる
AC4・ACFAでライフル・レーザーライフルが多く使われたのは当て続ければしっかり火力がでたから
AC6は継戦火力に優れているけど火力が低いですって武器が多すぎる、だからからこんな環境になる
[ID:674wMWlaEvU]
- ”当て続ければしっかり火力がでた”これが全ての答えですね。裏を返せば当て続けないとその重ショに唯一張り合えるポイントのDPS勝負で負けるとこちらにはない彼方の暴力的なまでの衝撃力でねじ伏せてくるんだよなぁ。住所は衝撃力だけ高くて火力を落とすか、パラメータは維持で弾種を散弾からスラッグに変えて当たれば強いハイリスクハイリターンな武器にするくらいしてくれれば対戦でもっと駆け引き要素が増えてたのしいとおもうんだ。
[ID:7jOui05gc4Q]
- とりあえずエルデンみたいな雑ナーフ路線に行かなかったのは評価できる
ぶっちゃけ他の手持ち武器全体的に弱いというか、単発の方が強いバランスだし
[ID:eaThbPqpVec]
- 勘違いしてる人多いけど、今回調整されなかったのは最初から調整範囲の検討外だっただけやで。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- エルデンはマレニアに有効な戦技を露骨にナーフするという姿勢が酷い
その流れで攻略を著しく楽にしてる重ショやワーム砲はナーフされるもんだと思ってたが…
まあ今後の調整見ないことにはまだ何とも言えないか
[ID:DtefhWbTKY2]
- とにかく全Sランク回収するまでナーフは待ってほしい
ワーム砲は地味に弾速落とされたらしいが
[ID:c9gvSBs.w7o]
- 衝撃力高い武器は直撃補正低くすればいいんじゃないかなって、、、そしたらライフルはライフルで使う理由出てくるし
[ID:vbwTbmF6eTE]
- 硬い弾頭と柔らかい弾頭って脳内設定してる
柔らかいのは衝撃強いけど直撃がカスみたいな
現状は矛盾だらけだけどw
[ID:aT2nq/M0SnM]
- アサルトライフルさん当て続けてもろくすっぽ削れないからなぁ。ミッションでボス相手に撃ってみろよ、ヤベエから
[ID:2.vVszoznPU]
- W鳥でオールマインドに余裕で弾余るくらいには削れるぞ。なんならもうDPS大差無いぞ。
[ID:RmXJyBALgi2]
- 確かにアサルトでオールマインドは普通に倒せるけど、DPS大差無いは言い過ぎ。現状でも100以上差が付いてるし衝撃力含めたスタッガー分だともっと差開くだろ。
[ID:zwhovvzLcYA]
- この武器に限らず重量がゆるゆるになったから極端なアセンじゃなくても高火力な武器を積めるバランスなのがね
[ID:cm.6tVk.QXc]
- なんか稀にスラッガーからすぐ復帰すんだよな。やめて欲しいわ
[ID:QKwfFQPxVjc]
- 現環境はゲームバランスがスタッガー主体に傾きすぎていて中距離戦主体の兵装が妙に低火力になっている
ライフル垂れ流しゲーにしたくないという意図はわかるんだがそれをある程度許容しないと結局は中距離戦主体の兵装が死んだままになる
例えばだが実弾ライフル系とENライフル系、マシンガンは攻撃力2倍のうえ衝撃値を半減、バズーカの攻撃力を2倍にする
そのうえでバズーカのリロードを半減、マシンガンとショットガンのリロードも3割減する
こういう調整がされたらスタッガーなしで削るアセンが成立するし、対人でWライフル VS Wショットという図式も成立するはず
Wライフル側が徹底的に中距離維持できれば削り勝ち、懐に飛び込まれてスタッガー取られたら負けってね
中距離戦でもっとしっかり削れる兵装が増えたらミッション・対人の両面でアセン傾向は確実に変わる
安易にジマーマンを弱体化しても別の形でスタッガー取ってグレ・ワーム砲叩き込めに変わるだけなんだが・・・フロムがどう考えるかだなぁ
[ID:674wMWlaEvU]
- ライフル垂れ流しゲーがショットガン垂れ流しゲーになってるだけなんだよなぁ… しかも最悪な事にそのショットガンを咎める力がライフルにはない。というかそもそも性能保証射程が実質ショットガンと変わらねえとかいう意味不明な事になっててマジで重ショ最強になってる
[ID:2.vVszoznPU]
- 正直この武器弱くなったらコーラルリリースできる気がしないので極端なナーフは勘弁してくれ
[ID:v6IBJ9lMtA6]
- 飛んでいく散弾の数20個もあるのなこれ。フォトモードのおかげで散弾の数を数えやすかったわ。
[ID:x8S0oVkArmA]
- 飛距離に応じた集弾性を下げればちょうどいい調整になると思うけどなあ。
現状こいつの何がヤバいって大してバラつかずにまとまって長距離飛んでくことだし
[ID:HbGfWgLAGNI]
- こういう武器は必要悪として存在すべきだよ。俺みたいなやつがSコンプするために。
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 修正の是非は横に置いておくとして、これ使わなくてももっと楽にSコンプするための武器は普通にあるけどね。
S取得できるって意味ならWライフルWミサイルだけでもかなりのミッション対応できるぞ。
もっと他の武器使ってみてほら。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- もしナーフするなら直撃補正と保証距離を落とせばいいんじゃないかなと思ってる ACのショットガンが現実のショットガンみたいに球体の弾丸を複数飛ばすのかはわからんがスタッガー中だからって装甲をショットガンペレットが抜けるとは思いにくいんだよな…
[ID:URQiK9Bs1is]
- 現状だと威力が大口径キャノン砲どころか近接のブレードすら超えてるからな。しかも性能保証射程も実質他武器のマシンガンやライフルと誤差ですし、重量や負荷もこの性能考えたらむしろ破格の低さ
弱い場面探す方が難しい武器で、事実今日に至るまであらゆる最強伝説を築いている
[ID:2.vVszoznPU]
- いろいろ最強な理由はあるけど攻略だと弾数足りないことがなかったり、対人なら他の高射程武器で対策できないとかで対抗策と欠点が機能してないのが良くない
[ID:tgPpxATgSgE]
- この威力と衝撃値を維持するなら、性能保証射程50mの直撃補正100(要するに直撃ボーナス無し)とかにしないとバランス取れないと思う
今の性能のままバランス取ろうとしたら、ライフル系の弾速が爆上がりして性能保証射程が200m超えるくらいにならないととてもじゃないけどこいつをアウトレンジから対抗するのうな戦い方するのは無理だよ
[ID:2.vVszoznPU]
- 全身メランダーのトレーナーACは初期ライフルでも263mまでリコシェットしません。対実弾は1,227なのでそこまで低くはない。因みに重ショをリコシェットし始めるのは168m。167mで両手で撃つと520ダメージです。このデータをどうするかは任せます。
[ID:RmXJyBALgi2]
- ABで急速接近できるから距離の話は大して意味ないと思う
実弾だからABで補正が乗るしわざわざ引き撃ちするより急接近からの速攻を仕掛ける方が長引かない分事故も減って楽なのよ、特にボス戦なんかは
しかもライフルは当て続けないといけないから反動制御も気にしないといけないのに対して、重ショは単発だからほとんど気にしなく良いから腕BASHOにして最高威力のブレードで追撃もできるし
あとはシールド持ちもさっさと剥がせるとか…ライフルも強くなったけどこっちが勝ってる点を上げだしたらキリがないレベルで差があるのよ
[ID:2oeMrBxklME]
- ライフルとDPS変わらないとか言われても、この地獄みたいな衝撃力と瞬間火力がある限りこいつより優先する理由がない
このゲームに求められてるの継戦能力じゃなくて瞬発力だし、遠距離でライフル垂れ流すくらいならこいつで速攻仕掛ける方が圧倒的に速くて楽
[ID:pLw8kPDWJ7I]
- スタッガーシステムに求められるものが瞬発力だからね。継戦能力はガトリングぐらい無いとスタッガーシステムに合わないし
[ID:ga0QoLbER9c]
- 分かんないけどPvPだと重ショみたいな近距離で強い武器が単体で悪いというより、攻めてくる相手を事前に止める有効な手段が全然無いのが悪いのかもしれないな
飛距離、弾速、攻撃力はイマイチで逃げる相手には刺さらないけど、面で攻撃出来て衝撃力が高いから迫ってくる相手の足止めに使える散布ミサイルみたいなのがあったらまた違ったのかも
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 使う人は何も悪くない
けど俺は使わない
ABで突っ込みながら雑に撃たれたこれで体幹ごっそり持ってかれた後、ラグキックでスタッガーされると本当に嫌な気持ちになるから
俺の相手だけはそんな気分を味わわないように
[ID:ryNB/WCLYNI]
- 言いたいことは分かるが、重ショ持った相手にABかましたら、そらカモられて当然かと……
[ID:xWZPkUNiLhI]
- 相手がABで突っ込んできて重ショとラグキックぶっぱでスタッガーとってきたら嫌な気持ちになるからって事では?
