編集連絡・要望板

最終更新: 2023-08-29 (火) 10:56:56
目次

編集連絡・要望板について [編集]

編集について提案や意見を聞きたい場合、編集合戦になってしまう場合などに利用してください。

コメント欄の通報や削除依頼についてはメールフォームで受け付けています。

注意事項 [編集]

注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限をすることがあります。

利用方法 [編集]

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • パーツ個別のページで武器種のリンクが死んでるけどそもそも今作、種別ごとに多くて3つとかなのでどうしたものか。あとパーツリストで腕武器と肩武器の体裁が違う(腕武器は弾種が見出し、肩武器は種別が見出し)のでそこもどうしましょうね……
    2023-09-04 (月) 12:40:48 [ID:xPQ76Z4Oy5Q]
    • 見にくいって意見があるようならゲーム内の武器種ソートを基準にした並びに統一するのもいいかもしれない。
      2023-09-04 (月) 17:20:35 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 腕武器の方は一種一個な状態のやつとそうでないのが混在してるのもあるので、表の行として武器種を組み込むのは(比較すると)見づらいかな。かと言って名前で武器種が結びつくかどうかは怪しいので不要な情報ってわけでもないしなぁ
        2023-09-04 (月) 18:41:47 [ID:YmrzLy5xq2E]
  • 初期ライフルのページ、なーんか嫌な感じがしてきたから一つ前の状態に戻してしばらく編集にロックかけた方がいいんじゃないか? 弱かろうとも使い道があるってのを否定し続けたい奴がいるっぽいし。このままだと編集合戦になりそう
    2023-09-04 (月) 20:34:34 [ID:3WvrB9cCj1Y]
  • アセンブル投稿した際、手持ち及び肩武器の情報が反映されないことがあるようです。自分が投稿した際にも武器の情報が抜けていました。
    2023-09-04 (月) 20:54:06 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • 報告ありがとうございます。反映されるように修正しました。
      2023-09-05 (火) 10:48:00 [ID:0dkSd1h0zXU]
  • 肩武器のVP-60LCDについて
    ゲーム内だと正しくはVP-60”LCD”なのでページ名から武装の名前を間違えている状態?
    ページ名の修正は管理人さんにしか出来ない感じでしょうか。
    2023-09-06 (水) 10:01:54 [ID:o68NLSPwU1o]
    • 修正しました。
      2023-09-06 (水) 10:13:17 [ID:0dkSd1h0zXU]
  • 雑談掲示板のログが長くなってきたのでそろそろ格納して新しくログ2を作るのはどうでしょうか
    2023-09-06 (水) 12:59:04 [ID:vuss4I6RUtI]
  • ページの編集の仕方の質問になってしまうのですが
    可能ならば全武器および全パーツの一覧画面にパーツそれぞれの画像を張りたいのですけれども(正直パーツ名と実際のパーツがパッと結び付かないので)この場合って管理者さんに一枚一枚アップしてもらうしか方法は無いんでしょうか?
    それとも別ページにアップ済みの画像にリンクしたら張れたりするのでしょうか?
    前者しかないなら諦めます
    2023-09-06 (水) 14:58:22 [ID:9JkdtAtQnMg]
    • ごめんなさい質問を取り下げます(ガイドラインにやり方書いてありましたね…出来ました)
      2023-09-06 (水) 16:08:07 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • あ、ちょっと返信が遅かったですね。編集中かもしれないので少し待ちます。
        2023-09-06 (水) 16:19:01 [ID:0dkSd1h0zXU]
    • 武器の画像は個別ページにアップロード済みなので、その画像であれば新しくアップロードしなくても利用できます。ただ、画像に関してはできればプラグインのrefではなくサーバー負荷対策で遅延読込みができるlazyimgを使って欲しかったり、画像サイズ的な問題でちょっと面倒があるので一覧ページに画像付ける編集は私がやっておきます。
      2023-09-06 (水) 16:14:18 [ID:0dkSd1h0zXU]
      • あ、いえまだ手を付けてないです(まだ業務中なので終わってから今夜にでもやろうと)。
        承知しました。この件についてはこちらは手を出さずにおきます。
        お手数おかけします。
        2023-09-06 (水) 16:28:27 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • ↑に関連しての質問になるのですが、現verのこのwikiで使えるプラグインの一覧ってどこかで見れたりしますでしょうか?
        編集ガイドラインとテキスト成型ルールはエルデンリングのページからコピペしたものなので古いみたいなんです。(現に自作?プラグインであるlazyimgがつかえる等の情報は無いままです)
        2023-09-06 (水) 16:43:58 [ID:9JkdtAtQnMg]
      • プラグインを使用できる一覧ページなどは作成していません。lazyimgなど更新していないものもありますが、基本的にはテキスト整形ルールと編集機能にあるものが使用できます。
        2023-09-06 (水) 17:15:07 [ID:0dkSd1h0zXU]
      • ご返答ありがとうございます(そして迅速なご対応ありがとうございます)
        特に大きくあのページの内容と乖離してたりはしないのですね。
        とりあえずlazyimgは使い方は…編集頂いている腕武器一覧のページで見て覚えときます。
