コメント/回帰性原理
最終更新: 2025-01-16 (木) 18:23:22
回帰性原理
- バグ大罪に対するメタ。しかしこれのためだけに知力を37にするとビルドが大きく歪む。
知力を振ってる魔剣ビルドでは重さ0聖印で無理なく使えて黄金の魔力防護もついでに対策できる。
[ID:4zDU6s3PaHg]
- pc版の終盤はバグカスだらけだからこれが本当に役立つ
解除されたの気が付かないでゴロゴロしてるksを殺すのは最高に気持ちがいい
[ID:AnDiwJkOnkI]
- いやなんで知力なんだよ……
[ID:GvJK17ksBIw]
- そりゃ本来は信仰が必要ないからってことでしょ
[ID:CaBg2gElzqs]
- 妄信(信仰)では真理(知識)にたどり着けないという非情に解りやすいフレバーだと思うが
実用性云々に関してはまあはい
[ID:nQLRN.7SQCE]
- デバフ解除といえば信仰だったもんだから突然知力要求された時はまるでNTRれたかのような気分でした
[ID:F1P4eCm8CcM]
- オルディナの見えない刺客の不可視化解除を期待して何度か試したが何の効果もなかった
まあ歩哨の松明でいいんだけどさ…なんか納得いかない
[ID:bkYWuZerVz.]
- コレ使ってバグ大罪に復讐したんだけど、解除された時の動揺っぷりが最高だった。
[ID:l.Y12x3Wb1M]
- 修正まで励んでくれ
[ID:ivkQmpsuEg2]
- 同士よ!
修正されるまでとことんやってやるぜ!
バグ使いは制裁だぁ!
[ID:HHf1h9ZANV2]
- 楽しいからどんどんやろう。
せっかくバグ撲滅の免罪符を手に入れたんだからとことん虐めてやろうじゃないか。
[ID:l.Y12x3Wb1M]
- ここ見てから協力もしくは侵入でバグ使い居たら使うようにしてる
同僚が攻撃してくるけど屈伸で返事してるわ、バグ使いに礼儀は不要
[ID:mwkrZxhcqHg]
- イベント用宴会芸かと思ってたけどこれ相手にも効果あるのね
ホストさんが例のバグ使った侵入者にこれで対処してて感心したわ、もっと広まれ
[ID:F4duQxswIew]
- これロックオンしないと相手に効果ない?なんか相手のバフ消せずに普通に呪死したが
[ID:ZeLm.Is8USs]
ロック音できるぐらいの距離が目安。
[ID:CxReXiaus/k]
- 真面目な話大罪バグメタ以外に使い道はあるのか…?
ただのバフ消しでFP55って重すぎでは
[ID:ILc9JTkQVos]
- 生まれ直し系のモブに効果あるんじゃね 試したことないけど
[ID:NV7Rq/ikPOg]
- 狂い火聖印しか装備できないほど信仰が低いが知力は高い純魔なら唯一のデバフ解除魔法として使える? あまりに限定的だな
[ID:bvUvNlK.VQA]
- 切腹やカット率上昇系の祈祷等、対人で強力なバフが多いからかなり有能
純魔でもとりあえず積んどいたら間違いなく勝率上がるよ
[ID:nP/W7vAHs8.]
- 純魔侵入で魔法防護とかされると割と致命的だからね…
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 今しがた、コリンイベントで必要になって(ひまわり仮面とコリンは王都の闘技場?みたいなとこの崖に立って、ラダゴンについての思索をしているとこです)、公式メッセージの上で回帰性原理使ったんですが、像に変化が見られなくて、困っているのですが、これもバグなのでしょうか?(PC版です。5キャラ目なのですが、像に変化が見られないのは初めてです)
[ID:Vema2.F7D7s]
- プロロや再起動かけてもダメですね…。
[ID:Vema2.F7D7s]
- 自分は間違えて因果性原理つかってあるぇ〜?ってなってた
[ID:Tgj5cgjWryU]
- 立つ場所が結構シビアなんでコメントのある場所を参考にしてみたらいいかもです
[ID:HQA5o8JgLp2]
- 回帰がどうたら書いてあるメッセージらへんで使わないと駄目なんよ
[ID:9frQaMIQqO.]
- 信仰の闘う術がバフデバフなのに消されるとか中々酷い術よな
[ID:5.CPEyVKmEU]
- ただ信仰するだけの盲信では本質は見抜けないっていう皮肉でしょうね。
祈りで得た偽りのガワを剥がされるとことかも
[ID:peoiTOstjzw]
- 「あらゆる擬態の正体を暴く」なんて触れ込みの割にコリンイベ以外での使い道がないの勿体ない
[ID:WJ.NIQ0A3D2]
- 攻略で仲間の腐敗とか治療するのには便利
[ID:3iRNxCok1z2]
- 何言ってるのかよく分からないけど凄そうなフレーバーテキストすき
[ID:MAOjVAQbHqQ]
- これ知力と信仰間違えてましたって落ちじゃない?
