コメント/各レベル帯のプレイ人口について
最終更新: 2023-12-08 (金) 07:18:54
各レベル帯のプレイ人口について
- とりあえず作ってみました.学生ゆえに明日のテストやべぇんで,詳しい内容とかレイアウトとか任せた!
[ID:8Q78A4WAktA]
- こういうの面白いね ˙ᴥ˙
どこで人がたくさんいるかが分かりやすいし。
[ID:6njq/X6z1Vw]
- いい試みだと思うし現状の活気あるレベル帯が分かるから便利ではあるんだけど、このページ作成にあたってアポとってなくない?
編集ガイドラインには
「新規ページ作成の前に需要があるか確認すること。閲覧者の意見を聞き、本当に必要なページであるかを必ず確認しましょう」
てあるから、確認してなかったら規律違反よ?
あと、個人による多重投票が可能みたいだから正確なデータは多分得られないと思う。
[ID:QVlFq28beLI]
- たしかに、雑談板でそういう機能あるって言って、何の返事も無しに作ってしまいましたね。
多重投票が出来るっていう点に関しても、現状それを対策するのも難しいので正確さにもイマイチ欠けてしまいますね。
個人的な都合ばかり考えてしまって、色々な過程すっ飛ばした上に内容とかレイアウトとかも丸投げにしてしまって申し訳ないです。
[ID:8Q78A4WAktA]
- こりゃありがたいですな、すごく見やすい上に目安になりますなGJです!
学生はテストとか大変だよね…今苦労しといたら社会人になったら多少は楽出来るから踏ん張り所よ!無理せず頑張って下さいな!
[ID:HscwVqyC6lo]
- こりゃありがたいGJ!
(学生のテストみたいな文章表記w)
[ID:spyO84UmIyA]
- ありがとうございます。1つの参考として面白いですね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 多重投票でなんか誘導されそう
[ID:32chhgB6xvE]
- 意外と無制限帯に人いるんだな
[ID:1MT7KQIpf7I]
- ほんとかよ笑
[ID:d1eAWe7LVmk]
- コミュニティによっては共有合言葉でマッチングのレベル差を日常的に解消してる可能性も高そう
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 総合よりどこまで進んでいる状態でなんレベルなのかって統計のほうが良くない?
アルター高原到達時は何レベルでしたか?みたいな
[ID:PalfSEmEjeg]
- 過去のレベル聞いてどうするん?
[ID:5qBr.xgEoeQ]
- マルチの支援で一周目のどこの地域がどのレベル多いのかなあって気になる事はある。ごく僅かの地域以外は過疎過疎なもんで。まあ集計方法思い付かないしこの集計のメインは二周目以降だろうから。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 投票件数が増えれば、多重投票の影響もそれなりに減弱するとは思うけど、こればかりは利用者の良心次第だな。それに、マルチは正門前のような対マンと侵入で主要レベル帯が異なると思う、少なくとも自分はタイマン125、侵入140~160にしてる。あと、お忙しそうだけど、時間ができたら初心者にむけた説明も追加出来ると良いね。何も書かないと、初心者をそのレベル帯に強制させる懸念があるんじゃないかな。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- 投票するとページを更新したことになるんだな。目にとまりやすいし、多重投票で恣意的にデータを変えたり、それを利用されたりしそうだな。火種にもなりかねないし、ごめんね一意見だけどなくても良いと思う。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- PCはソロ、PSはマルチが中心って偏見が自分の中にあるのでその辺も気になる。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 投票すると自分でそのページを更新した感じになるぽい?個人的には凄く興味深いデータ採れそうなのでどうにか実用的なページになって欲しいと思うな
[ID:L2Kj8M1wY9Y]
- 事後処理バッチリすぎて惚れそうだわ。
[ID:QVlFq28beLI]
- 150の多さは予想通りだけど、その150とマッチする〜175は予想よりはるかに少なかったな。面白いもんだね。
[ID:P6AJzQgfrQ2]
- 分母が少な過ぎるからなんとも言えんけど、普通は正規分布になるんじゃないの。特にマッチング関連はこすい奴が少しでも有利になるようにメインよりも、ちょっと高めのレベルにするだろうし。150っていう、メジャーな数字に引っ張られてる感はあるよね。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- この人は多分132レベルな気がする
[ID:B5oyu9TXtnk]
- まあ、投票したのはこのwikiこまめに見てる人たちだけだろうし、別のwikiとかツイッターだと分布に偏りがあるのか気になる
[ID:V1b85pJAyUc]
- ツイッターはともかく、ここ以外のwikiってクソみたいな企業系wikiしかなくない?
[ID:PH5Cwpx1pPU]
- 他の企業系wikiにも協力募集掲示板とかあるんですよ。んで、そこでプレイしてる人のレベルが気になったんですよね。もしかしたら、コミュニティが違えば主流とされてるレベルが違う可能性もあると思ったので。
[ID:luqT8TvggqQ]
- 150はキリの良さもあるだろうけど、上質が特化に見劣りしなくなる頃とかNPCイベントと全追憶制覇する頃とかゲームバランスで考えても実際その辺に落ち着くし納得の結果
[ID:/xhwq3h/q6E]
- 自分はまだ投票してないけどLvの違う複数キャラいる人はどうしてる?初周マルチ用のLv100×3キャラと、Lv150とLv200とマルチできるLv175×3キャラいるんだが
[ID:Fp0mMptg89Y]
- 自分が投票した時は1番プレイ時間の多いキャラのレベルで投票しました。
[ID:qRA3fXbiuI2]
- 自分も一番プレイ時間が長いキャラにした
[ID:VthcYd.DySQ]
- 同じく
[ID:87vwZt.jL62]
- ページ作成者です.一つの山を越えたのでいったん戻ってきました.
本ページの今後についてコメ欄での提案やそれを基にした考えから,現時点では以下のようなプランを考えています.
①投票形式をやめて各々プレイヤーが,マルチでやっているレベルをコメ欄に書き込む掲示板(?)形式にする.
(投票のたびにページの更新が起こってしまい更新履歴に何度も出てしまう,多重投票が容易に可能であるため.ただし数字でパッと出るものでは無く視認性には欠ける.)
②投票の対象を周回プレイヤーから1週目攻略中のホストに移し,どの程度のレベル・武器強化のホストがそれぞれのエリアで人口が多いのか尋ねるという形式.
(レベル帯ほど議論が出るものでは無く,その結果によってマッチングしやすいレベルのキャラを作ることが出来るため.ただし所謂初狩りも増える恐れがある.)
③現在よく言われている主流レベル帯に関してはどの人口が多いというよりも,そのレベル帯ならばどういったビルドが組めて,どのようなプレイングが可能であるかという記載程度にする.
(例として「120レベル帯ならばステ振りの余裕が無いがその分各々特有のビルドが見られる」とか,「150レベルであればある程度ステ振りに余裕がある分複合ビルドが視野に入ったり周回でも死にづらくなる」といった感じでレベル帯を紹介する.)
他にもこうした方が良いという,ことがあればアドバイスをいただきたいです.
[ID:8Q78A4WAktA]
- お疲れ様です。①の案だとコメント欄の更新で表示されると思うのであんま変わらない気もしますね。②だと複数キャラを作成してそれぞれ遊ぶ場合にどれで投票するか悩ましい…③は本wikiのビルドページが充実してるので個人的には要らないかなぁと感じました。自分としては対人・白活・ホスト・ソロ周回で分かれると思ってるので、少なくとも対人とソロは分けた方がいいかなぁと思います。レベル止める目的は基本的にマルチマッチングが目的のはずですし。
[ID:qRA3fXbiuI2]
- ②に関してですが地域ごとに項目で分けて、各地域ごとでの投票に分けたいと考えております。投票の対象は現在そのエリアを攻略中の一周目のホストに絞りたいと考えておりますので、白活さんが救援するキャラのレベルや強化の指標(?)的なものに活用出来るかなぁと思います。
①と③に関しては仰る通り、このままのプランではあまり有用では無かったかなぁと感じたのでもう少し考えてみたいと思います。
[ID:8Q78A4WAktA]
- こういうの助かる!あと欲を言えばあれだ、地域ごとの盛んなレベル帯もわかればいいね。みんなある程度は過去コメとかでわかるだろうけど
[ID:CbRUNFI98gY]
- 今現在,エリア毎に投票を分ける予定でございます.ただしどのエリア毎に投票を設けるかは考えている最中です.またページの更新の最中に投票がされると(?)ページの衝突が起こってしまうので投票に関してはしばらくお待ちください。
[ID:8Q78A4WAktA]
- コメント欄は割とフリーな場だからいいんだけど、記事欄までカンマとピリオド使うのは止めた方がいいのでは?
句読点使わない理由なんてないでしょ
[ID:ruVyWCr2KRw]
- 出先で違う機種使ってるのでID違うと思いますが、編集者です。
編集時に使ってるpcの設定で、句読点がカンマとピリオドになってしまいました。時間が取れましたら句読点に修正したいと思います。
ご指摘ありがとうございました。
[ID:MgbxhDT16.s]
- 取り敢えずこれメニューのオンライン関連のところにおいた方がいいかもね、現状雑談板のログからしか飛べないから、このwikiの人に周知するためにもやった方がいいんじゃない?
[ID:YmQOORWl.XE]
- 編集者です.ある程度ページのレイアウトが完成してきたので,そろそろメニューに追加してみたいと思います.ご指摘ありがとうございます.
[ID:8Q78A4WAktA]
- 編集者です.とりあえずこのページは現在の感じで行こうと思います.もし何かこうした方がいいということがございましたらアドバイスをいただきたいです.特になければ数日以内に投票フォームを設定したいと思います.
[ID:8Q78A4WAktA]
- 喪色強化について、内部データの取り扱いは2.5刻みだけど、整数になるように調整されてる。具体的には、2→5→7→10→12といった感じだね。参考になれば。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- そうなんですね、修正しておきます!ご指摘ありがとうございます‼
[ID:8Q78A4WAktA]
- 一番上のとこに「同じ選択肢に投票するのは控えて」とありますが、別の選択肢なら何回かOKという形にする感じですか?
[ID:GGdqBHafr3c]
- どれかに偏らずに複数のデータを遊んでるならとりあえずはokかなぁと思います。ただ一番プレイしている時間だけにするべきかは僕も非常に悩ましいところでございます…。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 『一番プレイしている「時間」』じゃなくて「データ」でした
[ID:8Q78A4WAktA]
- なるほど…ログだと違うビルドで同じレベル帯のキャラクターを作成してる人とかいますし、難しいですね。自分としてはイベントの開催時にレベル設定する参考になるかと思ってたんですが、攻略メインならちょっとずれるかなぁ
[ID:GGdqBHafr3c]
- すぐに投票フォームを設けれないのも主にそこが要因ですね。編集中に投票がなされるとページの衝突が起きますし…。
対人勢用の投票フォームを設けると、それはそれで議論も起きそうなので難しいところであります( ; ・`д・´)…ゴクリ
[ID:8Q78A4WAktA]
- 編集時に投票がなされるとページの衝突が起こる(?)都合上、後から編集するのが難しいので、8/3くらいまでは待ってみます。
ページ内の注意事項に関する事やエリアの分け方など、何かこうした方がいいという提案があればよろしくお願いします。
無ければ8/4には投票を再開したいと思います。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 投票は編集扱いなの?仮にそうだとしたら、衝突した場合の対処も一時的に注記しておいた方が良いんじゃない。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- たしかに対処法にを明記した方がいいですね…。
対処法に関しては、投票自体はワンクリックなので、衝突が生じた場合は一旦ブラウザバックして、しばらく時間を置いてから投票というのを考えております。
このような対処法でいかがでしょうか。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 良いと思います。慌てて変なボタン押されると困りますから。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- 追記しました!ページの衝突時の対処は盲点でしたので非常に助かりました!ありがとうございます!!
[ID:8Q78A4WAktA]
- 投票フォームを再度設けました。長らくお待たせして申し訳ございませんでした。
[ID:8Q78A4WAktA]
- フォーム作成お疲れさまでした。ありがとうございます。
[ID:YmQOORWl.XE]
- 投票される地域が片寄ってるのは地域で難易度を捉えてる人が少ないせいなのかしら?例えば地域名の横に代表ボス名も書いたらイメージしやすいんだろうか(例 リムグレイブ/嵐の丘/マルギッド戦 )
ただボス戦はフィールドとは別枠、マルギッドなんかは他を探索してからの人も少なくないだろうし併記するのも違うか。分けても投票欄が煩雑になるだけか。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 皆んな大体150か
[ID:zwFtV7.NW1Q]
- レベル150止めは低すぎるな。聖樹とかでモリモリレベル上がるから180~200ぐらいは普通に上げていい。
[ID:3iX0PbF8ie6]
- そこまでやっちゃうとなんでも出来るマンになっちゃうからビルドの特徴が出ないというか…
[ID:wETQwG4GbLE]
- 何でもはできないよ できることだけ
[ID:aLueMDFzU4I]
- 200まで上げるかどうかは別として、200じゃ何でもできるマンには程遠いでしょ……。何でも持てる(だけ)マンなら作れるかもだが
[ID:beltvpDNzy2]
- なんでも持てるなら回復もバフも遠距離も対複数も何でもできるんじゃ?ステ上げても戦技の威力爆上りしない仕様だし
[ID:Fp0mMptg89Y]
- これもまあ昔から言われてるけど、ビルドなんかに拘ってるほうが選択肢が絞られて個性も特徴も無くなるんだよね
[ID:3N/hBDzH9uk]
- >Fp0mMptg89Y 半端な信仰じゃ回復なんて大した量じゃないし(特に仲間には)、攻撃魔術だってしょぼいし、戦技もステで無視できないくらいには威力上がるし、武器の通常火力もしょっぱくなるだろ……。その選択肢だけ多い残念火力キャラを何でもできるマンと呼ぶなら好きにしたらいいけども
[ID:beltvpDNzy2]
- 200あれば魔法職でもかなり余裕が出来るし魅力的ではある。1キャラ捨てるつもりで上げてみるか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- やっぱり175くらいにしておけば150-200とマッチング出来るからマルチに困らなさそうだねー
[ID:Fp0mMptg89Y]
- ブラボのクセで164にしてたしその辺に投票したんだけど、150の方がマッチングするのかね?
[ID:csmv0eNZAyw]
- 今作の攻撃ステは80まで割と伸びるしソフトキャップも50~55で高めなんだから200レベルくらいあってもいいだろ
200レベルなら1ステ特化で生命60精神持久50くらいの充実基礎ステが実現できて、少し削ればソフトキャップまで振った2ステ複合キャラも作れる
2ステ特化でも最低限の基礎ステは確保できるし3ステ以上の複合キャラも視野に入るから周回攻略やるなら200レベルくらいが主流になって欲しいね
[ID:HWAX9wk45WU]
- 周回してると後半エリアの敵火力がエグいもんな。基礎ステしっかり確保した上で火力ステ振りたい
[ID:RjMMMrH84a6]
- 今まで150と200の両方とマッチングできるように177にしてたけど、こうなると200まであげたくなってくる・・・迷うなー
[ID:jMPAc9qCfQY]
- 200帯と150帯がメインになりつつあるっぽいから175まで上げちゃうか
DLCがきつかったら200まで上げるのも視野に入れておこう
[ID:Vse26urowdM]
- 広域マッチングのおかげでそこそこレベル上げててもマルチしやすくなったしね。
良いアプデだったと思うわ。
[ID:kiWON38VRzo]
- 150 175 200
どれが1番人多いのかな?
[ID:zwFtV7.NW1Q]
- 別にクレーム入れるわけじゃないけど、このフォームだとレベルが変わった場合に対応できないよなって。元々150だったけどこれまでの投票結果を見て170まで上げたよ
[ID:awblAYZnDuk]
- 150以上にしたいのは分かる。
けどホストやってる人は1週目が多かったりするから125ぐらいの方が150ともマッチできてすぐ呼ばれる。
150以上でキャラ完成させた人はホストやらずに協力か侵入しだすからね。
[ID:QaLifi3LVxM]
- マルチやるなら生命50はほしい、火力は技神それぞれ伸びがいい数値まで上げ、個人的に誓っては祈祷で入れておきたいから25まではふって、とかやってたら自然と182とかで止まってた。上げようと思えば上げたいステは色々あるけど、削るには悩むラインというか。
[ID:GGdqBHafr3c]
- レベル301以上だとプラスマイナス10%ルールが撤廃されて、SL713(全ステータス99カンスト)まで一つのマッチング帯に放り込まれる。
150帯と200帯はそれぞれ人いるけど、SL200に引っかからなくなる220あたりから300までは超過疎。
200で物足りないなら一気に301以上まで上げて「無制限帯」のマッチングに入った方がいい。
[ID:tQFSK9xpfGg]
- 無制限帯の開始レベルについて本サイトで検索かけたら301と306と311からってそれぞれあって、どれも伝聞とか「らしい」ばかりで正確なソースがないんですが、それって間違いない情報ですかね?