        2023-09-06 (水) 17:47:03 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • ジェネレータtopページのコメントにも記載しましたがジェネレータの各個別ページにてEN射撃武器適性の項目が反映されていなかったものを修正。個別ページ内のinfo box内の参照項目がtypoで機能していなかったものを修正。
    編集前:enrgy-firearm-spec
    編集後:energy-firearm-spec
    2023-09-07 (木) 11:42:19 [ID:2oOPPkhq6z2]
  • 重ショことSG-027 ZIMMERMANのコメント欄が議論とは別の方向での激しい言い争いに発展し始めているので、一度書き込み制限等をかけたほうが良いかもしれないです…。
    2023-09-08 (金) 13:28:19 [ID:CODc90Z0xtI]
    • 別ゲーの話を持ち出して罵り合いが発生してますね 今後他のページでも同様の事が起きないか心配です
      2023-09-09 (土) 02:08:55 [ID:Z6uBgUUtytQ]
  • テスターACに撃破されるとこんな台詞を言う~みたいな情報って各々のミッションのページに載せるにはニッチすぎますよね?
    小ネタのページでもあれば書けるけれど、wikiに書くことではないような気もしています。
    2023-09-09 (土) 14:07:32 [ID:0/r9XmlMRiw]
    • 敵のセリフは貴重なゲーム内テキストなので、書いてもらえるなら助かる人は多いと思います。フロムの別ゲーでも、wiki内にセリフがまとめられているものはあるので。
      2023-09-13 (水) 17:45:31 [ID:ZZHteIs4Mkc]
  • 登場人物の詳細が見れるページを作成して頂きたいです。
    現状、人物の事を知りたくて名前のリンク先に飛んでも搭乗機体の詳細だけ記されているので情報の食い違い感が否めません。
    現在の人物名のページを機体名に変更して、人物のページは別個で人物名のページを立ち上げるという事は難しいのでしょうか?
    2023-09-11 (月) 12:03:07 [ID:uuN04L4JOC6]
    • 人物の詳細は、確かにほしいですね。ただ、ページを分ける必要はないかと思います。編集の手間もありますし、1人1機なので、同じページに人物と機体の情報がまとまっていた方が、見る側も楽かと。
      2023-09-13 (水) 17:48:27 [ID:ZZHteIs4Mkc]
  • あれ、今見たら小ネタの旧宇宙港防衛の内容が多重ダム防衛の物になってますね
    自分は素人なものなのでどなたか編集とか可能ですかね
    2023-09-11 (月) 15:32:04 [ID:TMqWF8j8Rks]
    • どなたかわかりませんが編集いただきありがとうございました
      2023-09-11 (月) 16:28:45 [ID:TMqWF8j8Rks]
  • 登場人物、企業のページについて。
    作成者の方には申し訳ないのですが現状でコレじゃない感がすごいのでレイアウトを変更しようと思うのですが、下記のようにするのはどうでしょうか。
    勢力名〇〇
    勢力について簡単な説明
    その勢力に属するパイロット(アリーナへのリンク埋め込み)/搭乗機体
    その人物についての簡単な説明
    以下その繰り返し
    イメージ的には用語集のレイアウトを引っ張ってくるような感覚です。意見求めます。
    2023-09-13 (水) 17:57:02 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 作った人はあのページはリストページにしてなんか個別ページを作る予定だったみたいですね?ログ見る限り。
      用語集が長くなってるので株分け自体は賛成ですし改造するのならその提案の通りになると思います。
      けど現状なにも発案者含めて手を加えてないあたり本当に需要があるページなんでしょうか。
      2023-09-14 (木) 20:19:21 [ID:w9NqQbIG0cY]
      • 意見ありがとうございます。
        この改正案に問題がないようであれば、現状該当ページが編集されている形跡もないようなので、明日から少しずつレイアウト替えを行います。
        2023-09-15 (金) 00:50:33 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 雑談掲示板なんですけど、多分容量制限に引っ掛かって書き込みできなくなってますね。どっかにログ補完するとかしないと掲示板として機能しなくなりそうです。
    2023-09-14 (木) 14:35:05 [ID:RRHpMgIMBDw]
    • 一瞬で誰かが対応してくれました。ありがとうございます。
      2023-09-14 (木) 14:41:12 [ID:RRHpMgIMBDw]
  • 読み専の分際で申し訳ないけど
    パーツ解説が冗長表現多い文章の方、簡潔に書いて欲しい。エルデン神攻略で書いてると同じ人かな
    2023-09-15 (金) 00:44:45 [ID:.crQWE7BQtc]
    • 個人的には、人やAI以外の自意識がない物品に対して「~してくれる」と授受表現を使っている文章に違和感を覚えています。過剰修飾だったり語順がおかしかったり文法が破綻していたりする文章は、できるだけ大意を変えないように手を入れたいと思っています。
      2023-09-20 (水) 00:27:26 [ID:Wbbo4NX/lwc]
  • 背中武装.シールドの欄を編集したく意見を伺いたいです。具体的には攻撃・衝撃軽減の見出しに"(IG)"を付けて、数値の方にも(82)の様なイメージで数値を記載。展開範囲の欄をIG持続時間に変更。レイアウトが崩れそうなので可能であればですが展開時発熱の列を追加。の3点を追記したいのですが如何でしょうか。
    2023-09-19 (火) 16:59:24 [ID:tiZvav3ZFOc]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください