編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
バックアップ
凍結
エルデンリング(ELDEN RING) | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
実績・トロフィー
ビルド
コミュニティ
協力・交換募集
|
対人募集
雑談掲示板
|
質問掲示板
不平不満板
物語考察
|
妄想談義板
イベント掲示板
プレイガイド
初心者向けガイド
用語集
操作方法
|
設定
TIPS・小ネタ
よくある質問
おすすめ攻略順
おすすめ稼ぎ情報
取り返しのつかない要素
エリア攻略
ワールドマップ
円卓
エリア
リムグレイブ
リムグレイブ
王を待つ礼拝堂
漂着墓地
啜り泣きの半島
嵐の丘
湖のリエーニエ
湖のリエーニエ
ベイルム街道
古遺跡断崖
月光の祭壇
ケイリッド
ケイリッド
エオニアの沼
グレイオールの竜塚
アルター高原
アルター高原
ゲルミア火山
王都外廓
巨人たちの山嶺
巨人たちの山嶺
禁域
火の頂
聖別雪原
地下
地下
シーフラ河
永遠の都、ノクローン
エインセル河
エインセル河本流
腐れ湖
モーグウィン王朝
深き根の底
レガシーダンジョン
レガシーダンジョン
ストームヴィル城
魔術学院レアルカリア
火山館
王都ローデイル
忌み捨ての地下
崩れゆくファルム・アズラ
ミケラの聖樹
聖樹の支え、エブレフェール
灰都ローデイル
クリア後
エンディング分岐
クリア後について
周回プレイ
イベント関連
NPCイベント
NPCイベントチャート
インプ像の封印
霊廟と追憶
NPC・敵
NPC
|
ショップ
協力NPC
動物
|
スカラベ
敵リスト
敵対NPC
ボス攻略
戦技・魔法・霊体
戦技・魔法・霊体用テンプレート
戦技
|
戦灰
魔術
|
祈祷
霊体
|
遺灰
装備
近接武器
武器編集用テンプレート
全武器比較表
短剣
|
直剣
|
大剣
特大剣
|
刺剣
|
重刺剣
曲剣
|
大曲剣
|
刀
両刃剣
|
斧
|
大斧
槌
|
フレイル
|
大槌
特大武器
|
槍
|
大槍
斧槍
|
鎌
|
鞭
拳
|
爪
遠距離武器
小弓
|
長弓
|
大弓
クロスボウ
|
バリスタ
矢・ボルト
杖
|
聖印
盾
松明
小盾
|
中盾
|
大盾
防具
防具編集用テンプレート
全防具比較表
シリーズ別防具
兜
|
胴鎧
|
手甲
|
足甲
タリスマン
アイテム
アイテム編集用テンプレート
アイテム製作
道具
|
アイテム製作素材
強化素材
|
鈴玉
貴重品
|
絵画
情報
|
ジェスチャー
システム
オンライン関連
オンライン要素
サイン溜まり
各レベル帯のプレイ人口について
闘技場
基本システム
ルーン
|
大ルーン
祝福
マリカの楔
聖杯瓶
|
霊薬
霊馬
装備強化
時間経過・天候
戦闘関連
戦闘の基礎
攻撃属性と変質派生
魔法や矢の射程について
ダメージ検証
強靭について
キャラクター関連
キャラクター作成
素性
|
形見
ステータス
レベルアップ
状態変化
ビルド関連
育て方考察
ビルド
筋力戦士向けの情報
技量戦士向けの情報
上質戦士向けの情報
魔術師向けの情報
聖職者向けの情報
神秘戦士向けの情報
知識・検証など
インフォメーション
アップデート情報
実績・トロフィー
スペック・動作環境
バグ情報
お知らせ
編集連絡・要望板
編集ガイドライン
デイリーアクセスランキング10件
大剣
(1756)
祈祷
(1651)
大曲剣
(1385)
NPCイベントチャート
(1168)
戦灰
(1057)
戦技
(1014)
特大武器
(952)
NPCイベント
(950)
直剣
(922)
タリスマン
(907)
最新の30件
2023-04-01
コメント/闘技場2
コメント/アイテム製作
雑談掲示板/ログ22
コメント/協力NPC
コメント/シールドバッシュ
コメント/大槍
コメント/大曲剣
コメント/特大剣2
不平不満板/ログ23
コメント/大剣
コメント/王家のグレートソード
質問掲示板/ログ4
協力・交換募集/ログ3
ビルド/最速詠唱採用型知信ビルド
コメント/陸ほやの遺灰
コメント/巨人山嶺の地下墓
各レベル帯のプレイ人口について
コメント/湖のリエーニエ
ビルド/純信仰キャラ向けの低負荷武器の運用考察
コメント/長尾猫のタリスマン
コメント/アルバス老
ビルド/魔術教授の戦魔術学特論
コメント/王族の幽鬼
