ミッション「旧宇宙港防衛」の攻略

最終更新: 2023-09-10 (日) 17:16:31
旧宇宙港防衛
旧宇宙港防衛.jpg
チャプター3
場所中央氷原 - バートラム旧宇宙港
目標拠点防衛
報酬200,000
ログハント白1
目次

ミッション詳細 [編集]

攻略 [編集]

1. 独立傭兵レイヴンを撃破する
敵のレイヴンもリペアキットを3回使用するので見た目のAPよりはタフな相手となる。
更にアサルトブーストを利用した至近距離での戦闘を積極的に展開しようとし、ガンガン距離を詰めて左腕のパイルバンカーを狙ってくる。
注意したいのは肩部武装のグレネードキャノンで、衝撃力が高いので当たるとスタッガー状態になってしまいやすい。直撃は避けるようにブーストで左右に移動しながら戦っていき、相手が上にいるときは地面に撃たれないように空中で避けるようにしよう。
また接近戦の場合、アサルトアーマーでスタッガーさせて溜めパイルバンカーを繰り出してくる。当たれば一撃で撃破されかねないので、接近戦になった場合はアサルトアーマーを警戒しよう。なお、レイヴンが回避・攻撃を行っていないタイミングでパルスブレードのチャージ等、一気に距離を詰めてから攻撃するタイプの近接武器を使用すると、チャージパイルでカウンターをしてくる。当たったが最後、どんな機体だろうとも致命傷は避けられず、そのまま撃破されかねない。起死回生の一手を切る場合は、牽制を織り交ぜて切っていこう。

なお余談になるが、レイヴン搭乗機の左肩ミサイル、右肩キャノン、右手ライフルという装備構成は初代ACのパッケージ機体の、ムービーでブーストを吹かして向かってくるシーンは初代ACのオープニングムービーのオマージュと思われる。

ランクS攻略 [編集]

クリアタイム1分8秒、収支161,944でS達成。

リペアキットを使用させずに撃破できると時間短縮になるため、ショットガン2丁にワーム砲(VE-60SNA)など相応の火力がある武器を装備していくと良い。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 1週目、近接だと勝てなくてハンドミサイル×2、プラズマ垂直×2で行ったら時間かかったけど、あっさり勝てた。右手のライフルが足引っ張りすぎやね先代レイヴン
    2023-09-08 (金) 11:28:32 [ID:o.GFLa8S8T6]
  • こいつは箱絵に描かれたアーマードコアそのものだけど、ブラッドボーンで言うなら「頭以外の全てが異邦一式」みたいな状態だったんだな。ルビコンのブラドーかな。
    2023-09-09 (土) 13:44:42 [ID:dDP5UuImOuc]
  • 相手のするように頭上と地上とを行き来して巴戦に持ち込むと戦いやすい……というか同じように二連グレネードを撃ち下ろせばスタッガーゲージにおいて優位に立てる
    撃ち下ろしグレ→スタッガー確認→AB
    2023-09-10 (日) 01:17:00 [ID:y0giD9ydU3w]
    • 途中送信すまそ
      →スティック倒して角度合わせて格闘、以下ループ
      2023-09-10 (日) 01:18:04 [ID:y0giD9ydU3w]
  • こいつ相手に一回のスタッガーで確実に溜めパイルで仕留めることを意識して練習してたら溜めパイルが当てられるようになってた
    2023-09-10 (日) 17:24:12 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • コレクターズエディションのフィギュアとアセンが違うの何でだろうと思ってたけど、もしかしてヘリの下で壊れてたレイヴンの機体がフィギュアになったのかな
    2023-09-11 (月) 01:04:04 [ID:cBBgEQkobQ.]
    • たぶん正式ナイトフォールはブキヤのプラモ待ちかもなあ
      2023-09-11 (月) 23:41:03 [ID:bJebdT3E7s.]
  • チャージパイルのカウンターて見たことないけど成立するもんかな?
    基本はブレードの方が先に当たるだろうし,当てたら硬直でチャージ姿勢は解除されそうな気がするけど。
    2023-09-11 (月) 23:53:31 [ID:g27bUjfAtUw]
  • ハンガーの銃と交換忘れたままダガーで突進しちゃって、見事にカウンターお見舞いされたから「コイツお祈りパイル野郎か?」とか思ったけど、カウンターチャージパイルってそういう挙動なのね。
    2023-09-13 (水) 23:50:21 [ID:6YGbhq/Oi3g]
  • アセン試すのにいつもお世話になってます
    2023-09-14 (木) 23:40:39 [ID:Ee2mjRrl8tE]
  • 1回目のスタッガー時に近くにいると高確率でAAを起動するのでAPが7割を切っていればスタッガー時間+AA展開までの時間でチャージパイルが入ります
    多重ダム防衛のレイヴンもおそらく同じ思考AIなので同じ方法で処せます
    2023-09-15 (金) 03:00:31 [ID:tIXWEUHm/jg]
  • アセン試しでここばっかやってるわ
    2023-09-15 (金) 21:51:02 [ID:0x5.LwzuFJk]
  • オペレーターの声がシーラ・コードウェルに似ている
    2023-09-18 (月) 19:35:50 [ID:wvC0D0sI3mY]
    • ラストレイヴンでのオペレーターだし、意識されててもおかしくないよね。しかし十数年の時を経て、ラストレイヴンはラストレイヴンじゃなくなったなぁ
      2023-09-23 (土) 09:14:39 [ID:IGepvr/om7A]
  • シーラに似てるのわかる
    あっちはもう少し気安い感じだけど、質感が近いよね 登場シーンはサイレントラインのイメージアートだし、会話は2のメールでの「飛べる烏と飛べない烏だけ、あなたが飛べる烏であることを祈ります」を意識してそうだし、なんかもう色々詰まってる
    2023-09-19 (火) 03:50:54 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • バトルエリアが異様に狭いのが一番強敵だと思う
    2023-09-19 (火) 18:40:18 [ID:AFlItJ4t4w.]
  • 慣れたらテスターACより楽に周回できそうかも?
    2023-09-19 (火) 22:56:01 [ID:ZCdy4oXKt2g]
  • なんとなく多重ダムよりも強い気がする
    2023-09-20 (水) 21:36:07 [ID:H3e7j/Viqy2]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください


添付ファイル: file旧宇宙港防衛.jpg 22件 [詳細]