コメント/聖樹への秘路 の変更点

最終更新:

#author("2024-10-08T11:20:11+09:00","","")
#author("2024-10-08T13:06:38+09:00","","")
[[聖樹への秘路]]

-獣の瞳が震えていると出るので、探索したところ。ここに隠し路を発見。柵が不自然に壊れている場所から落ちると、透明な道に降りれる。
RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 07:34:51};SIZE(10){ [ID:mUQdPQLAcBs]}
--その道を降りて行き探索するとはぐれ写し身というボスがおり、倒すと黒炎僧兵、アモンという遺灰をドロップしました。また、そのボス部屋の宝箱に死の根もありました。ありがとうございます。
RIGHT:&new{2022-03-04 (金) 19:50:59};SIZE(10){ [ID:veTR4ucuFK.]}
-飛び降りてすぐの入れるところにスズラン
スズランの目の前の壁が幻になっており、その先の宝箱にタリスマン「銀のスカラベ」
RIGHT:&new{2022-03-05 (土) 06:51:10};SIZE(10){ [ID:6NB50J8Ajps]}
--このページの説明だと方角が書いてなくて分からなかったので助かります
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 15:45:03};SIZE(10){ [ID:FBk0mbiUJHc]}
-ここに限った話じゃないけど、透明床は霜踏みとかの床エフェクト出る戦技使うと確認楽だね
RIGHT:&new{2022-03-07 (月) 02:17:07};SIZE(10){ [ID:wHugZgPQGrc]}
--助かる
RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 16:23:26};SIZE(10){ [ID:ci1ayXwunKk]}
--君有能ってよく言われない?
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 00:48:40};SIZE(10){ [ID:Q9ptnIpP1z6]}
-最初は虹石を使っていたが通路に敵兵がいるところは弓などで攻撃すると敵が見えない通路でもまっすぐ走ってくるので足元を心配せずに進めた
RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 01:09:40};SIZE(10){ [ID:h49hPDQ7676]}
-大昇降機から降りて後ろの溝に落ちて死んだらここのマリカに復活したわ
RIGHT:&new{2022-03-11 (金) 22:18:55};SIZE(10){ [ID:8FBOQUjexSg]}
-七色石の矢が大活躍と思いきや時間が立つと消えるから
結局いつもの七色石を落としながら進んだわ。
RIGHT:&new{2022-03-12 (土) 19:56:29};SIZE(10){ [ID:joa/4ZZSgLg]}
-霜踏んだらその勢いで崖下へgoしちゃったよ
RIGHT:&new{2022-03-13 (日) 16:03:07};SIZE(10){ [ID:Oq5ZdMcCPjw]}
-結局ここってどうやるのが正攻法なんですかね
RIGHT:&new{2022-03-14 (月) 19:38:46};SIZE(10){ [ID:Gn6WJosiRnw]}
--弓を足元にちくちく撃って確かめる…とか
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 09:01:26};SIZE(10){ [ID:s0IXBKfIIeI]}
--この手の透明床は七色石置きながら進むのがシリーズの定石
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 01:45:44};SIZE(10){ [ID:hKp9U5t95xs]}
-ここも敵の配置酷いなあ…
特にボス霧前
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 00:59:15};SIZE(10){ [ID:gyyQXdIrmb6]}
-ソール砦→ここと、連続して絶対囲まれて先手取れない運ゲー配置続くのがな
視認性悪くして囲むだけなら敵が一般兵でもノーダメ突破安定しないしボコボコにされたら生命60でもランダム即死って感じ
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 23:11:02};SIZE(10){ [ID:92ywUuw8jdc]}
--ここはほとんどの場所で先手取れるぞ
RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 07:24:39};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]}
-見えない床配置するならそれがあるってヒントがしっかり無いとダメだと思うんだけどなあ 
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 13:30:16};SIZE(10){ [ID:IBqzh0.IiZU]}
--ヒントは瞳とフェンス2個もあるよ
ダクソより前のキングスなんてなんもない暗闇の中の曲がりくねった細道を歩くぞ
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 00:50:34};SIZE(10){ [ID:Q9ptnIpP1z6]}
---瞳は見えない床のヒントにはなってないしフェンスが壊れてるなんて他のステージであまりにもありふれててヒントとして弱すぎるんだよなあ 
RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 14:02:25};SIZE(10){ [ID:7ROib94ZZJU]}
---あんなに綺麗に整った内装で1ヵ所だけ穴空きとか怪しいっちゃ怪しいけどな
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 03:21:47};SIZE(10){ [ID:PHb/TPcAyeU]}
---行けそうなのに行けないところに見えるスズランやアイテムの光。雪原出口前の祝福一個手前の部屋の上にある怪しげな窓枠通路。あからさまに壊れているフェンス。
とどめに行ける範囲全敵掃除した筈なのに聞こえるタコの呼吸音……ヒントだらけじゃね??