[ID:ffXas6NgJ5M]
- あ、なるほど。すまん、それは確かに嫌な気持ちになるわ。
[ID:xWZPkUNiLhI]
- 重量系で相手のショットガンをIG。その後AAして蹴り飛ばせば大体勝ち。ランセツ2本持ちならミサにも勝てるようになって来てるからこれくらい好きに使いな
[ID:RmXJyBALgi2]
- 最強なのは紛れもない事実なのに擁護したいあまり逆張りでトンチンカンなこと言ってる奴が湧くくらいには強武器
[ID:bsfbCT/SjsE]
- アプデ後でも最強無敵である
初回アプデがあってもZIMMERMANは不滅
決して輝きを失う事はない。ZIMMERMANを称えよう
[ID:rX6rlBEXKGQ]
- ただどういう視点から見てもZIMMERMANかミサイルくらいしか環境に存在できず、他武器にそれを咎めることが出来ない環境ってのは正直魅力的な対戦環境とは言えないので何とかしてほしい。
ぶっちゃけショットガンとしてはHALDEMANの性能くらいなら対戦環境でも攻略環境でも十分すぎる程だと思うのだけれど、ZIMMERMANはなんだか気の狂ったような性能をしているね…。
[ID:rX6rlBEXKGQ]
- これに限らないけどアセンブルを楽しむゲームで選択の多様性を破壊するパーツは害悪でしかない。
これは対人に限らずミッションにおいてもなので弁明の余地はない。
[ID:PAy.CsYQtMo]
- 対人は分かるが、ミッションの多様性破壊って何よ?ミッション毎に最適解なアセンブルがあるのは事実だけど、アセンブル自体を楽しみたいなら自分で制限すれば良いだけでは?
[ID:9364ruWiwE6]
- 対人もミッションも同じだよ
[ID:k6lj7iGBo3M]
- だから何処が同じよ?強い武器があるから我慢できない、他の武器の練習したくないなんてどうかしてるぞ?
[ID:LmDmrg45ffo]
- 武装採掘艦護衛とヘリ墜落とか最適解になりづらいミッションはアレど、大体のミッションがこれ2丁持てば最適解みたいなもんじゃん
[ID:zJ3mhYd877U]
- ランクS狙うとき以外、最適解である必要ないだろ?月光チャレンジ(ワームは除く)してるけど、割と楽しいぞ?
[ID:vwIZqRSqZZg]
- せっかくトッモにAC6買わせて遊ばせる所までこぎつけたのに一緒にオンやろうと誘っても「重ショうざいからやらない」で一蹴されてしまった。人の楽しみを奪うという意味でもはやく弱体化されるかいっそ消えてくれ・・・
[ID:v04YBMUthX6]
- 重ショ使わないと勝てないの?そんな意見採用してたら、他の武器やガチタンまで消えるわ
[ID:9364ruWiwE6]
- そういう短絡的な意見はフロムの大雑把な調整を加速させるだけだから止めてくれ
[ID:kqvnIk15/52]
- トッモはお前が楽しむための道具じゃねぇぞ
[ID:zQifrHxJgyo]
- これ。そもそもやりたくないから理由付けに使われただけじゃないか?絶対ミサイルの方がうざいし。
[ID:RmXJyBALgi2]
- なんかめちゃ誤解されてるが俺は重ショ使わんぞ。オンの野良がこればっかで盛り上がらないっていってる。
[ID:v04YBMUthX6]
- steamでネスト潜ってもあんま見ないけどな。他の機器だと溢れてるのか?
[ID:LmDmrg45ffo]
- 木主。自分もsteamだけど、今1週間ぶりに潜ってみたら思ったよりあんまり見なくなったね。先週まで敵にW重ショワーム砲がほぼ10割いてうんざりしてたんだけどな。
[ID:v04YBMUthX6]
- PSならタイマン、チームどっちでも見る 持ってなくても相手ガチなら味方が持ち替えるとかでさらに数増える
[ID:Ts9.DW/Et9k]
- steamだと今は3回部屋を立て直してようやくW重ショ引いた。しかも同時に二体も!前2回試合の運が良かっただけなのかもしれんけどね。
[ID:v04YBMUthX6]
- AC史上で見たらカラワサMk2に匹敵する位の壊れだよ こいつでWショすればありとあらゆる敵を負ける方が難しい位に蹂躙できるし、対戦においてもほぼ最強と言って差し支えない
そういった意味で他のパーツが存在価値ない程までに強力なので、対戦でも攻略でもパーツ選択の幅を狭めてるのは確かだよ
[ID:2.vVszoznPU]
- カラサワMk2に匹敵は絶対に無理。まず2本持ってる時点で追いつけてない。
[ID:RmXJyBALgi2]
- カラサワMk2程ではない
あれは相手が多少格下でも使われると対処不能だったし、対戦会でも禁止されるレベルだった
[ID:vqkR70aDxSk]
- これくらいのクソ強武器が無いと勝てません、脳死で近付いて撃つだけしかしたくありません
って擁護派は正直に言えば良いのに、やれ救済武器だの勝手に縛れだの
クリアしたことにするボタンが必要なのか?
[ID:9WcDBMSbd6Q]
- 調整する事自体を口汚く否定してる人はそんなにいないと思うんだけど
何がそんなに不満なんだ?