コメント/ライトニング大ボルト
コメント/輝石のつぶて(戦技)
コメント/フランベルジュ
大槍
コメント/死儀礼の槍
コメント/腐敗ブレス
コメント/嵐の襲撃
合計:5152
今日:2
昨日:8
現在:458
メニューを編集
コメント/聖樹の騎士、ローレッタ
最終更新: 2023-03-21 (火) 07:52:44
聖樹の騎士、ローレッタ
やってることは親衛騎士とほぼ一緒 60%頃から多重魔法的なのを使ってくるがあまり気にならない。
問題は多重魔法の弓ぐらい
2022-03-05 (土) 02:57:16
[ID:z4A2FHLPOVc]
赤獅子の炎でダウン取れるんだけど、致命を入れるとこがわかんなくてモヤモヤしてる。結局わからず血の斬撃でゴリ押しました。
2022-03-07 (月) 02:55:53
[ID:gtlD9.ANi9k]
召喚霊にタゲとってもらって、岩ぽいぽいしてたら終わりました
2022-03-09 (水) 01:44:37
[ID:/xJZK1VgTTw]
SL1霊体無しで撃破。パリィでロングソード溜めR2からの血の斬撃が基本ムーブ。3連撃の大技も初段をパリィできる。2連撃の方はわかりません。
2022-03-12 (土) 12:26:02
[ID:TnsMZ/lhUsc]
終盤にしては拍子抜けするくらい弱いな
2022-03-13 (日) 05:00:26
[ID:CgwjZqZMLLQ]
本来これくらいの隙きを用意しないとダメなんだよ
後半の中じゃまともなボスよ
2022-03-13 (日) 19:48:13
[ID:rkQqLTQjPbs]
これじゃあ弱すぎる
2022-03-18 (金) 17:03:32
[ID:wAm9g6qKxm6]
同時期に相手する終盤ボスは超範囲やら回復やら継続ダメージやらヤケクソなのが多いからな
比べるとどうしても強さは見劣りするけど真っ当な強さのボスとしてはこのくらいが限界なのかもしれない
2022-03-19 (土) 23:16:15
[ID:SQtBtk1pLmo]
クソだろうが何だろうが一度水準上げると、まともなボスが来た時にこうなっちゃうんだよね(モ○ハンで同じ光景を見た)
2022-03-19 (土) 23:19:32
[ID:GEGKeX9opAA]
コイツは良ボス。楽しく狩れる。
今回またフロムの「簡単に倒されたかねえ!せや…!」が発動してる奴多い。
2022-03-20 (日) 15:20:00
[ID:9QKci3QyeiU]
オウガ主力でこちらはサポートに徹して倒した
赤い目を光らせるオウガの方が恐い
2022-03-18 (金) 22:39:07
[ID:9BaNdu1O50U]
女性なのに攻撃時のボイスがめちゃくちゃ野太い声なのが気になる・・・
2022-03-20 (日) 03:23:16
[ID:srZztxX8eNU]
こいつもミケラの愛されることを強制できる力でカーリアから引っこ抜かれたのだろうか
誘惑の枝のテキストでやっぱりミケラが一番ヤベー奴なんじゃね?って思った
2022-03-21 (月) 08:37:36
[ID:7o9NBW0iBHM]
霊体だった時から樹冠してるしカーリア側が縛り付けたんじゃね。そもそもしろがね人っぽいし
2022-03-30 (水) 08:33:17
[ID:JQ1G61aA7/U]
討伐後の祝福の位置ズレに遭遇
W側にある
2022-03-22 (火) 21:25:16
[ID:ulZGmIiiuFs]
私もずれてポツンと座ってます。
2022-03-24 (木) 00:17:53
[ID:xsPqxGSxjQc]
テキストからしてしろがね人
以下の特徴もオルディナのしろがね人とそっくり
・自分で歩かず騎乗動物で移動
・弓
2022-03-23 (水) 02:35:30
[ID:4S4lWw9MUCY]
なんか異常に弱い
聖都以降だと間違いなく最弱のネームドボス
2022-03-24 (木) 08:42:16
[ID:tABC3SZ8rfI]
最終盤なのにそこらの雑魚とか中ボスですらやってた露骨なディレイとか隙潰しとかが一切無くて逆に怖くなってくる
2022-03-24 (木) 20:49:09
[ID:dAiI8wP05zU]
なんなら道中の獅子の混種や魔法棍棒マンの方が苦戦するまである
2022-03-27 (日) 00:22:05
[ID:ujy.GIUiL5A]
こいつもヴァイクもなんなんだよ時空歪んでんのか?