まあ最初は隠し通路か別入口を疑って探し回ったけど、異端の魔術師塔の後に来たので見えない床に気付いたんだがw
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 07:57:58};SIZE(10){ [ID:.U5BTdGCV.E]}
-キングスフィールド(1994)。ジィジ……
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 23:27:29};SIZE(10){ [ID:w7UKYXVHiyQ]}
-思った以上に部屋に対して真っすぐな透明な通路だったな
画像では曲がってる、と恐怖したんだが
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 07:44:23};SIZE(10){ [ID:7C814K4h1WA]}
-なんで祝福じゃなくてマリカの楔配置したんだろうか、理由が知りたい
RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 01:07:47};SIZE(10){ [ID:24ty.6mciJs]}
-祝福から反対に戻ると絶対落ちるんだが……バグェ……
RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 22:03:44};SIZE(10){ [ID:/SsSebRIu1M]}
-祝福まで辿り着く前にボス倒していつもの入り口に戻るをしたら祝福超えて出口に着いて草
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 22:40:34};SIZE(10){ [ID:8wVI0i2XFTY]}
-装備脱いでボス入ると超ザコだった。しかも装備しなおす時間付き。
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 10:51:08};SIZE(10){ [ID:hYdhw62ykOE]}
-敵の配置がざつぅ
せめて卑兵とタコは敵対関係にしよう
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 00:37:57};SIZE(10){ [ID:lpl8.V8pFfw]}
-プロロすればFP回復する事と霜踏みという戦技の2つを知ってるかどうかで難易度が天と地ほどに激変するダンジョン。
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 20:07:58};SIZE(10){ [ID:I7xIQTnlAHQ]}
-祝福が変な所にあるなぁと思ってたけど、雪原側が本来の入口だからこんな所にあるんだな
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 21:54:28};SIZE(10){ [ID:lYBZmY.CKn6]}
-雪山から本当にクソステージになるけどその筆頭。
次は巨人山麗
RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 02:55:30};SIZE(10){ [ID:/HoGXX3eUCM]}
-今作は文書っていうヒントアイテムがあるんだからここの分も用意しといてほしかった
RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 11:10:22};SIZE(10){ [ID:HClg0B1MnOE]}
--まったくです。謎解きなんかもヒント文書が欲しかった。
個人の努力だけでは到底クリアできませんね。フロムはオープンワールドにしたからってはしゃぎ過ぎだと思います。
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 17:39:34};SIZE(10){ [ID:MkdoZhfH90Q]}
-七色石をここで初めて使うことになった…これの使い道もっと早く知りたかったな
RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:39:29};SIZE(10){ [ID:LCmsmoPo/E.]}
-タコの耐久高すぎる
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 02:43:44};SIZE(10){ [ID:./7VY3xEJxk]}
-ビルド変えたから試してないけど回帰性原理で見えない通路を見えるように出来たりしないのかな
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 04:12:43};SIZE(10){ [ID:./7VY3xEJxk]}
-ワンチャン向こうの壁の穴まで届けって思って柵が壊れたところジャンプしたら変な高さで止まってゲーム壊れたかと思った
透明な床設置するのはまぁいいけど、なんで透明な床が存在してるのかがゲームシステム上のギミックでとしか説明できないのが残念
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 09:31:41};SIZE(10){ [ID:O.4b0Tq7wMY]}
-銀のスカラベ取りにわざわざここまで来たのに取れてないと思ったら幻の壁だったのですね…
たぶん攻略見てなかったら一生銀のスカラベ無しでマラソンしてました
RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 04:49:00};SIZE(10){ [ID:HI.76nCbZPQ]}
-ここのボス動きが止まって変身しなかったからスライム状態で倒したら戦闘が終了しなくなった。
プロロしてもっかいボス部屋入ったが何もいなかった・・・
一回祝福に座ったらまたいた
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 23:11:20};SIZE(10){ [ID:7lEFG4fsIbs]}
-小学生が考えたような嫌がらせマップ
大勢の小さくて素早く攻撃が当て難い高火力で強力な祈祷まで使えるモブと高耐久、回復する巨大なモブを配置して更に見えない足場も作りました
RIGHT:&new{2022-04-24 (日) 15:35:51};SIZE(10){ [ID:1SOmXXQ8fpE]}
--要するにアクションゲーの終盤テンプレ
RIGHT:&new{2022-04-25 (月) 02:03:50};SIZE(10){ [ID:PoS6PwbtaJw]}
--今作自由に何回でも武器を属性変化できるシステムなんだから、巨大蛸玉やミランダフラワーに炎属性攻撃を使わないのは縛りプレイの一環だと思うよ。ガチの純魔はわからんけど。
RIGHT:&new{2022-04-29 (金) 03:50:06};SIZE(10){ [ID:pTuJQ4yBJ2I]}
--小学生の考えたマップに辟易してるやつおるぅ?頭使って隙を突くんだよ!
RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 03:32:55};SIZE(10){ [ID:wjSsDmYT74.]}
-白活にて、せっかくボスまで一緒にたどり着けたのにボスが出現しないバグにあって帰るしかなかった。  ただでさえ途中で接続切れまくる中これは悲しい
RIGHT:&new{2022-04-27 (水) 01:39:41};SIZE(10){ [ID:u23AG8HiWik]}
-なんでかボス撃破後も白呼べる
RIGHT:&new{2022-04-28 (木) 10:21:35};SIZE(10){ [ID:VPwxgxfE6iU]}
-マルチだとボスでないね
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 19:19:45};SIZE(10){ [ID:Rlj.UUtdkio]}
-アルター高原のあそこみたいにどこかに別の入口があるんやろかと思いつつダメ元で飛んで、あぁ~っ↓からのおぉっ!?ってなった感覚は満点のゲーム体験だった
でも、文書とかあるんだし、それでやった方が良いと思うわ
あと、役立たずの歩哨の松明だとか、御大層な回帰性原理に役割もたせても良かったんちゃうの?
いつまでそういう態度でやるんやろね
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 00:35:59};SIZE(10){ [ID:2oInMRZv/J6]}
-フロムゲーだし柵の壊れたところから降りたらなんかあるやろ思っておりたら、微妙に足場に引っ掛からずに落下する程度しか広さがなくて、落下じゃないのかと思ってスルーしてたわ。試して駄目なパターンになるような配置はどうかと思う。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 05:41:02};SIZE(10){ [ID:esbuagH17kQ]}
--自分も血痕あったからスルーしてたわ……(´・ω・`)
RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 20:56:46};SIZE(10){ [ID:LEMZYQqUswE]}
-なにげにオフソロプレイで一番厄介なのってこういうのだよね。
敵が強い弱い何かよりギミック系。それも見えない系とかさ。
ここまでくるとどうせまた見えない道が隠されてんだろうなぁって察する事は
できたけど場所把握が面倒くさい。ネット繋げてたら楽なんだろうけど。
めっちゃ七石使いまくったわ。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 19:58:04};SIZE(10){ [ID:AzRh6nyMh2g]}
-タコは冷気の状態異常に弱いので霧踏みギミックと合わせたんだと思う
RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 23:46:15};SIZE(10){ [ID:YQ5iQik7AiM]}
-サイン溜まりと祝福の位置合わせてほしかったな
RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 23:49:29};SIZE(10){ [ID:YQ5iQik7AiM]}
-アプデからマルチだとボスの写身が消えてクリア不能になるバグが発生する
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 14:36:20};SIZE(10){ [ID:8qElxREdhMk]}
-少し先に弓打つと矢が残って目印になる
RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 01:13:16};SIZE(10){ [ID:ojyEfoFqqF.]}
-ここしも踏みも良いけどバール戦技R1の方が見やすいと思うんだな
炎残るし奥に長いし
RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 23:38:12};SIZE(10){ [ID:MBOAuOBqUvI]}
-赤霊侵入で、隠し通路の昇降機起動されてタリスマン取れなくされたんですが、解決法ありますか?
RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 22:19:17};SIZE(10){ [ID:E7VTo4aJgbc]}
-↑自己解決しました
RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 22:23:04};SIZE(10){ [ID:E7VTo4aJgbc]}
-マルチだとボス出ないバグ今のところ確定で起きてる
RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 15:22:38};SIZE(10){ [ID:TxzbmuPes9Y]}
-見えない通路に着地してギミックに気付いた時点で透明化解除してくれ
ひたすら目印つけていくなんて、ただの作業で苦痛でしかない
シリーズお約束と言えば聞こえはいいけど、毎回毎回面倒なんだよ
RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 01:54:45};SIZE(10){ [ID:2vuYAmWR9NM]}
--道のりはシンプルだから卑兵誘って覚えるのが吉ぞ
RIGHT:&new{2022-07-21 (木) 22:19:25};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]}
--久しぶりにダンジョンの方やってタリスマンがあったはずなんだよなあ何処だったかなあって悩んでたけどボス前じゃったか………
RIGHT:&new{2024-01-28 (日) 13:23:11};SIZE(10){ [ID:T/Ri89PG2B2]}
-卑兵が複数出た時、必ず一体は執拗に死角に回り込みながら掴み致命狙ってきて為すすべなく死んだ。
人が操作してんのかよってぐらいいやらしい動きだったな…
RIGHT:&new{2022-08-05 (金) 21:01:57};SIZE(10){ [ID:SPrluU/TAic]}
--そういう回り込むAIが搭載されてる雑魚は時々いる。別ゲーだがEDFの蟻も包囲するように動いてくる
RIGHT:&new{2022-08-05 (金) 21:40:18};SIZE(10){ [ID:h0f0zt9O1L.]}
--複数戦で必ず1体がカウンター待ち状態で延々何もしてこない(でもボタン入力すると0.1秒で後出し攻撃してくる)敵AIのニンジャガ仁王シリーズよりはマシだからセーフ
RIGHT:&new{2022-08-05 (金) 21:44:32};SIZE(10){ [ID:5vZfeKuAAEk]}
--古くはFCの前、アーケードのパックマンの頃から突撃小学生サッカーAIと遠巻きに眺めつつ回り込むAIを組み合わせていたからな。別に珍しい話ではないさ。
RIGHT:&new{2022-08-28 (日) 13:03:36};SIZE(10){ [ID:1CV5R0Gsg4A]}
-今はマルチでやっても問題なくボス出てきます
RIGHT:&new{2022-09-18 (日) 21:38:31};SIZE(10){ [ID:ozkXcfnoCB.]}
-年収300万の人たちが思いついたステージって感じよね
RIGHT:&new{2022-09-23 (金) 23:08:00};SIZE(10){ [ID:4LftrQYsZNI]}
--クッサwwwww
RIGHT:&new{2022-09-26 (月) 00:52:06};SIZE(10){ [ID:CUve0ZXToPk]}
-七色石無限販売が遅いのでストレス
順路で進めたら、こういうステージより前に無限販売なってる様にしてよ
RIGHT:&new{2023-01-06 (金) 18:55:18};SIZE(10){ [ID:xn7Ze4MFj4U]}
-バグなのかホストのせいなのか微妙なんですが、ボスが居なくてクリア不能になりました。
ただ、ボス部屋の宝箱が開いていたので、ホストがクリアしたエリアにどうやってか鉤指を呼んだ可能性も無くは無いです。
RIGHT:&new{2023-02-03 (金) 16:04:37};SIZE(10){ [ID:WM2r/0oUvls]}
-大昇降機からここにくるまでのちょっと広い通路が敵もトラップもないのに血痕だらけでびびった
レギュレーションなしの闘技場にでもなってんのか
RIGHT:&new{2023-02-18 (土) 23:13:05};SIZE(10){ [ID:ZAIe6l5bdMM]}
-ラスボス倒したあとに、マップ埋まってないことに気づきここに来ました。やっちまったぜ!