[ID:kqvnIk15/52]
- 言葉選びに品性が無いから、マウント取りたいだけか、何らかのコンプ発症してるのが透けてるぞ。見えない敵と戦ってるとも言う。
[ID:qRTuj7qub3w]
- 救済武器って「これくらいのクソ強武器が無いと勝てません」とほぼ同義だと思うんですが
それに「この武器ないと俺にはSランク取れないよ!」って正直に言ってる人もいるし
「勝手に縛れ」は現状での対応として言ってるだけで、調整の可能性について否定してない人もいるし
どんなに嫌でもアプデ来るまでは現状でプレイするしかないわけですし
むしろ問題があるとすればナーフ派も擁護派も言ってることが誇大表現なことが度々あることだと思う
[ID:vP8gG31KjfY]
- エルデンとかにもいたけどこういう強武器許さないうまぶりたい人ってなんで武器個別ページにこんなコメントするんだろうね。
[ID:lEIitg5ZK1g]
- 「嫌なら使うな」で済む話じゃねえの?エルデンリングとかと違ってシングルプレイに重点を置いたゲームかつ、これが無くてもクリアできる難易度でしょ?(両手に重ショを持ちながら)
[ID:NZZzTFUKo7s]
- 多分高難易度ゲーじゃなくて何使っても余裕でクリアできるソロゲーだったとしたら、ここまでどうこう言われないと思うわ。
本質的には不公平感みたいなもんだと思う。ソロ攻略でもマルチでもね。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 重ショがナーフされたところで次に強い武器が使われるだけだし、対戦においてもタンク四脚と二脚逆脚の間に致命的な差がある以上武器環境が多少変わった所でだし、重ショナーフで喜ぶのはクソキモ名人様だけだよ
[ID:zIfb1B7y2tU]
- バランスいいガチ対戦やりたいってんなら同じ考えの奴集めて何の武器規制するか決めてやればいいんだよ
人が集まらないんならそいつの性格が悪いかそもそもガチでやりたい奴がほぼ居ないんだよ
[ID:/eBvhOhmDsA]
- これ
Mk2やグリミサがあるようなシリーズで何言ってるんだって感じ このくらいの強武器があってユーザーに何の損があるんだよ
そもそも脚部格差の時点でこのゲームの対戦は破綻してるし
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 他の武器持ってミッションやアリーナで撃ち合うか!と意気込んでも結局両手にこれと肩にワーム砲やソングバードになってしまう
[ID:Ob1s4LkIwmI]
- 勝ちたいだけなら仕方ない、遠慮なく使うといい。
[ID:K9PtlXr3Smk]
- 武器バランスに対して淡々と意見書いていけばいいだけだろ
なんか極端な開き直り多いけど
[ID:ht7F9wCSERg]
- これ、噛み付いてレッテル貼りしてるのはナーフ推奨派と擁護派のどっちもだから平行線よな。
難しい事ではあるけど、最初からどの武器も負荷に見合った性能があって強過ぎる武器も弱過ぎる武器も無ければここまで体が闘争を求めることもなかっただろうに…と考えちゃうよね。
[ID:gTsQCIOzoT2]
- 皆荒れてるみたいだけどバランスって点で言うならこれのナーフじゃなくて他の武器のバフこそを望むべきじゃないのかと
自分は使ってる側だけどナーフが来たならフロムがそう判断したんだってなるだけだし現状初心者にとってのストーリー攻略の半分救済武器みたいになってるのも確かだし結局なる様にしかならんし使いたいなら使えばいいし使われるのが嫌いならガン逃げミサオンでもしてれば完封できるしでなんというかナーフするしないで争ってるの結構不毛じゃない?
第一アセンブルを楽しむゲームでもあるんだから身内ルールみたいなノリで「あれ使うなこれ使うな」って言う物でもないでしょうに
[ID:8JJljyYj5Dg]
- 対人スケーリングのノウハウがエルデにてもうあるんですから、アリーナ以外ではアッパー調整多めで、オン対戦のみPvP専用の数字に変えてくれれば…。それはそれとして協力プレイでボスラッシュ・大型無人機挑戦レイドとかして、皆でこれ2丁担いでスタッガー祭りしたい
[ID:0uI9UxGco6I]
- ナーフされるとソロプレイが辛いなら、対人専用レギュレーションを導入すればいいだけの話なんだよなぁ。エルデンでやってるんだからその内されると思うけど
[ID:qpSFh1ezQFQ]
- 対人用レギュはやりますって一応アプデ報告で言ってたから底から上げるか
こっちを下げるかはわからないけどあるのは「ほぼ」確実じゃないですかね
フロムだから明後日の方向に行かないとは言えないけど
[ID:vP8gG31KjfY]
- 対人じゃ自重するけど攻略ではバキバキ使うよ!!
あのスタッガーの蓄積速度を味わうと他の武器では満足できぬ...
[ID:6ZLRLdph8yE]
- 楽しいんだよなこの武器 ガンガン動いて撃ってスタッガーっていうシステムを最大限に味わえるのが
[ID:VbOZWlAiGjE]
- ソロだろうが対人だろうが機体負荷と火力機動力のバランスを考えるのが楽しいのに
こいついくらなんでも軽すぎる
[ID:TNrEqQ0x50.]
- まあ何も問題のない武器がここまで沢山のコメントが付くはずもなく、これだけ言い合いが続く事そのものがこの武器が数多ある武器の中でどれだけ(悪い意味で)突出した存在か物語っている。
[ID:K5TT6KoECUE]
- 元から中立性を含む発言をしたいわけでない場合すいません。
正確には(良い意味でも悪い意味でも)って感じですかね
これを使うことでストーリーを最後まで楽しめた人もいるだろうし
悪い意味とだけと言ってしまうのはあまりよくないと思います
[ID:vP8gG31KjfY]
- どの視点でモノを言うかによるな
パーツと選択肢の多様性とフロムゲーらしいゲームの難易度を保つという意味ではただの害悪だし、ヌルゲーしたいだけの人や勝負ではなく勝つのが楽しい人には素晴らしい武器だろうね。
まあそうやってこの武器を擁護すればするほどこの武器は悪目立ちして調整対象になる可能性がグングン上がっていく訳なのだが。
[ID:Gkeb2vVMODU]
- フロム的にぶっ壊れ使わないとクリアできないみたいな客層ってどう扱うんやろな。ソウル系だとお手軽強くて誰でも簡単攻略みたいなのは、ゲームコンセプト的に絶対に許さんみたいな意思を感じてて、一言で言えば切り捨て対象になってる気がする。
AC6の場合はどうなんやろな。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 高難易度なゲームではあるけど、メインはメカカスタマイズだし切り捨て対象ではないんじゃないかと思う。ただこの武器に関してはカスタマイズゲーなのに「重ショ買ってから3週クリアするまで腕武器一回も変えませんでした」って人がそこそこの割合で居そうなのを問題視する気はする
[ID:zwhovvzLcYA]
- 直撃補正を150くらいにまで下げればスタッガー用武器として区別はできそうだけどね
なんで205もあるんだコイツ
[ID:HmGuzb7iIoQ]
- とにかくこの武器をナーフされたくない人はこれ以上この武器を目立たせないようひたすら沈黙するしか手はない。
なぜなら言い返せば言い返すほど相手も火がついて大炎上してくから。
そして過去を振り返るとそうなった武器はほぼ間違いなく何らかのお咎めを受ける、妥当なお咎めか過剰なお咎めかはともかくな。
[ID:9tcEo/eDxWg]
- ナーフ自体に反対している人なんて殆どいないと思うけれどね。最近のコメ見る限り、強いことに過剰に文句を言う人が多い感じ
[ID:RdNmp82FVKA]
- 全部の武器をこの武器に近いラインまで引き上げる調整方向にしてほしいかな
現状は重ショ筆頭に飛びぬけて強い武器、使えなくは無い武器、産廃武器の三層構造になってるから
飛びぬけて強い武器~使えなくは無い武器の中間をもっと増やしてほしい
そうすることで大型ボスは難易度下がるだろうけど逆に対AC戦は難易度上がるだろうしね
[ID:c9gvSBs.w7o]
- そんなことしたら何使ってもヌルゲーになるしレベルデザインぶっ壊れるだけやん
ボタン押しっぱで弾垂れ流すなんて旧作への回帰は誰も得しない
[ID:sl2zIA6TOd6]
- いうて手持ち武器で産廃って言う程の産廃ってアサルトライフルのターナーさんと用廃機に装備されてた逃亡用ジャミングガン位しか思い付かない
個人的には重ショ、ワーム砲、ハンミサが同列位の壊れで、次点でガトリングのイメージだわ
まぁ明らかにこんなのが想定していた強さではないのは確かだろうから、弱体化はあると思う
[ID:2.vVszoznPU]
- これ使うのは勝手だし、使ってる奴見ても何も言わん派だけど、そいつらが「俺達が非難されないように他を強くしろ」って要望するのはハッキリ言って迷惑だ。ヌルゲーを好むのは勝手だが巻き込まないで欲しい。
[ID:GZ11biTv/LQ]
- 武器が強化されるという事は、敵ACの強化にも繋がるから相手次第では逆にキツくなるけどね。武器じゃないが、パーツのAPを上げるMOD入れて、敵が硬過ぎるクソゲーと騒いだ人がいたらしいし。
[ID:tib6fMMTwvw]
- 現状詰まるポイントがデカブツかHCとかのワンオフ機体なんだから、敵ACの強化なんて誤差だよ誤差
こいつに合わせる調整なんかしたらミッションも対人も今より数倍寒くなるわ
[ID:0blXtHlAJ26]
- それもそうか。
個人的にはパイルや火炎放射みたいな強いけどコツがいる武器が増えて欲しいけど、難しいだろうね。
[ID:CxNeApmtCUs]
- 敵ACの強さって武器の強さじゃなくて各種超反応だしねぇ
タイマンのAC戦で詰まって困ってるなんて話は聞いたことないし武器が多少強くなったところで変わるわけねーわ
[ID:2q/2nNtGA0k]
- 高難易度ゲーを望むのは勝手だが(ryってブーメラン待ちっすか?
