編集
編集
新規
名前変更
添付
ページ
一覧
差分
バックアップ
凍結
エルデンリング(ELDEN RING) | 神攻略wiki
TOP
MENU
掲示板
アプデ情報
実績・トロフィー
ビルド
コミュニティ
協力・交換募集
|
対人募集
雑談掲示板
|
質問掲示板
不平不満板
物語考察
|
妄想談義板
イベント掲示板
プレイガイド
初心者向けガイド
用語集
操作方法
|
設定
TIPS・小ネタ
よくある質問
おすすめ攻略順
おすすめ稼ぎ情報
取り返しのつかない要素
エリア攻略
ワールドマップ
円卓
エリア
リムグレイブ
リムグレイブ
王を待つ礼拝堂
漂着墓地
啜り泣きの半島
嵐の丘
湖のリエーニエ
湖のリエーニエ
ベイルム街道
古遺跡断崖
月光の祭壇
ケイリッド
ケイリッド
エオニアの沼
グレイオールの竜塚
アルター高原
アルター高原
ゲルミア火山
王都外廓
巨人たちの山嶺
巨人たちの山嶺
禁域
火の頂
聖別雪原
地下
地下
シーフラ河
永遠の都、ノクローン
エインセル河
エインセル河本流
腐れ湖
モーグウィン王朝
深き根の底
レガシーダンジョン
レガシーダンジョン
ストームヴィル城
魔術学院レアルカリア
火山館
王都ローデイル
忌み捨ての地下
崩れゆくファルム・アズラ
ミケラの聖樹
聖樹の支え、エブレフェール
灰都ローデイル
クリア後
エンディング分岐
クリア後について
周回プレイ
イベント関連
NPCイベント
NPCイベントチャート
インプ像の封印
霊廟と追憶
NPC・敵
NPC
|
ショップ
協力NPC
動物
|
スカラベ
敵リスト
敵対NPC
ボス攻略
戦技・魔法・霊体
戦技・魔法・霊体用テンプレート
戦技
|
戦灰
魔術
|
祈祷
霊体
|
遺灰
装備
近接武器
武器編集用テンプレート
全武器比較表
短剣
|
直剣
|
大剣
特大剣
|
刺剣
|
重刺剣
曲剣
|
大曲剣
|
刀
両刃剣
|
斧
|
大斧
槌
|
フレイル
|
大槌
特大武器
|
槍
|
大槍
斧槍
|
鎌
|
鞭
拳
|
爪
遠距離武器
小弓
|
長弓
|
大弓
クロスボウ
|
バリスタ
矢・ボルト
杖
|
聖印
盾
松明
小盾
|
中盾
|
大盾
防具
防具編集用テンプレート
全防具比較表
シリーズ別防具
兜
|
胴鎧
|
手甲
|
足甲
タリスマン
アイテム
アイテム編集用テンプレート
アイテム製作
道具
|
アイテム製作素材
強化素材
|
鈴玉
貴重品
|
絵画
情報
|
ジェスチャー
システム
オンライン関連
オンライン要素
サイン溜まり
各レベル帯のプレイ人口について
闘技場
基本システム
ルーン
|
大ルーン
祝福
マリカの楔
聖杯瓶
|
霊薬
霊馬
装備強化
時間経過・天候
戦闘関連
戦闘の基礎
攻撃属性と変質派生
魔法や矢の射程について
ダメージ検証
強靭について
キャラクター関連
キャラクター作成
素性
|
形見
ステータス
レベルアップ
状態変化
ビルド関連
育て方考察
ビルド
筋力戦士向けの情報
技量戦士向けの情報
上質戦士向けの情報
魔術師向けの情報
聖職者向けの情報
神秘戦士向けの情報
インフォメーション
アップデート情報
実績・トロフィー
スペック・動作環境
バグ情報
お知らせ
編集連絡・要望板
編集ガイドライン
デイリーアクセスランキング10件
NPCイベントチャート
(46)
神秘戦士向けの情報
(34)
NPCイベント
(32)
大剣
(32)
祈祷
(30)
特大剣
(30)
タリスマン
(28)
魔術師向けの情報
(26)
直剣
(25)
戦灰
(23)
最新の30件
2023-09-22
神肌の貴種
各レベル帯のプレイ人口について
コメント/大蛇狩り
2023-09-21
不平不満板/ログ24
雑談掲示板/ログ27
コメント/蟲糸
コメント/シルリアの樹槍
ビルド/筋神ビルド殴り指紋盾
コメント/使者たちの大頭
コメント/神肌の貴種
コメント/アウレーザの英雄墓
コメント/高路下の洞窟
古雷の槍
コメント/月光の祭壇
ビルド/辺境へと流れ着いた、かつて騎士だった者
コメント/パリィ
コメント/英雄のガーゴイル
コメント/ランス
ビルド/糞喰いコスプレ 実用的運用を目指して
コメント/リエーニエの神授塔
コメント/ビルド/インド人ビルド
コメント/死竜フォルサクス
ビルド/インド人ビルド
コメント/魔術2
コメント/蝕まれた革盾
コメント/大剣
2023-09-20
コメント/聖樹への秘路
コメント/三日月斧
質問掲示板/ログ5
コメント/黒き剣の眷属
合計:11673
今日:1
昨日:17
現在:169
メニューを編集
コメント/ミリセントの義手
最終更新: 2023-09-19 (火) 17:56:51
ミリセントの義手
こんなのあったのかよ…
もう1週しろというのか…
2022-04-07 (木) 05:27:49
[ID:t.7ZuLzThzI]
ちなみにこれが手に入る=無垢針の入手が不可能になるので狂い火エンドの阻止も不可能になるので注意。まあ王都地下行かなきゃ良い話でもある。
2022-04-08 (金) 12:17:09
[ID:/XrrFuBWEiA]
マレーマレーがナニに使った義手でもあるわけだ
2022-04-08 (金) 12:22:36
[ID:ebpEEPINCPU]
連続するほど攻撃力が上がる(意味深)
2022-04-17 (日) 15:36:03
[ID:Zf7qlDO.7Vk]
実はミリセントに協力した後で瀕死のミリセントを殺すと有翼と両方手に入るという
2022-04-09 (土) 14:34:43
[ID:WH7FVebE2KE]
それもう修正されてるぞ
2022-04-09 (土) 14:49:01
[ID:WWWwDOJ8m9Q]
てことは再インスコして初期verに戻せば…
2022-04-16 (土) 21:08:57
[ID:zFp2SIqGYfk]
星見純魔やってるけど最近これつけるのがマイブーム。筋力に2だけ振って(ルーサレット、アズール杖用)技量は初期ステの12。これで死体漁り、薄羽、イバラ鞭とか使えてダメUPも付いてくる。ボス戦とかは外して短剣にしてもタリスマン変えるのも良いしちょいオススメ。
2022-04-09 (土) 18:50:59
[ID:T.CEwqpUIQQ]
わざわざプレゼントした義手を最悪のタイミングで裏切りブン取る褪せ人さんがサイコパスすぎて
2022-04-12 (火) 20:22:39
[ID:kk6qxXspJr.]
行為としてはダクソ3の火防女殺害ENDのセルフオマージュかもね
2022-04-15 (金) 15:02:03
[ID:4w3oNPnixTI]
騙して悪いが、2周目なんでな…
2022-04-14 (木) 14:44:35
[ID:QiAHSzUD6KY]
腐敗翼剣+ゴッドフレイ+アレキ破片+こいつでマレー剣(ないしはエオヒド剣)最強セットの完成や
戦技が多段ヒットしてモリモリ火力が上がる 最後の振り払いで大ダメージ出るのが楽しい
2022-04-16 (土) 12:06:51
[ID:bDCloMJUzE6]
裏切り者、おぉ裏切り者
2022-04-16 (土) 12:41:28
[ID:0TiGEWvXnHk]
筋力にも数値強化+特殊効果タリスマンが欲しかった
2022-04-17 (日) 00:22:24
[ID:XmOqLqzmYQ2]
ひとでなし!!
2022-04-18 (月) 19:25:24
[ID:Iaf8coK/pTw]
これは闇堕ちしそう
2022-04-18 (月) 19:31:15
[ID:0GVAcX4nDVA]
これが一番入手難度高い
わたしは修羅ではない!