同じことした同士はおるんかな。
RIGHT:&new{2023-06-22 (木) 02:50:54};SIZE(10){ [ID:cXLmGJchgeg]}
-今回見えない足場のウザマップ多いのにその対策が一切されてない
移動が苦痛と難易度が高いを取り違えたマップが多すぎる
RIGHT:&new{2023-07-18 (火) 19:19:02};SIZE(10){ [ID:dqW7BPHoToE]}
-ここのコメ見てビビりながら挑んだけど、透明ゾーン短いし敵の妨害も無いし拍子抜けした
霜踏みなんか使わず普通に虹色石で良いわ
ギミックさえ分かれば楽だしストレスも無い
RIGHT:&new{2023-08-27 (日) 08:04:25};SIZE(10){ [ID:xYb0ZVxbTfI]}
-敵モブの瞬間火力が全ダンジョン随一と言っていい。2、3発攻撃が必要なHPの小型ザコが黒炎含んで60のHPの半分削ってくる大ぶりな威力を必ず2体がかりで仕掛けてくる
戦うなら一体ずつ釣り出さないと、必ず一発は大きくダメージを受ける。3体を相手取ったら強化とパラメータの伸びが終わっているくらいの火力がなければ、まず無傷はありえない
RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 23:08:14};SIZE(10){ [ID:xWJ7LxjsJXI]}
-歩哨の松明とかで見えるようになってくれないかな、足場
RIGHT:&new{2023-12-10 (日) 23:43:25};SIZE(10){ [ID:yrejvuAlmyo]}
--青くてきれいなだけの霊火のトーチで照らせるギミックあっても良かったよね
RIGHT:&new{2023-12-11 (月) 21:44:27};SIZE(10){ [ID:QsRWOQfs.j6]}
-ここボス倒した状態のホストに鍵指で呼び出されてモブ狩りつくしてボスいなくてお返しされたんだけどもしかして未発見の要素ってのはここか?
RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 14:22:29};SIZE(10){ [ID:6bNpcL.fzkc]}
-西に向かう道、別に曲がってないでしょ。先に見える卑兵正面にとらえてまっすぐ進むだけじゃん
RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 15:15:04};SIZE(10){ [ID:xD1oH3zYr.s]}
--このページに貼られてる画像だとやたら曲がって見えるけど、そこはただ下り坂になってるからそう見えるだけで実際には曲がってないよね。中ロリ一回分くらいの割と幅広い道がまっすぐ伸びてるから普通に直進すればまず落ちないし、むしろ「右に曲がる」とか意識する方が危ない
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 11:59:07};SIZE(10){ [ID:Z2BZkTPIrD6]}
-意外と大した事ないよ 虹色石でべつにいけるで
RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 20:59:15};SIZE(10){ [ID:WQnDYcXJ.3I]}
-俺こういうギミック自力で気付いた時クッソ脳汁出るから好きだけどな
道自体は目印(アイテムやMOB)が大体教えてくれるし気付きさえすればそんな面倒じゃない様しっかり考えられてる
RIGHT:&new{2024-03-22 (金) 11:40:15};SIZE(10){ [ID:3iKKxlFOBDc]}
-ボス前の陸ダコ、上の窓から夜巫女霧で削ろうと思ったら祈祷で回復しやがる
結局降りて殴って致命せざるを得ない
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 10:27:24};SIZE(10){ [ID:yNC7oepwI7A]}
--たこは祈祷じゃなくて自分の前脚食べて回復する
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 15:11:12};SIZE(10){ [ID:5NcMBOWXU0M]}
---たこが祈祷してる姿想像したら草
RIGHT:&new{2024-04-18 (木) 21:57:18};SIZE(10){ [ID:Z4sVNsYkNZg]}
-なんでここにタコ居るのか意味不明だし回復するしマジでわけわかんないよな
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:59:49};SIZE(10){ [ID:.lba7yrFfKw]}
-信仰キャラなら光輪おすすめ
床に当たったら止まってくれる。なにより燃費がいい
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 14:34:30};SIZE(10){ [ID:z61W2sHL0ok]}
-タコダンジョン。攻撃はそれほど痛くないが、筋力80、+22大剣の強攻撃数回からの致命のセットを3回繰り返さないと倒せないタコってなんなんだよ。スルーが正解なのだろうか。
RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 11:15:54};SIZE(10){ [ID:MlA9YUk/KDw]}
--打撃属性武器を使いなされ…
RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 13:06:38};SIZE(10){ [ID:INGZ.0Rw3E2]}
-Steam版だが透明床はメッセージだらけで虹色石と霧踏みを用意したがメッセージに沿って歩くだけだった。オフラインでやればよかったのかな。ボスの三つ巴は面白かった。
RIGHT:&new{2024-10-08 (火) 11:20:11};SIZE(10){ [ID:MlA9YUk/KDw]}