[ID:iOXymMpQxyA]
- フロムゲーに手を出しといてそれはただのボケだろw煽りにすらならんよw
[ID:jcf/GkGDnlY]
- 諸々のスペック高すぎるうえに、単発リロードてのがシステムと噛み合って使い勝手いいんよ
調整するならダメか直撃にして欲しい、他いじられると使用感が下がる
[ID:ERYTv5KZrTs]
- 仮にナーフするとして、実際どこを弄れば丁度良いのか難しい武器だよね
攻撃力、衝撃力、残留あたりは少しずつ下げた方が良い気もする
まぁやるならカーラミサやらスタンガンやら、一緒にやるべき武器が多いけど
[ID:76SLGeFFKfE]
- 2秒に一回バズーカ撃ってるみたいなもんなのに、どこをもへったくれもなくね?
[ID:7roSA3lAzAM]
- 攻撃力、衝撃力、残留あたりを1~2割下げて軽ショの弾増やして差別化すればまぁ丸くはなるかなぁ
てかショットガン系の衝撃力高い癖に直撃補正も糞高いの何なんだろうね
(こいつだけでなく他SGも強い所以ではあるけど)
[ID:dfuP1pELL6Y]
- 数値を弄らなくてもバズーカみたく撃つごとに1秒くらいかっこいいポーズで前隙晒すようにすればいい それでもリロードと弾速で現状の腕バズよりは使われる
[ID:kysjmfxJicM]
- 今のバズに合わせた強化すると逆にバズに陽の目が当たらなくなるので反対。
[ID:3aq8KO8wqek]
- 衝撃力据え置きで与ダメだけ下げる形でお願いします!(願望)
[ID:HbGfWgLAGNI]
- こいつが居なかったら第2工廠と燃料基地S取れなかった ほんとに撃破スピードがシビア過ぎてこいつくらい瞬間火力ないと厳しいわ
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 性能保証射程を50m 直撃補正を100にすれば良い感じになるよ
直撃補正205とかバカなんじゃねえの。ショットガンがそんなに直撃で装甲抜けるならライフルとか直撃補正500位あっても良いだろ
[ID:2.vVszoznPU]
- 射撃時に腕がめっちゃ跳ね上がって有効射程詐欺になったら面白そう
長射程威力出るけど当たるとは言ってないとか考えた。
そんなんなったら50どころか30くらいまで近づないとまともに全弾は当たらなそうだし、
ロックオンモードでは使い物になるかも怪しいけど、うまい人ならマニュアルエイムで当てれるでしょ(雑)
[ID:vP8gG31KjfY]
- スタッガーを他の武装で取ってからコレを撃ち込むのが正解なのかコレでスタッガー取って他の武装を撃ち込むのが正解なのか分からん
個人的には前者の戦法を取ってるけど
[ID:xKIkqaPRStc]
- これでスタッガーとって蹴り入れてもう一度これをぶち込めばいい
[ID:3bN9fmSmEYA]
- 数値は弄らず撃つたびにてめーのスタガゲージも貯まるようにすりゃあいい。何なら連射力も上げていいぞw
アブソーバー無し片手グリップでバズーカ並の火力の高速弾撃ってんだから理屈は合ってるはずだろ。クソダンゴみてーなもんだ。
[ID:WUQHCIiN8j.]
- ガトリングは張り付いてかなりの数当て続けないと強くないというのがバレてきてて、強いは強いけど常識的な範囲に収まってる武器みたいな感じだけど、こいつは…
単発で継続火力はないからとか言うけど、逆に単発で効果が最大化されてるから、僅か一瞬でもあれば最大のリターン生むから何の欠点にもなってないし逆にその分使う側もリスクを負う必要がなくなってて隙がなくなってる
[ID:2.vVszoznPU]
- 3周目に入って装備も充実。色々なアセンを試し楽しみたい。のにこれが手放せない…手放したい…
これを使う前の自分がどう戦っていたのか思い出せない…俺は弱くなり過ぎた
[ID:qvhvEiFY0cI]
- 俺の相棒だわ
[ID:4i3EqRiU2sg]
- そんな自虐しなくても…
[ID:S62S/IXDJQw]
- 取り敢えずリロード1.5倍にして様子を見よう。それでも駄目なら衝撃値減らそう
あまりにも今作の諸々の仕様と噛み合いすぎてる
[ID:3bN9fmSmEYA]
- 厳密ショットガンが威力の割に騒がれてない(射程のせいもあるだろうが)ので、リロード時間を少々長い4.0~3.5辺りにすれば、瞬間火力は維持しつつ継続火力が奪えて丁度よくなるのではと睨んでる。
[ID:G/sp.sLSigo]
- その未練がましさ、流石だよ。醍醐味である一撃必殺の威力を失いたくないのなら、発射レートだけじゃなくリーチも諦めろ。普通のプレイヤーなら、この威力ならせいぜい80メートルも飛べば御の字だぞ。60でもいいくらいだ。
[ID:oYpmrUkHdNU]
- 民度が低いな
[ID:P5iL2GACrjk]
- 私を含め、肯定的、否定的問わずこの武器に何かを言うのではなく
何かを言う誰かに対して何か言うのがメインになってるからねここ
[ID:vP8gG31KjfY]
- 衝撃値高いからスタッガー誘発に使えるどころか直撃補正も高すぎてコレ2丁持ちだけで完結してしまうのがまずい 直撃補正とリロードをテコ入れして頂ければと…
[ID:U.vUQEbEgTA]
- 使ってみたらヤバいってレベルじゃなくてカタログスペックの時点でコイツだけ頭二つくらい飛び抜けてるのに開発は何か疑問を抱かなかったのか?
[ID:kysjmfxJicM]
- フロム作品だとこの手の数値の時点でおかしいみたいな奴は絶対出てくるから、最終バランスチェックみたいなのをやってないか間に合ってないんやろな。まぁフロムのバランス調整は控えめに言って下手なんだけど…。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- Mk2やグリミサがあるゲームだぞ今更何言ってんだ
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 前も書いたけど、開発者用かなと思ってる。マリ◯メーカーとかにもある作者の抜け道的なやつね。
[ID:4w3oNPnixTI]
- 腕武器では、時間当たりの火力効率5位 衝撃効率2位とかいう凄まじい武器。火炎放射器やゲロビでもない限り、腕武器の火力効率で負けることは無い。
[ID:reAyRYwJALY]
- 初期SGのほうが衝撃力高いなら分かるけど何で射程長いこっちのほうを高くしたんだろ。相応に重量や負荷上げたところで4脚やタンクには大したデメリットでもないし
[ID:F2LU8mUhe02]
- 追記しとくとまぁリロード速度とかも考慮した上での性能なのかもしれないけど、それでも衝撃力に関しては盛り過ぎてる感は否めない
[ID:F2LU8mUhe02]
- 君のおかげでパーフェクトマーセナリーになれたよ
サンキュージマーマン フォーエバージマーマン
願わくば後続の621のために対人スケーリングのみでの下方を望む
[ID:cBBgEQkobQ.]
