目次 |
情報ログはミッション中、確定で入手できるものもあるが大半は機体の残骸を探す必要がある。
未回収かつ対象の残骸は青白くスパークしている。
残骸にごく近づきアクセスすると、その地点に対応する情報ログをひとつ、閲覧できる。のちそのミッションをクリアすると入手扱いになる。
入手済みの情報ログは「ガレージ → ライセンスメニュー → アーカイブ」(PC版はFキーで「ライセンスメニューを起動 → ARCHIVES」)で確認できる。
情報ログの数は全部で50個。
ログ名 | 入手場所 | |
ライセンスコード: レイヴン | 密航 ミッション中の目標で入手 | |
ライセンスコード: トーマス・カーク | 密航 ミッション中の目標で入手 | |
ライセンスコード: モンキー・ゴード | 密航 ミッション中の目標で入手 | |
ライセンスコード: G7 ハークラー | 密航 ミッション中の目標で入手 | |
システムログ: 一方的な戦闘 | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りてすぐ右 | |
システムログ: 脱出した兵士 | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りて左奥へ 2. 深い縦穴の最下層まで降りた場所 | |
映像記録: スティールヘイズ | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りる 2. 右の道路沿いを進んだ先 | |
映像記録: 敵機との通信試行 | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りて右壁沿いに進む 2. エリアの隅のほう、通信記録:同志との会話がある場所のすぐ近く | |
映像記録: BAWS第2工廠 | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りる 2. そのまま左奥へと段差を降りていった先 | |
映像記録: ルビコニアンの糾弾 | 執行部隊殲滅 1. 開始地点から右奥(290方向)へ進む 2. リング・フレディがいる場所付近の壁際 | |
映像記録: G4の最期 | 壁越え 1. 開始地点から「壁」へ向かう 2. 「壁」の手前左側付近(近くにログハント対象の敵がいる) | |
映像記録: BAWS哨兵の最期 | BAWS第2工廠調査 1. 最初に出てくる所属不明機体を倒す 2. 所属不明機体がいた場所から右側の壁沿いを進んだ場所(近くにステルスした所属不明機体がいる) | |
映像記録: 債権回収業者の最期 | グリッド086侵入 1. 隔壁を開けて狭い通路を進む場所まで行く 2. 奥の外に出る隔壁の手前、溶鉱炉がある部屋に行く 3. 溶鉱炉の流れている方の穴の中にある残骸 | |
映像記録: 部品性能試験 | 脱出 1. 道なりにエアが「分が悪そうな相手です」と言う重MTがいる場所まで行く 2. 重MTの左の壁際にある残骸 | |
映像記録: アイビスの火 | 集積コーラル到達 1. ミッション開始地点から左側、方角174の方向にある高いビルの屋上 | |
通信記録: 同志との会話 | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りて右へ 2. そのまま右の壁沿いを進んだ先 | |
通信記録: ラスティの暗号通信 | 戦闘ログ回収 1. マップ中央にある深い縦穴の最下層まで降りる 2. 最下層の奥(リトル・ツィイーが出現する場所) | |
通信記録: 帥叔への報告 | 未踏領域探査 [ALT] ※2周目以降 1. 開始位置から下の穴へ降りた場所(ミールワームが出てくる洞窟に入る前) | |
通信記録: ドーザーの妄言 | グリッド086侵入 1. マッドスタンプを倒して開く隔壁を通り抜けて外に出る 2. 後ろを向いて上昇し、四脚MTが2機いる場所へ出る 3. そのまま真っ直ぐ進んで上昇し、リフトが昇降している壁際へ 4. リフトに乗って最下層まで降りた場所にある残骸 | |
通信記録: ドーザーの雑談 | 海越え 1. 封鎖衛星から狙撃される場所に出る 2. 右の壁沿いを行き止まりまで進む 3. 左へ進んで下方向に見える足場に降りたところにある残骸 | |
通信記録: コヨーテスの雑談 | オーネスト・ブルートゥ排除 1. スタート地点含めて3つ目の足場最上部のでっぱりにある残骸(MTが2機おり、高度制限付近) | |
通信記録: 独立傭兵の情報共有 | ウォッチポイント襲撃 1. スタート地点から見て2基目のレーザー砲台の下(建物に囲まれた水面の最奥) | |
通信記録: 執行部隊の情報伝達 | 燃料基地襲撃 1. 大橋から右側に鉄橋が見える方へ飛び降りる 2. 奥に見える鉄橋のうち、一番手前の鉄橋左側の搬入口 | |