2022-04-18 (月) 20:45:42
[ID:FBk0mbiUJHc]
こっちのほうが使い勝手良いのが性格悪ぃわw
2022-04-19 (火) 03:54:23
[ID:6JGqAZOeqxU]
これを取るイコール針入手できなくなるから、狂い火エンドを目指す周回のついでに取ったわ
狂い火ロールプレイで罪悪感も和らぐかと思ったけど全然普通に心痛んだ、二度とやりたくない
2022-04-19 (火) 04:46:40
[ID:DrKlauWTffc]
「イベントが進められなくなっても良いなら、ミリセントに戦乙女の義手を渡して風車村ドミヌラに出現した以降で殺害するとドロップする」ってことは、このアイテム入手するだけなら、イベント最後まで進める必要ないのか?最後に赤サイン調べて敵対する必要があるのは、ミリセントの花が見たいときだけ?
2022-04-19 (火) 22:44:25
[ID:kQh4yYTvZ6Q]
「筋力+5」&「装備重量を高める」
「理力+5」&「魔術の威力を高める」的な欲張りセット追加待ち
2022-04-20 (水) 04:10:37
[ID:U53HW9609dA]
レベル1だとどうしてもこっちのが先に欲しいんだよねぇ。2週目で協力地獄そうだけど技量+5とバフはずるい
2022-04-20 (水) 19:40:25
[ID:gv7VOKfnTIA]
この連続攻撃って魔法にも有効かね?
2022-04-22 (金) 00:24:54
[ID:Es0pTUL7vWA]
乗りませんねぇ、これも腐敗翼剣も、物理攻撃力のみ上昇するっぽいです
2022-05-06 (金) 22:39:38
[ID:Pj8gGTYg9X2]
どのくらいの時間攻撃力上昇効果あるんだろ
2022-04-27 (水) 01:13:19
[ID:PUiI9ZcydnM]
SL1だとマジで迷うな…
2022-04-28 (木) 23:16:09
[ID:b1qN0L94kGU]
エルデンリングのヨルシカの聖鈴枠
2022-05-01 (日) 12:38:15
[ID:huqbQfoy.s2]
今作の良心の一人であるミリセントを殺害しなくてはならない……しかも裏切る形でだ
入手難度が高すぎる。度し難いぞフロム……
2022-05-02 (月) 17:51:18
[ID:3BfqHFhj38U]
こんなの入手不可能だろ…何周しても良心が許さん
2022-05-03 (火) 22:09:01
[ID:OAe8Sco1WSY]
このアイテムは、俺にはおそらく一生入手出来ない
2022-05-04 (水) 01:29:55
[ID:gPVWQ1qjdP2]
殺したとき、それでも君には感謝しているって言うんだよ。病むよ
2022-05-04 (水) 21:05:49
[ID:sM4jX13l4dw]
そっちはまだましよ、敵対ルートで殺害した場合、この時の為に今まで親切にしてくれていたのか?、みたいな事言うから余計に罪悪感が・・・
2022-05-04 (水) 21:43:55
[ID:SgZ6H98RxfM]
風車村でモブを誘導して引き連れてくれば、自分が手を出さずとも…
いやそういう問題じゃないか…
2022-05-04 (水) 21:08:18
[ID:OOHz9wh/Xuk]
これ取りにウキウキで二週目進めてるんだが
2022-05-04 (水) 21:28:21
[ID:NSN856j2noM]
貴公の人間性も限界と見える
2022-05-05 (木) 11:17:10
[ID:915JnXS.r3U]
貴公・・・
2022-05-20 (金) 10:43:36
[ID:I/Mp/UvcLtw]
1週目でぶんどっておけば2週目以降のハッピーエンドの記憶で上書き出来るのだ
2022-05-05 (木) 11:22:03
[ID:jCiKpnOUK8E]
さっき、取った…。凄く憂鬱になったわ…。
これはもう全てを焼き溶かして何者も生まれないようにするしかねぇ!
