コメント/双月の騎士、レラーナ
- イキリ褪せ人わからせ騎士
2024-06-22 (土) 00:33:40 [ID:krwyNPlRUUU]
- パリィを信じろ
2024-06-22 (土) 00:41:03 [ID:Im8JACsVnis]
- 追憶で武器作るまでレナーラだと勘違いしてた…ややこしや
2024-06-22 (土) 00:49:27 [ID:VwgvU06T6Ug]
- パリィ覚えたらマジで楽しいボスだった
2024-06-22 (土) 00:54:51 [ID:a8QuQN3Qa4k]
- SEKIROなら楽しいボスだったのに……
2024-06-22 (土) 00:55:04 [ID:mOPjKAQQWRk]
- 黄金の魔力防護が大体解決する…
2024-06-22 (土) 00:56:29 [ID:S/6UlceWnJY]
- パリィできることはわかったんだけど一部だけなのか全部可能なのかわからん
マレニア並みに強靭低ければなあと思ったが差別化できんから仕方ないか…2024-06-22 (土) 00:58:44 [ID:M/B2QdVFC5o]- 一部早すぎて置かないと取れないけどほぼ全部の剣攻撃パリィ取れる
2024-06-22 (土) 01:04:33 [ID:a8QuQN3Qa4k]
- まじか、ちょっとメンタル回復したわありがとう。
2024-06-22 (土) 01:09:49 [ID:M/B2QdVFC5o]
- まじか、ちょっとメンタル回復したわありがとう。
- 一部早すぎて置かないと取れないけどほぼ全部の剣攻撃パリィ取れる
- かなり強かったな、一発一発はそんなに痛くないから助かった
大技の後隙に大刀で牙突き打ち込みまくってどうにか倒せた2024-06-22 (土) 01:02:02 [ID:jyrddDW6sZ.] - 毒漬けにしてレダとボコった
腐敗や毒は割と通る2024-06-22 (土) 01:12:03 [ID:ivGFek1i2xU] - 技振り切ったあとに隙があるから受け値高い盾に盾脂つけて大槌ガードカウンター繰り返すのがかなり楽だった
第二形態は緋色渦の泡雫と鉛色の硬雫飲んで乱撃ぶんぶんで強引に…2024-06-22 (土) 01:29:22 [ID:33swBWr1rVc] - タリスマンと真珠硬雫でカット率ガン盛りして、冷気の霧重厚グレソで強引に殴り倒した
2024-06-22 (土) 01:37:43 [ID:tX.klU8PbE6]
- 楽しいボスだった。 なんか意地になってつるはし一刀流で勝利。
2024-06-22 (土) 01:50:05 [ID:.FhIePxCT5s]
- みんなすげえなあ。俺は恥も外聞もなくティシーちゃん呼んで特大二刀バッタや。第二形態こだわりプレイで突破できる気がしなかった
2024-06-22 (土) 03:12:40 [ID:rC1XFxe0qPc]
- 誰か祈祷で倒した人いない?後半ずっと相手のターン過ぎて信仰キャラでのクリア想定されてないんじゃないかと思えてきた。
2024-06-22 (土) 03:23:47 [ID:SMMTl6IMXb6]
- 満月みたいな魔法はジャンプ回避?
それにしても音楽かっけー2024-06-22 (土) 03:34:30 [ID:QaynDbxBV2I]- 落ちてくる瞬間辺りにローリングでも回避できますぞい
2024-06-22 (土) 04:45:08 [ID:/ohb7KoRo.c]
- 落ちてくる瞬間辺りにローリングでも回避できますぞい
- 針騎士と、タンク役のクリストフも召喚しましたよ。武器・戦技・タリスマンの選択肢が多いからとカンストの世界で進めているんでなりふり構えるか!
2024-06-22 (土) 03:39:50 [ID:5i5v/lQhs0.]
- 相手が少し遠目から攻撃してくるのと軸ずらし攻撃が多いから、カーリアの返報よりも黄金パリィの方が使いやすいかな?
マレニアは結構ガバガバパリィでも行けた気がするけど、この敵は確実に取れるモーション覚えないときついね。
まだ倒せてないけど…2024-06-22 (土) 03:56:03 [ID:gEXzAo/0Xug] - ディレイ・連続攻撃・エスト狩り・一発重め・物理+魔力+炎+隙消し前ステ横ステ+輝剣
盛り盛りすぎ2024-06-22 (土) 03:56:30 [ID:OzQuCJPbJb6] - パリィなしだと超絶強いレダさんやティシーなんかに手伝ってもらいつつバッタや特大武器等の強靭削り高い攻撃でひたすらダウン狙うくらいしか勝てる気がしない。マレニアみたく回避でなんとかなる感じじゃない。
2024-06-22 (土) 04:02:45 [ID:0NV7eVVX1Z2]
- 月の伴侶としてはどう呼ぶべきか
うーん・・・
レラーナおばちゃん、コレだ2024-06-22 (土) 04:02:52 [ID:P5iL2GACrjk] - 大体今まで獅子斬りでなんとかしてきたのにこの人横にちょこまか動くから全然当たらなくて辛い
大槌だとどの戦技がいいんだろ2024-06-22 (土) 04:04:16 [ID:MnvvAsr20E.] - 3連満月とかそんなのありかよ!?
2024-06-22 (土) 04:15:17 [ID:TymLNkphmIU]
- 怯まないマレニア
2024-06-22 (土) 04:25:50 [ID:CeA88fEQh8E]
- 完全ソロだとマレニアより強くない・・・!?2時間近く詰まったから覗いてみたけどパリィ取れるんだ。残り3割から削れな過ぎるからパリィに頼ってみます
2024-06-22 (土) 04:28:58 [ID:02toUeJ0NZ6]
- レダと写し身を囮にして黒炎の刃エンチャで隙を見てつっつく戦法で撃破。え、パリィ取れるのか…無駄に苦労したわぁ…
2024-06-22 (土) 04:31:44 [ID:D9MpOHOtG.2]
- 3対1でも強い
2024-06-22 (土) 04:40:28 [ID:jmAHoczcm.Q]
- 軽ロリで後ろに引きながら導きの氷槍をひたすら投げまくる引き撃ち戦法を使うしかなかった
2024-06-22 (土) 04:41:45 [ID:nTcmsuk.C3g]
- ソロでクリアできた人はマジですごいと思う。体力と火力とモーション的にある程度遺灰とセットで挑んでねと感じたから遺灰使ったけどそれでも大変よ
2024-06-22 (土) 04:42:08 [ID:1jt6boWtFws]
- 毒投げナイフ数発で毒になったしきっと腐敗も効くよね
出血もするし状態異常でゴリ押そう!(楽に倒せるとは言ってない)2024-06-22 (土) 04:52:50 [ID:XKiWnnZGoiw] - 指紋盾と蟻棘レイピアでガードしながらちまちま削って勝った
ガードめくりが滅茶苦茶頻繁に起きるから慣れるまで大変だったけどやや後ろに下がりながらガードしてたらめくられることなくなったから簡単になった その代りこっちの攻撃もスカること多くなったけど2024-06-22 (土) 04:52:54 [ID:ozTgEqbUhhQ] - 第二形態攻略しきる前に倒しちゃったからわからんけど、第一形態は攻撃出し切るパターンいくつか覚えて大盾ガードカウンターで安定した。というかこんだけ隙消したうえ怯まないなら強いに決まってんだよな。パリィ上方修正したのってこのためなのかな
2024-06-22 (土) 04:53:01 [ID:8W/GUFbJq0k]
- レダと近接系の遺灰呼んで祈りの一撃してれば簡単に勝てるので苦戦してる方は試してみて
2024-06-22 (土) 04:56:33 [ID:Wo9BFJ9e5HQ]
- パリィ取れるんだね接近辛すぎてずっと祈祷で遺灰囮にしてチクチクしてた。モーションが派手過ぎて取れるイメージなかった。
2024-06-22 (土) 04:56:35 [ID:nEyiMV9S/qM]
- 第2形態は前ロリが効果的な気がする
2024-06-22 (土) 04:57:41 [ID:2TQ3zyOYVrU]
- 怯まないマルギット、リゲインの代わりにハイパーアーマーを手に入れたマレニアって感じ
第1形態は攻撃の終わりにジャンプ攻撃入れてれば良いけど、第2形態は隙なさすぎ
属性攻撃を受けると回復する霊薬飲んで、連続光波誘発させた後に溜めR2か戦技当てまくるのが1番削れた2024-06-22 (土) 05:02:33 [ID:DgAx86YTQOk] - カッコイイけど半分サリヴァーンでは…?
2024-06-22 (土) 05:02:47 [ID:YzIbYuThstc]
- 上に出てるけど大盾ガードカウンターが楽かも 魔力カット盛れば魔法系は痛くないけど素殴りが痛すぎてパリィ結構きつい
2024-06-22 (土) 05:25:21 [ID:PiKUQ1vvfMU]
- 満月生き残れなくて詰んでる
2024-06-22 (土) 05:29:02 [ID:zTZfeTcSX9k]
- 連続でジャンプしてちょい間を開けて再度ジャンプでいけた
2024-06-22 (土) 05:30:54 [ID:ozTgEqbUhhQ]
- 連続でジャンプしてちょい間を開けて再度ジャンプでいけた
- ソロだけどかつてないほど苦戦してる
まだ3週目だけど硬すぎない……?第2形態も掠ったら瞬殺だし2024-06-22 (土) 05:30:23 [ID:9bIQxyIFS6A]- レベル200だとマジ瞬殺レベル。弱すぎ
2024-06-22 (土) 08:53:45 [ID:a.ZHyB/TGtI]
- 勝手にレベル縛ってるやつが文句言ってるイメージですね
2024-06-22 (土) 08:57:47 [ID:9Ymi9yvSe8.]
- 勝手にレベル縛ってるやつが文句言ってるイメージですね
- レベル200だとマジ瞬殺レベル。弱すぎ
- 第二形態の時の月光波連続ビームの時はド密着してると全部攻撃当たらないからオススメ
2024-06-22 (土) 05:31:18 [ID:i4W/TgMIcJw]
- レベル200だとマジ瞬殺レベル。弱すぎ
2024-06-22 (土) 08:54:35 [ID:9Ymi9yvSe8.]
- レベル200だとマジ瞬殺レベル。弱すぎ
- 遺灰はラティナが良かった。レダのおかげもあるけどタゲ取らない程度の威力をずっと撃ち続けてくれて助かったわ
2024-06-22 (土) 05:40:59 [ID:HClg0B1MnOE]
- 最初回避主体でやったけど全然勝てなくて試しにパリィ主体でやったら数回の挑戦であっさり突破
普段パリィ全然使わない自分でもかなりパリィ取りやすく感じた2024-06-22 (土) 05:51:12 [ID:/2GRaKRehOs] - 回避主体でやる人へ
ソロで倒したけど、時計回りに回ると相手の攻撃がスカりやすい
痛いのは右手の青剣で、赤剣は最悪もらっても軽め
モーションはあまり変わらないから一段回目の隙と同じタイミングで殴る2024-06-22 (土) 05:59:27 [ID:Q0Kzi3IV93I] - 3連満月はロリロリジャンプで割と簡単に避けれるの気づいたからいいけど、カーリアの大剣はオワオワのオワで遠距離に逃げるしかない
それ以外は楽しかった2024-06-22 (土) 06:00:55 [ID:TdWOzViEOkU] - 先に影のアルター行ってしまうとレダ呼べなかった
けど写し身と一緒に石投げて逆手剣振ってたら割と余裕もって勝てた2024-06-22 (土) 06:21:21 [ID:ZvZb7oUZWEY] - クソボス
一瞬であ、これパリィが最適解やってなった2024-06-22 (土) 06:35:26 [ID:BviTO8Mq2hA] - 何がゴミかって初動の次から派生があるから反射神経頼みになること
クソオブクソ2024-06-22 (土) 07:09:06 [ID:kgr3VFko56w] - なんか怯まないマレニアって感じ。双月なのに三連撃月落としするのホント酷い。三月に改名汁!呼べるレダは強いけど技が派手で事故る原因の三割はレダの祈祷だか戦技な気がする。結局、マトモに戦わず逃げ回りながら遠距離攻撃てま倒したわ。妙にウロチョロするがマレニアと違って回避しないからそのへんは楽。
2024-06-22 (土) 07:37:36 [ID:6H/qotdoD4Y]
- 信神ビルドで初見これ殴り合い無理だと思って亡者を囮に黄金魔力防護張った上で腐敗ブレス蠅集り黒炎で何とか削りきったけどきっついな。
と言うかマリア様に高強靭高防御力と無限スタミナ持たせてさらに時間差飛び道具なんて搭載したらそれはもう反則なんよ。2024-06-22 (土) 07:40:36 [ID:Vq/gZPtW5MY] - アホみたいに体力高いけど、リゲインされるよりは終わりが見える分ずっと精神的に楽だった
2024-06-22 (土) 07:55:08 [ID:AqXK0gNqp4A]
- おし、打ち刀居合で倒したぜ。真下満月で三連続打ち上げられた時は笑っちまったよ
2024-06-22 (土) 08:17:30 [ID:yOLW7h3VaO2]
- レダとラティナで囲んで殴る射るのゴリ押しで突破
下手に躱す意識持つよりは殴りまくってダウンさせる方が楽かもしれない2024-06-22 (土) 08:27:53 [ID:ffXas6NgJ5M] - 永遠と追いかけて来るのやめてほしい。これ近接以外でソロクリア可能なのか…?
2024-06-22 (土) 08:45:45 [ID:SMMTl6IMXb6]
- もしかして→サリヴァーン
2024-06-22 (土) 08:58:37 [ID:l9QYQYkhn32]
- 中途半端な距離でエスト飲むと、ちゃんと光波で咎めてくるな
2024-06-22 (土) 09:04:05 [ID:yOLW7h3VaO2]
- 回避もきついしパリィもきつい
黒鉄の大槌のガードカウンターでどうにか倒せたけど、もうちょっと怯んでくれてもよくないかい王女様?2024-06-22 (土) 09:35:10 [ID:693oZjpwSTI] - ジャスガ霊薬飲むと前半が葦名源一郎になって楽しい。さすがに後半は搦手も増えて一筋縄ではいかないけど
しかし良ボスだけどボス前にサイン溜まりないのはすぐ過疎りそうで残念、というか何故ない……2024-06-22 (土) 09:41:17 [ID:u0Dqh7GU/5I]- ボス撃破後の探索ついでにサイン書いてみたけど、書いた先から喚ばれますよ。レベルは250です。
2024-06-22 (土) 11:42:33 [ID:5i5v/lQhs0.]
- ボス撃破後の探索ついでにサイン書いてみたけど、書いた先から喚ばれますよ。レベルは250です。
- レダと写し身呼んで祈りの一撃で味方回復しながらゴリ押しでなんとか勝てた…
レダネキ硬すぎんよ2024-06-22 (土) 10:05:33 [ID:nPHPN9oCdIo] - パリィで倒すなら最初は盾受けして派生を確認してから、取りやすいものを取るのが楽ですね
初撃のパリィは両サイドへのステップ位しか安定しない2024-06-22 (土) 10:26:51 [ID:gie4lenbZYc] - 脳筋ビルドで殴り合って攻略。一部の攻撃が密接してると当たらないから獅子舞よりかはゴリ押しが効いた
第二形態以降の超連撃と火力は大変だったけど、明確な隙はあるから個人的には良ボス2024-06-22 (土) 11:04:50 [ID:76Grkpet0Qk] - 基本回避しつつ、パリィ取りやすい攻撃だけ取る感じで何とか。
形態変化の隙に戦技やタメR2でダウンさせると少し楽できる。2024-06-22 (土) 11:17:46 [ID:V0HBOPfXWgU] - 満月2つ出してくる魔法で「き、き○んたま!」て思ったの自分だけじゃないと思う
2024-06-22 (土) 11:34:02 [ID:ebyJD6ZSejc]
- ウツシミと冒涜カリバーしてたらレラーナの双月見れないまま倒してしまった
2024-06-22 (土) 11:45:24 [ID:1Zc1hvjeiFs]
- 強靭か体力のどっちか何とかしてくれ…って思った
影樹の破片探せって事だったのかな?なんとか倒したけど…2024-06-22 (土) 12:03:51 [ID:n0P9n7c74fY] - メスメルとの関係って叔母甥でいいんですかね
めっちゃ気ぶれる....2024-06-22 (土) 12:14:15 [ID:95lvJW/Jdls] - 自分が下手なのもあるだろうがソロで一晩近くかかったな。
輝剣が浮かんだら逃げて、上にあるようにステップ以外の初撃はガードしつつパリしやすい攻撃をパリぃしていくのがよかった。
第一形態はステップ後とクロス振り上げ→クロス振り下ろしをパリィ狙いつつ、あと大剣二連撃や飛んでくる横薙ぎ直後に一発殴る感じ。
第二形態は躱せるなら躱すに越したことないけど削られるの覚悟で初撃をガードしつつ、クロス振り上げ→クロス振り下ろしにパリィだけ狙っていくのがよかった。
大変だったけど武器は何でもよさそうだしいいボスだったんだろうなぁ。2024-06-22 (土) 12:27:00 [ID:XVrypLxxkzw] - 腐敗とリゲインがないからマレニアよりずっといい
まあ倒せてないんですけど2024-06-22 (土) 12:31:56 [ID:.F9h0BQGGWk] - 黄金か返報付けてパリィが1番安定する
攻撃が激しい後半はサイドステップ初撃かコンボ終わり際の取りやすいパリィを逃さないのが重要2024-06-22 (土) 12:46:30 [ID:DgAx86YTQOk] - パリィで倒す際には短剣&緋色の凶刃オススメ
回復が2回発生するから安定感がかなり出ます
一部攻撃の捲りとか、第2形態時の盾受けでの削りとかが気にならなくなる
極まったら必要無いですが、試行回数稼げるので上達速度が明確に違うかと2024-06-22 (土) 12:59:05 [ID:gie4lenbZYc] - ニーヒルすると動けないから連撃でやられるんで、すっごい久しぶりに古の武器ちぃかわで撃破した
2024-06-22 (土) 13:15:54 [ID:ElFrFXudiF6]
- 第二形態は回避だけだとめちゃくちゃキツイ!
連続光波は斜め前ローリングが正解かな?判定がやたら長い気がする2024-06-22 (土) 13:27:45 [ID:8iRDPHkTzRU] - あー強かった
後からここ見たけどパリィで行けば良かったのか
それはそれで難易度高そうだけど折角だからチャレンジしたら良かったなあ2024-06-22 (土) 13:31:00 [ID:SAGAXqb3SIc] - レナラ、レラーナ、レナ、ラニ、ラダーン、ライガード。カーリア王家はR縛りでもあるのか?ロケット団かよ
2024-06-22 (土) 13:32:34 [ID:gPqZCvVkzFQ]
- 連続攻撃を盾受けしてもそこまでスタミナ削られないから受けきってからのガードカウンターもあり
2024-06-22 (土) 14:06:47 [ID:y7..3NKyA4A]
- デミゴッド関連は、マリカとラダゴンとゴッドフレイから名前取られてるよ。もっとメタ的なところを言うと、エルデンリングの神話書いた作家の名前から。
2024-06-22 (土) 14:48:34 [ID:aDqHr38Mhy.]
- ごめん枝間違えた
2024-06-22 (土) 14:49:00 [ID:aDqHr38Mhy.]
- ごめん枝間違えた
- デミゴッド関連は、マリカとラダゴンとゴッドフレイから名前取られてるよ。もっとメタ的なところを言うと、エルデンリングの神話書いた作家の名前から。
- レダは召喚しない方がいい、コイツの戦技で状態異常を全消しされる
2024-06-22 (土) 14:08:41 [ID:AF/3g8ELo.6]
- 連撃最終段の両刀を揃えて袈裟斬りしてくるやつパリィ(カーリア返報)できる?盾受け→パリィでも回避→パリィでも間に合わなかった
2024-06-22 (土) 14:12:36 [ID:unI4DNUo/9M]
- ソロで勝てるまで30回くらい挑戦したのに、さっきのマルチで火柱みたいな炎技を初めて見たわ。 周回数で技変わるとかないよね? 自分は5週目か6週目だった気がするんだけど。
2024-06-22 (土) 14:46:40 [ID:gEXzAo/0Xug]
- 連続光波の構えのときに接近すると炎嵐みたいなのに切り替えてくるけどそれかな? 光波より避けやすいから誘発してる
2024-06-22 (土) 14:59:55 [ID:u0Dqh7GU/5I]
- 連続光波の構えのときに接近すると炎嵐みたいなのに切り替えてくるけどそれかな? 光波より避けやすいから誘発してる
- 我が導きの大盾ガード冒涜ぶっぱなし遺灰戦術で行ったらレラーナ速すぎて死ぬかと思った
2024-06-22 (土) 15:06:04 [ID:jJv3FKj6ETw]
- 割と腐敗も通りやすいから、蠍の針で腐敗させつつ黄金パリィと慈悲短剣致命でなんとかなった
隙が少なすぎて大型武器の殴り合いでクリアできる気がしねえ……2024-06-22 (土) 15:18:23 [ID:5zBe0hTK28M] - 真下満月に笑ってしまった。三連続で打ち上げられちまった
2024-06-22 (土) 15:23:57 [ID:yOLW7h3VaO2]
- レダさんと写し身の3人で回避捨ててタコ殴りにしてようやく勝てた
2024-06-22 (土) 15:43:05 [ID:x.TELUSvNoA]
- クソボス開始の合図
敵だけ楽しそう2024-06-22 (土) 15:43:44 [ID:skn4mUfj6PM] - ソロの人はカット率60%、攻撃力900ぐらいになるまで影樹の破片を集めてレベルをあげよう。盾で攻撃を受けてから、硬直に攻撃が間に合うので盾がかなり有効。
体幹もそれほど高くないので戦技で体幹を削ると結構ダウンする。ダウン後に攻撃が確定するのでダウンさせるとおいしい。
後半戦に入る時に戦技3発は入るのでダウンさせやすい。後半戦は連続攻撃がやたら長いので、回避が大変。2024-06-22 (土) 15:49:38 [ID:WQB6bfEeIV6] - 久々に顔真っ赤にさせられたわ
筋力60技量11の脳筋だけど冷気派生の打刀と黄金パリィつけた中盾に持ち替えてひたすらパリィとR1繰り返してなんとか勝てた
大型武器やら特大剣使うよりは倒しやすかったわ2024-06-22 (土) 16:14:15 [ID:nsp/wM/Oy8E]- 大型武器じゃないわ特大武器ね
2024-06-22 (土) 16:15:20 [ID:nsp/wM/Oy8E]
- 大型武器じゃないわ特大武器ね
- 何となく見覚えのあるモーションだと思ったら、ブラボのマリア様のモーションがちょこちょこ入ってるのね。両手で同時に振る攻撃が分かりやすい
2024-06-22 (土) 16:21:07 [ID:kX66gYvvfLw]
- いつまで経ってもターン回って来なくてキレたからメスメル兵の斧に乱撃付けてお祈り張り付きブンブンしたら勝った
脳筋を舐めるなよ、インテリ野郎が2024-06-22 (土) 16:26:01 [ID:NbvI17ZPawY]- ちなみに脳筋なのでパリィとかそういう発想は一切なかった
マレニアが悪いよマレニアが2024-06-22 (土) 16:28:36 [ID:NbvI17ZPawY]
- ちなみに脳筋なのでパリィとかそういう発想は一切なかった
- 満月撃ってくる前に倒してしまった
NPCが強いしタフだしで中々優秀2024-06-22 (土) 16:32:05 [ID:jXdSN/TmjIg] - 黄金の魔力防御、これねマジで
2024-06-22 (土) 16:48:59 [ID:PrWtmfmwlTU]
- ソロ刀チャンバラ+パリィでやってたけど、
正直本編に出てきたどのボスよりも楽しかったわ2024-06-22 (土) 17:02:55 [ID:4YYUEJwjVtw] - 初段は基本全部パリィできた
密着すると基本以下のパターン - 向かって右にステップしたら右に歩きつつパリィ
- 向かって左にステップしたら左に歩きつつパリィ
- 胸の前で剣構えたらパリィ
- 斜め両手振り下ろしは待ってパリィ
- 向かって右下からの攻撃は間に合わないので回避
左右ステップのパリィはマレニアの向かって右ステップとほぼ同じ感じでパリィできる
- 我慢出血棘球拳で正面から殴り合いダメージレース勝ちするとかいう誉ない戦いをしてしまった…
2024-06-22 (土) 17:08:12 [ID:DH1x/fMb8k.]
- ソロ撃破記念カキコ
2024-06-22 (土) 17:09:58 [ID:fMtKSetGYP6]
- なんやかんやパリィっていい正攻法もありいろいろな撃破手段もありで総じていいボスみたいな評価で落ち着きそうな感じ やってるときはハァ?ハァ?って感じだったけど終わってみると楽しかったな
2024-06-22 (土) 17:13:40 [ID:3cxc0PWcwyM]
- 第一形態はガン盾で普通に勝てた
第二形態はよく解らんのでティシーちゃんに処理して貰った2024-06-22 (土) 17:21:46 [ID:X6KDyj.ycyo] - カンストだと2発で死ぬから笑えない
2024-06-22 (土) 17:41:35 [ID:HdVSSuPBNRg]
- ずっと俺のターンしてるの腹立つなーと思ってたけどパリィ前提のボスなんかこいつ
2024-06-22 (土) 18:02:20 [ID:S3w3dGhiqzM]
- 写身と一緒に冒涜聖剣とグラング岩でなんとか レダ呼ぶと体力増えるから事故らない自信がなければ呼ばないほうが安定かな
2024-06-22 (土) 18:14:27 [ID:8MFPpj1WjI2]
- 非常に硬いが、状態異常と致命で大ダメージが入った。影樹の欠片をあまり集めずに挑んだからかもしれない。がん盾状態異常マシマシにするとある程度安定して倒せたように思う
2024-06-22 (土) 18:18:51 [ID:unI4DNUo/9M]
- かっこいいし戦ってて楽しいしめちゃくちゃ好きなボスだった
2024-06-22 (土) 18:20:13 [ID:t52SZXRJdy6]
- 第二形態の光の波動みたいな技がよけられん
あれはジャンプでいいの?2024-06-22 (土) 18:41:55 [ID:CIUojO9yuvQ]- 双月落としならジャンプでいい 落ちるタイミングに合わせてジャンプジャンプで3発目も落ちるタイミングでジャンプ
2024-06-22 (土) 18:43:59 [ID:3cxc0PWcwyM]
- 双月落としならジャンプでいい 落ちるタイミングに合わせてジャンプジャンプで3発目も落ちるタイミングでジャンプ
- 毒は入りやすいが凍結は耐性が高い様な
2024-06-22 (土) 18:50:32 [ID:SoqlwKL5ELI]
- デコイ遺灰とニーヒルで勝ちました(ブチギレ)範囲属性で仲間一掃されたらリセ
2024-06-22 (土) 19:02:07 [ID:wiqOc6FUrdc]
- 写し身を解禁せざるを得なかった…
形態変化中に凍結壺投げまくったら範囲攻撃をキャンセルできるっぽい2024-06-22 (土) 19:30:56 [ID:XN8uWgZEBSU] - クソデカ輝剣や満月3連爆破が回避できないなら指紋盾で受け止めるのもアリ。
HP確保してないと満月3連爆破は耐えきれないけどな!2024-06-22 (土) 19:43:32 [ID:UKUe6EVP6k6] - あと少しで勝てる!フワァーズドンズドンズドンYOU DIED
笑うわこんなの2024-06-22 (土) 20:04:09 [ID:aV/.R1YsvqQ] - エフェクトで見えなくするのずるいよ
2024-06-22 (土) 20:04:09 [ID:IBb6pYx.qt.]
- 姉妹そろってマダ男好きとかどうなってんだこの王家
2024-06-22 (土) 20:14:41 [ID:HJdoOGxLxU2]
- なんなら姉の娘も人形に話しかける変なやつに引っかかってるしカーリアの女はみんなだめ
2024-06-22 (土) 20:26:47 [ID:rFcHoszwwdc]
- それ、誰のことメリか??
2024-06-22 (土) 20:40:55 [ID:RhIKtZ6f8oM]
- それ、誰のことメリか??
- なんなら姉の娘も人形に話しかける変なやつに引っかかってるしカーリアの女はみんなだめ
- ソロ縛りで後半がどうしても瞬殺されて4時間くらい苦戦してたけど、盾を指紋石にしたらかなり簡単にクリアできた。状態異常が効くので武器は冷たい蟻棘レイピア。
2024-06-22 (土) 20:36:59 [ID:lSi.pINFGpE]
- レラーナのラッシュ中にスタミナが切れると終わるので、大盾と双頭亀のタリスマン・緑湧きの結晶雫でスタミナガン積み推奨
2024-06-22 (土) 20:45:22 [ID:lSi.pINFGpE]
- レラーナのラッシュ中にスタミナが切れると終わるので、大盾と双頭亀のタリスマン・緑湧きの結晶雫でスタミナガン積み推奨
- ここで白してるんだけど、協力者を召喚できませんでしたがやたら多い気がする。
おま環?それとも皆呼ぶからなのかな2024-06-22 (土) 20:45:38 [ID:ov.Z5wYMURs]- 強いボスなので呼びたいホストが多い&サイン溜まりがないのでわざわざここまで来て直接サイン書く白しかいない
から白の取り合いになっているんだと思う2024-06-22 (土) 20:49:38 [ID:u0Dqh7GU/5I]- ありがとうございます。
自分の環境に引っ張られてなら白やめようかなと思いましたが
そうじゃなさそうですね
カニ食いながら白つづけてみます2024-06-22 (土) 21:23:47 [ID:olEgENSNfYw]
- ありがとうございます。
- 強いボスなので呼びたいホストが多い&サイン溜まりがないのでわざわざここまで来て直接サイン書く白しかいない
- レダ様、ティシー、自分の三人がかりでボコるも大苦戦
ふと自分と写し身のコンビでやったらあっさり三回で撃破
レダ様、実は呼ばないほうが良いまであるかも2024-06-22 (土) 20:50:06 [ID:rxrYJ.D5ulU]- アイツ戦技使うたびに状態以上蓄積リセットする罠なんだ出血や腐敗に頼るならいない方がいい
2024-06-22 (土) 20:53:45 [ID:mc57Wi7GLZo]
- アイツ戦技使うたびに状態以上蓄積リセットする罠なんだ出血や腐敗に頼るならいない方がいい
- 5連光波どうしたらいいのかわからん…
2024-06-22 (土) 20:54:07 [ID:OYVyj82ky/A]
- 試しにこれ以上ない位近づいてみて
2024-06-22 (土) 20:55:40 [ID:gie4lenbZYc]
- 横ロリしまくったら避けられるで
2024-06-22 (土) 20:59:01 [ID:rFcHoszwwdc]
- ロリしまくって回避できる時もあるんですが安定しないんですよね……
自分が下手っていうのもありますが2024-06-22 (土) 21:00:55 [ID:OYVyj82ky/A]
- ロリしまくって回避できる時もあるんですが安定しないんですよね……
- 一二発目はダッシュで回避、三発目は横方向にダッシュジャンプ、四発目が来るちょっと前くらいに着地するのでロリ回避
2024-06-22 (土) 21:09:47 [ID:JoXR5.k86pY]
- 最初からある程度距離取ってないと安定しないかもしれません
2024-06-22 (土) 21:18:39 [ID:JoXR5.k86pY]
- 最初からある程度距離取ってないと安定しないかもしれません
- 光波きたらお願いローリングで後はパリィでいけました…
密着したら光波ではなく炎で攻撃してくるかなと思ったのですが、光波打ってくることもあったのでそこがキツかったです2024-06-22 (土) 21:35:56 [ID:OYVyj82ky/A]
- 試しにこれ以上ない位近づいてみて
- マレニアやレナーラみたいなこの手の高速で剣を振るう相手にはパリィも回避も自分の腕前では不可能だがマレニアと違って巨人狩りや獅子切りの吹き飛ばしが通じないから指紋ガン盾で王家の誓い&ガードカウンター戦法で押し切った
2024-06-22 (土) 21:15:33 [ID:ESZoK/JzVaQ]
- ハイパーアーマーがあるせいで近接攻撃があまりにもリスク行動になってしまうのでひたすら攻撃を回避して後隙に氷槍を投げ続けるしかなかった 頑張ればそのうち勝てる
2024-06-22 (土) 21:20:02 [ID:X1/K46ZFRdg]
- 回避やパリィが無理でも低周回だったら重装&防御バフ盛り盛りで剣継ぎで誓えば何とかなる
高周回は頑張れ2024-06-22 (土) 21:38:09 [ID:GtGeryex6d6] - どうにもならないんでレダ+写し身、大槌+大盾、基本ガン盾+祈りの一撃戦法で倒した。
卑怯とは言うまいな。2024-06-22 (土) 21:46:38 [ID:5WkXGN1XaDU] - レダとふくろにしてるとやたらダウンするからもしやと思ったけどこいつ強靭低めなんだな
出血とか考えずにとにかくガン引きからの貫通突きしてるだけ4回ダウン取って勝ったわ
ロジェール戦技が弱体化されてなかったらもっと余裕だったと思う2024-06-22 (土) 21:55:03 [ID:rl4WpG1AB9w] - 回避殴り主体だと尋常じゃないぐらい硬いのにパリィ主体だと第二形態行く前に倒せそうになったりする...
2024-06-22 (土) 22:00:23 [ID:dAiI8wP05zU]
- 血の蟻棘レイピア+毒の霧 写し身の状態異常マシマシで何とか倒せた
二度と戦いたくないやつだった2024-06-22 (土) 22:05:39 [ID:yfzH.L3Jo4g] - 写し身と2人でやったら勝てた。自分の場合レダ呼んだらHP激増するから時間かかって集中力が切れる
2024-06-22 (土) 22:10:54 [ID:V3uTQ3VB/Yw]
- 遺灰無しでは初見のマレニアより勝てるビジョンが見えなかった…
2024-06-22 (土) 22:13:53 [ID:cLZ5h7iTqS.]
- 右斜め前方向のローリングで大体避けれるっぽい?
2024-06-22 (土) 22:20:53 [ID:S3w3dGhiqzM]
- カーリアの返報と滅びの流星で割となんとかなった
2024-06-22 (土) 22:35:28 [ID:DEENGs4qedM]
- 調香瓶と盾脂持たせた大山羊+指紋盾+影加護に十文字槍持たせた写し身君呼んだら余裕で勝てた
ほぼ写し身とレダがどうにかしてくれた…2024-06-22 (土) 22:40:46 [ID:W8yxOIwPOKE] - 軽快な動きの女性の剣士ってことで一見マレニアと似てるように見えるが吹き飛ばしや怯みが有効なマレニアに対してほぼ常時スーパーアーマーのレラーナ、リゲインの関係でガードが基本タブーなマレニアに対してスタミナ削りはそれほどでもないからガードも割と有効なレラーナと正反対な部分も多いな
2024-06-22 (土) 22:41:36 [ID:ESZoK/JzVaQ]
- 5連光波は距離とって横ダッシュ移動で3段目だけダッシュジャンプすれば4段目は上に逸れるからローリングすらいらない
2024-06-22 (土) 22:44:39 [ID:bh8F.v4gOC2]
- 獅子舞もコイツも硬すぎない?
かなり斬ったのに2割くらいしか減ってなくて目を疑ったわ2024-06-22 (土) 22:52:37 [ID:g27u4XDF.dc] - 朱きエオニアと黒炎、竜爪でまあまあ楽に勝てました(当社比)。写し身くんがガンガンエオニア巻いてくれたのが良かったのかな。
2024-06-22 (土) 23:08:12 [ID:cpKVEw1Y6cI]
- この砦の前に魔力カットタリスマンがあるのは使えってことなのか
2024-06-22 (土) 23:20:13 [ID:RO7aMWpUYbg]
- こいつプレイヤーにブンブンすることしか考えてねぇんだけど!?
味方がどんだけ殴ってもプレイヤーが1発殴るだけで死ぬまで無呼吸連打してくる2024-06-22 (土) 23:28:29 [ID:9.eDgOV/QZc] - 中距離維持してパリィが楽。
構えてから突撃、一気に近づいて来てから切り上げか切り下げ、輝剣を下に出してから輝剣射出後に突撃。この3つが取れる様になればお祈り率は随分下がる
最速っぽいX字切り上げは速すぎてオッサンには数回しか取れなかったわー2024-06-22 (土) 23:33:10 [ID:987m//fbxB6] - 白するとヘイト稼ぐの大変だな・・・狙われると連続攻撃の締めとか反撃できるタイミング限られるから調子に乗って遠くから横槍かました主がそのまま光波で溶けていく・・・。
2024-06-22 (土) 23:45:57 [ID:Ei0u24FBpQI]
- 写し身とレダでわちゃわちゃだったから効果時間とかは分からないけど眠り壺効くっぽいわ
2024-06-22 (土) 23:47:43 [ID:K9xzxQt4h5M]
- 入口門の辺りで双月発動した時に、双月が門の縁に当たって即爆発して避けるの不可能になって笑っちゃった
2024-06-22 (土) 23:47:58 [ID:tSHEu2HEH/.]
- 前半は大したことないのに後半急に無理ゲーになるなぁ
遺灰金サインは普段縛ってるけど初見殺しがムカついて使ってしまった2024-06-22 (土) 23:50:01 [ID:j7VWo3bEhK2] - 近くのヤツだったり攻撃したヤツだったりとにかくヘイトがコロコロ変わる
連撃の合間でもヘイトを切り替えてくるので、エスト狩の光波を突然至近距離の奴にぶっ放したり
グレートカーリアを振り上げた後180度反転して振り下ろしたりする
なんでエダ呼んでも言うほどタンクになってくれないし、呼ばない方が楽まである2024-06-23 (日) 00:08:24 [ID:rl4WpG1AB9w] - パリィが有効で魔術と炎の双剣使い。厄介な連撃
エルデンリングの難易度でサリヴァーン作ってみてぇなぁ……的なボスなのだろうか2024-06-23 (日) 00:14:28 [ID:987m//fbxB6] - 最初全然勝てなかったけど、写し身とレダ呼んで隙を見て祈りの一撃ブンブンしてたら体力に余裕持てて簡単に勝てた
2024-06-23 (日) 00:15:32 [ID:FTy13xM9n8k]
- 第二形態おまえまじでフロムてめえ、いやほんとまじでおまえおい、てめえおい
2024-06-23 (日) 00:22:11 [ID:ecykVhkG/hU]
- 第二形態の連撃一度でも引っかかったら死ぬ
現46の生命力をもっと上げろってことだろうか・・・2024-06-23 (日) 00:24:58 [ID:q16XD2Y3mXI] - 冷気派生忌み潰し鉈での凍結解凍出血ビルドにて攻略。
魔力防御をタリスマンとバフで高めておけば即死を免れて余裕ができる。
霊薬で属性攻撃を無効化すると形態変化時の炎攻撃が大きなチャンスになる。HPバーをよく見ておこう。2024-06-23 (日) 00:24:59 [ID:k.oaG9M3Zcw] - コメント参考に指紋盾と血の蟻棘レイピア持たせたら写し見が倒してくれた。
毎回レダ呼んでたからボスのHPマシマシになるの気が付かなかったよ・・・・・・2024-06-23 (日) 00:28:18 [ID:zBySvgXPezA] - ぐおおおお。遺灰もレダも連れてパリィも駆使してようやく突破。
これ加護マックスにすれば周回時多少は楽になるのだろうか。2024-06-23 (日) 00:33:47 [ID:KEjLtk6wb2M] - コメ見て祈りの一撃つかって写し身とレダで囲んで棒で叩いて勝ったわ
個人的にはレダがタフで強くて火力も十分あるから祈りの一撃で回復し続けるだけで写し身ともども不沈艦になってて面白かった
褪せ人さんが相対的に脆すぎる2024-06-23 (日) 00:46:25 [ID:wFAjrtSZX.Y] - 満月ジャンプするタイミングで輝剣飛んできたら不可避で笑っちゃった
2024-06-23 (日) 00:48:28 [ID:gE1PKHVX1PY]
- 前半戦物理オンリーだから意外と大盾兵が頼りになります。後半戦入った瞬間消し炭になるので切り替えるしかないですが…
レダも呼んで祈りの一撃でゴリ押しました。
たぶんパリィしたほうが楽なんでしょうけど下手すぎて無理でした…2024-06-23 (日) 00:48:35 [ID:bgt7YlSoz5I] - パリィ無しタイマンで勝ちたい人は、とにかく手を出すポイント以外は絶対攻撃しないこと
初撃とフィニッシュ以外は後ろに下がるだけでよけれる場合も多いので連撃終わったら戦技を徹底する
第二段階に入ると特にクルクルからの連撃が即死級なのでやっぱりチキンを徹底する
時々撃ってくる縦光波以外は後ろで避けられる2024-06-23 (日) 00:55:45 [ID:rl4WpG1AB9w] - コイツ派生攻撃多すぎだろ、輝剣飛ばし→突撃切り上げのあとは攻撃してこなかったのにそのままX斬りに派生しやがった、読めねえよこんなの
2024-06-23 (日) 00:59:49 [ID:FfFffEZNUPg]
- こいつの前に白サイン書いて遊ぶのもなかなか面白いな
ホスト死なせないようにヘイト管理するのが楽しい2024-06-23 (日) 01:14:19 [ID:tWzwTLgbpaA] - マルチで白霊召喚すると、主のあらゆる攻撃のダメージが全く入らなくなるバグある。
2024-06-23 (日) 01:16:46 [ID:mNoMJbWvwd2]
- 回避だけで倒せたけど本当にキツかった…
第二形態は素直に盾使った方がいい2024-06-23 (日) 01:17:43 [ID:/zCxJRwfXv.] - 第2形態をパリィするの不可能に近くねえかこれ
爆炎でモーションが見辛くてタイミング合わせられん
設計ミスだろ2024-06-23 (日) 01:27:24 [ID:vW3H4g0KBlc] - やーっとソロ攻略できた。連接棍と結婚するわもう
ガン盾からのガードカウンターで何とか倒したけど周回したらその戦法も苦しくなるんだろうなぁ2024-06-23 (日) 01:29:21 [ID:a1Ah0yEBWwg] - うおおおー!!!写し身とレダさん連れてタゲ来ないように魔術ブッパでなんとか勝てたぁ!
......写し身さんが不沈艦すぎるのに対して褪せ人さん脆すぎない...?
タゲがこっち向いて連撃きた瞬間死にかけたぞ....2024-06-23 (日) 01:54:51 [ID:mKv5Ynw7Gzo] - 攻略を見ずに2時間ココ見てパリィで2時間大盾蟻棘レイピアで2回
大盾チク最強!2024-06-23 (日) 02:04:33 [ID:j4oprApuuc6] - 回避しきるのはちょっと無理があるのでガン盾が安定しやすいね
どっちにしてもやたら硬いから割合ダメージの手段が欲しい
でも冷気耐性は高そう(壺一つで凍傷にならない)なので非推奨かも2024-06-23 (日) 03:13:16 [ID:IySUd7q0cIU] - レダとイングヴァルに接近戦を任せて距離を取り、レラーナが二人を殴り始めたら嵐の刃連打、こっち向いたら再度二人にヘイト向くまでガン逃げ。状態異常なしでも二人が力尽きる頃には倒せた
2024-06-23 (日) 03:43:07 [ID:kxGOYpnjPP2]
- レダの戦技が当たると状態異常とその蓄積値をリセットされるから
あくまで1週目の話だけど
状態異常をメインに戦ってる人はレダを呼ばずに盾兼囮の遺灰呼んで後方から霊炎やタヒの刃、腐敗ブレス等を叩き込んだ方がいいね
特に炎と魔力を纏う第2形態以降する直前に腐敗入れて逃げ回ればスリップダメージだけで削り切れる場合もあるよ2024-06-23 (日) 03:43:59 [ID:PIG5flEDZ.w] - 一周目ソロの人はとにかく影樹の破片を集めれるだけ集めると、そこそこの難易度になるよ。カット率と攻撃力がもりもり上がる。
2024-06-23 (日) 04:17:25 [ID:WQB6bfEeIV6]
- 初めてボスを倒すためだけに産まれ直し使ったわ
パリィ致命特化と2段階目にクリストフ召喚してなんとか倒せた…
2回目やりたくねぇな2024-06-23 (日) 04:34:25 [ID:8/0KXVk9jWo] - 双剣によるひっかけ性能は高いけど、似たモーションからのディレイは一切やってこないので
モーションさえ覚えれば適当コロコロでも割とノーダメいける
何ならマルチしてる時の急な方向転換が一番危ない2024-06-23 (日) 04:39:29 [ID:rl4WpG1AB9w] - 盾受けとパリィ使ってなんとか倒した
冷気入るから炎の慈悲短剣を仕込みつつ2024-06-23 (日) 04:40:39 [ID:3ktxWegDhBc] - 強いけど今回のボスの中で一番好き
マレニアといい人型が一番楽しい2024-06-23 (日) 04:46:10 [ID:dQmvAVIwFs2] - やっと終わった 正直もう戦いたくない
2024-06-23 (日) 05:06:30 [ID:Y6awuOk1.bM]
- めちゃ好きな人ごめんな カッコよかったとは思うで
2024-06-23 (日) 05:13:14 [ID:Y6awuOk1.bM]
- めちゃ好きな人ごめんな カッコよかったとは思うで
- 回避主体でひたすらボコられ続けてたんだけど、攻撃のスタミナ削りがかなり低かったので連撃を我慢強くガード→パターンが見えた時点で黄金パリィ、の繰り返しに切り替えたらそこそこあっさり勝てた。致命は2回パリィ成功で入るけど、奇数回パリィのよろめきがかなり長い時間に設定されてるから軽量武器なら追撃が3回は入る。なので出血軽量武器と黄金パリィの組み合わせを一応おすすめしてみたい
2024-06-23 (日) 05:07:06 [ID:w7UKYXVHiyQ]
- ローリング主体で立ち回ってるとかなり面倒なボス。
少なめの隙の中攻撃を当てて怯ませてから相手の行動を見る、といったマレニア的な攻略ができない。
ダクソのグウィンみたいに、素早い初撃をガードしてからその後の派生攻撃をパリィするやり方が結構安定する。
炎術慈悲短剣、黄金パリィ中盾を持っていったら、回避主体で苦戦していたのにあっさり勝ててしまった。2024-06-23 (日) 05:36:17 [ID:3ApRkboEezM] - ソロで倒せる人はスゴいわほんと
前半はなんとか行けるけど、後半の猛攻を一人で対処するのはあまりにキツすぎる…クソタフな遺灰使ってもターゲットこっちに向いたら一気に切り刻まれるぜ2024-06-23 (日) 06:58:24 [ID:3zHbaAhDL9.] - カーリアの大剣や二刀ブンブンのクソ全周囲性能でまともに回避しようとするとハゲるからプライド捨てて盾受けしたほうがいい
2024-06-23 (日) 07:14:36 [ID:TdWOzViEOkU]
- 盾も立派なプライド高い戦い方だから、恐れることなく盾を構える精神でいこう
でもガン盾しすぎたら、なんかめくれて喰らっている2024-06-23 (日) 10:11:05 [ID:76rzdn4ESTU]
- 盾も立派なプライド高い戦い方だから、恐れることなく盾を構える精神でいこう
- 腕を交差させた攻撃と光波ブンブンの後が反撃ポイント。居合R2がいい感じに差し替えせる。
他の攻撃は盾受けと回避を頑張る。
タリスマンで魔法カット率と物理カット率を上げると生存しやすい。連撃と輝剣は回避が難しいからある程度被弾するけど、回復狩りが緩いので立て直せる。
後半戦も大体同じだけど派手なエフェクトに焦らされるね。2024-06-23 (日) 07:32:24 [ID:tjlanzSbAfI] - 貴公ブンブンが過ぎるぞ
無限のスタミナは止めたまえよ2024-06-23 (日) 07:51:46 [ID:StxSFLHK8M6] - やったーー!やっと倒せたー!有難うラニ様の月…
そして凍結万歳…カンストでも状態異常は有効だね2024-06-23 (日) 08:08:32 [ID:zGTabEkGnZk] - 強過ぎだろって言いながら5時間くらいやってたら軽量武器なら勝てるようになってきた。こいつとの闘いが面白すぎるから終わらせたくなくてわざと負けて今はデカい武器で倒せないか練習中なんだが難易度跳ね上がってワロタ。振りの遅い武器で倒した人いる?
2024-06-23 (日) 08:16:58 [ID:YpT170WQloU]
- グレスタ二刀流(岩石剣+王騎士だったかな)で倒した
めちゃくちゃ辛かった2024-06-23 (日) 09:43:12 [ID:SAGAXqb3SIc]
- グレスタ二刀流(岩石剣+王騎士だったかな)で倒した
- 突進回転連撃みたいなやつ中ロリで完全回避できますか?
2024-06-23 (日) 09:01:18 [ID:FcYNbwFLa0E]
- 近接パリィ無しでやっと勝ったけど、この攻撃だけ分からんままだった…
2024-06-23 (日) 09:50:04 [ID:FcYNbwFLa0E]
- 近接パリィ無しでやっと勝ったけど、この攻撃だけ分からんままだった…
- 正確に比べた訳じゃないけど通りが良さそうなのは雷?フィールドが水場だからかも知れんが
2024-06-23 (日) 09:27:15 [ID:DA2rokNN1ps]
- 1周目なんで高周回に通用するかは分からないけど、レダと写し身にタゲ取らせて離れたところから雷の槍ポイポイで割と楽に倒せた
なんならこの直前に本編で戦ったゴドフロアのが苦労したまである2024-06-23 (日) 10:02:36 [ID:1RLY.zdkbWw]- NPCと写身使えばそりゃあねぇ
2024-06-23 (日) 11:37:37 [ID:PkRz8YzVmyk]
- NPCと写身使えばそりゃあねぇ
- 筋52信50の筋バサで挑んた時の感想だが神聖派生の黒鉄大槌や秘文字剣がよく通ってたんで
属性だと聖属性耐性が低めかも2024-06-23 (日) 10:21:59 [ID:nrB9kPtW3/Q] - グランサクスの雷ぽいぽいで結構ダメージ入るから雷は通りが良さそう
2024-06-23 (日) 11:11:45 [ID:MfeAsj66pY2]
- 1周目なんで高周回に通用するかは分からないけど、レダと写し身にタゲ取らせて離れたところから雷の槍ポイポイで割と楽に倒せた
- 後半に遺灰使ってタゲ持ってもらっても気を付けないと巻き込まれちゃうね。ほんと真後ろしか安置なかった
2024-06-23 (日) 10:09:12 [ID:xmo6o6.FQ8k]
- パリィのタイミング難しかったから貫通突きで体勢崩しを狙って勝った
死ぬ時はこっちもすぐ死ぬから回転率早くていいわ!2024-06-23 (日) 10:49:28 [ID:PkRz8YzVmyk]- 今までのボスと違って盾受けがかなり有効。初段ガードからの2段目やステップ後とかパリィの狙い目が結構多かった印象。近接時には同じ行動を連続でしないことを意識するとパリィ取りやすいかも
2024-06-23 (日) 10:56:34 [ID:0Ti94i3WJlM]
- 書く場所間違えました
2024-06-23 (日) 11:00:15 [ID:0Ti94i3WJlM]
- 書く場所間違えました
- 今までのボスと違って盾受けがかなり有効。初段ガードからの2段目やステップ後とかパリィの狙い目が結構多かった印象。近接時には同じ行動を連続でしないことを意識するとパリィ取りやすいかも
- 親衛騎士着込んで黄金の魔力防護つけたら満月フルヒットしても4割くらいしか入らなくてなんか申し訳なくなった
2024-06-23 (日) 10:54:30 [ID:2C8Uxk1flvI]
- 両手大剣と魔術で暴れまくるマリア様
強いけどマレニアと違って戦ってて楽しい
ガードカウンターがちゃんと機能するボスってステキ2024-06-23 (日) 11:09:45 [ID:MfeAsj66pY2] - ・X斬り 滅茶苦茶踏み込む。似たモーションのクルクル回るやつと紛らわしい
・溜め突き ディレイっぽいがローリングしてもまだ回避が間に合う
・2回袈裟斬り ほかの連携から派生することが多い
・双剣を広げて横斬り
大体ここらへんの連携フィニッシュだけを狙う
あとはグレートカーリアとか月影とか
第2段階からは大体爆炎か光波出す攻撃に繋いでくるので手を出さずに技を出し切らせる
あとは気合ローリングで避ける
- 正直ソロはマレニアの3倍難しい気がする
無限のスタミナで無限にブンブンしてくるからこっちのターンが全く来ない
おまえグウィンかよぉ2024-06-23 (日) 11:32:32 [ID:PrWtmfmwlTU] - パリィ攻略できて感動。2段階目以降のガードしたら爆発が背後で起こるやつに視界ジャックと怯み取られてしんどかった。ありがとう冷たいレイピア。
2024-06-23 (日) 11:44:00 [ID:h6qXSIlzReI]
- とりあえず出血と冷凍は効く
毒はアホみたいに耐性高いけど効果は一応出た
満月落としはジャンプで回避2024-06-23 (日) 12:05:56 [ID:3uOzpSrAago] - レダが顔面ブロックしてる時の「オウフwwwホゥッwwwホゥッwwwオウオウオウオウフwwwww」が癖になってきた
2024-06-23 (日) 12:16:18 [ID:OwG33.eMKaU]
- レベル300超えててNPCと写身使ってもクリアできない人もおるんやで・・・
使えるもんは何でも使ったらよろしい
勝てばよかろうなのだー2024-06-23 (日) 12:30:46 [ID:MfeAsj66pY2]- 写しみとNPCを使うことを否定してる人はいないでしょ、個人の自由だし。写しみ、NPCを使っといて、楽勝だったわ〜みたいなミサワ発言するから、それは違くね?って言われるのであって。
2024-06-23 (日) 12:59:53 [ID:cNGHSmFoh/2]
- 写しみとNPCを使うことを否定してる人はいないでしょ、個人の自由だし。写しみ、NPCを使っといて、楽勝だったわ〜みたいなミサワ発言するから、それは違くね?って言われるのであって。
- 回避主体でやっと勝てたー!
後半戦の連撃は猟犬ステップなきゃどうにもならなかった
レラーナも俺もステップばっかしててブラボかよって思いました2024-06-23 (日) 12:53:44 [ID:q16XD2Y3mXI] - パリィたのちい
マレちゃんみたいな回り込みステップが多いから身体の向きの調整が必要ね
物理100中盾構えてロックしながら歩きで引きつつ、無理そうなのはガード、踏み込んできたのをパリィくらいでも良さそう
タイミング的には結構早いのと極端なディレイある
後半は縄跳びアスレチックも用意されてるし、良ボスだこれは2024-06-23 (日) 13:06:29 [ID:F9VmaLLa/AA] - これ第二形態出血耐性上がってない⁇
こちらの攻撃頻度が下がるからそう感じるだけか…2024-06-23 (日) 13:07:44 [ID:z44ahFyjfUg] - 俺らにもヤーナムステップくれよフロムさん…
「え?地下遺跡に帰れ?」
そんなぁ…
- 遺灰無しでクリアできたけど、黄金パリィ様々だった
後、ロリは距離があったら後ろ、近ければ前ってやると避けやすい
100%カット盾もってるなら攻撃の終わりにガードカウンター合わせるのも地味に削れて強い
ここに攻撃の特徴書いてくれた人たちに感謝だわ2024-06-23 (日) 13:57:26 [ID:fBV6xpgbeI6] - やっぱ遺灰縛ろうかな
糞食いの傀儡とレダにタゲ取らせて遠距離戦技撃ちまくってたら普通に勝てちゃう2024-06-23 (日) 14:01:13 [ID:Wgp98zbCRY.] - 魔法剣いらねえええええええええええええ
2024-06-23 (日) 14:35:14 [ID:RQ9uEAVmtNQ]
- 加工して美味しくなったマレニアって感じだった、すべての要素が程よい調整でビジュアルも良いし楽しかった。
2024-06-23 (日) 14:47:10 [ID:iMzUHUiK/ps]
- 魔法剣の連撃がローリングに引っかかるので無敵でやり過ごすしかなかった
他は殆どパリィでなんとかなった
双月は体で受けた2024-06-23 (日) 14:50:42 [ID:jK56mFqcjh.] - 情けない倒し方で申し訳ないが指紋石と蟻棘のレイピアの盾チク戦法で危なげなく倒せたわ
しっかり回避主体で殴り合ったりパリィできたら良ボスなんだろうなって感じだった2024-06-23 (日) 15:10:40 [ID:jwoo8VS92QE] - まさかの本編主要NPCの血縁者である。
2024-06-23 (日) 15:19:13 [ID:lKRDUthpu7w]
- ゴーレムの斧槍祈りの一撃で叩きながらレダとティシーを長生きさせる事でようやく勝ち申した
2024-06-23 (日) 15:23:54 [ID:r2d5ji9Fe5g]
- レダと写し身と囲んで叩きました(懺悔)
これやると大縄跳び以外やることなくなるんだよな2024-06-23 (日) 15:26:22 [ID:It8/z6xqMAM] - 守人の剣槍で隙を狙って貫通突きしまくって倒せた
隙の少ない攻撃で合間を打つと良いかも2024-06-23 (日) 15:45:19 [ID:igClVNbnfUk] - 自分が死んだ直後にレダと写しみが倒してGAMEOVER直前に撃破扱いになったんだけど、撃破時に演出か何かあったんだろうか?
双月の騎士の追憶は入手できました2024-06-23 (日) 15:51:41 [ID:JjKZ78XespQ] - 妹双月に姉満月姪っ子暗月当てたらなんかあるかなと思ったけどそんなことはなかった
2024-06-23 (日) 16:01:44 [ID:tz2C93W2Bwk]
- パリィだろうなと思いながら、ガードカウンターで削り切った。
楽しかったよ。2024-06-23 (日) 16:04:22 [ID:rAPLW8P2Q0o] - 10時間かかりようやっと遺灰協力なしでクリア
色々試したけど自分の答えはクイックステップと出血でのブラボスタイルだった2024-06-23 (日) 16:13:48 [ID:v6uNgDTsFNw] - 五連光波死後再チャレの俺「距離有ると殺られるな……溜め長いし滅茶苦茶近付いてグルグルしたらどうだろうか」
そして見事にフロムに殺されたわ……2024-06-23 (日) 16:20:18 [ID:RIg34cAASFM] - パリィするか盾で受けるべきかな
回避は攻撃のスパンが速すぎてキツイしリスク高い2024-06-23 (日) 16:26:06 [ID:/iPRDtUg/Bs] - 返報やってくださいみたいな雰囲気あったからやったら案の定罠で笑ったわ
2024-06-23 (日) 16:59:32 [ID:Mpd/y1T2YL6]
- 緋色の凶刃を付けて慈悲の短剣(聖属性)&パリィで何とか突破。
第二形態移行後に炎剣を2連撃→爆発→サイドステップのパターンで削りきられることが多かったですが、2連撃後の爆発をノーガードで受けるようにしてみたらサイドステップのパリィが安定しました。
パリィで突破してしまったので、マルチ協力時の立ち回りが分からない・・・。2024-06-23 (日) 17:17:19 [ID:OCN8PcIFD4w] - バカでも考える強い技連打!楽しそう!光波つまんね~~~
2024-06-23 (日) 17:33:11 [ID:RQ9uEAVmtNQ]
- パリィが楽しい。2回で致命が取れるのがフロムの慈悲。
なんとかなれー!の気持ちで光波をカーリアの返報したら返せたのがハイライトだった。2024-06-23 (日) 17:50:38 [ID:SQXvTwsM8D2] - イケメン巨乳女騎士
2024-06-23 (日) 18:02:42 [ID:GtU363U0i3M]
- 法王サリヴァーン
2024-06-23 (日) 18:05:10 [ID:tA6pQGmMR.6]
- パリィ致命3回決めてからヨシ呼んで後ろから死屍累々でボコって勝てた
2024-06-23 (日) 18:07:50 [ID:uqhg81Sj74o]
- 霊薬とタリスマンで魔力カット高めて、冷気グレソでひたすら巨人狩り。結構な頻度で崩してくれるので致命もとりやすい。やはり導きのグレートソードだった…。
2024-06-23 (日) 18:16:45 [ID:yfV8NklCpIo]
- 遺灰サイン使わず回避だけでやって6時間もかかっちまった
避けるのめんどくさすぎるし食らうと即死だから月は霊薬でしのぐことにしたけどそれでも辛すぎた2024-06-23 (日) 20:01:19 [ID:VYCRgM5GjC6]
- 遺灰サイン使わず回避だけでやって6時間もかかっちまった
- 前半戦パリィでほぼ無傷でいけるけど第二形態入ってから同じ技にエフェクト付いただけなのに臆してパリィできなくなって倒すのに時間かかった。発売当初の最序盤に出会った坩堝並にパリィ練習させてもらった。
2024-06-23 (日) 18:39:07 [ID:9E3HE1/BZl.]