観測データ: 氷原のコーラル濃度調査 | 観測データ奪取 ミッション中の目標で入手 | |
観測データ: 氷原の拠点調査 | 観測データ奪取 ミッション中の目標で入手 | |
観測データ: 氷原の近傍海域調査 | 観測データ奪取 ミッション中の目標で入手 | |
観測データ: 氷原の地質調査 | 観測データ奪取 ミッション中の目標で入手 | |
観測データ: 洋上都市ザイレム | 無人洋上都市調査 ミッション中の目標で入手 | |
観測データ: 変異波形反応 | ウォッチポイント襲撃 1. スタート地点から正面に見える巨大な建築物の上(第1区画の敵を殲滅して更新される進行ポイントの左側の建築物) | |
観測データ: 見えない領域 | オーネスト・ブルートゥ排除 1. 「上手に踊れるでしょうか」と言われる場所まで進む 2. そこから1つ先にある円形の足場へ降りる 3. 最下部の狭い足場にある残骸 | |
観測データ: 強制執行システム | 地中探査 - 深度3 1. 開始地点から進んで巨大高炉が見える崖上まで進む 2. そこから一番底に近い場所に見える、高炉から岩肌にまで伸びる長い足場の岩肌側にある残骸 | |
文書データ: ドルマヤンの随想録(1) | 壁越え 1. 開始地点から「壁」へ向かう 2. 「壁」の右側、壁から手前に伸びる高台に登る 3. エリア際の壁側奥 | |
文書データ: ドルマヤンの随想録(2) | 旧時代データ回収 ミッション中の目標で入手 | |
文書データ: ドルマヤンの随想録(3) | 無人洋上都市調査 1. 2つ目のECMフォグ制御装置まで進む 2. そこから赤いビーコンを辿って真っ直ぐ円形の地面がある場所まで進む 3. その付近にアクセスできる残骸がある (調査ドローンを見つけたなら、調査ドローンそばの高層ビルに登ると円形の地面が直接見える) | |
文書データ: ドルマヤンの随想録(4) | 無人洋上都市調査 [ALT] ※3周目以降 ミッションクリア後、自動的に入手 | |
文書データ: ドルマヤンの随想録(5) | BAWS第2工廠調査 1. アクセスできる隔壁がある場所まで進む 2. 隔壁手前の天井付近にある足場(隔壁側から3つ目) | |
文書データ: ナガイ教授の口述筆記(1) | 地中探査 - 深度2 1. 防衛兵器が出現する場所まで進む 2. そこから防衛兵器が逃げていく深い縦穴エリアに入り、左上の足場の壁際にある残骸 | |
文書データ: ナガイ教授の口述筆記(2) | 旧時代データ回収 ミッション中の目標で入手 | |
文書データ: ナガイ教授の口述筆記(3) | 機密情報漏洩阻止 ※2周目以降 1. ハッキングドローンを全て破壊する 2. 出口の扉がある通路の隣の通路に入ってすぐ右側のつきあたり付近にある残骸 | |
文書データ: ナガイ教授の口述筆記(4) | 旧時代データ回収 ミッション中の目標で入手 | |
文書データ: ナガイ教授の口述筆記(5) | 地中探査 - 深度3 1. 巨大高炉の上部外周(防衛兵器が配置されている場所)から外側に伸びている道のうち、封鎖兵器が2機いる場所の奥 | |
文書データ: 枯れゆく井戸 | 戦闘ログ回収 1. 開始地点から段差を降りて右側 2. システムログ:一方的な戦闘がある場所から110方向の段差下 | |
文書データ: 再教育センター | ヴェスパー7排除 1. 目標地点手前の団地中央付近に行く 2. ログハント対象の四脚MTがおり、そのすぐ近くにある残骸から入手 | |
画像データ: STVの画稿(1) | 執行部隊殲滅 1. 開始地点から真っ直ぐ進んで「壁」の近くまで行く 2. 左側の壁沿いにある搬入口にある残骸 | |
画像データ: STVの画稿(2) | 海越え 1. 封鎖衛星から狙撃されるエリアの橋がある場所まで進む 2. 橋の手前から左に見える線路に降りる 3. 線路を突き当たりまで進んだ場所にある残骸 | |
画像データ: STVの画稿(3) | 地中探査 - 深度2 1. 電源を復旧する制御盤のすぐ近くにある残骸 | |
画像データ: STVの画稿(4) | ヴェスパー7排除 1. 開始位置から降りてすぐ右の壁沿いを進んだところにある残骸。 | |
画像データ: STVの画稿(5) | 地中探査 - 深度2 [ALT] ※2周目以降 1. 制御盤で電源を復旧させ、隔壁を開けて真っ直ぐ進んだ熱交換室にある残骸 | |
画像データ: STVの画稿(6) | 燃料基地襲撃 1. エネルギー精製プラントがある場所まで進む 2. プラントのドームを覆う壁の間に入る | |
画像データ: STKの遺稿 | 集積コーラル到達 1. メーテルリンクたちを倒し、長い橋の場所まで進む 2. 橋の下へ降りて右奥の崩れたビル付近 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」