[ID:o22fu6is/OY]
- 知力も無く、ただ信じているだけでは擬態は暴けないっていう
黄金律原理主義のブラックジョークだと思う
[ID:MEGvOinKOWQ]
- タイマン必須
バフ盛り盛りで召喚お出迎えして、一礼して始めようとする紳士ぶった褪せ人に浴びせる祈祷
[ID:FJLbKiPMq0A]
- 相手がモーション終わるまで待ってくれる人じゃないと役立たず
対侵入とかならまだしもタイマンで使う人は攻撃してくださいって言ってるようなもの
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- 透明地面のとこでワクワクしながら使ってクッソ萎えた
[ID:NHI4erkNQkw]
- これを信仰で入れるのはなかなか難易度高いな
夜と炎剣専用の構成になりそう
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 相手がW切腹し終わった瞬間に使うの面白すぎて毎回爆笑してしまう
[ID:9o1FMSQyArc]
- いてつくはどう
[ID:pRUMApDekBg]
- これもある主の緩やかな平和の歩みなのだろうか
[ID:sGWv689lt/M]
- ラダゴン像の秘密暴く以外でも何か使えそうな感じはするんだがなぁ・・・気にさせられた状態のボックに使っても意味ないかな
[ID:VlMoQbFLbfg]
- 生れ直し必要だし、どうせだから無意味に知力99振って、杖持って回帰性原理!
・・・しばらくの間どうして発動できないのか悩んでいた俺の知力は9でした。
[ID:kGIppLlH4uI]
- コリンイベントページにあるが、タリスマン・霊薬・剣接ぎバフetc...盛りまくればれば生まれ直しなしでも+30以上できるぞ
[ID:sGWv689lt/M]
- 祈祷だから、杖じゃなくて聖印じゃないと発動出来ないのに、気付かず必死で杖振ってたって話しでは・・・
[ID:XPgIiHM.Oaw]
- 祈祷マンと対人して、遠距離大技するかなの思ったら毒解除してて笑えたわ。
[ID:tUoK70OXmUQ]
- 意外と範囲広くてまぁまず当たるしそこまで遅くないモーションだから攻撃での中断も基本間に合わないね 最近増えてきた調香瓶やエンチャといった物へのカウンターとして今後増えるかも? FP消費の重さだけネック
[ID:jlzBgv1CgPE]
- 一応消える壁にも効果があるらしい
[ID:uaZ86WbDwws]
- 消える壁だと拘束具使った方が早いと思う、
[ID:7LqWminUiLw]
- その通り、実用性はない
[ID:uaZ86WbDwws]
- 正にいてつくはどう。
[ID:vCYqhx7hZKA]
- FP消費が重いけど純魔とかだと結構便利だね!重量0の聖印も使えば装備にも邪魔にならない!
[ID:yjELb5NCrA2]
- イベントにも使うし攻撃的祈祷じゃないんだし、もうちょっと要求低くても良かったのでは…
[ID:KHkeSbWGoCI]
- 信仰は必要なくて知力のみが条件なの本当に好き
[ID:.NbwSdj4LJ2]
- 魔法使いは黄金魔法防護使われると手も足もでなくなるから採用の余地ありだな
[ID:OJicjm/pqoQ]
- 侵入側が魔法防護使う事はほぼないからホストや白には需要ないし侵入側の魔法防護対策としても結局不意討ち前に存在を知らせちゃうから魔術キャラで道場通いの物好きくらいしか需要無いと思う
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 全体的に有効に使える機会が早々ないって言うのはそうだと思う。ただ後出しになってしまうが返報バクが流行ってるからその流れで魔法防護の採用率が上がって使う機会が増えるかも。誤解しないで欲しいが決して返報バクの手助けがしたいわけではない
[ID:EdmCPcE11lw]
- 現状侵入よりホストか白のほうが月隠もってる率高いし、侵入者は魔力防護かけるの見かけるよ。そうでなくても蟹食ってたり、霊薬バフとか侵入側の方が用意周到なんだし、それはがせるなら無駄ではないよ
[ID:BOs3BOSmOG2]
- 信仰では何も暴くことはできないというフロムの皮肉
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- それが魔術でなく聖印を持つ「祈祷」だということに意味があるのだよ、褪せ人よ
[ID:EsW3TQqB28.]
- そして賢者のフリをする間抜けな魔術への皮肉
学問としての祈りだけが真実ってことだな。ミケラとかがそういう知力祈祷使いそう
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- タイマンで輝く祈祷
ついさっき相手が霊薬瓶、火よ力を!、黒炎の護り、黄金樹に誓って、軍旗、魔力防護を対戦前に使ってガチガチに固めてたところでこれをぶち込んでやれて最高に気持ちええんじゃ。
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 黄金樹と軍旗、火よ力を!と黒炎と魔力防御は重複不可だけど、相手が複数だったってことですかね?
[ID:lrqg7QS/7Ps]
- タイマンて書いてありましたね、失礼しました
[ID:lrqg7QS/7Ps]
- 誤解を与えてすいません…私の文章が狂ってました…
ついさっき(試してきて)と書こうとして消えてました…
一人で上記の全部を使ってた変なホストだったってわけではないですすいません…
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 聖印の必要能力値足りてなくても術の知力さえあれば使えるのもなんか面白いよね
[ID:K9yhzLFU9tU]
- 大層なテキストの割にはラーヤの変装や透明な床見抜けないの笑う
[ID:55qI7yJfyXM]
- もう少し要求ステどうにかならんのか?まあ、道場でバフ盛る奴等は指切れば良いだけの話ではあるんだけどさ…
[ID:d9EAE9rzCe.]
- 純魔で対人する際、魔力防護対策に使いたいけど、消費重すぎて魔力防護1個消すくらいだと割に合わない……
[ID:DRanCPIfPIE]
- ラダゴン知力37未満説
[ID:oko4eT2YiJ6]
- ラダゴンの光輪は要求知力31だし、カーリア王家の魔術も知力34あればほとんど使えるからね……
[ID:C63A7HK/C5.]
- 数え上げる呪いは解除されないのかな?
[ID:4DMknRjhmh.]
- これって別に金仮面卿の祈祷って訳ではないんかな?あの人原理主義ってより新しい原理作るぜって感じの人だし
[ID:sGWv689lt/M]
- 黄金律を研究しましょうと言って教会設立したのがマリカなんでもしかすると著者がマリカかそれに近しい存在なのかもしれない。元々は信仰というよりも科学者みたいな者達の集まりだったのかもね。で、これの祈祷書の前の持ち主、あるいは著者と思わしき人物が拾える場所で遺体になって居るわけだが、多分黄金律原理主義の教会の恐らく教皇、あるいはそれに次ぐ人物。じゃなきゃあんな場所には居ないわけで。
[ID:.4nxCPOhin2]
- 黄金律原理主義だからラダゴンかその信奉者でしょ
マリカは黄金律に心酔してないし
[ID:HsaPQKfX89w]
- 早く回帰性原理してこい
[ID:tnplP.cXC6M]
- いやマリカがラダゴンなのは知ってるけど人格は別でしょ
ラダゴンは黄金律直そうとしてるけどマリカは壊そうとしてるしラダゴンの事他人みたいに蔑んでるし
[ID:JkrXc6B/k.g]
- その…これはフィアとかラニの服が透けたりする回帰性とかは原理しないのかね…?
[ID:IDTOql./osI]
- 百智卿の声で再生される……
[ID:iVNNacqGl3Y]
- めちゃくちゃバフ盛って薬飲んでやってきた侵入者に使ったら直帰してった
[ID:OWm.DLQzKCw]
- なぜバフより状態をフラットにする祈祷の方が消費FPが多いのか分からない。
[ID:0TaaLMfzD3c]
- タルカジャとかスクカジャよりデカジャの方が消費多いのは当然だろ
[ID:iIL7cpjZXKk]
- 100%当たるターン制RPGではなくエルデンリングの話なんだけど。簡単に6割カットバフが付けられる祈祷と、狭い範囲で後隙がでかい上に消費FPが多い回帰性原理についてどう思います?
[ID:0TaaLMfzD3c]
- マジレスw
[ID:Oy9xgMaQSM2]
- 単純にバフ全部を一度に解除できるのだから当然では
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- バフ消すだけじゃなくて味方の色んなデバフもこれひとつで消せるからでしょ
[ID:keJE9Y/5uTc]
- 消費FPがもうちょっと少なければ魔術師にとって貴重な異常解除の手段になるのに…
[ID:IVNPQnrIFoI]
- 回帰性原理と黄金の魔力防護で意地の張り合いになると楽しい
[ID:NMBGZ638nR2]
- 黄金樹に誓ってとかのバフは溜め使用出来るので相手が回帰性原理打ってくるなら永遠に溜めて待っときゃいい。Tー!ってドヤ顔決めポーズしてきた後バフ乗せてニチャアしたい。検証した事ないからわからんけど多分出来る。
[ID:sdgwTjQWYnY]
- 普通に殴られると思うんですけど
[ID:HsaPQKfX89w]
- 回帰性原理使ったあとしばらくはバフ解除されるから撃ち終わったあと黄金樹使って解除されてそう
あとポーズはTじゃなくてイですね
[ID:NMBGZ638nR2]
- 普通にバフ確認してから解除間に合うから検証できないですね
[ID:UpLSPTxwLMo]
- 信魔ビルドで1vs1する時相手のバフ後に打つと負けた時煽られる。俺のバフだけゴリゴリに残ってるぜ
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- バフ剥がそうとして無防備にこれ使う魔術師に戦技差し込むの楽しい。
FP55も消費してこんなモッサリモーションで隙晒してくれるなんて聖人かな。
[ID:WSduJbC1DwI]
- エンディングに必要なら、要求知力もっと低くてもいいんじゃなかったかね…(脳筋より)
[ID:CLv/7B4y4Ys]
- 生まれ直しがイヤなら、アイテムや戦技、大ルーンのバフを使えばどんなビルドでも唱えられるぞ(聖職者コリン参照)
信仰が重要なシナリオ・世界観だから、エンディングの分岐条件に関わってくるのは致し方なし
[ID:VYRMXA/ixvY]
- マルチで他人の腐敗を治す手段ってまさかこれしかないのか
[ID:ZmI.UPM/mA6]
- 消費FP半分にしてくれ
[ID:OnvJ/Xx7wUI]
- 侵入先のホストが魔術だったんだけど、使われてびっくりしたわ。一回目は遠すぎて空振りしてて、二回目はその間に殴って下がった所をかけ直した。これをアンバサ対策に積むならもっとスロット有効に使った方がいいと思う。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- こんな偽装ギミック彫刻作れた彫刻家はナニモンだよ
[ID:muTTY4tpIEU]
- 状態異常を消し去る、リセットするって書かれてるけど、毒とか腐敗とかを治せるってこと?
