コメント/鉄茨シリーズ

最終更新: 2024-12-08 (日) 11:52:31

鉄茨シリーズ

  • 今作は惜別みたいなのもないし微妙かな?
    2022-04-16 (土) 18:48:42 [ID:pqzvuhFHfRw]
  • 雷の羊と相乗効果があれば面白かったかも。いかついデザインは結構好き。鈴玉狩りと戦う時に着ると楽しい。
    2022-04-20 (水) 20:01:12 [ID:1ENe7pEEIx2]
  • 高揚の香りや因果性原理を剥がす目的で使うものかな
    2022-04-21 (木) 02:35:30 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 攻略だと案外怯むやつ多くて思ったより便利だわ。王朝赤カエルのトゲローリングに前ロリで突っ込むと一方的に怯ませてキャンセルさせたりできる
    2022-04-23 (土) 12:59:03 [ID:VGQUdpuAq/k]
  • 過去シリーズ同様、足甲をつけると戦技「キック」と落下踏みつけダメージが上昇することは確認。
    逆に、何度か試してみたけど手甲をつけても素手および拳武器のダメージは変わらないように思える。
    2022-04-24 (日) 00:30:32 [ID:kQh4yYTvZ6Q]
  • 不戦エリアのハイータちゃんやセレンの介錯に使えないかと思ったが、ダメの模様。
    2022-04-25 (月) 17:20:47 [ID:CLv/7B4y4Ys]
  • 隠遁商人のボロ家西にいる亡者でダメージ検証
    頭、腕、脚装備は2ダメージ、鎧は3ダメージ
    2ダメ装備2箇所で6ダメージ、3箇所で12ダメージ
    2ダメ装備1つと鎧で8ダメージ、2ダメ装備2つと鎧で15ダメージ
    全装備で29ダメージ
    相手の防御力で与ダメは変動する、属性は不明(カウンター乗らないので標準?)
    未発見状態のダメージボーナスも乗る
    ダウンからの起き上がり時、獅子斬りの回転中にもダメージ判定有り、上記通りの与ダメになる
    戦技全てで確認していないので、他にもダメージ乗る戦技があるかもです
    2022-04-26 (火) 15:44:30 [ID:6LkIf1LRqrY]
    • 防具無い亡者が防御力最低かと思いましたが、野生動物相手に全装備で30ダメージ出るのでこれが最大値かも
      一応霊障招きで相手のカット率下げると与ダメも上がる
      体制崩し力は恐らく0 雑魚亡者をぬくもり石で回復させながら試しましたが体勢崩せませんでした