- BOSS側が積極的に軸ずらし攻撃してくるのはルールで禁止スよね
2024-06-23 (日) 18:41:53 [ID:tjQA2CD4LjU]
- 中ロリじゃ無理かな? 特大で挑むならステップ必須かなぁ
2024-06-23 (日) 18:48:19 [ID:ZMz2Hx.fs4A]
- レダの金サインが出る条件がわからずティシーとコンビで撃破。マレニア戦と同じく軽装にして回避主体で夜の彗星撃ちまくってたらなんとかなった
2024-06-23 (日) 19:00:01 [ID:osyGITbR2E2]
- 最初は隙が見えなさすぎてクソボス認定してたけど慣れてようやく良ボスだと気付けた。リズムゲーみたいで楽しい
2024-06-23 (日) 19:15:21 [ID:IcGgqd/Fts6]
- 別ルートでダンジョン自体をスルーできるので勝てない人は先に加護を集めよう
2024-06-23 (日) 19:21:36 [ID:2AutlwouwsI]
- 体力高すぎて出血で削るしかなかった
2024-06-23 (日) 19:23:19 [ID:0WqcsNSauD.]
- レナラの妹らにの叔母さん
2024-06-23 (日) 19:39:24 [ID:iz49QrX8kOs]
- もしかして:昏剣で永眠する?
2024-06-23 (日) 19:49:36 [ID:Ur17fhT4LUM]
- パリィ戦法楽しいけど第二形態がきついんじゃ
2024-06-23 (日) 20:09:38 [ID:JPxTFaf9X8c]
- もし、遺灰使うなら誰がいいのだろう?
自分ロジェール一式だから写し身は頼りなさそうだし…
やっぱティシーなのかな?
- 最適解は傀儡糞喰いかなあ。
2024-06-23 (日) 21:01:58 [ID:Ur17fhT4LUM]
- すみません。
大ルーンにしちゃったから使えない…2024-06-23 (日) 21:09:12 [ID:O28aKiuTXWc]
- すみません。
- 初見でティシー使ったけど炎剣の爆発とか双月とかの範囲攻撃で消し飛んだ
魔術師で囮が欲しいならDLC遺灰の黒騎士とかゴーレムとかがいいんじゃないかな試してないけど そちらの進行度は知らんが黒騎士なら霧谷の地下墓にある2024-06-23 (日) 21:02:41 [ID:.QkRErmSfi.]- 返信ありがとうございます。
自分全然進んでいないです。
獅子舞倒せない→レラーナ倒せない→南東方面攻略して、獣爪と大刀手に入れた。位の進行度です。
DLCに新規遺灰がある事をここで初めて知りました。2024-06-23 (日) 21:12:12 [ID:O28aKiuTXWc] - 今試してきたけど流石に黒騎士も素出しじゃ前半だけで溶けたわ申し訳ない 離れると遺灰ばかり狙うから囮にはなるがおかげですぐ溶ける
火力にもよるが4割くらい自力で削って召喚、離れて攻撃に集中して削り切れるならいける
あと写し身の遺灰だけど、別ページで言及されてるけどどうやら自分扱いと遺灰扱いで二重に補正がかかってるらしくてロジェール装備でも黒騎士より硬かった。修正されるかもしれんけど
なので月隠とか出血武器とか持たせて召喚、あとは離れて魔法飛ばしてるだけで黒騎士より楽に攻略できた お好みで2024-06-23 (日) 22:41:52 [ID:.QkRErmSfi.]
- 返信ありがとうございます。
- 第二形態移行後が安定しない。連続光波も火柱もどうやって凌ぐか分からん…光波誘ってトープスの力場か?
2024-06-23 (日) 21:32:39 [ID:LL4gbS3NZbM]
- 最初にごり押しのエオニアで腐敗ぶち込んだらあとはうまくパリイして殴れば勝てた。
2024-06-23 (日) 21:43:15 [ID:uC72W89AIkw]
- 二刀槍の神秘出血で挑んだけど、向こうがブンブン振り回しが終わった隙にちょくちょくL1を1~2回入れたら中ロリで距離を離れる→ゆっくり距離を保ちつつブンブン誘発して・・・の基本繰り返しでいけた
光波連打や輝剣がきたら距離を保ちつつ横中ロリで回避専念、常に張り付いているほうが危険な相手だったわ2024-06-23 (日) 22:10:30 [ID:B/em4UID/Ik] - やっと3周目ソロで行けたけどまじでつまんねぇし時間かかった、パリィして出血特大武器ですりつぶしてやったわ
2024-06-23 (日) 22:13:44 [ID:HAQRxFlXI4w]
- パリィで行けそうな気配はあったけど相当時間かかりそうだったから諦めた。
レダ+大盾兵を黄金樹+恵み+魔力防護でカバーしながら死の刃差し込んで制圧できたけど酷い絵面だったわ2024-06-23 (日) 22:31:10 [ID:8mRcnTtNoNc] - レベル200知80信60死王子杖キャラでレダと糞喰い+10盾にして岩石弾ときどき死の刃してたら勝手に死んだ。…近接キャラの時どうしよ。
2024-06-23 (日) 22:37:50 [ID:yHq8/0IFlng]
- レベル150の純魔でやってるけど、全然勝てねー!
周回8超えてるし、純魔だときつのかな?2024-06-23 (日) 22:41:48 [ID:ES7tqfaTFRg] - ガードカウンターとパリィ駆使してたらソロで割とあっさり倒せてしまった
マルチだとその踏み込みと体勢でその角度に方向転換できる!?ってビビる2024-06-23 (日) 22:43:00 [ID:LDLzoJgO1cU] - 黄金の魔力防護万歳! びっくりするほど効果覿面であると無いとで難易度変わりすぎる…
2024-06-23 (日) 22:43:23 [ID:qfJVkQgybME]
- サイドステップした後は必ず攻撃に派生するっぽかったからそこのパリィ一点狙いでなんとか
後半は知らない2024-06-23 (日) 22:43:41 [ID:W1lWrCF03yQ] - 初見近接でやって鬼のような連撃だと思ったが魔術師で距離とると別人のように大人しくなってびびったわ
2024-06-23 (日) 22:44:12 [ID:.QkRErmSfi.]
- 2周目の純魔だと1時間くらいで倒せた 魔法は夜の彗星オンリー
2024-06-23 (日) 22:45:40 [ID:6QwyvjpZBtM]
- 写身が満月とエアニアばっかり撃つ謎モードに突入してくれたおかげでなんとか倒せた
2024-06-23 (日) 23:20:16 [ID:mRi993HzS3U]
- (自分から見て)右ステップ斬りはパリィ取れるのに左ステップ斬りは嫌になるくらい安定しなかったのなんなんだろう
個人的には落ち着いて避けてその後の縦斬りからの踏み込み斬りとか、右ステップ後のブンブンからディレイ斬り(腕をくねっとさせるやつ)とかおすすめ
なんなら右ステップでも後の2連斬りの1段目ガードしてパリィみたいな感じの方が安定してた2024-06-23 (日) 23:21:28 [ID:57zZxvthVdw] - 面倒だから死の刃とティシーちゃんのセットで挑んだらめっちゃ楽だった。
2024-06-23 (日) 23:51:53 [ID:WSG13JToXGY]
- しゃああああああ!!ついにソロで倒せたぜえええええ!!
2024-06-23 (日) 23:57:02 [ID:yVDCSvtwbik]
- 狩人様のステップを使いたくなる。ゲームスピードおかしいでしょ…
2024-06-23 (日) 23:57:57 [ID:IYax9zgU.YM]
- DLCボス一通り倒すとまだまともな方だなって思った
2024-06-23 (日) 23:59:05 [ID:sJ7y9GeAzB2]
- 嘘やん
俺も一通りやったけどこいつが一番うざいし強かったわ
結局パリィ以外で倒せる自身なかった2024-06-24 (月) 03:17:44 [ID:BviTO8Mq2hA]
- 嘘やん
- ちなみに霊気流の封印を解くと懲罰砦から影のアルターに行けるので倒す必要はない
2024-06-24 (月) 00:05:15 [ID:ON4w3XOtiU2]
- ちなみにこのルートだとレダの金サイン出ません
2024-06-24 (月) 00:52:21 [ID:LL4gbS3NZbM]
- そのルートで行ったからレダ喚べなくて「なんでやろ?」ってなりながら倒したわ
2024-06-24 (月) 01:11:20 [ID:osyGITbR2E2]
- そのルートで行ったからレダ喚べなくて「なんでやろ?」ってなりながら倒したわ
- ちなみにこのルートだとレダの金サイン出ません
- 相変わらず序盤ボスから容赦ないけど金サイン遺灰等使えるもん全部使えばちゃんと余裕をもって倒せるのいつものエルデンリングって感じ
2024-06-24 (月) 00:40:02 [ID:vuss4I6RUtI]
- パリィ楽しい
2024-06-24 (月) 00:45:59 [ID:HOl6.mTOGUM]
- レダ召喚するよりイングヴァルみたいな硬い遺灰使ってパリィ狙った方が勝てるわ
レダ強いけど攻撃が一々視界奪って見辛い2024-06-24 (月) 00:50:15 [ID:VsT48ux60y6] - パリィができたからソロで勝てたし楽しかったけど、盾・パリィ無しだと勝てる気がしないや。
2024-06-24 (月) 00:52:35 [ID:opT4Mpn5hrA]
- 強さの比率が前半1後半9な感じ。エンチャしてからの火力おかしい
2024-06-24 (月) 00:59:08 [ID:mC2XrKXUOUI]
- モーションや連携を1個1個丁寧に紐解いていくと、厄介なのはタイミングがズレやすい「輝剣展開>(追加輝剣展開)>近接追撃」と、初段の出が早くて事故のキッカケになり易い「左手斬り上げ>右手斬り上げ>クロス斬り下ろし」の2種類だけになる。中途半端に距離を取ると派生を中断してニュートラルに戻るんで、攻撃していいのかどうかわからなくなるから距離をガンガン詰めて攻撃を出しきらせるとチャンスを作り易い。1週目なら大盾ガンガードでもなんとかなるし、ディレイ有りの部分やサイドステップからの攻撃はパリィのカモになるので良ボス。遠距離攻撃主体の魔術師や祈祷師は……遺灰使わないと厳しそう
2024-06-24 (月) 01:12:01 [ID:IT4ZtM02kZY]
- 中ロリ狩られまくるんだけど近接はパリィ使えないと厳しいのかな
2024-06-24 (月) 01:15:52 [ID:IYax9zgU.YM]
- 思い切って前ロリ推奨、常にじゃないけどね。ゼロ距離だとスカせることも結構あるし、モーション的に内側の方が空いてること多いよ。
2024-06-24 (月) 02:35:27 [ID:JzPzfGFIjjU]
- 上質戦士Lv160前後、真鍮の盾に血の君主軍直剣+25、中ロリパリィ戦技無しでギリギリ倒しました。おそらく無理に攻撃を差し込もうとして狩られてるのではないかなと推察します。
第一形態も第二形態も、とにかくローレッタが攻撃を出し切るまでローリングで逃げ切るのが重要と感じました。特に第一形態は大抵両手突きかクロス斬りで締めるので、そのタイミングで1〜2発攻撃できます。
第二形態は積極的に攻めてくるようになりますし、派生も豊富で正直辛いんですが、グレートカーリアを前ロリで避けて接近して攻撃、あとはフィニッシュにその場で光波を打ってくる時に攻撃、炎剣の爆炎タイミングでうまく背後に回り込めたら攻撃、このタイミング以外には絶対に手を出さないことを意識したら8時間ほどで勝てました…2024-06-24 (月) 10:14:50 [ID:14FWW5AQjI2]- ローレッタじゃないレラーナです…
2024-06-24 (月) 10:19:36 [ID:XuP.nkOFaVY]
- ローレッタじゃないレラーナです…
- 思い切って前ロリ推奨、常にじゃないけどね。ゼロ距離だとスカせることも結構あるし、モーション的に内側の方が空いてること多いよ。
- 輝剣の円陣の戦技をダガーにつけて、致命強化タリスマン、軽装でソロで勝てた。攻撃の合間に円陣出して近づくの繰り返し。エンチャント後の確定構え攻撃は、離れておいて満月系の魔法を打てば魔法斬撃をかき消しつつダメージ与えられる。5連撃を避けるときは、敵から離れつつ避けて、3段目をほぼ真横に避ければ4段目回避が間に合う。満月3連撃も満月で浮いとけば避けれたのかな?ソロ魔法使いの方は参考にしてみて下さい。
2024-06-24 (月) 01:48:23 [ID:ONpiAXRBSus]
- 右手に氷と血の短剣2つを用意して適宜切り替え、左は返報付けた中盾。パリィや致命後なら3発・無理すれば4発は叩き込めるし敵の隙後にも2発はいける。手数で凍結出血の頻度増やして何とかいけたわ。
2024-06-24 (月) 02:45:15 [ID:JzPzfGFIjjU]
- ロリ回避で大型武器の戦技まかせだと全く崩せずダメージレースにもならずほとほと沼ったけど、
石の棍棒(岩石剣)と指紋石で張り付きガン盾で振り終わりにガードカウンターでいい感じに崩せてソロ撃破出来た。盾受けからの切り返しを再度教えてくれる良いボスの側面がある。2024-06-24 (月) 03:15:16 [ID:uKyrKYyQLvo] - 技量戦士ならDLC武器の逆手剣もおすすめしたい
戦技が優秀で、レラーナの攻撃とすれ違う感じで差し込みにいける
何よりお互い動きまくりで死闘感があって楽しいぞ2024-06-24 (月) 03:29:44 [ID:v/vvOGOkt2I] - 黄金パリィがなければ即死だった…
2024-06-24 (月) 03:31:26 [ID:rAObghANr8k]
- カンストにしたことを最大級に後悔している
2024-06-24 (月) 03:54:55 [ID:VsS.V9.d9Jw]
- ヤケクソ出血ゴリ押し以外は正攻法で戦ってたらなんとかなった。
距離の詰め方にお祈り感があるからそれ以外は理解すればたぶん大丈夫2024-06-24 (月) 04:30:35 [ID:eOhNYOAE.bA] - まーたカーリアの女が変な男に引っかかってる…
2024-06-24 (月) 08:31:59 [ID:2omMYjLlqlU]
- これまで特大剣両手持ち一本で全てのボス頑張ってきたけど、折れそう。せめてもうちょい怯んでくれたらなあ、、
2024-06-24 (月) 08:49:26 [ID:pI1ntb4vf82]
- 5連光波の避け方確立した褪せ人いる?
横薙ぎに絶対当たっちゃうんだよね2024-06-24 (月) 08:55:12 [ID:8eFFFJ/ogEg]- 近距離で撃たれたら後ろにロリ連発
2024-06-24 (月) 09:11:13 [ID:Ku5LdVyRyJ6]
- 最初の二発は左にダッシュで避けれる。三発目をタイミングよくジャンプすれば四発目は上を通りすぎてくれるけど、タイミングが悪いと当たるので着地して即ローリングするようにしてる。これでなんとか…。
2024-06-24 (月) 12:10:53 [ID:WgE/NaHHqa2]
- 最初2発ダッシュ、3~4発目は横ロリ→最速横ロリ、最後ワンテンポ置いてロリで躱せた事があった気がしないでもないけど、距離とかでは無理かも知れん。
2024-06-24 (月) 12:40:46 [ID:g6ZBSRX9Lsw]
- 1、2発目は横ダッシュ3発目のタイミング合わせてローリング、4発目はそのまま最速でローリング、5発目は遅いので少し待ってタイミング見てからローリングorカーリアの返報で消す
で安定してました2024-06-24 (月) 16:23:03 [ID:MnvvAsr20E.]
- 近距離で撃たれたら後ろにロリ連発
- 祈りの一撃でレダと自分を回復しながらのゴリ押し戦法で突破した。ずっと囮として頑張ってくれてたのに最終的にレダの体力は満タンだった。堅いNPC助かる
2024-06-24 (月) 09:08:48 [ID:SAXuAHVUM4g]
- 進退窮まって写し身使ってみたらゴリゴリHP削れてあっさり勝てた。
2024-06-24 (月) 09:44:36 [ID:IYax9zgU.YM]
- 初手黒き剣黒き刃エオニアをぶち込んで黒炎の儀式を撒きながら逃げ回ってれば相手は4ぬ
黄金の魔力防護かけてたら炎にだけ気をつけてれば双月喰らっても生き残れるんだ
卑怯とは言うまいな2024-06-24 (月) 09:47:43 [ID:oK9qB2CC55w] - Lv.131 技量 66 信仰25
ブロソ(雷/構え)、慈悲短剣(雷/王騎士の決意)で3時間ほど格闘して最終的にノーダメクリアできた。2024-06-24 (月) 10:35:55 [ID:B/PsFpaPozI] - 途中で拾った黒鉄大槌で攻略してたけど強攻撃含め全く怯まないから最終段をガードカウンターでチクチクするみみっちい戦い方しかできないの辛え...しかも全然ダウン取れないし強すぎるッピ!
2024-06-24 (月) 10:56:34 [ID:6yveFO2YPug]
- こいつパリィできたのか…できないものだと思い込んで普通にコロコロしながら直剣で倒したわ。それぞれの攻撃の避け方がちゃんとあって連撃の終わりもハッキリしてるから慣れたらノーダメ撃破も現実的な方だと思う
2024-06-24 (月) 11:06:46 [ID:asVOv3OU/H.]
- パリィ楽しいけど出の早い左手切り上げ後の派生3択?が慣れない
2024-06-24 (月) 12:02:26 [ID:SWCN.jADcRk]
- ある程度距離を取って下がりながら回ると
最初の出の早い1〜2連撃を盾受けor当たらない距離だと派生パターンをかなり絞れます
ある程度離れてると二刀X斬り
もしくは溜めての二刀斬りに行く可能性が高い
5連撃から二刀突きに派生する事もあるけど最後の二刀突きもしくは上段になった辺りもパリィ狙い目で狙える所は多い
距離をある程度取ってパターン誘発させるので黄金パリィおすすめ
- ある程度距離を取って下がりながら回ると
もしくは密着すると左右へのステップ→切り払いのパターンが多くこれも狙い目なので、密着か初撃が当たらない程度の中距離か
お好みの距離感を覚えてパターン誘発するのがコツと思います
派生に対応しづらい場合は、攻撃が当たらない程度の中距離が安全なのでおすすめ
- 軽量上質150、直剣二刀流でクリア!個人的にはクイステを苦手な攻撃に当てるのがいいと思う。倒せるころには赤瓶消費ゼロも夢じゃないよ
2024-06-24 (月) 12:14:22 [ID:xV0.vE/B0c.]
- パリィ覚えると難易度が激下がりする敵
下がりながら周るor密着してると
ある程度特定のパターンで攻撃してくるから
それを誘導してパリィ狙うと良い
パリィで戦うとすごく楽しい敵だよ
パリィに慣れると鈴玉取り+α程度の難易度に感じるようになる2024-06-24 (月) 12:21:46 [ID:OxQgZaf0/RA] - 打上NG、獅子狩り等のダウン系もNGなので、巨人砕きしまう羽目になった脳筋がココに居る。
ずっと動いてるように見えて、合間合間で細かい隙はあるけど、巨人砕きのモーションだと後隙狩られるかステップで回避されるかなんすわ・・・。2024-06-24 (月) 12:46:43 [ID:g6ZBSRX9Lsw] - 双月要らないからお前のグレートカーリア褪せ人にも使わせろ。デカいばかりか横薙ぎの派生までするのズルイぞ
2024-06-24 (月) 12:53:17 [ID:vhGYXSDquzk]
- ユミルがいる建物近くの崖下の洞窟にグレートカーリアの魔術か戦技があったと思う
2024-06-24 (月) 13:25:33 [ID:TW17abexU9A]
- ユミルがいる建物近くの崖下の洞窟にグレートカーリアの魔術か戦技があったと思う
- 自分との相性の問題かもしれんけど前半よりも後半の方がなんか避けやすく感じた
2024-06-24 (月) 13:52:58 [ID:ljCrOpyBdvI]
- 炎エンチャントするのはいいけど爆発で見えなくなるのやめてほしい
2024-06-24 (月) 16:07:25 [ID:24fBPT3/ZxY]
- 相手の視界を奪うのも炎エンチャントの能力の一つや
2024-06-24 (月) 17:38:12 [ID:X5aGyYPJrNY]
- 相手の視界を奪うのも炎エンチャントの能力の一つや
- ソロ居合打刀ロリ回避でやって楽しいボスだったけど
こっちから攻めに行くと早い左切り上げでほぼ確定で反撃くらうのはちょっと不満だった
結局のところ待ちの姿勢で後隙狙いがアンサーなんかね2024-06-24 (月) 16:14:29 [ID:yOLW7h3VaO2]- コイツに限らずこのDLCこっちから攻めると損するボスばっかじゃない?
2024-06-24 (月) 16:19:01 [ID:MnvvAsr20E.]
- 牙突きでやってたけどお見合い状態なら割と反撃食らわなかったよ
2024-06-24 (月) 18:47:07 [ID:FAcOaqfjqDU]
- コイツに限らずこのDLCこっちから攻めると損するボスばっかじゃない?
- 基本連撃は軽ロリで後ろに引けば当たらない、かつクロス切りでフィニッシュ(多分)だからその隙を居合で刈り取ったらいけた
理不尽技っぽいのは二連満月と連続光波かな2024-06-24 (月) 17:32:57 [ID:iRGUWAKKkxQ]- 連続光波は密着してれば当たらないからカモ行動だよ
炎の嵐の派生と判別しないといけなかったり離れてたら確定で一発貰うから間合い管理が重要2024-06-25 (火) 03:52:44 [ID:IVoxQDKy6aw]
- 連続光波は密着してれば当たらないからカモ行動だよ
- カンストレラーナに絶望してる中写し身呼んだら1発クリア出来て笑ったと同時になんか萎えた
他のDLCボスも写し身と一緒にボコりに行くか。2024-06-24 (月) 17:55:10 [ID:X1iW1q8lsko] - 派生パターンもディレイパターンも完全にランダムなの普通にキッツい
2024-06-24 (月) 17:59:38 [ID:tjQA2CD4LjU]
- カーリア盾返報でパリィで撃破。パリィ狙う場合ティシー召喚するとエフェクトで却ってモーションが見づらかった。返報だと光波打ち消せて便利でした。
2024-06-24 (月) 18:35:03 [ID:sACUXjwzY6M]
- 双月(三発)
2024-06-24 (月) 18:50:34 [ID:mDeT03MgaJY]
- 特大でも差し込めるくらいには、基本的に残心?があるから割と情はある方に思った
円陣後に突っ込んでくる、二連クロス、グレートカーリア辺りとか
エンチャ後は、それらに加えて爆発突き、SE付き回転袈裟斬りとかを狙ってたなぁ
あと、やっぱりボタンの反応が一番悪さしてたわ
こういう回避ポイントが分かりやすいタイプだと余計に顕著に感じる
しかし、満月打った後、こっちは必死にジャンプしてヒイヒィ言ってんのにお前はすぐに動くんかいw
マレニアといい、もうちょっとプロレスしてくれよ
それでも、彼女と違い楽しかった方やね
円陣とグレートカーリアを絶対に避けきれんタイミングで打ってきたのには感心したよw2024-06-24 (月) 18:56:08 [ID:Y.nifM2wwII] - 火の方の剣見つめながら死んでくのエモい
2024-06-24 (月) 21:06:13 [ID:CcdegmMTlBw]
- 慣れたらかなり楽しい良ボス
それでいてゴリ押しも通らなくはない
こういうのでいいんだよこういうので2024-06-24 (月) 21:07:01 [ID:71QnuAZdW8U] - 満月? 2個あるけど走って避ければ――叩き! つけるん! かぁーい! YOU DIED
2024-06-24 (月) 21:59:31 [ID:hGmjPtg/4o6]
- 倒した。
レダ召喚して写身と黒炎のゴリ押し2024-06-24 (月) 22:05:53 [ID:sv5AoU5my/2] - 人型らしく睡眠効く
残り50%の両手エンチャに眠り壺投げると光波潰して隙作れるからおススメ2024-06-24 (月) 22:54:01 [ID:6pXBkofpYao] - 5連光波は3発目をジャンプで上のほうに打たせて4発目をローリングで安定するな
2024-06-24 (月) 22:55:43 [ID:e5xExxayDkw]
- 5連撃の魔力斬撃・満月を両方とも防ぎきってくれた白銀の盾、本当にありがとう・・・
2024-06-24 (月) 23:27:24 [ID:2WZozfxiHqY]
- 回避もましてやパリィなんてとてもできないからほんと、白銀の盾様様だったわ・・・
2024-06-25 (火) 00:21:47 [ID:1a.FkYgjZd.]
- ちなみに白銀の盾構えつつレダ呼んで写し身と二人して霜踏み(通常)まくってなんとか勝てました・・・
2024-06-25 (火) 00:32:43 [ID:1a.FkYgjZd.]
- ちなみに白銀の盾構えつつレダ呼んで写し身と二人して霜踏み(通常)まくってなんとか勝てました・・・
- 回避もましてやパリィなんてとてもできないからほんと、白銀の盾様様だったわ・・・
- いやいやこの連発してくる満月はおかしいでしよ
一回捕まったら確殺されるやん初見殺しすぎるわ2024-06-25 (火) 00:07:47 [ID:k8pYjiveFRg]- 初見殺しではあるけど来るのわかってたら避けるのはそこまで難しくはないかな。ただレラーナが輝剣出してるタイミングで来ると、最初の回避を邪魔されて立て続けに食らって死ぬ可能性はある。
2024-06-25 (火) 09:33:33 [ID:UJ8yBpfTH5Q]
- 初見殺しではあるけど来るのわかってたら避けるのはそこまで難しくはないかな。ただレラーナが輝剣出してるタイミングで来ると、最初の回避を邪魔されて立て続けに食らって死ぬ可能性はある。
- パリィが効くと聞いて粘る事1時間強、死にまくってタイミングとパターン覚えてソロで撃破
パリィは2回取らないと致命出来ないのね2024-06-25 (火) 00:11:59 [ID:5Kfh8lOh7GY] - ボス部屋の中央が水なのと割と雨降るから殴り合うなら雷が良いね
2024-06-25 (火) 00:31:03 [ID:bHaTHRac.o2]
- コイツの完コスして攻略も白もやってるけどやっぱ双剣の強靭ないのが厳しいわ
、、2024-06-25 (火) 00:53:54 [ID:c7kuvcgSzbg] - 糞喰い呼んで雨が降ってないときに水がないところで死かき棒で戦技連打して勝利。天気と足場には気をつけよう!
2024-06-25 (火) 02:12:40 [ID:uFDXAf7s6I.]
- 弾く硬雫のんでガードカウンター主体に攻略
カウンター二回と強攻撃でダウンとれるので前半は割とすぐに抜けられる
でもやっぱ属性ダメが痛いな2024-06-25 (火) 02:42:08 [ID:HzofbxHpq8o] - 2連切り上げからのクロス切り派生orフェイント派生の見分け方は振り下ろすときに一瞬クンッってなるかどうかだね。
パリィのタイミングめちゃくちゃずらされるから参考までに2024-06-25 (火) 03:11:53 [ID:6yveFO2YPug] - 黒弓で戦うとかなり戦いやすい 矢を避けない事が多いし引き撃ちが間合い開けられるので楽
毒がかなり効きやすく、持続時間もかなり長く感じる
毒矢22本で二回毒に出来たので、耐性もかなり低いと思われる
- マルチで三人とも脳筋近接で常にインファイトしてたら満月落とし全然やってこなかったんだが
マレニアの分身アタックみたいに一定距離離れると撃ってくるみたいな発動条件あるんかな2024-06-25 (火) 03:57:46 [ID:lCsmr/HXPso] - 行き詰まってたけど、何かの動画で見た『中距離から投げナイフで牽制して連撃終わりに牙突』ってやり方でクリアできた。
軽装〜ほぼ軽装(ギリ中装)位だとローリングの距離伸びるから連撃避けやすくなるね。2024-06-25 (火) 04:24:11 [ID:TB2qwo8gwIc] - 3人マルチでエオニア一発で腐敗入ったので腐敗も効きそうです。
2024-06-25 (火) 04:52:52 [ID:m6iomBEb.cQ]
- めちゃくちゃ楽しい良ボスだと思ってたらあちこちで不評の声見かけてびっくりしてる。
後半戦のど派手な剣技にめっちゃ興奮しながら戦ってたわ2024-06-25 (火) 05:00:42 [ID:bbPAx9v/MYY]- 簡単に勝てると良ボス、強いとクソボス
2024-06-25 (火) 12:49:43 [ID:h4jz0Awyr7A]
- 正確には倒した瞬間から良ボスと言い始める
それまでは酷い言い様w2024-06-25 (火) 13:36:25 [ID:WUQHCIiN8j.] - 別に木主を揶揄した訳ではなく、クソボス論に飽き飽きしているだけなので悪しからず。
2024-06-25 (火) 13:43:08 [ID:h4jz0Awyr7A]
- 正確には倒した瞬間から良ボスと言い始める
- 簡単に勝てると良ボス、強いとクソボス
- 楽しいよ。楽しいんだけどさすがに硬すぎる。致命でも全然減らんし…
多分ほぼ純魔ステで挑んでるのが悪いんだろうな。鋭利派生でエンチャしたほうがダメージ入ったりするんだろうか…2024-06-25 (火) 08:38:20 [ID:7TMumbVXMJU] - 黄金の魔力防護と黒鉄の大槌を信じて丸一日戦ったら勝てました
俺はやった!2024-06-25 (火) 09:00:14 [ID:ThNhNa6TMtU] - 個人的にエルデン通して1位レベルの良ボス
攻撃後の隙もしっかりしてるし攻撃も素直だからしっかりところりんローリングで避けられる
大技も前動作がしっかりとあるから見てから身構えて回避に専念できるし、第二形態からの
戦いも第一形態の純粋な強化で難しくなるものの決して避けられない理不尽さがない。
ずっと戦っていたくなるくらい楽しい。2024-06-25 (火) 10:28:36 [ID:x2DVkFE5a4A] - 黄金パリィありがとう、腐敗壺ありがとう。
2024-06-25 (火) 11:04:37 [ID:yQ/Qgp1UTgU]
- 輝剣展開後すぐの飛び込み斬りも含めて魔法系の遠距離攻撃時は全て反撃チャンスあとクロス斬りと光波付き袈裟斬りのあとも確実に差し込める
下手に差し込もうとすると連撃に派生するから無闇に飛び込まない
合間で差し込めて強靭も削れる突きがあるクレイモアと大刀がかなり使えた2024-06-25 (火) 12:53:00 [ID:SJLt5AZKXwo] - 右回りで歩いてるだけで避けれる攻撃もあって大槌タメ攻撃も普通に入って体制崩し易かった
第二形態入る直前に致命入れてそっから冷気と出血入れたら楽だった。飽くまで低周回限定戦法だけど2024-06-25 (火) 12:57:08 [ID:zMxODy38RtM] - ずっと俺のターンされるから、大盾兵でタコ殴りに腐敗ブレス&毒霧&蝿たかりと血のヘリケー大盾チクで挑んだら瞬殺だった。何もさせないのが正解かもしれん。完全に押し付け合い合戦だな…
2024-06-25 (火) 13:40:30 [ID:PAZIdrHTYpE]
- 1周目に限るかもしれんが、ギリギリ中量のがちがち装備で大楯タリと魔防タリ付けて、羽雫で無理やり軽量にしたら比較にならんくらい楽になった
軽ロリの存在意義って色々言われてるけど、やっぱ強いわあれ2024-06-25 (火) 13:52:08 [ID:WUQHCIiN8j.]- 軽ロリ無敵時間ちょい長いのと相手と距離も取れるので、かなり被弾少なくなるよね。
おねロリで第二形態の連続光波避けられるようになるの凄いわ。2024-06-25 (火) 15:21:47 [ID:TB2qwo8gwIc]
- 軽ロリ無敵時間ちょい長いのと相手と距離も取れるので、かなり被弾少なくなるよね。
- 最初1ダメも入れられなかったのに気が付けば前半突破は当たり前、後半の技もどんどん対応できてきてる。
苦しい
好き2024-06-25 (火) 14:12:16 [ID:kEYizJlruzc] - 黄金パリィ持ち出したらかなり楽しかった
エルデンのボスだいたいごり押しで倒してたけど久しぶりに避けるとことパリィするとこ考えて立ち回わる楽しさを思い出した2024-06-25 (火) 14:13:12 [ID:1jXbGRX5Luk] - 純信で白活やってるけどガン逃げ蝿たかり出血ホスト多い
2024-06-25 (火) 15:22:22 [ID:kpBOlOGgncI]
- ロリとジャンプ回避の使い分けを教えてくれるボスって感じ。構えからの光波5連とかが特にそう感じる
2024-06-25 (火) 15:25:18 [ID:VT2mQ4BNtTM]
- 倒せるとなんか許せるよね
倒す前は2連満月で何度もキレかけたけど2024-06-25 (火) 16:04:40 [ID:C78JXc5/Ruo] - すべての攻撃をローリングで避けようとするとかなり苦戦するけど、開き直って盾とガードカウンターメインで戦うと難易度がだいぶ下がるね
本編で二刀バッタが流行ったから用意したボスのように感じた2024-06-25 (火) 17:32:46 [ID:5HAUkF2kQc2]- 〆の攻撃からは絶対に派生しない&パリィ可能だから普段パリィ無理って人もリズムゲーの要領でパリィ狙える良ボスだね
今作は中盾でも戦灰付け替えで優秀なパリィ付けられるしガン盾→取れる攻撃を取るって動きがかなりやり易い2024-06-25 (火) 17:43:33 [ID:HHg1bxKIx3A]
- 〆の攻撃からは絶対に派生しない&パリィ可能だから普段パリィ無理って人もリズムゲーの要領でパリィ狙える良ボスだね
- 長牙+牙突きで安全に体勢崩せるから、双月を見ることなく倒してしまった。ちょっと勿体なかった感。
雷派生がいいダメージ出る2024-06-25 (火) 17:40:27 [ID:YwNfqHEgxio] - テキスト読む限りコイツはメスメルに片思いして影の地までついてきたってコト?