2022-05-05 (木) 21:45:30
[ID:qilpmDcmflQ]
ミリセントを殺害する前提かつゴーリーのジェスチャーが不要ならば
集う信徒も前倒しで取得できるので風車村で殺すことを推奨
2022-05-05 (木) 21:54:00
[ID:d3YxWIo2pXk]
風車村で奪ったんだがエルデン版ヨルシカの聖鈴だなこれは…
総長殺害と違って良心が苛む、いっそ恨んでくれればまだ…
純技量80で義手+腐敗翼剣セットの水鳥乱舞で悉くのボスを斬り捨ててるけど、マレニアもこいつで葬って3周目は絶対に裏切らないと誓う
2022-05-05 (木) 22:00:12
[ID:bZurckBiLeM]
鈴玉もそうなんだけど、悪事働くのが最適解なのやめてほしい
2022-05-06 (金) 18:35:54
[ID:t.7ZuLzThzI]
強装備を入手するためには悪事を働くしかないってのはある種オープンワールドゲーらしくておれは好き
2022-05-06 (金) 22:55:03
[ID:Zen7uTFvPXQ]
でもあの毒沼で侵入された時は貴腐騎士三体とミリセントと腐敗に囲まれてどうしようもなかったから、イベントを進めて心置きなく殺害してしまった。
2022-05-10 (火) 13:04:56
[ID:XAjvPeX0.FY]
「素晴らしき裏切りの絶望により」
…ぐはぁ。胸に痛みがぁ…
2022-05-15 (日) 16:18:43
[ID:c4KpZZCA7gA]
エオニアの沼で貴腐騎士と一緒に人のことボコした恨みを忘れるな(過激派)
2022-05-15 (日) 16:40:50
[ID:5xfwJWhr1ME]
入手難易度云々ではなく、その方法の後味の悪さと言ったら、ガラハドのアイスソードより全然上だろう。
2022-05-20 (金) 10:46:05
[ID:I/Mp/UvcLtw]
倒せばアイテムを奪えるってのはある意味当たり前だからいいんだけど、そういうリアルさを出すなら、倒す以外で入手するリアルさが欲しいわ
例えば譲ってもらうとか売ってもらうとか、パッチみたいなやつなら、脅して安くしてもらうとか
技量を高めるとアイテムを盗みやすくなるとか
2022-05-20 (金) 12:30:50
[ID:aFYxjns7Ng6]
こればっかりは持ち主の運命がタリスマンに宿ったから、効果があるって状況っぽいからなぁ……。
2022-05-20 (金) 20:32:11
[ID:HmTK/n8ha8Q]
イベント分岐で譲ってもらう様にしてくれればなぁ
糞食い的な奴だったら容赦なく殺れるんだけどいかんせん良心が…
2022-05-20 (金) 13:20:49
[ID:eLwst0IWL9g]
素晴らしき裏切りねぇ...
2022-05-22 (日) 07:48:00
[ID:AJtBKN/J4zg]
「ミリセントの義手」手に入れようとすると、狂い火解除出来ない、古龍岩の喪色鍛石貰えない、ってなるからリスクがでかいんだよなぁ……。
ネフェリ・ルーの遺灰も古龍岩の鍛石×2と引き換えとか周回必須の回収アイテムを2種類からめるのやめてほしい
2022-05-24 (火) 04:19:27
[ID:HmTK/n8ha8Q]
デモンズやダクソの頃から周回前提のゲームなんだから今さらじゃないかな?
周回するのに苦痛に感じるのなら周回しなければいいだけだし
2022-05-24 (火) 08:16:22
[ID:87vwZt.jL62]
もう私には必要ないから、君に受け取って欲しい。
みたいなノリで、イベント最後に渡して欲しかった。テキスト的には裏切り前提っぽいけど……
2022-05-24 (火) 06:27:23
[ID:xEd/rgJDLxQ]
ホントそれが良かった。キアランみたいにサツ害前提なのは悲しい
2022-06-05 (日) 10:11:15
[ID:b4MKTmrsV9Y]
いつか再誕するからセーフ
2022-05-24 (火) 15:15:59
[ID:t5NzVTonNNc]
てか、ミリセントって最後は死ぬのに死体からなんで取れないんだ
裏切りなしの場合、テキスト変化した同一のタリスマンか、技量アップに加えて腐敗抑えの能力のついたタリスマンが手に入るとかのほうがよかったんじゃ
2022-05-24 (火) 16:22:41
[ID:RY7pbeRutXw]
死体から身ぐるみ剥ぎがちなあせんちゅも腐敗に冒された肉塊には触れないんだよ
2022-05-25 (水) 12:22:54
[ID:fZkwyUsjOgc]
シフ並みに心にくる、けど好き。