相手依存で攻撃力が変動するので、スケルトンの復活阻止や犬などの強靭0の敵相手に怯みを取る目的で、一部位だけ装備するのが有効と思います

2022-04-26 (火) 16:05:05 [ID:6LkIf1LRqrY]
  • 検証ありがとう。ローリングで野生動物を怯ませたりスケルトンに止めを刺せるのは攻略中有用だね
    2022-04-26 (火) 16:18:38 [ID:ywPybBZ/SCA]
  • どれか一部位でも装備するだけでジャンプ中に接触するとすぐ壊れるオブジェクトがほとんど壊れなくなる。変なところに登ったりメッセージ書きたい人は活用してみるといいかも?
    2022-04-27 (水) 12:13:00 [ID:mwgaXcXxe16]
    • いいこと聞いたわこれでストレス軽減できる情報サンクス
      2022-04-30 (土) 09:32:49 [ID:byrg4Fgz4D6]
  • これって強靭削れるの?もしかして大山羊対策になったりしない?
    2022-05-04 (水) 14:25:44 [ID:JFEpsjkDC8c]
  • スケルトン狩りの装備
    2022-05-08 (日) 19:49:14 [ID:nxkzTSHGL.2]
  • 対戦でこれのローリングで真珠雫が割れるの気持ちいいんじゃ~
    2022-05-10 (火) 11:39:27 [ID:lCH9OpbW9B2]
  • ハイマフードとマントの色が似ているので筋魔鎧におすすめ
    2022-05-11 (水) 14:38:57 [ID:xDtH7GG9pQw]
  • ダークソウル3のカーク君を思い出す
    2022-05-13 (金) 20:34:06 [ID:U451FkGLuJs]
  • これって不戦エリアだとダメージどうなるんですか?NPCとうっかり敵対しちゃうのが怖すぎて着られないんですけど…
    2022-05-14 (土) 10:44:59 [ID:xyGzko77A46]
    • 基本的にはダメージなし。
      ただ、塊になったセレンとか、一部例外のみダメージ入る。
      あと、NPCは大体2回くらいまでは許してくれるので大丈夫よ。
      そのうち、セリフ聴くために2回ローリングしたり、正当防衛で商人から鈴玉をもらうために3回ローリングしたりするようになる
      2022-05-14 (土) 10:57:40 [ID:JB9FNX9Zzkc]
      • ありがとうございます!
        今回は2週目に入るかどうかを選べるらしいので、王になってから収集要素として3回ローリングしてきます!
        2022-05-15 (日) 00:09:21 [ID:xyGzko77A46]
  • ステップ系の戦技でも発動する
    2022-05-21 (土) 02:37:11 [ID:TPr6uvKTqI.]
  • クイステ張り付きでちょいちょい怯ませながら接近戦出来るって事か?
    強くないか?
    2022-05-25 (水) 05:41:57 [ID:NSSevBM3jG.]
  • これの強靭削りいくつか分かる人います?
    2022-05-26 (木) 19:16:00 [ID:WzHq4ISlRFw]
  • これ対人でも強靭ない相手だとクソ強いな
    2022-06-03 (金) 20:15:31 [ID:SZ78ee/CR2s]
  • 強靭が60台あっても小怯みなら発生する。エルデンリングの、というかフロムゲーの特色上先行入力が発生しやすいだけあって、これや火の大罪、モーゴットの呪剣の小怯みによるフレーム有利が凄まじくアドバンテージになる。対面の動きの鈍さ的にヒット判定による一方的な行動遅延は強靭に関わらず発生するのかも
    2022-06-12 (日) 23:52:30 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • ジャンプ攻撃してこようとした相手に犬ステでぶつかりに行ったら撃墜できたわ
    インプとかも怯むし、雑に詠唱中断もできるし、ほんと便利
    2022-06-13 (月) 01:33:34 [ID:JB9FNX9Zzkc]
  • 今回の棘ロリはローディル一式が2発でひるんだから強靭削り一発20くらいある、ほんと厄介な方向に進化したな
    2022-07-18 (月) 17:25:13 [ID:yT1KE0/VdG6]
  • 腕だけでもつけとくと低強靭死ぬねこれ
    2022-07-18 (月) 17:28:53 [ID:VthcYd.DySQ]
  • Ver1.06以降対人で勢力を伸ばすであろう軽ロリマン対策に良いんじゃないかと思ってる
    2022-08-10 (水) 12:09:20 [ID:grEbZsFQVVU]
  • 鉄茨の鎧(軽装)がいい感じにミニスカになる
    しかもスカートの部分が何気にシースルーなのでなお良い
    2022-10-13 (木) 19:50:05 [ID:xgGjpyJFJhs]
    • いいこと聞いた!
      2023-02-08 (水) 04:04:59 [ID:mvAzPMNnSh2]
  • もしや体制崩しの継続に影響する?なかなか便利かも
    2022-10-23 (日) 18:25:17 [ID:PxWL7HfYptc]
    • PvEで影響はしないっぽい、ただ体勢値がマイナスになっても崩れない場合にはこれとか睡眠壺みたいな影響しないものを当てても崩れるっぽい
      見てた解説動画が英語だから間違ってたらスマン
      2022-11-05 (土) 08:25:03 [ID:W19VgXFGf8g]