[ID:GGdqBHafr3c]
- 遠方マルチが出来るようになったのと、攻略情報とお手軽レベル上げ方法がしれ渡ってしまっているので、細かい地域ごとのレベル到達状況聞く意味があまり失くなってしまったのかなあと中間レベル帯の過疎っぷりを嘆く声を聞くたびに思う。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 個人的な経験だけど、初めてオンラインでホストをしたのがファルムアズラだった。
確かLV140ぐらいだったか。
たまたま鉤呼びの指薬を使ってみたら、サイン溜まりに金の呼び出しサインが出てたから気づいた。
攻略見ずにやってたらか、特殊なアイテムを使って呼び出しを有効にするのは、気づかなかった。
サイン溜まりを調べると、直ぐに呼び出しモードに入れるぐらいにすれば良かったのに。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- サイン溜まりから拾うパターンしかなければそれでもいいかもしれないが、床に直接サイン描くパターンもあるんだからそれは無理だわ
[ID:Ez9icZjCH.c]
- そんなやり方があるとは、今まで知らなかったよ。
ずっとサイン溜まりのところでしか呼び出せないと思ってた。。。
鉤呼びの指薬を使っても、祝福に飛ぶと無効になってるから、
なんだかよくわからないから、まあ良いか。
となってたな。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- 批判じゃないけどゲームするとき何も説明見なさすぎじゃないか?
なんのゲームするにもルールぐらい見るよね。
[ID:BoQEHYyj7eA]
- 出たでた、チュートリアル出るのに知らなかった言う奴
こういう説明すっ飛ばして脳死で先々行く奴が、「このゲームは不親切だ、説明が無さすぎる!」ってでかい声で言うんだよなぁ
[ID:4f2nvqbaef2]
- 小学生かな?
[ID:BlS6cTd6s26]
- 175まで上げたけど、久々にサイン飛ばしながらソロ攻略が召喚でそこそこ中断されるという嬉しい状態になってる
雪原直前でコレだから全開放したらもっと呼ばれるのかな?
[ID:Vse26urowdM]
- 生命集中持久の基礎ステがある程度ないとホストも白活も安定しないんだが
あと70〜80までステの伸び良いんだから筋力〜神秘で2つ50〜70作らんと後半、特に雪山以降がキツい
150とかほぼ縛りだよ
[ID:cIUNwmTKuMA]
- カンスト周回ホストで遊ぶと150は白の生命力軽視ワンパン送還が本当に多い
伸びるところまで上げたほうがいいわ
[ID:tW8QMI.tkzY]
- カンスト周回だとカンスト重装備でも雑魚のツーパンで瞬殺されるからねえ
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 一番いいのはフロムがキャップ設けるのがいいんだけどね
まぁそうなると荒れると思うけどw
[ID:7TDQVBl.a7Y]
- ダクソ3が100〜132でやってたから終盤までそれでやってたけど、今回獲得ルーン多いし何となく収まりの良い150にしてる
[ID:oIdXMYA1LKU]
- 要求ステも過去作より重くなってて各種基礎ステも過去作より40以降の伸びがいいから120じゃ無理よ
ただでさえ戦技が強くなって近接キャラでもFP要るようになったしね
[ID:4f2nvqbaef2]
- 鉤指専用キャラは163で止めてる。でもここの投票を見る感じだとLv200も多いみたいだから150と200に呼ばれる174か175にしようかなとも悩み始めてる。
[ID:v40RJEDEBkk]
- 今は自分は無制限まで上げましたけど200越えもそこそこ人いたしいいかもしれませんね。
[ID:S6WxB74lxPM]
- お盆休み中なんで地域外ありで120、140、150、160で毎日夜に白やってるけど160が一番マッチしてる印象。待ち時間は長くてもだいたい1~2分くらい
120は明確に頻度少なくて最大10分近い待ち時間もあった
海外マッチばかりだけど、平均レベル帯は明らかに上がっているなぁという印象
[ID:aNWaXwjNnOI]
- 協力者が必要な奴はそもそも低レベル(キャラもプレイヤーも)なんだから、レベル低めのほうがそりゃマッチしやすいよね。
だからマルチ優先ならマルチ用にキャラのレベル抑えとけ、という当たり前の結論にしかならんのかな。
たとえ1周目だとしても大ルーン全部集めたらLV175ぐらい軽く行くけど。
[ID:HOBgKjsOrSc]
- 2周目以降は150超えるとやっぱ200~250あたりに集まるんだな。
[ID:S2QATR7sDg2]
- うろ覚えで悪いんだけど、お盆前って200帯の数こんな多かったっけ。妙な数字の跳ね上がりしてない?杞憂だったらスマン。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 特段、マッチングに意味のあるレベル帯でもないから、恣意的な可能性もあるけど、多重投票が可能である以上、信じるも信じないもあなた次第ってことに留意しないとね。
[ID:Ufsa2ohI31Y]
- ちょっと前までは150帯が殆どだったね。
[ID:oIdXMYA1LKU]
- 一応のボリューム層とは言え150も結構な上がり方してるけどね、どっちも活気があるのは良い事や。
[ID:lfSy7IAooCE]
- これをもとに200↑帯増えてくれるなら良いに越したことはないや
白活も複合ビルドでいろんな武器持てたほうが楽しいし
[ID:QHjYishwYJc]
- たまに話に出てくる「無制限帯」は本当に存在するのか都市伝説かどっちなんだろうね?
公式コンプリートガイドにはホストレベル×0.1+10が協力範囲としか書いてなかったからたぶん存在しないと思われるが
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 過去作にもあったし今作にもあるのでは?
じゃないとほとんどマッチングしなさそう
[ID:zYH7q0COx66]
- 合言葉なしで600↑の知り合いに395で呼んでもらえたので確実に存在はするよ
[ID:/1J5ZWuUJCU]
- マジか!?フィクションじゃないのかよ騙された!
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- もう騙されないゾ♡
[ID:RGdIlvK/qGI]
- 「敵対プレイ:ホストのレベル-10%からレベル+10%+20まで」って書いてあるけど本当?これだとホストが高レベルからの侵入受けることになるけど。
[ID:fm.WS5gVM4M]
- これは恐らく侵入者が-10%から+10%+20のホストに侵入できるって事だと思いますね。だとしてもホストからしたら自分よりもちょっと上の人に入られる可能性がありますが...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- フロムがさっさと全域シンクしてくれりゃ楽なのにな
[ID:HPLi12YcFys]
- 200超えると比較的何でも出来てしまうからビルドの個性が薄れる気がする。
個人的にマルチは野良で即席の集団作って、何となく緩い役割分担が形成されるのが好きなので、最低限の生命持久を確保して1〜2つ特化ステ作れる130〜200が収まりが良い。
[ID:aNWaXwjNnOI]
- ソウルシリーズより生命にしっかり振らないと厳しいうえに80まで火力が伸びる今作で200でなんでもできるとかいう人は本当に同じゲームをしているのか?
レベル200程度じゃあ神秘削っても生命50精神20持久40振ったら筋技知信ALL40が関の山、こんなステータスはなんでもできる「だけ」の器用貧乏マンで弾除け役にもなれない
どうもソウルシリーズ基準で生命持久ついでに精神を軽視してそう、マルチでワンパン即死のホストや白がこういう人なんだろうな
[ID:FkuFXnk/sUE]
- 何でもってのは誇張入ってるけど実際200とかだと巨人砕き振り回しながら魔法とか奇跡をなかなかの威力でぶっぱなせるし上げ過ぎ感はあるわ。まぁこれまでのシリーズの傾向から考えても200以上が主流になる事は無いだろうな。マルチやりたいならせいぜい150ぐらいまでやね。対人勢になるともっと下でもあり得る
[ID:zpyo.D8y972]
- ぶっちゃけ無制限に入るらしい300ちょい越えでも何でもできるには程遠いよな
最低限何でもできるキャラ作るなら筋技神55知信50に生命60精神持久50前後は必要だしこれでもレベル350になる
ついでにこのレベルでも知信削って筋技神80みたいな近接超特化型みたいな個性は出せるしそういう特化型の方が強そうな気もする
[ID:HWAX9wk45WU]
- ↑2は結局ダークソウルシリーズとしてしか見ていない、あるいは侵入でワンパンしやすい環境を維持したいだけなんだろう
筋力80にしないなら巨人砕きを持つ必要がない、魔法をなかなかの威力でぶっ放すなら50が最低ライン
ここまでステータスを振ると生命50精神30持久40振ったらあっさり200に到達する
巨人砕き持つようなキャラで生命50持久40とかギャグでしかない、魔法使うのに瓶一本分の精神もないとかネタにもならない
生命、精神、持久を削ってくれているレベル帯のほうが侵入が楽しいのはわかるが誇張が過ぎる
[ID:FkuFXnk/sUE]
- 死王子特化ステとかだと200にすら収まらないしなぁ
[ID:6ffEbFG1ApM]
- 高レベルは高周回で呼ばれるメリットもある
[ID:XQDn3kqMnNg]
- ↑3基礎ステ全部潤沢に振るって所から価値観違うと思うわ。まぁ別に200以上がダメって言ってる訳じゃないからそういう人もいるとでも思っておいてくれ
[ID:zpyo.D8y972]
- 信魔も250だと流石に多いって感じだし、上げて200かなぁとは思うな。逆に下限は今作のインフレ具合を考えると高めだろうね、200に上げて人多いならそっちへの移行を検討してる。
[ID:T/7sc3ZT8uE]
- スレ主だけどこっちこそ同じゲームやってるのか不思議
白専だけどワンパンなんて全然しないが
周回重ねればいくら今作の敵強くても被弾自体少なくなるし、一撃、二撃耐えれば回復出来るじゃない
使いたい武器決めて特化ビルド作れば全然足りるよ
ソウルシリーズだって高周回マルチは似たようなものだったけどご新規さんが多いんだな
[ID:aNWaXwjNnOI]
- ダクソの頃から基礎ステ軽視してる人はけっこういるな
クソ3でも初期は生命27あればいいなんて風潮で主流レベルは80~100なんて言われてたこともあるし
今作は生命40と60の差は大きいし戦技ゲーじゃFPの重要度も上がり持久力だってまああれば強い
基礎ステ削った場合の弱体化と攻撃ステに振る強化の釣り合いが取るのが200くらい必要かなと思ってる
そもそも攻撃ステ1つ特化で基礎ステ完成(生命60精神持久50前後)するのがようやく200だし
[ID:HWAX9wk45WU]
- 前から個人的な疑問があったんだけど、150の次って200で良いのかな。
節約を忘れない程度に自分で組んでみると、180代で済む事が多くて。もちろんそれは好みの問題かもだけど、150の次は200って言うと、気持ち多く感じてる。自分だけだろうか。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- マッチング範囲的には150の次は175じゃない?
クソ3が周回ホスト向けレベルが120~140に落ち着いたみたいに今作は175~200くらいになって欲しいもんだ
[ID:HWAX9wk45WU]
- 枝ミスすまん
2022-08-21 (日) 17:14:03の話ね
[ID:HWAX9wk45WU]
- あまり話題に上がらないし、上の投票でもほぼ居ないしであまり印象無かったけど、そういえば確かにちらほらと175前後の話はあった気がする。174~200は複合ビルドが活きてきて面白いし、確かに良いね。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- ごめん、175前後に人がいなかったのは昔の記憶だったみたい。今はそこそこいるんだね。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 175なら150、200両方のホストから呼ばれるという純粋にマッチング範囲の話だよ。ただこれは2周目以降に限定した話で、150で止めておけば1周目ホストから呼ばれる可能性も十分あるというメリットがあるから、まあ一長一短かと。
[ID:YCIg4nnQp0A]
- 160から175にしたらひっきりなしに呼ばれるようになった
[ID:heG/tvZ0lIQ]
- 200のマッチ下限が170だからそれで引っかかる層が増えたのかもしれないですね。
[ID:f/XfcNT3VB2]
- 自分も200に上がる前に試してるけど協力は150と大差ないレベルかな、ラダゴン前とゴッドフレイ前が多くてたまにレアルカリア、その他で各地の地下墓と洞窟って感じだけど。
[ID:T/7sc3ZT8uE]
- ホストばっかりやってるけど150から下の白も呼べる範囲だとどいつもこいつもHP低すぎでは?って感じだから
200よりもっと上げたら多少はしっかり生命降ってる白拾えるのかなぁと思ったけど
前に誰かが「そこそこ高レベ帯行ってもHP低いの多いよ」って聞いて悩ましい
[ID:NZbRx4L15sA]
- 低レベルと高レベルにキャラを複数作ってしまえばええんやで
[ID:q3pVy6ZTJNw]
- 200までは10レベル刻みで集計してるけど200からは50レベル分もまとめて集計してるからな…実際は120や170と大差ないんじゃないか?
[ID:NOcrqNrP7zs]
- 今度集計される時があれば200以降をもう少し刻んで欲しいのは同意。ただ現状を想像してみるに、明らかにマッチし難くなるだろう210~250にあえてする人ってそんなにいるのか分からん。無限帯に行く途中、とかなら分かるんだけど。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 200にマッチする220くらいまではそこそこ分布してそう
[ID:OVjNqDYxP.c]
- てっきり132辺りが1番マッチングすると思ってた。これは150に上げた方がもっとマッチするかな?
[ID:Mz3VZRL8J6c]
- なんだよ200でも普通にマッチングするじゃん。縛って我慢してた俺がアホだったわ。もう上げんけど
[ID:heG/tvZ0lIQ]
- なんだかんだ150で止めてるけど今回ゴドリック大ルーンがあるからな。無駄ステ分を除外しても自分のビルドだと実質180もあるから今のところ別にきつくないというのが正直な感想。周回上がってもし限界感じたらレベル上げるって感じだろうな。
[ID:awblAYZnDuk]
- 対人用は一周目クリア直前で止めてるけど150まで上げても問題なかったのか
今作全体的に高めだな
[ID:lX9TNpZKgFk]
- 120帯信者息してる?
[ID:IVDkVTGHTRg]
- 本当に新規の人が周回プレイするなら基礎ステ(生命、精神、持久)はしっかり確保したほうがいい
具体的には生命60精神30持久47、これだけ確保して防具をしっかり着込めば周回でも一撃死は防げるしFPカツカツで戦技使えずもじもじすることもない
ここに攻撃ステ一つを80まで振ったらだいたい180ぐらいになる
少しだけ魔法使いたいとか装備要求のきつい武器を持ちたいとかでステ振ったらだいたい200ぐらいか
こう考えるとレベル170~180ぐらいに上げてもサイン絨毯かわらないというのは当たり前の話だと思う
とはいえ個人的には新規がホストするなら190前後を推奨したい、200まで上げるとLv220の侵入を受ける
シリーズやり通していると歯ごたえあっていいけど新規プレイヤーからすると基礎ステと火力ステ二つが充実した侵入者の相手は相当しんどいと思うから
[ID:FkuFXnk/sUE]
- んなあほな。
例えば、新規で始めてストームヴィル城まで到達して、ホストをやる人はLV50も行かないでしょ。
LV190なんて遺灰使って余裕で全クリアだわ。
わざわざ面倒なホストなんてやる必要も無い。
[ID:tq84yrZFVxk]
- 文盲
[ID:eaW4T/ctuOg]
- ストームヴィルでレベル50ってどこから出てきたの……?
[ID:beltvpDNzy2]
- 精神30とか振り過ぎで笑う
しかもレベル190まできたらもう新規じゃなくてかなりの手慣れだし
[ID:AOs5VnUJugg]
- 高周回になってくると、個人的には175は最低でも欲しいかなって思ったわ。高いHPと攻撃力を持つ後半のボスに挑むに当たって、体力60精神30体力40に加えて、攻撃ステは特化で80、複合でステ2つを50とかにしようと思うと、175でもカツカツになってしまう。
[ID:ywdOAE6ajAU]
- 間違えた、生命60精神30持久40ね。
[ID:ywdOAE6ajAU]
- マジで使えないページだな
ここ要るか?
[ID:AIa2YtVbo.Y]
- 対人のレベル帯も追加してくれ
[ID:nhTJ46Lgu5A]
- 対人のレベルって攻略ともマッチング出来るように攻略組と近いんじゃなかったっけ?
今まで対人組と攻略組でレベル帯大きく違うとかあったっけ?
