巨人たちの山嶺 の変更点

最終更新:

#author("2025-02-08T13:36:40+09:00","","")
#author("2025-05-07T01:06:51+09:00","","")
&tag(エリア攻略,巨人たちの山嶺);
#infobox(area){{
image=.jpg
name=&ruby(Mountaintops of the Giants){巨人たちの山嶺};
place=
blessing=
inscription=
sign=
boss=
}}

#contentsx

*巨人たちの山嶺について [#c1f1c4a7]
[[禁域]]の奥にあるロルドの大昇降機で「ロルドの割符を掲げる」と行くことのできる雲上の世界。
凍り付いた巨人の遺骸が林立する雪と氷に閉ざされた世界で、その果てには巨大な釜が滅びの火を灯し続けている。
また山嶺の西方には聖なる樹へ通じる道がある。
あちらこちらに動物の霊体がいるが、攻撃しても効果はなく、あちらから攻撃してくることもない。

※聖別雪原についてはこちらから→[[聖別雪原]]


#style(class=sp_table3){{
|>|>|CENTER:130|c
|>|>|エリア|h
|[[禁域]]|[[火の頂]]|[[聖別雪原]]|
|[[ミケラの聖樹]]|SIZE(10):[[聖樹の支え、エブレフェール]]||

|>|>|CENTER:130|c
|>|>|巨人たちの山嶺のロケーション|h
|[[ロルドの大昇降機]]|[[ザミェルの廃墟]]|[[星見の廃墟]]|
|[[孤高なる者のボロ家]]|[[異端の魔術師塔]]|[[小黄金樹>小黄金樹(巨人たちの山嶺)]]|
|[[第一マリカ教会]]|[[王に近付いた者の封牢]]||

|>|>|CENTER:130|c
|>|>|巨人たちの山嶺のダンジョン|h
|[[霊喚びの洞窟]]|[[巨人山嶺の地下墓]]|[[聖樹への秘路]]|
|[[監視者たちの砦]]|[[ソールの城砦]]||
}}

*巨人たちの山嶺のマップ [#a75b0c76]
#tab(祝福,ロケーション){{
|700|c
|&ref(巨人たちの山嶺の祝福.jpg);|

#split
|700|c
|&ref(巨人たちの山嶺のロケーション.jpg);|
}}

*攻略 [#kd77e724]
**1. 祝福「ザミェルの廃墟」 [#j76a259a]
ロルドの大昇降機から少し進むと祝福「[[ザミェルの廃墟>ザミェルの廃墟]]」がある。
狂い火の封印を解いていない場合、すぐ近くには[[シャブリリ]]がいる。

マップを見ると近くの山頂に「[[巨人戦争の英雄墓]]」の建物を確認できる。
だが到達するには[[火の頂]]を経由する必要があるので、実際は大きく迂回してくることになる。


**2. 祝福「古遺跡の雪谷」 [#pebeeee3]
祝福「[[ザミェルの廃墟>ザミェルの廃墟]]」から東の坂を登っていく。
途中にある火の司教たちが見張っている細道は、手前に引き返すと段差の陰に[[巨人山嶺の地下墓]]がある。

ずっと北東へ進んでいくとゴーレムに大弓を射られるので注意しながら進もう。
ゴーレムから少し進んで坂を上った先に祝福「古遺跡の雪谷」がある。
雪景色に黄色い祝福なので、時間帯によっては見逃してしまうかもしれないので注意。

[[ミリセント]]のイベントを進めている場合はここにいる。
また少し先に進むと、[[しろがねのラティナ]]のイベントを進めている場合、ラティナが話しかけてくる。

**3. 祝福「第一マリカ教会」 [#z09eae8f]
祝福「古遺跡の雪谷」から北にある川を北東へ進み、北側の坂道を登ったところに祝福「氷結湖」がある。
氷結湖から南東へ進んでいくと祝福「[[第一マリカ教会]]」がある。

また、途中では氷結湖の南の壁沿いには[[霊喚びの洞窟]]があるので余裕があったら寄っていこう。
氷結湖の南側では「[[凍てつく霧、ボレアリス]]」が出現し、倒すと「竜の心臓」を入手し、大竜餐教会にて祈祷[[ボレアリスの氷霧]]が習得可能になる。