2022-03-24 (木) 20:51:32
[ID:BRsSZQYfP6A]
カーリアのローレッタも侵入ヴァイクも霊体だぞ。過去作から霊体が時間超えて来るのは恒例。
2022-03-26 (土) 17:29:30
[ID:iMLUJSOxyTM]
強くないけど急襲幻影剣がただのタイムロスだからやめて欲しい
2022-03-26 (土) 22:50:57
[ID:6lfWLGua5PE]
ローレッタの斬撃のアイコンはスリムなのにコイツはかなり太ましい。あと女性の筈なのに声が野太い。コイツ本人なのかな…本人なんだよな?
ラティナちゃんと同じ種類じゃなくて第2世代のカエルなわけないと思うけど
2022-03-27 (日) 06:42:01
[ID:yETVqe70BI.]
ガワはツリーガードの使いまわしだから仕方ない。
ただ一回り小さくするとか、せめて声くらいはなんとかして欲しかった。
作りが雑と言わざるを得ない。
2022-04-03 (日) 00:56:49
[ID:SLwSYX4ZKV6]
ティシーちゃんが一人で倒してくれそうな勢いだった
一応加勢したけど
2022-03-28 (月) 22:25:46
[ID:LcK2EBUhazU]
ティシーちゃんが一人で倒してくれそうな勢いだった
一応加勢したけど
2022-03-28 (月) 22:25:54
[ID:LcK2EBUhazU]
ティシーちゃんが一人で倒してくれそうな勢いだった
一応加勢したけど
2022-03-28 (月) 22:25:55
[ID:LcK2EBUhazU]
何かエラー起きて連投になっちゃったすんません
2022-03-28 (月) 22:26:36
[ID:LcK2EBUhazU]
ローレッタの頭装備を見て暗銀の騎士っぽさを感じたがよく考えたら彼のイカ頭も聖樹をモチーフにしていたね
2022-03-29 (火) 17:02:18
[ID:4/KPSJgxYtU]
わざわざ馬の後ろ蹴り待ってガードカウンターとか狙ってたけどダウンしても致命ないのか……。ローレッタが距離とって円陣しまくるのでこちらも魔術だと詠唱合戦になる
2022-03-31 (木) 13:06:10
[ID:ykdXejRZa/6]
やっぱ弱いのは気の所為じゃなかったか…20万ルーンの強さじゃねえよ!
2022-04-01 (金) 22:13:48
[ID:dW9DWreqFGc]
良ボスなんだけど、あまりにも善人(素直)すぎた。火の巨人を筆頭として、ザリガニエビ、巨頭カラス、ミミズ頭、王族の幽鬼、アヴェリン小姓といったおぞましき者どもを屠り続けてここまでたどり着いたプレイヤーが、しかし「良ボス」ではなく「弱い」「拍子抜け」という感想を抱いてしまうあたり、このゲームの業の深さが伺える
2022-04-01 (金) 22:41:49
[ID:tG./.TP7pRQ]
なんか技魔で来たらやたらと強かった 魔力耐性が高いのかな?
2022-04-02 (土) 18:30:39
[ID:3hGomutqBwk]
まぁそもそも一度倒してるんだし、弱いというか慣れてるだけってのはある。
2022-04-03 (日) 00:54:53
[ID:SLwSYX4ZKV6]
良ボスだと思わせてカーリアの円陣による遅延行為でクソをひとつまみしてくる辺りが最高にエルデンリングしてる
2022-04-03 (日) 22:01:14
[ID:O.Gu8zvs0Do]
もっと穢してやるぞ
2022-04-03 (日) 22:54:05
[ID:j.DZDmuvVZY]
後半の円陣→収束弾2連発→ローレッタの斬撃みたいな盾ないとどれかは当たるだろみたいなコンボしてくる時はこいつもやっぱり狭間の地のボスなんだなって感じる
2022-04-04 (月) 03:17:25
[ID:GNFxoqHHczQ]
え!! 聖樹の上で騎馬戦を!?