2022-05-25 (水) 13:12:22
[ID:tGjB/frJTgw]
ゴーリーといっしょに育てた花を手折る瞬間のなんと心地よいことか
そして得られるものは素晴らしいときた
2022-05-28 (土) 07:31:56
[ID:oE0nnGLNHac]
これ入手してからメリナ生存狂い火ルート行ったらその後には
狂い火の王vs黒髪メリナvs腐敗ミリセントの大怪獣バトルがワンチャンある
2022-05-27 (金) 00:27:28
[ID:Eb2rUWst40Y]
風車村か巨人山陵で拒絶落下死するのが一番精神に良い
ゴーリーお前のその顔が見たかったんだよ
2022-05-31 (火) 22:17:26
[ID:299QyPrfG.g]
攻撃してミリセントを傷つけたくなかったので拒絶を使ってドミヌラの崖から落とそうとしたけど、絶対に落ちない仕様になってる?ギリギリまで押し出せるけど最後は見えない壁で落下阻止される。
2022-10-01 (土) 00:23:20
[ID:18a7bDCFNGE]
連投失礼します。ただでさえ大好きなミリセントを殺害することに大きな抵抗を感じるのに、せめて落下死で・・・。という選択肢すら選ばせず、あくまでもプレイヤーの直接攻撃で殺害させるなんて・・・。
普通に考えて、NPCが崖から落下する状況なんてないわけで(だから見えない壁で落下死を防ぐ必要なんてないのに)フロムの異常なまでの悪意を感じるわ。
2022-10-01 (土) 00:31:41
[ID:18a7bDCFNGE]
誰か大槍2刀でこれ系タリスマン&霊薬活用してる方居ないだろうか。
2022-06-21 (火) 23:09:39
[ID:XTZ9efVkGLQ]
ミリセントが飛び上がって水鳥乱舞を繰り出そうとした瞬間、構えからのR2が空中で彼女の心臓を貫いたわ・・・
2022-06-24 (金) 13:03:39
[ID:TYmNag7RA0s]
腐敗翼剣と同時装備可能というのがとにかく強い。諦めるにはあまりに有用すぎる性能。
2周目で心を鬼にして取ったけど、本当に自己嫌悪で苦しくなるよ。最後に裏切るというのは無理すぎて、せめてドミヌラでやったが…。
こんなやり方でしか手に入らないのは酷いと思う。
2022-06-24 (金) 13:27:44
[ID:VGWt92mYsaQ]
マジそれ。自分も一番最後に裏切るのはさすがに精神的に悪いので2周目のドミヌラで。それにしてもミリセントイベ完走後はいい意味で死に別れるんだから、形見として貰えれば一番良かったのに。
「私はもうあなたの剣として役には立てない。すまない・・・。この義手は君に受け取ってほしい。そしてできれば時折、私のことを思い出してくれないか」みたいなセリフとともに。
2022-10-01 (土) 00:19:03
[ID:18a7bDCFNGE]
リアフレがいるワイ、一周目で両方ゲットw
2022-06-27 (月) 18:03:48
[ID:h8O27Z6Mu9k]
何が面白いの??
2022-07-18 (月) 01:15:53
[ID:FpGTzw.Ua5U]
フレーバー読む限り、最後の最後で裏切る方が正規ルートっぽいのマジでサイコ
2022-06-27 (月) 20:41:57
[ID:/s2TU1/b5nM]
儂が悪いのではない!!この手が勝手に!!
2022-07-04 (月) 12:43:16
[ID:CDC3qxtJMeY]
協力したら哀しい最期だったから、実は裏切った方が良くなるかもしれないと安易な仮定で裏切った結果、「なぜ君が」というぐさりと来る台詞の後に死亡し、協力時より完全上位互換のタリスマンが手に入る。。。
フロムではよくあるだとか、ゲームだからとか、ファンタジーだからとか言う以前に、これ設定した人普通に性格悪いわ
2022-07-08 (金) 18:03:28
[ID:LoX54FggFqg]
完全上位互換になるのは有翼剣の方でトレードになる腐敗翼剣の方は義手より上昇倍率が高いぞ。おまけで喪色古竜岩も貰えるし。性格悪いというのもまあわかるけど、ちゃんと敵対イベントが用意されてる分ダクソ3のヨルシカ聖鈴よりかはマシだなと思った。
2022-07-08 (金) 18:43:08
[ID:nynp4ud.aD2]
倍率1%しか違わないし技量+5に有翼剣or腐敗翼剣と重複するから有用度はこっちが上だろう
悩むなら喪色岩と良心の問題
2022-07-08 (金) 20:24:55
[ID:0WgK9dkG2l6]
不平不満は板でやれ、脳みそに毒カビキノコでも生えてんのか?