ボレアリスがいる間は周囲が吹雪いて見えづらくなるので、周囲の探索は倒してからのほうが楽。
逆にボレアリスとの戦闘を避けたい場合は湖上を通らず、大きく東へ迂回しながら進むとよい。

**4. 火の頂へ [#w3893a03]
祝福「第一マリカ教会」から西へ進むと砦の近くに祝福「雪の尾根道」がある。
途中にある霊気流に乗ると、高台にある[[王に近付いた者の封牢]]まで行ける。

祝福「雪の尾根道」からは南西へ進み、途中にある[[監視者たちの砦]]を抜けて鎖の上を通って南下すると、祝福「巨人墓標」があり、祝福そばにある石碑からは「地図断片:巨人山嶺東部」が拾える。

ここから更に進むと[[火の頂]]へ。

**5. ソールの城砦 [#y079a3e8]
祝福「氷結湖」から北西へ進んでいくと[[ソールの城砦]]がある。
こちらも祝福の導きで指し示されている場所で、「聖樹の秘割符(左)」が手に入る場所となっている。

途中、祝福「古遺跡谷の崖上」から西に進むと[[ティビアの呼び舟]]が出現し、倒すと「死の根」、「ヘルフェンの尖塔」を入手できる。
本体は祝福から北西にある崖下(尖った地形のあたり)に潜んでいる。この個体はワープ移動しない。

さらに進んだ先の坂道では例外的に夜間だけではなく昼間もボス「[[死儀礼の鳥]]」が出現し、倒すと「[[死儀礼の槍]]」を入手できる。

**6. 聖別雪原へ [#v298ff57]
[[しろがね村]]で「聖樹の秘割符(右)」、ソールの城砦で「聖樹の秘割符(左)」を手に入れた後は[[ロルドの大昇降機]]を秘割符で起動することで[[聖別雪原]]へ行くことができる。
※大昇降機を起動する際には、方向キー(アクション切り替えボタン)でロルドの割符と聖樹の秘割符の使用を切り替えれる