2022-04-03 (日) 23:02:40
[ID:vgW3JGRKloU]
できらぁ!
2022-04-04 (月) 05:46:08
[ID:X9giG0w2yOY]
ローレッタちゃーん!!自分の足であるこーぜ!!!なんで馬から降りないんだい?なぜ弓を使うんだい???まさか劣等種族しろがねッパリなわけないよな?
騎士たるものが弱者の守護者ミケラに保護してもらおうなんて考えてないよな?
2022-04-12 (火) 09:31:50
[ID:0K.ZDeuqU0g]
信魔で猟犬ステップも遺灰も使わずに真っ向勝負したらクッソ強かったわ
陣展開中に巨人火ブッパしてパリィ狙ってみても後半の弾幕がキツかった
皆弱い弱い言ってるからやっぱりこのゲーム遺灰前提の調整なんだな
2022-04-04 (月) 12:43:28
[ID:vif6W99fvuU]
露骨なロリ狩りも無いし、動きも火力も後半にしては大分優しいでしょ。
2022-04-04 (月) 15:55:45
[ID:TmumyikKPVc]
流石に遺灰は禁止してもいいけど、それならそれで、強い強い言われてるビルドで、強い強い言われてる武器握って、強い強い言われてる戦法や戦技に頼るのは妥協しようぜ。もう気付いてると思うけど、遺灰に頼るのは嫌、戦技ブッパゲーなのも嫌、イナゴになるのも嫌、じゃこのゲーム何も楽しめんぞ。あとついでに言うなら今作信魔に人権はない。不遇不遇嘆かれてる技量特化や信仰特化以上に無い。
2022-04-04 (月) 16:15:31
[ID:tG./.TP7pRQ]
いや文句言ってるわけじゃ無いぞ、自分で勝手に縛ってるのわかった上で挑んだし。その上で強かったと感じた
あと武器は兎も角、魔法ブッパ前提なら信魔は選択肢べらぼうに多いから攻略だと弱くは無いぞ
2022-04-04 (月) 17:52:42
[ID:XmHxBzn4/vw]
なんでこの人強かったって言ってるだけの人に長文で食って掛かってるんだろう
2022-04-05 (火) 01:17:59
[ID:u.7v7KD5bUs]
しょうもない説教の最後に、論旨に関係ないしょうもない自論展開してるところが最高にしょうもない
2022-04-05 (火) 02:17:33
[ID:Fed/SBN2CXM]
マレニアみたいなノンストップブンブン長文で草ですわ
2022-04-05 (火) 13:36:02
[ID:cN0fQtED0qk]
信魔を無礼(なめ)るなよ
2022-04-07 (木) 12:00:31
[ID:6jkC5/GYhB.]
ここのサイトちょっとでもこのボス強いよねとか言うと、マウント取られるか文句扱いされるのスゲー怖いわ
2022-04-05 (火) 02:21:08
[ID:YbzBp4.weeg]
最初ワンパンで死んで、ああそっか魔防かと思ってタリスマン積んだら勝てた
2022-04-05 (火) 02:26:45
[ID:IDTOql./osI]
写し身くんにほとんどやってもらった
にしても遺灰、強戦技、マルチ縛りたくなる気持ちもすこしわかる。今回簡単と無理ゲーの間が無いんだよな、ボスによっては2vs1やれば拍子抜けするほど弱くなるし……
調整難しいのもわかるけども
2022-04-05 (火) 13:20:03
[ID:Ee7ckTFJ342]
白バイトしてるとボス部屋前に魔術師トレインしてくるヤツが居るので気を付けよう
2022-04-05 (火) 20:21:22
[ID:P5iL2GACrjk]
軽い凪からの突きって凪にヒットしたら確定なんか?強靭25なんだけどローリングボタン連打しても抜けれん
2022-04-05 (火) 20:36:07
[ID:z5JDx5i1y4U]
8周目Lv1で撃破。戦技とか色々試した結果、パリィを狙いつつ血派生曲剣二刀流のL1という結論になった。
2022-04-06 (水) 14:45:14
[ID:TnsMZ/lhUsc]
ローレッタの絶技ってえろくない?!
2022-04-06 (水) 16:11:41
[ID:a6zFqkZJnR.]
クソデカ雪だるまや肉体派魔術師の猛攻を搔い潜った後のオアシス
弱いって程じゃないがターン制させてくれる真っ当すぎるボス
2022-04-07 (木) 05:02:25
[ID:iwJi8eoA0SY]
今作赤黒系統の防具多くて綺麗な青色の装備がないから重宝してる
頭だけダサいから濃紺のフードと合わせてる
2022-04-07 (木) 11:42:51
[ID:OLs3tiDX1cg]
バグで白3人集まって袋叩きになって可哀想だった
2022-04-09 (土) 02:06:03
[ID:LE/usuoBNCc]
もう低レベル術師ソロだとつぶてか輝剣の最後1~2本狙って返報した方が楽な気がしてきた
2022-04-09 (土) 17:03:28
[ID:4yCklx.Qq2A]
カーリアの返報がとにかく相性がいい。前半は当然だが後半も輝剣の円陣相手なら雑に振っても発動する。ある程度の被弾は避けられないけど
アプデで返報の威力が半減してもまだ有効なレベル
2022-04-09 (土) 22:12:23
[ID:epgrbGyJG6Y]
しろがね人の宿敵はカーリア(カエルが持ってる盾)
カーリアに叙任されたカッコウの騎士の真の敵はカーリア(カッコウの盾)
そして両方に当てはまるローレッタの本体は聖樹の番人をしている(ローレッタの盾)
一体なにがあったんだ。
遺霊ローレッタの主かつカーリア王女で今作の戦犯枠のラニか、ミケラ大好き誘拐おじさんが真実を知ってたり
前作の戦犯の双王子はバックストーリーに関係なかったし違うか。
でもラニが神としての能力を見せてないのが気になるんだよな多分レナラ戦とかトレント関連的に霊を操る能力だと思うんだけど
ヴァイク関連もぼんやりしてるし過去の確執はDLC待ちかな
2022-04-10 (日) 19:45:45
[ID:fUfYs3nE/lI]
何があったも何も、親衛騎士の兜にカーリア騎士だったローレッタはしろがねの安住の地を求め聖樹の未来にそれを託したと書いてある。
聖樹騎士兜からミケラは名もなき者、弱き者を祝福するからしろがね人も保護対象なんだろう。
あとしろがねの盾に書いてある宿敵はカーリアじゃなくて魔術師。しろがね壺にカッコウがしろがね人を迫害してる旨が書いてある点も踏まえるとカッコウの迫害に対抗してカーリア騎士に、その後しろがね人の未来を求めて聖樹に至ったんだろう。
2022-04-12 (火) 21:11:21
[ID:mmCIARkN4cc]
やっぱりミケラ兄様が一番聖人っぽいなあ
2022-04-13 (水) 20:21:54
[ID:GKQChvLhN4I]
王家の秘密(ラニの本体と呪痕)を守っている書庫でミリアムがローレッタの大弓使う事を考えても、カーリア王家の親衛騎士だったのだろう。ラニが身を隠してカーリア王家が事実上崩壊しちゃったし最後の望みをミケラに求めたって感じかな。しろがね村の立地やスリーシスターズにしろがね人が居る事考えても、カーリア王家はしろがね人を人として受け入れていて、恩義があるから幻霊が城を守っているのかなって
2022-04-23 (土) 02:07:23
[ID:UTjyf.AJtOU]
つぶての同時発射を5回連続で放ってきた時はダメだった
2022-04-12 (火) 11:51:13
[ID:Y/7.oiEfCMc]
ツリーガード戦のノウハウが活かせるのも楽だと感じる人が多い要因だと思う
2022-04-12 (火) 21:00:05
[ID:LE/usuoBNCc]
どことなくガル・ヴィンランド味を感じる
2022-04-13 (水) 12:53:26
[ID:lWHVrv8b9VM]
て↓って↑って↓ー♪
2022-04-15 (金) 15:24:50
[ID:6w72F1V6eac]
うがぁぁぁ、何度パリィしても落馬しねぇぇ。
地面に縫い付ける致命入れたいのにぃィ
そういうチート持ちとかズルが過ぎるだろ
2022-04-16 (土) 11:09:35
[ID:KSIN08Bk7DA]
歩けないから落馬したら詰んじゃうだろ!!!