2022-07-08 (金) 20:53:40
[ID:87vwZt.jL62]
そうやって暴言を吐いて誹謗中傷する貴方はコメントする資格はあるの?
2022-07-09 (土) 00:58:26
[ID:CI6tL3wQg4M]
君はいい友人であったが、君の本体がいけないのだよ…。
2022-07-08 (金) 20:54:20
[ID:GvE9lluZjZU]
荒れるような内容のコメントを書き込んでしまい申し訳ない。以後自重します
2022-07-09 (土) 10:17:08
[ID:LoX54FggFqg]
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
"SCARLET ROT"
俺は俺をだますことなく生きてゆく Oh, oh
2022-07-16 (土) 17:27:01
[ID:v6k5sqE5sAs]
なんか、今回のアプデで強化されました?
大剣ニ刀でL1一回で発動しているような
2022-08-29 (月) 12:42:16
[ID:kA4Z9dRbjdA]
ミリセント、お前の義手俺によく馴染むぜ
2022-08-29 (月) 16:01:49
[ID:K3NYP0Ec3Is]
ち、ちがう、これは慟哭砂漠に落ちてたマレニアの義手じゃ・・・
2022-08-29 (月) 16:55:38
[ID:dnsL/PSW7fE]
せめてマレニアから奪ったって言ってくれ
2022-11-09 (水) 20:57:43
[ID:3te.5QW.Eaw]
連棘、翼剣とこれ組み合わせて曲剣二刀やると攻撃力1000オーバーというとんでも火力が得られたりする
2022-09-11 (日) 08:37:11
[ID:Lewr8RdYsaU]
なんでこれ技量+5にしたんだよ
連撃上昇あるんだから+3とかで十分だろ
あとついでに筋力+追加効果タリスマンも用意しといてくれよ
2022-09-22 (木) 18:30:59
[ID:HWAX9wk45WU]
自分で試しててもイマイチ仕様が分からない・・発動したら効果が切れても数秒以内に攻撃すると一発で再発動するけど これの詳しい情報ってどこかに記載されてたりします?
2022-10-19 (水) 19:31:21
[ID:ygIu4GzRuus]
おそらくダクソ3の法王の右眼or左目と同じ仕様と思われる。コピペだけど『見えない蓄積ゲージが存在し、蓄積値に応じて攻撃力が上昇する。(3%・5%・10%の三段階)。蓄積ゲージは攻撃を当てると増加し、時間経過で自然減少していく。
蓄積値は武器・モーション毎に異なるが、片手・両手持ちでは変化しない。
また、ダメージなしの衝撃波・弓・大弓・クロスボウ・魔法は蓄積値0。』
2022-11-15 (火) 16:38:07
[ID:YGM/4EMdXfY]
義手をタリスマンにするってどういうことですかね?
袋に入りきるのかな
2022-10-20 (木) 09:02:24
[ID:Rwer59ho2BI]
見た感じ手首から先だけみたいだし入ることは入るんじゃないかな…
唐突に裏切った上に自分があげた義手の手首だけもぎ取って袋につめるとか褪人の人間性を疑うけど
2022-11-08 (火) 00:32:45
[ID:atC0Drm9kPg]
好きなんでしょ、手が
2022-11-08 (火) 02:00:34
[ID:87vwZt.jL62]
褪せ人は吉良吉影…!?
2022-11-08 (火) 10:55:14
[ID:kLF3gQuWtYM]
褪せ人「フフ…下品なんですが、その…勃○しちゃいましてね…」
2022-11-15 (火) 18:13:10
[ID:r0jWKtCCvH2]
重量1.6がたまに厄介
2022-10-20 (木) 10:23:58
[ID:4vBEHwQxTt.]
これの技+5のお陰で足りないトコに5つ分振れるの結構大きい
手数系の武器使わん時は若干苦しくなるけど
2022-10-20 (木) 10:35:10
[ID:4hgS7L1HJSk]
技+5の効果あるのほんと良い。徽章は連続攻撃しないとって焦るけど、こっちはステータスとか基礎火力にも恩恵あるから常用してもいいレベルの使い勝手。入手で心痛むのがちょっとあれだが…。
2022-10-29 (土) 20:29:15
[ID:tm9viQ8RQXc]
入手方法に関して賛否が分かれるアイテムだけど個人的には凄く好き、とっても愉悦
2022-10-29 (土) 20:36:50
[ID:L4lSmg3tN42]
これと腐敗翼剣と、血の君主を3つ同時に装備して出血派生の短剣二刀流すれば短剣でもかなりのdps出せたりとかするんですかね?あと武器種で発動回数違います?