*入手アイテム [#jd99509c]
|180|320|200|c
|アイテム名|入手場所|備考|h
|~[[地図断片:巨人山嶺西部]]|入ってからすぐの道沿いにある石碑||
|~獣血×2|ロルドの大昇降機のすぐ裏にある遺体||
|~トリーナのスイレン|祝福「ザミェルの廃墟」から東北東、シャブリリがいる所の背後にある木の根元||
|~幼生蝶|祝福「ザミェルの廃墟」から南東に進んで廃墟を抜け、さらに東に進み陸地東端の木の根元||
|~アルテリアの葉|↑から北西の丘を上り、鷹地帯を抜けた先の左手側にある小さな崖の間の下り斜面の先|木の上のスカラベが目印|
|~燻り蝶×4|↑から北東に進んだ所にある遺体||
|~トリーナのスイレン|祝福「ザミェルの廃墟」から南南西、ザミェルの廃墟南西にあるロルドの大昇降機を見下ろせる台地にある木の根元|ザミェルの廃墟アイコンの真西方向|
|~そぎ肉×2|↑の北北東にある遺体|鷹が啄んでいる|
|~黄金のルーン【10】|↑の北西の崖にある木の裏側の遺体||
|~アルテリアの葉×3|ザミェルの廃墟の北東にある、火の司教達がいる細い橋の手前左側の遺体||
|~[[罰の茨]]|↑の少し奥にある遺体|木にもたれかかる遺体|
|~喪失の戦灰|↑の橋の中央あたりにある遺体||
|~虹色石×4|↑の先でゴーレムに弓を射られる場所の左の崖沿いにある遺体||
|~紐付き聖脂×2|↑の近くの遺体||
|~黄金のルーン【7】|↑の近くの遺体||
|~黄金のルーン【13】|橋を渡った先のゴーレムがいるあたりの遺体||
|~アルテリアの葉|↑のすぐ北の草むら付近の地面||
|~幼生蝶|↑の東南東にある柱の下||
|~トリーナのスイレン|↑の北北東の瓦礫のアーチ脇の地面||
|~ふんわり綿×6|↑の瓦礫のアーチから東の遺体||
|~蟻酸石×2|祝福「古遺跡の雪谷」から南東の崖沿いにある遺体||
|~アルテリアの葉|祝福「古遺跡の雪谷」から東北東の丘の上の地面|南から霊馬で二段ジャンプ|
|~鍛石【7】|孤高なる者のボロ家のすぐ南にある死体の山の遺体||
|~ぬくもり石×3|↑のそばにある遺体||
|~頑健の干し白肉|↑のそばにある遺体||
|~幼生蝶|↑の南にある霊気流で高台に上ってすぐ南東にある草むら||
|~トリーナのスイレン|↑から北に回り込んだ段差前の岩陰||
|~喪色の鍛石【9】|星見の廃墟の南東にある橋の椅子に座っている遺体|金仮面卿からすぐ近く|
|~黄金のルーン【10】|小黄金樹から南西の崖際まで進み、段差の下にある遺体|金仮面卿から南東|
|~ルーンの弧|小黄金樹の西側、星見の廃墟方面に向かって突き出している根の先||
|~トリーナのスイレン|祝福「古遺跡の雪谷」から北にある川を北東に進み、右側の壁沿いにある木の根元||
|~[[黄金の種子]]|祝福「古遺跡の雪谷」から北東の川を進み、二体目のゴーレムが歩いている南東の坂道の奥にある幻影の木の根元||
|~ミケラのスイレン|↑の南西の崖の地面||
|~ミケラのスイレン|↑↑のほぼ真北の茂み近くの地面||
|~鍛石【7】×3|祝福「古遺跡の雪谷」から北東の川の奥にある像|近くのゴーレムに破壊してもらう|
|~黄金のルーン【11】|祝福「氷結湖」から東へ進んだところにある岩山の上にある遺体|霊喚びの洞窟から北東|
|~幼生蝶|霊喚びの洞窟から北北西にある枯れ木の密集地帯||
|~幼生蝶|↑のそばの高台||
|~喪色の鍛石【8】|氷結湖の南西端にある遺体|エビが二匹襲ってくる|
|~トリーナのスイレン|↑から西北西の崖下||
|~喪色掘りの鈴玉【3】|祝福「第一マリカ教会」の北側すぐそばの遺体||
|~鍛石【7】×3|祝福「第一マリカ教会」の東側の崖の上の椅子に座っている遺体||
|~アルテリアの葉|↑から北に崖を二つ降りた場所の地面|傍でエビが二匹寝ている|
|~アルテリアの葉|祝福「第一マリカ教会」の西南西の小高い丘の上にある木の根元||
|~黄金のルーン【10】&br;黄金のルーン【7】&br;黄金のルーン【7】|祝福「第一マリカ教会」から西北西にある棺の密集地|黄金のルーン【10】だけ棺ではなく遺体|
|~爆発大ボルト×5|祝福「雪の尾根道」から北東のスカラベがたくさんいる付近にある遺体||
|~アルテリアの葉|↑から西南西に進んだ崖付近の地面||
|~トリーナのスイレン|監視者たちの砦の入口の階段の左の奥||
|~石剣の鍵|監視者たちの砦の入口から南東の遺体|火の司教の周辺|
|~黄金のルーン【8】|↑から少し西南西の遺体||
|~冷気の苔薬×2|異端の魔術師塔から西の崖先の遺体|傍で人形兵が崖で佇んでいる|
|~トリーナのスイレン|異端の魔術師塔から南南東にある木の根元|外のインプ像から真南|
|~アルテリアの葉|祝福「古遺跡谷の崖上」から北東にある墓地の中央付近の木の根元|祝福「氷結湖」から北西|
|~睡眠の苔薬×3|↑から南南西にある橋のような瓦礫の上の遺体||
|~ミケラのスイレン|↑から北西の崖付近の墓前|死に生きる者が佇んでいる|
|~幼生蝶|↑↑から西南西の墓付近の草むら||
|~トリーナのスイレン|祝福「古遺跡谷の崖上」の東の崖に生えている木の根元||
|~黄金のルーン【10】|祝福「古遺跡谷の崖上」から真西に少し進んだところにある遺体||
|~黄金のルーン【10】|↑から西に進んだところにある遺体||
|~アルテリアの葉|↑から南の崖付近の草むら||
|~人骨の欠片×5|↑↑からさらに西に進んだところにある遺体||
|~黄金のルーン【11】|↑からすぐ南南東にある遺体||
|~星光の欠片|祝福「古遺跡谷の崖上」から真西にずっと進んだ崖付近の台座|死儀礼の鳥が出現する辺り|
|~トリーナのスイレン|祝福「ソールの城砦、正門」から崖沿いに北上し、ソールの城砦東側に抜けられるアーチの手前付近の崖|祝福「ソールの城砦、正門」から北北東|
|~アルテリアの葉|↑からすぐ南東、城壁寄り||
|~黄金のルーン【10】&br;黄金のルーン【5】&br;黄金のルーン【4】|↑から進んだ先、ソールの砦から東側にある棺の密集地||
|~幼生蝶|↑から南東の小高い所の先端||
|~幼生蝶|↑から岩壁沿いに南西に進んだ草むら||
|~喪色の鍛石【8】|↑の奥、崖に座っている遺体||
|~[[グレートフード]]|祝福「古遺跡谷の崖上」から西の橋。星見の廃墟からはすぐ北西。|[[絵画「魔術師」>絵画#majutusi]]入手後|