2022-04-18 (月) 19:27:14
[ID:XmIEOZGvcUQ]
後半戦の分裂弾の軌道がACのマルチミサイルそのまんまで感慨深い
2022-04-21 (木) 14:35:32
[ID:JhWdADjg14E]
カーリア騎士の同僚や王家には出自明かしてたのかな
2022-04-21 (木) 14:42:38
[ID:far21Htms3U]
パリィ後の距離取られるけど月光なら片手で追撃できるからオススメ
円陣を中距離でいなす→つぶてを前ロリでかわしながら接近→戦鎌をパリィ→R2直当て→相手がステップで下がる→R2光波→相手が円陣展開で仕切り直し、のターン制になる(たまに弓とか撃たれるけど)
というかこの方法以外だと常に円陣張られ続けてつらい
2022-04-23 (土) 12:56:08
[ID:XTee/DnbGNg]
行動を読み隙を突き重ねていく、純粋なソウルライクバトルを提供してくれるエルデンリング最後の良心
この後がマレニアというのもあるが...
2022-04-27 (水) 01:24:35
[ID:rsbSTNaDeEs]
大仰な鎧着込んでる割にヒョコヒョコ飛び回りながら魔術でチマチマ削ってくんのがキモい
弱いだけで面白くはないわ
2022-04-30 (土) 03:03:36
[ID:lW2U4vK6owA]
黄金の返報が使えるボスかと思っけど、そんな事はなかった
2022-04-30 (土) 12:26:49
[ID:qBpgL9IMtBU]
弱いけどただただ面倒くさい
2022-05-01 (日) 00:02:54
[ID:.KZFEzuNwqg]
一応…女騎士……なんすよね?
2022-05-01 (日) 00:06:04
[ID:V4nHcfPKXKA]
コイツで一番嫌なのは祝福からやたら遠いってところ
マリカの像置いてくれよ
2022-05-07 (土) 23:27:32
[ID:OxQgZaf0/RA]
ショトカからすぐでしょ。エレベーターを上に戻すの忘れなければ時間もかからんし、そっちからならハイマは避けられるから交戦もない。
2022-05-08 (日) 12:29:11
[ID:fc8S5v0Z.U2]
遺灰で呼べたらいいのになぁ。
召喚したら馬乗って出てきたらカッコいいし頼もしいだろう
2022-05-11 (水) 12:59:25
[ID:lJ.Y8.Wntlc]
相打ちになってルーンいくら入ったのか見忘れて、回収に走ったらハイマの砲丸で落とされた……
2022-05-12 (木) 15:32:00
[ID:8p9QV4e02G2]
お前らエルデの獣とかマレニアみたいにクソムーブクソディレイのボスにクソクソ言うのはまあ分かるが珍しい正統派なムーブのボスにも弱すぎつまらんとか言ってクソクソ言うのか…
2022-05-15 (日) 14:34:59
[ID:dAiI8wP05zU]
ちょっとでも反論するとマウントだーって騒ぐ奴多いからな
2022-05-16 (月) 00:40:39
[ID:ht7F9wCSERg]
いつだって自分が法の連中だから仕方ないよ
2022-05-18 (水) 04:07:37
[ID:zHOsvd4./QE]
「しろがねの安住の地を託した」ってあるけど、聖別高原にはいてもミケラの聖樹~エブレフェールにはしろがね人ってローレッタ本人以外一切いないよね。
これミケラの魅了でそう思い込まされてるだけでは…?
2022-05-15 (日) 14:47:42
[ID:XLGU.byz8So]
ローレッタがしろがね人ってあったか?はさておきまだ「安住の地」その物が出来てないからじゃない?所謂土地は確保したけど家はまだ建ててないよ、的な奴。
2022-05-15 (日) 15:51:02
[ID:iEnnJdDVjTI]
盾のテキストから素直に考えたらしろがね人でしょ
2022-05-15 (日) 16:24:37
[ID:sMgT8A3CIio]
素直に考えたら噂以上の意味は出ないんだが???なぜ確定情報かの様に言うのかがわからん
2022-05-16 (月) 01:28:17
[ID:JQmQ.JqaPIA]
それ素直に考えてるんじゃなくて何も考えてないだけでは……
2022-05-18 (水) 20:14:31
[ID:QiatlJdK7nc]
文面通り直球で受け取ったらそうなるのでは?逆に↑の素直に受け取るはどういう解釈か聞きたい
2022-05-20 (金) 02:15:00
[ID:5B3wX1AIRYE]
しろがね人と噂されている、しろがね人の安住の地を探している、他に素性に関するテキストはない。この状態でローレッタの素性を考えた時第一候補はしろがね人でしょ。あと別に誰も確定情報扱いはしてない。一番あり得るのがしろがね人だから、木主はそれベースに雑談してるだけ
2022-05-27 (金) 21:18:39
[ID:rmbHb99AqjI]
いや、↑の文脈で「確定情報扱いはしてない」は無理がある
2022-06-05 (日) 07:30:16
[ID:dn4.H2A91ec]
1番の不思議ポイントそこだよね。第2世代はモーグが許したのか安住の地よりミケラの居るモーグウィンの転送門とその中に居るにいるけど、聖樹の方は門番役として外に置かれてるだけで中にはどの世代も1人も居ない。死体すら無い。なのにローレッタは安住の地だと思ってるのはやっぱりミケラに利用されてる感がある。
2022-05-20 (金) 02:10:40
[ID:Juj0s/0Jv4k]
全体攻撃に乏しいのか夜の亜人団連れてったら低レベルでも勝てた。ちょっとエッチですね
2022-05-16 (月) 01:31:14
[ID:JQmQ.JqaPIA]
コイツの声で女性は無理が無いか?