[ID:F3QBedqkryY]
- ダクソ3だと対人勢のレベル=攻略勢のレベル×1.1でしたよ。最大144ぐらいの印象。
当時は惜別の涙みたいな便利な奇跡があったので、まずビルドを完成させて、惜別の涙やカーサスの弧炎などを使用するためのステ振りなどをするのが多かったんじゃないかと思います。
[ID:fJUNaydkJiw]
- こんなん一人で連投しまくりで簡単に操作できるだろ。ツイッターで投票にしたほうがまだアカウント増殖管理が面倒な分正確だわ
[ID:DuO2RpfVDLo]
- だから注意事項が頭に書いてあるだろ
書いてあってもやるやつはやるだろうけど
[ID:T0BFpN4.py2]
- まあ十中八九レベル誘導目的で票の水増しはされているでしょうね。できる以上はされるもの、と考えた方がよい
[ID:TM2ALNx4ZZ2]
- こんなクソ過疎状態でレベル誘導とかする意味ないし場末のサイトでいくらやったって尚のこと無意味だからある程度素直に見ていいんじゃないの
[ID:O8GJcL383tE]
- 120 132 150 165のキャラで侵入してるが165が1番マッチする 推測でしかないけど150〜200に侵入できる気がする ちなみに地域外マッチングはON
[ID:6UBocXxDfK2]
- 165で200に侵入はできないよ
[ID:z2IUaz49Fz6]
- いまだにレベル誘導だのなんだの言ってる奴がいるのが驚き
ギャーギャー言わなくても150〜200が一番多いのは自明なんだからその間で調整すりゃいいだろ、このwikiのイベント募集もその辺りかそもそもレベル指定してないのが大多数だし
まあどのレベルも結局過疎ってるしマッチングしてもエラーで落ちるから好きにすりゃいい
[ID:Gq1wc7hHb6g]
- 50から110に上げられる経験値貯めてマップのマルチ状況とサインの数の変化を見てみたけど、レベルだけじゃなく武器強化も絡んでるから50を越えた辺りで急に激減する。100辺りも武器強化が合わないせいかサインが出てこない
レベル縛り有無と武器強化縛りの有無の組み合わせで、四択に片寄るから当然と言えば当然か
あと、過疎過疎主張する前にお盆過ぎれば社会人は平日月末忙しいし学生は宿題で忙しいのでログインが落ち着くのは当然かと
[ID:lJpE1gYJcsU]
- そんな要因でマッチングが渋くなるなら立派な過疎なんじゃないですかね。他ゲーは特に影響ないし
そもそもはマッチング形式が悪いんだけどね
[ID:HYUgSt0CRRk]
- 具体的なレベルと武器の強化具合、プレイの時間帯は?
そこを具体的に明示してもらわないと過疎なのか別の要因なのか判別出来ないのでは。PSだとブロックされてる可能性もあるし。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 横からだけど150武器+25でPCだとマジでマッチングしないよ
平日と休日の昼と夜両方確認したけど協力なんか早くても15分以上待たないとマッチングしない
[ID:zJLH5mK7anI]
- PCはログインで人が増える時間帯が極端に片寄ってて、20時~21時から人が増え始めピークが22時、0時回ると一気に下がり日中は人がまばら。あと土日は意外と日中に人が少ない傾向があり、連休になると急に人が増える。
高いゲーミングPC買える社会人層が中心で、しかも帰宅、夕食、風呂済ませて寝るまでにやってるんだろうなと。また土日は家族サービスや溜まった家事洗濯掃除外出で日中も忙しいと思われ。1.06のアプデは丁度夏休みと重なって出戻りや止まってた進行進めた人も多かったろうし。
仮説として150はそもそも準ヘビーユーザーでないとクリアが厳しい帯(自分も初見は妥協して170まで上げた)なので、縛りに拘り無い大半は200または300以上まで上げてる人が中心なんじゃなかろうか。投票の2周目もそんな感じだし。
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 侵入やるなら165、ホストまたは白やるなら174が安牌だな
150と200どっちも拾える
120にも侵入できてマッチングしやすいと言われてた言われてた132はほとんど150しか拾ってなかったんやろな
ダクソに囚われた老人でもなきゃそのレベルに抑えて攻略しねぇもんよ
[ID:HVxaVaH7KUc]
- ビルド制作ページ見りゃどのレベル帯で多いとか一応参考になるんじゃないの?
[ID:9yXL9oPYIAw]
- どういうビルドがどのレベル帯に多い/合ってるかを見る事は出来そう。でも今どのレベル帯に人が多いかは、まず分からないのでは。やってる人の数や書き込む熱意には流行り廃りの波があるので、母数が変わってしまって参考にならなそう。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 130とかがが良いって言ってる人って精神に振らなくてもいい脳筋なんやろうなぁって思う自分だけは精神振らず他ステ盛ってもに2刀バッタで火力出し放題になって爆アドだろうし
[ID:SMq8HpjWr7M]
- ほぼ全ビルド組んで各ビルドで3週目まで攻略した感想↓
・1週目攻略は100でも十分、3週なら120ぐらい。
・多少経験値ロストを抑えれば1週目終了でだいたい150は超える。
・取捨選択しっかりすれば全ビルドレベル150で足りる。
・補正のソフトキャップが60、キャップが80なのを考慮しても、ビルドの棲み分けを考えると150で妥当
レベル150が一番多い点とマルチ勢175までは納得できる。
レベル120~132は武器の補正値からしても時代遅れというのはわかる。
無制限帯はともかくとしてレベル200はわからん。
レベル200ってビルドの目的として何かやることある?なんでもできるマンじゃない?
自分が時代遅れなのかもしれんが....
[ID:fJUNaydkJiw]
- 何を持って充分とするかは人によって違うから今更無意味な意見だよ
そもそもどのレベルでも戦技のせいで脳筋的な物理技も術師的な遠距離攻撃もできるから、かつて揶揄されていたなんでもできるマンはどんなビルド・レベルでもある意味該当するぞ
[ID:gkAbURl/lHc]
- アズール杖なしで最速詠唱したい信魔がレベル200だな。同じキャラは150でもいるけど、基礎ステと火力に難があるから。自分が150で止めてるのはマッチングを優先してるからだな、200でも同じくらいマッチするなら全キャラ200にしたいが流石に渋い。175は150に有利取ってるだけで好きではない。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 2ステ特化なら基礎ステもしっかり振りたいからレベル200の時もあったけど、なんでも出来るマンには200ではなれないかなぁ。なんでも出来るマンになろうとして器用貧乏マンならなったことはある。今はマッチング優先で175にしてるけど快適。
[ID:5AbK8vGhyog]
- 「十分」のとらえ方が違うようなので「ビルドの棲み分け」という考え方自体が古いのかなと思いました。
とはいえ考え方も運用もまるっきり違うのに「戦技で遠距離できるからなんでもできるマン」は違うのでは。
信魔は150だと組むのが難しいのと軽量低負荷の武器しか持てないのが難しいですね。
3時間ぐらいエクセルいじって知70信25に落ち着きましたが。
なんでもできるマンは脳筋+筋魔+上質みたいな併合ビルドが簡単にできてしまうというつもりで書いてましたすみません。
[ID:fJUNaydkJiw]
- 槍に氷槍、直剣に戦技つぶてを付けてる人がいたとして、それが純技か魔術師かはたまた脳筋かなんて見た目じゃ判別できないし、どちらも「十分な近接火力を持ちながら高火力の魔法攻撃ができる」状態ではあるから広く見たらなんでもできるマンだし、今作はビルドの境界は非常に薄い(というかほぼない)と思う。
もちろんステータス振りの時点で差はあるけど、どのビルドでも全く同じことが出来うるし、やたら複合ステ要求の武器多いからむしろ「なんでもできるマン」をフロムが推奨している気さえする。
[ID:WzhGO01Y7IY]
- なんでもできるマン語るなら生命60精神持久50筋技神55知信50の最低限レベル350前後以上になってから話してくれ
今作の火力ステータスは80まで伸びる、ソフトキャップの50,55との差が割と大きくなった、敵の火力の高さや戦技ゲーで基礎ステの重要度も上がった、基礎ステのキャップも高めに設定されている
150なんて基本は1ステをソフトキャップまでか少し基礎ステ削った特化までしか組めない縛りでしかない
2ステソフトキャップの複合ビルドと1ステ特化ビルドの釣り合いが取れるレベルは200前後
生命60精神持久計100前後の基礎ステキャップ+1火力ステ80の特化でレベル200くらい、基準をこれくらいにしてビルド考える方が幅は広がると思うよ
1周目や低周回のうちは100~150でも十分だろうけど
[ID:HWAX9wk45WU]
- 信魔ビルドで200にしてるけど、ビルドの目的としてはレナラの満月からエルデの流星まで使える魔術祈祷マン。
武器も好きなもの使いたいから筋技も多少振った。
やること絞れば150で充分なんだろうけど、自分はいろいろ出来るほうが楽しいから200にしてる
[ID:6ES4CZ0QBXM]
- あまりに突っ込み所が多すぎて総がかりで説明されてて草。
取捨選択すれば全ビルドで150で可能は無い。例えばただの純粋な魔術師だって、十分な生命、青瓶を無駄にしない集中、杖と軽量武器と軽装着て軽ロリ出来る持久、詠唱速度の為の技量30~、知力80、は振るだけの価値がある事項で、それだけでもう200前。そこに工夫を加え始めたら200帯。もちろん個人の趣味でそれを150に削る事は可能だよ。150が好きでも良いと思うけど、それしかない、ってのは殻にこもり過ぎ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 木主です。荒れているようですみません。
信魔はともかく根本的に話が噛み合っていないというか、
「150で全然足らない」というのがほんとにわからないんでステ振り例のせます。
近接系(タリスマンは壺塊と黄金樹+2使用)
脳筋:生命59精神10持久39筋力80技量15知9信10神秘7
技量、技バサ:生命56精神10持久29筋力20技量80知9信18(+5)神秘7
筋バサ:生命56精神23持久30筋力66技量10(+5)知7信27神秘10
筋魔:生命54精神12持久30筋力54技量14(+5)知50信6神秘9
上質:生命54精神10持久25筋力52(+2)技量63(+5)知9信9神秘7
上バサ:生命54精神10持久25筋力54技量58知9信9神秘7
上魔:生命54精神23持久25筋力38技量53(+5)知9信9神秘7
筋神:生命54精神23持久25筋31技9(+5)知7信15神秘65
魔法系
アンバサ:生命50(+5)精神38持久22(+5)筋11(+5)技16(+5)知7信75神秘10
ラダゴンで減った耐久面はバフを使用
魔術師:生命55精神38持久25筋力12技量13(+5)知70信7神秘9
信魔:生命40精神38持久22筋力12技量13(+5)知70信25神秘9
信魔だけはどうやってもカツカツになるので175目指そうかと思った。
ここから+25すると生命60持久30は確保できてステ追加タリスマンも必要なくなるので、
利便性が上がるのはわかるんですけど、+50もどこに振るのかという「疑問」です。
投票システムに若干の問題があるとはいえ、150~159が一番多いのは間違いないわけですよね?
上記のビルドのどこかに+50すればソフトキャップは超えたうえでレベル150のビルドの3種の複合みたいな何でもできてしまうビルドになりませんか?
魔術師は「詠唱最速のためなら火力は落とす」という考えでしたので、レベル200での詠唱最速と軽ロリの付加価値のために+50するのはわかりました。
[ID:fJUNaydkJiw]
- 木主もちょっとヒートアップしてない?大丈夫? 追加で200時での木主が思うなんでも出来るマンビルドを今上げてくれたような具体的なビルド紹介として教えてくれない? 多分根本的に「なんでも出来る」の定義がそれぞれ違うと思うよ?
[ID:q5vJmjWWYhE]
- 対人ありだと「遠距離魔法も絡め手に使える程度の威力を持った剣士」みたいなのが「何でもデキルマン」扱いされるのは正直分からなくもない。
ただマルチだと「各種回復やバフを使いこなせる戦士」みたいなのは普通というか便利で助かるからその辺の意識の違いは間違いなくあるだろうね。
[ID:Nvf4EW6laNc]
- 木主です。大分ヒートアップしているので大丈夫ではないです。
「ビルドを組む」以上は基本的に特化させて「他のビルドの専売特許をやらない」のがシリーズ通しての考え方という前提です。例に挙げたように各「ビルド」はレベル150で組めていると考えます。
上質は火力以外は技量脳筋をカバーしてしまっているところはありますが。
「なんでもできるマン」は技量ビルドでしかできないようなことを脳筋ビルドでもやってしまう、魔術師でもやってしまう、という旨で書いています。「ビルドを組む」意味が無いわけです。
本来、数値を振ってビルドを組むのはフロムゲーの「プレイヤーの行動に意味を持たせる」というテーマに沿った行動です。
例ですけど
生命58精神38持久30筋54技14(+5)知70信6神9
構成としては脳筋+魔術師+暗月+筋魔になってますよね
・両手持ちで筋80となることから脳筋に匹敵する火力が出せ、さらに強力な「魔力の武器」エンチャも可。
・高耐久でありながら高威力の魔術が使用可、近接も強い。
・知力80に匹敵し筋力の補正もあるため本来ユニークビルドである暗月ビルドと同じようなことができてしまう。
・王家のグレートソードのキャップを超え、隕鉄の刀なども使用可、筋魔でしかできない構成も可能
・近接なのに精神38もあるので戦技ブッパで攻略できてしまう。
となってます。「なんでも」は言い過ぎかもしれませんが大概カバーしてしまっているので「ビルドを組む」意味はないです。
上の例で精神を無振り、知力50程度に抑えて技量に振れば脳筋+上質+筋魔+冷気ビルド+(実質)技量みたいな構成になってしまいますし。
[ID:fJUNaydkJiw]
- だから何でもできるマンの話するならレベル350超えてから話してくれ
200で筋技55知信どちらか50振ったら残りは70程度しかないし70ぽっちじゃ基礎ステが死ぬ
筋技ステ振ってるのに打たれ弱い、知信ステ振ってるのに魔法はそんなに撃てないのがオチ
200程度で何でも出来るビルドなんか目指したら何も出来なかったマンが出来上がるだけだ
例に上がったビルドも大体基礎ステがスカスカだし上バサ上魔で知信初期値とか芸人目指してるの?
[ID:HWAX9wk45WU]
- 上記の上魔は知21あります記載ミスです。合計150になります。
生命60以降ほとんど上がらないのに55近辺まで振ったうえで黄金樹+2つけて基礎ステ足りないなんてあります?
持久は25までが装備重量最高率でスタミナ最高率は30なんで以降は伸びが小さくステータスが無駄になりやすいため、タリスマンを使った方が効率がいいはずですが。
本来撃たれ強いのは筋バサか脳筋だけですよね。
あと精神38もあればバカスカ魔法打てませんか?
[ID:fJUNaydkJiw]
- ステ振りと基礎ステに対する考え方が根本的に違うな
上で言ったが俺は生命60精神持久計100前後を基礎ステの基準にして、そこからいくら振り分けるか削るかを考えてるがそっちは生命55精神持久計50~60前後が基準ってことだろ
もう話が合うことは無いだろうからあなたは150で楽しく遊んでてね
[ID:HWAX9wk45WU]
- 例に上げてくれた200ビルドは自分は脳筋と魔術師の複合ビルド(=筋魔の一種)って認識するなぁ
魔法と近接戦闘は出来るけど、信仰系のバフ・回復、神秘系の出血腐敗毒なんかは出来ない訳だし、何でもできるマンとは呼ばないかな
一つに特化したビルドから特化二つ合わせたビルドになっただけでビルド組む意味ないってほど無個性には見えない
[ID:6ES4CZ0QBXM]
- 「ビルドを組む」意味が無いわけです…とか言ってるけど、ただの木主の主観の押し付けなだけなんだよなぁ。他の人が言ってる通り、何でも出来るマンの例にあげたやつも筋魔の複合ビルドなだけよな。そこらへんの反論あるなら教えて欲しいわ。
[ID:RzbuinWbB6U]
- 200で何でもできるマンは無理ぞ…。行っても複合ビルドができるかな程度。
[ID:oejRY6tG.Z2]
- ビルド組む以上特化型じゃないと無意味ってのがまず納得しかねるんだよなぁ…
個性出すにしたって制限がキツければキツい程最適なビルドってのは限られてくるもんで、どいつもこいつも似たり寄ったりのステ振りに武器構成でかえって無個性
使ってて自由度ないから飽きも早いし
あと、申し訳ないがわざわざエクセルを何時間も弄ったり各ビルド毎にキャラ作成(かつ3週も)なんてする人そうそういないよ
それができるだけの時間と熱量があればそれぞれのビルド使い分けて色々遊べるかもしれんが、大半の人にその遊び方布教するのは無理ってなもんよ
[ID:VmA/FEvnI4Y]
- 誰も触れてないが、この木主色々語ってはいるが結局3周目までしかやってないってのもツッコミどころでしょ。そりゃ2周目3周目でレベル200だったら俺でもちょっと高めかな?って感想くらいは持つよ。でも周回ってそこで終わりじゃないからな
[ID:awblAYZnDuk]
- 詳細に書いてくれてる人のなんでも出来るマンの定義が、大まかな共通認識から外れてるだけだな
パーフェクト複合ビルドといったところじゃないか?