- それええな。攻略は自分で金出して買ったソフトなんだから、好きにしたらええんやわ。問題は自分を上手いと勘違いしてデカい面する人格の方なのであって、基本的にこのゲームをどう楽しむかは勝手だよな。どうしてこんなシンプルな話に気が付かなかったか。
ただ、出来ればもっとド平凡なSGをもう一本新しく出して欲しい。
[ID:OjCr0sKM/j6]
- 対戦上のレギュだけ変えてくれるのが一番いいっすね
[ID:Pb61sga66OE]
- いやぁどう考えても攻略でもこの性能でお咎め無しにはならないと思うよ。
ワーム砲と組んでゲームコンテンツの消費を著しく早めてるし
アイデンティティーとして威力も衝撃値も変えないとしたら、性能保証射程を50mにして直撃補正を半分にするとか、重量を7000くらいにしてリロードを5秒くらいまで伸ばすとかしないとバランス取れない
こいつに合わせて周りを上げようにも、適切な上げ幅なんて誰にも分からないし。というか重ショレベルまでライフルやマシンガンの性能を上げる何て言ったら倍以上は性能高くしないと無理
[ID:kLIcbMd.C4E]
- 試行錯誤すると「……いやこれ腕武器ジマーマンで良くね?」にどんなルート辿っても辿り着くのは不味いと思う それだけ無くなればストミ上では問題ないはず
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ソロプレイで一番つらいのはそれね。あれこれ苦労して機体を構築しても「これ重ショット持った方が強くね?」となるのは結構くる。だから弱くしろとは思いたくないのだが……
[ID:FJva.IuuEj6]
- ミッションがどれもこれもボス戦でスタッガー必須なのが原因だと思う。
ザイレム防衛とか花火大会で最善構築考えてこれ持つ事ないやん。
同じように継戦や長射程、爆発武器が最重要なミッションを色々取り揃えていれば良かった。
[ID:O5M1S43Gyv.]
- 性能保証射程を短くしても、ゲームシステム上、ABで距離を詰めやすく距離を離されづらくおそらく猛威を振るうのはあまり変わらないので、リロード時間を伸ばして単位時間当たりの火力を下げたほうが良いと思われ。
重量ももう少し上げて良いと思う。
[ID:7.8abmTuvUI]
- よく短射程化を叫ぶ人がいるが、むしろフレーバー的に長射程部分は特徴として残しておかないと駄目だと思うのよな。短射程化したところで仰るとおり対して弱体化しないし。
軽ショットガンと比較して負荷1.2倍程度相当の強さになってればそれで良いと思うわ。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- まぁ高難度が売りのフロムブランドにとってはちょっと邪魔になるかもなぁ。でもまぁ北のレガリアみたいな位置付けでさ、振ってる奴見かけたら補助輪付きで楽しそうだねーって生暖かい目で見てりゃいいんじゃないかな。それにどれだけ言い繕っても「救済武器でクリアさせてもらった」って事実は変わらない。自分は騙せない。これ叩いてる奴の殆どはそれが許せないから他の武器使ってんだろうさ。
[ID:QzYrEXTf9Yc]
- アーマードコアは別に高難度ウリにしてるわけじゃないしフロムのブランドカラーでもないと思うんですけど。
[ID:iOXymMpQxyA]
- AC6開発者のインタビューで「ボス戦は何度も死ぬ前提」という趣旨の発言をしているので、ウリの一つが高難易度なのは確定なんですけどね
[ID:mcE6.z7oJr2]
- 手に入るのが海越えの後だから、何使おうがどうでもいいんだけどね。バルテウスと海蜘蛛倒せるなら、これを使わなくても最後までクリアできる実力はあるだろうさ。
[ID:JVP3IffJ0cE]
- 縛るのは勝手だが他人を見下すのはNG
お前新規や久々のACで頑張ってクリアした人間に同じこと言えるか?
[ID:0JfmB8gZZXs]
- ソロくらい好きに遊べば良くない?
[ID:a4PJERQEcbU]
- かわいそうな人
[ID:NXWKPm6.lTI]
- 対人で文句言う人が出るのは分かるけど、攻略は好きにすればいいじゃない。
今作、対人はおまけ程度の位置付けみたいだし、積極的に下げる必要はないと思う。
[ID:g27bUjfAtUw]
- エルデンも対人はおまけと言いつつ
結局調整やコンテンツに力入れ始めたからな
対人をおまけとするかどうかはユーザーの声次第でしょ
[ID:ht7F9wCSERg]
- スラッグ弾も撃ちたかったな。
短時間のチャージで散弾に切り替え、構え発射とかならここまで荒れ無かったろうか。
[ID:g27bUjfAtUw]
- カーラミサイルもだろうがこのショットガンでミッションをクリアは素晴らしい選択なのだが対人戦でこれらをダブルで使うのは現状補助輪言われても仕方ない性能はしてる 使う本人が補助輪付きというよりこの武器の存在が補助輪ってところか。
[ID:1tZH/5dR0Ew]
- ちいかわ位のお仕置きは入ると思うぞ。あれも弱体化されるのもしゃーないとか言われてたけど、結局元の性能の半減位まで弱体化してるからな
攻略で暴れてる分には問題ない。とはならないのがフロムだし、何ならこいつ攻略でも対戦でも大暴れしてるからな
[ID:kLIcbMd.C4E]
- 攻略でも対AC戦はあるし、攻略で強けりゃ対人でも大概強いもんね。攻略で暴れてるなら下げられても致し方なし。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- ちいかわも重ショも自傷あれば良かったのになって思う。撃ちすぎるとスタッガーになるくらいで丁度いいだろこれ。通好みのリスク攻撃で盛り上がったかもしれんのに。
[ID:QW277uvbflo]
- 対人限定で右手のみ装備可にすれば多少は収まるんじゃないの?
[ID:TymLNkphmIU]
- 重ショに限らず、対人では二つ同じ武器を持てないようにすれば、大概の問題は解決しそう
[ID:g68fguI4sDE]
- 結構バランス改善されそうだけど、重ショカーラミサニードルガンスタンガンニドミサワーム砲辺りから好きなの4つ選ぶのは変わらなさそうな気もする
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 二つの武器を持てないってよりは同じ種類の武器を2つ以上装備してると威力や衝撃、誘導が下がる様にして欲しい
[ID:C9sa.qg62rU]
- やめてくれ 好きな銃二丁持ちする楽しみ奪うな
[ID:cBBgEQkobQ.]
- ロボカスタムゲーで武器二丁持ちしたら弱体はギャグ以外の何物でもないだろ
こいつがヤバいだけなのに他の武器全部巻き込むな
[ID:1DfFhRvYXBc]
- これですらクリア出来ない層が居るからナーフは無理じゃねw
開発はお前ら見てねぇからw
[ID:sOE7vipabpk]
- こういう風に救済武器みたいに語る奴いるけど、バルテウスと海蜘蛛超えられない奴は、これを手にする事すらできない。つまり、こいつは救済武器にはならないんだわ
[ID:RNnZiKkBW3o]
- だからバルテウスとシースパがナーフされたのか 納得
あとこいつは俺のSコンプ救済してくれたからちゃんと救済武器として機能したよ
[ID:cBBgEQkobQ.]
- だからも何もアイビスもナーフされてるんやが
別にコレが救済武器だからという訳ではない
[ID:sdyGDDFIqLQ]
- 救済されてんのは君みたいな中途半端な腕の層だよね
[ID:/NiTIejBASM]
- 旧作からショットガン愛好家だった者からすると残念過ぎる┅
こいつの二丁持ちで溢れかえってる現状は。
攻撃力&衝撃力は据え置きでも構わないから、せめてリロードを甘16と交換して重量も1000足そう!
そして一番の元凶といっていい直撃補正も140くらいにしたらどうだろう?
[ID:sUQQ7VMl2D6]
- 愛好会的に16歳ガンはどうなん?
