コメント/クウィラインの大剣
最終更新: 2025-04-04 (金) 13:57:37
- 重量的に火の騎士の大剣持てない人向けかな
モーションはいつもの重刺剣
火の騎士武器同様炎術と炎がすごく伸びる2024-06-24 (月) 16:23:03 [ID:LGnCSOAZcqo] - 火の騎士の大剣よりも炎術で伸びる炎攻撃力やけに高いけどどういうことなんじゃろ
2024-06-25 (火) 02:47:15 [ID:MBkA2KqF9oc]
- 最初からオマケ程度の炎属性がついてるせいで基礎攻撃力がかなり低いから炎・炎術で炎属性どんだけ伸ばすかって運用に限られるねコレ
2024-06-25 (火) 04:42:37 [ID:yxCKaTXLciU]
- 冷気派生で知力補正Bになるの地味に偉いと思う
2024-06-25 (火) 22:24:49 [ID:7o9NBW0iBHM]
- 見た目で槍かと思ったら大剣って名前でびっくりして重刺剣というびっくり箱みたいな武器
2024-06-26 (水) 22:34:34 [ID:q1DWElh4Byo]
- 見かけ上のリーチはヘリケーより一回り以上長いな
血派生して竜餐の右手に持ちたくなる2024-06-27 (木) 02:17:44 [ID:jz9II4LPTkc] - なんかこう、確かに炎攻撃力伸びるんだけど神肌縫いに比べて圧倒的数値かっていうと、思ったよりそうでもない
0.5の重量差相応…って感じ。2024-06-27 (木) 05:37:18 [ID:INBwibTHFwE] - 火の騎士用にステ振りしてるキャラで使う分には炎術派生に炎撃でエンチャするとそれなりに良い火力してるから、悪くない
炎属性はバフしやすいし、重刺剣自体が使いやすいモーションだし
ただDLCの他のはっちゃけた武器に比べると、地味な感じは否めないな…2024-06-27 (木) 09:32:13 [ID:di.PkOPsVxQ] - これの冷気派生最強すぎるー
2024-06-27 (木) 14:25:46 [ID:J3jpIWH9hj2]
- と思ったら解凍できないんかーい
2024-06-27 (木) 14:30:25 [ID:J3jpIWH9hj2]
- バグか仕様か分からんけど火属性に他属性混ぜるとタル爆破や油まみれ解除とかが出来なくなるらしい………まてよ、つまりこれの魔力か冷気派生で油壺投げれば時間一杯油デバフで炎ダメ倍加の殴り放題ってことか?
2024-06-27 (木) 15:03:03 [ID:TymLNkphmIU]
- そんで冷気デバフと油まみれは併用できるらしいし、未確認だけどそこにグレイオールや翼の大角のデバフも併用できたら・・・
2024-06-27 (木) 15:06:15 [ID:TymLNkphmIU]
- この辺の挙動は夜と炎の剣からそんな感じだからもう仕様っぽいよな…
2024-06-28 (金) 20:42:05 [ID:Xf9uPU7PeiY]
- 過去シリーズもそうだったか忘れたけど油での燃焼効果や凍傷解除は炎属性に反応してるので無く「ヒット時の炎上エフェクト」に反応してるので、炎属性を含んだだけの複合属性武器はいくら殴っても無反応っていう感じですね
2024-06-29 (土) 19:50:12 [ID:Xdj5MfDwzyI]
- バグか仕様か分からんけど火属性に他属性混ぜるとタル爆破や油まみれ解除とかが出来なくなるらしい………まてよ、つまりこれの魔力か冷気派生で油壺投げれば時間一杯油デバフで炎ダメ倍加の殴り放題ってことか?
- と思ったら解凍できないんかーい
- 火の突き刺し使いたいと思ってたけど大剣の方はちょっと重いからこっち使おうかな…
2024-06-27 (木) 15:08:16 [ID:sX4XjStBb3o]
- ガード突きで比較しましたが見た目通り神肌縫いより少しだけリーチが長いみたいです
2024-06-28 (金) 02:30:48 [ID:Qwmnt.X30xE]
- Dとはいえ血派生にしても信仰補正残るの偉いな…祈祷マンはこれで血派生して盾チクしろってことか…
2024-06-28 (金) 08:35:51 [ID:G7E0rQ3d7sY]
- 氷解除するために生まれてきたのかと思ったら・・・
2024-06-28 (金) 18:32:15 [ID:eqnKfkKxrFw]
- なお油まみれも解除しないので…
2024-07-03 (水) 16:55:37 [ID:jdYHiY2a0Mg]
- なお油まみれも解除しないので…
- 信仰70筋技量30で炎術派生のこれは725,神肌縫いは719と少しだけ差がある
重量が0.5重い代わりに多分これの方がリーチがあるから信仰戦士には良さげな武器2024-06-29 (土) 14:42:26 [ID:Yp8nFydk8Jk] - 普通に槍を持たずに剣を槍風味に改造するこだわりはなんなの…
2024-06-29 (土) 19:02:00 [ID:VQQ6QeYJjVs]
- 新造は金が掛かるから…
2024-07-01 (月) 16:00:28 [ID:54Cx/2IbFnY]
- 新造は金が掛かるから…
- 火の騎士武器や黒鉄武器と違ってフレーバーテキストに特定属性で攻撃力が高まる系の記載がされてないから仕方ないけど、炎術派生しても神肌縫いと対して攻撃力変わらないのはちょっと残念
2024-06-29 (土) 23:10:36 [ID:ym7OOv682iQ]
- 炎特化なら対マレニア盾チク用としてアリだったんだけどね
2024-06-30 (日) 22:47:02 [ID:FxwLvAvNn86]
- 炎特化なら対マレニア盾チク用としてアリだったんだけどね
- 物理派生して魔術や戦技で氷エンチャしても解除不可かぁ…残念
2024-06-30 (日) 12:15:03 [ID:tQ7ZZOXPyxU]
- 遺灰も武器も微妙コメントしかなくて可哀想
2024-06-30 (日) 17:25:36 [ID:bGkZid9cqYs]
- 火の騎士の大剣で攻略してたけどガイウス戦で軽ロリにしたくてこれ使ってたわ
見た目かっこいいしモブ処理で大盾使いたい場面も結構あるからヨシ2024-06-30 (日) 22:56:38 [ID:8W/GUFbJq0k] - これが俺の重刺剣デビューだからなんだろうけど、イマイチ評価低い理由が分からん。他の火の騎士系統の武器みたいに炎術派生のボーナスが無いからだろうか。
2024-06-30 (日) 23:56:31 [ID:8Q78A4WAktA]
- 武器種としての強さはあるんだけどそれだけというか
既存と比べて特に突き抜けてない普通の重刺剣2024-07-01 (月) 00:27:10 [ID:OkU2pApqaTs]- なるほど、弱いわけじゃないけど重刺剣カテゴリの中で見ると地味っていう事か...。
2024-07-01 (月) 00:41:03 [ID:8Q78A4WAktA]
- なるほど、弱いわけじゃないけど重刺剣カテゴリの中で見ると地味っていう事か...。
- 既存武器種かつ汎用戦技で性能も無難だから、DLC武器にしては目立つところがないってくらいじゃないかぁ
騎士大剣みたいなイケメン枠で自分はかなり気に入ってる2024-07-01 (月) 13:04:42 [ID:8W/GUFbJq0k] - dlc前だと重刺剣のダッシュ攻撃は距離詰めで強かったがdlc戦技がもう本編では考えられない速度やリーチで距離詰めれる奴がちらほらあるんで今更最長の重刺剣が出た所が使う価値低めって所じゃね
2024-07-02 (火) 03:38:33 [ID:DVM5XMXeZp.]
- まぁ重刺剣は泥産がないから戦技付けれるのが追加されるだけでも充分ありがたいよ
2024-07-02 (火) 04:34:05 [ID:TymLNkphmIU]
- メスメル配下の武器が大体ヤバいのが悪いというか、平兵士(not兵卒)の斧や槍ですらタメが強いという特性があるのにコイツは何ももらえなかったのがつらい。
リーチクッソ長いしATKがほぼ物理で変にバラけて無いので額面通りの火力が出やすい等、これ単体は普通に使いやすいいい武器なんだが…2024-07-03 (水) 10:00:32 [ID:Ck6LJMM4nkM]
- 武器種としての強さはあるんだけどそれだけというか
- 神秘マンだけどデザインが好きで使いたいなと思うのですが、神秘派生運用でどうですかね?神秘Aに届くし、炎攻撃はオマケで物理を主軸にするのはアリですかね
2024-07-01 (月) 12:59:20 [ID:81GtDvMqwTg]
- 目立ってないだけで神肌よりちょい長いリーチと十分な火力、普通に良武器で強いわ
雷派生とかして牙突するにはもってこいの性能してていいねこの子2024-07-01 (月) 13:02:46 [ID:aOdxjpiobX2] - 渋い武器
2024-07-01 (月) 15:56:48 [ID:E3lrfD6zT0w]
- クウィンラインくん主君の槍を模すなら流紋の特性も模してもらってもろて…
2024-07-02 (火) 15:40:33 [ID:fkKvYdww1fU]
- 主君なんかなー。厄介オタクというか妄想おじというかマリカが好きでその子どもで活躍しまくってるメスメルに勝手に憧れてって感じがする。祝福されてないわけだし
2024-07-07 (日) 00:55:12 [ID:GcDdeRB1CVg]
- 主君なんかなー。厄介オタクというか妄想おじというかマリカが好きでその子どもで活躍しまくってるメスメルに勝手に憧れてって感じがする。祝福されてないわけだし
- 普通の武器すぎるんよな。かっこいい見た目だけはグッドだけどゲーム性というか、これじゃないとできない遊びがない
2024-07-02 (火) 16:26:50 [ID:EtxGU8C8lXM]
- そんなの言い出したらほとんどの武器がそうだぞ
2024-07-03 (水) 04:37:53 [ID:GfRCxobDuZM]
- むしろソレと対極っていうか、良くも悪くも割となんでもできそうな優等生タイプで尖ったトコが無いっていう…
2024-07-04 (木) 04:12:09 [ID:Ck6LJMM4nkM]
- そんなの言い出したらほとんどの武器がそうだぞ
- 見た目リーチ補正全部優秀だけど壊れ連中には見劣りするね
バランス調整後にじわじわ評価されるタイプ2024-07-03 (水) 00:04:13 [ID:dy8zw/WB7n2] - クウィラインの大剣(重刺剣)
フレイヤの大剣(大曲剣)2024-07-03 (水) 15:15:00 [ID:wjKtbqPk1vc]- クウィライン「槍なんですけど!」
2024-07-04 (木) 17:30:52 [ID:ZdsIdWPTi1.]
- クウィライン「槍なんですけど!」
- 炎や炎術派生にすると物理より炎の基礎値が50くらい高いから一応は火の騎士装備ではある。派生した時の基礎値がちょっと下がり過ぎじゃないですかねこれは
2024-07-03 (水) 18:30:48 [ID:B3eqTKWyIGQ]
- 実は冷気派生の方が炎派生より表記ATK上がるっていう皮肉な結果が出るんですよね…(ステ振りにもよるが)
なんで炎派生の方が物理派生より信仰補正下がるんですかね(涙不可避)2024-07-04 (木) 04:27:09 [ID:Ck6LJMM4nkM]
- 実は冷気派生の方が炎派生より表記ATK上がるっていう皮肉な結果が出るんですよね…(ステ振りにもよるが)
- 一応物理派生で冷気の霧なら凍傷させたあとエンチャ解除で自力解凍はできるのね
ただそんなことするよりコイツの最適解はみぎ冷気の左に持って二刀凍傷ループかな2024-07-04 (木) 01:20:33 [ID:WSoHQqOPNcM] - 外見も美しいし、突きモーションも素直に真っ直ぐで美しい
技量寄り上質ビルドには信仰12が辛いけど、使って楽しい武器2024-07-04 (木) 10:40:31 [ID:ieQjCvJXnHk] - 盾チクとの相性が良く、ラスボス撃破に導いてくれた良武器
2024-07-04 (木) 22:46:11 [ID:.z3zG3hW/jw]
- ずっと炎術だったから気がつかなかったけど炎派生時の物理攻撃力の下がり方ひどいな
2024-07-04 (木) 23:05:59 [ID:mc57Wi7GLZo]
- 火の騎士大剣持てるようにしてるなら、
気分転換にコレと蠍紋章盾に持ち替えて
盾チク火の騎士スタイルにもなれる2024-07-05 (金) 01:24:42 [ID:4pXMlU31296]- おう失礼…蛇紋章だった
2024-07-05 (金) 01:25:24 [ID:4pXMlU31296]
- おう失礼…蛇紋章だった
- 大剣と見比べると割りと無理のある改造と言うか先端部は無理矢理捻った感じで武器の寿命かなり削ってそう
2024-07-05 (金) 01:48:24 [ID:etnC5.Iuyyw]
- そりゃアッチは祈祷を施した、ってくらいだから最初からそういう設計なんだろうね。
コチラの性能が(既存武器から比べたら実はそうでもないのだが…)見劣りしちゃうのも、無茶な改造が祟った可能性がないでもないのか?2024-07-05 (金) 05:57:46 [ID:Ck6LJMM4nkM]
- そりゃアッチは祈祷を施した、ってくらいだから最初からそういう設計なんだろうね。
- ペトルス遺灰にしちゃったけどこっちのが良かったかなぁ
2024-07-05 (金) 06:06:28 [ID:TdWOzViEOkU]
- 遺灰なんて使い道ないじゃん
2024-07-07 (日) 00:41:11 [ID:05hA0tYGCI.]
- 正直どっちもどっちで選ぶの迷った結果あのツラを見たいという理由だけで遺灰にしてしまった
結果使ってないからまぁ…失敗ではあるけど…2024-07-07 (日) 01:15:37 [ID:TdWOzViEOkU]
- 正直どっちもどっちで選ぶの迷った結果あのツラを見たいという理由だけで遺灰にしてしまった
- 遺灰なんて使い道ないじゃん
- ビジュアルが好みで愛用してるが、重刺剣故両手持ちがバット握りなのが唯一の不満点…両手持ち時は槍系の持ち方ならもっと良かったのだが、片手持ちのが様になるのう
2024-07-05 (金) 22:07:03 [ID:743Vti0QnTU]
- 自分にとってはこの武器が導きだったわ
レダちゃんのおべべとタリスマンで強化した超リーチの両手DR2でPVEPVP大活躍2024-07-07 (日) 08:25:53 [ID:fS.SdijmL5s] - 大剣(槍に似せた)(本当は重刺剣)
2024-07-08 (月) 09:21:53 [ID:PqfpIiIp/Vg]
- ソードランスといいこれといい重刺剣は矛盾塊武器種という新しい個性に目覚めてしまったようだ
2024-07-08 (月) 09:31:17 [ID:kkIRcIihFBs]
- この武器だけか知らないけど何故か火の槍より火の串刺しの方が炎術派生時の火力上がるの何なんだろう
エンチャの数値はどちらも同じく95らしいし2024-07-08 (月) 10:53:30 [ID:rGmqyf/4YWA] - ソードランスもそうだけど形状や由来とか用途が特殊なDLC武器はもっと各武器カテゴリの垣根超えたモーションの武器で来て欲しかったな
2024-07-08 (月) 21:17:39 [ID:/7GxYK/L4jo]
- 実用性はさておき泥人の銛の信仰補正版というか複数属性付けて表示攻撃力高いって遊びは楽しい。
2024-07-10 (水) 01:02:53 [ID:cxCYb5nF/zI]
- 神秘ビルドでも炎属性武器欲しいって時に助かってる。血派生牙突きが凄い使い易い。弱点ボスが溶ける溶ける。
2024-07-10 (水) 19:32:53 [ID:009PVRQ2bFg]
- リーチ長いのかこれ、知らなかった
2024-07-11 (木) 10:41:28 [ID:J2IKKFcPg5g]
- どの派生にしても神肌縫い以下のダメージしか出ない、数値上は神肌縫いより上なのに
2024-07-12 (金) 12:38:30 [ID:X2sr98FWBT6]
- そりゃ物理一辺倒の神肌と炎複合のこれとじゃしゃーない
2024-07-12 (金) 12:42:36 [ID:JaCzSM40wAE]
- 信仰キャラの炎術派生で比べるとちょっとだけこっちが超えるけど、それ以外だったら神肌でいいじゃんってなるのかも
2024-07-12 (金) 12:46:31 [ID:NLPIHh5bL3E]
- 普通に使う分にはそうかもしれないけどこっちは筋力補正が優秀だから大盾と合わせやすい、炎派生が強いから油や蠍で火力を底上げしやすいってメリットがあるし住み分けは出来てると思うよ
2024-07-12 (金) 12:47:05 [ID:V89RK6ZPlas]
- 槍に迫るリーチは十分な差別化要素では
ビルドと相手を選ぶけど下位互換とまでは行かないと思う2024-07-13 (土) 15:09:19 [ID:2PMSdADjY..]- 見た目は長いけど汎用モーションなせいでR2系の射程で神肌に負ける。見た目大好きなんだが上手くいかんもんだなぁ
2024-07-15 (月) 11:56:23 [ID:WmFdWRlM4Lc]
- 見た目は長いけど汎用モーションなせいでR2系の射程で神肌に負ける。見た目大好きなんだが上手くいかんもんだなぁ
- そりゃ物理一辺倒の神肌と炎複合のこれとじゃしゃーない
- 見た目も個性あるので勝手に王朝の血炎剣として使ってる
2024-07-14 (日) 00:02:39 [ID:JkSMv90Vuo6]
- まさか同じ人がいるとは…血盟戦技での神秘派生で火力を取るか血派生取るか悩んでいる所ですよ
2024-07-15 (月) 17:11:59 [ID:81GtDvMqwTg]
- え、え同志〜!?王朝的には血は出してなんぼだと思うけどステ振り次第かな?血盟祈祷併用する方なら血の方が信仰振り生きそうだけど。技神はヘリケーと使い分け効くから神秘アリかも
2024-07-22 (月) 21:20:00 [ID:JkSMv90Vuo6]
- え、え同志〜!?王朝的には血は出してなんぼだと思うけどステ振り次第かな?血盟祈祷併用する方なら血の方が信仰振り生きそうだけど。技神はヘリケーと使い分け効くから神秘アリかも
- まさか同じ人がいるとは…血盟戦技での神秘派生で火力を取るか血派生取るか悩んでいる所ですよ
- 冷気派生したら炎と冷気共存できるのかな...?
こっち取れば良かった...2024-07-14 (日) 11:35:24 [ID:XqMNf.OFUws]- 夜と炎とかもそうだけど、炎攻撃力があるだけで炎エフェクトが出ない武器は解凍効果ないよ
2024-07-15 (月) 12:34:31 [ID:cBBgEQkobQ.]
- 夜と炎とかもそうだけど、炎攻撃力があるだけで炎エフェクトが出ない武器は解凍効果ないよ
- 元が大剣なんだし、R2がグレエペモーションだったらメイン採用も考えたんだが…
2024-07-14 (日) 23:35:03 [ID:4vivopqh4Zg]
- 血炎エンチャして重力回転突きとかどうだろう?
2024-07-15 (月) 12:04:42 [ID:xhxXhFzLrh.]
- 槍に似せた大剣という名の重刺剣なんだから、モーションにもっとやりか大剣っぽさを出してくれたらオリジナリティ出たのに
2024-07-15 (月) 18:07:54 [ID:krGZQXWngy2]
- よく見たら柄のところ、持つ方向おかしくて気になってきた・・・そっち側で持つと装飾が手首に干渉するだろ
2024-07-16 (火) 18:28:02 [ID:WmFdWRlM4Lc]
- クウィラインの大剣(槍に似せて作り変えた(重刺剣
2024-07-17 (水) 08:57:13 [ID:04VPEI3wP46]
- クウィラインの大剣とかソードランスとかなぜフロムは重刺剣らしい名前を付けないのか
2024-07-19 (金) 19:27:26 [ID:FVHWqdVlHQI]
- 紐付きメスメル脂いいね
ダッシュR2するためだけに火力出すのにわざわざ戦技エンチャするのが煩わしかったけど、これならスムーズに火力あげつつダッシュ攻撃に繋げられる2024-07-19 (金) 22:30:27 [ID:BviTO8Mq2hA] - っけねー!槍かと思ったら重刺剣だったわー!
2024-07-21 (日) 13:08:19 [ID:/nf4Efnb3RY]
- 大剣の方は炎術派生でしっかり群を抜いてつよくなるのにこっちは何で神肌と大差ないん…?基礎値が低いから?見た目好きだから使うけど
2024-07-22 (月) 20:19:08 [ID:FCwdRwa7RH.]
- 盾チクが出来る都合上、高火力にしすぎたらバランスがヤバいんだと思う。そのための控えめかなと思います。
2024-07-23 (火) 22:40:52 [ID:6uD.8vNUwL.]
- 盾チクが出来る都合上、高火力にしすぎたらバランスがヤバいんだと思う。そのための控えめかなと思います。
- 槍なのか大剣なのか重刺剣なのかはっきりしろ
2024-07-25 (木) 16:38:41 [ID:LMJ2O8H/qS6]
- クウィラインの大剣「槍っぽい形の突き攻撃が得意な大剣です。通して下さい」
2024-07-25 (木) 19:06:11 [ID:qVJu9rgQAhY]
- クウィラインの大剣「槍っぽい形の突き攻撃が得意な大剣です。通して下さい」
- 魔力派生とか冷気派生でも信仰補正Dはのこるのか
信魔武器としての適性はあるのかな?2024-07-25 (木) 19:04:35 [ID:qVJu9rgQAhY]- ダメダメとは言わないが適性があるとも言い難い。つまり微妙
2024-07-25 (木) 19:08:45 [ID:BjtovPpyMYE]
- 均等ならイマイチだけど知力特化で信仰最小限振るタイプなら悪くはないかも
2024-07-27 (土) 00:16:31 [ID:bJebdT3E7s.]
- ダメダメとは言わないが適性があるとも言い難い。つまり微妙
- これと火の騎士の大剣を一緒に持って見比べると確かにあっちを無理やり改造してるんだってのがよくわかる
ついでに要求ステも改造して細く軽くしたからか筋力が低くなっただけで技信はそのまま、派生の傾向もそのままというのも芸が細かい2024-07-26 (金) 00:24:32 [ID:tWHfuJRYFrU] - 元の大剣が重量16でこれが7.5って軽量化しすぎでは クウィライン鍛冶屋の才能あるよ
2024-07-27 (土) 09:38:47 [ID:A5SToz7q4jg]
- エルデンの世界は武器壊れないですからね
どんなに軽量化しても強度落ちないんでしょうw2024-07-29 (月) 07:46:22 [ID:UgVTsk5BCMU]- 速槍とかアンスバッハ弓・鎌もそうだけど無茶な構造の武器は技量でゴリ押しして壊さないように使ってる感
2024-08-13 (火) 14:15:20 [ID:uRYm6ggAolw]
- 速槍とかアンスバッハ弓・鎌もそうだけど無茶な構造の武器は技量でゴリ押しして壊さないように使ってる感
- エルデンの世界は武器壊れないですからね
- クウィラインの杭剣とかクウィラインの刺突剣とかじゃダメだったんか名前
2024-07-27 (土) 09:43:42 [ID:ag3VtqRu6aA]
- クウィラインが無理矢理改造してるだけであってクウィラインが元々持ってた大剣だろうからこれでいいんじゃねぇかな…
2024-07-28 (日) 21:19:59 [ID:SMKxH9k7S0M]
- 嵐の刃で武器を直当てするのがなかなかいい感じ。対人は知らん。
2024-07-28 (日) 22:09:26 [ID:umFGZ2W3qm2]
- 竜餐ビルドでの神秘派生はどうだろう?補正見る限り神秘Aだけど
2024-07-29 (月) 07:01:35 [ID:.Qaq2.vH9jM]
- 神秘ビルドで使っていたんですが、筋14技18信25神80で663。血派生で筋14技50信25神50で518。
盾チク出来る事と出血が効く敵が多い事を考えると血派生の方が使い勝手いいかなってなりましたね。2024-07-30 (火) 00:17:47 [ID:VidGo7F7.ac]- 横からで申し訳ないけどその場合って出血値どれくらいなの?
2024-07-30 (火) 02:00:10 [ID:Z5oiZoWP8wA]
- このステだと134ですね
2024-07-30 (火) 08:54:57 [ID:VidGo7F7.ac]
- 筋技神99、信仰93で+24
これで出血派生すると140になるね2024-12-12 (木) 22:28:00 [ID:sKyyk8wyn1U]
- 横からで申し訳ないけどその場合って出血値どれくらいなの?
- 神秘ビルドで使っていたんですが、筋14技18信25神80で663。血派生で筋14技50信25神50で518。
- 炎属性が申し訳程度にあるから情けない声出させることができる良武器。ついでに長くて物理もそこそこ
2024-08-08 (木) 12:06:51 [ID:AxGRY.Jtg9Y]
- ソードランスの優秀さに隠れがちだが十分いい武器だ。必要技量を14程度に抑えてくれていたら完璧だった。
2024-08-13 (火) 13:58:32 [ID:k.oaG9M3Zcw]
- 攻略面で見ると、重鋭神血派生で物攻メインの方が苦手な敵が少なく、僅かな炎攻でミランダフラワーやユビムシとかを怯ませられるのが強みだと思う
2024-08-14 (水) 13:07:32 [ID:yuL5IGC/Htk]
- 弱くはないけど強くもない印象の武器だが
ギンバサが鋭利派生で黒炎盾チクに使ったら強いかもしれない
アプデで筋14で持てる盾でもガード強度は十分になったし
左手を聖印と盾に持ち替えるのが手間そうではあるが
黒炎追加ダメ含めると火力はそれなりに出そう2024-09-14 (土) 01:00:43 [ID:AGIO.OjqiNU] - この武器を一目見た時から、炎を纏わせるよりも血派生にする方が似合うと思ってたんだよね…これで刺したら血がいっぱい出そうだなって
技信神ビルドのステータスを無駄なく使える補正で神秘99で出血値143もあって盾チクもできて炎の怯ませ効果もあって血の徴収で連撃と回復もできて…良い武器をくれてありがとうクウィライン2024-10-03 (木) 13:49:02 [ID:HI.76nCbZPQ] - 特大剣でも書いたけど、こっちも上質派生でちゃんと火力出ますね^^
まあ、ダメージ低くても重刺剣好きだし使うんですけどね。
自分はこの見た目も好きです2024-10-26 (土) 00:13:58 [ID:B3TjvqEkwWc] - 大剣なのに重刺剣とは?????
2024-11-10 (日) 00:47:20 [ID:0ZfbGZnisiA]
- 火の騎士の大剣を、槍に似せようと魔改造した代物だから…
2024-11-10 (日) 05:26:32 [ID:nVPha/rCKoE]
- 使い手のクウィラインも串刺し公になろうとしてキノコになってるしなんなんだよこいつは
2024-12-12 (木) 12:42:51 [ID:ZdsIdWPTi1.]
- 使い手のクウィラインも串刺し公になろうとしてキノコになってるしなんなんだよこいつは
- 火の騎士の大剣を、槍に似せようと魔改造した代物だから…
- 火の騎士の大剣(※特大剣)を串刺し公の槍(※大槍)に似せて作り変えたクウィラインの大剣(※重刺剣)
2024-11-21 (木) 21:22:49 [ID:LK0k64OmgQY]
- 蟹←ウニ(Tako)※エビだよ
2024-11-21 (木) 21:30:37 [ID:JHUSJeOGoqs]
- そもそも狭間のエビは犬だったわ
2024-11-21 (木) 21:31:35 [ID:JHUSJeOGoqs]
- おそらく犬(亀)
2025-04-03 (木) 15:03:05 [ID:7g1y5AnH.jo]
- そもそも狭間のエビは犬だったわ
- 草
2025-04-04 (金) 13:57:35 [ID:cfX4EITAs6o]
- 蟹←ウニ(Tako)※エビだよ
- この武器に限らずだけど、武器名内にある武器種と実際の武器種が違うのややこしいだけだからやめて欲しい
敵が使うと直剣サイズだけど主人公が使うと大剣だからーとかはわからんでもないがそれもやめて欲しいし、これに至ってはそういうのでもないし2025-01-09 (木) 22:28:44 [ID:ifLGVPU88tM]- ソウルシリーズで毎回ツッコミ入れられてるのに直るどころか増えていくからもう気にしない事にした
2025-01-27 (月) 23:32:55 [ID:wCqRgqQxonM]
- ややこしいけど由来を武器名で表すのは俺は好きだな
2025-02-24 (月) 01:58:56 [ID:e99vLCR8FBY]
- 黒騎士の悪口はそこまでだ
2025-02-24 (月) 07:18:41 [ID:cmM.V.vmTdw]
- 火の騎士の大剣(特大剣)を主君の槍(大槍)に似せて改造した大剣(重刺剣)
2025-03-23 (日) 19:41:45 [ID:V1M0leknbkg]
- ソウルシリーズで毎回ツッコミ入れられてるのに直るどころか増えていくからもう気にしない事にした
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©2025 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」