こもってるってことにしとくけど
2022-05-16 (月) 17:49:28
[ID:we.EZYYCcCg]
ハスキー声の女騎士とか最高やん
2022-05-17 (火) 16:16:59
[ID:1/hPGCBnoHA]
パリィのおやつ
2022-05-19 (木) 02:52:23
[ID:wcnHOEhj4B2]
急襲幻影剣邪魔だなあ…
まあ弱いからいいけど
2022-05-24 (火) 00:44:27
[ID:fOThL1ejU0E]
グレイラットの爺様の彼女、随分逞しくなって……
2022-05-24 (火) 16:15:46
[ID:fnU8bzk5FI6]
母親です…
2022-06-16 (木) 18:44:02
[ID:lWHVrv8b9VM]
聳え立つ排泄物ダンジョンから繰り出される本作屈指の良ボス
2022-05-27 (金) 20:22:59
[ID:orAfb2mi6jA]
まさかローレッタさんもしろがね人じゃないだろうな!
2022-06-03 (金) 21:22:32
[ID:sNMXRMEuiYk]
最悪だぜ
まさかローレッタさんが...
2022-06-16 (木) 08:15:46
[ID:.C0IwfLmgqE]
しろがね人っぽい意匠の装備、しろがね人のために活動した、騎乗戦と弓が得意と、かなりそれっぽい要素は揃ってるけど、血が赤いのでしろがね人ではなさそうだ。
2022-06-03 (金) 22:32:00
[ID:AHqKJdtGq9E]
後半特有のインチキくさい技もコントローラー投げたくなるようなクソムーブもない、単体技しかないから複数体出せる遺灰使うとヌルゲー化する、状態異常が効く、と中盤以前だったらまぁまぁ強い程度のボスだから最終盤の隠しダンジョンに出てきても拍子抜けしちゃうのは仕方ない。
2022-06-03 (金) 23:03:47
[ID:HmGuzb7iIoQ]
モーグもそうだけど霊体の方が状態異常効かないから弱体化してる感ある。後半ボスのステータスで誤魔化してるから実質高周回の序盤ボス。
2022-06-05 (日) 07:27:50
[ID:dn4.H2A91ec]
黄金樹大楯の返報で魔法弾全部跳ね返すの楽しかった(小並)4連弾とか卓球やってる気分になれた。
2022-06-19 (日) 12:19:13
[ID:Xxtw4cyIG5c]
ジャンプ薙ぎ払いからの突きってチェインされる?
2022-07-01 (金) 02:35:01
[ID:0caBd1sKzjo]
私もチェインしましたね。強靱高ければしないかもしれないです
2022-07-01 (金) 07:05:22
[ID:8se200GNji.]