[ID:w6E5w8KaiiA]
- そうそう、200の筋魔ステ載せてくれてるけど別に何でも出来るマンではないかなぁ。それで「ビルドを組む意味」と言われても「お、おう…」ってなる。
[ID:bNXv3Y5HYj2]
- 近接なのに戦技ぶっぱで攻略出来てしまうってのもなぁ…
近接こそ戦技ぶっぱするもんじゃないかなぁ
戦技ぶっぱしなきゃバッタするだけだし、バッタしながら戦技ぶっぱもしたほうがまだ気持ち良くなれるだろ
まあエルデンのクソバランスだと魔法キャラも戦技ぶっぱしてた方が気持ち良くなれそうだけど
[ID:HWAX9wk45WU]
- パーフェクトっていうかただの複合ビルドだと思うよ
[ID:HWAX9wk45WU]
- というか「脳筋に匹敵する火力でエンチャもできる」とか「高耐久でありながら高威力の魔法を使用」とか、それどんなビルドでも戦技使えば再現できますよね?っていう
戦技ぶっぱで攻略なんてどんなビルドだろうがやれることだし、それやらなくてもどうせ出血だのバッタだのを使えるんだから、詳しく書いてる人の理論で行くと全レベルの全ビルドが実質「なんでもできるマン」になると思うんだが
[ID:GqxuMdS2Cwc]
- 最大公約数的に1週目キャラは耐久基本的にガッツリ振るものと仮定してるんだから
そこを火力とかに移したビルドで「ほらこんなレベルじゃなんでもできるマンにしかならん!ビルドの意味が!」
って言ってるのは違和感しか感じないのよね…。
対人勢で抑えたいなら1週目クリアに200必要な雑魚なんて狩っても面白くないだろうし攻略帯ならビルドの重要性を言い訳に低め低めとしなくてもいーじゃんと
[ID:Nvf4EW6laNc]
- 詳しく言ってた木主がいなくなっちゃった…
[ID:lGAQpSlErZI]
- そらあんだけ力説して賛同してくれた人0よ?色々クるものあるんやろ。
[ID:G7yP8QhwEwA]
- 荒れていた原因になっていた木主です。すみませんでした。
「150ぐらいあれば全ビルドが組めて楽しくゲームできますね、150以降、流石に200までいくとステ余りが多くなるので過剰じゃないですか?」ぐらいのつもりで書いていたんですが否定的なコメントの中に「150じゃビルドが組めない」というのがあったので、ちょっとおかしいんじゃないかと思って長々と書いてしまいました。
すみませんでした。
[ID:fJUNaydkJiw]
- いや、元は木主が「無意味」とか強い語気で否定意見に噛みついてたのが原因じゃないの
そもそも最初は200勢の人が理由を色々説明してくれたよね?
「そういう考えもあるんですね」の一言で済んだ話を先に強い言葉で否定したのはあなた
文章からも今も自分は正しい間違ってるのは否定してきた奴って考えが滲み出てるよ
[ID:vZttawPZHIk]
- 自分はあなたに同意するよ。”「ビルドを組む」以上は基本的に特化させて「他のビルドの専売特許をやらない」のがシリーズ通しての考え方という前提です。”ここへの焦点の当て方が各々で異なるんだろうね。マルチの遊び方の違いかも知れない。オンラインの人口が減るほど、メタレベルは集約されてくるから、「ビルドを組む」意味が重要になってくるよ。少し早すぎたんだろうね。
[ID:BHjBpGReD3k]
- シリーズの前提…?
エルデンリングに前作があったなんて初耳だなぁ
[ID:.sGn8kZp7uY]
- 確かにマルチプレイ楽しむためには指標が必要だけど、熱くなるなよ笑
コメント見てると、
一周目ホスト(ラスト付近)SL120〜150
二周目以降ホストSL150or170〜200
白専SL150 対人したい奴(俺はしないから分からんが)SL150
侵入したい奴SL132〜
ってなくらいか!
俺はデモンズ、ダクソ全部、ブラボ経験者のノーマルユーザーだけど
今回はRPG要素強く、後半はモブ強くて、攻略見ないと難易度も高いからSLは一周目で150くらいにはなるよ!
[ID:iAtdAS7PGmg]
- 周回プレイ前提なら白170~175、赤164~166あたりなら150~200ホストとマッチングできるようだしこの範囲が無難だと思う
あとこのページのマッチング範囲のとこ、敵対はゲスト(侵入者)のレベル-10%からレベル+10%+20じゃないかな
[ID:HWAX9wk45WU]
- 何でも出来ることに焦点を当ててどうなるの。マルチのメタレベルって種々の特化ビルドが完成する最低ライン、ビルド間のパワーバランスが均衡するであろう最低限のレベルに落ち着くのでは。海外のPVPコミュニティだと125-150が推奨で、それ以上はOP過ぎて対人バランスの不均衡を助長するだけって認識だけど。むしろ現状よりもレベル帯を下げることで戦技ブッパワンパンゲーに依らない、フェアな対人を好む人も増えてきてる印象。結局、快適に攻略するレベル帯に関することなのか、マルチを前提としたビルド間の戦力差を考慮して論じているのかが曖昧なんだよ。こうした議論が出来るのは良いが、アンケートに信頼がおけないこともあって、このページも功罪相半ばだな。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 「本ページについて」「投票について」くらい読めよ。わざわざ長文で何言ってんだかとしか
[ID:gaaZjlhUuKY]
- レベルを強制、推奨する意図がないこのページでやり合ってる事がそもそも場違い間。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 深く考え過ぎでは?1番人が多い150、欲張りさん達の200、それ以上は無制限に上げて楽しむオフメインキャラくらいで良いと思うよ。
[ID:9Wnj6iXV5EY]
- 海外のどこのコミュニティでどれだけの人が推奨してるかその辺詳しく説明してもらわんと全くあてにならんのは木主も同じだけど
日本だって「120~150が適正でそれ以上は上げすぎ」なんて主張する声も大きかったが、「今作はキャップ上限が高いのと敵の攻撃が痛い」を理由にそれじゃ低いと主張する声も昔からあった
150で止めてるのだって1週目クリアが大体その辺のラインだからなんとなくそうしてるってのが大きいと思うよ
どのレベルになっても戦技ワンパンされるから特定のレベル帯だけバランスがいいなんて事はない
[ID:A5/j2oMtblY]
- 一度150から上げたレベルをバックアップで巻き戻した理由がまさにそれだったな
[ID:90Myd2F2i/Y]
- 侵入の場合は寧ろレベル下げた方が即死率上がって戦技ブッパor二刀ジャンプ攻撃のワンパンゲーになる印象。
120ー150で侵入動画配信してる奴とか大槍二刀バッタばっか。
追っかけてくる白&ホスト、バカみたいに後隙の大きい戦技ブッパする白&ホストにジャンプ二刀攻撃からのヒット後L1で溶ける白&ホスト、そんなんばっか。
きのう侵入動画配信してた奴とかそれで「国内の奴にはタイマンじゃまず負けないね」とか抜かしててワロタわ。
[ID:70udUdrQvbA]
- 基礎ステを生命60持久精神25程度まで振りつつ1ステ特化+もう1ステソフトキャップあたりまで振ろうとすると175でも足りんな
いらないステを3つ初期値にしたらいけないこともないがそのうち1つが筋技だと武器の選択肢が一気に減ってしまうから結局振らざるを得ず…
[ID:T0BFpN4.py2]
- レベル132でマルチ全てやってるけどこれ以上上げるとしても140くらいで充分かな個人的に
軽ロリ仕様や強靱中装重装で二極化するだろうし150以上は人が多くても正直上げ過ぎ感がある
上質や信魔や筋魔は150くらい上げないと無理かもしれんが周回も3周~5周ぐらいで止めて他ビルド作った方がいいかもな
[ID:oAqtPgBjeBs]
- まぁなんで結局のところ人によるんですよね、逆に僕は最低でも175~200ぐらいは欲しい側でして(今はマッチング考慮して175メイン)
ページのトップにあるように「ホストに対してそのレベル帯にすることを強制・推奨するものではありません」とありますし、俺はこうだけどそういう人もいるんだなぁで終わる話なのかと個人的に思いました。
[ID:5AbK8vGhyog]
- まあ個人の自由だね。本来このページは一周目のホストを対象とした進行状況を尋ねマッチングを改善する為のアンケートだったから、前回のアプデで目的が若干形骸化してる。同時に周回マルチに関しての言及が増えることはアンケートを実装する前から想定内で、強制・推奨~は強い意見と恣意的な投票で初心者が誘導されない為に設けた文言よ。アンケートはあてにならないから、エアプじゃない実感のあるコメントからマルチの実態を探るのが本来の使い方。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 「アンケートがアテにならない」ってコメントが出る時点でこのページ削除した方が良くないか?
こんな場末で工作だの誘導だのしたところで無意味だし俺はある程度アンケートを信じてるけど、そう思わない人が大多数なら無駄なページでしかないと思う
挙げ句の果てに煽ってレスバ始めるアホもいるし
[ID:Vv4Y2JbXNzk]
- レベルの中身について話す場所でもないしコメント欄は要らん気もするが、アンケートは分布の参考にしてるね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- アンケート見るだけなら確かにコメント欄いらんわな
閉鎖してもらった方がいいかもね
[ID:Vv4Y2JbXNzk]
- アンケートを信用できない人間がいるからページ削除した方がいい、の理屈がシンプルに意味不明なんだけど?信じるも信じないも個人の自由なだけでしょ
レスバ防止のためにコメント欄を閉鎖する、ならまだ理解できるけどね
[ID:/7lvYQLRiJU]
- アンケートの結果が増えてる!誘導だ!とか言い出す奴もいるし、レベルについてレスバ始める奴もいるしでそういう厄介な連中の憂さ晴らし会場になってる気がしたのと、そもそも大多数の閲覧者が信用してない、内容に信憑性がないページがwikiにある事自体どうよ?と思ってな
確かにコメント欄を閉鎖すればほぼ済む話だったわすまん
[ID:Vv4Y2JbXNzk]
- ここを場末と言うのでちょっと聞いてみたいんだが、神攻略以外でちゃんと知識やデータ集めて相談してる所あるなら教えて欲しい。他のサイトとかまとめ見ても、決めつけばっかりで参考にならない所しか見つからん。他にまともに相談している所あるなら是非興味がある。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 攻略wikiなんだから見るのは基本データだし多くのユーザーにとっては企業wikiで十分、レベルについてもtwitterとかyoutubeで情報得たりコミュニケーション取ったりしてる。
攻略wikiの1ページでしかなく、かつマッチングに特別興味がある人でも無けりゃ見ないここは十分場末と言えるんじゃないかな。
[ID:2M3YaeDnQZc]
- ごめん企業wikiで十分はギャグにしか聞こえないわ
[ID:awblAYZnDuk]
- いやごめんここまで来てる人にはありえないことだろうけど多くの人にとっては企業wikiレベルで普通にクリアまで漕ぎ着けるには十分だよ。
これ以上煽り合いするのは不毛かつ無意味なのでこの話はここで終わりで。
[ID:RG8PdJTYhzs]
- 基本データだけで済む多くのユーザー、って1週して終わるようなライトユーザーじゃないか。twitterとかyoutubeで情報交換とか身内の盛り上がりになるだけだし。結局議論できるのは神攻略が最前線なのか。まぁこれで終わり、には同意。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- まあ多く見積もっても購入したユーザーの精々0.01%くらいしかここにはいないだろうしな
[ID:KamXbuf1.aU]
- ここだとボリューム層150-200らしいから170をベースと適当に仮定して、自分はワンパンリングも苦じゃないし通用する腕前があるので150まで削るっていう求道者も分かるし、いろんな武器とか魔術奇跡使いたいし耐久盛りやステつまみ食いしたいから200まで盛るって考えも居るだろうし、それぞれ尊重できるのよね本来は。よく沸く「そんなにレベル上げてダッセwwwビルドの意味が死んでるwww」みたいな煽り野郎はマジで要らんねん。
[ID:Nvf4EW6laNc]
- PC版で100止め武器25で6週目やってるけど何週してもきっついボスは結局の所マレニア、ラダゴン、マリケスくらいじゃね?モブ攻撃も2、3発くらえば死やけどこれくらいの方がおもしろい。マルチは全域マッチにして開幕ツリーガードからラスト辺りのダンジョン、ボスまで見た感じ1人目は割とすぐ呼べるが2人目呼ぶのに時間かかる時が多い感じ。1人目白呼ぶ→少し待ってたら侵入が来る→データ処理の関係かしばらくサイン拾えない→サインあってもこの待ち時間で消えるみたいな状態になって2人目呼ぶのに時間かかる感じ。人気あるダンジョンとかならサイン4個あったりするけど、ほとんどが2個か1個消えては1個出てくる感じ
[ID:W9ylhLBm.0c]
- なんでもできるマンってさ全ての装備条件、全ての魔法や祈祷を使えるステにしとかないといけないんじゃない?
[ID:ps4JaMSXDaQ]
- なんでもできるマンの定義がわかっていない人のために言葉が生まれた背景を解説をしようか
ダークソウル2で生まれた言葉でこの作品はレベルを一切考慮せずこれまで取得したソウル、今作でいうルーンの総取得量でマッチングが決まった
当然として長く遊べば遊ぶほどソウル取得量は増加するのでレベルを抑える意味がまったくなくなり、誰も彼もがHPとFP(2では使用回数最大)とスタミナが満載で筋力、技量武器の両方を使いこなし、魔術も奇跡も最大パワーで使うという環境になりましたとさ
今作のステータスで表現すると誰も彼もが生命60精神40持久60筋技知信神80となっている状態
なんでもできるマンというのは文字通り近接戦闘、魔法の打ち合いなんでも強くて、打たれ強く、豊富なスタミナでどんな立ち回りもできるものを指す
だから攻撃ステ40~60程度でなんでもできるとか言われてもそれってなんでもできるだけじゃんという突っ込みがくる
[ID:FkuFXnk/sUE]
- 簡単に言えばオールマイティってことっすね!?
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- 基礎ステモリモリで何させても特化キャラ並みにこなせるのがなんでもできるマンだわな。器用貧乏とか器用万能くらいじゃなんでもできるマンにはなれん。
[ID:UizwoBiUA/6]
- ダクソ2のなんでもできるマンって=カンストマンみたいなところあったしな
まあカンストまでいかなくても基礎ステ+2〜3ステカンストみたいなのは割と見かけたしアレはまさしくなんでもできるマンだったな…
[ID:LKIgpoqFN3Q]
- ここの投票の割り振りを参考にGoogleフォームでレベル帯アンケート作りはしたものの、なんせいちユーザーではTwitterでの拡散も見込めないし得票数が残念なことになってる ここにリンク貼ったりはさすがにやめた方がいいよなぁ
[ID:GGdqBHafr3c]
- ここも偏って無いとは全く言えんけど、それでもツイッターの1アカウントなんて
ここの数十倍偏っててアテにならんから辞めとき…。
[ID:Nvf4EW6laNc]
- TwitterアンケじゃなくGoogleフォームアンケなのでGoogleアカウントひとつにつき1回投票できるシステムですやで。私の拡散方法がついってぁしかないというだけっす。まあおっしゃるとおりですしやめとこ…
[ID:GGdqBHafr3c]
- 上の枝で「他のビルドの専売特許をやらない」のがシリーズ通しての考え方という前提です…とかいう人も出てきたし、自分ルールの押し付け増えてきたな…どんどんページの趣旨から外れてる気がする。
[ID:f1E2p7ZDf/c]
- よくよく考えたら他ビルドの専売特許をやらないってことは、筋力マン、技量マン、知力マン、信仰マン、神秘マン、粗製マン以外のビルドは組めないと思うんだよ
それだけなら150でも完成に近いビルドにできるけどさぁ
[ID:eaW4T/ctuOg]
- 個人的には、LV10~30ぐらいマルチでやりたいな。
最初のツリーガードとか、ストームヴィル城ぐらいまでが一番面白いと思う。
戦技も、まだあまり無いぐらい。
[ID:d39v2CLv/Kc]
- マッチング状況の動態を統計から推測する目的からは逸脱するが、このページを存続させ、意味のあるものにするなら、2周目以降のアンケートは要らないな、混乱のもとにしかならない。投票を1周目の攻略ホストに限定し、周回マルチを対象外にすれば、データの利用価値は下がるが、くだらない議論も減る。データに信頼を置くかどうかを個人に委ねる以前に、編集可能なデータを野放図に参照対象にしておく方が悪影響。
[ID:BHjBpGReD3k]
- このページ結構参考にしていたのですが、この2~3日で明らかに票の総数が増えたので誰かルール無視で意図的に複数回入れましたね…。
[ID:2qj7pzPDSpE]
- 全体的に急激な増加してますね。極めつけは200帯、今日の朝から昼の間だけで500くらい票が入っている。分布の参考にしてるけどかなり怪しい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 対立が起きた時に多重投票するとか、炎上目的の悪意ある連投っぽいなぁ。
このページを嫌ってる人の書き込みも多々見受けられましたし。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- ページ制作者です。2週目以降の投票を一旦停止させていただきました。今後該当項目が本当に必要であるのかを考えさせていただきたいと思います。この度はご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 良いものを作ってもこういう不本意な状況が起こるとたまったもんじゃないよね。貴方は悪くないよ。
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- 対応ありがとうございます。木主さんはなんも悪くないしちゃんと参考になってましたよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 恣意的なデータの改変が、ごく一部でもあれば、全体の信頼性が疑われるのはアンケートの仕様上、避けられない。概ね、アンケート実装前の肌感とアンケート実装後の結果とは一貫性が見られたように思う。充分に役割は果たしたと考えた方が良いのでは。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 謝罪することなんてないよ。2週目以降のレベルについてもすごく参考になったよ。
[ID:t5Y907GZBag]
- 皆様ありがとうございます。今一度、件の投票とデータに関しての取り扱いを如何にするか考えさせていただきます。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 木主さん(ページ制作者さん)のおかげで、エルデンリングが一層楽しめるようになりましたのでこちらが感謝したいくらいです!
