腐敗した化身

最終更新: 2023-03-21 (火) 11:03:06

ボス攻略

腐敗した化身(Putrid Avatar)
&ref(): File not found: ".jpg" at page "腐敗した化身";
場所小黄金樹(グレイオールの竜塚) / 小黄金樹(ケイリッド北西) / 小黄金樹(聖別雪原) / 聖樹の支え、エブレフェール
属性
標準
打撃
斬撃
刺突
状態異常
出血凍傷
睡眠?
腐敗?
パリィ・致命・崩し
パリィ?背後?
体勢?その他
目次

ボス情報 [編集]

エルデンリングが砕けた後、現れた化身たち
その朱い腐敗に蝕まれたもの

ドロップ品HP
真珠色の硬雫
岩棘の割れ雫
91000ルーン
12297
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
ドロップ品HP
緑湧きの結晶雫
炎纏いの割れ雫
9600ルーン
5671
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
ドロップ品HP
連棘の割れ雫
破裂した結晶雫
160000ルーン
12569
体勢値 1200
協力遺灰騎乗
ドロップ品HP
腐敗した儀仗
???
協力遺灰騎乗
××
ドロップ品HP
腐敗した儀仗
※確定ではなくレアドロップ
???
協力遺灰騎乗
××
属性耐性・状態異常耐性値

腐敗した化身について [編集]

小黄金樹付近に出没する、黄金樹の化身が腐敗した個体。
武器が腐敗した儀仗に変わっており「朱い腐敗」の状態異常を蓄積させてくる攻撃が追加されている。

黄金樹の化身同様、倒すことで、霊薬の聖杯瓶に配合できる「結晶雫」を落とすことが多い。

攻撃パターン [編集]

攻略方法 [編集]

基本的な動きは黄金樹の化身と同じ。
一発振らせてから反撃が安定。

変更点はヒップドロップに腐敗液が混入しており、前方180度の広範囲に腐敗液をまき散らす。
直撃ダメージがそれなりに大きいうえ、腐敗液はしばらくはその場に残り、踏むとダメージに加え腐敗ゲージが貯まっていく。有効射程はかなり長く、跳ばれてから離れようとするとかえって危険。
離れている場合は前方に向かってローリング、密着状態で跳ばれた場合は背面に回り込むようにローリングでかわせる。

周りの障害物も一緒に壊してもらえるのは地味な利点だが、ボスに腐敗液の上で立ち止まられると反撃が難しくなる。また逃げるのに夢中になって障害物に引っ掛かったり、崖から落ちないようにも注意。

なお通常の化身と比べ、密着状態時に繰り出してくるヒップドロップを行う確率がかなり高く、回り込むようにかわして密着状態のままだと2連続でヒップドロップを行うことがよくある。さらに密着したままだと3連続がたまにある。
連続2回目以降の飛び散った腐敗液が着弾して少し経過するまで1回前の腐敗液は残留している。うっかり触れてダメージを貰わないように注意。