[ID:dF7eFPtqjJg]
- できる
自分だけでなく敵も味方も全部消す
[ID:MZKB4eBJ96o]
- 信仰最低値魔術ビルドかつエリクサー症候群で腐敗苔玉食えない俺に腐れ湖を渡らせてくれた救世主。信仰心は皆無だが黄金律万歳
[ID:lkez71HqJ7Q]
- タリスマンつけて火の癒し使ったほうが圧倒的に低コストですぞ!?
[ID:mFUuYJiROBU]
- その手があったか!
[ID:5HIsGgwAwCU]
- これの効果範囲どれくらいなの?
だいぶ狭い?
[ID:Di4GES9FPTI]
- めちゃくちゃ広い。魔術師で白かホストするならスロ入れといた方が良い。黄金魔力防護は当たり前だけど霊薬のバフだったり高揚だったり大罪血炎エンチャだったり適当に撃てば消える。バフ見えたら撃つそれで余裕で届く。対侵入向けね。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- お、消費重いが範囲広かったらこのモーションでも使えそうだね
ありがとう
[ID:Di4GES9FPTI]
- 範囲広いのであれば、
消費重いが⇒消費重いのも納得
としておこう
連投すんません
[ID:Di4GES9FPTI]
- 壁越しや段差にも強いんで隠れながら打っても良し、対面中なら円陣貼っとくと良いよ。無理して攻撃してくるから当たるし、ロリしたら打って逃げられる。上手く使ってちょい。
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- これ別に金仮面卿が推してるわけじゃないのな。まあ知力だけってのも彼に言わせてみれば愚かか
やっぱ三光輪とかラダゴンの光輪の均衡の取れた神の力を現象として理解しようとしてるのかな
[ID:rBZwA1MIBLI]
- 青だとこれ入らないバグ無い?接近して撃っても入らなかったんだけど??
[ID:T.CEwqpUIQQ]
- アルバス老の擬態これで解除できた。木にされたポックも解除できるって聞いた気がするけど自力では未確認。まあFP55も使う価値ないけど。
[ID:lN9s1PbuPpo]
- 侵入者が離れた位置でドーピングしだしたらとりあえずこれ使うと気持ちいい
霊薬とか調香薬とか消し飛ばせるのはほんと便利
ただ、味方の白さんもバフってるようなら、こっち改めて調香薬撒くとか黄金樹に誓ってするとかでフォローしてあげてね
[ID:PjJ.i/fS4Ak]
- バフを消しつつ相手の凍傷を治すことができるから、魔術ビルドで凍傷メインでビルド組んでる人は、相手の凍傷解除用に一考の余地あり。
射程が長いから、発動さえできば遠距離から必中なのはありがたい。
[ID:lCH9OpbW9B2]
- 騎士相手に坂道での測定なので参考値ですが大体中ロリで5程度が射程
[ID:ZXHpaG0tbGU]
- ゲーム面では大したことないけど、創作話とかだと、何か困った病気や呪いに掛かった人物とか如何にかしなきゃいけない時には凄く便利そう
[ID:LhZxLkkkBw6]
- 確かに便利そうだけど、回帰性原理って名前からして、ある時点まで状態を戻す力って感じだから、それによって良くない事まで戻るペナルティがあってシュタゲみたいになりそう。
[ID:ZQ6cgXV4BlA]
- これ生まれながらの呪いとかあると、治してたり封印してても元に戻しちゃうよね。
そうじゃなきゃこれでミケラの幼児体型とマレニアの腐敗体質を治せるわけだし。
[ID:LYpo79WXyr.]
- 将軍の治療に…手遅れか…
[ID:32W5tqnSIQY]
- 他の黄金律が、左右のバランスを取るタイプの均衡なのに対し
これはあらゆるものを0に還すイメージ
あらゆる先入観を捨て、無知にかえるのは探求において有用だから、まさしく知力の賜物って感じ
[ID:ufSwltktcFc]
- 生まれ直しイベントの為の知力祈祷
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 味方の腐敗を直してあげるにはこれを積むしかないのか、アイテム渡しは警戒されるしなぁ…あらゆる癒やしはアンバサの領分にしてほしかったぜ
[ID:IUp/c5nfsdg]
- まあこれは癒してるんじゃなくて消してる(元の状態に戻してる)からね…
[ID:BkZ9sKHDVLA]
- これ魔術の地に対して撃ったら即終了するのかな
[ID:jtlfx8BXpGc]
- 写し身のボスにも効くだろうか
[ID:fTjnOifHU42]
- これ運命の死には効かない?
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 自分で試す努力をしようね
[ID:1bbV34pKozM]
- これって因果性のほうも消えちゃうの?
[ID:11u1iMo1/7k]
- 魔術師は相手の霊薬や祈祷によっては詰みかねないのでとりあえず入れておきたい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 試してないけどモーグの呪いには効くのかな?
[ID:7ZUeHdFw1gg]
- 闘士召喚で対等な闘いを望む時、試合開始のゴング代わりに撃つ。一応攻撃判定なのでBGMも変わる、いいだろFPはこっち持ちだぜ!
[ID:nYEXTmqzQkA]
- 対人するならどんなビルドでも必須で積んだほうがいいレベル。
毒霧切腹蟻棘のレイピア2刀流、盾チク腐敗脂蟻棘のレイピア
切腹2刀流十文字薙刀、リジェネ特化マン、各属性大防+護黒炎守りマン
エンチャや防護系のバランスが過去作一崩壊してるからね…
[ID:0cV8xYYofeo]
- 詠唱系はかけ直されるリスクあるが、一回きりの霊薬にメチャクチャ刺さる。回避判定も無視するので、大山羊マンが羽霊薬飲んで軽量犬ステなんて悪夢も止められる。
正門前道場でグレーゾーンな霊薬の対策にビルド変えてまで積んだけど、相手が飲むルールを押し通すつもりなら打ち消してから自分も飲めば良い、公平で快適。
[ID:taVdkPr9dzU]
- 射程をマルギッドの拘束具並みにしてくれないかしら
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 能力不足の聖印で普通に使えるけど何かデメリットってあるんですかね?とりあえず能力不足でもカニのバフと腐れ湖の腐敗は消えたので問題ないのかな。消費Fpも55で変わりないし。
しかし攻略で侵入者だけでなく味方にも影響するとなるとちょっと使いにくいな。もし侵入者がモリモリバフしてて味方側もエビやリジェネ使ってる状態の時これ使いますか?
[ID:RJy99xHwXPM]
- 時と場合によりますね、大罪グリッチ相手なら消した方がいいです
[ID:Phl0Q1xv5Jo]
- 祈祷ページの「祈祷補正の影響を受けない祈祷」欄にまとまってるけど概ね治すとかバフをかける系は能力不足でも効果に変わりはない
[ID:T0BFpN4.py2]
- 神の声を理解するのに必要なのは盲信することではなく、探究する知識ってことだと勝手に妄想してる
[ID:mu2aNYZNRD.]
- 対人中に間違えて使ったら中ロリ4、5回分くらいしか離れてない所から撃たれた雷の槍消えたんだけどもしかして攻撃スペルも消せたりする?
[ID:gjv.6PA0.eU]
- 木になってるボックに使ってみた。魔法は解けたけど、ローリングと同じ反応だった。殴って無いのに...
[ID:vwIZqRSqZZg]
- 写し身が敵の状態異常を消したり、自分のバフを消したりしてきて、困るんだがw
[ID:SwIechENY/o]
- 普通に消費15に戻していいよねこれ
[ID:nEQC2u3Vbzc]
- 魔術師は魔力防護対策にこれ使えばいいって言ってるやつ消費FPって概念知らなさそう
[ID:Z.dtIuqXfE.]
- FPもそうだしそれ以上に全体隙がヤバすぎるわ
仮想敵のアンバサだと獣の石で怯んで詠唱に一苦労だろうしよっぽど離れてない限り大体のジャンプ攻撃が入る
[ID:4VauKAcv66k]
- 硬直の関係で掛け直し余裕だし、掛け合いになると消費で負けるし、かけ直すの見て殴りに行っても防護の効果発動前に攻撃入れることが困難、逆に相手はかけ直すの見て殴りに行けば大幅に削れる、こっちはマイナスがゼロに戻るだけでしかないから掛け直すリスクも高い。そもそも祈祷だから触媒を別で用意する必要があるので読まれやすい。敵対者の回復含めたバフを一定時間封じるとか硬直を大幅に無くさない限りかなり厳しいね。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- あんまり生命振ってないと見てからダッシュで殴られてそのまま死ぬのも全然起こりうるからな…
[ID:jh4pFP2Uvi6]
- 信魔で白専の私は赤相手によく使ってる。平地だと当てるのは難しいけど、角待ちが多い今作はこっちも壁越しに使えばバフ剥がせるし、硬直中に攻撃されることも少ない。味方のバフも消してしまうのは大きな欠点だけど、霊薬飲む赤は割と多いし、結構刺さってるんじゃないかなって思ってる。
[ID:sR2TKuCrOQs]
- これのFP消費と硬直を改善してくれればある程度の問題は解決するんだけどな
[ID:HfYDEcen9Pg]
- 同意。これがバランス改善の一番シンプルな解決法だな
[ID:868WAyYfAzc]
- なぜ魔術にしなかったんだろう?
祈祷が防護が得意なら、防護消去は魔術にするべきだった。
[ID:KpAas0PQjzQ]
- 要求値が知力しかないから純魔でも使えるよ。聖印の要求値が足りなくても大丈夫(ただし消費スタミナは増える)
[ID:fqP57ooaqpI]
- フロムなりの皮肉でしょ
信仰では、神の秘密を暴けないっていう
[ID:v7Way9cG4Es]
- これ祈祷じゃなくて戦技だったら良かったのに
[ID:7SGQtcbgwE2]
- こんな防護掛けるより遅い隙だらけの宴会芸で防護マンが倒せるわけねえだろ
[ID:0/O0K9sfabI]
- これを宴会芸とかバフもりもりの侵入霊のおやつ希望かな?
[ID:sGWv689lt/M]
- 唱えてる間に殴られる上にその後防護もかけ直される
決闘では完全に恰好が面白いだけの宴会芸
[ID:.CdRQR05s3w]
- こいつが光るのは味方の腐敗と死の状態異常の除去、一度きりの霊薬バフを消すことだからなぁ。決闘より白活の方が向いてる。
[ID:IYQeWtZnh6M]
- これの要求が知力なのが宗教への皮肉って解釈は意味が分からない
黄金律原理主義は黄金律という理屈を解する知力とそれに帰依する姿勢としての信仰の二本柱な訳だろ
そして説明どおり因果とこれは理屈部分そのものなんだから知力サイドなのは順当
分岐関係も、仮に純魔であろうとこれを習得・使用=黄金律の理屈を高度に理解し、その筋の大家である金仮面卿の助力を得て、マイナーチェンジ版を掲げる流れになる
逆にいうとそれらを拒むなら、あれだけインテリイメージの魔術師がいくら知力を積み上げたところで何にもならない
むしろ中立的で、宗教も根本的には知的営為であることや一定の合理性を備えていることを肯定する話じゃん
[ID:n1XoU/TOtlQ]
- めっちゃ早口で言ってそう…
[ID:EXpPn3xTg66]
- 現実世界でも混乱してる時とか体調悪い時にこのポーズしてる
[ID:9Wmd17ZdSu2]
- 魔術好きとしてはこいつ強化してほしいけど、強化すると筋バサが一気に衰退しかねないからバランス難しそうね
[ID:cD9cTBHrgRM]
- 自分含めて味方全員の状態異常もリセット出来るから、意外と使い処多いね。消費FPが重すぎるのがネックだけど。
[ID:vFH.tt5dKso]
- 高速化と消費FP半減すれば大魔力防護に対抗できそう
[ID:sGWv689lt/M]
- なんでこんなFP消費多いんだろうと思ってたけど範囲内の状態異常の治癒って部分で毒の治癒(7)、聖律の治癒(15)、火の癒しよ(14)の3つの祈祷の上位互換が内包されてるから確定分だけでもFP36以上の働きはしてる訳でそう考えるとむしろめちゃくちゃ燃費がよく見える
その部分が役に立ってるかは別として
[ID:2FbCoLxLxac]
- さらに一回しか使えない霊薬も消せるからマジで凄い
[ID:jXYye/V/tpA]
- そもそも状態異常の治癒が必要な状況自体がかなり限られるし、複数かかる、複数人にかかるなんてもっと限定的な状況だし、ここまでFP効率が悪い必要はないと思う。周囲のバフを解除するって側面も、敵味方問わずやっちゃうわけだし。
そうでなくても知力37要求の祈祷とかいうイミフスペルよ。使い勝手を良くするタイプの調整くらいあってもいい気がする。
[ID:1a7RYDPmQqo]
- 杖で使えるようになって全体の時間が魔力防御の半分くらいになってようやく使い道が出てくるレベル
対人でしか使わないんだから対人で使えるような性能にしてくれ…
[ID:71QnuAZdW8U]
- 普通に白活で闇霊の霊薬を消すのに使いますけど
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 微動だにしない金仮面卿を見習って面白ポーズに我慢効果つけてほしい
[ID:lbcQMthHMQM]
- 闘技場で必死エンチャマン潰すのに役立つ
[ID:wyWNj0FLUV.]
- 聖印じゃなくて杖で使って、汝のあるべき姿に戻れ!ごっこがしたかった。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- マリケスの体力減少も消せるけど、味方にまでやろうとすると忙し過ぎてダメだわ。回避うまい味方だったらまだいいんだろうけど、そうじゃないなら恵みかけてから攻撃してタゲ管理する方が良さげ。どちらにしろボス戦より対侵入とか道中での方が活躍しそう
[ID:TR3EU.XKl3g]
- ボス戦だと大体味方はバフかけてるから、回帰性使うのは迷惑になるよ
特にマリケスみたいな火力高い相手だとゆでカニとか聖防護(聖抗肝)を使ってることも多いし、やめておいた方がいいよ
[ID:lCH9OpbW9B2]
- ボス戦だとホストが腐敗解除できない時の最終手段っすね〜
[ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 対闇霊霊薬特攻祈祷
[ID:7VUFYhC5R0s]
- なおフルバフ相手を見てから発動するには詠唱速度が・・・
[ID:1Hh.zZEobys]
- 腐れ湖で鉤指に連打されて、かけたリジェネをことごとく潰されてキレそうになってしまった。絶対二本指積んで火の癒した方がいいじゃろ……
[ID:gBiGc.c4xAk]
- 岩石剣エンチャ中にこれ使われても解除されなかったんだけど、意外と範囲は狭い…?それとも岩石剣は解除できないのかな
[ID:BOLE0CkEa02]
- 闇霊の霊薬消すのに白が使いますとかあるが
侵入結構やってて、使ってくる白い珍獣なんか見たことないな
[ID:qvWt96yFiLI]
- Lv132信魔の白で使ってるわ。たぶんこのビルドだけで500時間くらいは遊んでるけど、確かに同僚で回帰性持ちはほとんど見ない。ただ150で同じくらい侵入やってた時には稀に使い手の白に遭遇してたから、全く遭遇してないなら単にプレイ時間が短いかレベル帯が合ってないとかじゃないか
[ID:HfW6Aey8K5U]
- 700時間くらいLv150の信魔やってるけど自分は入れてないし周りで使ってるのも5本の指に収まる程度だから全く見ないと言って良いレベルだな。知力キャラでは稀に活躍する。
[ID:gJgOw9kMi2o]
- 700時間で5回なら(独立事象と思えば)140時間で1回なので、それなりに協力とか侵入やってれば全く見ないってことは無いと思うが...いやまぁ、マイナーな祈祷であることに間違いはないが
[ID:HfW6Aey8K5U]
- そもそも信魔がマイナー…
[ID:p92m8Q3YOfA]
- 信魔は生命・精神・知力・信仰・技量みんな上げないといけないからね。ステ振りが大変すぎるんだよね。
そのくせあまり強くないし。
[ID:q8kXcFL5FQk]
- コイツを侵入で使ってみたがホスト御一行に効いてるのかわからない
もしかして、効いてても相手のエフェクト出たままになってる?
[ID:qvWt96yFiLI]
- 預言者が全素性で一番知力低いって事は、これの仕様上から「最も世界の真理から遠い」って暗示でもあるよね…闇が深い
[ID:7ND8trTkNEQ]
- 勇者も知力7(最低値)やで
[ID:q4bRfrPenug]
- 蛮族なので致し方なし
[ID:9JkdtAtQnMg]
- 神学者と信者の違いかね
[ID:pbhUhZ5pk2M]
- コリンさんが「何言ってんだこいつ」ってなるのもある種の必然だったんだな
[ID:t41YcKoBJs2]
- 回帰性原理のFP消費は 重 す ぎ る !
[ID:aywU0wmBvhg]
- 不易- いつまでも変わらないこと。不変。
つまり黄金の性質を持つものは不変に近づくってことであり?
金の排泄物はずっと排泄物になってるし
[ID:3acY1Vd/BK2]
- まさに無垢なる黄金ミケラの在りよう。
そして停滞はやがて淀みとなり、腐りゆく(青布の頭巾)のでマレニアの在りようでもある。
この二人が一番純粋に黄金律に近い神人っていうのが象徴的。
個人的にはその中でもミケラが因果担当でマレニアが回帰担当な気がしなくもないからDLCで回収されてほしい。
[ID:osxJNBGQZH6]
- これ有と無しじゃ侵入者の脅威度がまったく変わるな
今回バフが強すぎる
[ID:ht7F9wCSERg]
- 逆に言えば使いやすかったら対人におけるバフが無意味になるから
ここまできつい条件にしてるわけか
[ID:t41YcKoBJs2]
- 効果は今のままで全然構わないけど、FP消費えぐいわ。
[ID:vERW6qvAZsk]
- マルチで魔術やる時は必ず入れてる
出番は殆ど無いけど、偶にくる殺意高い侵入が霊薬とバフ盛りキメた所に撃つと気持ちいい
[ID:vbMyfciIVLU]
- 唯一周囲の朱い腐敗を解除できて、唯一赤霊の霊薬を無効化できる祈祷って考えるとすごい強力な気がする。消費重いけど使えるの魔術師くらいだからFP振ってるだろうし、白で使ってるけど特別感あってなんか楽しい。
[ID:FCCniDdS5/o]
- 魔術師なら要件満たすから積みたいけど、最速詠唱のためにアズールの輝石杖とメイン杖のセットで2枠潰して、追加2枠にサブ用近接仕込むから偶にの祈祷用に態々聖印装備するのだるいんだよね。それ以上装備するとアクセス悪いし
[ID:pbhUhZ5pk2M]
- 誓ってと霊薬決めた侵入者にドヤ回帰したら横で普通にホストがとけてたでござるな
[ID:POwAnbvWvxk]
- 信仰初期値の魔術師と神秘マンがどうしても腐敗解除出来ない時くらいしか使い道がない
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 神秘マンがこれ使えるわけないから実質囚人専用祈祷だった、、、
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 対侵入用に。
交戦中でもこの後に軍旗振って粉撒きゃ負けない
[ID:009PVRQ2bFg]
- その後ヤケクソで近付いてきて、
グレイオールや岩盤を決めた時にゃもうね
[ID:009PVRQ2bFg]
- DLCでどっかのボスにメタ張れないかなとか考えてるけど、使った途端真の姿を現して襲いかかってくるNPCとかいても面白そう。
初見攻略の壁殴りもそうだけど、攻略見ずに何かを発見できると凄く嬉しい。
[ID:vERW6qvAZsk]
- マルチ攻略においてホスト側が使うとめちゃくちゃ強いと思う
筋魔してる時に入れたい魔法もないから入れてみたんだけど、ほとんどの闇霊が霊薬に入れてる擬似惜別を削れるの便利すぎ
[ID:d98Udhb22F6]
- 闘技場に持ち込んで、フルバフエンチャマンの準備完了を見計らって発動してあげた時の反応を見るのが楽しい。戦意喪失するのまでいて草生える
[ID:/V.itZ3YO1I]
- まぁ、バフ掛けるって事は相手に何かしらさせる隙を与えてる訳だしな。何もされないのは相手の善意なのだが、何故かそれが理解出来ずに自分だけ有利じゃないと嫌だという種類の人間が居て参るが
[ID:PYL9MnY6Eqw]
- ???「やるとわかっている明らかなパワーアップをなぜ黙って見てなきゃならない」
[ID:87yl.t970m.]
- ダクソでも決闘の護符でバフ剥がすと戦意喪失したり煽ってくる人らばかりだったなぁ。甘えすぎだよな
[ID:NAxzmg8ldaA]
- 楽しそー 真似しよっかな
[ID:FFztSe/MlzY]
- 低コス化+広範囲にして人権にするべき
エルデン火力は人に向けるには過剰過ぎる
[ID:3tCmuVXlDeU]
- 知力寄りキャラでDLCでも腐敗の苔玉販売が無いなら38まで上げようか考えている。それか新しいの状態異常が出てくるとか
[ID:ZQdAk3cktv.]
- 体調悪い時に使いたくなる
[ID:009PVRQ2bFg]
- これ使ったらラダーンが強化されるイベント追加して
[ID:2NPxCqHpewM]
- 嘆き人の分身に打ったら全部消えたりしない?
[ID:z01oh6ROB2.]
- これ範囲どんなもんなのかイマイチ分からんな
[ID:wjKtbqPk1vc]
- あのマリカ像以外に正体表すギミックどこかに隠れてたりしてないかな…
[ID:j45SiQJZDoU]
- これでミケラのチャーム剥がせる?
[ID:rfncSUbA0Tc]
- 各地にいる倒すと雫の幼生を落とす擬態エネミーに使えるか試した方居ません?自分は使える様になった頃には全部倒してしまって…
[ID:tzQU47ourqo]
- アギール湖南の近くに居る貴人に擬態しているルーンベアで試しましたが、当たっているようなエフェクトは出ますが、擬態は解除できなかったです。
[ID:9PRY6h8uHx2]
- 近中距離使用の場合、近くに壁がある時は必ず壁を背にして使用する様にする事。
そうする事で狙われ易いバクスタをも防ぐ事が出来る。これは発勁にも応用出来る。
[ID:009PVRQ2bFg]
- 指紋の秘薬によってどの素性でも生まれ直しなし輝石頭+マリカ刻印+ゴド大ルーン+知力瘤で使えるようになったネ
[ID:xzEW5t0w3JQ]
- これで腐敗治しても皆苔食べる。泣きそう。
[ID:aYT5nPRKghk]
- フルバフリンチタイマンホストにこれしてから煽り倒すの楽しいわ
[ID:Ty4R0l/srso]
- 範囲無限か消費fp1にするか発生1fにしてくれ。
唯一フルバフに対応できる手段なのに消費と要求に見合ってなさ過ぎ。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 霊薬も消せるから妥当だろ、範囲も広いし
[ID:TymLNkphmIU]
- 広いかぁ?
フルバフ相手の目の前であの激遅モーションするってかなり有利な状況じゃないといけないけど
常にこちらにだけ有利な遮蔽物があるんか?
あと霊薬はノーリスクなんだから消せて当然だろ。
[ID:1Hh.zZEobys]
- 別に面と向かってタイマン張らんでも良いんだからホスト側なら味方に相手させてる間に、侵入ならモブ相手や奇襲気味に使えば良いだけの話だろ。闘技場は使うのを許した方が悪い
[ID:TymLNkphmIU]
- 確かに状態異常回復系の祈祷魔術は最速詠唱で即時発動でいいと思うわ。別にモーションはそのままでもいいから。特に敵が使ってきたときだけ排泄物な死の状態異常とか、対策でわざわざ1スロ潰してんだからもうちっと使いやすくしてくれや
[ID:pi6ZgROmr8s]
- 対人で王騎士と思われる白エンチャの近くで使ったんだが相手の武器は白いままだった。
2秒近く経っても消えないから同期ズレはないだろうし、もしかしてエンチャは消せなかったりする?
[ID:TymLNkphmIU]
- NPCイベントでも必要になるんだから要求ステータス無しでよかっただろこれ大蛇狩りみたいによお
[ID:Kw1iMuhc09A]
- 霊薬確認して回帰安定でしたが対人の日常風景になって良いか?マルチしてたら避けては通れない道だぞ
[ID:TymLNkphmIU]
- バフ盛り盛りが日常風景なんだから新しい景色になって楽しいだろ
[ID:Kw1iMuhc09A]
- 相対的に強くなるので、バフ消せない率の高い
隠れワンパンゲーが加速するのが最悪っすね
相手だけ盛り盛り時代の始まりですわ…
[ID:HCM8sGlIlx6]
- 消費FPはバカ高いが信仰に全く振らない純魔でも腐敗を治せるのはありがたい
苔薬使えって?それはそう
[ID:za85NfJAt72]
- 効果対象が敵のみと見方のみの祈祷で二つ存在すれば素晴らしかった
[ID:0xyuGrFA0eg]