  • 変わった用途として、王朝の赤しろがね人の針回転体当たりへ鉄茨装備でロリ体当たりすると無傷で止められる
    2022-12-15 (木) 22:39:26 [ID:/spcGSYsPpQ]
  • 顔の部分なんか既視感あるなぁって思ってたら
    何年か前に有名になった素人に修復されたキリストの絵画に雰囲気が似てる
    見た目というか顔の部分の斜め具合が
    2022-12-22 (木) 18:58:14 [ID:61a5r7WflNc]
    • たしかに草
      2023-07-15 (土) 01:24:09 [ID:hLjUXt0Oofg]
  • これ装備してるとジャンプで壊れるオブジェクトがジャンプで壊れなくなる。
    落下、ローリングでは壊れるけど安定してオブジェクトの上に乗ることが出来るようになる
    2023-01-29 (日) 10:45:15 [ID:fvV.Yu5Fhfw]
  • 王朝赤カエルのトゲトゲローリングアタックを叩き潰す茨ローリングアタック
    2023-01-29 (日) 13:49:44 [ID:Mgl9anzFGs.]
    • 事故死の原因だったローリングアタックを完封できて感激した
      ありがとう
      2024-02-27 (火) 02:12:32 [ID:mJkMqSCkvII]
  • これ自体に強靭削りはないっぽい?
    闘技で雪魔女一式にローリングし続けた結果一回も怯まなかった。
    PVEとPVPの仕様が同じなら強靭がマイナスの時にローリングを当てると怯むのかも?
    軽ロリ対策にはならないようだ、残念。
    2023-02-14 (火) 00:01:28 [ID:ing4TqDjexM]
  • バリヤーマン対策に積んでる
    秘薬や香薬使うの見たら笑顔で体当たり
    2023-02-20 (月) 07:56:45 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 兵士とか怯むし結構べんり。
    2023-08-12 (土) 23:17:24 [ID:0mYW6HMzF9I]
    • アレクト―みたいな強靭ない相手だと前ロリで怯ませちゃってバクスタ取れなくなるね
      2024-02-23 (金) 16:37:31 [ID:6bNpcL.fzkc]
  • 一つでも装備してると椅子とか箱みたいな破壊できるオブジェクトがジャンプで破壊できなくなる。箱とかに乗りたいときに便利
    2024-02-24 (土) 10:20:01 [ID:WzawVKI29oY]
  • 今作も幻影の脚消える?
    さっき脚無い人見たんだが
    2024-04-02 (火) 23:44:24 [ID:2Taps8iNUB.]
  • レナラのバリア破壊に使える
    2024-06-06 (木) 06:52:15 [ID:009PVRQ2bFg]
  • 強靭削りが0なのはまあいいとして
    敵の体勢値の回復は阻止できるようにしてほしかった
    そしたらボス戦でめっちゃ輝けるのに
    2024-06-18 (火) 07:29:56 [ID:NnTjnqAPaCE]
    • 同じこと思った
      ただそうなるとちょっと強すぎるかな?って気もした
      こいうところのさじ加減は難しいね
      2024-08-27 (火) 12:03:47 [ID:gEc7ZP3O54E]
  • ローリングする度ダメージ与えてるせいか、マルチボス戦でタゲキープしやすい気がする
    2024-07-20 (土) 03:22:46 [ID:2KzKg9dWGH2]
  • こいつを一部位でもつけてればDLCの鳥とポンデリングのガーゴイルをこかせるから結構使える
    2024-07-21 (日) 16:36:15 [ID:U8lsjL6nAVM]
    • スケルトンのトドメにもいいで
      複数相手にしても回避と同時に復活阻止できて便利
      2024-08-26 (月) 20:35:58 [ID:nDglLIFAXZg]
  • ひょっとしたら鉄茨の足甲で足技強化されないかなーと試してみたら、強化……されませんでした!!なんでだよ!茨のない足裏を当てる戦技キックは強化されるのに!
    ちなみに手甲で手技はもちろん強化されません!
    2024-07-22 (月) 18:20:00 [ID:JB9kP55fdGs]
  • この手の装備でいつも気になるのは有刺鉄線なんざ巻き付いているのに持ち主が頑なに使い続けている理由……本来はきつく縛り上げるものとなっていて“脱げなかった”からなのか、単に“脱げはするけど使うのをやめなかった”だけなのかということ……ええい、はっきりしろ。
    2024-07-23 (火) 21:04:45 [ID:srALgScErig]
    • キルマークみたいに狩った標的の数だけ増やしてたりして
      2024-10-29 (火) 08:30:37 [ID:OppYcca/esI]
    • ならず者が囚人の鉄仮面を「危うさ」の誇示に使っていたように、死刑囚の証である鉄茨をそのまま巻き付けておくことで対面をビビらせる目的があったりしたのかも
      実際、標的になる師範や商人側からするともろ死刑囚なやつが襲ってきたら死ぬほど怖そう
      2024-10-29 (火) 17:00:08 [ID:dHjnBuX2ShY]
  • モブに囲まれてピンチのときローリングするだけでモブの攻撃キャンセルできるから便利
    2024-12-08 (日) 11:52:28 [ID:lYXV2/dvhtk]