[ID:TymLNkphmIU]
- 忌憚の無い意見を言うと、まず甘16は「軽い」というだけでほぼ全てにおいてジンネマンに負けてるという事が良くない。
俺は性能だけでパーツ選んで無いからだけど、ビジュアル的なカッコ良さもこいつに負けてたら使う理由が無くなってしまう┅
やはりリロード時間、重量と直撃補正くらいは修正しても許されるのでは┅
[ID:sUQQ7VMl2D6]
- スウィート16は軽いのは良いんだけど、弾が拡散し過ぎでゼロ距離じゃないとまともに当たらないのがね。実質格闘武器だよ。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- とりま射程このまま、威力と衝撃を両方or片方下げる。あとリロードがHALDEMANよりちょい遅い程度なので、こっちをもうちょい遅くするか向こうを早くするかはした方がいいと思う。嫌なんだよマジで!あれこれ時間かけてアセン考えて、ふとした拍子に「でもこれ重ショ持った方が強いな」って頭によぎるのが…ボルバルザークかよこいつ
[ID:XEuKHQ1FSNw]
- 発射遅くして警告つけてもいいぞ!
ラグいやつは警告より先に弾飛ばしてきそうだが
[ID:2JXNDbwZ.9g]
- 性能据え置きで重量EN共に激重にすればok、姿勢安定AB特化重量四脚がwショ&wニードル出来なくなれば良し
[ID:7VUFYhC5R0s]
- AM「私に良い考えがあります、この銃剣を付けるのです。」
[ID:L4jtE/tdkQU]
- 某司令官と同様の失敗フラグや……
[ID:so.OD0b2FaI]
- え?これ以上さらに重量機有利にするんスか?
[ID:KQQtM2IQ3/I]
- これ重ショ持ったほうが強いな…ってよぎるの滅茶苦茶分かる
性能の割に重量も負荷も軽すぎなんだよな
[ID:2e.gsFcAcZ.]
- これ重ショでよくねって思っちゃうのはわかるわ
近接型のアセン組もうとするとそれが頭よぎって辞めちゃうこと多し
[ID:CxGCau6q1y2]
- 重ショでよくね?て我に帰る←なんか、アルカによって作中の設定の意義が跡形もなく吹っ飛んだHUNTER×HUNTER思い出した。
[ID:WUQHCIiN8j.]
- 現状の攻撃性能を維持するなら重量12000が妥当。
そのぐらいの武器。
[ID:pD2Two6Is2s]
- 性能そのままリロード5秒ならわるくないんじゃないか?
[ID:3egQ17YB2ns]
- 16歳とリロード時間を取り替えっこにしてもなお1択になりそうで嫌だな
まあ両手重ショコラ盾ワーム砲4脚は止めないんですけどね
[ID:tJSgFSPST6I]
- ナーフは対戦モードのみの補正にすべきだと思うレベルの救済武器。
[ID:m70b6Y3oGGE]
- 攻略で詰まって誉を投げ捨てた時、両手に持つ武器の代表格
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 傭兵に誉など不要 犬に喰わせろ
[ID:1ON94fGp6W6]
- 本物の傭兵が言うならかっこいいけど、プレイヤー=チャレンジャーであるこのゲームでそれを言っちゃうと只のギブアップ宣言と何ら変わらんのよ。
[ID:JbW2TCG/4po]
- 別にチートしてるわけじゃなく、用意されてる武器を使ったからってギブアップ認定はよくないんじゃないかな。
強い武器を使えるようにしてアセンブルとかアクションとかストーリーを楽しむための間口を広くするのはいいことだし。
縛るのはプレイヤー個人のプレイスタイルであって強要したり見下したりするためにあるものじゃないよ。
[ID:xyGzko77A46]
- なんでダブルトリガー轢いたら大抵のACがほぼスタッグ目前になるんですか…どうして…
[ID:RzoZ6OHk6zA]
- システム的に噛み合ってる?部分として、リロード時間に「2秒もかかる」ってのがあると思う
こんなに時間空けたら射撃反動とか在ってないようなもんだし。もとがショットガンってのもそこに拍車がかかってる感じがする
[ID:RzoZ6OHk6zA]
- やっぱ衝撃かな?
衝撃550の残留360くらいだと多分文句出ないと思うんだけど
それでも2射目で1820か……
やっぱ衝撃500くらいじゃないとだめか
1720ならアセン次第で二脚でもいけそう
[ID:2JXNDbwZ.9g]
- ・火力据え置きで重さやリロード等使い勝手を最悪にする
・純粋に火力をそこそこ下げる
・全部下げて産廃にする
好きな調整を選ぶのじゃ
[ID:JIPgb1NTIGw]
- 長い方のレザショが良い感じにマイルドだからあんな感じに調整して欲しい
[ID:xrDTa5Gvlt2]
- ときにこれ、散弾全ヒットの数値なの?1粒ずつに判定別れてるなら40メートルくらいじゃないと全段ヒットしないように集弾性落とせばよくない?45度くらいに広がる感じで。そうなったら接近許す方にもそこそこ責任あるやろ。
[ID:JbW2TCG/4po]
- それもう長距離ショットちゃうやん
[ID:xrDTa5Gvlt2]
- それをやったのがスウィート16でございます。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 流石にリロードは3秒以上で良いな
それ以外は特に変える必要を感じない
[ID:yPtw3vRvNIk]
- てか冷静に考えたら、そもそも長距離ショットガンとかいう概念からしてイカれてるよな。作っちゃダメなやつだよ。ライトフライ級の動きができる力士です、みたいな。
[ID:JbW2TCG/4po]
- 現実のもので例えると墓穴掘ってるぞ。ショットガンは射程短いってのがゲームの幻想なんや
[ID:855pY9JSozQ]
- 現実のショットガンは散弾という方法で点ではなく面の射撃を行うことで当たりやすくしてる代わりに散弾が増える=玉一つ分の威力は下がる、つまり重ショは威力下げるのが妥当って事だな
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 基本的にソフトターゲット用なんですが…
[ID:JbW2TCG/4po]
- それを言うとそもそも装甲兵器に散弾銃を持ち込むのがな…
[ID:rLVxOXwXr3c]
- 重量を5200にして弱ショットより攻撃性能を15%アップしたら有効射程長めっていう特性を踏まえた上で妥当な性能かな。
数値で言うと攻撃力670、衝撃力450とかそのぐらい。
[ID:SbRxpyjyRt.]
- そもそも重量に対する火力と衝撃値の上がり方が既におかしいし、この武器を射程外から一方的に削れるような力がライフルやマシンガンにないのもヤバい
こいつで性能保証射程102もあるならライフル系は最低でも300にして弾速を倍にしろ。それでも100m圏内において重ショより強いなんて事は絶対無いから安心しろ
それ位こいつは狂ってる
[ID:kLIcbMd.C4E]
- そこがこの問題のタチの悪いところよ。そんなことしたらミッションが激ヌルゲー化待ったなし。現時点でアサルト縛りとかやってる変人とかは急速に飽きるんじゃないかな。
[ID:WUQHCIiN8j.]
- 話それるけど、ライフルはSランク対応力普通にあるし、縛りに全くならないぐらいには強いやで。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- 長距離武器がマンネリだからたまには長距離やめてショットガン使うかって気分になれる。縛りなら他にもできるしそれで飽きるなら元々このゲームに長く居ない人だろうから気にしても仕方ない。
[ID:4tqFoWOQ24k]
- 思ってる以上に射程あるからビビる
[ID:AO66tFnI.d.]