[ID:2qj7pzPDSpE]
- 謝罪なんてとんでもないとても参考になりました
ここ数日でかなりおかしな分布になってしまったのは事実だけど、そうなる前の傾向は覚えてるので、今後のキャラ育成に活用させてもらいたいと思います
[ID:T6pVg7Qi.3g]
- 気に病むことはないよ。皆が気になる事を率先してやってくれただけ。得られた知見もあるし。ありがとうね。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- おかしな投票が入る前までのデータは自分のプレイ時に感じた感覚とも大きく外れていなかったし概ね参考になった。
ありがとう
[ID:STBNyHhsKDg]
- ページ制作者です。現在「2週目以降」の投票を停止させて頂いておりますが、投票開始時からの問題や現状を鑑みるに継続するのは難しいと考えております。そのため件の投票は今後も停止させていただこうと現時点で予定しております。また得られたデータの取り扱いに関しては、注意事項を添えたうえで過去データとして掲示させていただきたいと考えております。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 再開しても同じことになるでしょうし、過去の参考データにとどめるのが良いと思います。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ラスボスの票ってどこだっけ、と思って灰都のとこ見たら票数少ないなぁ。みんなやっぱ2周目からのとこばかり投票してた感じか
[ID:GGdqBHafr3c]
- データは正確性が担保できない以上掲載すること自体が問題にしかならない
どうしても指針を示したいなら特化ビルドの構成例を示してその付近だったらマッチする可能性が高いという風にしたほうがいい
特化ビルドの構成例は個人の感想は排除してステータスのキャップを根拠にするといい
近接特化(筋力・技量どちらでもいい)を考えるなら生命60、持久50がキャップでこの時点でレベル90台
特化するステを80にしたらだいたいレベル160台、ただしこのままだと戦技はろくに使えないし持てる武器も少ない不便なだけのビルドになる
ある程度戦技を使っていける精神20前後、特化以外のステに1~10振ったらだいたい170~180になる
特化ビルドの構成例として170~180になると掲載してもゲームシステムを基準に算出しているから違和感ないでしょ
実際180の筋魔でマルチ困らないし、170台でマッチングに困らないという感想は増えてきているから主要レベル帯が150~200と肌で感じる人は増えてるんじゃない?
生命上げすぎとかその手の個人の感想は放っておけばいい、どうせワンパン狙いが低レベル誘導してるだけだ
[ID:FkuFXnk/sUE]
- そういう話がそもそも要らないと思うの。育て方考察とかでやれば良くない?
[ID:lfSy7IAooCE]
- ステ振り所とかレベルの所は全く同意出来るんだけど、言い方の悪さよ。しかもなんでこのタイミング。燃料投下と見られてもしょうがないぞ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- クソ長い長文で聞いてもいないビルドだの話を始めるアホどものせいでページが潰れたみたいなもんなのにまだ分からん奴がいるとはな
[ID:zYb7g/kZB8Y]
- そう焦らないでも、対人メタレベルは自ずと集約されてくる。遊び方によっても極化するだろうが、過不足なく満たされてると皆が総意したレベルに落ち着くもの。ここで自分の意見を強く推したところで大した意味をなさないよ。想像以上に、周回マルチのレベル帯にこだわりを持つ排他的な人が多くて驚き。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 長文投稿してるやつがアンケート荒らしなんじゃねぇの
[ID:E/INyyIfsd6]
- 改竄があった時点でこのページ消すべきでしょ、誘導工作したデータを置くこと自体wikiとしておかしい
[ID:ic7qJ36iy36]
- おかしいのは荒らしてる奴の方なんだよなあ
[ID:AbYgZDnyMDQ]
- ある時期までは参考になってたけど?注意事項にも書いてあるように「複数回同じ選択肢に投票するのは控えてください」って文言が読めない人がいたためにこういうことになったんでしょ。ページ作るのも楽じゃないんだし、荒らしたり簡単に消せとか言える気持ちが解せない。
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- ここに限らず荒らせばページ消せちゃうって事になるから、そういう実績は作りたくないね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ページを消せ、というのは同意しかねるな。
他の枝も言ってるようにある時期までは参考になっていたし、そもそもコメント欄見れば大体の傾向は分かるのでは?(賛否はあれど)
ページを消す=コメント欄も消える→傾向が分からなくなるって事。
[ID:8xpuvQC4OYE]
- なんで荒らしたやつを咎めないで荒されたこのページ消したいんだろうね
主要なレベル帯が周知されるのが不都合になるようなことしてるの?
[ID:u41NYT.R8ow]
- 感情論とは別に、人為的な操作の可能性がある不正確なデータは掲載するべきじゃないと言うことでしょ。
実際、試みとしては良かったが、多重投票の問題を解決せずに運用したところで、データの信頼性に疑念を抱かれたら、ページの価値が瓦解するのは必然だった筈。
ただ、改めてコメント欄を顧みるに、周回マルチのレベル帯に関することが大勢で、需要及び関心は非常に高く、周回マルチのマッチングの現況を把握できる受け皿として、このページを活用したいところ。
アンケートに依らない、且つ無駄に炎上しない(対立構造にならない)方法を募ってみるのも良いかもしれない。
[ID:BHjBpGReD3k]
- すぐ1個上の枝でも言われてるが、荒らした奴を咎めるんではなく荒らされたページ消すという思考が普通に意味不明なんだが。これは別に感情論ではない
[ID:0pA/RnoGIUM]
- 木主じゃないけど「お前の思考が理解できないから反対」は立派な感情論では?
参考として残しとくだけならそれこそオンライン要素のページの一項目として統合しちゃってもいいと思う
このページ名で正確とは言えないデータが残っててかつコメント欄は荒れ放題のレスバ会場になってるのはwikiとして不健全極まるでしょ
まあどうするかはページ作成者に任せるとして直近でコメント欄は閉鎖した方が良いと思う
[ID:jKDJJKzlato]
- 鍵を閉めなかった家主と泥棒
泥棒を責めて終わる話ならそもそも鍵は必要無いはず
でも、皆んな鍵を閉めて自衛してるよね
[ID:8mrhuBkjl5A]
- そうかごめん、荒らした犯人を咎めるべきで、ページ自体は悪くないだろうってのが感情的に聞こえただけで他意は無いよ。木主はwikiとしてって言ってるのだから、統計が正確であると証明出来ないのであれば、結果は参照するに値しないし、だったらこのページの必要性ある?ってことが言いたかったんじゃない。
[ID:BHjBpGReD3k]
- コメ欄がまともに機能するなら、ページの方で使用キャラのレベルを書くフォーマットを用意してコメ欄に各々投票…ID変え放題だし今のあり様では無理か。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 協力板にあるようなテンプレートを用意し、マルチプレイの現況を記入し、コメント欄にて紹介する、のは有りだと思う。ID偽装も多重投票ほど気軽には行えない。炎上させずにコメント欄がレスバで埋まらなければ、検索性も高いだろうが、焦点は対立させないようにするにはどうするかだな。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 協力板と同様に、『レベルの傾向を把握する」ための掲示板です。育成の話は育て方考察のほうでしましょう。』みたいな注意書きするしかないと思う。この話は主観によるところが大きくて必ずと言っていいほど荒れるんよな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 傾向を把握する目的で、情報を収集かつ集約させてるのに、無駄な自己主張、他者批判で炎上の繰り返しは、ほんとに無益。注意喚起するにしても、投稿されたコメントに対して主観的な判断、批判、提案を禁止するぐらいじゃないと、炎上の抑止力にならない懸念があるが。ただ、代案がなくページを削除するくらいなら試してみるのも良いかも。下記のテンプレで必要最低限の情報収集と参考となるだろうか。
プラットフォーム【PS5】 場所【エブレフェール】 周回【4周目】 Lv.【150】 武器Lv.【25】 時間帯【週末20時以降】 目的【攻略白活】 海外マッチ【なし】 マッチ状況【ぼちぼち】
[ID:BHjBpGReD3k]
- やるかどうかは別として、1.プラットフォーム【】2.レベル【】3.武器レベル【】4.海外マッチ【】5.時間帯【】6.主なマルチプレイのロール【】とかだろうか。レベルとロールは同じだけ遊んでいるなら複数回答可、マッチの状態は主観入りそうだからどうでしょうね。この辺は今後の方向性次第かな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 概ねいいと思う。
試してみないと分からないし。
マッチ状況については、【マッチする迄の時間】で良いような気がする。
ぼちぼちとかだと曖昧かと。
[ID:jzyOGhOaM/c]
- 後はページ作成者さんの意見と現状のコメ欄を何とかしないとだな。コメ欄を活用できるならそれに越したことはない。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ↑2その例えだと君らの主張は「鍵のかけられない家は取り壊せ」になるんだけど正気?
[ID:Dmi/MLBQSvM]
- 荒らされ放題で果たすべき役割をこなせていないのに、そこまで守りたい理由が気になるな
[ID:8mrhuBkjl5A]
- まずは上の木一通り読み直せばいいんじゃない?
[ID:Kg5.mxIAq/A]
- その例えに乗っかるなら「鍵のかけられない家」じゃなくて「荒され尽くしてボロボロになった廃屋」なんだよね
それをそのまま残しとこうって方がよくわからんわな
そもそも最初から「この家には鍵がかかってません!でも盗みには入らないでね!」って家の前に書いといて盗みに入られないと思ってるならそれは人間を信用しすぎたろと
[ID:vvuW60E30VQ]
- 最低限のモラルを信用しての注意事項だと思うのよね
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- このゲームに集まる奴らには性善説は適用できないべ
[ID:kWqmpkoP34g]
- その例えでもいいんだけど、結局君らの主張では荒らしてボロボロにした犯人は無罪放免、野放しでOKってことなんだろ?wikiとしてそれでいいんですか?俺はますます理解不能なんだけど
[ID:/WbMCAwtTFc]
- ページが家ならwikiは町かな?町の住民が容認ベースで言ってたらそりゃ荒れるわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そもそも荒らしを裁くのが目的じゃなくね?
それこそ町の住人が盗人を私刑にかけるのは意味不明だし不可能だろ。
それは俺らがやることじゃないし、荒らし許すまじが先行しすぎて最早ページのことと関係無くなってないか?
[ID:PO4r6v4sObM]
- どの口で目的が〜とか言ってるんだ?ページを削除することが目的化してる奴にだけはマジで言われたくないんだが
[ID:FuKGJ2uyxsQ]
- コメ欄封鎖しちくり〜
[ID:LmYpdPiGxrU]
- 廃屋のわりには賑わってるな。有益だ、必要だと思ってる人がまだこれだけいるからだろ。鍵がかけられないならルールを作ってどうやってそれを守らせるか、まだここは議論の場として必要だと思うが。
[ID:RqMIpuv7/Ho]
- 見に来たら何かバトってるし見てて不快だからコメ欄閉鎖されても仕方ねぇな。おめでとう、猟犬、アデューラに続く記念すべき3番目の閉鎖コメ欄だ。
[ID:anTvPQISKT2]
- ↑3だが、このページをどうするか(改修して残すかコメント欄を閉鎖するか削除してしまうかetc)ってところを元々話してたはずで、荒らしを裁くとかって話はしてなかったと思ったけど、違うの?
↑2の人は少なくともレスバしたいだけの荒らしに見えるよ。
こういう人はいつまでも湧くからコメント欄閉鎖した方がいいかもね。
[ID:vw4nPAnaMNk]
- ページ制作者です。『2周目以降』の項目の投票結果に関してですが、2022/08/25時点での投票結果が確認できました。この時点での結果を注意事項を添えたうえで掲示しようと考えております。
また投票フォームに関してですが、『2周目以降』以外の項目に関してはそれほど意見が対立するものでもないため投票を継続しようとも考えておりましたが、容易に投票を操作できるためこちらも閉めるべきではないかとも悩ましい状況であります。
そこでコメントでも提案されていたようなテンプレを用意し、どのレベル・ハード機・時間帯などでマッチング状況を集約させる掲示板のように活用することも考えております。
現在コメント欄を閉鎖すべき・ページ自体を削除すべきとの意見があることを承知しております。しかしコメント欄において何レベルでのマッチングの状況はどうかというような、有益な情報もあったのでそういった結果になるのは避けたいと考えております。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 単純な話、当面の問題を解決するだけならページの削除で充分。ただ、潜在的に周回マルチのメタレベルを知りたい層は一定数居るわけで、そのような言及を雑談板、質問板、オンライン関連項目などに散り散りに点在させるのであれば、ひとつのページに集約させた方が公益になると思う。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 育成などの話題は他でするようにという注意書きを追加し、コメント欄では原則フォーマットに則った投票を行うというのが良いと思います。協力募集板と同じですね。1周目の投票に関しては、これらを行って尚過剰投票等が見られる場合に閉じる対応でいいかと。一応、コメントという形で履歴が残るので精度の観点からしても良くなると思います。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ・プラットフォーム【PC】 場所【レアルカリア正門前】 周回【2周目】 Lv.【125】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的【対人】 海外マッチ【あり】 マッチする迄の時間【ほぼ無し】
・プラットフォーム【PC】 場所【聖別雪原】 周回【2周目】 Lv.【140】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 役割【侵入】 海外マッチ【あり】 待機時間【5分ほど】
自身の例だと上記のように記入し投稿できると考えたのだが「場所・エリアの項目は不要だろうか」 ロールプレイとは役割ですよね「目的よりもロールプレイ(役割)の表現の方が一般的で適切か」 投稿する側の主観には多少寛容にならざるを得ないと思ったが「曖昧を廃して厳密さを求める方が良いだろうか」「”マッチする迄の時間”は”待機時間”に言い換え可能だろうか」「その他、テンプレで変更した方が良い点、注意喚起の文言、炎上(対立)を防ぐ方法」あれば
[ID:BHjBpGReD3k]
- ロールは多分自分が言っちゃってるやつですね、役割の方が分かりやすくて良いと感じました。場所は特定の場所だけでプレイする状況が少ないと思うので無くても良いかなと。炎上の対策は同じ発言になるけど投票のみするように促して、投票の仕方みたいな項目で記入例を提示すれば分かりやすく統一性も図れると思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 場所・エリア→不要
ロールプレイ→役割
マッチする迄の時間→待機時間
……で良いと思います。
また、厳密さを求めれば情報の精度が上がるので必要事項のみ記入し、手間ではありますが統計して掲示すればいいのかなと。
[ID:ZCXTuNTJ1io]
- ・プラットフォーム【PC】 周回【2周目】 Lv.【125】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【対人】 地域外マッチ【オン】 待機時間【ほぼ無し】備考:レアルカリア正門前道場
・プラットフォーム【PC】 周回【2周目】 Lv.【140】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【侵入】 地域外マッチ【オン】 待機時間【5分ほど】備考:日をまたがなければ地域外マッチオフでも良
サインを送れるアプデにより、場所の項目の必要性が減少したことは理解出来るが、項目を取り除くと、正門前対人や今後、闘技場等追加された場合、上記のように備考欄を用いないと詳細を欠くように思われるがそれでも良いだろうか。また、曖昧で主観的であるものの、備考欄に実感的な内容を記すことは、有用だと思うがどうだろうか。
[ID:BHjBpGReD3k]
- なるほど。
では…場所の欄を【遠方または近辺】とし、近辺の際にその場所を記載というのはどうだろうか?これなら闘技・正門等に対応可能と思われる。
備考欄が有用であるのは同意。
備考記入に関しては、確かに曖昧な表現が増える懸念はあるが統計時に必要な情報のみ抜き取れば大丈夫かと。
[ID:TJaqtR1ZPKU]
- wikiのデータは正しいと思う人は多数いるのに改竄したデータを置くのはおかしい、参考になるとか言ってるやつも自分に都合がいいからだし推奨するためでもないってここに乗せてる時点で通用しない、周りに混乱を生んだ責任をとれ私情で改竄されたデータを置くのは悪
[ID:mZY1Sy16rSo]
- 燃料投下野郎なので、それ用の対応でよろしく
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 言い返せない奴が喚いてて草何が間違ってるのか自分の言葉で言ってよできるなら
[ID:mZY1Sy16rSo]
- 責任を取る=ページの削除ってわけでもないしな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 正しくないデータを置いたままなのは人を騙す意図があるのでは?