チェインはいくつかあるね。手前のに当たると抜けられないで実質ワンパン(低レベルの話)
幸い避けるのが難しい相手じゃないが不意に食らってしまったときに、あーこれ死ぬやつだなってなる。
たしか強靭は34程度だった。
2022-07-01 (金) 20:08:07
[ID:N.BHFvys/cc]
弱さに見合わないルーンの多さ。アルター高原あたりなら丁度よい強さなのに。
2022-07-21 (木) 17:21:29
[ID:4mXbDcNgr7Y]
こいつ低確率だけど親衛騎士の時には使わなかった大技使うよね?なんかローレッタの斬撃を大回転切りみたいにしたバージョンの奴
初めて見た時マジでビビった
2022-08-11 (木) 21:41:56
[ID:RXRVcw7WNKU]
ローレッタの斬撃のヤバさに気づいたのはカンスト周回後だった
2022-08-17 (水) 00:10:02
[ID:1JQNB8Chk1Y]
低レベルプレイなら大盾兵呼び出して毒入れて落雷でどうにかなるボス。
気づくまでボコボコにされました()
2022-08-18 (木) 13:15:09
[ID:D77meqvsADo]
ビートルズの「ゲットバック」に「可愛いロレッタ・マーティン、自分は女のつもりだけど実は男だった」みたいな歌詞があるけど、ローレッタさんの野太い声はまさか…
2022-08-23 (火) 23:39:10
[ID:gsdyTUPIdKw]
絶技にラニの暗月叩き込んでやったぜ
2022-09-05 (月) 23:17:01
[ID:QXK34WWIj9M]
パリィ取りやすいけど致命入らないし殴ると下がるせいで大技が当てにくい
ステップと置き魔法連発で鬱陶しいだけのボス
2022-09-26 (月) 21:36:17
[ID:5P5QdddubAc]
俺もこいつは間延びしてダラダラ戦って作業感強いと思う
途中で見飽きてはよしろって感じるんだよなぁ体力低くてさっくり倒せたほうがテンポ的に良ボス感でるんじゃって感想
2022-09-27 (火) 03:09:58
[ID:U9rCjZ90bx.]
この後のボスがマレニアなのでもうちょっと強くてもよかったのでは
ギャップが凄い
2022-11-12 (土) 15:09:21
[ID:ppHdqO18GVc]
意外と火力がすごい
ジャンプ攻撃から突きなどがチェインして3周目は即死だったのでマレニアより苦戦した
巨人狩りや獅子斬りなど使うと怯みが取れるので戦技ブッパで勝てるけどソロだとかなり隙が少ない
通常攻撃の場合は軽量武器の方がやりやすいと思った
2022-11-19 (土) 19:51:52
[ID:hzWFcBDeIf6]
羊コロコロで溶けてった
2022-12-06 (火) 00:29:57
[ID:FxXbgYmojjc]
雑魚だけどマルチしてると後半の多段魔法弓がモブ特有の急なロック変更で誰かしら事故死する恐ろしいボス
発射体勢だったとは言え単眼盾の上から生命40+恩寵を一撃で溶かされてビビった
2022-12-19 (月) 12:52:36
[ID:o.iQlT1uHcw]
カーリアの返報を使って上手く立ち回れると楽しいボス
2023-01-12 (木) 00:36:29
[ID:Qwp0m.0QRYk]
最強の騎馬ボスとしてつくってるはずなのに、幅寄せやシールドバッシュが無いから、張り付いたままでいても構わないというのが弱さの原因。
2023-02-18 (土) 00:50:59
[ID:reOgWUZq6OY]
モーション格好付けてる割にやってる事がほぼ引き撃ちなの最高にダサい
2023-02-20 (月) 08:26:13
[ID:Ik8uNueMyBk]
せっかく攻防に優れた馬による跳躍アクションがあるのに敵が近くにいる場合は殴りを優先するAIでも載っけているのか、霊体と一緒に馬体側面でワチャワチャやってると戦鎌攻撃を律儀に使って隙を晒してくれることがよくある。最後の振りに合わせて祈りの一撃を叩き込むと周りの霊体回復&ローレッタの体勢崩しを狙える。
魔力の青と神聖の金によるガチンコ戦技の応酬というファンタジーな絵面にもできるので、力及ばず返り討ちにされようとも楽しい。
2023-03-18 (土) 16:04:08
[ID:FN64zMAmXGQ]
うっかりスタミナ切らしたら、武器の尻から流星群みたいな誘導弾撃つ技を5~6回連続でやられて○された。普段そんなムーブ絶対しない癖にさすが劣等種族しろがねッパリは相手の弱みにつけこむ事だけは得意だな。しかも魔法は尻から出るみたいな下品な屈辱技だ。きたないなさすがしろがね人きたない
2023-03-18 (土) 16:25:04
[ID:lbcQMthHMQM]
自分たちも同じ汚いことしてる気が。(毒殺、戦技ブッパ、遺灰召喚、アウトレンジからの遠距離攻撃、弓矢で遠くから倒す、引き撃ち、遠いからと商人を○害、報酬の為にNPCを○害または裏切る、ヒップドロップ、落下死させる、ダウンを取り続けて何もさせないなど)
2023-03-19 (日) 18:09:34
[ID:lO9ZufAR5g6]
あと、ハメ技と出血か
2023-03-21 (火) 07:52:43
[ID:lO9ZufAR5g6]