2024-06-25 (火) 17:54:08 [ID:Vkt487bwwM2]
- 姉も妹も大体似た感じで男に惑わされつつ狂わされている
2024-06-25 (火) 18:25:29 [ID:eOhNYOAE.bA]
- 姉も妹も大体似た感じで男に惑わされつつ狂わされている
- 長身フィジカルで最高峰の魔術師で惚れた男には一途な情の深さを持つ。兜で見えないけどレナラの双子の妹ならきっと美人だろう。カーリア女子って本当すごいな…
2024-06-25 (火) 18:16:54 [ID:ppIUcqRFbW2]
- ほんともう鎧越しのお乳が良すぎてぱいぱい
レナラにしろカーリア産のデカ女ほんとぱいぱい
もろちんラニちゃんもラダーンちゃんも
ライカードちゃんもぱいぱい
でも、メスメルのことしか考えてないんですよね?
追憶になれよ2024-06-25 (火) 18:30:59 [ID:YO7VsFlikBs]- 気持ち悪い下ネタやめなよ…マジでキモいの自覚した方がいい
2024-06-26 (水) 01:37:44 [ID:tSzCRMwMJd2]
- うわきっっしょ
2024-06-26 (水) 04:53:35 [ID:ANRcp.X3DG.]
- 気持ち悪い下ネタやめなよ…マジでキモいの自覚した方がいい
- こいつが強いと感じる所以は確かに本人のポテンシャルもあるけど、白霊として呼べるレダが状態異常リセット戦技ブッパするから情報無しに状態異常で戦おうとしてる褪せ人キラーになってるからかもしれん
2024-06-25 (火) 18:31:17 [ID:eOhNYOAE.bA]
- 2キャラ目で改めてやってみたけど良いボスだった、初見は滅茶苦茶キレながらやってたのに…!
コンボの〆覚えたら殴れるし、コンボ1~2段を盾受けしたりすかしたりからのパリィも狙いやすい2024-06-25 (火) 19:06:32 [ID:.P9rsIEZkzg] - 真鍮盾でガードしながら連撃の最後をパリィでなんとか行けた。
ガン盾始めて割と分かりやすいリズムで攻撃してくる事に気づいた。2024-06-25 (火) 19:37:28 [ID:nasrX1f7ebg] - グレートカーリアがこれくらいの性能だったらなぁ
2024-06-25 (火) 20:12:28 [ID:SHwzLOA07rw]
- パリィの楽しさと輝剣の害悪さを教えてくれる良ボス
2024-06-25 (火) 20:51:53 [ID:Mo72ocJJnVs]
- 輝剣は理不尽要素皆無だよ
輝剣は頭上展開と前方展開の2パターン
頭上展開は時間経過で自動発射だが
追尾が弱く横歩きだけで避けられるので
横歩きしながら本体の攻撃に合わせてロリ回避するだけ
前方展開は剣を突き出したら発射する
こちらは追尾が強いのですれ違うように斜め前ロリ
このときの本体は攻撃してこないが
こちらが回避し終えたらすぐに攻撃を再開するので注意
体感的にはダッシュ攻撃で距離詰めて来ることが多い
- 慣れたらクソ楽しい
双月も縄跳びみたいでホストと一緒にピョンピョンするの楽しい2024-06-25 (火) 22:53:07 [ID:W6JMJExoRR6] - 中盾黄金パリィでなんとか勝てた...
ほぼノーモーション左手切り上げは発生早すぎてパリィ取れん
パリィ致命から蟻棘のレイピアでチクチク
第二形態は光波撃たれないようにできるだけ近寄って初段盾受け2段目パリィがわりと安定した
- 月ジャンプできないのに呼ぶホスト萎える。これ避けれないとどのみち死ぬんだから他棒立ちでもいいからこれだけは出来るようになってから呼んで欲しい
2024-06-25 (火) 23:54:59 [ID:mNoMJbWvwd2]
- 他棒立ちじゃそこまでたどり着けないから無理でしょ
2024-06-26 (水) 01:52:56 [ID:k.C4Pg.YEzg]
- 他棒立ちじゃそこまでたどり着けないから無理でしょ
- 前半はガン盾パリィ致命で削れるけど、第二形態がキツすぎた...連続光波は後方にコロコロすれば避けれたけど、輝剣×輝剣のイカレ物量で距離詰めてくるのはダメだろ! ちなみにパリィはサイドステップからの攻撃が一番タイミング掴みやすいです
2024-06-26 (水) 00:28:50 [ID:KCR17/CKrlA]
- 大盾ガードカウンターが死ぬほど有効でなんか申し訳なくなった
でもだってエンチャの削りが痛くて……2024-06-26 (水) 00:41:36 [ID:JPSosVzmTK2] - 大盾のガン盾ガードカウンターでゴリ押し突破した狂人いるぅ!? って思って見に来たら割とメジャーな攻略っぽくて恥ずかしくなった。
ガン盾攻略、楽だぞ!2024-06-26 (水) 02:39:07 [ID:Ltkaip1KqY2] - コンボの切れ目と大技後に巨人狩り差し込むことだけ徹底したら行けたわ
欲張ったらあかんな2024-06-26 (水) 03:55:49 [ID:tUxB2OnPgAM] - 姫騎士とはな…
2024-06-26 (水) 03:58:39 [ID:pBINye84lFg]
- レラーナ「ずっと俺のターン!」 俺「トラップカード発動!パリィ!」
2024-06-26 (水) 07:40:22 [ID:ZeFUv8YMWAo]
- レラーナ「呪文:クソエフェクトを発動!」
2024-06-26 (水) 15:40:00 [ID:m0iHraKEk9.]
- レラーナ「呪文:クソエフェクトを発動!」
- DLCボスの中で一番丁度いいエルデンリングが出来るボスだった。
基本的な回避を始めとして、殴れるタイミングで最大限のリターンを取る、大技もなんだかんだ言って分かりやすく対処できる。強くはあるんだけど、理不尽を感じる要素は少ない2024-06-26 (水) 09:17:31 [ID:3oljpTHpJBY] - 強いボスは縛りをするほど勝った時が気持ちいい
2024-06-26 (水) 13:40:27 [ID:Ba/mnNpap6k]
- 巨人狩りでゴリ押した。エンチャントするタイミングがチャンスだね。
2024-06-26 (水) 14:19:40 [ID:KfpJNJwjI6I]
- 毒とか腐敗の効果ターンが異様に短くないですか?
苦労して状態異常にしてもなんかすぐ効果消えてる…2024-06-26 (水) 16:01:06 [ID:DnOIALZPLzY]- NPCのレダの戦技に状態リセット効果があるからそれで解除されてるんじゃないか
2024-06-26 (水) 17:50:17 [ID:3oljpTHpJBY]
- レダと組んだらマッハで消えるよね。ここのコメント見るまで、レダの祈祷のせいだとわからんかった
レダを捨てて蟻棘のレイピアさんの手を取ったおかげでだいぶ何とかなったぜ2024-06-26 (水) 20:55:00 [ID:Y0rHxoBJfdk] - なるほど…
本当に恐ろしいのは味方だったと…(違)2024-06-26 (水) 23:30:10 [ID:DnOIALZPLzY]
- レダと組んだらマッハで消えるよね。ここのコメント見るまで、レダの祈祷のせいだとわからんかった
- NPCのレダの戦技に状態リセット効果があるからそれで解除されてるんじゃないか
- リジェネバフかけまくってレディソード×クイックステップで真正面から斬り合いして勝ったけどこれ楽しいからオススメ
2024-06-26 (水) 16:30:09 [ID:cwgCYfi26Iw]
- 回避主体で勝ったぜ
後の先を意識して細かく後隙をついていくいいボスだった
円陣は組み合わせ次第で確定で死ぬのでやめてください…
- マリア様やサリヴァーンでもそうなんだが、パリィも良いけど結局回避差し込みが一番楽しいな。
2024-06-26 (水) 18:07:44 [ID:AStNBRQwsNw]
- 後半からの円陣スペシャルと5連光波が避けきれない…
5連光波は諦めて避けられない分はガードしようかなと思うんだけど、
円陣をどうすべきか…
月魔術は発射前に落とされるし、永遠の暗黒はレラーナから逃げているうちにどんどん離れちゃうし、
返報試してるけど他に何かいい対処法ないだろうか2024-06-26 (水) 18:16:40 [ID:Yg91/vNoyas]- 5連光波の1波2波は横に走っているだけで回避できる。3波4波はタイミングがシビアだけど連続してローリングすれば回避できる。5波目は打ってくるまでにラグがあるからゆっくり待ち構えてローリングで回避すればいける。最悪、一発くらい受けても、5連光波のあとは攻撃してくるまでの間に時間があるから聖杯で回復すればOK。
2024-06-26 (水) 20:20:28 [ID:TkD/r2bV4lI]
- 光波は3発目に合わせてジャンプすれば4発目勝手に空かしてくれるよ
3発目から前ダッシュで近づいて密着して戦技ぶちかましちゃえ2024-06-27 (木) 01:53:52 [ID:71QnuAZdW8U] - お二人ともありがとう、さっき倒してきました。
5連光波も無事避けられるようになりました。
円陣は相変わらずしんどかったけども…2024-06-27 (木) 02:45:33 [ID:JlbUG7AWG4.]
- 光波は3発目に合わせてジャンプすれば4発目勝手に空かしてくれるよ
- 5連光波の1波2波は横に走っているだけで回避できる。3波4波はタイミングがシビアだけど連続してローリングすれば回避できる。5波目は打ってくるまでにラグがあるからゆっくり待ち構えてローリングで回避すればいける。最悪、一発くらい受けても、5連光波のあとは攻撃してくるまでの間に時間があるから聖杯で回復すればOK。
- ローレッタが弱いからギリ許されてた遅延行動の輝剣をこのモーションで放ったらあかんでしょとは思う
2024-06-26 (水) 19:07:40 [ID:kM7WY1PcAYo]
- アイアムレラーナ、ブレードオブメスメル
2024-06-26 (水) 21:34:57 [ID:79lHRWNk8CM]
- 困ったら雷の調香瓶で火花ぶっぱで行くと楽。サブに双月回避用の猛禽仕込むか、我慢でも積めば良い。達成感は微妙だと思うけど(笑)
2024-06-26 (水) 22:18:54 [ID:I1cVV588INY]
- 金の小偶像で白やってて一度も呼ばれたことないなと思ったらそもそもサイン溜まりないのかここ
2024-06-26 (水) 22:24:13 [ID:Aw91f.kkJBU]
- クソボス
2024-06-26 (水) 22:51:44 [ID:CIpSQzLlPbo]
- 回復超反応光波以外は好き
2024-06-26 (水) 23:31:16 [ID:l4XPmbaon0I]
- メスメルのおば疑惑
汚れた血のしろがね人ガイウスの追憶→『共に獅子の兄であったが故に、そして、その生まれを呪いと呼ばれたが故に、ガイウスはメスメルの将となり、友となった』
ここの獅子がラダーン(ラダゴンとレナラ)のことなら、父と母の前妻の妹に惚れられてるオネショタじゃん2024-06-26 (水) 23:56:10 [ID:rDVb/d2TYns] - 反時計周りの回避を強要されるがキーボードでプレイしているとこれが地味に難易度を上げている気がする
2024-06-27 (木) 01:10:14 [ID:G8Xk6VZ7rTU]
- 第2形態突入したら強靭UP+属性攻撃吸収の霊薬飲んでゴリ押してみたら割と簡単に勝ててしまった。それまでボロ雑巾にされ続けてたから何か申し訳なくなった、、
2024-06-27 (木) 01:17:19 [ID:xmOTyf0L7cE]
- IB-01:CEL 240の光波ブレード連打やめてくれ、それするならこっちにもクイックブーストとアサルトブーストさせてくれ
2024-06-27 (木) 01:48:31 [ID:IzG8nGck1yc]
- サイン溜まり追加してくれ せっかくのオンオフ機能が泣いてるよ
2024-06-27 (木) 03:05:01 [ID:yqEBiiQg0T6]
- ミルクトゥースも泣いていますって、なんか狂い火宿したおっさんも言ってた。
2024-06-27 (木) 09:53:41 [ID:25vRxeDrFyw]
- ミルクトゥースも泣いていますって、なんか狂い火宿したおっさんも言ってた。
- 1周目なのに体力多すぎぃ。何とか勝てたけど周回後はもうDLC序盤の筈のレナーラにさえ勝てなくなりそう…
2024-06-27 (木) 07:31:18 [ID:xngNM8LqT8w]
- 満月縄跳びが面白すぎた
早く鉤指と一緒にピョンピョンしたい2024-06-27 (木) 08:04:05 [ID:Z9U6pdPzjjU] - 第二形態からコンボが長くなってるような気がする...
周回が増えたらあれもちゃんと見切らなくちゃ勝てないなぁ2024-06-27 (木) 10:32:16 [ID:jc7xeh3RD6k] - 露骨なエスト狩りないしかっこいいし隙もしっかり作ってくれる良ボスやな。個人的に初見絶望するけど慣れたら第一形態が楽になるのはフリーデ感があった。
2024-06-27 (木) 11:12:02 [ID:UPd5n6zs.2I]
- 派生するかな?しないかな?がしつこすぎて小盾とパリィ解禁しちまったわ
マレニアと違って差し合い的な戦い方できそうにない2024-06-27 (木) 12:13:00 [ID:q2U9YpyyeLQ] - パリィのタイミングまったくわからん
2024-06-27 (木) 14:33:40 [ID:8W/GUFbJq0k]
- こいつのカーリア二段目、ジャンプ避けできいたんだけど普通に拾われるというか、視覚的には明らか首の高さの斬撃だけど真に避けられるの?
2024-06-27 (木) 16:53:20 [ID:JkSMv90Vuo6]
- ボス前にサイン溜まりないのなんでだろ
2024-06-27 (木) 17:39:22 [ID:w7UKYXVHiyQ]
- フリーデっつーよりサリヴァーン感がある
硬くてパターンが多いサリヴァーン
結局パリィに慣れるとDLC追憶ボスでは一番弱い2024-06-27 (木) 22:14:51 [ID:i40eaYNpuaU] - レラーナを無視して先に影のアルター行ったけどレダいるよ
2024-06-27 (木) 23:12:05 [ID:v5sWMy1SSPY]
- 弓で腐敗にすると楽。中〜遠距離で戦えば余裕を持って戦える
2024-06-28 (金) 00:16:44 [ID:Ep7iIzsrd3E]
- パリィ苦手なら指紋盾構えながら毒派生蟻棘レイピアでチクチクするのおすすめ
腐敗は一回ぐらいしか発症しないけど毒はめちゃくちゃ発症するからかなりダメージソースになる2024-06-28 (金) 00:41:15 [ID:tH3EZJdXfow] - レダのサインって大ルーンが壊れた後だと消えたりするかな?
2024-06-28 (金) 01:00:16 [ID:mGQF/3BzC46]
- 消えるよ
2024-06-28 (金) 01:18:55 [ID:xcy5HxDLJmE]
- 消えるよ
- ソロで倒すのに4時間ぐらいかかったわw
評判良くないけど一撃が比較的軽いしカメラが荒ぶらないし、何よりすごく楽しいボスだったから俺は好き
魔術属性の攻撃が多いから、タリスマンでカット率を上げたり白銀の盾を使うのがおすすめ2024-06-28 (金) 01:10:13 [ID:1MCeto1mhIw] - 横ステップパリィがボーナスタイムって言われてるけど一回も取れない…
他はパリィ一応出来るし軸合わせもタイミングも合わせてるつもりだけど、なんかコツとかありますか…?2024-06-28 (金) 01:46:35 [ID:Epq1nqINf/Q]- 常時ロックオンして横ステップされた時は後ろに歩いてパリィしてた。多分きちんと軸合わせするように動かないと後ろに回り込まれてるような形になるからパリィがすり抜けてるんじゃないかな?
2024-06-28 (金) 02:11:52 [ID:xngNM8LqT8w]
- うおー多分ソレダァ…!!圧倒的アドバイス感謝です!!
2024-06-28 (金) 02:35:43 [ID:je.iacW6soA]
- うおー多分ソレダァ…!!圧倒的アドバイス感謝です!!
- 常時ロックオンして横ステップされた時は後ろに歩いてパリィしてた。多分きちんと軸合わせするように動かないと後ろに回り込まれてるような形になるからパリィがすり抜けてるんじゃないかな?
- 光波5連のよけ方がさっぱり分からんまま倒せてしまった、ロリ間に合わんよあれ(´・ω・`)
血歪み斧で第2行くチョイ手前当たりに調整してバフかけまくってエンチャントしてる間に乱撃でHP大半を削れた、出血はやはり正義2024-06-28 (金) 04:37:13 [ID:vOWnS4i9paE]- 五連光波は斜め光波は横で横光波は前に回避でいけるで
2024-06-28 (金) 23:29:12 [ID:BQ27wbQgqfc]
- 五連光波は斜め光波は横で横光波は前に回避でいけるで
- カンスト周回で強いと噂の血派生血鬼腕使ってみたけど一瞬で終わったわ
フレイアと写身くんとでタゲ回しながら他向いてるタイミングで溜めR2
出血と体制崩しでドバドバ削られていく
形態変化前に死んだわ2024-06-28 (金) 10:07:40 [ID:NmJG53EZvQQ] - 第二形態からガード削りきついし避けられる気がしなくて、
黄金パリィ+慈悲の短剣+短剣のタリスマン+介錯の刃+緋色の凶刃+青色の凶刃
のパリィ特化装備で倒した
パリィを決めた後が回復チャンスになるし、HPがもりもり回復するから聖杯瓶節約にもなる
青色の凶刃は魔力竜印の方がよかったかも2024-06-28 (金) 12:14:05 [ID:4z2HPkkoRMA] - パリィする攻撃を一つに絞ってその他は後ろ斜めダッシュでガン逃げしてた、誉なんぞ知らん勝ちゃいいのよ
2024-06-28 (金) 12:22:50 [ID:1HfEmbhbsdg]
- ソロ構えロングソードで倒せたー!
ルーサットのローブだけ来て、白銀の盾でガードしつつ軽ロリしてたらかなり楽しめた!2024-06-28 (金) 13:23:45 [ID:wkyUmwxW7yA] - 双月の必要知力が72ってことは魔術師としての才はレナラ以上の可能性があってそれに加えてメスメルの炎とあの剣術、この人下手したらラダゴンより強いのでは
2024-06-28 (金) 20:31:05 [ID:GkOTSUZC6Zo]
- 導きの貫通突きのおかげで倒せた。俺は好きなボス
2024-06-29 (土) 01:11:06 [ID:OcrnWVBHVwI]
- ずーっとぶんぶんしてるから逆にそれを無視して盾チクするとすぐ死ぬ奴
出血ソードランスで写し身出したらカンストでも30秒で死んだわ2024-06-29 (土) 07:06:51 [ID:uMRq6CY2Wx2] - 神秘系のキャラでレダを呼ぶと戦技で状態異常の蓄積を消されるから呼ばない方がおすすめ あまりにも罠すぎる
2024-06-29 (土) 09:25:31 [ID:sbzX6CZvZe6]
- パリィ特化で倒したわ。側面に回り込むような動きをするとステップ斬りを誘発しやすくてこれがパリィを狙いやすい
第二形態も基本的に行動やモーションは変わらないから攻撃誘発させる動きさえわかれば楽だったな
そこまでくるのに2時間以上かかったけど2024-06-29 (土) 11:43:53 [ID:ICKNeH76XFs] - パリィも見て回避も盾受けも状態異常もさせてくれて、ステージも明るく凹凸がない広めのとこで戦ってくれるストレスフリーのボス
2024-06-29 (土) 14:33:57 [ID:/b3ewu/sGnY]
- ソロ祈祷でやっと倒せた…
武器は黄金樹の聖印と詠唱時間短縮のためにアズールの輝石杖
初手で黒き剣で当てて、HP半分手前まで雷の槍でチクチク
半分手前まできたらバフ(黄金の魔力防護、黄金樹に誓って)を掛け直してから朱きエオニア当てて腐敗させる
後半入る時に緋色の泡雫と緋色満泡雫を配合した霊薬飲んで、逃げながら腐敗ダメージと雷の槍でチクチク
苦戦してる祈祷戦士に少しでも参考になれば…アンバサ…2024-06-29 (土) 16:44:56 [ID:RPR9YEQ9w3g] - 大勢値1500くらい?
細い見た目して全然ダウンしないからびびった2024-06-29 (土) 16:57:28 [ID:EebyZ6weM4c] - 1発目避けても2発目が早すぎて被弾しまくっちゃうわ
2024-06-29 (土) 17:02:41 [ID:vElqi3bkPRQ]
- 獅子舞の時も思ったけど金サイン使ったとき敵の体力上がりすぎじゃない??
こんなに固くなるんだっけか・・2024-06-29 (土) 17:05:41 [ID:vElqi3bkPRQ] - 遺灰使う場合は第二形態まで温存しておくといいかも。開幕から呼んでると後半の超範囲攻撃連打で最後まで持たない
2024-06-29 (土) 17:57:02 [ID:rSb7nYfHn.I]
- 黄金パリィと慈悲短剣でなんとか勝利
楽しい良ボスだった2024-06-29 (土) 21:07:08 [ID:Jq.jvOFxIzo] - LV150遺灰無しソロ 攻撃はレドゥビアの血刃のみ、HP半分削って相手の剣が魔力を帯びるタイミングで腐敗壺二発、あとはタイミングで血刃で削って勝てた。何回も死んだけど縄跳びがそんなにシビアじゃなくて覚えやすかったのが良かった。
2024-06-29 (土) 23:41:05 [ID:yQgVXScOBCw]
- 私はこいつが大の苦手でドツボにはまりまくっていたのに、倒した時に限ってあっさり行けた。何だったんだ。
エルデンリングのパリィの仕様が「敵の武器か腕にこちらのパリィ判定を当てると弾ける」というものを再確認できたのは良かったけど、遠巻きカメラの三人称ゲームでやることではないとも思った。
両手袈裟斬りとかレラーナの背が高いせいなのか、こちらのパリィ判定の外から斬られてしまうようで、ミエミエなのにパリィができなくて参った。2024-06-30 (日) 02:40:12 [ID:DPbYkUvn.DM] - やってて楽しかったんだけど狼ならば弾きまくって忍殺キメれるのにと思ってしまった
あまりに葦名ムーブしてくるからビビったわ2024-06-30 (日) 04:05:49 [ID:d.IlH0.Qubo] - 上にもあったけど、状態異常の蓄積狙いで行くならレダは呼ばない方が良いと思う
レダの剣の特殊効果で回帰性原理と同じく、バフと状態異常の蓄積がリセットされちゃう2024-06-30 (日) 04:25:20 [ID:nK11ZQkYp4A] - レダ召喚しない場合は後々のイベントに影響あったりしますか?
2024-06-30 (日) 05:17:32 [ID:4.MH4zusf2.]
- リズムゲー
2024-06-30 (日) 07:27:51 [ID:wSBhMpntyrI]
- 強かった。夜巫女を召喚して後はホウキ星連打で倒した。というかお前はスリーシスターズだったのね。
2024-06-30 (日) 08:15:46 [ID:KJYD6HgsbZk]
- 本編含めてダントツトップの神ボス
あからさまにパリィで攻略すること前提で作ってる
開発の手のひらの上で躍り狂ったったわ
再戦したいから祝福の探求者システムはよ2024-06-30 (日) 10:30:56 [ID:HxGbCdffBxI]- 逆言うとパリィ以外の攻略がないような感じがしてどうかと思うわ。かなりプレイスタイル強要されてる感じがする。
2024-06-30 (日) 12:44:26 [ID:atGeWxp82gA]
- 逆言うとパリィ以外の攻略がないような感じがしてどうかと思うわ。かなりプレイスタイル強要されてる感じがする。
- ステップからの派生が多すぎて真面目に回避しようとするとわけわかんなくなってたけど、身体を押し付けるように近づいて初動をパリィすればいいのに気づいて少し楽になった
2024-06-30 (日) 11:24:12 [ID:AgtXybGyCG6]
- 遺灰と血派生二連斬り長牙でぶっころ。レラーナに限らないけどdlcボスは出血がめっちゃ入る気がする
2024-06-30 (日) 11:54:26 [ID:aJ9Ozy.YMqU]
- 守人の剣槍二刀と写し身でクリア。自分と写し身で交互にタゲを取らせれば楽に削れる。
2024-06-30 (日) 13:58:38 [ID:nyTtoP0GP9k]
- なんでこいつの前にはサイン溜まりが無いんだよ
置き忘れちゃったのか?2024-06-30 (日) 14:36:38 [ID:oakM5SB88VQ] - パリィ戦術の人高速左手振り上げどう対処してる?
あれのせいで近距離居られないから黄金パリィしか使えないんだが2024-06-30 (日) 16:08:43 [ID:b1qN0L94kGU]- 基本盾受けで狙うべき攻撃だけパリィすりゃいい話では?
2024-06-30 (日) 20:23:47 [ID:HxGbCdffBxI]
- 基本盾受けで狙うべき攻撃だけパリィすりゃいい話では?
- 当たらない距離とるか盾受けして防いで
最後の攻撃をロリって回避しつつ近づいてR1を1回の繰り返し
R2だと攻撃後にくらってしまうことが多かった2024-06-30 (日) 16:10:30 [ID:mryiotgymm2] - さぁて、魔術師はどうしようかねぇ・・・魔術使うから魔力耐性が高そうだし
2024-06-30 (日) 16:11:38 [ID:MqW8EdbyPVA]
- 物理扱いの重力魔術とかでワンチャン? 避けるよなぁ…
2024-07-01 (月) 00:37:23 [ID:qIqEub7c52Q]
- 物理扱いの重力魔術とかでワンチャン? 避けるよなぁ…
- 基本的にレラーナ側が踏み込んでくる攻撃なので、自機は手前に引き移動するように待ち構えてパリィするとスカらないね
2024-06-30 (日) 17:46:09 [ID:pEk6pI/yYJ.]