腐敗こそしているものの物理攻撃の耐性は特に変化なく、聖属性にも変わらず強い。
一方、黄金樹の化身の時点で既に炎属性に弱かったが、そこから更に腐敗要素まで加わったせいで、倍率ドン!で極端なまでに弱くなった。流石に火炎壺程度ではそこまで実感はできないが、強力な炎属性の戦技・魔術・祈祷が手持ちにあるのなら、是非とも試してみるといい。信仰特化ビルドで密着から火付けを連射したり、黄金樹に誓って火よ、力を!、から冒涜の聖剣の戦技をぶち込んだりすると、気持ちいいほど良く燃える。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 近づく度にヒップドロップしてきやがるから全然攻撃できないんだがなんなんコイツ?
    時間ばかり掛かるだけだろ・・・
    2022-05-31 (火) 23:23:22 [ID:T.nLuRUmJM.]
    • エブレフェールのは近接やるより火山壺でも投げてたほうがマシや
      2022-06-03 (金) 19:01:45 [ID:oRql73xn7cA]
  • ケイリッド北西のやつ、強射火矢を一発入れては地下墓に逃げ、を繰り返して倒したわ・・ビビりすぎ
    2022-06-19 (日) 21:10:40 [ID:Pa.DOW2jDjw]
  • 近づくとすぐに腐敗ダメージ床まき散らしをしてくる→回避すると距離が空く→黄金の地で遠距離攻撃。延々このコンボしてきて鬱陶しい。
    2022-06-19 (日) 21:57:33 [ID:ENEtntZlJy2]
  • 冒涜の聖剣を主体にした信仰キャラ作ってから薪にしか見えなくなったし、エブレフェールで闇霊やるときの心強い味方になってくれるしでだんだんこの子のこと好きになってきた
    2022-06-20 (月) 22:50:08 [ID:.goLdTGWfFE]
  • 神狩りの剣の戦技でかなりいいダメージ出てくれるから爽快感ある 撃つタイミングにも困らないし
    2022-06-20 (月) 23:46:45 [ID:4l4rChr4ap6]
  • エブレフェールの通路のやつは祈祷室出て近辺の兵士倒してからひたすら上から火山壺遠投がハゲなくて良い
    黄金の地は床や壁で防いで壺が切れたら敵対解除まで隠れて壺作り直してまた投げる
    2022-06-28 (火) 08:15:47 [ID:azcB0TlATBo]
  • 二連続で腐敗液尻ドロップされると360度逃げ場がなくなる。エブレフェールの内壁とかだとしんどい。距離を取ると黄金の地連打でさらにしんどい。
    2022-08-08 (月) 15:01:31 [ID:JrkNzLeV5qM]
    • 2発目のヒップドロップ避けるタイミングでは1発目でばら撒かれた腐敗液は消えてるでしょ
      2022-08-08 (月) 16:29:13 [ID:OFNzx6PQyT.]
    • 1回目を真後ろに回り込むとそうなるから、真横(90°刻み)に張り付くようにすると連発されても余裕が出来ますぞ。
      2022-08-08 (月) 16:50:29 [ID:lfSy7IAooCE]
  • 一定距離離れると光弾しかしてこないのは流石に勘弁してくれ
    まず普通に近づけないから
    2022-08-21 (日) 13:11:41 [ID:W9./3pPR1c.]
  • エブレフェールの化身から腐敗した儀仗が2つ取れたんだが、どういうことだ?
    状況は、古竜岩が落ちてるとこの化身をエレベータのとこから夜の彗星で倒しただけで聖樹兵がいる所の化身は倒してないです
    一つ目は倒した時に自動的にもらえたんだけど化身が倒れたとこに青ドロップがあって拾ったら腐敗した儀仗だった
    もしかして化身もレアドロップとかある?それともバグ?
    情報求む
    2022-09-01 (木) 11:55:14 [ID:Sy22p4F.CRc]
    • エブレフェールの化身はレア泥枠で腐敗した儀仗があるので確定泥の他にレア泥枠有りますね
      竜塚の腐敗汁のヒットダメージ?デカすぎるのがダメすぎる
      腐敗の状態異常になる前に汁ガードしてるだけでそのダメージで昇天してしまう
      2022-11-21 (月) 17:10:06 [ID:klIk/7K4n4Y]
  • こいつが筆頭だけどスリップダメージの威力おかしいだろ
    2022-09-08 (木) 21:39:34 [ID:0kaqSt2/oU2]
  • コイツはマルチでやるとすぐ事故る
    ソロでやってヒップドロップはケツに張り付くのを覚えたらむしろ安定して倒せるけど
    2022-09-20 (火) 13:44:17 [ID:vKTSovqhJUU]
  • コイツに限らず空中での軸合わせが異様すぎる。ケツにスラスターでも付いているのか?
    2022-10-30 (日) 00:53:55 [ID:9k0iyXOWlEU]
  • こいつとの接近戦苦手すぎて高台からライトニングボルトで狙撃して気付かせてから単眼の盾で爆撃して倒してるわ
    腐敗汁も飛んで来ないしファンネルも少し下がれば当たらない
    2022-12-24 (土) 12:20:56 [ID:o.iQlT1uHcw]
  • ものすっごくよく燃えるので炎系の武器、戦技、祈祷を使うと最早焚き付けにしか見えない
    2022-12-24 (土) 12:35:55 [ID:qmS5AxEGjDI]
  • Ver,1.08.1で計測 一周目 ソロプレイ グレイオールの竜塚 腐敗した化身
    HP12297(参考 スリップダメージ 毒無効 / 腐敗蓄積無効  凍傷ダメージ881程度 ) ルーン報酬91000
    2023-01-13 (金) 12:25:55 [ID:RaeVhoKMyaM]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください