黄金波 の変更点

最終更新:

#author("2023-03-19T18:21:28+09:00","","")
#author("2023-03-23T22:04:10+09:00","","")
&tag(戦技);
#infobox(skill){{
//image=.jpg
name=&ruby(Wave of Gold){黄金波};
fp=42(-/-)
ash=なし
weapon=[[神の遺剣]]
charge=✕
rapidfire=✕
guard=◯
parry=
}}

#contentsx

#style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{
''バージョン情報''
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
一定距離以上離れた相手にヒットした際の威力とダメージモーションを下方修正(対人専用ダメージスケーリング調整)
}}


*黄金波について [#e2ac82ae]
#style(class=box,style=font-size:13px){{
剣身に往時の黄金を宿し、放つ戦技
黄金の波は、前方扇状に大きく広がり
あらゆる敵を薙ぎ払う
}}


*黄金波の詳細 [#c3a6bc2b]
[[神の遺剣]]の専用戦技。
剣を頭部左側に立てて構えてから薙ぎ払い、同時に強烈な地を這う黄金の波動で聖属性の範囲攻撃を行う。

消費FP42に見合ったかなりの大規模攻撃。
その射程は中ロリ10回分ほどと非常に長く、円卓の1階大広間のおよそ半分を覆いつくすほど。
威力もとても高く、筋信同値ならば直撃で通常攻撃2~3発前後のダメージを見込める。なお、この戦技は信仰依存で火力が上昇する。

その特性上、モブが密集しているエリアで最高のパフォーマンスを発揮する。FP消費軽減および撃破時FP回復する装備との相性が非常に良い。

この戦技で一番有名なのは[[モーグウィン王朝]]でのルーン稼ぎだろう。詳しくは[[おすすめ稼ぎ情報]]へ。

障害物には遮られるが、細かい攻撃判定の波が多数放射される仕組みのため、障害に引っかからなかった部分はそのまま広がっていく。
遮られる範囲は、上方向はジャンプで飛び越えられる高さまで。下方向に関してはかなり判定が深く、高めの崖に落ちても問題なく地を這い続ける。街道にある膝高の残骸程度なら無視して進む。

対人ではラグが無い限りジャンプやステップで簡単に避けられるため、この戦技単体で活かすのは難しいが、狭所や乱戦で放つと一転、必殺級の一撃となる。

総じて攻略対人共に明確な強みを持つ強力な戦技。使い所を見極めてあらゆる障害を薙ぎ払おう。


*バランス調整履歴 [#hc057e05]
-App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
--FP消費量 50→42
--攻撃モーションの速度を向上
--硬直を短縮
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
FP消費量 50→42
攻撃モーションの速度を向上
硬直を短縮

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
一定距離以上離れた相手にヒットした際の威力とダメージモーションを下方修正(対人専用ダメージスケーリング調整)

*コメント [#re381ae7]
#pcomment(reply)