- 対人戦で盾持ちの引き撃ち無限飛行2脚に全弾完璧に防がれて手も足も出なかったんだけど、重ショ片手だけだと結構厳しいんかな
重ショで盾持ち相手にする時の上手い当て方が知りたい
[ID:jjVx.4TnuLs]
- 盾持ちというか引き撃ち相手だからでは…
[ID:zQifrHxJgyo]
- 単に機動力足んないだけやない?肩装備ナシにして追い回せばいいじゃん……というクソつまらん回答が通じてしまうのがジマーマンなんですよ
[ID:JbW2TCG/4po]
- AB最速のブースターにしてるから追い付く事はできてる
肩は実弾オービット2門にしてるけど外した方が強いんかな
[ID:jjVx.4TnuLs]
- Youtubeで武器ランキング作成されてたけど唯一のSSランクで環境を壊してる害悪とまで言われててワロタ
[ID:N6wbbEqBYFA]
- こいつとカーラミサイルは害悪すぎる
個人的にはこいつは4脚と合わさってないなら許せる
カーラミサイルは許さん
[ID:sdyGDDFIqLQ]
- ちょうど自分も思ったけど重ショットは片手だけなら割と普通の武器でダブルなのが良くないから武装は全部1つしか使えず同じものは2個つけれないみたいなランクマッチルールを敷いた方がイイかもね。それもこいつ一つで攻撃力衝撃力両方ともトップな上でリーチまであるし不可も少ないのはおかしいので攻撃力だけでもダウンすればいいtお思うそれか重量をぶっちゃけ倍にしてもいい。カーラミサイルもそうだけど
[ID:ebBtyFc4CIY]
- 過去のコメントで似たようなこと書かれている
[ID:KWYMlTQ5Sbo]
- 救済性能すぎて配信者の初見プレイ見ると5人中4人ぐらいこれ使ってる。調整ミスとも言う
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- おるな。ジマ2丁持って××秒でバルテウス撃破とかドヤってるショート動画、ザッピングしてたらたまに出てくる。よく自慢する気になるなって感心するわ。
[ID:Am5Cu48RFOE]
- 重ショ2丁のバルテウスは初見じゃねぇ……
二周目以降や
まぁ、そういう問題じゃないんだが
[ID:G550pUHHdnM]
- どこにも初見と書いてないんだが
[ID:OE.o8SufXpI]
- いやいや木主の話題は初見さんで、それにおるなって答えてるし。話題変えたにしても、唐突過ぎて……
[ID:YfpFU.LimEg]
- ああ、そゆことか ごめん
[ID:yFpTjk3MLbg]
- AT教団だったから、3周クリアして攻略情報見るまで装備すらしなかった
オン対戦のこれとカーラミサイル率半端ない
[ID:Gh0VasG6rQs]
- 何が厄介って他の武器をコイツ基準で上方修正したらオフの敵もそれに合わせて強化しないと激烈ヌルゲー化するのがな バランス崩壊承知で放置するか非難覚悟でナーフするかの二つに一つしかない
[ID:BJkR0KXLZuc]
- 接近戦を強制させたツケ何かと足引っ張ってて本当に大変そうだよね
[ID:vKUWT/HK47k]
- まあコイツは旧作の仕様に放り込んでも大暴れしてそうだが…
[ID:o1GQ3WxgU8w]
- AC6やってて最大の幸運は初見プレイで3周終わるまでコイツと二連グレに出会わなかった事、速攻撃破してセリフ飛ばしたりヌルゲーしたりしなくて済んだ、ワーム砲には肩に住んで貰ったけど
Sランク取りでかなり助かったから大声で言えないが、こんな令和のオーバードウェポンはナーフしろ、対戦時だけでも
[ID:Ynxau.QYIws]
- コイツと4足のせいで攻略もマッハで消費され対人ももう飽きたもう萎えたという人が目立ってきてる。
コンテンツの寿命を著しく縮めた罪は重い
なぜこんな数値で一目見れば分かる特級呪物が最終チェックを潜り抜けたのか謎
いやそもそも最終チェックしたのかも怪しいけど…
[ID:Nhnuu3D0NFc]
- 初心者の自分でもこれ使えば驚くほど簡単にSランク取れたくらいだから、ゲーム寿命はだいぶ縮んでそう
[ID:iKBtGiTE5KQ]
- 四脚は攻略そんなに強くないと思うぞ オフの結論脚部は車椅子か軽2と思われるが
[ID:o1GQ3WxgU8w]
- ちょっと前まで2脚に人権無かった気がしたけどいつの間に軽2が…?
新しい環境アセンでも見つかったの?
[ID:ffXas6NgJ5M]
- どうやってボスを倒すか?ってゲームでボス特攻武器実装するとそらそうなるわと。オフの寿命を縮めたのは間違いなくコレとワーム砲。オンは正直カーラミサの方が害悪だと思うけど。
[ID:bum6GOQUKaU]
- 重ショは一応まだ勝負の土俵に立てるからね。避けられればスキ晒したり。
カーラミサは射程が長いわ、近づけば包囲されるわで欠点がない。
[ID:sdyGDDFIqLQ]
- 攻略は言わずもがな、対策出来ると言われてた対人も研究が進んだ結果最強だった。攻略では救済武器云々言う奴も居るけど、普通にアセン考えればこの武器使わずともクリア出来るミッションしかないし、本当に下手な人はこの武器開放までたどり着けないかこの武器使ってもクリア出来ない。対人攻略共に腕武器ほぼ全て選ぶ価値無くしてるパワー持ってるし、ホントに弱くしてほしい。
[ID:zwhovvzLcYA]
- 構え無し高火力で今作の強力なスタッガーシステムを象徴する武器
構え硬直無くしたり、姿勢安定性を大幅に上げるOSとか欲しいねえ
[ID:O302uKrnt4o]
- バズとかあの弾速でクソ長リロードなのに構えありとかおかしいわ
スタッガーシステムとの食い合わせで変に強い武器になるのを恐れたんだろうが
[ID:2gTSsyXMbz2]
- やっぱリロード2秒はヤバいな
3~4秒ぐらいのナーフでどうだろ
火力変わらなきゃ攻略でも使えるだろ多分
[ID:SOCSAsZDg7I]
- 普通に実用圏内だと思う
高発射レートの短ショとの棲み分けもできるし良さそう
[ID:ISXEaOvXyWY]
- 闇の飛沫
霜踏み
ジマーマン
[ID:sNe.toNxEkc]
- これを見るとゲームでバランスブレイカーになりやすい傾向が分かるな
闇の飛沫→単発ダメージは低くても密着フルヒットで最高峰ダメージ。しかも詠唱速度も速い
霜踏み(アプデ前)→近距離範囲攻撃。多段ヒット・凍傷割合ダメージ・怯み・発動速度・低燃費・戦技でステ関係なく使用可能と隙なし
ジマーマン→多段ヒットではないが、近距離範囲攻撃・高衝撃と残留・超直撃補正・リロード速度の速さ・性能に対して軽量かつ低負荷
散弾というより近距離範囲攻撃が悪さする傾向にあるようだ。やはり範囲攻撃系は近距離での当てやすさと引き換えに、ある程度は性能を低めにして爆発力を発揮しないように抑制する必要がある
[ID:KFRkBEKtgk.]
- どのゲームでもそうだけど「近距離はハイリスクハイリターン」の鉄則があるからそこをミスるとこうなるねんな…パイルくんは偉大ナリ…
[ID:JIPgb1NTIGw]
- 今作のパイルは普通に厨武器では?