[ID:mZY1Sy16rSo]
- 投票停止時点での結果は明らかに改竄されたものだからそれを載せたらまずいのはわかるけど、残ってる過去データで十分有意であると判断できるデータであれば載せても構わないのではないかと思う。ただ、そもそも論としてここの投票フォームは多重投票可能だからどの程度有意であるかは考慮する必要はあるとおもう。とはいえ、現時点で1周目世界での各地方の投票結果が残ってる(有意な結果)だと考えられるなら、過去データもある程度の有意性はあるんじゃないかな
[ID:2TNE1s.wAzg]
- 改竄された項目は打ち切ってますし、今後の方向性についても考えているさなかなのでご容赦くださいな。
[ID:lfSy7IAooCE]
- そこまで言うなら正しいデータとやらを出してよ
このページの情報より正確で有益なんだろう?
[ID:5OD7wJUJr3M]
- 正しいデータよりも、このページが良い方向に向かっていけるように有益な案を出していきましょ。
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- 仕様上、正確か不正確かを証明できる人間は、誰一人居ないの。あなたの問い自体、意味がなくて不毛なのよ。荒し目的じゃなければもう少し建設的なことを考えようね。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 改竄されたデータを置くのはおかしい…という発言自体は理解はできる。
だが、責任とかは別次元の話だろうよ。
そもそも、『誤った情報が記載されている可能性があるので閲覧は自己責任でお願いします』とwikiの始めに書いてあって閲覧自体は自己責任なんよな。
責任云々とかページ制作者に言ってるなら、それこそ押し付けだろうよ。(尚、この場合改竄した奴に責任がある)
[ID:GDSlVuquQLw]
- そもそも責任の規定が何もないので「俺が納得するようにしろ」と言ってるのと何ら変わりないからな。
ヤクザの論理と同じ。これを通したらそもそもwiki事態が成立しない。
[ID:mAd1E3wc.5w]
- 荒らしの犯人っぽいよねこの言動
[ID:hHnHJ0PBIPU]
- 多重投稿できちゃうWikiの仕様の問題もあるし
今後も集計するなら神Wiki以外の外部のアンケート機能使うとかになるのかな
一応Googleアンケートフォームあたりが無難?流石に同一端末か同一IPからの連投防止機能ぐらいはありそうだし
問題は集計結果をWikiに組み込めないかもしれないってところかなぁ
[ID:8bcRtU9XJwg]
- 上のほうで実際にGoogleアンケ作ったとコメントしてるものですが、IPでの制限は無理そう。メアドでログインして、そのメアド1つにつき1票っていう制限はできたけど…当然メアドの数だけ投票できるのは事実ですね。
[ID:GGdqBHafr3c]
- 外部の信頼できる集計機能を利用するのは理想だけど、恒久的にそれを維持管理できるだろうか。出来れば当wiki内で完結させた方が良いと思う。
[ID:BHjBpGReD3k]
- Wiki内で完結出来そうにないからこうなってるんじゃ・・・
集計機能の仕様を変えられるのはWikiの管理会社だけどおそらく動かないでしょ
今回みたいな事は過去にもあるだろうし今現在でも対策してないんだし
そうなると神Wikiの集計機能よりも荒らしをしにくい外部の方を利用せざるを得ないよ
[ID:BtqA9A2MHZs]
- 回答の受付期間は作成者が任意でオンオフできるので、一定の期間で回答を募集して、その結果をこのページに掲載、とかならどうだろう?
[ID:GGdqBHafr3c]
- もちろん、試してみる価値はあると思う。懸念としては、任意の期間、充分に有意といえる母数の投票が集まるかどうか。外部への誘導が当wikiのガイドラインに抵触しないかどうか。最後は個人的感想だけど、一人に負担の大きく掛かる方法をなるべく選択したくない。後はページ作成者がどう思うか、同様のことは検討してるはずよ。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 特化ビルドが完成するレベル帯をどうしても語りたくないなら1週目の内容だけそのまま置いてあとは放置するといい
デモンズ、ダクソ1と3、Bloodborneのいずれにしても基礎ステと攻撃ステを一つ満たしたして武器を持てるレベルと言ったら○○ぐらいという共通認識ができた
だからこのレベル帯だったらキャラの個性ができて楽しいよねってことで人が集まって主要レベル帯(人口が多い)という認識ができた
特化ビルドが完成するレベル帯の議論は主要レベル帯になぜ人が集まったのかその根拠になる話だ
どういう武器や魔法がなんていう話は筋違いだが、ビルドが完成するレベル帯がどこになるかの話をしないなら各自好きにレベルを上げて勝手に縛れという結論にしかならない、あるいはアンケート(投票)を取るか
なんでレベル帯を知りたい?⇒1週目は攻略の傾向を知りたいが、周回は爆速マッチングで楽しく遊びたい
周回を楽しく遊ぶって?⇒多くのプレイヤーは低レベルの苦難厄付は勘弁願いたい、だからと言って基礎ステが充実して武器と魔法or奇跡の両方がどちらも使いこなせてしまうレベルは・・・
このページの目的と背景は何なんだ?それがぼやけているから荒れるし何もまとまらない
[ID:FkuFXnk/sUE]
- 特化ビルドが完成するレベル帯に関する議論そのものが、主観が強く入りすぎて炎上しやすいんだ。当該ページではマルチマッチングの傾向を把握する目的に注力した方が、議論するよりも正確に実態を捉えるはずだと考える。
[ID:BHjBpGReD3k]
- ・プラットフォーム【PC】 周回【2周目】 Lv.【125】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【対人】 地域外マッチ【オン】 待機時間【ほぼ無し】備考:レアルカリア正門前道場
御託とビルドはよいから、上記のテンプレを元に貴殿のマルチプレイの環境を教えて欲しい。参考にさせてもらうから。
[ID:BHjBpGReD3k]
- >このページの目的と背景は何なんだ?それがぼやけているから荒れるし何もまとまらない
草はえるわ
目的?背景?それ本気で言ってるの?
勝手にぼやけさせて荒らしてんのはあんた達だろが
[ID:aSFJg82TV0I]
- 対人でなら分かるが、協力で基礎ステ充実魔法完備とかは別に気にしなくない?
まずは【1週目or周回】【主目的】でそのあとにレベルとかの区分付く状態だと思う、現状は。そりゃ対人で200のタフガイや物理魔法両立野郎とかと殴り合いたくはないし、逆に協力で生命力ガン削りで特化ステータスが1撃で沈んで糞の役にも立たないホストや白とかも正直御免被るし…
[ID:Nvf4EW6laNc]
- 共通認識とは言うが、それが万人の感覚に当てはまるものではないからこのページでも分布がばらけていたし荒れる。各々で異なる共通認識の答え合わせをするのがこのページの役割よ。注目度が高いからここで論じたいんだろうけど、いい加減他所でやってくれないか。頼むよ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- まあとりあえず運用再開の目処が立ったらコメ欄閉鎖はマストだろうね。目的なんて人口分布を見たいってだけの話なのに、ぼくのかんがえたさいきょうのいくせいろんを振りかざす輩のせいでどうあがいても荒れる。上でも言われてたけど主要なレベル帯が見える化されると困る人がいるんだろうね
[ID:awblAYZnDuk]
- ・プラットフォーム【PC】 場所【レアルカリア正門前】 周回【2周目】 Lv.【125】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【対人】 地域外マッチ【オン】 待機時間【ほぼ無し】 備考:
・プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【2周目】 Lv.【140】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【侵入】 地域外マッチ【オン】 待機時間【5分ほど】 備考:日をまたがなければ地域外マッチオフでも良
貴重な意見をくれた方ありがとう。僭越ながら文字数を省略し表現させて頂いた。これをテンプレートの暫定的な雛形とし、注意喚起と共に掲載したいと考えるが、加えた方が良い文言等あれば、意見を募りたい。
内容としてはレベルの傾向を把握する目的で利用し、対立が生まれないよう他人の投稿には干渉しない旨、また、ビルド・育成論は当該ページの目的とは合致せず、控えて頂くように注意喚起したいと考える。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 俺は悪かないと思うが、なんかそっちの方がID変えて印象操作する奴が増えそうな気がするんだよな
まあページ作成者の判断を待ってからでいいんでないかね
[ID:UGXbS/gBQt.]
- 結局「このレベル帯は即繋がるが、それより上げると(下げると)繋がらないか、めっちゃ時間掛かる」みたいな情報操作は防げないのがねぇ…。
正直「自分はこの目的でこのレベル帯でやってます」程度の現状に毛が生えた程度で良いと思うんだよね
[ID:Nvf4EW6laNc]
- 待機時間は要らない気がします。レベル誘導したい人にとっては格好のネタになるでしょうし
[ID:8ocjJPV6Bso]
- 待機時間を無くした方がいいとの意見があるが、実際どれくらいでマッチするか・栄えてるのか廃れてるのか判別しずらくなる懸念はある。
【待機時間】にフォーカスを当てるなら、待機時間に変わる他の代案を考える必要があるがどうだろうか?
[ID:jRcvMx3DJco]
- 「その情報は変な誘導が混ざる恐れがある為不要」っていうのに代替案要る?ページ作成者が要不要は判断することで
利用者というか無権限者同士で「じゃあ代替案出せ!」っていうのはレスバに次ぐ不毛なやり取りだと思う
[ID:Nvf4EW6laNc]
- 何か勘違いがあるようだが、【代案を出せ】ではなく【代案はいるか?】である。
不要なら不要で良いし、それこそページ制作者の意向に従う。
解釈の違いであろうから、貴殿を不快にさせたなら申し訳ない。
[ID:kmA34/mmJK6]
- ページ制作者です。今後の本ページの改善を行うのに非常に助かります!それとIDを変えて投稿する可能性があるという点に関しては、一旦テストをしてみてコメントでの投稿は投票フォームでの多重投票ほど容易にできないとも感じました。そのため周回マッチでの投稿に関して、それらの例を基にしたテンプレを作成してみたいと思います。本当にありがとうございました!
[ID:8Q78A4WAktA]
- 何か特別なことしなくてもスマホで投稿すると毎回ID変わるのはおま環?本当に大丈夫か?
[ID:ARXJaTeoBAE]
- 基本おま環じゃないかな、Wi-Fiを入れ直したり出先で別のWi-Fi利用していたり。仮にID変わっても、もう一回投票したろ!とはならんと思う。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ↑の枝だけど確認のためにコメントする。多分ID変わってるんじゃないかな
[ID:d3G2h.HMbFg]
- ↑の枝だけどもう1回。これも変わってるんじゃない?
wifiじゃなくてモバイル通信で投稿すると昔からコロコロかわるよ
[ID:K2jWN2VlipA]
- 横から失礼。自分もモバイル通信で投稿してるけど、貴方みたいにそこまで頻繁に変わらないよ。Wi-Fiが関係してないなら、スマホの電源入れ直したりネットワークを故意に断ち切ったりすると変わっちゃうけど。
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- ↑もちろんそんなことしてないよ。繰り返すけど特別なことは何もしてない。
原因もまったく見当もつかないが、残念ながら多重投票の抜け道が残ってるよということは事前に伝えておいた方がいいと思った次第
[ID:7uB31IY0tR.]
- ワンクリックで出来た以前よりはだいぶ多重投票し辛くはなるかなぁとは思います。ただIDがコロコロ変わることに関しては、環境によるものなのかどういう仕様なのか分かりませんね...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 「普通にしてればコロコロ変わったりしない」より「やろうと思えば意図的にコロコロ変えられてしまう」ことが問題だと思う。今回アンケを荒らした人間も普通のことしてるわけじゃない、意図的に荒らしたわけだし
[ID:VpbJDqguOrc]
- 昼休みにテンプレートのたたき台を作成、参照目的にページ掲載。注意喚起に関する文章の添削、推敲を行い、表現に強弱を付けた。ご意見があれば伺いたい、ページ作成者さんの方が柔らかい印象の文が書けそうなので手を加えてもらえば良い。
待機時間に関しては、必要性の高い項目と個人的にも考えていたが、主観的で曖昧な表現になりやすく、時間の経過と共に状況も変化し、尚且つ、悪意があれば粗を指摘しやすい、誘導しやすい点には同意し、一時的に取り除いてみた。マッチのし易さを別の表現で表せるような代案があれば検討したい。
IP(ID)の変更による多重投票が可能なのは想定内だが検討外。アンケート方式の最大の問題は1に00をつける編集で100に出来たことだと思う。コツコツIDを変えて、多重投票をする人間のことまで検討していたら、物事が前に進まない。投稿に個人の感想を反映しないように強調したのは、そんな独善的な人に持論を展開させて満足させない為でもある。
ひな形を作り、叩き台の形としたのは、需要もあり、注目度の高いページを削除することが惜しいと思ってのこと、個人的な意見を押し付ける気も、案が最良だとも思っていないので、ページ作成者、利用する閲覧者で今後どうするか検討すれば良いように思う。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 出先なのでIDが変わっているかもしれませんが、ページ制作者です。何度も参考になるアイデア等をしていただいて大変恐縮です。注意喚起に関する文章等に若干手を加えさせていただく可能性がありますが、良い文章だと思います。編集出来る時間が取れ次第、作業にかかろうと思います!ありがとうございました‼︎
[ID:CzXvbIRBt7s]
- もう一度言うけど「コツコツIDを変えて」ではなく「何もしなくてもIDが勝手に変わる」ね。ブラボの頃からここ利用してるけど結構そういう人見るし別に俺だけのレアケースというわけじゃない(というか今回ここで聞くまでそれが普通だと思ってた)。まあ忠告はしたからね、後は上手くいくことを祈ってるよ。
[ID:HHtNH8EzNks]
- 知らない人多いけど有線通信、wifiのような固定回線だとID変わんないけど、スマホだと通信断とかでしょっちゅうIP変わる(それに引っ張られてIDも変わる)から仕方ないところはあるよね
悪用されないことを祈ろう
[ID:kvxywQN196c]
- コメント欄に自分のマッチ範囲を書き込む形にするならいっそ枝付けられなくするのはどうだろうか
[ID:T0BFpN4.py2]
- 対立を生まないために原則干渉しないようにしようってことなら、枝は必要ないかもね。
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- 枝付け出来ないようにした方が良さそうですね...。ユーザーが編集出来る機能で、そのようなものがあるか調べてみたいと思います!ありがとうございました‼︎
[ID:CzXvbIRBt7s]
- 不平不満板なんかは荒れないように枝機能無くしてたから参考になるかも
[ID:kvxywQN196c]
- 不平不満板の編集ページを覗いてみたのですが、ユーザーには編集内容が分からないようになっていました。整形ルール等のページにも返信機能の制限については言及されていなかったので、もしかすると管理者権限なのかもしれませんね...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 先のコメント欄にてご提案をいただいた内容を若干手を加えてみました。それと同時に投票フォームにおける、各地方の地域別にアクセスしやすいように修正しました。また過去のデータ(2022/08/25までの集会の投票)に関しては、念のため非表示にしております。
[ID:8Q78A4WAktA]
- ページ作成者です。ちょっといじってみました。コレで枝付け出来ないようになってる...?
[ID:8Q78A4WAktA]
- おぉ、出来てますよ!