2022-10-30 (日) 21:05:27
[ID:FeAUm4HK.AU]
溶岩とかの多段ヒットにも乗るのかしら?
2022-11-15 (火) 14:00:17
[ID:Pr2/wwd09Mk]
これの効果がどれだけのものかを確認する為にミリアルさんをロジェ剣で突きまくってみたけど、R1を3発ずつ当てた場合は9発目で表示攻撃力507から597まで上がったのに対し、R1→R2→R1→R2のループはいくら当てても563までしか上がらなかった
かと思いきや、ステータス画面を眺めてると攻撃力が上がったり下がったりと不安定な表示を繰り返していた
なにこれ?
2022-11-15 (火) 18:54:04
[ID:/bE2vkI8q8o]
エンディングとの絡みが追記されてるが、ハイータイベント(狂い火の聖印の入手)はクリア後でも進められるから、この内容全然間違ってるよ。
2022-11-18 (金) 10:36:59
[ID:G4RdRBjhzKc]
>>狂い火の王エンドを迎えたくない場合は『クリア後まで』狂い火の聖印が入手不可になる
とあります
バックアップ見ても、この記述に関しては手が加えられていませんね
2022-11-18 (金) 12:40:47
[ID:kCShl0/rkhI]
なぜかバックアップが残ってないが今朝の8〜9時頃にも編集があってそっちのことなんよ。まあもう直してもらったようだし済んだことだから別にいいが。
2022-11-18 (金) 14:02:39
[ID:J.4vIdMhKFM]
そうだったのですか、失礼しました
2022-11-18 (金) 14:20:55
[ID:kCShl0/rkhI]
技量だけじゃなくて他のステにも基礎ステ+5とオマケ効果のタリスマンが欲しかった感。なんで技量だけなんやろ
2022-12-10 (土) 17:55:38
[ID:KSx.rVCma8.]
筋力との対比じゃないかな
2022-12-19 (月) 19:09:27
[ID:sGWv689lt/M]
技も両手持ちで1.5倍になるなら筋版義手が出るかもね
2022-12-19 (月) 21:17:31
[ID:58M.Bdv/4fo]
手数の多い戦灰戦技が技量や上質に多いからじゃね?それこそマレニアの義手刀とか連撃・戦技威力・出血といろいろ乗るし
2022-12-24 (土) 23:13:43
[ID:sGWv689lt/M]
腐敗眷属の歓喜と一緒に使って攻撃力35%upだーと考えてるのですが重複可能?それとフルスタックした時の攻撃力よりスタックの効果が切れていくときが一番火力高くなるけどどんなメカニズムなんですかね?
2022-12-24 (土) 20:21:39
[ID:c3cTLpLvP7.]
連続突きとの相性はどうなんだろ
あんまり持続しないなら、戦技連打でもしない限り相性はよくないのかな
2023-02-05 (日) 00:48:58
[ID:dFqiAXXB8VU]
未だにこれ持ってねえや。強アイテム入手のために悪人プレイですらない狂人ロール強制すんのやめてくんないかなあ。最初に義手拾った時点で先っぽ折っちまえよもう。
2023-02-13 (月) 05:50:14
[ID:tQ9/jlzLVqc]
日陰城で義手拾った後に手切り取って壺大砲溶接して渡せばみんなハッピーエンドだった
2023-02-23 (木) 03:43:10
[ID:sjRa6HVHkaY]
せめてユラさんの長牙あげてやりなさいな……
2023-02-23 (木) 03:48:42
[ID:sGWv689lt/M]
でも彼女左手に剣でもそれなりに戦えるっぽいから、遠距離攻撃手段をフォローしてやる方が有用な気がする。どっかの黒い剣士の劣化コピー?まぁそれはうーん
2023-03-01 (水) 22:17:09
[ID:NxeBNt473nk]
この蠱毒なsilhouetteは…?
2023-03-13 (月) 11:30:32
[ID:qcdXoi4iLik]
その宇宙海賊はクリスタル・ボーイが乗っている戦艦に攻撃を仕掛けるシーンで「惑星でも砕いて見せるぜ───ッ!」と言っているのでミリセントの旅がラダーンの足跡をたどるモノに切り替わってしまうと考えられる
2023-03-13 (月) 12:22:29
[ID:FN64zMAmXGQ]
それは〜紛れもなく〜奴さー!