*スカラベ [#n8d94d58]
|180|320|200|c
|アイテム名|出現場所|備考|h
|~[[戦灰「切腹」>切腹]]|祝福「氷結湖」の東にある木の周り|透明、一定コースを巡回|
|~[[戦灰「司教の突進」>司教の突進]]|監視者たちの砦の南の木の枝。あたりで一番高い木の脇にある少し低い木。||
|~喪色の鍛石【7】|ザミェルの廃墟の道を進んだ先の木の上||
|~喪色の鍛石【8】|巨人山嶺の地下墓の付近にある橋を渡った先のゴーレムを通り過ぎた辺り||

*出現する敵 [#k3ba7060]
|180|CENTER:50|160|310|c
|名前|ルーン|ドロップ|備考|h
|~咎人|661|燻り蝶|巨人山嶺の地下墓の周辺|
|~火の司教|2499|[[茨鞭]]&br;[[火の司教の兜]]&br;[[火の司教の鎧]]&br;[[火の司教の手甲]]&br;[[火の司教の足甲]]|鞭タイプ|
|~亜人|513|[[ファルシオン]]&br;[[クラブ]]&br;[[壊れかけの木盾]]&br;灯り石&br;虹色石&br;紐&br;ガラス片|槌、剣、剣盾|
|~|464|[[大型ナイフ]]&br;ガラス片|小柄|
|~|561|[[牙付き棍棒]]&br;紐&br;ガラス片|大柄|
|~[[亜人の親分]]|882|[[血汚れた短刀]]&br;虹色石||
|~大鷹|676|風切羽&br;嵐鷹の羽|ザミェルの廃墟の周辺|
|~人蝙蝠|783|黄金のルーン【10】|孤高なる者のボロ家の周辺|
|~霊クラゲ|248|墓すずらん【8】|氷結湖の周辺|
|~大ザリガニ|2287|氷結晶の木の芽&br;白そぎ肉|攻撃に冷気の蓄積あり&br;氷結湖の周辺|
|~骨つむり|317|毒飛蛇×5|墓場の周辺|
|~ナメクジ|207|燻り蝶&br;白そぎ肉|炎属性、監視者たちの砦の近く|
|~貴人の犬|632|細い獣骨|第一マリカ教会の近くにある棺の密集地|
|~著大犬|1103|太い獣骨|監視者たちの砦の周辺|
|~死に生きる者|682|[[山賊の湾刀]]&br;[[太陽の都の盾]]&br;人骨の欠片&br;ボルト×5|槍、鎌、剣盾、二刀流、クロスボウ|
|~|892|[[グレイブ]]|斧槍|
|~バルーン|0|黄金のルーン【12】|祝福「雪の尾根道」の北東の人形兵が居る辺り。倒すと復活しない|
|~人形兵|695|[[人形兵の兜]]&br;[[人形兵の鎧]]&br;カッコウの輝石&br;矢×5|異端の魔術師塔の周辺|
|~鳥人形兵|695|カッコウの輝石|~|
|~ガーディアン・ゴーレム|3927|[[ゴーレムの斧槍]]&br;[[ゴーレムの大弓]]&br;大矢×5|祝福「古遺跡の雪谷」近くの大弓タイプは倒すと復活しない|
|~[[ティビアの呼び舟]]|4445|[[ヘルフェンの尖塔]]&br;死の根|墓場|
|~BOSS:[[死儀礼の鳥]]|77000|[[死儀礼の槍]]|墓場|
|~BOSS:[[凍てつく霧、ボレアリス]]|100000|[[竜の心臓]]|氷結湖|
|~BOSS:[[黄金樹の化身]]|70000| [[青色の結晶雫]]&br;[[緋色の泡雫]]|小黄金樹|


*巨人たちの山嶺の地域で入手できる強化素材 [#e58cda20]
|>|>|>|CENTER:160|c
|>|>|>|フィールド上|h
|[[巨人たちの山嶺]]|[[禁域]]|[[火の頂]]|[[聖別雪原]]|
|>|>|>|LEFT|c
|鍛石【7】×7&br;喪色の鍛石【9】&br;&color(red){喪色掘りの鈴玉【3】};|喪色の鍛石【7】×1|古竜岩の鍛石×1|鍛石【7】×4&br;鍛石【8】×5&br;喪色の鍛石【9】&br;古竜岩の鍛石×1|

|>|>|>|CENTER:160|c
|>|>|>|ロケーション|h
|[[ザミェルの廃墟]]&br;(巨人たちの山嶺)|[[第一マリカ教会]]&br;(巨人たちの山嶺)|||
|>|>|>|LEFT|c
|&color(red){鍛石掘りの鈴玉【3】};|&color(red){喪色掘りの鈴玉【3】};|||

|>|>|>|CENTER:160|c
|>|>|>|ダンジョン|h
|[[巨人山嶺の地下墓]]&br;(巨人たちの山嶺)|[[監視者たちの砦]]&br;(巨人たちの山嶺)|[[ソールの城砦]]&br;(巨人たちの山嶺)||
|>|>|>|LEFT|c
|墓すずらん【7】×2&br;墓すずらん【8】×3&br;墓すずらん【9】×1&br;霊姿の墓すずらん【7】×1&br;&color(red){すずらん摘みの鈴玉【2】};|鍛石【7】×1|鍛石【5】×2&br;鍛石【6】×2&br;鍛石【7】×3&br;喪色の鍛石【8】||
|>|>|>|CENTER:160|c
|[[巨人戦争の英雄墓]]&br;(火の頂)||||
|>|>|>|LEFT|c
|墓すずらん【7】×2&br;墓すずらん【8】×3&br;墓すずらん【9】×2&br;墓すずらんの大輪×1&br;霊姿の墓すずらん【9】×1||||


*コメント [#i5ecca8f]
#pcomment(reply)