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- すごい!なってますよ!
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- 出来たようなので良かったです!正直言ってどこをいじったお陰かよく分かりませんが...
[ID:8Q78A4WAktA]
- 多分replyの所かな?なんにせよありがとう!
[ID:lfSy7IAooCE]
- これで良くなっていくといいですよね ˙ᴥ˙
本当にお疲れ様です(*ˊ꒳ˋ*)
[ID:Zoi4vzLfHfc]
- あとは改訂にあたって一旦今のコメント欄はログに退避とかした方がいいかも
ちょっと縦に伸びすぎている……
[ID:gFFVE9sB.k6]
- 2週目項目は荒らされてなくなったのかね。
150~200だとがくんと落ちるのはどんぐらいだ?156はセーフ?
[ID:csmv0eNZAyw]
- 投稿する時ってレベルは1キャラ分までなのかな。前は偏りなくプレイしているなら複数回答可だったけど。
[ID:lfSy7IAooCE]
- おお!枝付けできなくなってる
ふと思ったから枝付けできなくていいんじゃないかと書き込んだんだけど対応していただいたようで
ありがとうございます
↑2 バックアップから投票の数値は見返せるから見にいくとよろし
[ID:T0BFpN4.py2]
- ページ制作者です。前回の投票だとレベルと武器強化しか投票できませんでしたが、今回は時間帯とか目的とか色んな情報も載せられるので、全く同じ内容を同一の人物が何度も投票するので無ければ大丈夫なのかなとは個人的に思います。
[ID:8Q78A4WAktA]
- 過去のデータに関しては一応非表示にしておりますが、『サインだまりの場所』の下あたりに書いてあります。気になる場合は編集画面から覗いてみてください。ただし、確実性には欠けるかもしれないので要注意です。
それとログに関してですが、やり方がわからなかったので調べてみます。
[ID:8Q78A4WAktA]
- ありがとうございます。例えば、同じキャラでも目的変えるだけで3つ投票できる(そこに時間帯で分ければさらに増える)ことになるけど大丈夫かな。役割や時間帯に比重を置くなら把握し易そうだけど、Lv分布を把握する際には水増しにならないか心配ではあります。1キャラ1回までとか、何か制限はあった方が良さげだと感じました。
[ID:lfSy7IAooCE]
- たしかに水増しの心配がありますね...。もう少し規定の方を見直して、制限とかをみたいと思います。ありがとうございました!
[ID:8Q78A4WAktA]
- キャラ毎に1回が前提だったのでは。自分の場合は「ホスト・侵入」と「対人(タイマン)」でキャラを分けてるので、2回投稿することに違和感を感じない。1キャラで項目内容を変えて複数回投稿することにデータ収集上のメリットはありますか。参照時の検索性はあがるかもしれない。btw目的・役割項を選択肢は事前に全て用意した方が良いだろうか。
[ID:BHjBpGReD3k]
- プラットフォーム【PS4】 場所【全域】 周回【3】 Lv.【120】 武器Lv.【25】 時間帯【平日夜】 目的・役割【マレニア白】 地域外マッチング【オフ】 備考:
[ID:k5tU6fkBhKw]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【200】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【ホスト/鉤指/侵入】 地域外マッチング【オン】 備考:
プラットフォーム【PS】 場所【全域/正門前】 周回【2】 Lv.【150】 武器Lv.【25】 時間帯【休日夜】 目的・役割【鉤指/侵入/タイマン】 地域外マッチング【オン】 備考:
複数キャラ、項目に複数該当する場合はこんな感じで良いですかね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ID変っていると思いますが、ページ制作者です。場所を指定するんだったら複数回必要かなと一瞬考えましたが、より混乱を招きそうなのでキャラ毎に1回にした方が良さそうですね。注意事項の場所にも記載しておきます。役割に関しても事前に用意した方が統一感があっていいかもしれませんね。それに関しても記載しておきます。ありがとうございました!
[ID:fX69cx1K28I]
- ページ制作者です。役割を事前に用意してみようと思いましたが、役割とかは多種多様なので個人に任せようと思います。
[ID:fX69cx1K28I]
- このフォーム、協力掲示板とかで目視ベースで確認するには見やすくて良いと思うんだけど、集計する人はデータを手打ちするんだろうか。大変めんどくさいぞ。エクセル(とかタダのgoogleスプレッドシート)にコピペするだけで良いTabキーを使った方が集計向けじゃないかな。たとえば↓
【~~の集計】お願いします。
※スペースを使わずにタブで区切る事
プラットフォーム 場所 周回 Lv. 武器Lv. 時間帯 目的・役割 地域外マッチング 備考:
PS 全域 2 200 25 夜 ホスト/鉤指/侵入 オン なし
これの一番下の行をエクセル系にコピペすれば表にしやすいし、当然エクセル系には検索・集計用の機能もある。後「備考」欄は集計は出来ない項目な気がする。集計の外、本文に記載してもらった方が良いかも。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- ごっめん投稿するとタブはスペースになっちゃうか。一応半角スペースをタブに置換する作業を挟めば出来るだろうけど、コピペ一発とはいかなかったよ。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 集計データを下記のようにテキスト形式でまとめて保存。集計する時、まとめて半角スペースをタブに置換(タブの入力はCtrl押しながらTab)。置換後のテキストをエクセルに張り付ける、なら出来る事を確認した。連続投稿失礼しました。
↓フォーム
【~~の集計】お願いします。
※半角スペースは区切りとしてのみ使うこと、タブは使わないこと
プラットフォーム 場所 周回 Lv. 武器Lv. 時間帯 目的・役割 地域外マッチング 備考:
PS 全域 2 200 25 夜 ホスト/鉤指/侵入 オン なし
集計されたデータ↓
PS 全域 2 200 25 夜 ホスト/鉤指/侵入 オン なし
PC 全域 1 200 25 昼 ホスト/鉤指 オン なし
…
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- プラットフォーム 場所 周回 Lv. 武器Lv. 時間帯 目的・役割 地域外マッチング
PC 全域 2 137 25 平日夜 侵入 オン
備考: なし
####
後の集計のために投稿テンプレートから変更しようと?
視認性は意外と悪くない、備考はデータにならないから、分けて記載で良いと思う。
懸念は初心者に目視ベースで理解しやすいかどうか、また、投稿を促す為に入力が簡単であればあるほど良いと思う。
[ID:BHjBpGReD3k]
- 待った、そもそも集計するんだっけ?
いま現在のレベル傾向の参考にするって話だしコメントベースだけでいいんじゃないかな
それに集計する人の負荷が高すぎるし
[ID:EQ0IJW7F3.6]
- 作成者さんの意見聞いてからの方が良いんじゃないか?余計なコメ流れないなら、コメ欄眺めるだけで十分かなとも感じる。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 充分な投稿が集まれば、集計に価値が生まれるが、現状どちらとも言えない。コメント欄を眺めるだけで充分だと思うが、集計の可能性を残すなら、体裁変更を検討しても良いかも。いずれにせよ、投稿しやすさに優先度を高く置いた方が有益だと思う。
[ID:BHjBpGReD3k]
- ページ制作者です。現在のレベルの傾向の情報交換をって思ってたので、集計よりもコメント欄での投稿に重点を置きたいと思っていました。それに個人的には投票作業ほど集計が容易では無いと感じていますので...。
[ID:8Q78A4WAktA]
- フォーム書いたものですが了解です。正直自分でも思いつきで書いて先走った感ありました、お騒がせしたならすいません。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 柔軟で先見性のある良いアイデアだったと思う。可能性を検討することは大事。集計せず目視ベースで傾向を探るのも、以前から雑談板・質問板・ビルド板で行われていたことなので、一箇所に情報が集約されているだけで、利便性は高いと思う。ある程度骨子が固まったようなので自身の分を投稿。
[ID:BHjBpGReD3k]
- プラットフォーム【PC】 場所【レアルカリア正門前】 周回【2】 Lv.【125】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【対人】 地域外マッチング【オン】 備考:
[ID:BHjBpGReD3k]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【137】 武器Lv.【25】 時間帯【週末夜】 目的・役割【ホスト/侵入】 地域外マッチング【オン】 備考:日をまたがなければ地域外マッチングオフでも良
[ID:BHjBpGReD3k]
- ↑4 お騒がせしたなんて滅相も無いです!寧ろエクセルで処理ができるように考えて下さったのに申し訳ないです。
[ID:8Q78A4WAktA]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【4】 Lv.【150】 武器Lv.【最大強化】 時間帯【夜】 目的・役割【白活】 地域外マッチング【オン】 備考:呼ばれる場所はファルムアズラ・ラスボス前・エブレフィール・聖別平原のダンジョンが多め。それ以外の場所に呼ばれるのは稀
[ID:0AereXWMeFQ]
- プラットフォーム【PS4】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【150】 武器Lv.【25】 時間帯【週末夜】 目的・役割【鉤指専門】 地域外マッチング【オフ】 備考:地域外オフでも頻繁に呼ばれます。呼ばれるのは終盤のMAPが多め。
プラットフォーム【PS4】 場所【全域】 周回【8】 Lv.【150】 武器Lv.【25】 時間帯【週末夜】 目的・役割【ホスト専門】 地域外マッチング【オフ】 備考: 地域外オフでもレガシーダンジョンやボス前サイン溜まりにはサインがたくさんあります。墓地や洞窟、フィールドにはほとんど寄らないので不明。
[ID:t5Y907GZBag]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【150】 武器Lv.【最大】 時間帯【メイン21~24時】 目的・役割【ホスト/協力】 地域外マッチング【オフ】
・ プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【190】 武器Lv.【最大】 時間帯【メイン21~24時】 目的・役割【ホスト/協力/侵入】 地域外マッチング【オフ】
・ プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【3】 Lv.【180】 武器Lv.【最大】 時間帯【メイン21~24時】 目的・役割【ホスト/協力】 地域外マッチング【オフ】
・ プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【150】 武器Lv.【最大】 時間帯【メイン21~24時】 目的・役割【協力】 地域外マッチング【オフ】
・ プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【4】 Lv.【200】 武器Lv.【最大】 時間帯【メイン21~24時】 目的・役割【ホスト/協力】 地域外マッチング【オフ】
・全体の備考:200付近より150付近の方が早めに呼ばれる印象、ただ全域マッチになってからはどのレベル帯でも困った事は無い。後半マップのレガシーに呼ばれる事が多いのだけど、全域マッチ前に作ったデータが多くマリカ像の解放がイマイチで、そのせいかもしれない。
※気分で使い分けてるんだけど、今の規定だと使い道を書けないので似たようなのが沢山並んでるのは容赦ください。
[ID:Y9g6Vo22aRI]
- プラットフォーム【PS5】 場所【赤獅子城内/ラダーン前/レアルカリア討論室/永遠の都、ノクローン/ライード砦前/火山館、牢街教会前/調香師の隠し洞窟/マレニア前】 周回【8】 Lv.【395】 武器Lv.【25】 時間帯【平日20時~24時】 目的・役割【協力】 地域外マッチング【オン】 備考:上記の数箇所のみ有効にしてるので少ないですが、概ね4時間で10~15回ほど呼ばれます。土日や海外のゴールデンタイムだと増えます。呼ばれる比率としてはラダーン>マレニア>レアルカリア>その他という感じで割とまんべんなく呼ばれますね。
[ID:GGdqBHafr3c]
- 150にしとけばとりあえず大丈夫そうかな
[ID:kf4h3JILvLk]
- プラットフォーム【PS5】 場所【全域】 周回【5】 Lv.【134】 武器Lv.【25】 時間帯【平日夜】 目的・役割【ホスト】 地域外マッチング【オフ】 備考:150の侵入者が入れないレベル帯。個人的には一番面白いと思ってる。150の白とはマッチするので、概ねマッチングには困らない。
[ID:0TcdvcrVIrY]
- ・ プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【117】 武器Lv.【22】 時間帯【平日昼12時前後・夜22時~】 目的・役割【鉤指】 地域外マッチング【オン】 備考:場所はマイナー地下墓も含めかなり多岐ですがアルター高原より前のエリアはあまり見ないです。待ちは長くても3分ほど。体感最も多いのはマリケス戦。マッチング範囲を広く取るため武器強化を控えめにしています。
[ID:Ma9zh1pXtes]
- レベル50~100 武器+10~20あたりの中レベル帯は圧倒的に白不足だね
[ID:uKclpZE7Fo6]
- 3周 lv430
このレベルが無制限帯なのかは不明だが
毎日18時〜23時位まで主も白も赤もマッチングする
楽しい
[ID:XTMIfuvyB7.]
- 二週目 ホスト専門のSL170ですけど、白に困ることは全く無いですね。侵入も普通に来ますし、このレベルまではセーフティーだと。
一週目は先月したプレイした感じではSL60〜100未満は白サイン少なかった印象ですね。
[ID:vqgAOaebK06]
- PC版地域外ありの200レベだけど土日だったら150と変わらんくらい人いるけど平日になったとたん過疎と化す…なんでやもっとやっていいんやで
[ID:5Rv2vaTJ53w]
- オープンワールド系は辞めどき見つけづらいから休日とかに時間取れないとやれない…って人も多いんじゃないだろうか
[ID:NmuHxsq/E0.]
- やはりというか…コメントベースだとほとんど投稿がないから時々のレベルの参考にするにはほぼ意味を為していないな
まあ前のアンケートが良かったなんて思っちゃいないが
[ID:c7aauyw0Ck2]
- 多重投票が多かったのかもしれんね。
[ID:lfSy7IAooCE]
- いやだって情報提供するにもいちいちプラットフォームに則って書き込むのめんどくさいし、逆に情報収集するにもごちゃごちゃしてて読みにくいし…
[ID:MrVEL7/TyAc]
- 直近の投稿がフォーマット無視のレベルと体感だけ記載したやつになってるし、フォーマットに則った投稿は約1ヶ月前のが最後になってるしでマジで機能してない
[ID:0vemqlSwgUo]
- ここが機能してないってよりそもそも過疎ってるのでは
[ID:fI0GFvZbAWY]
- 過疎具合の参考にはなるな。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 御託を並べる前に情報提供にご協力ください。
・マルチプレイのマッチング改善の為に、情報の提供をお願い致します。
・当コメント欄では、レベル帯の傾向を把握する目的で情報収集を行っています。
・集めた情報は、他のプレイヤーと共有することのみを目的とし使用します。投稿された内容に対する議論は、対立を生みやすい為、干渉しないように心がけてください。プレイヤー各々で考え方が異なります。意見、批判等が利益をもたらすことはありません。
[ID:0AereXWMeFQ]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【3】 Lv.【142】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【白活】 地域外マッチング【オン】 備考:lv120のホストとギリギリマッチングするらしいレベル。lv150のキャラと比較するとより呼ばれるように感じる。平日・休日夜は確実に五分以内、昼でも十分以内にはマッチングする。
[ID:0AereXWMeFQ]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【175】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【鉤指】 地域外マッチング【オン】 備考:主観によるところが大きいため特になし。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 御託を並べる前には草
テンプレートは見にくいしダルいし排他的だしでそりゃ情報提供されんわ
[ID:scaV16VPnS6]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【85】 武器Lv.【12】 時間帯【夜】 目的・役割【白活】 地域外マッチング【オン】 備考:平日土日関係なく、10分以内には呼ばれます。良く考えられたページだと思っています。今後も頑張ってくださいませ。
[ID:ouwEFeZgF8U]
- テンプレートがあるのは投票では多重投票荒らしがあったためです。信用できないデータが数だけあってもしょうがないのでこういう形になりました
[ID:SkU.2h4hr7Y]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【260】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【白活】 地域外マッチング【オン】 備考:だいたい10分以内に呼ばれる。ただしはほとんどが、エブレフェールとファルム・アズラ。ちょっと飽きてきた。
[ID:iG2gJoRXeXg]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【8】 Lv.【140】 武器Lv.【25】 時間帯【朝】 目的・役割【白活】 地域外マッチング【オン】 備考:海外勢と当たる時間を狙えば待機時間ほとんどなく遊べる。というか全域マッチングするようになったし、周回は影響しないし【場所】【周回】は無くても良い気がするな。
[ID:QaLifi3LVxM]
- プラットフォーム【PS5】 場所【全域】 周回【3】 Lv.【620】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【鉤指・狩人、たまに侵入】 地域外マッチング【オン】 備考:10分~20分に1度召喚掛かるかどうか。10月13日1.07アプデ後以降も以前と変わらず。8月のアプデ後もそうだった。無制限高レベル帯のフレンド達の多くが5月辺りからエルデンリングやらなくなってしまったが、アプデでも戻ってこない。こりゃあDLCくるまでは過疎続くだろうな・・・。
[ID:E2ifOKFg1Bg]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【132】 武器Lv.【25】 時間帯【平日・休日夜】 目的・役割【白・狩人】 地域外マッチング【オン】 備考:調子が良ければ15分間隔、大抵は30分に一回くらい、あまりにも呼ばれないからレベルあげようか悩む
[ID:7itQc3Fpbz6]
- プラットフォーム【PS4】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【150】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【鉤指・狩人】 地域外マッチング【オン】 備考:鍵指は20分間隔に一回くらい呼ばれる。殆どが2〜4週目の灰都、エブレフェール、ファルムアズラ、稀にリムグレイヴ、リエーニエ、洞窟、ゲルミアで呼ばれる。ケイリッド、アルター、山嶺方面には殆ど呼ばれ無かった。
狩人は日によってかなりばらつきがあり、早い時では20分に一度のペース、調子が悪いと半日、1日呼ばれない事もある。
身内と攻略するホストが多いのか鍵指で呼ばれる事の少ないアルター、ケイリッド、山嶺でも関係無く呼ばれる
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 150lv 全然マッチしない。楽しくない。エルデンリングやめます
[ID:nWF/G4jpSbs]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【8+】 Lv.【174】 武器Lv.【25】 時間帯【平日夜・休日】 目的・役割【ホスト】 地域外マッチング【オン】 備考:全域マッチングになってから、どの場所でも大体3サインはある。地域外オフの場合、1,2サインに減る。たまに全くサインが出ない場合があるが、おそらくサインをロードしている時間かと思われる。ファストトラベルでロードを挟むか、5分ほど待てばサインが現れることがほとんど。
[ID:6uV6WY0jOJg]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【175】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【ホスト】 地域外マッチング【オン】 備考:ほぼサイン2つ以上出る。
[ID:RpJZZK0VTrc]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【260】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【白・狩人】 地域外マッチング【オン】 備考: 日によっては10分以上待つこともあるけど、ほとんど5分以内には呼び出しが来る。ボスはマレニアかホーラルーかラスボス、攻略はノクステラ〜アステールかエブレフェールか忌み捨てがほとんど。
[ID:e65ZNEZdvt2]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【260】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【白・狩人】 地域外マッチング【オン】 備考: 日によっては10分以上待つこともあるけど、ほとんど5分以内には呼び出しが来る。ボスはマレニアかホーラルーかラスボス、攻略はノクステラ〜アステールかエブレフェールか忌み捨てがほとんど。狩人はほとんど呼ばれない。
[ID:e65ZNEZdvt2]
- カジュアルな周回マルチは150に抑えないでも、結構マッチするんだな。むしろ150よりもレベル帯の人口が上にシフトしてるんだろうか。
[ID:0o0YIapN4ro]
- 地域外マッチングONなら時間帯に関係なく150も200も割とマッチングするよ。
[ID:4ucNJcnwT/M]
- 150とも200ともマッチングする175が一番賑やかになる説
[ID:/yOCIJd4uTY]
- ざっと見た感じだとPSのが呼ばれやすいのかね
[ID:nsLdqSsuEno]
- 久々に来たらみんなレベル高すぎで草
レベル上げ過ぎてるからマッチしないんじゃないの?
[ID:x3bgMpfgj56]
- ソウル系のレベル120に抑えるの自体がユーザー側から出てきた傾向というか風潮だったんだっけ?
フロムとしては120以上でプレイされるの想定してるっぽいんだよな
どっかでブラボのDLCはクリア時点で200ぐらい想定してたって聞いたことある
今作も本来はレベル150〜200ぐらいで落ち着くの想定してるんじゃないかな
実際にはどっかでそういうインタビュー記事出ればいいんだけれど今のところないみたいだし
[ID:xHQtUHoCzn2]
- 生命力60に好きな重装防具着込める持久、メインサブ武器に見合った攻撃ステータスとFPに余裕持たせたら大体170超えるからこの近くか、さらに装備の選択肢を増やせるLv200帯を推していきたい
[ID:dZnQKZDtAbw]
- 装備重量かFPに余裕もたせたいなら175で更にどれかのステを99まで上げたいなら200って感じかねえ
150だとどうしても何かを犠牲にしないと火力出せないから5周目以上は即死増えてつまらないが面白いを上回ったからレベル上げたなあ
[ID:byrg4Fgz4D6]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【2】 Lv.【306】 武器Lv.【25】 時間帯【夜】 目的・役割【白・狩人】 地域外マッチング【オン】 備考:白は希望を出すと10分以内にだいたい呼ばれる。
狩人は1日2、3回ぐらい(狩人は自宅で放置して仕事しつつ、呼ばれたらやる。)
[ID:d39v2CLv/Kc]
- ソウル系のレベル120に囚われてレベル抑えてるとか、レベル上げすぎたらなんでもできるマンになるからとかって意見あるけど、そんなんしてる間にどんどん過疎ってるっての、先入観なしで攻略においてレベリング意識せずにあげて人が多そうなレベル帯見つけたほうがいいんじゃない?
[ID:/DF0rL/h0oQ]
- その手の話はいい加減他所でやってくれないか。
[ID:lfSy7IAooCE]
- プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【3】 Lv.【250】 武器Lv.【25】 時間帯【平日深夜】 目的・役割【ホスト】 地域外マッチング【オン】 備考:サインが出るまで10分ほど待つダンジョンもあるけど、レガシーダンジョンや高難易度のボス戦とかでは殆ど待たずに1人は鉤指召喚できます
[ID:xS0P2Q5ovvk]
- 150で止めてたけど175で150、200ともにマッチングできるなら上げてみようかな…
もう1キャラ作るのも面倒だし
[ID:ep9Ytu7VVew]
- レベル120で正門前いるけど赤サインいっぱい見えるな、ただ日と時間によっては見えないことも…150だともっと多かったりするんだろうか
[ID:088ioaIeXE6]
- 120,150,175,200キャラ作って遊んでたけど感じ的には
175→150→200→120の順番でマッチしやすかった
[ID:rFoGE8PKGVw]
殆どが一〜二週目で頻度は30分に一度くらい、時間帯によっては1時間近く待たされる
灰都7割、エブレとアズラ3割、極々稀に他のエリア
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- プラットフォーム【PS】
場所【全域】
周回【2】
Lv.【80】
武器Lv.【19】
目的・役割【ホスト】
地域外マッチング【オン】
中途半端なレベルのためかあまりマッチせず、サイン溜まりで4つサインが見えることはほぼ無い。王都ローデイルや火山館、巨人山嶺あたりの進行度のエリアが最もマッチして、運が良ければ鉤指を2人呼べる。後半は特に寂しく、ファルムアズラはボス前等で偶にサインが見える程度。廃都ローデイル、ミケラの聖樹、モーグウィン王朝はほぼサイン無し。
[ID:mVwIsl.gjS.]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【1】 Lv.【713】 武器Lv.【25】 時間帯【全く規則性なし】 目的・役割【白】 地域外マッチング【オフ】 備考:超ぼっち
[ID:jMoQ7w.7NjY]
- プラットフォーム【PC】 場所【闘技場】 周回【8】 Lv.【200】 武器Lv.【25】 時間帯【JPT21:00~25:00】 目的・役割【決闘】 地域外マッチング【オン】
快適にマッチする。ちなみに共闘マッチは3分前後掛かる
プラットフォーム【PC】 場所【全域】 周回【8】 Lv.【200】 武器Lv.【25】 時間帯【JPT21:00~25:00】 目的・役割【ホスト】 地域外マッチング【オン】
同じく周回プレイ。舌ペロすれば侵入もぼちぼちやってくるがレガシーダンジョンや貴重アイテムのあるダンジョンのみ
ゲルミア火山のライード砦など道を外れるとほとんどマッチしなくなる
[ID:4VauKAcv66k]
- プラットフォーム【PS】 場所【全域】 周回【2〜】 Lv.【140】 武器Lv.【25】 時間帯【21時〜2時or9時〜14時】 目的・役割【ホストor白】 地域外マッチング【オン】
主にホストで全ダンジョン回り(洞窟地下墓含む)周回攻略して遊んでいます。
ホストの時、この時間帯ではいつでもサイン溜まりに4つ見えてます。
聖樹や王都、人気ボス前などはプラス通常サインもあったりします。
侵入は舌を使っていれば洞窟地下墓含めてすぐ侵入来てくれます。
協力プレイは、大体3分〜10分くらいで呼ばれます。
闘技場は決闘、共闘はすぐマッチングします。
遺灰ありは時間によって全然集まらないときがあります。
主にホスト攻略で楽しんでるので楽しませてくれる(強者、変態、絶対○すマンなど)侵入者様達、いつもありがとう。
[ID:FakAZgSZicQ]
国内で未だエルデンリングの勝ち編集侵入動画を定期的にアプデしてる動画配信者が、つい先日の動画で「無制限帯がアツい」みたいなこと言ってたけど全くそんなことない。
協力サインを広範囲に送って呼ばれるのは大体10分超かかるし、そうお呼びは掛からない。
侵入はスタート地点に絞れば一定の間隔で入れるが、
3人出待ちが相手だとステルスゲームになるのでとにかくダレる。
闘技場も同じ奴しかいないし、これはもう末期でしょう。
夏にAC出るけど、そっちに流れるプレイヤーも多いだろうしDLC出てももう活性化しない予感。
[ID:JzrqLeT1jiw]
- 初期レベルですらマッチングしなくなってきた、、、終わりの始まり
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- マッチングしたところで強い褪せ人や面白い褪せ人は既に狭間の地を発って、残り物にはだんだんゆうたやフンターみたいなホストしかいなくなってきてるしなあ…。
[ID:s31fbKCiCGQ]
- DLCがよほど良くないとオンに人は戻らんだろうね
攻略面で聖別みたいなストレスしかないの追加されてボスもマルチ面白くないって感じだとキツい
対人は何が起きれば改善するのか正直分からん
[ID:tOiBAdSPQ5M]
- リムグレイヴ一周目の投票なのに140以上多過ぎて草
[ID:H3/PumBtAmQ]
- レベルあげすぎだろ
[ID:uKclpZE7Fo6]
- プラットフォーム【PS4】 場所【全域】 周回【8周目以降】 Lv.【713】 武器Lv.【25】 時間帯【夜20時~24時】 目的・役割【ホスト・協力】 地域外マッチング【オン】
備考:協力サインを全域に飛ばして、呼ばれるのは3分から5分くらい。遅いと10分かかっても呼ばれない
ホスト不足を感じるけど、深刻なほどじゃない
逆にホストをしていると、サイン溜まりで所狭しとサインが浮かぶ。時間帯もあるだろうけど、協力者に困ることはない
侵入も普通にされる
自分は白活に飽きたら周回してるけど、その度にホストが少ないんだろうなぁと思う。人口自体は多い。悪質な出待ち部屋もあり、闇霊はそれを潰すことに慣れてる
無制限帯はインフレ激しいからオススメはできないけど、人はしっかりいる
[ID:jvE4qMX/.1Y]
- Lv110武器+19でさくさく呼ばれてたから調子に乗ってLv140武器+25まで上げたら呼ばれにくくなった。オンラインストレージで巻き戻し…
[ID:ctsNz3JMorM]
- PC版、1週目武器25レベ150帯でホストしてるけどどこ行ってもサインが1つしかねえ。ほぼ同じ人、たまに違う人って感じ。
[ID:v04YBMUthX6]
- PC版。Lv120~140が終盤のエリアで呼ばれやすい。150にしたら激減した。Steamのアクティブユーザー調べたら、セールが来たのもあって平均3万~4万人ってところ。セール前の2万人に比べて確実に増えてる。21時~1時のピーク時で3万~5.5万人。まだまだマッチするはず。
上記の投票結果を参考に、初期レベル~Lv100の間でサイン出すのもいいかも。
[ID:tPQSSEaDMs.]
- PC版は地域外マッチングONかOFFかで結構違いそう
ラグいの嫌ってオフにしてたけど全然駄目だった
[ID:gXAC47uRSaI]
- DLCで3対3で契約霊がたくさん入ってくる仕様に戻るの待つしかない
幸いACが最大接続数6人らしいから希望はあるかも
[ID:PC3K1.ocsYo]
- PS5、地域外ONだがLv85~95の武器Lv18~20のキャラだとまだまだ呼ばれる。レアルカリア~ファルムアズラまで幅広く呼ばれる。(意外にレアルカリア率高い。レアルカリア来るまでに、いったいどこででそんなに粘って強くしたのか)
ほかにLv60程度で武器Lv12くらいだとストームヴィルから王都くらいまでは、よく呼ばれる。
キャラLvと武器レベルがあっていれば、5分以内くらいに呼ばれる感じ。自キャラの攻略中断しつつ呼ばれてる。
[ID:weRgYM/atP2]
- PCは地域外オンにしないとキツイ。オンなら140の武器25でサクサク呼ばれる。
調べたいのは王都前後で呼ばれやすいレベルと武器レベルなんだが…70の武器10だとたまにマッチするぐらい。60だとラダーンやレアルカリアによく呼ばれた。レベルはともかく武器レベルの調整が分からなさすぎる。
これ書いてる途中にファルムアズラに呼ばれてびびったわ…初見の挙動だったが、どうやってここまで来たんだw
[ID:/Y7OlLo.uKE]
- 王都前なら喪色6(通常15)じゃないかな 喪色7も鍛石6もゲルミア方面か王都内が主だし 喪色6だとイジーで買える4がマッチ下限のはずだから少なくともアルター高原以降は安定してマッチ出来ると思う むしろキャラレベルの方がバラバラすぎて分からない
[ID:/rUCk6CAaek]
- そうかイジーで4が買えるのか。盲点だったありがとう。
最近だと動画で最序盤から+9まで強化!とか見かけたからもう何も当てにならないと思ってたよ。
レベルは超長期間寄り道してなければそこまで離れないと思ってたけど、過去のコメントとか見ると100レベルでラダーンとか行ってる人いたわ…分からんね
[ID:/Y7OlLo.uKE]
- 20レベル武器未強化でストームヴィル城サインあまり見えないの悲しいな。
[ID:YuDyYutDkcU]
- 30レベルの喪色1だとストームヴィル城に呼ばれる上に同僚も良くいたよ。地域外とか他の条件もあるかもしれんが。
[ID:/Y7OlLo.uKE]
- そうかこの投票、PSとPC混ざってるからハナシ半分で見ないと参考にならないのか…
[ID:rnVLkZhAqAk]
- これハード別に投票分けることってできない?
[ID:OgHmAcXoNfQ]
- ここはwikiなのでハード別に必要と感じたなら編集なさってください
[ID:B3bA1EWIEgI]
- PC版SL150武器25海外オンサイン溜まり全開放、昼間と深夜はサイン出して数分放置すればそこそこマッチするがほぼ同じ人なので最近は少し厳しいか?
PS4版同条件だと深夜はPC版よりは早めにマッチしたりサイン書いた瞬間とかにマッチする事も見られるので野良で遊びたいって人はやっぱりPS4/5版で遊んだ様が快適に遊べそう。
低レベル帯はPS版だと30前後は合言葉系の人達がチラホラ、PC版だと100前後はサイン溜まりがほぼない、もしくは1人見つかるかどうかだった。
[ID:.r0EqDHWeh6]
- PS4版レベル200ってマッチングどうですか?
[ID:q1pQW3WY67Y]
- 理屈上はレベル175にしとけば150~200のホストに呼ばれるし、150~200レベルの白呼べるから一番マルチの効率良い気がする
自分は160だけど
[ID:B/lviypLt52]
- PS5,SL140、最近あまり呼ばれなかったのだが、今日はひっきりなしに呼ばれている。ほぼボス戦なのだが、常に違うホスト、また相方も呼ばれている。ただ高周回でもないのだがホストが早々に溶けていき勝率は2割といったところか。どうした?エルデンリング!
[ID:NxGLoZvC/vc]
- さっきまで1分も待たずに呼ばれ続けていたのだが間隔があき始めたので止めようと思う。ただ勝率は下がり続け1割も満たなかったと思う。新規参入者が増えたのだろうか?
[ID:NxGLoZvC/vc]
- ミケラの聖樹のLv1~9の人たちは何もんだ
[ID:pvM2wNPT19c]
- 上の方のコメ見て思ったんだけど、PS4とPS5のクロスマッチングってもしかして無い?
[ID:tYpgmIwjrJw]
- Steam版は120で縛ってる外人と当たることがかなり多いから、150も拾えて120も拾える140前後がベストなんだろうな。 142以上にすると120とは当たらなくなる
[ID:eD4BWAvVTrw]
- ps4と5はフレンドとマッチング出来てるからクラスマッチングはある
[ID:oFEeX3ZRZBQ]