- 輝剣展開直後に双月してくることあるんだけど
コレやられたら回避無理?2024-06-30 (日) 18:13:13 [ID:mjVa6siExqg]- 無理じゃないかな
2024-06-30 (日) 22:10:48 [ID:Sy6wnLSLGrE]
- 無理じゃないかな
- 双月見えた瞬間に属性変換霊薬飲むとトランポリンしながらちょっとだけ回復できる
2024-06-30 (日) 18:22:30 [ID:UE7lm1haqis]
- 苦労したけどようやく倒せた
パリィとか考えずほぼガン盾、ただし写し身は使った
装備はできれば左手にカッコウ大盾とタリスマンに双頭亀と魔力竜印+3、そして右手にお好きな武器と聖印、祈祷に黒炎と大回復を仕込んでおく
戦闘始まったら右手を聖印にしてから写し身召喚、これで写し身はほぼ黒炎砲台になる
自分はガン盾しつつ接近戦、めくられても必要経費と割り切って下手に回避しない
前半戦の回復はできれば大回復のみで済ませる
というのも前半戦のステップ系含む物理初撃は祈祷でしゃがんでいるとスカることが多いから、結構適当回復でやっていけるため
後半戦になったら自分も右手聖印にして相手挟んで黒炎祭り
双月来ても無理になわとびせずにガード推奨
総じてカッコウ大盾様々、「我らが敵は、カーリアである」2024-06-30 (日) 19:08:52 [ID:gjZRr7OwXh2]- あ、指紋盾持てるならそれに越したことはないのは当然ね
2024-06-30 (日) 19:18:01 [ID:gjZRr7OwXh2]
- あ、指紋盾持てるならそれに越したことはないのは当然ね
- まぁこいつに限らずやけど
ただでさえ敵の方が遥かにターンが長くリターン獲れる方法が近接は戦技かバッタしか存在せんゲームで
後隙が後隙として機能せんような隙潰し搭載するなと
特にこいつは見てからでは絶対反応不可な切り上げやってくるのほんま何考えて作ってんだか教えてくれや
答えのない行動をアクション名乗ってて平気で搭載するなエルデンはアクション性が低いからしょーがないとかいう話じゃないのよ
悪いがこいつの切り上げ隙潰しに脳死反論してくる奴は10戦やって10戦とも完璧な立ち回りし続けてる配信してくれやマジで
ワイはずっと軽装か裸でプレイしてるけどこいつの切り上げ隙潰しに完全対応するのは不可能だと判断した
エアプ調整ほんまに目に余る
ブラボみたいに操作技術次第で何通りも戦略性や答えが存在してるアクションいい加減作ってくれや
誰見ても何のボスでも何の武器見ても同じ動きで同じ事しかしてへんやんけこのゲーム2024-06-30 (日) 19:32:56 [ID:SR9xrc7MXaM]- 出の早い切り上げは単にこちらの攻撃の後すぐに回避すればいいことに気づきました
サイドステップをされた場合も2回目の回避が連撃の初段にちょうど合います2024-06-30 (日) 23:28:04 [ID:DJKPCey.h1k] - 落ち着いたようで何より
2024-07-01 (月) 02:13:35 [ID:dOjvui96xno]
- 出の早い切り上げは単にこちらの攻撃の後すぐに回避すればいいことに気づきました
- ビジュがいいから神ボス
こういう王道の騎士系ボスを待っていたっ!!!!2024-06-30 (日) 21:08:36 [ID:9onaDfez6Ds] - 交差樹のタワーシールドに盾のタリスマンでガード強度を上げて、グレートスターズの出血とガードカウンターの体勢崩しを駆使して倒しました!
2024-07-01 (月) 00:15:38 [ID:Gx9xr8BfXAg]
- 盾受けは好きくないからやってないけどパリィしても弾いてもなんならロリ回避だけでも楽しめる神ボスやな.デザインも最高だし他のボスも見習ってくれ.
2024-07-01 (月) 00:50:35 [ID:NME/aVdc0IQ]
- 竜餐侍ビルドでやってたけど大刀の構え弱を差し込む感じでなんとかいけた。構え強で無理やりダウン取って出血と致命で形態移行後のhp削っとくといい感じだったかな。
下展開輝剣→切り掛かり、ロイヤルカーリア、双月の後が安定して差し込める。連撃後も差し込めるけど派生が多くて突きと切り払いくらいしか分からんかったな。
あと狼に刀パリィ教えてもらいなよ褪せ人君2024-07-01 (月) 00:55:38 [ID:fNHppCSBl02] - 攻撃パターンが分かりやすいし、ちゃんとターン制バトルしてくれるから良ボス。オマージュ元と違って分身もしないし、、。
2024-07-01 (月) 01:00:14 [ID:ciGTp8BAI8Y]
- サリヴァーン超苦手だったから第二形態入った瞬間に鼻水出たわ。マジ分身しなくて良かった
2024-07-01 (月) 02:17:01 [ID:dOjvui96xno]
- サリヴァーンと違って序盤に物理オンリー剣で練習タイムをくれるのが助かる・・・
真鍮盾で延々とガードしてても輝剣やめくり以外だとほとんど削られないから紅瓶使いきるまでずっと練習させてもらったわ2024-07-01 (月) 02:19:43 [ID:ESZoK/JzVaQ]
- サリヴァーンと違って序盤に物理オンリー剣で練習タイムをくれるのが助かる・・・
- 強かったけど戦ってて楽しかったな。 第二形態はじめて見たときサリヴァーンすぎて興奮しちゃった。
2024-07-01 (月) 21:06:10 [ID:6loTzMDTadU]
- サリヴァーン超苦手だったから第二形態入った瞬間に鼻水出たわ。マジ分身しなくて良かった
- NPC囮にしつつ、雷・タメ霊薬に戦技・タメタリスマン付けてグランサクス砲台になってたわ。
2024-07-01 (月) 01:01:11 [ID:BrHng/jhPV6]
- 何か体勢が低くなるモーションが刺さるな。後は密着歩きでの軸ずらしも有効、相手ターンでも軽量のR1くらいは差し込めるようになる。でも左右間違えるのは勘弁な。
2024-07-01 (月) 01:16:13 [ID:LEzCJFH7Ax6]
- ラダーンもそうなんだが基本盾受けしてパリィとりやすい攻撃だけパリィとれば安定する
つまりステップからの斬撃だけやってきてくれ・・・!2024-07-01 (月) 01:21:52 [ID:iiud4uGCJu6] - 胴断ち鉈と、金装の鉄盾パリィ致命でなんとか倒せた まじで強くて何時間もかかったけど、タイマンで倒さないと気が済まなかったよ…
第二形態はガードしてもかなりダメージ貫通してくるから、本当に厄介だった2024-07-01 (月) 03:03:31 [ID:91b9UgT4xIs] - 1週目だけど、レベル30で50回以上は死につつも何とか倒せたぁ。
盾脂と毒派生毒蛇牙、血派生蟻棘レイピアに頼りまくったけどね。
パリィタイミングはサイドステップ後の攻撃が一番判り易かったから、他は捨ててソコだけ狙いました。2024-07-01 (月) 05:15:39 [ID:A0ugd2EATa2] - 初見時はぼっこぼこだったのに慣れると密着から初撃パリィで安定する上達を実感できるボス
2024-07-01 (月) 08:02:54 [ID:M/B2QdVFC5o]
- 左右のステップからのパリィが上手く取れない。着地に合わせてパリィを振るって話だけど…
2024-07-01 (月) 08:08:08 [ID:jhCxT3NaLeY]
- メスメルとかミドラーと比べるとやたら体力高いなと思う
2024-07-01 (月) 09:38:47 [ID:gZ8lg3AqmeY]
- レダさんと大盾兵呼んで
大盾+切腹長刀装備で
ガン盾タテチク
フルボッコよ
(なお辛勝利だったもよう…
ルーンの弧150くらい消費した私の答えです…
黄金樹の護りを後半にかけられると
大盾兵さんが長生きして頑張ってくれました。
- 魔術師でプレイしてビックリしたんだけど、レラーナって魔力防御力が全然高くないのね。魔術騎士でレナラの姉妹だから、魔力関係はほとんど効かないとばかり思ってた。
知力70、アズールの輝石杖+9、知力瘤と魔力纏い、カーリアの速剣2回で1100前後だから普通サイズの武器よりも戦いやすかった。ひたすら後隙に2回振るだけだからパリィよりもよっぽど楽
- 両手あげてから二刀振り下ろす攻撃、突進後に溜めてから斬る攻撃、輝剣を回避したあとほぼ確定でしてくる突進が特にパリィしやすい
この3つしか上手くできなくてもなんとか倒せた2024-07-01 (月) 10:57:19 [ID:PU2fpYnOiis] - 体勢値は多分1200?
霊薬で崩し30%アップした大槌二刀流のジャンプL1が3回でダウンした
ジャンプL1×2回とジャンプR2だとダウンしなかったから、体勢値1100よりは高いと思うんだけど、計測ミスで間違ってるかもしれない2024-07-01 (月) 14:02:26 [ID:eTtsDUREfq6] - 姉の旦那が生んだ義理の甥っ子に惚れ込む危ない叔母
そもそも姉の旦那が甥っ子産むってなんだよ…とか突っ込んではいけない2024-07-01 (月) 14:08:01 [ID:xVoNS8MA.Ec]- いわゆる、おいたんポジションに落ち着いたんでしょ?
気持ちはわかるよ2024-07-01 (月) 17:24:11 [ID:SSyf02ATL6U] - そして姉の娘(姪っ子)の将来の伴侶に襲われると
ロールプレイ的に倒したくないなら飛ばせるのはフロムにしては珍しい温情だね2024-07-02 (火) 00:04:47 [ID:cHYd917TJmw]
- いわゆる、おいたんポジションに落ち着いたんでしょ?
- 攻撃が速すぎてパリィのタイミングが全然わからんぞ…
結局レダ呼んで写し身と出血武器持ってゴリ押ししたらなんとかなったけどさ2024-07-01 (月) 16:18:24 [ID:UxWB5933KJM] - 踊り子なのかサリヴァーンなのか…
2024-07-02 (火) 01:09:27 [ID:UP0Sff3V1/E]
- 多様する横ステ攻撃にパリィ合わせるの慣れたらめっちゃ雑魚になった
2024-07-02 (火) 01:27:52 [ID:MEFhShiKNDU]
- ぐるぐる回るんじゃねえ、〇すぞ
まあ死ぬのは俺なんだが2024-07-02 (火) 01:38:25 [ID:qPDB6DeN0VY] - 三連縄跳び覚えて押し込んだらなんとか倒せたけど
あれ?レダってお邪魔キャラだったの…?
なんかデバフ入りにくいと思った
まあ…倒せたから、ヨシ!2024-07-02 (火) 02:47:19 [ID:ZHgFcv2XupA] - パリィで楽と言われても、坩堝の騎士(剣)でしかパリィ使ってこなかった自分にはかなり厳しかった
とりあえず横ステップからの攻撃のパリィは直感的にできるから安定したけど、他は本当にわからん2024-07-02 (火) 02:52:17 [ID:8W/GUFbJq0k]- 既にクリアしているんだろうけど、連撃のパターンが決まってるから、連撃のモーション覚えて最後の奴だけ取るとかならやりやすいよ。
2024-07-02 (火) 09:18:43 [ID:atGeWxp82gA]
- 別キャラで改めてやってみたけど、真鍮盾と返報パリィでかなり安定した
バックラーパリィが自分に合ってなかったみたい2024-07-02 (火) 11:44:51 [ID:8W/GUFbJq0k]
- 別キャラで改めてやってみたけど、真鍮盾と返報パリィでかなり安定した
- 既にクリアしているんだろうけど、連撃のパターンが決まってるから、連撃のモーション覚えて最後の奴だけ取るとかならやりやすいよ。
- パッケージ詐欺のレダと違ってファンクラブがいるレベルのレラーナさんはガチの美人そう
2024-07-02 (火) 06:12:08 [ID:dDD2gS6rppw]
- 胸揉みたい
2024-07-02 (火) 22:01:59 [ID:N9I3nzFBPGU]
- 胸揉みたい
- 反射神経弱弱おじさんでは初撃パリィは安定無理だったので横ステ攻撃とシメのディレイ横なぎ辺りに絞ってようやくいけた。
2024-07-02 (火) 08:26:43 [ID:..CAsN36X02]
- レラーナさんの鎧の上部が結構ふくよかな事に気付いた瞬間、
なんていうか...その…下品なんですが…フフ...下品なのでやめておきますね...2024-07-02 (火) 09:53:19 [ID:HQSY1MMix9M] - パリィ有効とかいうけど同じ双剣でも角人と違って高速連撃がやたらと多彩だから一々タイミング把握しきれん。
ガン逃げで写し身と協力を囮にしつつ後ろから特大武器で殴って体制崩したら致命入れての繰り返しでようやく撃破。
ソロ撃破とか考えたくもない2024-07-02 (火) 11:49:17 [ID:9Ndl17Lnsi.] - 黄金パリィでパリィ練習するとむちゃくちゃ楽しい 倒さないままにして息抜きパリィランドにすればよかった・・・
2024-07-02 (火) 15:45:16 [ID:H2fCIT/NwG2]
- マレニアはほとんどの攻撃で初段パリィ取れるのに、何が違うのかこいつはどうも難しい
接近しすぎるとやたら回り込んでくるし、もうちょっと落ち着いて戦ってほしい2024-07-02 (火) 20:25:14 [ID:qB9ioHA5Exc] - 形態変化って魔術と炎の2種あって今までは近くに入れば炎を誘発できたんだが今日やったら出来なくなっててびっくりした。
2024-07-02 (火) 21:09:39 [ID:NME/aVdc0IQ]
- おっぱい触りたい
2024-07-02 (火) 22:06:58 [ID:N9I3nzFBPGU]
- レラーナおばさん
2024-07-02 (火) 23:03:22 [ID:kakmuKlsZDo]
- 慈悲の短剣で倒した後になって暗月の大剣使って結婚報告プレイすればよかったとちょっと後悔した
2024-07-03 (水) 17:58:34 [ID:f3Q9FX3CvlQ]
- 慈悲の短剣で倒した後になって暗月の大剣使って結婚報告プレイすればよかったとちょっと後悔した
- レラーナはいつ頃に影の地に来たんだろ?タイミング次第ではレラーナもリエーニエ戦域に参戦していたかもしれないし、甥と姪の面倒も見ていたのかも
2024-07-03 (水) 01:11:59 [ID:8vJu38hr9sE]
- こいつすら敵だけ楽しそうとか言っちゃう弱男の騎士さんに幸あれ
2024-07-03 (水) 01:24:55 [ID:6z1uBT8S0ZQ]
- お前だけ悔しそうって言ってやりたい
2024-07-04 (木) 21:06:09 [ID:EaiWV/3gyoc]
- お前だけ悔しそうって言ってやりたい
- れ、レラーナちゃん!壁際で双月しないで!
2024-07-03 (水) 06:05:35 [ID:36WJW06s1B2]
- うるさいですね…(ドーンドーンドーン
2024-07-03 (水) 08:26:56 [ID:M/B2QdVFC5o]
- うるさいですね…(ドーンドーンドーン
- 密着してくるせいか、黄金パリィよりカーリアの返報の方がやりやすい?……こいつもカーリア騎士だよなぁ。コイツが二刀流で良かった。返報パリィしてきたら勝てる気がしない
2024-07-03 (水) 10:55:31 [ID:HNEX2oD64l2]
- ステップからの攻撃が左右の2パターンとクルクル回ってからの攻撃が左右の2パターン。ステップ攻撃は初段パリィでいいけど、クルクル攻撃は左右で何段目をパリィするか変わってくるのでそれを覚えればだいぶ楽になる。正面攻撃は気合でどうにかする
2024-07-03 (水) 11:17:25 [ID:uqrHqCYwEMk]
- パリィ取れる攻撃多いけど慣れないウチは双剣のX斬りだけパリィ狙うと良い
あれか、もしくは3連撃の最後のタメ斬りがパリィ狙いやすい
この2つは最初の2連撃を盾受け→最後の1撃をパリィなので物理100%カットの中盾に黄金パリィかカーリアの返報つけてやると安全だしやりやすいよ
そのうち慣れたらステップ→薙ぎ払いとか初撃でパリィ狙える攻撃は沢山あるのでどんどん戦闘が楽しくなる敵
- 永眠効いたけど言うほど永眠しなかった
2024-07-03 (水) 16:07:16 [ID:fc9vhooFreE]
- レラーナ叔母さん、ニュートラルな状態で正面密着してると初撃が3パターンに絞られるっぽいのでそれぞれの初動を覚えて反応できればパリィ完封できるはず!・・・って作戦で挑んで成功率7割くらいでなんとかなった。
1 左手引いてからの切り上げ
一番出が早い、引いた瞬間入力できないと失敗する、むずい
2 左手を顔前で一周してからの連撃
手が頭上あたりで入力すると成功する感じ、比較的簡単
3 左右ステップから着地回転連撃
着地直前あたりで入力すると成功する感じ、狙い所、カメラ回して正面を維持するのが大切
いわばじゃんけん、参考までに
- 2を待ちながら1の初段パリィは難しいから
1の初弾はスカす前提で後ろ歩き入れて遅めの攻撃に派生したのを見てからパリィ狙うといいみたい
このページにあるパターン表でいうと「斬り上げ」から「移動斬り」か「クロス斬り」に派生したのを見てからパリィする2024-07-03 (水) 20:26:38 [ID:q2U9YpyyeLQ]- なるほど間合いかー、パリィ戦士始めて間もないので密着するものという意識が強くて・・・
ちなみに1の成功率は5割もなかった、ミスって刻まれてコンボフィニッシュでパリィが多かった気がする2024-07-04 (木) 22:49:28 [ID:f3Q9FX3CvlQ]
- なるほど間合いかー、パリィ戦士始めて間もないので密着するものという意識が強くて・・・
- コヤツしれっとラニ様の伴侶のつもりになっておる
貴様のおば様ではない
私のおば様だ2024-07-04 (木) 04:43:55 [ID:D9MpOHOtG.2]- ラニ様には腕が4本あるだろう、私が上の左手に指輪はめるので貴公は下の左手にはめれば問題なかろう
2024-07-04 (木) 22:55:41 [ID:f3Q9FX3CvlQ]
- ラニ様には腕が4本あるだろう、私が上の左手に指輪はめるので貴公は下の左手にはめれば問題なかろう
- ほっとくと際限なく剣振り回して暴れるボスだから、距離を詰めて相手の暴れに付き合うと敵だけ楽しそうに見える
適度に距離を取りつつ連撃の切れ目やデレ行動を見て差し込んだり黄金パリィで弾いてやると自分も楽しいボスになるぞ!2024-07-03 (水) 23:22:11 [ID:x1B65OQiYJI] - 何の苦労もなく初見クリアしちゃったから各所で騒がれててびっくり
密着して回ってるだけで当たらん攻撃多いし無駄儀式も多いしガードカウンターであっさりダウン取れるし
パリィ使えって言われてるのが罠でそれに拘って苦戦してる説有る2024-07-03 (水) 23:42:58 [ID:BEB1aRRTJxM]- 周回数上がった状態で初見攻略する場合、ステータスめちゃくちゃ高いから、パリィできないとマジで地獄になるよこの人。カンストだと体幹ダウンは全然しないし、第二形態からは何かすっても6割ダメか即死する。まぁ初見カンストは極端かもしれんが、似たような人は多そう。
2024-07-04 (木) 03:57:41 [ID:atGeWxp82gA]
- 周回数上がった状態で初見攻略する場合、ステータスめちゃくちゃ高いから、パリィできないとマジで地獄になるよこの人。カンストだと体幹ダウンは全然しないし、第二形態からは何かすっても6割ダメか即死する。まぁ初見カンストは極端かもしれんが、似たような人は多そう。
- 血炎つけて盾チク張り付きしてたら出血までで凄い削れたから
強かったけど・・・って印象で終わってしまった。
獅子舞の方が難儀したと思う。2024-07-04 (木) 08:27:13 [ID:qf.mpy/8Teo] - NPC遺灰無しのパリィ無し装備で挑んだけど軽ロリじゃないと引っかかる攻撃多くて苦戦したわ
軽ロリに変えた途端雑なロリ連打でも大体避けられて数回で突破できた2024-07-04 (木) 10:25:00 [ID:0bJWNEAoq72] - サインだまりよういして やくめでしょ
2024-07-04 (木) 11:33:40 [ID:fjhcCzwhuKs]
- 名前がよくないんよな。双子なのか年の離れた妹なのか
はっきりして欲しい。2024-07-04 (木) 20:18:14 [ID:vdwB/1ihFQ6]- 双子にしては体格が(主に肩幅)ちょっと違うし姉妹じゃないかなぁ(願望
2024-07-04 (木) 21:12:48 [ID:D9MpOHOtG.2]
- 姉が美熟女だったし、兜脱いだらやはり美人なんだろうか
2024-07-05 (金) 19:27:25 [ID:bh3cL2lmzic]
- 双子にしては体格が(主に肩幅)ちょっと違うし姉妹じゃないかなぁ(願望
- 遺灰、NPC、盾無し、技量特化ビルドで初見挑んだら地獄を見たのでご報告いたします。
2024-07-04 (木) 20:55:16 [ID:BsbAh.6GJ6I]
- 一周目HP約3万で二周目約3万2千くらいかな?
あんまり変わらないんですね2024-07-05 (金) 00:24:12 [ID:uSZsfEiV1qU] - さっきパッチ後に2キャラ目でレラーナ倒したんだが、なんか以前に比べて大人しくなった?気のせい?
2024-07-05 (金) 00:30:20 [ID:n1o67lxB1Fk]
- 初見3週目のデータで何の苦労もせずにクリアしたから軽い気持ちでカンストデータでマルチしてやってみたけどバカ強くてワロタわ
タゲ分散でパリィ取りづらいわ固いわ
第2形態になるとワンコンボで即死まで行くからマジで完璧な立ち回りじゃないとクリアできんな2024-07-05 (金) 00:40:42 [ID:PEovziAzTvE] - パリィなんか狙わずともヘリケーで簡単に勝てるぞ
2024-07-05 (金) 11:20:28 [ID:AqTr3RC8skE]
- のけぞらないのと超火力高速攻撃のあわせ技で「ボスだけ楽しいダンスタイム」が非情に長いクソボスと言える
…と思いつつ密着してると大半のブンブンが当たらなかったりする(カメラのデーモンで大暴れ中にわからん回避してる)のでヒットボックスの調整不足も露見する(DLCの大きめの人型全般に言える)
あと半年調整に時間描けるべきだったなと思う2024-07-05 (金) 16:12:01 [ID:hobw2n6OHDA] - ハエたかりとティシーさんでゴリゴリ削れたよ
2024-07-05 (金) 19:43:26 [ID:yAq/ewQGWdk]
- レラーナ前にサイン溜まりある?
2024-07-05 (金) 19:46:31 [ID:0x5.LwzuFJk]
- ない。ダンジョンの入り口にあるやつが一番近いサイン溜まり
2024-07-06 (土) 18:41:05 [ID:ETSYe2Qnpfw]
- ない。ダンジョンの入り口にあるやつが一番近いサイン溜まり
- 軽ロリと中ロリの違いがはっきり分かるボスだったわ
5週目のデータでやってたけど中盾中ロリは無理2024-07-05 (金) 21:10:28 [ID:LyWNFJImzHc] - 後半入る直前に毒派生蟻棘で腐敗毒入れて、後半は軽ロリで逃げ回りながら投擲散弾で凍傷、レドゥビア戦技で失血させて〆
これぞ盗賊の戦い方よ…2024-07-06 (土) 01:01:45 [ID:XCXyUIBelow] - DLCボスで1番楽しかったから今でもマルチで戦いたいんだけどボス前にサイン溜まり無いのなぜなんだ……
流石にボス前に直筆白サイン書いても呼ばれる頻度少なくなってきたし祝福も近くにあるんだからサイン溜まりも置いといて欲しかったわ2024-07-06 (土) 07:09:07 [ID:Xd/MSmH0aPA] - 自分は技量ビルドの盾なし雷派生レディーソード(片翼の構え)だけで倒せた
連撃始まったらローリングでとりあえず距離とって隙があれば片翼R2で突っ込んで体勢削って致命とって倒した
水場なのと雨が振りやすいから雷派生が一番良かったからみんなも試してみて2024-07-06 (土) 14:17:24 [ID:yHNthBsI2.s] - やっぱサイン溜まりは篝火と兼用でよかったんじゃねえかな?
2024-07-06 (土) 14:42:23 [ID:w/gFwz2AJtI]
- 霊薬は弾くと緑湧きが鉄板かな
この二つを使ってガードカウンターしながらパリィ狙うとめちゃくちゃ楽に前半突破できる2024-07-06 (土) 15:52:11 [ID:q8WIP8tzXUQ] - ボス再戦めちゃくちゃ欲しいな。好きすぎで何度でも戦いたい
2024-07-06 (土) 19:10:40 [ID:9onaDfez6Ds]
- 攻撃頻度を軽ロリに合わせるとタイマンバランス終わるっていうサンブル
それするなら中ロリもドッスンもなくしてブラボみたいに重量はスタミナ回復にしか影響しないようにしたほうがいいんじゃないかな…
対策は軽ロリで少ない後隙にチクチクするか大盾構えてチクチクするか弾きガードカウンターで劣化セキロするか
実は遺灰とレダにタゲとらせて横槍ブッパするのが一番楽しかったから、まぁフロムが目指したのはこういうゲームなんだなと納得することにした。過去作のが断然面白いけと2024-07-06 (土) 20:40:39 [ID:IEv7JaOwQeU]- まあエルデンの中ロリの基準が過去作で言うドッスンみたいなもんだしな
盾無し中ロリは縛りみたいなもん2024-07-06 (土) 23:55:37 [ID:ykFXRz/RzKc]
- まあエルデンの中ロリの基準が過去作で言うドッスンみたいなもんだしな
- 昔ながらのゴロゴロチクチクだと敵が延々とブンブンした後にこっちは一発殴るだけ
みたいな戦いになるから、パリィか弾き使えってフロムが伝えたかったボスなのかな
でも軽ロリでゴロゴロチクチクします(鋼の意思)2024-07-07 (日) 00:02:57 [ID:iWX4QrQNppY] - 毒花は二度刺すでたまに白霊やってたけどレダの毒解除やめてくれ〜
2024-07-07 (日) 08:28:35 [ID:XYZ5VlyH.Fw]
- 俺の反応速度だと片手切り上げ始動と両手切り上げからの最速ロリ以外避けれない攻撃が無理すぎる。他の派生はディレイマシマシの癖に最速ロリ強要してくんなよマジでぇ…
2024-07-07 (日) 09:00:21 [ID:k5qmsmpkgSA]
- 我慢でゴリ押しした。シンプルで倒しやすいかと。
特大両手持ちじゃないとイヤな人なので氷グレソに我慢セットして3発、更に我慢して3発。ダウンするから致命いれて回復。以下繰り返し…味気ないけど2024-07-07 (日) 14:54:01 [ID:IfU6WiH.bcU] - バカが作ったフリーデって感じのボス
チマチマ回避して殴るの繰り返しは置いておいて後隙があまりに少なすぎる。露骨なエスト狩りはまだ自分のミスと思えるけど常時スーパーアーマーな上輝剣でロリ狩りの構図にもなるしエフェクトで見え辛くしてくるのはなんなのか。正攻法でやるには敵のターンが長すぎるしスパアマあるのにマレニアのウロウロ歩きでイラつかせてくる2024-07-07 (日) 16:58:23 [ID:qOJIhUWEiDY] - ダクソ3のサリヴァーンとブラボのマリア様の間の子みたいなモーションよね
2024-07-07 (日) 21:21:22 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- 全然達成感ないけどレダと写し身呼んで自分にタゲない時に特大剣ジャンプR2他にタゲ移るまで防御or回避であっさり勝てた
2024-07-07 (日) 21:45:45 [ID:3kxNiogOQfY]
- 補助輪つけた電動アシスト自転車乗ってドヤられても、、
2024-07-08 (月) 10:51:00 [ID:gDWVmC2gS8g]
- 補助輪つけた電動アシスト自転車乗ってドヤられても、、
- ラダーンとコンセプトが被ってる
何食ったらスパアマ二刀流ブンブンボスをゲーム中に2体も実装しようと思うのか・・・
レナラと同じように強靭はいらなかっただろう2024-07-07 (日) 22:47:48 [ID:35eWRmavkj6] - 脳死ロリ差し込みマンをお仕置きするボス
火の騎士と同じくガードカウンターを使えばあっさり倒せる
フロムの別タイトルの定番戦法に固執する人へ嫌がらせするところほんと最低だと思う2024-07-08 (月) 00:00:41 [ID:N2FwZihPUkI]- 過去作の定石にこだわるプレイヤーに学び直しを強いるのは良いんだけど、学び直そうと思い込んでいたところにいきなり過去作の定石でないと辛いミドラーをぶっ込まれた時は参った。
まあ、こちらが悪いだけだが、フロムはプレイヤーの思い込みを利用してゲームを作っている節がある。2024-07-08 (月) 01:56:09 [ID:6MLdcVejxZs]
- 過去作の定石にこだわるプレイヤーに学び直しを強いるのは良いんだけど、学び直そうと思い込んでいたところにいきなり過去作の定石でないと辛いミドラーをぶっ込まれた時は参った。
- 第1形態は慣れてくると意外と隙があることがわかってきて楽しい、奴との距離をコントロールして後隙が大きめの攻撃を誘発したりできるしね
第2形態はエフェクト派手で視界不良を招くわエルデンお得意のダメージ床生成するわ攻撃の派生がいつまで経っても終わらずブンブンし続けるわ第1形態であった隙を露骨に潰してくるわで排泄物を煮詰めたような出来だった2024-07-08 (月) 00:20:43 [ID:pJnbEedBDkc] - オススメのパリィ攻略は黄金パリィでも自分にはできんかったよ…
タイマンにこだわりないから、イングヴァルとレダ呼んで、シルリアの樹槍の戦技ブッパで倒したよ2024-07-08 (月) 01:29:52 [ID:ddYTo.lSvGU] - 純魔ビルドのキャラでもう一回でやってるけど前半はゆったり歩いてるからめっちゃ楽に感じる
その代わり後半はダッシュとか前ステ連打とかクロス斬りの頻度上昇とかで距離の詰め方が尋常じゃなくなるので大技の後くらいしか余裕なかったぜ2024-07-08 (月) 02:34:43 [ID:QlbGpU1/O2g] - パリィメインにロリ、ダッシュ、ジャンプと色々使う設計が楽しかった
DLCに相応しい歯応えのあるボスだけど、第二形態移行があっさりすぎて勿体無く感じるからムービー欲しかった2024-07-08 (月) 05:53:08 [ID:Aj5UUND/pfg] - やたらごつい体してるけど中身は乙女な人
2024-07-08 (月) 09:28:19 [ID:NmJG53EZvQQ]
- ガードカウンター有効ってコメあるけど後半は貫通してくるしキツくない?
2024-07-08 (月) 11:28:03 [ID:euW.IbHG.lE]
- 犬ステ大剣二刀バッタでソロ撃破。戦ってる最中は苦痛でしかないんだが、終わってみると楽しかったなってなる変なボス。盾受けとかパリィとかどうせ通用せんやろって考えるの放棄してたけど勿体無いことしたな。もう一度戦いたい。
2024-07-08 (月) 12:03:41 [ID:UdCbSEWJ9Jk]
- 最後の大技双月は長い滞空祈祷やらで回避可能なの面白い。オススメはジャンプ竜餐ブレスか、ジャンププラキド。プラキドにすると必殺技合戦みたいでいい感じ。
2024-07-08 (月) 16:10:40 [ID:a/TE2/n3a/g]
- 本編全ボス撃破、少なくともDLCに入る為にモーグ倒せるなら大して苦労せんだろと思うが
輝剣との時間差攻撃で必中パターン入る時あるのが辛いぐらい2024-07-08 (月) 16:46:48 [ID:AqTr3RC8skE]- 体力そこまで多くないから手段選ばなけりゃ倒せるけど中ロリでまともにチャンバラしようとしたら最強だと思うわ。動きだけならマレニアより強い。
2024-07-08 (月) 22:52:52 [ID:vUWRWPaNhT.]
- 体力そこまで多くないから手段選ばなけりゃ倒せるけど中ロリでまともにチャンバラしようとしたら最強だと思うわ。動きだけならマレニアより強い。
- 軽ロリだとパリィしなくても比較的容易にノーダメ攻略できた。後ろロリで連撃に付き合わず、最終段を前ロリで回避し攻撃。一部の攻撃はジャンプで回避できるんでジャンプ攻撃を織り交ぜていくと良い。
2024-07-08 (月) 17:57:30 [ID:wGPwnBY2pb6]
- おねロリならぬ、おねパリィで倒した。暇人なめんな。
2024-07-08 (月) 19:25:47 [ID:dwX7Zb1DWmk]
- 完全には対応出来なかったけど
大分モーション覚えられたので
霊薬解除して出血逆手で倒した
ただちょっと加護上げすぎたのは失敗だった2024-07-08 (月) 21:11:41 [ID:mAXhEPYgOtQ] - ローリング、盾受け、ガードカウンター、パリィどれも有効だし全部駆使しながら戦うのが最高に楽しい
2024-07-08 (月) 22:34:05 [ID:5DFudujIlyA]
- 低周回だとザコだけどカンストだとやばいなこの人
2024-07-09 (火) 03:37:51 [ID:urUGCVUUGOQ]
- カンストと低周回だと強さが大きく変わるタイプのボスだと思うわ。カンストでパリィなしは本当にきつい。
2024-07-09 (火) 05:25:51 [ID:atGeWxp82gA]
- カンストと低周回だと強さが大きく変わるタイプのボスだと思うわ。カンストでパリィなしは本当にきつい。
- こいつに魔術師ホスト狙われたらどうしようもねぇな……
2024-07-09 (火) 15:40:49 [ID:pBRz/x5EN9g]
- なんだかんだでコイツが1番楽しいボスだったな
パリィ攻略って攻略した感があるのよね2024-07-09 (火) 17:16:26 [ID:OxQgZaf0/RA] - こいつには色んなパリィ試したけど、黄金パリィ最強だな。プレイヤーから見て左にステップしたあとの攻撃には、普通のパリィじゃ微妙に距離あって成功判定ほぼ出ないんだけど、黄金パリィならその距離を埋めてパリィ出来る。
2024-07-09 (火) 19:48:01 [ID:5PcRLe.lSTo]
- プレイヤーもこのくらいの動きできるやうにしてほしいわ
2024-07-09 (火) 21:27:44 [ID:DXJE5GUIGLA]
- でもパリィ取られてキレちゃうじゃん
2024-07-09 (火) 21:36:28 [ID:DLop.qxgGgw]
- でもパリィ取られてキレちゃうじゃん
- 火よ、焼き尽くせ みたいな地面に伏せるような動作中だと、レラーナの攻撃がスカることが多い。
2024-07-09 (火) 21:45:02 [ID:Qm7MOBsV0co]
- よく50%以下のコンボ最終の光波の袈裟斬が回避せずに棒立ちでも偶にヒットしていない判定になるのが気になる、再現性は低そうだけどもパニック回復する度に咎められずにスカることがしょっちゅうある
2024-07-09 (火) 22:13:22 [ID:h8OTN7leo7A]
- 枝ミス失礼しました
2024-07-09 (火) 22:13:56 [ID:h8OTN7leo7A]
- 枝ミス失礼しました
- よく50%以下のコンボ最終の光波の袈裟斬が回避せずに棒立ちでも偶にヒットしていない判定になるのが気になる、再現性は低そうだけどもパニック回復する度に咎められずにスカることがしょっちゅうある
- こいつを中ロリで完璧に攻略するのは無理だ…予知能力か、人間離れした反射速度がなきゃ無理
パリィ付けた中盾で弱い攻撃を流しつつパリィしやすい攻撃を待つ、攻略方法にも書いてあるけどそうするのが1番…というかそれしか攻略法が見出せん。重い攻撃は幸いな事に予備動作大きいからロリ回避も混ぜ込むと。まあそれでも後半ジリ貧で勝てないんだけどさ…エンチャでガン盾拒否してくるし…
パリィしやすい攻撃を頻発するよう祈るゲームが始まる2024-07-09 (火) 23:52:20 [ID:w8vSRSLwKms] - こいつと戦闘したくなさすぎてソフト割って捨てたw
2024-07-10 (水) 00:32:18 [ID:B1SDCej.wYs]
- 弾く硬雫で戦うととても楽しい
2024-07-10 (水) 01:18:05 [ID:cwAIdqOK36Y]
- こいつもしかして炎90%カットとか持ってる?
ちいかわが40ダメとか叩き出して目を疑ったんだけど2024-07-10 (水) 02:49:12 [ID:wfzpTgMN6iI]- 耐性は多少あるが火祈祷でダメージ入ったから効かないってことはないぞ 刀身直当てした?
2024-07-10 (水) 10:35:23 [ID:u/pNKDxOJlY]
- 耐性は多少あるが火祈祷でダメージ入ったから効かないってことはないぞ 刀身直当てした?
- 今までずっと中ロリ盾無しでやってきたけど、こいつは倉庫から盾を引っ張り出さずにはいられなかった
ローリングで攻略するなら軽じゃないと無理だな2024-07-10 (水) 09:34:36 [ID:cpwjWCYa/Sk] - おっぱい
2024-07-10 (水) 15:21:08 [ID:4d2O9EZzxYI]
- カンスト初見はキツかった
めちゃくちゃ連撃して来るのに2回食らったら死ぬんだもの2024-07-10 (水) 15:24:36 [ID:NeeNXtOvqUE] - 使えと言わんばかりに近くに魔力竜印のタリスマン+2がある
2024-07-10 (水) 15:58:41 [ID:gO9a7pL/z6w]
- カンスト世界だと加護が少ないとクソ強いし、加護が多いとクソ弱い。
けど、慣れたらどの攻撃も素直だから楽しいボスではあるな。
まあ、術師だと第二形態以降は大変だろうが2024-07-10 (水) 19:28:32 [ID:M7xyHcOycOY]- 自分もカンストだったが、攻撃のほとんどが見えなくてタイマン諦めて写し身と一緒に血レディソでボコしたら
第二形態が双月撃つだけで終わってしまったのでちょっと勿体ないと思ってしまった
出血強いね……(というか無いとやってられん)2024-07-12 (金) 04:52:44 [ID:dtu2C2NdALg]
- 自分もカンストだったが、攻撃のほとんどが見えなくてタイマン諦めて写し身と一緒に血レディソでボコしたら
- 第2形態の攻撃力が高過ぎて感想が「痛い」じゃなく「耐えられぬ」になった
2024-07-10 (水) 22:58:17 [ID:loTKZ5ML3EU]
- フロム「耐えてください」
2024-07-11 (木) 15:47:42 [ID:kaEdhOpulQ6]
- フロム「耐えてください」
- 前半は練習と思って黄金パリイで削り、後半になったら蟻棘と大盾に持ち替えて写し身召喚→可能なら写し身に祈祷で自動回復与えつつ腐敗蓄積して発症後は写し身盾にしつつチクチク遠距離、が一番安定だわ。
2024-07-11 (木) 13:22:31 [ID:EFPuYButb2c]
- お前、DLCボスの中ではまだ有情な部類だったのか......
2024-07-11 (木) 17:20:11 [ID:bse/daXm.86]
- パリィ待ちの単調な戦闘になるし、サイン溜まりがないから周回だと避けがち。存在意義は・・・
2024-07-11 (木) 20:34:19 [ID:sj1MHTvxlKM]
- ラダーン、ライカード、ラニの叔母だったのか……
2024-07-11 (木) 20:38:47 [ID:dxkYJcTmAW.]
- 殺されまくったのに少しも嫌な気持ちにならない楽しいボスだった
2024-07-12 (金) 00:42:36 [ID:KXDsuFkoGck]
- なんかエンシス砦後ろから回り込んで、裏側の入れないボス霧から悪神の火連発すると外から倒せるらしいね
2024-07-12 (金) 01:30:31 [ID:jyrddDW6sZ.]
- これと同じ仕組みなのか、ボスエリアまで闇霊が入ってきてホストがやられたときがあったな…
2024-07-13 (土) 11:30:12 [ID:nN4zK7PD.eU]
- これと同じ仕組みなのか、ボスエリアまで闇霊が入ってきてホストがやられたときがあったな…
- 弾く硬雫とパリィでSEKIROごっこしてた
2024-07-12 (金) 04:00:42 [ID:fTW8IUN229E]
- 体制値調整すれば第二形態移行時にダウンさせてからのハメができる模様。ニーヒルおじさんの親戚ですか?
2024-07-12 (金) 18:13:26 [ID:aAPoAA8IKh2]
- 弾く硬雫なかったら、後半戦即死だった。
2024-07-12 (金) 20:57:44 [ID:RZl/.hiQ9rE]
- 双月を上位ブレスで回避しようと思ったら普通に食らったわ、空中判定じゃないの?
2024-07-13 (土) 17:45:46 [ID:iWX4QrQNppY]
- 筋魔で削れなくて絶望してたけど、剣継ぎ大剣+弾き霊薬使ったらあっという間に溶けたわ やはり筋力か
2024-07-13 (土) 23:58:30 [ID:5tnUbo67gnk]
- 別のボスで鍛えられたおかげでパリィのタイミングがわかるようになって結構楽しいボスになった。それでも形態変化後は写し身に頼っちゃったけど
2024-07-14 (日) 00:09:49 [ID:IYax9zgU.YM]
- 白やってると大体ロイヤル・カーリヤと形態変化後の5連光波・双月でホストが先にお亡くなりになってしまう。こっちがタゲとっても直前で攻撃向き変えたりするから守りきれんのよな...
2024-07-14 (日) 09:25:54 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- 黄金の魔力防護かけたれ
2024-07-14 (日) 20:34:28 [ID:95TvbxeVIAg]
- アドバイス通りに形態変化中に黄金の魔力防護使い始めたらホストが生き残るようになりました
感謝2024-07-14 (日) 21:14:30 [ID:EtnDzXCZL3Q]
- アドバイス通りに形態変化中に黄金の魔力防護使い始めたらホストが生き残るようになりました
- 黄金の魔力防護かけたれ
- サイン溜まり減った?
2024-07-14 (日) 09:27:00 [ID:dFqiAXXB8VU]
- バグかもしれないけど一応報告
ある配信者さんがレラーナ戦でマップ端にある何か(恐らく還魂碑)が破壊され、中からアイテムが出てきたと言っていました。自分は確認できませんでしたが他の視聴者さんは見えていたみたいなので虚言や見間違いではないっぽいです。
残念ながら拾う暇もなく処されていたので何が落ちたのかは分かりませんでした。2024-07-14 (日) 20:24:32 [ID:D/VI.QSHBRY] - レナーラおばさんは兜を脱ぐべきだと思うな!
ボクは姪っ子の夫だよ?2024-07-14 (日) 23:06:30 [ID:EFLJTrZbDVQ] - たぶんDLCで最も印象の薄いボス
2024-07-14 (日) 23:39:59 [ID:Q1U.TWgCUwA]
- 睡眠が有効。
2024-07-15 (月) 00:27:48 [ID:009PVRQ2bFg]
- レラーナ前にサイン溜まり置いて欲しいよなあ
2024-07-15 (月) 00:39:42 [ID:Fd/V9xUBJAs]
- やたら感謝されてるのは見かける割に装備や魔法を使ってる人は全く見かけない
2024-07-15 (月) 13:53:32 [ID:0e0mE9iLuk.]
- こいつラスボスの次に硬く感じたわ
大分殴れたと思って体力見たら2割くらいしか減ってなくてたまげた
今後のDLCボスどんだけタフなんだよと戦々恐々としてたら、結局ラスボスまでこいつより硬いボスはいなかった2024-07-15 (月) 21:40:45 [ID:O.Gu8zvs0Do] - ラスボス以外じゃこいつと獅子舞がいっちゃん強かった
序盤の敵の強さじゃねえよ2024-07-15 (月) 23:33:06 [ID:.sUupozQ4SU] - 密着してるとステップ攻撃が軸が合ってないのか、パリィが決まらないんだよね。パリィ主体だと距離を取るほうがいいのかな?
2024-07-16 (火) 04:01:11 [ID:XUijidyE2p2]
- 冷気派生のレディソードに左手炎撃の直剣担いで戦ってたら完全に同じエフェクトと構えになってめっちゃ興奮した
2024-07-16 (火) 05:42:23 [ID:UQcGDh7uNsQ]
- レラーナ「お↑ば↓さんだとふざけんじゃねぇよ!お姉さんだろオォン」(第二形態
2024-07-16 (火) 08:44:28 [ID:RguouHtoYDo]
- 出血でやったわ…
2024-07-16 (火) 17:20:30 [ID:fjW4ey.uzOg]
- 中盾+カーリアパリィがド安定だった。この理不尽さを感じさせない強敵が闘ってて楽しいね。
2024-07-16 (火) 17:44:48 [ID:7bGejDDxlRY]
- パリィとジャスガのおもちゃ
2024-07-16 (火) 21:09:00 [ID:MNQsbWOie3U]
- ボス部屋の中央が水場?おそらく雷ダメージはブーストがかかる
大盾が持てれば回避しやすい攻撃はローリング、それ以外と攻撃最終弾を盾受けで受けて、ガードカウンターを何度も仕掛ければ体勢崩しを2回以上狙える2024-07-16 (火) 21:37:30 [ID:SQe2EzKE/2I] - 4週目マルチで12万近くのHPあるのキッツイなぁ。
エオニアをぶち込んで11万6千ぐらいまでは表示で見えてて戦慄しましたわ。
ホストでやってると絶対に死んではいけないプレッシャーもあってキツさマシマシ。2024-07-16 (火) 23:19:29 [ID:OCN8PcIFD4w] - 両手切りパリィ取りやすいって書いてあるけど、クッソ取りにくくない…?ラダーンは全パリィできるようになったけど、レラーナ全然安定せんわ
2024-07-16 (火) 23:30:03 [ID:MQ/6nxgWXu6]
- やーっとパリィメインで倒せたけど、普通に避けて戦技入れた方が100倍楽だろこれ。
練習してもステップ狩りと連撃の後の右ディレイと袈裟斬り2発目くらいしか安定して取れんわ2024-07-17 (水) 02:56:41 [ID:X4CA8jDxlP6] - 引き打ち戦技の雷撃するだけで勝てちゃう人、外れても水場に伝播した余波に当たってくれる
2024-07-17 (水) 07:06:51 [ID:n2X5ou.Q0zE]
- メスメルの猛攻撃とかメーテールやミドラーのいやらしい攻撃を味わった後に戦うと実に素直な挙動でやりやすい。
2024-07-17 (水) 14:07:25 [ID:N9/h7ICLx66]
- ようやく盾、戦技使わず回避型で撃破。11時方向に回避を起点にすれば、真横にレナーラいたら一撃差し込む。遠ざかってたらレラーナから遠ざかるようにロリで被弾は極力減らした。
中ロリでピッタリの距離なのかな?軽ロリ検証し忘れた。2024-07-17 (水) 16:03:02 [ID:xYMzzFKaybM] - 作業になったマレニアって感じ。アホみたいにぐるぐる飛び回るからロックオンしないと話にならんのに、ロックオンの仕様悪用するような動きしてくるから、このクソカメラはきっと意図的なんだろうなって気が付いたわ。
2024-07-17 (水) 19:27:42 [ID:vUjNTO7D3Xo]
- 永眠一応効果あるけどグラついて終わりなのね残念
2024-07-17 (水) 21:53:07 [ID:rTfgrMJCpy6]
- 既出かもしれんけど、黄金パリィより返報パリィの方がやりやすい気がする。攻撃によるけど、置きパリィみたいな感じで結構取りやすい。
2024-07-17 (水) 23:39:28 [ID:XbXjisaS8PI]
- ソロだと密着状態でも安定する返報が安定する。攻撃対象が安定しない白活とか軽ロリであれば黄金の方がいいと思う
2024-07-18 (木) 17:27:06 [ID:uICxJMxTAoo]
- ソロだと密着状態でも安定する返報が安定する。攻撃対象が安定しない白活とか軽ロリであれば黄金の方がいいと思う
- 勝つだけなら写し身にタゲ取らせて雷系の戦技ぶっぱで楽に勝てるし
パリィ使えばキンキン弾きながら楽しく戦えるけど
コロコロ回避しながら隙見てR1とか差し込んでいくタイプの戦い方で勝とうとすると最糞レベルだな2024-07-18 (木) 00:23:53 [ID:4HRsDmgns2g] - こんな良ボスも作れるんだな
2024-07-18 (木) 20:33:16 [ID:/6jFrHfLobI]
- 切り上げからの切り下ろしが隙だらけってほんまかここ?
これが一番パリィする時に邪魔な行動だろ2024-07-18 (木) 21:05:50 [ID:lRuJDSUcm46] - 設定的にはこの人とメスメルどっちが強いんだろ?
なんかメスメルの部下っぽい風に見えるけど、双月とか使ってるしメスメルより格下には見えない2024-07-20 (土) 23:22:19 [ID:9onaDfez6Ds] - 部下というか追っかけ妻だしな、さすがにメスメルのが強い
2024-07-20 (土) 23:57:24 [ID:lRuJDSUcm46]
- 斬り上げ×2→クロス斬りor移動斬りの択を見分けてクロス斬りパリィ取るのはむしろ難易度高い方な気がするな。反射神経にもよるかもだが。それか黄金パリィで引きながらパリィ狙えば移動斬りをスカせる間合いで立ち回れるのかな
2024-07-21 (日) 00:49:07 [ID:U1EqwYcD5KQ]
- 黄金パリィ使ってたけど、そもそも切り上げ派生の択は見分けとか必要ないと思うよ。クロス切り前提でパリィ振ってスカったとしても、その後の突きの部分に間に合う。
2024-07-21 (日) 01:16:15 [ID:Z43Vm5Hv0/w]
- カーリアの返報でやってたんだけど、ガードしながら張り付く戦法だとクロス斬りに置きパリィすると移動斬りに硬直狩られるんだよね。食らってもその後の突きパリィ自体は間に合うけど。回避交えて距離取って黄金パリィならやっぱ勝手に空振りしてくれるのか
2024-07-21 (日) 04:18:57 [ID:U1EqwYcD5KQ]
- 実際、クロス切り想定パリィで移動切りだった場合はたしかに被弾するし、被弾してもその後の突きのパリィには間に合うのもそう。カンスト世界で強靱51以下装備でやっても大した被ダメージにはならないから被弾前提で良いと思うが、完全に捌きたいなら見送ったほうが良いかな。ただそうなるとパリィチャンスが結構減る。
2024-07-21 (日) 05:11:26 [ID:w9oFRPERMcg]
- カーリアの返報でやってたんだけど、ガードしながら張り付く戦法だとクロス斬りに置きパリィすると移動斬りに硬直狩られるんだよね。食らってもその後の突きパリィ自体は間に合うけど。回避交えて距離取って黄金パリィならやっぱ勝手に空振りしてくれるのか
- 黄金パリィ使ってたけど、そもそも切り上げ派生の択は見分けとか必要ないと思うよ。クロス切り前提でパリィ振ってスカったとしても、その後の突きの部分に間に合う。
- あー確かにそんなに痛くはないんだよな。クロス斬りの発生見てからよりは斬撃(左)×2とかの方がまだパリィしやすくない?と思ったんだけど、どうせ後半はガードしてても削られるしパリィ狙えそうな攻撃はどんどん狙うのも手だわね
2024-07-21 (日) 05:56:17 [ID:U1EqwYcD5KQ]
- すまん枝つけ忘れた…
2024-07-21 (日) 05:57:15 [ID:U1EqwYcD5KQ]
- すまん枝つけ忘れた…
- レダちゃん褪せ人さんが頑張ってためた異常蓄積リセットしないで・・・
というかあの時点だとレダ剣の詳細なんてわからないし、耐性がおかしい変なボスだと勘違いしちゃうじゃないか2024-07-22 (月) 00:24:08 [ID:P2Bh3hfi9ks] - ps4でコイツの超スピード斬りの回避は入力遅延の関係上、未来視でもできなきゃ無理だな
おかげでノーダメがDLCで最も絶望的だ2024-07-22 (月) 18:13:06 [ID:rBT3RySJtKU] - 移行のHPラインが5割程度と若干低め+エンチャ振り払い→構えが隙だらけなので体勢値削り400以上の戦技があれば5割を致命と起き攻め戦技で割ることによって低周回なら5割コンも可能
レベル1加護なしでもやれたから火力足りるならほかビルドでも簡単に行けそう2024-07-22 (月) 19:27:57 [ID:aUmQy.XRIO6] - 初撃破時カンストだったけど、レダ・遺灰ありとは言えよく低加護でパリィ使わずに勝てたな…。今パリィなしソロ攻略しようとすると加護高くなってるのにくそ苦労してるわ。
2024-07-24 (水) 08:35:50 [ID:JH4UUUTmBl2]
- 三週目でパリィ攻略を練習してみたけど、パリィできる動きを把握すると途端に楽になるね。体勢崩せないパリィ時もR1で追い打ちできるし、そうすると密着ステップしがちだから結果ダメージ効率が跳ね上がる。形態変化のタイミングもわかりやすくなるから、後半戦開始後に速攻で体勢崩しまで持っていける…といいことずくめだ
2024-07-25 (木) 08:24:52 [ID:7sEuAChXLkk]
- 軽大剣の弾きでやったけど、おもろかった
2024-07-25 (木) 13:38:16 [ID:AUIqw45Rjjg]
- 前回4周目で現在加護最大の5周目だけど加護の有無でかいな そりゃ最大と無しで比較して与ダメ半分、被ダメ倍だもんな
2024-07-25 (木) 15:51:21 [ID:GzNZ6UtRj9Q]
- 本人の強さの割に報酬がゴミのボス筆頭
2024-07-26 (金) 01:03:44 [ID:ngcflMSmhSg]
- 追憶どっちも要求高いだけの宴会芸なのほんま…
2024-07-28 (日) 02:41:54 [ID:kl54J.kii2U]
- 追憶どっちも要求高いだけの宴会芸なのほんま…
- 回避主体はやっぱキツいなあ
後半のコンボ
コンボ終わってから次のコンボの間に隙がないので延々に動く
流石に排泄物行動2024-07-28 (日) 00:03:05 [ID:Rgams58Ibro]- 回避主体だと特に2フェーズ目がコンボの派生増えるからなかなかターンが回ってこなくてストレスマッハだよね。
幸いコンボ終わりにR2最大溜めがかなり入りやすいから、強靭ダメージのでかい武器種で戦うとかしないと一生クルクルし続けて俺は死ぬ。2024-07-28 (日) 01:16:01 [ID:LJVFD.CS5Dw]- 途中あんなのに回避をバカみたいに付き合ってたらスタミナ持たないから後ろに引いてコンボ終わらせました
コンボ終わりに明確なスキがあるものの
付き合うリターンに見合ってねえな って判断しました2024-07-28 (日) 15:06:06 [ID:vVdw.lrvWcM]
- 途中あんなのに回避をバカみたいに付き合ってたらスタミナ持たないから後ろに引いてコンボ終わらせました
- 回避主体だと特に2フェーズ目がコンボの派生増えるからなかなかターンが回ってこなくてストレスマッハだよね。
- 何度やってもパリィが安定しない、何が面白いんじゃ。
2024-07-28 (日) 01:44:27 [ID:b3I8o64cGUo]
- 魔法剣士のわりに全然怯まないあたり坩堝風味強いな
2024-07-28 (日) 04:09:28 [ID:ragsRINv3xY]
- 黄金パリィバックラーと血派生慈悲短剣でしばいた。楽しくねぇわ、個人的に排泄物筆頭
2024-07-28 (日) 13:07:45 [ID:b3I8o64cGUo]
- 回転4連(突き(左)→斬撃(両)→斬撃×2→斬り上げ×2→クロス斬り)の避け方を教えてください。中ロリ盾無しダッシュ無しで。間近でこれ出されるとどこかで引っかかって避けれない・・・。
2024-07-28 (日) 16:41:34 [ID:x868KumqEjM]
- プラキドサクスの滅びの行使時間がクソ長いおかげで一回だけで双月完全回避しててワロタ
2024-07-28 (日) 18:56:21 [ID:dwvCVxiJDgI]
- マレニアからリゲインと乱舞取り除いてスパアマ付けたようなボス。パリィ決め放題でマジで戦ってて気持ちいい。DLCで一番好きまであるかも
2024-07-28 (日) 21:41:34 [ID:B2D5V1t9jpo]
- DLC2周目パリィで後半までは削ったからまあええかと思って死んでレダと遺灰といっしょにぶっぱした
2024-07-28 (日) 22:01:03 [ID:lj/qSzz6hps]
- 本編2周目かつDLC 1周目 エンシスの城砦 双月の騎士、レラーナ
HP320072024-07-28 (日) 22:09:48 [ID:3uOzpSrAago]- 凍傷時ダメージ2099
2024-07-28 (日) 22:15:00 [ID:3uOzpSrAago]
- 凍傷時ダメージ2099
- ここ見てパリィで勝とうとしてけどどうしても無理で結局戦技ゴリ押しで倒した
なんかこのゲームのパリィいくら練習しても上手く行かないしやってるとイライラするんだよなぁ2024-07-29 (月) 00:07:11 [ID:Von9t77UCsY]- 中盾のレギュラーパリィじゃなくてバックラーパリィとか黄金パリィならやりやすい 後はこのwikiのパリィのページを読み込んで仕様を理解して後は慣れればパリィしやすい攻撃なら90%以上の確率でパリィできるようになるよ
2024-07-29 (月) 13:21:12 [ID:A1RdlpMDIps]
- 中盾のレギュラーパリィじゃなくてバックラーパリィとか黄金パリィならやりやすい 後はこのwikiのパリィのページを読み込んで仕様を理解して後は慣れればパリィしやすい攻撃なら90%以上の確率でパリィできるようになるよ
- 睡眠◎になってるけど神肌並に眠るの?
2024-07-29 (月) 10:47:54 [ID:mFUuYJiROBU]
- カンストで試してみたけど、かなり入りやすい。ただし寝ても致命取れるわけでもなくふらついて終わりではある。
2024-07-29 (月) 11:25:12 [ID:E/Gf6KJ0fw2]
- 致命を取った後トリーナ剣の戦技を被せて1,2発殴ったら眠りがまた入るレベル
強靭も低いのでふらついてる間に溜め攻撃当てたりしたらまた致命して…という循環にはいるので結構戦いやすいよ(ループというほどループはしないけど)
盾トリーナ剣はオススメだなぁ2024-07-29 (月) 12:00:33 [ID:sZCbbopCBQc]- 強靭じゃねぇ 体勢値です
2024-07-29 (月) 12:05:24 [ID:sZCbbopCBQc]
- 強靭じゃねぇ 体勢値です
- カンストで試してみたけど、かなり入りやすい。ただし寝ても致命取れるわけでもなくふらついて終わりではある。
- パリィで戦う時は発生の速い左手の切り上げと突きは諦めて時計回りに歩いて回避してるわ
ディレイ切りとかステップ切りじゃないと自分にはパリィ無理2024-07-29 (月) 22:24:37 [ID:iWX4QrQNppY] - 同じホストが何度やってもタマタマを回避できない…
あれそんなに難しいか?ただジャンプするだけだぞ…2024-07-29 (月) 22:49:44 [ID:4pQsagViGjA]- このゲームの一部の攻撃はジャンプで回避できることを知らないのかもしれない。
本編ボスはジャンプ無しで攻略できるから、気づかない人はずっと気づかない。2024-07-30 (火) 11:13:08 [ID:x868KumqEjM]
- このゲームの一部の攻撃はジャンプで回避できることを知らないのかもしれない。
- ボス情報の下のフレーバーテキストを最初に書いた者です。追憶のテキストに編集されていましたが、私は追憶の内容はネタバレが過ぎるように感じたのであえて選択していませんでした。そのため一旦差し戻させてください。
変更したい理由などご意見ありましたらお願いします。2024-07-30 (火) 11:19:47 [ID:x868KumqEjM]- 補足:「ネタバレが過ぎる」というのはすべての追憶テキストがネタバレと考えている訳ではなく、レラーナの追憶テキストの内容はレラーナの情報の中でも重要度が高いとみてのことです。
2024-07-30 (火) 11:26:00 [ID:x868KumqEjM]
- 補足:「ネタバレが過ぎる」というのはすべての追憶テキストがネタバレと考えている訳ではなく、レラーナの追憶テキストの内容はレラーナの情報の中でも重要度が高いとみてのことです。
- カーリアの返報で初パリィ攻略したけど、パリィする攻撃を選ぶのとサイドステップは棒立ちじゃなくてついていくこと意識すると楽だった
あとパリィタイミングは早め意識2024-07-30 (火) 14:51:34 [ID:S8.5LtdzjIk] - 前半戦の緊迫感を煽るようなバイオリンがまじで良い
パリィできる攻撃くるまで待ちに徹するスタイルだと自然と曲も耳に残る2024-07-30 (火) 15:00:19 [ID:dr5dojgV0cs]- 弾く硬雫で練習しつつ倒そうとしてるんですがBGMほんと良いですよね。耳に残ります。暴竜ベールもバイオリンだったような…?同じ作曲家さんだったりしますかね。
2024-07-30 (火) 16:32:04 [ID:N9/h7ICLx66]
- 調べてみました どっちも富澤泰曲ですね
北村友香の後継者と読んで差し支えないかもしれない…2024-07-30 (火) 16:41:40 [ID:dr5dojgV0cs] - やはりそうでしたかあ。調べてくれてありがとうございますね!
2024-07-30 (火) 19:19:44 [ID:N9/h7ICLx66]
- 調べてみました どっちも富澤泰曲ですね
- 弾く硬雫で練習しつつ倒そうとしてるんですがBGMほんと良いですよね。耳に残ります。暴竜ベールもバイオリンだったような…?同じ作曲家さんだったりしますかね。
- カンスト近くだとラスボスよりも強い。
近接だと攻撃避けるのが難しすぎる2024-07-30 (火) 20:45:32 [ID:lgQeg772vvo] - 相手が歩きの時に壁際のオブジェクトに引っかかって、足踏み状態になって動かなくなった。見てたらノーダメージなのに第2形態に移行した。それが第2形態との初対面だったけど、グリッチ対策とかなんかな
2024-07-30 (火) 21:20:39 [ID:4WINJrOE2Sc]
- どいつもこいつもなぜいきなり襲い掛かって来るんですかね
影の地の住民に必要なのは話し合いの精神だと思う2024-07-30 (火) 21:29:07 [ID:1veDj032E4k]- 問答無用で敵の拠点に攻め込んでるのはむしろ褪せ人くんのほうだし…
2024-07-30 (火) 21:34:51 [ID:8W/GUFbJq0k]
- 黄金の民からすると祝福失くした排除対象な上に自分らの生きる土台をブチ壊そうとしてるやつ。それ以外からすると所詮は黄金の民。これは殺すか利用するしかない
2024-07-31 (水) 17:17:32 [ID:SZKWW5ca1fk]
- 問答無用で敵の拠点に攻め込んでるのはむしろ褪せ人くんのほうだし…
- ソロでなかなか勝てず遺灰解禁
写し身は味気ないし、他の遺灰がアプデで強化されたので陸ほや君使ってみた
双月喰らっても平然としててバフ消しレダがいても問答無用で毒まみれ
強い2024-07-31 (水) 16:38:26 [ID:.FcSnSId6TY] - 実家から椅子パクってきたってマジですか?
2024-07-31 (水) 17:06:32 [ID:1veDj032E4k]
- こいつのホストする時は頼むからレダ呼ばないでくれ、まじで戦いづらくなるから。どれくらいかって言うとブレス連打マンと満月連打マンに挟まれるよりも戦いづらい(体験談)
2024-08-01 (木) 23:26:08 [ID:NME/aVdc0IQ]
- 双月初めて見た時、うわw◯玉wwってしょーもない事考えてたけど、双月のテキストがあまりにも儚くて、自分の愚かさを知った
2024-08-02 (金) 00:33:35 [ID:3v42f8Sc6Ko]
- パリィに悪癖がつくと全く戦えなくなって泣いた
盾受けが合わない人は、基本は間合いを維持して様子見→パリィしたい攻撃に合わせて前進&黄金パリィで拾う、が個人的に戦いやすい印象2024-08-02 (金) 08:37:06 [ID:ecK1KC1POQA] - 2周目加護20(1周目はオウガ召喚して勝った)なのに数時間かけてやっと撃破した俺は低周目ならば最低でも加護が6〜7あれば苦戦することはなくなるはずだ。の記事に動揺が隠せない。えーん、このイキり記事がよぅ(泣
2024-08-02 (金) 16:36:05 [ID:2NmDU9TDrJY]
- こいつに限った話じゃないけど、ボスの動きに対応できてないと加護がいくつあっても苦戦することには変わりないよね…
2024-08-02 (金) 17:12:06 [ID:0AGfJdTWEn2]
- こいつに限った話じゃないけど、ボスの動きに対応できてないと加護がいくつあっても苦戦することには変わりないよね…
- 個人的にベールちゃんよりタフに感じて苦手。パリィ致命で1割も削れてないのきついですわ
2024-08-02 (金) 16:41:48 [ID:0.wwsMDVzfg]
- 第1形態はパリィが楽しいけど第2形態になった瞬間炎の爆発による視界不良とお前だけ楽しそうな連撃でつまんなくなるな…
あの連撃って中ロリだけでいけるもんなのか2024-08-03 (土) 06:16:03 [ID:cBBgEQkobQ.] - ぶっちゃけパリィは裏拍に合わせるようなイメージで取らなきゃいけないのとレラーナが縦横無尽に動き回って軸のずれが頻発するのとで意外とうまくいかないから、回避と間合い管理を主体として最終撃をジャスガカウンターしたほうがいいと思う
レラーナの強さは後隙の少なさだからそれを補う感じ
ダメージもパリィより稼げる2024-08-03 (土) 06:58:38 [ID:kgr3VFko56w] - ステップ切りがパリィしづらいって人は黄金パリィ試してほしい
リーチのある分引っかかりやすくなる2024-08-03 (土) 08:19:33 [ID:r6Cc4C2nLAo] - 輝剣と玉のコンボどうすればいいん?
輝剣をローリングかダッシュで避けると玉確定
玉をジャンプで避けようとすると輝剣に落とされて玉確定
でどうにもならんのだが2024-08-03 (土) 08:51:07 [ID:MpQfGaTpQ56]- 思い切って中盾でガードすると良いぞ。マルチの双月は事故が怖いから二段目まで盾受けして三段目だけジャンプで避けてたんだけど、コンボに対する予防にもなった。
2024-08-03 (土) 15:17:18 [ID:WovvtZ/9Ozs]
- 思い切って中盾でガードすると良いぞ。マルチの双月は事故が怖いから二段目まで盾受けして三段目だけジャンプで避けてたんだけど、コンボに対する予防にもなった。
- DLCボス一通り倒した中でやはりレラーナ戦が一番好きかな
・圧倒的騎士然とした立ち振舞とそれを裏切らないスタイリッシュで多彩な近接・間接攻撃
・神BGM
・第二形態見た瞬間「かっけぇ!その武器ほしい!!」
・ナイスバディ
・ナイスパリィ教官
おかげでめっちゃ強いのに攻略中高テンション高モチベで良き思い出となった2024-08-03 (土) 21:36:18 [ID:YHQP0irpmJw] - やべぇバカやった。
霧裏から悪神の火試したらホントに当たるじゃんおもしれーとおもってポンポン投げてたらそのまま倒しちゃった
信仰瘤の霊薬使ってギリギリ信仰41にしたから先に効果切れるだろと軽く考えてたらこれだよ
良ボス一体無駄にしてしまってスゲェショックだわ2024-08-04 (日) 02:03:11 [ID:zUPxUglbVWs]- クソワロタ
DLCラスボスなのに霧前崖上から狙撃できた時代を思い出しますなぁ…2024-08-04 (日) 22:06:24 [ID:t2wB1luxbwI]
- クソワロタ
- 1周目と同じく大刀牙突きソロで3周目と戦ったけど、体感難しさはほぼ変わらんかったな、周回で体力火力の増え方やばいってどこかで見たけど3週目ぐらいだったらまだそんなこともないのか
2024-08-04 (日) 23:18:23 [ID:iZqsR3dwDcE]
- エンチャントしてからの猛攻をどうにもパリィできない…。なにかコツとかないかな
2024-08-05 (月) 01:17:46 [ID:929mHFwNhuk]
- エンチャされた剣にどうしても目が行くと思うんだが、敵の全身の動きに注目することを意識するとどうかな。
もともとエルデン(とかソウルシリーズ)のパリィってモーション覚えてそれに合わせるタイプで、攻撃が当たる瞬間に入力するタイプだから。
まあコツと言うより基本に還るイメージかも2024-08-09 (金) 13:47:07 [ID:YHQP0irpmJw]- すまんミス
誤:攻撃が当たる瞬間に入力するタイプだから
正:攻撃が当たる瞬間に入力するタイプじゃないから2024-08-09 (金) 13:49:09 [ID:YHQP0irpmJw]
- すまんミス
- エンチャされた剣にどうしても目が行くと思うんだが、敵の全身の動きに注目することを意識するとどうかな。
- 初見時では、遺灰を使うまで追い詰めてくれてすごく嬉しかった
2024-08-05 (月) 09:01:29 [ID:cLZ5h7iTqS.]
- 白活してるけど、サインが少ないのか結構レダがいる
デバフはともかく、被ダメお構いなしにヘイト上げ続けるから、レラーナがくるくる回って事故が多い
もう、「ごめんなさい」して指切りしてる2024-08-05 (月) 17:56:32 [ID:imy/P/AjEZc] - これ良ボスってのが信じられない
パリィ苦手やからミケラダよりよっぽどやってられん
左手の攻撃発生早すぎやしワンミスで即死やし輝剣ダルすぎやしでやりづらすぎる2024-08-06 (火) 04:52:07 [ID:0x5.LwzuFJk]- 明確にパリィが弱点として設計されてるけど、仮にパリィが全く出来ない場合は理不尽ボスに変貌するからな。
2024-08-06 (火) 20:33:05 [ID:S.Fg3.RjiJQ]
- 明確にパリィが弱点として設計されてるけど、仮にパリィが全く出来ない場合は理不尽ボスに変貌するからな。
- 形態移行モーションってエンチャント前でも体制崩すんだね。形態移行を妨害できるし再度のエンチャントまでに別の行動を挟むから大分有利になる。
2回目のエンチャント~炎の渦中に倒せたから、第一形態と戦っただけになってしまった・・・2024-08-06 (火) 20:09:44 [ID:4dYe6mRuOZg] - カンストレラーナ撃破したのでまとめ
パリィ戦法もいいとこまではいけたけど確定一撃死の攻撃が何個もある中(特に光波は盾のガード貫通?めちゃくちゃダメージ入る)果敢に機会を見て向かっていくことが必要になるのが精神的にキツく月隠の戦技の光波を主なダメージソースとする方針に転換
軽ロリで後ろにローリングすれば間合いから逃げられることも多いので逃げつつ差し込む形(自信があるタイミングなら刃も当てる、だいたい前半戦ロイヤルカーリア使用の前後で崩せることが多い)
後半に入ると両手振りの攻撃が基本的に9割は吹っ飛ぶ攻撃と化すのでどのタイミングで来るか完璧に把握することが必須、特に光波が一緒に飛んでくるやつは生命99に大ルーン付きでもほぼ即死でしかも避けづらく死因の5割はこれ
双月はある程度HPがあれば2段目からは引っ掛かってもよくなるので余裕があれば回復するといい
総じて上手いこといった流れを一瞬でひっくり返す手段を大量に持ってるボスと言える、楽しいけど精神削れるからカンストでまたやりたいとはしばらく思えない相手でした2024-08-06 (火) 21:24:31 [ID:mo5a5tLNoOg]- ちなみに加護5です
DLCに慣れてきたから事前に用意していたカンストキャラでそろそろやるかとやり始めたので
加護20スタートでカンストやってる人はもうちょい楽かと(多分両手斬り光波全部ヒットしても耐えられるんじゃないか?)2024-08-06 (火) 21:34:18 [ID:yhx3rdvBMVY]- 加護20でも即死ですね。加護よりレベルとステ振りとタリスマンの方が影響大かな
2024-08-07 (水) 02:12:09 [ID:VrlLpVUTkFE]
- 加護20でも即死ですね。加護よりレベルとステ振りとタリスマンの方が影響大かな
- ちなみに加護5です
- 大ルーン割るとレダさんが参戦してくれませんので注意
2024-08-06 (火) 21:51:33 [ID:e9V.CilMBHI]
- パリィが楽しくて倒すの勿体ないな
まあ周回したらまたレナーラに会えるって考えると楽しみになるけど2024-08-07 (水) 01:30:19 [ID:8E.enpkoRsM] - コイツパリィ楽しいだ...死の騎士双斧でベイブレードで倒しちゃった..
2024-08-07 (水) 16:43:34 [ID:Cuzv73NxyY2]
- 全然パリィ決まらない 連撃おぼえるのダルイから指紋盾と出血武器でチクチク 遺灰無しいけたが つまらん
2024-08-07 (水) 19:27:48 [ID:5XAKgAdVgTw]
- 動きが一部時計塔のマリアだよな。過去作ファンからしたら嬉しいところなんだけど、dlcは露骨過ぎてちょっと萎える。
2024-08-08 (木) 07:33:58 [ID:R9P2xNlaK0.]
- こいつパリィ推奨されてるのマジかよ
左手初段と移動切りの発生速すぎてパリィなんざやってやれなかったわ
それともほとんど動き把握出来た今ならやれんのかな2024-08-08 (木) 08:22:50 [ID:Zbs1yKZZS26]- 発売直後に書かれた攻略だからしょうがない
当たらない位置でもブンブン振ってるから後ろロリ主体で隙突いてくとか怯まないから我慢で正面から殴り合うとかパリィじゃなくても簡単にする方法はいくらでもあるボスだと思う2024-08-08 (木) 09:29:44 [ID:7uPt8YqYkZY] - 1週目は大盾主体のガードカウンタースタイルで倒したけど2周目はパリィと弾き主体で戦ったらまあ加護が20なのもあるけどかなり楽に倒せたよ ただパリィ主体は何をどうやってもパリィのタイミングと、(自分にとって)パリィしやすい攻撃としにくい攻撃を見極めてパリィしにくい攻撃は避けつつパリィしやすい攻撃まで耐える必要があるから試行錯誤は必要
2024-08-08 (木) 09:35:53 [ID:RZMepaQqZxw]
- ほとんど動き把握できてるんならパリィのが楽でしょうよ。まぁステップ斬りとかでも反応出来ないんならパリィ戦法はやめたほうが良いとは思うが。
2024-08-08 (木) 10:07:49 [ID:pZvS1c99J/Q]
- 離れたところから動き見て黄金パリィすると比較的楽
至近距離なら返報よりバックラーパリィかな2024-08-08 (木) 10:10:50 [ID:lPgN2LKs42U]
- 発売直後に書かれた攻略だからしょうがない
- カンストレラーナさん左斬り上げ→何らかの攻撃チェインで即死なんですけど、この音速の左斬り上げを避ける方法ってないのでしょうか…
ラダゴンの突きの様な何かを感じる2024-08-08 (木) 14:35:14 [ID:RyF3fLEp0BI]- 切り上げはプレイヤーが使う直剣なみの早さしてるから、モーション見てから避けるのはかなり無理があると思う。出させないか当たらない位置取りしてほうが懸命な気はする。
2024-08-08 (木) 15:17:33 [ID:tGot3XYJpJY]
- あれは避けるのは無理ゲーだったので
その為に盾受けパリィ戦術を選択しました
とにかく初撃は盾で受けるようにするのが安全2024-08-12 (月) 17:26:46 [ID:OxQgZaf0/RA] - どうしても避けたいなら左腕をよく見て動く瞬間に後ろロリすればいいと思いますよ
反応速度的に無理な場合は一旦盾受けしてからローリングでもいけるかもしれません(こちらは未検証)
パリィを取りたい場合は近づいて攻撃を誘発してから合わせる形で取りに行くと比較的楽かと2024-08-12 (月) 17:50:07 [ID:OlPfz2G23cs]
- 切り上げはプレイヤーが使う直剣なみの早さしてるから、モーション見てから避けるのはかなり無理があると思う。出させないか当たらない位置取りしてほうが懸命な気はする。
- レラーナさん、お初にお目にかかります。私は褪せ人と申します。本日はラニさんとの結婚のお許しを頂きたくご挨拶に伺いました。よろしくお願い致します(暗月エンチャ)
2024-08-09 (金) 20:22:47 [ID:h0/D7x/at7E]
- 白活する際はヘイトを集める防具やタリスマンを装備すると良い
レラーナの狙いがあっちこっちいくと被弾が増えてしまいます2024-08-10 (土) 05:20:19 [ID:k8dAAXDrMUg] - 白でパリィがうまくいかないのは、なんでだろうなぁ
モーションは見えているのに、レラーナさんの剣がすり抜けてくる😢2024-08-11 (日) 20:48:45 [ID:rLaM2sX8ank] - コイツとミケラダはエルデ屈指のパリィが楽しいボス
倒す→プロロを繰り返して練習して遊んでる2024-08-12 (月) 17:56:06 [ID:OxQgZaf0/RA] - 中盾に黄金パリィか返報付けて、基本はガードして取りやすい攻撃だけパリィすると比較的やりやすい
回避主体の小盾パリィなんか狙うくらいなら、貫通突きでも使ったほうが楽だと思う2024-08-12 (月) 18:00:08 [ID:6PcI3.1Txj.] - 白活でふと思いついて、逆棘滑車弩でガンマンしてみたら、レラーナさんから激しい愛の追撃がいただけました
回避で捌きつつ、同僚の凍結解除用に火ボルトでサポートしたり、なかなか楽しいスタイルでした2024-08-13 (火) 12:40:39 [ID:XkvYX05KCIg] - 大盾持ってもガードをすり抜ける似非死角の一撃に、くそ早い連撃をパリィできる反射神経動体視力を持ち合わせていないんで、毎回大盾兵の遺灰黄金樹に誓ってモーグウィンの聖槍戦技で倒してる。ミケラダと同じでエルデンリングが詰まってる敵。
2024-08-13 (火) 14:47:25 [ID:inFIHzePy3U]
- 連撃の途中か最後をパリィすれば反射神経はいらないよ
2024-08-13 (火) 15:08:42 [ID:N3LAI0.Vl6U]
- その連撃途中でパリィ挿し込みもはや過ぎてできないし、連撃の最後と言われてもやはりはや過ぎてできない。返報黄金パリィでもタイミングが合わない。これって反射神経じゃない?。前後半剣も魔法も攻撃全部がはやすぎる。まあそんなプレイヤーでも勝てる方法があってよかったよ。
2024-08-13 (火) 15:22:38 [ID:inFIHzePy3U]
- いつ来るか分からない初段よりもタイミングが決まってる連撃はパリィはしやすいと思います、左側にくるっと回る最後の突きだけパリィみたいな、上手くいかないのは距離か向きなのかな?
2024-08-13 (火) 20:38:06 [ID:N3LAI0.Vl6U]
- その連撃途中でパリィ挿し込みもはや過ぎてできないし、連撃の最後と言われてもやはりはや過ぎてできない。返報黄金パリィでもタイミングが合わない。これって反射神経じゃない?。前後半剣も魔法も攻撃全部がはやすぎる。まあそんなプレイヤーでも勝てる方法があってよかったよ。
- パリィに拘らないなら戦技構えの崩し戦法も良いらしいですね
反射神経に頼らずとも色々戦法があるのはエルデンリングらしい2024-08-13 (火) 20:15:12 [ID:OlPfz2G23cs]
- 連撃の途中か最後をパリィすれば反射神経はいらないよ
- カンストだからかわからないけど、ラダーンよりもこいつの方が事故率高いの自分だけ?密着していると盾裏から攻撃あててきたり、長いコンボにカメラが追いつけなくて斬られたり、輝剣で回避誘ったところに大技当てる様な対人の動きでワンパンしてくるし、ラダーンみたいにハイハイこの技はこう処理すればOKみたいな感じとも違う。ラダーンの分身や光柱みたいな聖属性ダメは中盾あればほぼ無視できるけど、こいつの魔力属性ダメージは普通に盾の上からガンガン削ってくるし。パリィもレラーナの旋回性能や出の早さが相まって二連クロス以外のラダーンやミドラーみたいに95%位の精度でパリィ取れるって感じになれないんよね。
でも体力ミリ状態で双月撃たせた所にプラキド合わせて倒すのは大技打ち合いみたいで楽しいです。2024-08-13 (火) 16:52:41 [ID:uxJuvMJBaFM] - 打撃属性が無いので、レベルが上がった結晶人を倒す事が出来ない子。
結晶人の攻撃性能がアレなので、倒してくれる事は無いが、距離をとって状態異常にさせれば、あとは大技を回避するだけで結構簡単に勝てる。2024-08-13 (火) 21:40:20 [ID:1z0maRp0qVw] - 形態変化が長いことを利用して拳武器の最大タメを連発すると後半をすっとばして倒せる
2024-08-13 (火) 22:05:09 [ID:kgr3VFko56w]
- 姉妹揃って一途というか愛が重いというか男運がないというか・・・
おそらくラニ様も・・・2024-08-15 (木) 15:34:48 [ID:vHzzm./N7Rk] - こいつの第二形態ってパリィ以外でどうやって戦えば良いんだろう?って上手い人の動画たくさん見たんだけど
形態移行モーション中にダウン取って削りきってるのがほとんど
そもそもまともに戦ったら負けなのかな2024-08-17 (土) 20:42:21 [ID:Von9t77UCsY]- 炎の舞以外は普通に前ロリ後ロリで避けられるし双月やら5連光波やら隙デカ技も多いから高周回で両手持ちとかでも戦えるよ。
そもそもこいつとまともに戦うというのはパリィを使うということだしそれ以外は縛りの領域だけどね。2024-08-17 (土) 20:53:11 [ID:e1oz27NmMWo]
- 炎の舞以外は普通に前ロリ後ロリで避けられるし双月やら5連光波やら隙デカ技も多いから高周回で両手持ちとかでも戦えるよ。
- カンストだろうが曲剣二刀流で第二形態に移行させないように倒すのが一番楽だった
2024-08-17 (土) 23:37:21 [ID:/JlMyPih9NI]
- こいつ似たような振りのコンボで、途中で無いよう変えてくるの最高にウザくて嫌い
2024-08-18 (日) 03:04:28 [ID:Q/gnHNGGtO.]
- 大楯兵を回復してるだけでおわっちゃった。もったいない…。
2024-08-20 (火) 00:13:14 [ID:.Aua18oR8sk]
- 序盤に挑んでゴリゴリに防具固めて、ある程度攻撃見切っておねロリ連打でなんとか勝てたわ(暗月の大剣ビルド)
DLCは筋バサの方が良かっただろうなと後悔
魔術も戦技も打ち込む暇がなさすぎる2024-08-20 (火) 08:58:41 [ID:YenwXpW596Y] - ディレイ無しの出の早い光波の回避方法がわかりません、盾をめくられたくないため常に後ろへ移動しながら戦っているのですがこの攻撃だけ喰らわなかったためしがありません。あれ反応できる人反射神経すごい
2024-08-20 (火) 19:55:05 [ID:An8jZKOmjvc]
- 常に後ろへ移動しながらということは、とっさに回避する方向も後ろなのでは?
2024-08-20 (火) 20:16:41 [ID:q2g9FDk3F8M]
- そもそも反応ができないんですよ、撃ってくる確率はそんなに高くはないんですが撃たれたら終わりのハズレ行動のように感じるので
2024-08-21 (水) 14:51:22 [ID:An8jZKOmjvc]
- ちなみに回避はほとんどボスに向かって左ロリです
2024-08-21 (水) 14:52:00 [ID:An8jZKOmjvc]
- そもそも反応ができないんですよ、撃ってくる確率はそんなに高くはないんですが撃たれたら終わりのハズレ行動のように感じるので
- 出の早い光波に派生するコンボを覚えて反応できるようにしておく
やってるうちに嫌でも覚える2024-08-23 (金) 11:22:03 [ID:nNCsiOMIl/U]
- 常に後ろへ移動しながらということは、とっさに回避する方向も後ろなのでは?
- なんか毒と腐敗が入ったエフェクトが出たと思ったら数秒で消えてダメージも入って無さげだったんだけどバグかな
2024-08-21 (水) 14:57:50 [ID:8JJljyYj5Dg]
- レダ呼んでなかった?レダの戦技使われると状態異常リセットされるよ
2024-08-21 (水) 19:48:22 [ID:WkOWERjbMSM]
- レダの戦技にそんな効果あんのか知らんかったわ
2024-08-22 (木) 12:50:28 [ID:8JJljyYj5Dg]
- 検証班によると蓄積すら消えるらしいから奴は地雷や
2024-08-22 (木) 12:56:45 [ID:CRnZiaEFBCU]
- レダの戦技にそんな効果あんのか知らんかったわ
- レダ呼んでなかった?レダの戦技使われると状態異常リセットされるよ
- カンスト周回加護2だけどあまりにも硬すぎる
こんなもん?2024-08-23 (金) 05:41:55 [ID:m6bHAfFEH/A] - カンストのDLC初周か?カンスト周回の低加護は特にきついから覚悟しろ
他行って加護上げるか毒で削っていけ2024-08-23 (金) 05:58:13 [ID:WkOWERjbMSM] - やってて気づいたけど、攻撃の当たり判定は見た目通りだから剣のない方向に避ければ全く引っかからないんだなあ
連撃の派生がどう来るかの判断が一番大事なボスなんだね2024-08-23 (金) 17:09:27 [ID:7SawK9Idt0E] - 攻略方法のパリィ攻略推奨のくだり消していいか?「パリィ自体はやりやすいボスである。~」は残していいけど、初見や詰まってる人に推奨するほどの攻略方法ではない。
2024-08-26 (月) 08:44:35 [ID:WkOWERjbMSM]
- よっぽどパリィに苦手意識無い限りパリィ推奨で良いと思う
振りが早いリーチ長い後隙も少ないタイプだからクイステや犬ステ使っても相当やりこまないと回避し続けるの厳しい
パリィ狙いなら頻度高いサイドステップ+幾つか得意なモーションのパリィタイミング覚えるだけで勝てるからパリィの方が省エネ2024-08-30 (金) 15:46:38 [ID:3fxTcYaaJPI] - むしろこれパリィなしでどういう攻略を推奨するんだ、まぁ遺灰出して後ろから夜彗星や雷槍チクチクとかそりゃ楽勝ではあるが。
2024-08-30 (金) 16:45:46 [ID:e1oz27NmMWo]
- 木主だけど自分が推奨するなら、かなり耐性が低い毒攻め(可能なら毒派生の毒蛇の牙で強化猛毒)、盾受け、盾チクでの攻略を推奨する。連撃の途中から回避や距離をとれば、あまり技術も必要ない。
パリィ否定理由としては、①1発あたりの敵攻撃力が高くてパリィ失敗時のリスクが高い。➁攻撃速度の速い攻撃が多く、パリィできる攻撃を選んでいると結局時間がかかってしまう。③攻撃が分散する遺灰やマルチだと、有効度が下がる。2024-08-30 (金) 18:59:54 [ID:WkOWERjbMSM]- 詳細に書いてくれてる人に悪いけど全く同意出来ない
状態異常適正が低いのはその通りだけど生き残るために必要な連撃への対処が「回避や距離を取れば、あまり技術も必要ない」と言うのは全く具体性が無いし勝てない人へのアドバイスとしては0点だと思う2024-08-30 (金) 19:58:19 [ID:3fxTcYaaJPI] - 盾受けして連撃の途中から逃げる。これ以上、具体的な書き方ってモーション別のいなし方とか?パリィ攻略の場合も全部初段でパリィできなければ盾受けと共通する部分だよ。
2024-08-30 (金) 20:52:57 [ID:WkOWERjbMSM]
- 提起の意図がブレないように書いておくと、自分の攻略推奨を載せたいのではなく(これの記載はどうでもいい)、パリィ攻略は推奨するほど簡単な攻略方法ではないから、攻略方法の「前述のとおり、基本的には~、…割り切ってやってみよう。」の部分を削除したい。
2024-08-30 (金) 21:37:58 [ID:WkOWERjbMSM]
- パリィに加えて見にくい攻撃はガン盾しようみたいな文章とかならいいけど、毒芋りだの遺灰マルチだのは個別の強戦法やゴリ押しであってボス個別ページのメイン戦術として書くことではないでしょ。それなら全ページに指紋盾蟻棘かテウル彼方雷槍書いて終わりだよ。
2024-08-30 (金) 21:52:30 [ID:e1oz27NmMWo]
- だから、盾チクうんぬんはどうでもよくて、レラーナのパリィ攻略をあたかも他の戦術より簡単、みたいに書いてるのが問題なんだって。約束の王、ラダーンも初段でパリィが取りやすくてパリィ攻略が有効ではあるけど、レラーナのページみたいに推奨はしてない。
2024-08-30 (金) 22:25:43 [ID:WkOWERjbMSM]
- 今更このページの攻略真剣に読む人も少ないだろうしどうしても消したいなら消せば良いんじゃない?
2024-08-31 (土) 01:01:08 [ID:3fxTcYaaJPI]
- そう否定するもんでもないと思うけどな、パリィ戦法。
俺、デモンズの頃からパリィ苦手でパリィ戦法に取り入れてなかったがコイツに限っては正面盾受けで押し切られるから黄金パリィ主体の戦法に切り替えからあっさり倒せた上に苦手意識克服できたんだがな。記事にもあるようにステップ斬りはかなり多用するから言うほど待つ必要ないしそれ以外も初段以降にパリイできるモーションも多いから初段よりも、わかりきったタイミングでパリイ出来るからかなりやりやすい。何より盾チクだと時間の割に全然減らんが短剣のタリスマンと慈悲短剣でパリィ入れれば思った以上にDPS出せて失敗時のリスク飲んでも練習の価値あると思う2024-09-10 (火) 00:52:59 [ID:iIHzfjXZWPw]
- 詳細に書いてくれてる人に悪いけど全く同意出来ない
- 常に中距離維持して剣ブンブンは全部後ろ軽ロリ
飛び掛かり斬り上げ、光波、ロイヤル・カーリア、ディレイ斬撃(右)、クロス斬りに攻撃→後ろロリで距離とる
第2形態はクロス斬りが攻撃チャンスでなくなる
かわりにクルクル回って剣舞がくるからバッテン斬り見たら攻撃
あと後ろロリだけだと光波で狩られるからきそうな所で横ロリorHPMAXで耐えられるようにしておく
攻撃後に後ろロリを追われても祈りながら後ろロリ連打
近接R1のみ縛りでいつもコレ、剣ブンブンの近距離での回避タイミング一切わからないが勝てる2024-08-30 (金) 20:15:18 [ID:XUnfjNF0Z1U]
- よっぽどパリィに苦手意識無い限りパリィ推奨で良いと思う
- 雷の耐性が低いって書いてあるけどそこまで通るようにも思えない、下が水であること含めても並か並以下じゃない?
2024-08-28 (水) 12:49:44 [ID:e1oz27NmMWo]
- 耐性0%。水場なので実質−10%。
魔力40%、炎25%、聖20%だからかなり効きやすい。2024-09-09 (月) 22:58:40 [ID:83kuxVujjeQ]- それなら表の書き方的には-が正しいんじゃないか?炎も聖も△で魔力は×。雷がよく通るのではなく、他の通りが悪いだけ。
2024-09-10 (火) 12:20:24 [ID:np49qOR4UQU]
- それなら表の書き方的には-が正しいんじゃないか?炎も聖も△で魔力は×。雷がよく通るのではなく、他の通りが悪いだけ。
- 耐性0%。水場なので実質−10%。
- パリィ無し中量近接で戦おうとするとマジで難しいな…多少無理してでも軽量にしたほうがいいわこれ
密着時の移動斬りが中量だとほんとにきつい2024-08-28 (水) 16:47:45 [ID:0AGfJdTWEn2]- こいつの行動って大体あせびと1.5人分くらい空けてると当たらないから、攻撃誘って様子見て攻撃終わりに合わせれば楽になるよ
後、離れてる時に突っ込んでくる攻撃は基本後ろに避けると当たらないから中ロリでも普通に立ち回れる2024-08-30 (金) 20:45:16 [ID:OlPfz2G23cs]
- こいつの行動って大体あせびと1.5人分くらい空けてると当たらないから、攻撃誘って様子見て攻撃終わりに合わせれば楽になるよ
- 後回しにしてあちこち行ってからまた来たらレダのサイン消えてました
2024-08-30 (金) 22:22:23 [ID:m6bHAfFEH/A]
- パリィでの攻略推奨とあるけど、個人的には回避じゃないと勝てる気がしなかったな
パリィできる攻撃とできない攻撃が咄嗟に見極められなかった2024-08-31 (土) 19:10:50 [ID:ZQEGoQ55lik]- もし密着してパリィしてるなら、距離を少し置いて相手の行動に合わせてパリィ取りに行くと上手くいくかも
自分も最初は他パリィボスのように密着してたがそれだと逆に難易度上がった2024-08-31 (土) 21:02:25 [ID:OlPfz2G23cs]
- もし密着してパリィしてるなら、距離を少し置いて相手の行動に合わせてパリィ取りに行くと上手くいくかも
- ホスト俺レダの3人でレラーナ戦に突入した時、レダ戦技の性能知らないであろうホストが毒武器振ってた
俺も初見時は腐敗武器で挑んでて、すぐ腐敗治るしコイツ腐敗耐性あるのか?って勘違いしたからホントこの金サイン地雷よね2024-08-31 (土) 20:39:21 [ID:JB9kP55fdGs] - 1週目だけどLV150加護なしノーダメ撃破に30回くらいかけてやっと成功した
軽ロリ以外で勝てる気がしない。レナーラ様をカンストやLV1でも倒す人いるとかすごいわ
獅子舞より体力あるはずなのに、あれより柔らかい気がしたな2024-09-01 (日) 04:01:45 [ID:dSRqeh/uOZY] - カンストレナーラ倒した!
ステップを初段パリィしたり、切り上げ始動のコンボを回避orガードして最終段のクロスとか途中の突き、左手をくねって切り払うやつを狙ってパリィ。
後はガードのスタミナダメージより回避のスタミナコストと回避でポジション変わるデメリットの方が軽い、エンチャ後の連撃を回避するようにすれば、持久27しかなくてもスタミナ余裕が出来た。
hp1750は一撃で吹っ飛ぶので心臓バクバク実質絶叫マシーンなので、生命に振った方が心臓への負担は減る2024-09-04 (水) 00:16:27 [ID:SZhc29jUFI2] - ロイヤルカーリアもHP7割?くらいの半確定行動として組み込まれてるっぽい。
そのせいで火力出し過ぎると体力残り4割くらいになってもエンチャせず悠長にロイヤルカーリアしてたり、エンチャ→ロイヤルカーリア→即炎の舞みたいなコンボが生まれたりする。2024-09-04 (水) 23:01:25 [ID:e1oz27NmMWo] - パリィに挑戦してるけど、何回パリィしたら体勢崩れますか?それともゲージみたいなのが貯まる仕組み?
2024-09-05 (木) 02:50:57 [ID:HkNpcm2iQ.M]
- 2回パリィすれば致命を入れれるよ。
いちおう記事には書いてあるけど、色んな人が追記してるせいでめっちゃ読み辛くなってるから、見つけられないのは仕方ないね。2024-09-05 (木) 07:28:28 [ID:K1YNjl1kl36]- もっと多いのかと思ってました
自分が全然パリィが成功していないということがわかりました2024-09-06 (金) 01:34:17 [ID:xkc.yek6Y0U] - なかなか手強いボスだし情報が充実してる事自体は良いことなんだが無秩序に攻略法が書き足されて見辛くなってる感はある。
冗長な記載をまとめるとか今一度整理は必要かもな。。2024-09-09 (月) 19:04:35 [ID:iIHzfjXZWPw]
- もっと多いのかと思ってました
- なまじパリィでも回避でもなんとかなるボスだけに攻略法全部把握してる人がいなくて書き直すに書き直せない可能性が
2024-09-09 (月) 23:31:06 [ID:ZXIEV7Apek2]
- 2回パリィすれば致命を入れれるよ。
- パリィが取りやすい攻撃の欄に、斬り上げ×2→派生攻撃が入ってるけど、これクロス派生と移動斬り派生でパリィタイミング違う上に見てから判断無理じゃないか?
クロスの方のタイミングで先読みパリィ合わせて失敗しても死にはしないし最後の突きには間に合うけどさ。2024-09-05 (木) 08:14:02 [ID:e1oz27NmMWo]- クロス斬りは深く踏み込んでくるけど、移動斬りは踏み込みが浅い。なのでクロス斬りは当たるけど移動斬りは当たらない距離を維持して、左右斬り上げが見えたら即パリィ。クロス斬りならパリィ成功、移動斬りでもこちらに攻撃は当たらないので、改めて近づいて左突きをパリィする、で安定すると思います。
2024-09-11 (水) 20:14:56 [ID:f8LHDi2eKRw]
- クロス斬りは深く踏み込んでくるけど、移動斬りは踏み込みが浅い。なのでクロス斬りは当たるけど移動斬りは当たらない距離を維持して、左右斬り上げが見えたら即パリィ。クロス斬りならパリィ成功、移動斬りでもこちらに攻撃は当たらないので、改めて近づいて左突きをパリィする、で安定すると思います。
- このデカパイおばさんとの戦闘は面白い
パリィ楽しい2024-09-08 (日) 00:59:37 [ID:yF7qZg81/.k] - バグか不明だけど、このボス部屋でつるはしの祈りの一撃をすると、何故か弾かれモーション(ダメージ判定は出る)になるので、硬直ほぼなしで連発できるね。他の武器だと普通の挙動だった。
2024-09-08 (日) 21:56:41 [ID:wLRqOMiYCSM]
- 指紋盾+硬雫+出血蟻棘で挑んで完封された
2024-09-09 (月) 03:23:58 [ID:xkc.yek6Y0U]
- 個人的にはミケラダなんかよりこいつの方がよっぽど蟻棘盾チク案件だったわ
おかげでカンストでも余裕で突破出来るようになった2024-09-10 (火) 11:20:08 [ID:QqN7.EOFwUs] - 今回のアプデで「一部攻撃の判定が想定と異なる場合がある不具合の修正」
ってあるけど何が修正されたのか気になる
移動斬りの判定がなんか変に感じてたからそれだったらありがたいんだが2024-09-11 (水) 19:31:31 [ID:0AGfJdTWEn2] - エルデンのボスつまんね〜なと思ってたけど、こいつとは久々に楽しい戦いができて嬉しかった グウィンやサリヴァーンを思い出したわ
2024-09-16 (月) 20:06:25 [ID:0MgcXP0YRyk]
- 後半の連続光波の根本に当たり判定が付くようになった?
前は密着してたら当たらなかった気がしたんだけど今やったら普通に切られたわ2024-09-16 (月) 22:56:24 [ID:va7y2XE6sJA] - 初見の印象:二足歩行の接ぎ木の貴公子
2024-09-16 (月) 23:41:20 [ID:v6O0RF7iwsg]
- 死の騎士に続きこいつををパリィ致命で倒そうとしてる時に
リズムゲーみたいだなぁと感じて急に冷めた。
そしたらただのダメージ判定を繰り出すポリゴンにしか見えなくなって
急に面白くなくなった2024-09-17 (火) 23:18:17 [ID:NX2sG3B.icI]- 当たり前のことによくぞ気づいた。ダメージ判定を繰り出すポリゴン以外のモノだと思ってたんならこれまでの感覚の方がおかしいって
2024-09-17 (火) 23:56:03 [ID:3ZgX4bZPhVI]
- ゲーム内の敵キャラの事を何だと思ってたんだ…?
こういう人間が居ることに驚くわ2024-09-18 (水) 02:53:41 [ID:.r3ZAmsp6nI] - 実はゲームって全部そうなんすよ……対人ゲームでも一定の決められたことしかできないし。フロムのゲームはできる事最高レベルに多いッス。他のゲームやればわかります。
2024-09-18 (水) 09:07:27 [ID:n9sh.8tsJls]
- 当たり前のことによくぞ気づいた。ダメージ判定を繰り出すポリゴン以外のモノだと思ってたんならこれまでの感覚の方がおかしいって
- パリィと弾き雫で気持ち良くなれる、やはり人型高速BOSSは最高や
2024-09-18 (水) 12:57:13 [ID:.mbqg86u8zU]
- パリィ主体なんだけど、
頭の上にクロスで構えてからの突進か連撃かの2択どうしてる?反射神経で行けんこともないけど
とりあえず今は黄金パリィにして距離とって両方のタイミングでパリィしてる2024-09-18 (水) 16:19:00 [ID:Ky4wQQ4SXkI]- 第二形態の光波5連と炎の渦と同様、プレイヤーの事前行動と距離でどちらかになるかが決まる。
2024-09-23 (月) 09:29:15 [ID:009PVRQ2bFg]
- 第二形態の光波5連と炎の渦と同様、プレイヤーの事前行動と距離でどちらかになるかが決まる。
- ラダーン倒した後に別キャラで挑んだらパリィの感覚が対ラダーンと全然違くて、攻略経験あっても苦戦してる(そりゃそうか…)
でもパリィの音が気持ちいいボス!2024-09-23 (月) 22:14:51 [ID:sACUXjwzY6M] - 死体切りの騎士、レラーナ
2024-09-24 (火) 20:52:24 [ID:xjc1wlAlXy6]
- 中ロリ近接回避主体でやってるけどクソきついな
ラダーンより辛く感じるぞ2024-10-01 (火) 23:11:30 [ID:XR7b/y2Z8HE] - なんか遺灰呼べなくなってない?
2024-10-02 (水) 21:13:48 [ID:QqN7.EOFwUs]
- 鍵指ONにしたまま入ってるか単にFP不足とかの線は?
2024-10-06 (日) 11:57:10 [ID:TymLNkphmIU]
- 鍵指は使った事ないしHP満タンで写し身使おうとしたからFPの線も無いんよね
ただプロロしてみたら普通に呼べたから結局分からずじまいだわ2024-10-06 (日) 14:11:22 [ID:QqN7.EOFwUs]
- 鍵指は使った事ないしHP満タンで写し身使おうとしたからFPの線も無いんよね
- 鍵指ONにしたまま入ってるか単にFP不足とかの線は?
- 素顔拝みたいな
姉があの美貌だから凄いんだろうな2024-10-09 (水) 19:12:11 [ID:yF7qZg81/.k] - 倒したときのモーション、月のほうの剣は地面に突き立てても炎の剣(蛇の意匠があるらしい、メスメルに贈られたもの?)は最期まで手放さないのいいよな…
2024-10-12 (土) 12:37:31 [ID:eBgsgVFKfTk]
- 七週目だけど
こいつが1番 白溶ける率たかいわ2024-10-22 (火) 20:01:51 [ID:i4q0zZtZ.YY] - やたら様子見してきたり回避に専念するしかない設置輝剣してきたりと攻撃激しい割にこっちになんも意味のない遅延行動多いのほんと嫌い
せめて様子見が必ず一定時間続くならやることあるけどそうじゃないからこっちはずっと次の行動待つしかないしね2024-10-23 (水) 23:54:04 [ID:wgQ9yd/./u2]- 暇なときはスローイングダガーとかローリスクな投げ物で牽制してやるといい。レラーナも被弾を嫌がって行動を促せる
2024-10-24 (木) 00:57:46 [ID:va/pRlytb6Q]
- 暇なときはスローイングダガーとかローリスクな投げ物で牽制してやるといい。レラーナも被弾を嫌がって行動を促せる
- 形態変化後に炎を纏うのに、雨ざらしになる屋外&水を張ったフィールドで待ち構えるあたりドジっ子なのかもしれない
2024-10-26 (土) 17:51:43 [ID:0iySTLoE412]
- エンチャント中に溜め攻撃くらってダウンして致命取られる人
2024-11-06 (水) 12:36:14 [ID:jtpmO7v2Nys]
- 輝剣だけマジで猪口才
2024-11-06 (水) 16:18:00 [ID:cLZ5h7iTqS.]
- (独自研究)
エンシス城塞自体が懲罰房経由でスルーできて
旨いアイテムもないので、
多周回勢とかほぼ無視する
よって、どうしてもホスト白弱くなりがち
↑の方で書かれてる様にここが一番白溶ける2024-11-06 (水) 18:34:12 [ID:/kDTOVmc1HY]- 旨いの、レディソードくらいかな
二本いるとは思わないけど2024-11-06 (水) 18:37:54 [ID:/kDTOVmc1HY]
- 旨いの、レディソードくらいかな
- マルギット戦を思い出すスピード感あるギリギリの戦い、うーん最高!
巨大剣構え→振り下ろし、横薙ぎをタイミングよく避けるのリズムゲー味あって好き
エンチャント後がちょっとバ火力だなーとは思うけどそれ以外は理不尽要素も殆ど感じないし、舞うような剣戟の隙を突いて反撃していくのが非常に楽しかった
何よりカッコいいのがいいね、やられてもエンチャ炎と魔法刃が綺麗だから全然ストレス感じなかったよ
これだけでDLC買って良かったと思える良いボスだったわ2024-11-14 (木) 21:17:43 [ID:fM/UFSMjFSo] - 加護無し攻略やってみたけど、一撃の威力が高まる後半は特にキツイな。
前半はエンチャントもされてないからガードカウンターでどんどん致命取れるけど、後半は派生も増えるしパリィ取るようにしないと隙がない。2024-11-20 (水) 17:48:12 [ID:zey796kFYE.] - 初めてパリィで挑戦してみたけどタイミングシビアすぎるわ普通のバックラーパリィだと動きにカメラが追い付かなくて失敗する。黄金パリィでもタイミングが全くつかめないんだけど特定行動以外は相手が振り始める前にL2押さなきゃいけない系っすかこれ......。いい加減遺灰&レダの数の暴力で押し切ろうかな......どの戦法でもどのキャラでも安定しない......マジでこいつ苦手......ほんときらい......
2024-11-28 (木) 19:16:29 [ID:PKhH4/VH9nk]
- 盾チクは試した?
2024-11-28 (木) 22:06:21 [ID:CPmecSj.3O2]
- こいつよく盾めくられて死ぬんですけどなんかコツありますか?
2024-12-01 (日) 12:14:35 [ID:8aviNhB7wk6]
- こいつよく盾めくられて死ぬんですけどなんかコツありますか?
- レラーナさんのパリィ攻略、コツとしてはまずパリィする攻撃をしぼって少しずつとれる動きを増やすことかなあ
オススメなのは2つ、左右ステップと踏み込み斬り下ろし(ステップは着地と同時に、踏み込み斬り下ろしは左右切り上げを確認したらパリィすれば取れると思う)
立ち回りは左右の切り上げが届かない位置をキープして誘う感じ、相手の隙に距離を詰めるとステップで切り返そうとすることが多いから、そこを黄金パリィでとっていく
体力半分切るとやってくるエンチャ→タメ→大技は大ダメージチャンスなんで、そこも洗練させるととても楽しく戦えると思う2024-12-13 (金) 15:01:17 [ID:vczuk/6WEH6]
- 盾チクは試した?
- 軽ロリガン逃げ嵐の刃がすごく安定する。後ろロリ連打でほとんど避けられるからそれで距離取りつつ隙に連打。隙の少ない飛び道具ならなんでもいいかな
2024-11-28 (木) 20:00:54 [ID:UiCzAe/Devo]
- 再戦するたびにダメージにムラがあると感じたけど、多分床に水がある場所があるから雷属性が強化されてたのか。属性使う人は念頭において戦うと良いかも。
2024-12-13 (金) 05:42:41 [ID:AyHy9rVLtzo]
- 初DLCだと遺灰使っても、こんなの絶対無理ぃ……とか想っていたのに、
今や加護を高めて、弾く硬雫のガードカウンター駆使したら、遺灰なしでも何度目かのチャレンジで勝てたあたり、
最初に感じた理不尽さがまったくなくなっていいボスだったと思える2024-12-21 (土) 00:00:49 [ID:Y.BrGBS9k52] - 久しぶりにDLCやり直したら加護が調整されたおかげかダメージが大したことないから軽ロリ攻略でも全然いけるな
DLC屈指の良ボスだわ2024-12-22 (日) 16:39:02 [ID:tLC3/Zz9skc] - パリィのチャンスまでロリ回避で様子見してたけど盾受けしながら様子見の方が圧倒的に楽じゃん
今まで何してたんだ俺2024-12-27 (金) 00:34:35 [ID:gPrsx.EevAM] - パリィしてれば勝手に死ぬ雑魚だけども、こいつちょこちょこ謎のリーチで攻撃かすらせようとしてくるのがウザい
2024-12-28 (土) 12:34:01 [ID:gcN74ijZAc6]
- 盾受けしながら安定してパリィできる攻撃を見つけていってなんとか倒せた
後半戦が高火力とエフェクト目くらましで緊張感えぐいわ2025-01-14 (火) 05:08:06 [ID:0lfn5cKqxpI] - 魔力カットの数字無いですか?レナラと同じ80?
2025-01-18 (土) 17:16:34 [ID:2hrouJnS2BQ]
- 魔力カット40マジ!?
2025-01-23 (木) 23:18:46 [ID:iH0YEuV1rAw]
- 魔力カット40マジ!?
- 回避し続けるのも疲れるし、突ける後隙は多いが短め。実に盾向き。食わず嫌いだったパリィもジャストガードもやってみると楽しいもんだわ
2025-01-28 (火) 21:19:48 [ID:J/.YRPvLUuw]
- HP減らすたびにロイカリ、構え、双月とド派手な技繰り出してくるからアトラクションみたいで楽しい
2025-01-30 (木) 06:07:28 [ID:21Zbfk.rz3E]
- パリィを用いれば何やかんやで一番楽しいボスだわ。殆どの攻撃がパリィできるお陰で戦闘のテンポが最高に良い
2025-01-30 (木) 15:59:46 [ID:6Jzw7867rKw]
- パリィに成功するとダウンしない時でも結構な時間硬直するので、斧のタメR2が間に合いました。斧でいけるなら槌や大斧、グレクラ系モーションの特大武器もタメR2が間に合うかもしれない?横斬り系はジャンプR2でも対処できるし、エンチャント中~乱舞構え中はタメR2が4発ほど入るので、パリィ盾+槌はかなり攻略しやすそうと感じました
2025-02-04 (火) 08:59:24 [ID:bvfptYPQD2A]
- ジャンプ回避出来る攻撃と位置取りで空振りさせられる攻撃把握したら回避主体インファイトがめっちゃ楽しくなった
中ロリだと2連斬り上げがほぼ回避不能なので軽ロリ必須だけど2025-02-05 (水) 23:21:53 [ID:BGhdsIadzkc] - 変身パワーアップ中は殴り放題なのはレラーナさん魔法少女だからかな。
変身中攻撃してはならないというタブーはこの世界にはないんだ2025-02-06 (木) 03:06:37 [ID:rGX1WEWkPkc] - レラーナの双月に限ったことじゃないけどジャンプで避けられる(どう見ても空中にも判定あるようなエフェクトしてる)攻撃このゲームに多すぎんよ
2025-02-21 (金) 22:44:37 [ID:.Edxb.j6cyk]
- 強攻撃と弾きカウンターで前半茶濁してダウンしたら慈悲スタブ、魔法少女タイムに片翼ブンブンで終わり
2025-02-26 (水) 14:13:14 [ID:chlD8I3u/iQ]
- 一度付いた苦手意識は消えないもんだね
コイツだけはどの周回でも信仰盛りまくって霧外から「悪神の火」で爆殺してる2025-03-01 (土) 13:13:26 [ID:gH7qIyW9wzg] - 高周回レラーナ鬼すぎやろ…。
ベテラン野良白ばかり厳選して連れて行くけど手が付けられん。2025-03-10 (月) 01:35:00 [ID:7E2CfmdMsJc]- って書いたけど、出血白と二人で行って出血稼いでもらって、白にヘイト向いた隙に各種壺をありったけ投げたら行けたわ…。
7周目でもゴリゴリ削れるな。2025-03-10 (月) 02:04:34 [ID:7E2CfmdMsJc] - 高周回のコイツはタイマンでは手が付けられなさすぎて、味方との団結と個々の撤退力が物を言うイメージ
ヘイト向いたら回避と回復に専念する。ヘイト向いてない時に殴る。早く殴らないと味方がすぐ死ぬので、ある程度ヘイト取ってもらったら自分が引き受ける…という善性の爆弾ゲームというか、他作品で言うとコードヴェインみたいなゲーム性になる。ナイトレインの予行演習っぽくもある。2025-03-10 (月) 04:45:08 [ID:RM50QAWkh1E]
- って書いたけど、出血白と二人で行って出血稼いでもらって、白にヘイト向いた隙に各種壺をありったけ投げたら行けたわ…。
- ロリで戦ってたからなんだろうけど、こいつはDLC内では一番スタミナ管理が大変だったわ
2025-03-16 (日) 14:57:16 [ID:OmsHqP6MHNA]
- 未だにパリィが有効っていうのが全く分からない。タイミングシビアだし敵の動きに褪せ人の旋回性能が追い付いてないから判定が当たらない位置になること多いし普通にめちゃくちゃ茨の道だと思うんだけど
2025-03-16 (日) 21:36:57 [ID:PKhH4/VH9nk]
- ていうかコメ欄見てて思うんだけど何でみんなそんな簡単にこいつパリィできるんすかみんな超人なの......?
2025-03-16 (日) 21:38:30 [ID:PKhH4/VH9nk]
- 全ての攻撃をパリィしようとするからじゃない?わかりやすい攻撃だけ待ってそれ以外は盾受けでもしとけばそんなに難しくないと思う
2025-03-16 (日) 22:08:22 [ID:N3LAI0.Vl6U]
- 全ての攻撃をパリィしようとするからじゃない?わかりやすい攻撃だけ待ってそれ以外は盾受けでもしとけばそんなに難しくないと思う
- 連続光波のロリ避けタイミングが未だに分からん
2025-03-27 (木) 09:16:45 [ID:QeKKdDyheNA]
- 最初の2発をロリ、次の2発はジャンプ一回(落下中に二発目が上を通る)
2025-05-15 (木) 21:10:52 [ID:p-99ca-f913-eneo]
- 最初の2発をロリ、次の2発はジャンプ一回(落下中に二発目が上を通る)
- カンスト周回では大盾兵とレダ呼んで後ろから騎士の雷槍チクチクしかしたことがないんですけど、いい加減別の方法で戦いたくてパリィかガードカウンターを練習しようとしてます。
パリィは慈悲の短剣で迷わないんですけど、ガードカウンター(真鍮の盾でガード予定)の場合モーションがおすすめの武器はありますか?
筋20技70知80信80神10の基本遠距離しか使わない信魔です。2025-04-08 (火) 22:32:46 [ID:18m5lm3GAKk]- レラーナ相手だとモーションだけなら、直剣とか斧とか刺剣とかの片手武器なら大体なんでもいいけど、その中でも槌は体勢が崩しやすいと感じる
2025-04-11 (金) 05:28:10 [ID:dAXO/tu6hj.]
- 槌ですね!
牙付き棍棒あたりを雷派生にしてガードカウンター試してみます。2025-04-14 (月) 08:00:55 [ID:VK7qnJHnSNc]
- 槌ですね!
- レラーナ相手だとモーションだけなら、直剣とか斧とか刺剣とかの片手武器なら大体なんでもいいけど、その中でも槌は体勢が崩しやすいと感じる
- パリィで行儀よく行こうと思ったけど
ステップからの攻撃が全然パリィできなくて
最終的に血鬼のフォーク2刀でゴリ押した2025-04-09 (水) 21:01:04 [ID:POe639JsLGw] - 結局パリィできるんならローリングで避けた方が簡単なんよな…
2025-04-10 (木) 11:37:34 [ID:MCWZi77LCjs]
- パリィ最大の利点「必ず連撃が止まり、そこにR1やR2で反撃できる」がかなり生きるタイプのボスだし、
レラーナさんのHP調整が楽だからエンチャントの隙を狙いやすくなる(=厄介な第二形態の時のHPを少なくできる)のは本当に大きいと思うよ
カンスト周回ですらエンチャントの時に確定で体勢崩しが狙えるし、ビルドによってはそのまま倒せるしね2025-04-12 (土) 12:25:22 [ID:si1G6oip3R2]
- パリィ最大の利点「必ず連撃が止まり、そこにR1やR2で反撃できる」がかなり生きるタイプのボスだし、
- ロックした状態で前に歩いて近づくとパリィが安定するよ。
全ての連撃の初段はパリィできるので、回避しなければならないのは輝剣、光波、ロイヤルカーリア、戦技2種、低姿勢炎薙ぎくらい。連撃の初段パリィは左手剣のタイミング違う三択が難しいけど、慣れたら取れるようになる2025-04-11 (金) 08:57:55 [ID:ylKpH4b6LDk] - 他のボスはある程度攻撃を誘発して能動的に攻められるけど
こいつだけは運ゲーになるから糞嫌い
高火力高機動広範囲でモーションも軒並み隙がなく誘発もできず先に手を出すと超反応で潰される
誰でもできるハメ殺す方法教えてくれ2025-04-18 (金) 00:48:18 [ID:a.01OeEQpB2]- 誰でも…というには操作が煩雑になるけど、第一形態をパリィで半分減らせるなら、
武器は大槌(オススメはつるはし)、タリスマンは両手剣・トリーナ微笑・介錯の刃
パリィからの致命でHPを50%未満にする→(王騎士の誓い)両手持ちR2タメ→睡眠壺→ジャンプR2→(王騎士の誓い)両手持ちR2タメx2→(王騎士の誓い)→致命攻撃
7周目以降は最後のパリィ直前に大棘霊薬飲んでおく必要があるけど、よほど低火力じゃない限り一気に倒せると思う2025-04-18 (金) 11:34:58 [ID:mzocuSJcQK.]- (ごめん、今見たら最初の致命→両手R2タメの間は(王騎士の誓い)じゃなくて(両手持ちにする)だ)
2025-04-26 (土) 02:19:24 [ID:si1G6oip3R2]
- (ごめん、今見たら最初の致命→両手R2タメの間は(王騎士の誓い)じゃなくて(両手持ちにする)だ)
- 誰でもハメられるっていうと思いつかないが、弾く硬雫のジャストガードからガードカウンターは楽に勝てた感じだった
こいつ相手は攻めに行くより、受けに回る方がやりやすい印象ある2025-04-18 (金) 19:53:35 [ID:.AmU2JgM3NU]
- 誰でも…というには操作が煩雑になるけど、第一形態をパリィで半分減らせるなら、
- 前半はロイヤルカーリア使われる前に6割まで減らして後半は光波5連発やダブル満月使われる前に潰す
ラッキーパターン引いた上でのゴリ押しでしか攻略できなかった2025-04-29 (火) 06:32:56 [ID:cVx.R9vm32E]- 構えを確認したらすぐ接近、炎派生を出させて距離とるのが安定やね。5連光波を出させない。双月は3回ジャンプするだけのただの縄跳び
2025-05-01 (木) 13:57:23 [ID:ylKpH4b6LDk]
- 構えを確認したらすぐ接近、炎派生を出させて距離とるのが安定やね。5連光波を出させない。双月は3回ジャンプするだけのただの縄跳び
- 中ロリ回避主体だと俺の腕じゃクリアできる気しなかったが、精度は低いながらもパリィを覚えたらかなり楽に倒せるようになった
あと一息ってとこまで体力減らすと出血派生大槌の乱撃とかで最後ゴリ押しできるのも楽2025-05-02 (金) 11:59:39 [ID:OAw2OAU2KJo] - 両手持ち血鬼の腕でやったけど無理で盾持ってガードカウンターでダウン狙い。後半は時間かかれば
自分では負けるので自HPみながら戦技ごり押し(獅子狩り)で勝利。たまたま相手が満月してくれたから
勝てただけだと思った。2025-05-07 (水) 17:15:30 [ID:LQ9myk2JxMA] - 連続光波について
永遠の暗黒はボス補正で全弾命中で即死。
カーリアの返報は最初以外全弾命中で即死。
トープスの力場は連続使用の僅かな隙間に刺さってたまに瀕死。
守り指は母の愛によってすべての光波から守ってくれます。愛の対価にFPは死にます。
レナラの満月系はすべての光波を打ち消しながら相手を攻撃する。ただ距離とタイミングで最後の光波だけ注意。2025-05-09 (金) 17:27:30 [ID:kF8x9LPLy8Q]- 死にすぎで笑った
でもこれはなかなか面白い実験だ。ありがとう2025-05-09 (金) 19:40:49 [ID:/ry0CVs.XSY]
- 死にすぎで笑った
- ソロだとパリィが楽だが、パリィが通用しづらくなるマルチだと途端に戦いにくくなるボス筆頭だわ
マルチだといつも遠距離チクチクに頼ってる2025-05-18 (日) 12:16:25 [ID:p-17sc-4425-5fqa] - 鬼ディレイを全て捌き切れるとめちゃくちゃ楽しいボスになるね。サリヴァーンモードは置いといて
2025-05-21 (水) 23:21:42 [ID:m-d0tv-ad92-25hb]
- [#2o0h] レダ呼んで王騎士つけた鉄の鉈タメ攻撃強い
軽くてタメが伸びてタゲ奪い性能も高くていい武器2025-05-29 (木) 18:11:26 [ID:m-p5ak-a649-536z] - [#dwvz] ジャスガ戦法で何とか勝てた
初見はクソかと思ったけど慣れればsekiroやってる感覚でめちゃくちゃ楽しかった2025-06-23 (月) 01:37:45 [ID:p-27qk-173f-xw4k] - [#7xjn] パリィもジャスガも要らんな。ジャスガする距離からもう少し間合いを離して立ち回ればロリ回避でもほぼノーダメ出来る(ノーダメ出来るとは言っていない)。
特大剣のようにガードカウンターが弱く、ロリ攻撃が強く、致命ダメが短剣超すような武器種なら…いやそんなの特大剣しかないか。ともかく特大剣ならオススメ。2025-06-24 (火) 03:15:45 [ID:m-asie-3694-8ir8] - [#9ejx] ロリも盾受けもパリィも全部ほどよく機能してるバランスの良いボス
DLCの良心2025-06-24 (火) 20:31:13 [ID:m-1re4-ad92-awm9]
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©2025 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」