[ID:t6ArrMK4iSM]
- パイルというか近接武器全般がそうだけど、それ単体で当てやすい物ではないから強武器ではあっても厨武器までは行かないと思うな。W重ショから持ち替えでぶち込むみたいな運用するなら別にパイルじゃなくても良いし。
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 虚無ーマン
[ID:RzoZ6OHk6zA]
- 軽ショの方でチラッと触れたけどこの武器の調整は共通レギュにせよ対人スケーリングにせよ、単に数字を下げるだけでは解決しないだろうから調整する人たちは本当に大変だと思う。期待して待つ他ないけど、こう見ると単に数字下げ散らかせばokな食前酒がいくらか良心的にさえ見える気がするよ…
[ID:nzyACpH3c2k]
- 多分この武器のパラメータを修正すると今度は四脚は両手マシンガンで突撃して来ると思う。そういう戦法の一人勝ちと見たほうがいい気がする。
[ID:srALgScErig]
- 威力は据え置きに有効射程を190まで伸ばして、衝撃力を軽ショ以下(それでもショットガンの名に恥じない蓄積値)にする調整が丁度いいような気がする。
武器テキストには衝撃力が凄いって文言も無いし、むしろ密度の高いショットシェルを採用したことによる長射程を売り文句にしてるからこういう調整した方がテキスト通りになるし綺麗だべ。
ショットガンにしては長い射程から雑に削りを入れられるような性能にしたらストーリーでも対人でも用途は見つかるっしょ。
[ID:8JxOyTLs.dw]
- 弾1個の中に20発も入ってる散弾の射程がそれならライフル弾とか1000以上になりそう
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 対戦に人居るのって本当に短い期間だろうし、パーツ性能に調整入れるならストーリーメインだろうな。
色々なパーツを使って乗り回すのを楽しめる様にしてくれた方が、恩恵に与るプレイヤーは多いだろうし。
その点、この武器は救済枠も兼ねてこのまま放置でもおかしくない。ストーリーでは強武器で撃たれる側になることは基本ないからね。
[ID:R6XfSRKpdW6]
- (だから頼む〜🙏!!これ無いと僕チン勝てないからナーフしないでくれ〜!!!)
[ID:aEl9bAO42LU]
- うん。アキバルテウス戦では誉捨てて二丁持ちしたからね。その他の武器と戦法で代用しても多分攻略は可能だろうけど、所要時間が全然違うと思う。
思考停止してミッション進捗を進めたい場合に選択肢に上がる。
[ID:R6XfSRKpdW6]
- 「色々なパーツを使って乗り回すのを楽しめるように」と「救済枠」は基本両立しない
[ID:ffXas6NgJ5M]
- 簡単な弱体化案思いついた 今の性能を据え置きでチャージ射撃(バズーカクラスの構え射撃)にします ノンチャージで射程は長いけど威力は軽ショットガン2割増しくらいの通常射撃追加します
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- それ、チャージ無くした方が簡単じゃね?(鼻ホジ
[ID:aEl9bAO42LU]
- また四脚とタンクでないとまともに扱えん武器が増えるのか
[ID:2gTSsyXMbz2]
- 色々下方案出るけど、それ四脚とタンクが得するだけですよね?ってのが結構あるよな
[ID:j1oS.cf02nk]
- バランス終わってるのは武器だけじゃなく脚部もだからそれはそう
環境武器群に加えて四脚の姿勢とタンクの走行速度をがっつりナーフしないと何も状況変わらん
[ID:iryPhXoz6dM]
- ……そういやタンク4脚でも重ショット強いわ アホくさ、なんで近距離向けの武器カテゴリの癖に射撃戦向けの脚部でも強いん?それともショットガンゴリ押しがまかりとおる4脚とタンクの異常さにキレるべきなのか?
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- というか4脚重ショは現環境最強やぞ。
4脚の意味不明な追尾性能と、最強キックのせいで、これ使って負けたら笑われるレベルや。
[ID:7qy8FXahTtI]
- 重ショ4脚が強いのは蹴りだけじゃなくて4脚がただ硬くてちゃんと普通の機動力がある部分も大きいぞ。もし2脚がちゃんと強ければ多分二分してただろうし…
逆脚くん泣かないで…君も蹴りは強いから…
[ID:JIPgb1NTIGw]
- これが今作のカラサワ。
個人的に嫌いじゃないけど相手が装備してるの見たら引き撃ちに徹する。
逆に言えば古のピーピーピーボボボボ程じゃない。
[ID:YgHYuWdWKVc]
- 衝撃値が一定以上兵装は足が止まるとかで良いんじゃないかな。
軽SGは足止まらないけど、重SGは止まるとか。
ついでに警告音も鳴るようにしたらマシになるじゃないかな。
下げ過ぎてストーリーでも使えないゴミになったら残念過ぎる。
[ID:g27bUjfAtUw]
- 普通に性能保証距離を軽ショ重ショ共に半分にしたらバランス取れると思うよ。ショットガンなのに性能保証距離がライフルやマシンガン並みで長すぎるのが大きな原因だと思う
[ID:fN/j2Rf8DHI]
- そこまでいくとハンドガンの保証距離が半分近いのでショットガンぽくないかなと
現実のショットガンの射程もハンドガン程度らしいのでバランスとしては今くらい。
(むしろライフルの射程が短すぎる)
ショットガンらしさを保ちつつ差別化するなら足止めるくらいかな,と思った。
[ID:g27bUjfAtUw]
- Sランク攻略のお供。タイムアタックには欠かせない。
弾薬数が必要なミッションでも、雑魚は一撃で倒せるので弾切れすることもない。
[ID:IAELDjPqaBk]
- 正直二脚や逆脚が持ってたところでそんなに脅威じゃないんだよな もちろん強武器ではあるんだけど
四脚のキック始動コンボで10割近く持ってけるのがヤバい
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 仮に直撃補正が0になったとしても他のショットガンより…いや今まで通りに使われるだろうな
素の威力がイカつい見た目通り過ぎる
[ID:Ynxau.QYIws]
- なぜか弾速もライフル並みに速い。半分くらいバズーカに分けてやってほしい
[ID:c6SgVhRaprY]
- 重ショットガンの保証射程を120に延長し散弾の数を20から14に、散弾1発当たりの衝撃力を40へ引き下げてリロードを2.7に増加。軽ショットガン、大小物理ハンドガンの保証射程を105に延長、同ハンドガンの弾速とリロード速度を向上。マシンガンの保証射程を130に延長。この辺で武器調整自体は周辺武器とフレーバーテキストのバランス取った調整にならないだろうか。
完全に重ショ主体の調整案、もとい考察妄想遊びの域であるけど。脚の問題は切り離して別途調整が必要なのは明らかだし。
[ID:nzyACpH3c2k]
- 〇〇のチャージが追撃用で強い!とか、〇〇が中近距離で効果的!とか
全部関係無いんだよな
追撃とか牽制とか迎撃とか硬直撃ちとか全部重ショでいい
結局リロたったの二秒だし弾切れもまず起きないし大して重たく無いし単純に当てやすいしリターンが桁違い
マジで重ショで良い。肩はお好みでどうぞって感じ
可能なら肩だって重ショで良いレベル
[ID:DMx8n73ZUzc]
- 仮に4丁重ショが出来たらもうそれが最強で文句無いな、クイックブーストの連射途切れも無いようなもの、コンマでハンガー持ち替え、全ての要素が噛み合いすぎてこれ4丁ジャグリングするだけでルビコン滅びる
[ID:Ynxau.QYIws]
- そうなったらいよいよ重ショ4丁カーラミサイル4丁ネビュラによる四脚ジャンケンゲーだな
[ID:hOpMc5K5KEQ]
- それは同時にカーラハンミサ4丁持ちも解禁されるってことだからルビコンどころか他の星系も巻き込む可能性もあるぞ…
[ID:JIPgb1NTIGw]
- 実際今の4脚重ショの肩って何が最大派閥なんだ? 肩レザショが流行ってるとは聞いたけどあんまり見かけないが
[ID:TYPNqs.YpkQ]
- 4脚重ショは部屋からキックしてるからわからん😄
[ID:qNY9HN0.Jq6]
- 部屋の設定による。
例えばウォッチポイント五分設定だったら10連ミサとか追撃用キャノンが強いし
壁街区二分とかなら逃げ切り勝ちが普通にあるので回避クソ難しい垂直パルスミサが強い
[ID:KtTznzHphPM]
- 今作の神器でもあり癌でもある
[ID:nhX4R6MCcgQ]
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」