2023-03-13 (月) 17:52:30
[ID:/kUhvQeT8vQ]
ベルセルクなのかコブラなのか
2023-04-18 (火) 09:54:33
[ID:udVeMfR5L2w]
タリスマンの一覧だと4%になってるけど上昇値は5%が正しいってことでおけ?
2023-04-05 (水) 21:36:07
[ID:8xleo1VHouM]
これのせいで技量を要求値で止めるビルドだと勇者や預言者が実は最適解ってケースが出てくる
2023-04-13 (木) 11:50:22
[ID:YEh9HhuPjng]
手に入れるの心苦しい…(赤NPCと挟み撃ち)
2023-04-22 (土) 00:01:55
[ID:NYx2kJeRMNM]
プレゼントしておいてやっぱ返してねって人の心はないのか?
2023-05-03 (水) 22:50:01
[ID:LX0i9LwkFYM]
いや、剣を持たなくても役に立てられることを教えてあげられるから、むしろ慈愛に満ち溢れてる(MADNESS)
2023-05-04 (木) 00:01:45
[ID:.rDWhdP9T0o]
まぁ昔から無かったな
2023-05-04 (木) 06:51:11
[ID:sGWv689lt/M]
エオヒドの剣舞との相性が良くて好きだな
2023-05-20 (土) 02:33:02
[ID:8tq98RlBezU]
一部魔法でもカウントされるし、技量+5が詠唱速度稼ぐのに有難すぎるから術キャラでも構成次第で有用になりそう。
2023-05-25 (木) 07:06:54
[ID:Yg7aDQAlZnU]
MILLICENT'S PROSTHESIS 英名
2023-06-02 (金) 10:55:36
[ID:868WAyYfAzc]
腐敗翼剣もそうだけど、これ軽装で使おうとするとタリスマン枠だと結構重いんだよね。1.6はなかなかきつい。
2023-07-06 (木) 20:18:04
[ID:6PH8d/1t76Y]
そう思ってたけど「重量はかさむけどスロット1つでタリスマン2個分の効果」って考えたら納得できた。
装備重量とスロットに余裕がある時は技量を削れる選択肢として良いんじゃない?
2023-07-15 (土) 09:25:51
[ID:5M9tCtU5IF6]
すみませんミリセント裏切らないとこれ貰えないバグ早く治りませんか?
2023-08-06 (日) 14:00:38
[ID:Da2JTgpJFqQ]
バグってるのは制作陣の頭なので治りません・・・
2023-08-15 (火) 17:08:49
[ID:BxvNx/px7y2]
悲しいなぁ……
2023-08-19 (土) 21:32:02
[ID:WtmEQrCVmrM]
技量初期値で装備に問題がないという構成でないならば、近接キャラの3つ目タリスマンに入ってくる。そして完全に技量を欠落させていいビルドって、実は筋バサのユニーク武器入れた構成くらいしか無かったりする
脳筋は大弓やコンポジ弓や滑車の弩で技量も多少は欲しい、神秘キャラのデフォ出血武器は技量要求高めだ
筋魔は…王家グレソ(技18)必要だし…
2023-09-12 (火) 02:00:42
[ID:rnVLkZhAqAk]
何も知らない初めましてから倒せと言うのなら、2周目で涙をのんで出来もするが、味方してやり助けてから途中で裏切れと言われると…唯一エルデで何周しても未だに持っていないアイテムだ
2023-09-12 (火) 04:23:51
[ID:mRo1q4eAjEw]
裏切っても「それでも君に感謝している」とか罪悪感煽ってくるのまじやめーや、技量キャラ作るたびに心が痛い、おのれフロムめ
2023-09-19 (火) 17:11:55
[ID:S0LK7gOD/oI]
テキストからすると、本当は最後の最後でミリセントを裏切って心底絶望させないと手に入れられないように思えるけど、途中でイベント放棄しても手に入るのであればゲーム側の優しさと言うのか手抜かりと言うのか。
しかし「剣を掲げて固まった掌」という表現が、死後硬直のようで恐ろしく後味が悪い
2023-09-19 (火) 17:56:50
[ID:9VlQTF96hbI]