コメント/マレー家の執行剣 の変更点

最終更新:

#author("2025-02-04T08:37:58+09:00","","")
#author("2025-03-26T11:17:16+09:00","","")
[[マレー家の執行剣]]

-神秘補正の武器が本当に少ない
RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 21:29:11};SIZE(10){ [ID:WfMjE8cOWW.]}
-見た目見る限り打撃属性っぽいけど違うんか
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 02:36:13};SIZE(10){ [ID:tYmxjs3hpAI]}
--横から見ると薄くてちゃんと剣だよ。各地の鈴玉狩りの振ってる剣
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 02:47:18};SIZE(10){ [ID:NJDv3Im79T2]}
-ミリセントの義手や翼剣タリスマンを装備しておくと戦技の多段ヒットで一度に火力を上げられてちょっと便利
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 04:43:57};SIZE(10){ [ID:zHOVX3RsyeY]}
-エグゼキューショナーズソードって、なんか中2心擽られるよね
RIGHT:&new{2022-03-16 (水) 11:18:15};SIZE(10){ [ID:u04WuGlseaA]}
-専用ビルド作りたいけどこっちは神秘補正バグくらってないんですか?
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 12:14:55};SIZE(10){ [ID:ivkQmpsuEg2]}
--喰らってたけどアプデで直ったよ。やったぜ
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 12:28:29};SIZE(10){ [ID:29VrAI87W06]}
---ヤッター!
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 14:54:04};SIZE(10){ [ID:ivkQmpsuEg2]}
-神秘補正なのに付帯効果が無いのがつらいな
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 12:34:21};SIZE(10){ [ID:h2dxFJ8jbNs]}
-+0/物94/魔61/筋C/技E/神D/ガ強38
1/物107/魔69/筋C/技E/神D/ガ強38
2/物121/魔78/筋C/技E/神D/ガ強38
3/物134/魔87/筋C/技E/神D/ガ強39
4/物148/魔96/筋C/技E/神D/ガ強39
5/物162/魔105/筋C/技E/神D/ガ強39
6/物175/魔114/筋B/技E/神D/ガ強40
7/物189/魔122/筋B/技E/神D/ガ強40
8/物203/魔131/筋B/技E/神D/ガ強41
9/物216/魔140/筋B/技E/神D/ガ強41
10/物230/魔149/筋B/技E/神D/ガ強38

フル強化でガ強下がるのは相変わらずだな~
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 15:03:35};SIZE(10){ [ID:UsZeH3peS7s]}
-仮にも伝説の武器だから敵倒した時にfp回復なり戦技を鈴玉狩りのブンブンにするなりもう少しオリジナリティが欲しかった…
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 17:51:49};SIZE(10){ [ID:ntFrejbjSbg]}
--これに限らずボス武器は戦技以外にもそのボスがやってくる攻撃で特徴出してほしいのわかる。例えば執行剣ならR2タメで広範囲横薙ぎとかやりたかったよなっていうかエオヒドの剣技覚えたいんだけど
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 18:10:57};SIZE(10){ [ID:29VrAI87W06]}
-必要神秘24って嘘やろ…どう活かせばいいんだよ神秘…
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 18:25:35};SIZE(10){ [ID:KsSBR2LHtiU]}
--遠距離用にしろがねの杖持ってつぶてを使おう!
必要知力は、つぶてが10・杖も10!盗賊なら1降るだけだから無駄もない!
無駄のないしろがねの杖をご贔屓に!
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 19:03:11};SIZE(10){ [ID:XEAVV7TaLiE]}
---ちなみに知力1すら降りたくないなら、蛇弓があります
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 19:45:37};SIZE(10){ [ID:XEAVV7TaLiE]}
---蛇弓は蛇弓で技量を15にしなきゃいけないけどね
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 12:02:07};SIZE(10){ [ID:cgYZ5yaAre2]}
--軽くはないけど信仰15振るとで竜祈祷のブレス系、大回復に加えて出血の蝿たかり、忌み捨ての地下ボス撃破でもらえる近距離用祈祷で出きること結構増える
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 20:25:07};SIZE(10){ [ID:FOYmSU8o3Bg]}
--ds3の時みたくキンバサのお供には厳しいか…教えてくれた人達ありがとう。太陽から血盟に寝返ります。
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 22:24:40};SIZE(10){ [ID:KsSBR2LHtiU]}
-ノンチャ戦技の回転部分は対人でフルヒットするの確認しました。チャージは狙う隙無かったので未検証
RIGHT:&new{2022-03-17 (木) 22:26:29};SIZE(10){ [ID:KsSBR2LHtiU]}
-戦技強化、連撃強化、戦技タメ強化全部乗せればなかなかいい火力になるな
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 13:21:25};SIZE(10){ [ID:h8mf6cIbnb.]}
-溜め戦技で射程が長く多段ヒット
フルバフ戦技をまともに受ければHP1500が一瞬で消し飛ぶ
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 14:36:34};SIZE(10){ [ID:Cz4fQEPQshI]}
-戦技終わりの謎の素振りがもったいない
あの素振りのせいでボス、雑魚、複数戦、タイマンと全てにおいて隙が生まれる
たまに戦技終わりに割り込もうとしてくる奴には刺さるけど、今で誰も使って来なかった初回限定ボーナスみたいなもんだしな
素振りがなければ面白い武器だと思う
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 17:56:13};SIZE(10){ [ID:PiXNy4X86mk]}
--追加入力で振ってくれればいいのにね
溜めると吹き飛んで空振りになるし意味がわからない
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 18:54:53};SIZE(10){ [ID:eyiyaZt25uE]}
---どうせならタメで吹っ飛ばしたらエレメールみたいに飛ばした後に戻ってくる剣で引き寄せて最後の振りが当たるようにしてほしい
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 14:16:43};SIZE(10){ [ID:29VrAI87W06]}
-勝手に派生やめて直剣と戦技差別化がされてればなあ
RIGHT:&new{2022-03-18 (金) 23:34:03};SIZE(10){ [ID:JkSMv90Vuo6]}
-ヘンテコな戦技を付与されて可哀そう
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 20:21:20};SIZE(10){ [ID:pPH6NyCgqMw]}
-筋神ビルドはこれとモーグ槍くらいしかないのが辛み
RIGHT:&new{2022-03-19 (土) 21:17:59};SIZE(10){ [ID:ZRWp37lzq6E]}
--その分強めだけどね、ただし出血ナーフされるとやばい
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 16:30:55};SIZE(10){ [ID:wQPuqDZ2Qeo]}
-伝説の武器なんだし前作の処刑人の大剣枠で撃破時FP回復あってもよかったよなぁ
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 15:51:28};SIZE(10){ [ID:MRWeA2RlXZw]}
-強靭が上がるタリスマンをつけて相手のダッシュ攻撃に差し込む感じでタメなしで戦技を使うといい感じで戦えると思います。ただ、戦技のモーションに関しては、エレメールが使う振り回しの方が使いたかったなぁ...
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 18:28:50};SIZE(10){ [ID:pCjUv.JJdP6]}
-連撃バフ盛るとえげつない火力出るのなコレ 2人交互に撃ってマレニア第一形態が何もできずに終わってた
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 19:17:58};SIZE(10){ [ID:SGM3WpKKxxo]}
--マレニアはコレとピザカッターが特効武器だな
協力に1人いるとマレニアに限らず出血より削りが早い
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 19:50:41};SIZE(10){ [ID:G9PkMarjQlE]}
-強いけど専用ビルドになってしまうから自由度は減るね。筋信武器って他にモーグウィンの聖槍くらいしかないから。
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 22:20:19};SIZE(10){ [ID:tm9viQ8RQXc]}
--筋信じゃなくて筋神ね、一応
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 23:04:52};SIZE(10){ [ID:suEQOWc1IYw]}
--筋神キャラ、筋補正の高い武器の血派生なら大体強いので意外と選択肢はあったり。まぁ技神キャラのヘリケーやエレオノーラとかカッコいいユニークな武器は少ないですが、夜騎兵のグレイブや獣人の曲刀など筋神キャラでもとても強いですよ〜。マレー家の執行剣はそんな中魔法属性持ちなのも嬉しいですな。
RIGHT:&new{2022-03-20 (日) 23:13:33};SIZE(10){ [ID:fTDPkdgZMnQ]}
--通常武器であれば獣人曲剣の血派生もありみたいね
RIGHT:&new{2022-03-24 (木) 22:42:56};SIZE(10){ [ID:bulCAtwNiI.]}
-剣が手元に戻ってきた時点でその後をキャンセルしてローリングでも出来ればいいんだがなー
RIGHT:&new{2022-03-21 (月) 21:32:20};SIZE(10){ [ID:eDqHvVwdDO.]}
-剣浮かせられると思っていた時期がありました
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 00:33:05};SIZE(10){ [ID:QZrC5jPTIiI]}
--初見で戦技つかってそっちかーいってなる
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 13:35:56};SIZE(10){ [ID:F1P4eCm8CcM]}
-頭と胴体ジェーレンで祈祷のオニオンリング投げてこいつ持てばゲール爺コスできるじゃん
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 02:39:05};SIZE(10){ [ID:rRoohdsa4kc]}
-屍河のあの射程と振りが許されるならこれも横振りにしてくれてもよかったのに...
いやそこそこ強いけどさ
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 06:21:24};SIZE(10){ [ID:WllnmPJw2tI]}
-構えでドリル突きとふわふわブンブンさせてくれてもよかったのに…
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 17:58:22};SIZE(10){ [ID:.xwJSJ.d9cc]}
-頼むから雑に戦技設定するのやめてくれ
こいつなら戦技ポチポチで左右にブンブン振り回しで長押しでドリルとかやりようは絶対にあったでしょ
もっと幅をもたせて遊ばせてくれ
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 18:02:55};SIZE(10){ [ID:JfImq9lWcT2]}
--構えで使い分けれる様にしてほしかったわ
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 13:04:18};SIZE(10){ [ID:jmV5xslkYBc]}
-攻略だとバフ盛れば面白い削れ方するから楽しくて愛用してる。マルチ?知らない子ですね。
RIGHT:&new{2022-03-22 (火) 19:35:42};SIZE(10){ [ID:ovn.enMMm8w]}
-ボスのみとは言え、連撃強化の霊薬飲んで連撃・戦技強化・ゴドリックのタリスマンつけて神秘23の最低値からのためぷっぱ5,000-6,000削れるのはロマンだわな
霊薬なしでも3,000出るから攻略でもまぁまぁ。戦技以外は大剣相応火力だから左手にもう1本大剣持って火力増強するのもあり
RIGHT:&new{2022-03-23 (水) 15:59:19};SIZE(10){ [ID:XePV9X5lyEc]}
--自分は左手にガゴ大剣2つ持ってるな。戦技は、一つが王騎士の誓い(攻略時のマレー戦技強化用)でもう一つは安定の猟犬ステップ
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 15:03:22};SIZE(10){ [ID:cT0sXatZ6h2]}
---ごめん、大嘘ついた。王騎士の誓いは左手のガゴ大剣でやっても何の意味もなかったわ。今までプラシーボ効果に助けられてました…
RIGHT:&new{2022-03-28 (月) 15:27:20};SIZE(10){ [ID:rQj3Iwa6p3s]}
-今の溜めモーションを構えにして払いと回転選べたら最高だった
RIGHT:&new{2022-03-25 (金) 12:19:35};SIZE(10){ [ID:udEkKGX.Wfw]}
-害獣駆除に重宝してる
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 01:14:01};SIZE(10){ [ID:pbDAHhzW5s2]}
-これ魔力属性付きなのか、出血効かない相手に担ぐのよさそうね
RIGHT:&new{2022-03-27 (日) 11:30:16};SIZE(10){ [ID:SA8QSloVb4g]}
-詮議最後の切り払いさえなければ人に向かって投げられるのに
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 00:28:16};SIZE(10){ [ID:2hgqV2t/uzc]}
-がっかり武器の一つ 君伝説武器だよね?なんだいこのやる気のない戦技は?
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 01:12:01};SIZE(10){ [ID:hXVNs4AmMS6]}
--タリスマンや霊薬を連撃強化特化にするとタメ戦技で5000近く出るからガッカリというよりは当たれば強いロマン武器だと思う。対人でもタメ無しブッパで相手の体力半分以上持っていけるし使ってて楽しいよ。
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 02:45:49};SIZE(10){ [ID:hzXY9yOOp8U]}
---因みに参考として、ステータスは筋力36の神秘31。タリスマンはアレキサンダーの破片、ゴッドフレイの肖像、腐敗翼剣の徽章、最後は好きなものを。これでストームヴィルのトロル君相手にタメ戦技撃つと5000ダメくらいは出せるよ。霊薬入れれば6000以上も出せるんじゃないかな?
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 03:06:01};SIZE(10){ [ID:hzXY9yOOp8U]}
---まぁタリスマンの枠3つとタメが必要ならそれくらい出てくれないとねぇ...
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 10:14:03};SIZE(10){ [ID:rmKIZUPXMBM]}
---因みにタメ無しでもこれなら対人で相手ワンパン出来るよ。強靭強化の霊薬も入れれば攻撃に合わせてタメ無しブッパするだけで簡単に相手が溶かせる。
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 13:50:31};SIZE(10){ [ID:hzXY9yOOp8U]}
-これの戦技って、筋力依存?神秘依存?
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 10:00:29};SIZE(10){ [ID:bSrPWRceX7.]}
--武器強化値だがどっちかと言えば筋力。ただつべにこの武器のステ振りの動画あったからそっち見た方が正確かな
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 14:03:30};SIZE(10){ [ID:Nzl9LEecBiU]}
-筋力と神秘アホみたいに振った状態でさらにバフかけてドリル撃つとボスがミンチになりますって動画から来た方が多いのでしょうけどあれだけレベル上げてバフ戦技かけりゃそりゃあそうだろって…マレー剣ですよ?本当に使いますか?
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 21:46:45};SIZE(10){ [ID:mgbIWSupzSo]}
--楽しいので使ってます。ちいかわみたいなお手柄強武器は使っててつまらなかったので。手間かけて超火力出した方が楽しい。
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:03:38};SIZE(10){ [ID:XWuqgUr4QlQ]}
---筋神ビルドいいよね…ブラッドボーンの筋血瀉血槌を思い出す
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:13:06};SIZE(10){ [ID:HVHomtFDyzw]}
---つまらないは言い過ぎました、すみません…。ただ個人の感想として、ちいかわは始めこそ火力が高くて楽しかったですけど、割と早く飽きてしまったんですよね。個人的にはマレー大剣みたいな条件揃わないと難しいけど、条件揃った時に超火力を発揮する武器の方が飽きなくて楽しいです。
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:25:37};SIZE(10){ [ID:XWuqgUr4QlQ]}
--これを期に筋力神秘を広めるのだよ…
RIGHT:&new{2022-03-29 (火) 22:17:31};SIZE(10){ [ID:C0sCnVrUVaY]}
--同じ条件で適当な戦技打ってみてくれ
エオヒドの火力の高さがきっとわかる
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 03:44:32};SIZE(10){ [ID:1XWBSer5o1g]}
-今作は致命がめちゃくちゃ弱いから、怯まない敵には体勢崩したタイミングで致命代わりにぶち込むのが実用的な使い方だね
右に犬ステor崩し用の戦技、左にマレーが汎用的
タリスマンは連撃2種は固定で、アレキの倍率とゴッフレ肖像は倍率同じだからタメ条件あるゴッフレは外して自由枠にしても良い
RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 14:10:25};SIZE(10){ [ID:G9PkMarjQlE]}
--同じく右犬ステ左マレーで使うつもりなんだけど二刀流なら右の大剣は何を使っていますか? 神秘フランだとマレーの筋寄りとは相反するし難しい…
RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 02:45:24};SIZE(10){ [ID:LfMVJltZpVM]}
---ステ次第ではあるけどマレー剣自体が筋>神だから、右は重厚鉄大剣(筋A)にしてる。神秘はマレー条件として割り切り。それでもマレーと比較して攻撃力はあまり変わらない。
神秘勿体ないと感じるなら重厚より少し落ちるけど血の鉄大剣(筋B神D)にしてもいい。
神秘派生は40以上振らないと蓄積が強くならないから、神23前後なら神秘派生より血派生の方が補正を保ちつつ出血の蓄積も高いよ。
RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 04:48:04};SIZE(10){ [ID:G9PkMarjQlE]}
---なるほど、低神秘なら血派生の方がいいのか
教えてくれてありがとう!参考になりました
RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 08:38:51};SIZE(10){ [ID:S28nvNHBDqs]}
-この戦技、闇霊相手にフルヒットするんかね?だいたいフルヒットしてワンパンで溶けてくやつ多いけど、大山羊装備とかだと抜けられるんかな
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 16:52:35};SIZE(10){ [ID:qPnQAx/LWUQ]}
--今日侵入して来た大山羊装備の十字槍マン(恐らく強靭特化)に1発ぶち込んだら抜けられずフルヒットしたよ。急な侵入で連撃飲めずにタメなしだったから耐えられてしまったが。
RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 07:31:57};SIZE(10){ [ID:G9PkMarjQlE]}
-右腕パージして六本くらい同時に使いたい衝動に駆られる
だけどまぁ他の人も言ってる通りぶんぶん振る方を戦技にしてほしかった
RIGHT:&new{2022-03-31 (木) 19:16:18};SIZE(10){ [ID:PhoLTmBzQ7Q]}
-ゲールコスして遊んでるけど戦技はタイマンならまず甘えた攻撃に被せないと当たらないな、大剣の不遇さを考えると強さは落ち着いてる感じはする
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 13:22:00};SIZE(10){ [ID:FAvOHLhwwzg]}
-打撃属性大剣だと信ジテタノニ…
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 15:07:54};SIZE(10){ [ID:W21H.ot7btQ]}
--手入れなんかして無いで振り回して欲しいよね
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 15:20:39};SIZE(10){ [ID:yhykHvYKpLo]}
---ドルヲタ堕ちしたとはいえ城持ちのボンボンの宝剣だぞ?
そりゃ手入れしておくだろ
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 15:31:51};SIZE(10){ [ID:Xr2egYcg.Xw]}
-対人だと戦技が全く安定しないな。
一撃で1000ダメージ以上もっていって倒しきれることもあるし、
完全にど真ん中に命中したと思っても、数ヒットで抜けられて500程度のダメージしか入らず、戦技終わりの隙だらけの素振を潰されて返り討ちとか、このパターンが結構多い。
強靭のせいなのかラグのせいなのかわからないけど。
そもそもこの戦技を相手に使われたことが一度もないのでローリング連打で抜けられるのかどうなのかもよくわからない。
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 19:02:24};SIZE(10){ [ID:c.LQHhojyhM]}
--恐らく強靭が高い相手だと抜けられますな。二刀流とかにして戦ってる最中にわざと攻撃外したりして不意打ち気味にタメ無し戦技叩き込んで体力をえぐるやり方が個人的に一番安定する。
RIGHT:&new{2022-04-02 (土) 06:09:37};SIZE(10){ [ID:Te9qLO8u3ys]}
-戦技がブラッディースクライド
RIGHT:&new{2022-04-01 (金) 22:56:18};SIZE(10){ [ID:ogCgqBVHDFI]}
-おくるみ考えてる褪せ人いる?いねぇよなぁ!?(回復量HP3%+30)
RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 10:44:52};SIZE(10){ [ID:ZLd0.7SwR0A]}
--溜めなしでも2回発動するし割とアリよな
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 19:42:09};SIZE(10){ [ID:KsSBR2LHtiU]}
-やっぱり腐敗翼剣の徽章とか相性良いの?
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 13:02:11};SIZE(10){ [ID:7kOqouWQKiU]}
--戦技主軸で回すなら相性いい通り越して必須レベルかな。攻撃連続するほど攻撃力上がる系はいくら付けてても損はない。
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 19:08:02};SIZE(10){ [ID:hzXY9yOOp8U]}
---本当は2周してミリセント関連タリスマン2種類回収するのが理想なんだけど、恩寵2と大壺で2枠埋まってるしそれならアレキサンダーと腐敗翼剣でいいかってなってる
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 19:39:22};SIZE(10){ [ID:MxWcZotDPFc]}
-筋神のユニークこれと二ーヒルしかないけど両方めちゃくちゃ個性あって強みがあって脳死ブッパで勝てるような手頃さでは無いから重宝してる まじ楽しい
RIGHT:&new{2022-04-04 (月) 19:10:26};SIZE(10){ [ID:q484bW5NqW6]}
-マレニアで3人これ使ってみ、飛ぶぞ
RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 18:25:45};SIZE(10){ [ID:WoBPkDqcfV6]}
-ACのOWに通ずる使いづらさ
それ故に使いこなしたいという衝動に駆られる
RIGHT:&new{2022-04-05 (火) 20:52:59};SIZE(10){ [ID:exRrDeFXiPI]}
-エオヒドの剣舞が思ってたより楽しい
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 01:04:52};SIZE(10){ [ID:VAqzb9wWTjA]}
-戦技名が剣舞だから剣飛ばすアレかと思ったらグラインドブレードなの、浪漫で好き
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 02:13:32};SIZE(10){ [ID:ChGsHv0FuH2]}
-腐敗翼剣とアレキサンダーつけて連棘の割れ雫入り霊薬飲んだ時の火力が癖になる
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 09:42:38};SIZE(10){ [ID:hkX9hahXNww]}
-宝剣がドリル、執行剣がブンブンだったら最高だったなあ
別にこの戦技が嫌いって訳じゃないんだけどね
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 21:46:04};SIZE(10){ [ID:0DrNz3SJ7uo]}
-俺の必殺技パート2…。
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 22:11:31};SIZE(10){ [ID:can/dZPRKxc]}
-対マレニア最終兵器の一つ
RIGHT:&new{2022-04-06 (水) 23:05:21};SIZE(10){ [ID:H5WuvPB7w1w]}
-これを落とす鉄茨のエレメールは咎人で、マレー家に処刑されそうになった際に逆にこの武器を奪い、日陰城を乗っ取った。元城主マレーマレーはマレニアと朱い腐敗好き好きの病弱ボンクラで城を奪われて城外に逃げ延びた、てことで良いんでしょうか?
また日陰城にマレニアの義手や肖像画があったのは、破砕戦争の後、マレニアの部下フィンレイ(ネームド遺灰)がマレニアを担いで行く道中で日陰城に寄ったのではないかと思うのですがどうでしょう?ちなまだローデイル未クリアです
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 02:56:02};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]}
--考察披露するならソース用意してもらわんと妄想と変わらん
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 11:14:19};SIZE(10){ [ID:OLs3tiDX1cg]}
---ほとんど武器のテキストや日陰城内の霊体のセリフなのでソースはそれらです
フィンレイが日陰城に立ち寄ったのは想像ですがマレニアの肖像画や義手が城内にあったのでそうかなと
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 15:47:52};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]}
---ソースも何もこのくらいのことはこいつら周りのテキストから大体読み取れるでしょ
まあなぜローデイルも未クリアで考察してるのか…というか事実確認?
まあ不確定な所は、エレメールは処刑場でこの武器を奪ったとあるが、本人が処刑されそうだったかは不明。咎人、宝剣と城を奪った、城主がマレニアに傾倒してた、は日陰城の霊体が嘆いてる。
フィンレイの下りは正直不明だがそういう可能性もある。城内には貴腐騎士もいたしね
エレメールについてもう少し考えると、故郷エオヒドの宝剣が牢獄洞窟を抜けた墓地にあったことやエオヒドは滅びてることから、滅びたエオヒド国の民を収容したのが牢獄洞窟でエレメールはそこから脱獄したとか?地理的に離れすぎてるからただ単に元エオヒド人ですってだけかもしれないが
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 16:15:53};SIZE(10){ [ID:d0NvLDypKVw]}
---防具の方に死刑囚と書かれてるのでやはり処刑されそうになり逆に武器を奪ったってことでしょうね
RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 22:21:05};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]}
---なんか脳内では決めつけちゃってるみたいだけど、"処刑場でこれを奪い"としか書いてない以上それ以降は完全に想像でしかない。死刑囚だった時期と宝剣強奪の時期がずれている可能性とかその他諸々無視してるし。あとフィンレイのほうは本人達が日陰城に寄らずともマレニアマニアが勝手に蒐集してた可能性だってある
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 00:27:47};SIZE(10){ [ID:dBQbeSPOXg.]}
---まあ不明瞭な点が出るのはしゃーないけど死刑囚で処刑場で剣を奪ったのは確定してるのでそんなに外れてもないでしょ
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 20:47:14};SIZE(10){ [ID:8pIYeAzkZog]}
-戦技が楽しいよねこれとエオヒド。特に強靭低い奴に使った時は毎回笑うw強靭高い奴はお帰り下さい
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 03:16:17};SIZE(10){ [ID:rQWfnTVTYDQ]}
--これ直撃してHP10割消し飛ぶとは思わんかった
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 17:26:22};SIZE(10){ [ID:TcnYesWEZCs]}
-伝説の武器の割に戦技はコレをパクったヤツが付与した能力っていう
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 03:18:20};SIZE(10){ [ID:V4nHcfPKXKA]}
--そうでなきゃ踏み込み(回転薙ぎ)とかだからエレメールおじさんに感謝ですねえ
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 09:16:46};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]}
-テキストだけ読むと、別にこの武器「伝説の武器」扱いされるような要素ないよね。
単に処刑人一族に伝わってるのがパクられました、ってだけだし
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 15:59:00};SIZE(10){ [ID:XLGU.byz8So]}
--伝説(になる予定)の王笏よりかは歴史あるだろうから……
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 16:07:06};SIZE(10){ [ID:2juy84G6oco]}
--そもそも伝説の武器って誰が定義してるんだろうか
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 18:08:35};SIZE(10){ [ID:exRrDeFXiPI]}
---戦場に出したら対消滅するアーティファクトだろ
同じ時空にふたつは存在出来ないんだ大いなる意志が定めたんだ
RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 18:15:03};SIZE(10){ [ID:sj/rkbOOTWQ]}
-武器の形状が戦技のモーションに適してないけど、テキストを読むと納得できる
RIGHT:&new{2022-04-08 (金) 21:04:21};SIZE(10){ [ID:hKMc.sEPT.6]}
--つまり奪ったのが処刑剣じゃなくて剣先がある武器だったらもっと戦技強いんだろうな
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 20:54:18};SIZE(10){ [ID:OOHz9wh/Xuk]}
--相手の皮を削りたかったんだよ
RIGHT:&new{2022-04-09 (土) 20:59:07};SIZE(10){ [ID:5/aXjBb7yk2]}
-タリスマンのアレキサンダー、ゴッドフレイ、腐敗剣翼、ミリセントの義手の優先順位ってどんな感じ?  
RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 09:00:00};SIZE(10){ [ID:EVgPsByqEdk]}
--最大効果量は腐敗翼剣>ミリセントの義手>アレキサンダー=ゴドフレ肖像
ただし義手は腐敗翼剣取ったら2周目必要、ゴドフレ肖像はタメ条件があるから場合によっては腐るので外してもいい
RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 07:27:11};SIZE(10){ [ID:G9PkMarjQlE]}
-必要ステも理解ってるなこれ
勇者なら神秘さえ上げれば持てちまうんだこれ
まあ神肌地点でミリセント殺す必要があるのだが
RIGHT:&new{2022-04-10 (日) 13:29:42};SIZE(10){ [ID:xfytaWM9Fdc]}
-これに似合う防具ってやっぱ夜騎兵シリーズかな?頭だけグレートヘルムに変更したりしてるけど、左手の装備がなんかしっくりくるのが城館のタワーシールド以外思い付かないなぁ。みんなはどんなのを装備してますか?
RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 04:03:36};SIZE(10){ [ID:EVgPsByqEdk]}
-全てをうがつ!ブラッディースクライドおおおおっ!!!!!
ふぅ…(満足)
RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 16:16:21};SIZE(10){ [ID:V7rbxSO1nSw]}
-これって魔力の蠍乗るんかね?
RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 21:43:45};SIZE(10){ [ID:wjsmqZQiWJY]}
--乗るよ
RIGHT:&new{2022-04-12 (火) 21:52:04};SIZE(10){ [ID:hKMc.sEPT.6]}
-蝿や血炎チャだけやるには過剰で本格的に神秘を生かすには全然足りない23という要求値
火力伸ばすためにほぼほぼタリスマンの枠も埋まるしなんてわがままな大剣なのだ…
RIGHT:&new{2022-04-13 (水) 18:45:15};SIZE(10){ [ID:sOdmbDbExbA]}
-要求ステ的にエオヒドの宝剣使った方が色々と他の武器使えて良さそうだと思った
ただ、戦技目当てならこっちの方が抜けられにくい利点もある…
こっちを優先して使ってるやつは強者よ
RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 20:31:11};SIZE(10){ [ID:KsYKf4wlmls]}
--モーグウィンの聖槍持てるステ振りだとサブにいいですよこれ
あとそれこそ目玉の戦技抜けられるくらいなら他の直剣使った方がいいんじゃないんですかね...
RIGHT:&new{2022-04-14 (木) 20:41:43};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]}
-大棘の割れ雫はR2タメにしか効果ないんじゃないの?使うと強い的なこと書いてあるけど
RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 10:54:51};SIZE(10){ [ID:A1t22j61dJg]}
--試してみましたが乗りませんねえ
RIGHT:&new{2022-04-15 (金) 16:56:08};SIZE(10){ [ID:NMBGZ638nR2]}
--連棘の割れ雫と勘違いしているのでは?
RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 01:29:30};SIZE(10){ [ID:EVgPsByqEdk]}
--自分も試しましたが乗らなかったので修正しました
RIGHT:&new{2022-04-16 (土) 06:00:42};SIZE(10){ [ID:F1P4eCm8CcM]}
-基本性能の半分以上が戦技の説明になっていたため、内容を修正した上でエオヒドの剣舞の欄へ移行
RIGHT:&new{2022-04-17 (日) 10:51:20};SIZE(10){ [ID:bZ3VWR3PhgU]}
-元々エクセキューショナーズソードなんだから致命補正もっと高くてもいいのに
RIGHT:&new{2022-04-18 (月) 13:29:45};SIZE(10){ [ID:/uHh4r.LqYg]}
--形状的にはむしろ他より致命威力低そう
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:22:44};SIZE(10){ [ID:VvpGNu09gA6]}
-最後の斬り払い前にローリングorバクステでキャンセルできるようになったね
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:40:38};SIZE(10){ [ID:YExDeovD/xM]}
-回避タイミング追加おめでたいね!
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:45:32};SIZE(10){ [ID:ONcz09D3REU]}
-これには切り払いいらない勢もニッコリ
溜めドリル盛大に外して切り払い中に乙るのちょいちょいやらかしてたから助かる
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 18:47:34};SIZE(10){ [ID:Nn3KyGMr1jk]}
-切り払いキャンセル前ロリで追撃できていいね
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 19:57:40};SIZE(10){ [ID:7en0QlzP0qo]}
-高速ヘドパンの刑
RIGHT:&new{2022-04-19 (火) 21:24:40};SIZE(10){ [ID:WfMjE8cOWW.]}
-これマジで強くなったな…神秘最強!
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 01:50:32};SIZE(10){ [ID:M7bHiZRbDZ.]}
-壊れ武器になりました・・・
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 09:14:51};SIZE(10){ [ID:h5lKjwvNXx6]}
-アプデ項目にエオヒドの剣舞があって戦慄したけどコレやっぱやってるよね
ちいかわがやられたら次のイナゴ武器筆頭だとおもう
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 09:17:48};SIZE(10){ [ID:4VauKAcv66k]}
--買いかぶりすぎじゃね。逆にこの武器のどこを見てイナゴ武器になれると思ったのか
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 11:24:37};SIZE(10){ [ID:Nn3KyGMr1jk]}
--使いやすくなったけど天下取れる性能ではないです。対人だと強靭ある相手にはスッと抜けられますし
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 12:15:40};SIZE(10){ [ID:Ce6bGWgE1vU]}
---戦技も流行りの特大剣しゃがみR1で潰されるしね
義手と腐敗翼剣でタリスマン2枠埋まるのもビルドの自由度下げてる
一発のデカさとはいってもここまでお膳立てしなくても火力出る優秀な戦技は他にいくつもある
面白い性能だけどこいつと心中するくらいでないと続けられない
RIGHT:&new{2022-04-20 (水) 23:31:51};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
---なんならゴッドフレイとアレキサンダーつけるから4枠埋まるぞ
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 09:18:10};SIZE(10){ [ID:8CYOEHQ8H2o]}
-基本性能欄で神秘要求値止めの筋力振りが推奨されてるが50止めならあまり違いはない。+10の攻撃力は筋50他要求値で645、神50他要求値で638。
連続攻撃との相性の良さから手数武器を活かしやすい神秘振りで使うのも悪くないと思う
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 11:50:01};SIZE(10){ [ID:Nn3KyGMr1jk]}
--戦技の威力はどのステータスで伸びやすいとかってあるのかね?エオヒドの剣舞は武器威力依存?
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 11:54:30};SIZE(10){ [ID:peHJuL1iLU2]}
---戦技は武器威力依存だね
筋も神は80までコンスタントに上がるし表示火力はそれほど差ないけど、筋は物理だけ上がってかつ魔力込みの神より伸びが良いので、物理バフの事や魔力耐性持ちの多さを考慮するとこの武器は筋優先の方がいいよ
まぁ効率だけ考えててもつまらんだろうし、どっちでもいいと思うよ。筋最低値の神振りでも全然使える
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 16:38:05};SIZE(10){ [ID:gJt9iByq73Y]}
-筋技60神秘40ワイ、補正の低さに絶望 単一属性の騎士大剣に表示攻撃力敗北… でも切先のない剣が好きなので振ります 刀身じゃなくて柄に鉄茨巻くって滑り止めのためか?豪胆エレメールすぎんか…
RIGHT:&new{2022-04-21 (木) 14:57:45};SIZE(10){ [ID:6OM5dE6bo4I]}
-いったいこの剣に何の伝説が有るというのだ…
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 14:04:01};SIZE(10){ [ID:OUH8QlVtdAQ]}
--ああ!
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 22:23:13};SIZE(10){ [ID:rp3hmgzV9P.]}
--神狩りの剣のページで伝説の武器の話題があったんだが、エオヒドの剣舞じゃない元の戦技を付けた執行剣は実際ちょっと見てみたい気がした。
あと逆に神狩りに剣舞付いてたらすごいドリルですねって思ったのは秘密だ。
RIGHT:&new{2022-04-30 (土) 00:49:57};SIZE(10){ [ID:cMq5qIYvg/Q]}
---言われてみると剣舞はあくまで奪ったやつが勝手につけただけで、元々の状態で既に「マレー家の宝剣で伝説の武器」ではあったんだもんな
処刑人一族の持つ伝説の大剣が元々どんな能力だったかは確かに気になる
RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 03:50:07};SIZE(10){ [ID:A3GwencBcC.]}
-この見た目で魔力属性!?
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 18:34:39};SIZE(10){ [ID:l2Pxl0Ca1Fc]}
-溜めなし戦技でまさかの指紋盾引っ剥がせて吹いた
RIGHT:&new{2022-04-22 (金) 22:06:12};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
-アレキ破片、腐敗翼剣、ゴッドフレイ、連棘霊薬乗せたエオヒドをマレニアにぶち込むともう気が狂うほど気持ちええんじゃ 2周目で義手も回収してフルブーストエオヒド叩き込んでやるから待ってろよ
RIGHT:&new{2022-04-26 (火) 01:00:41};SIZE(10){ [ID:tZx5sN56myY]}
-神秘の要求値がツラいなぁ…せめて10代なら使いやすいのに。
RIGHT:&new{2022-05-01 (日) 08:13:26};SIZE(10){ [ID:eOTrQYeuM8A]}
-上のコメ見てる限り、筋技最低値神秘80でも実用レベルには使えそう…?
RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 10:42:58};SIZE(10){ [ID:Es0pTUL7vWA]}
--筋技必要値神秘50でも十分なくらいよ
これを使うときに大事なのは適したステ振りよりもタリスマンだと思ってる
溜めはできるときできないときあるからゴッドフレイはともかく、連撃2種とアレキサンダーは必ず欲しい
RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 10:45:52};SIZE(10){ [ID:MxWcZotDPFc]}
-フルブーストの戦技イカれてて草 呼び出した協力者がニーヒル言いきる前に二周目のモーグ削りきって爆笑したわw
RIGHT:&new{2022-05-03 (火) 20:56:42};SIZE(10){ [ID:TQxRc2Nualo]}
-タリスマンもろもろ+連撃霊薬でマジでアへれる
君もマレニアを痙攣絶頂(ダウン)させよう!タメなしも差し込むと効率がいいぞ!
RIGHT:&new{2022-05-04 (水) 18:41:02};SIZE(10){ [ID:F2.aU4jofPk]}
-もともとの戦技は何だったのでしょうねぇ!
RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 22:08:56};SIZE(10){ [ID:U53HW9609dA]}
--踏み込み回転切りっぽい見た目してるよね
RIGHT:&new{2022-05-05 (木) 23:10:35};SIZE(10){ [ID:ipwggvKOACY]}
---処刑人の大剣感はある
RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 14:14:24};SIZE(10){ [ID:ndzXnTyNWZk]}
-二周目最終盤まで本領発揮できない(腐敗翼剣+ミリセントの義手)あたり、イナゴ武器扱いするのには無理がある
普通のプレイヤーはトロコンした時点で終了する
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 11:57:34};SIZE(10){ [ID:9FswlLxnGWw]}
-手に入れてはみたが、ものすっごい刃がペラペラだよなこれ
だいじょうぶか
RIGHT:&new{2022-05-06 (金) 23:20:55};SIZE(10){ [ID:wJWxpT31Rx2]}
--もういっそのこと先っぽ割ればゲールの大剣になるかも
RIGHT:&new{2022-05-07 (土) 14:16:09};SIZE(10){ [ID:Tke/bNp75Zs]}
-モー短出来るようになったのか?
タメ無しなのにフルヒット(最大タメ)させてラダゴンに6万ダメ出してる白がいたけど、武器持ち替え連打してたけどそれらが作用してる感じ?
RIGHT:&new{2022-05-08 (日) 12:40:01};SIZE(10){ [ID:2oxnnd8rHKQ]}
--タメ無しなのに(最大タメ)
なぞなぞかな?
RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 16:55:55};SIZE(10){ [ID:uLi0y3BKqlo]}
--タメなしとタメありでhit数変わるじゃん?
タメなしで放ったけどタメありのhit数で攻撃してたからモー短でもあるのかな?って話
RIGHT:&new{2022-05-09 (月) 17:59:40};SIZE(10){ [ID:2oxnnd8rHKQ]}
-最近見るようになったけど、殆どが戦技直撃しても半分位しか減らないような人が多い。この武器強いけど火力出す為にはそれ相応の準備が必要だからなぁ…何なら真の火力出すにはミリセントイベ2周しないといけないし。
RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 21:36:57};SIZE(10){ [ID:/6DvaFsGF3s]}
-二週目以降の強武器って立ち位置だから、一週目でこれを主軸にするのは多分強いって感じられないかもね
RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 13:26:52};SIZE(10){ [ID:sTaodRksrMU]}
--一応1周目でも結構な火力出るけど、タメ無し戦技で相手ワンパンとかは難しいね。それでも7割くらいならもっていけるけど
RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 00:19:37};SIZE(10){ [ID:QMwpNKc6oxs]}
-ブラボのパイルドライバーにハマってたやつはハマる(自己紹介)
RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 14:26:21};SIZE(10){ [ID:K9xzxQt4h5M]}
--パイルハンマー(日本語版)なのかステイクドライバー(英語版)なのかどっちかにしたまえよ
RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 15:18:30};SIZE(10){ [ID:Px.jXTFlPgo]}
--俺の知ってるブラボはプロレスゲームじゃない
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 01:33:05};SIZE(10){ [ID:XULzM5vVRFE]}
-素性勇者の初期値にミリセントの義手でぴったり技量14満たせて気持ちいい
RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 16:36:38};SIZE(10){ [ID:VbOZWlAiGjE]}
-スクリュー強いのはわかるけど、鈴玉狩りみたいに魔術並みの遠距離攻撃期待したのにな。
RIGHT:&new{2022-05-17 (火) 18:33:31};SIZE(10){ [ID:w.RM5lQoJ9E]}
-今でも十分強いけど、もし処刑人の大剣みたいに打撃だったらと思うと恐ろしい
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 01:09:48};SIZE(10){ [ID:5e0bKGkfQTw]}
-筋力80、タリスマン3つと連撃霊薬のみで対人で1750を確認(タメ無し)。強靭度が低い相手ならワンパンがほとんど。問題は武器が特徴すぎて戦技が丸わかりで対策されやすい事と強靭確保してるなら抜けられること。霊薬に強靭入れて相打ち覚悟なら軽装脳死ちいかわならだいたい勝てた
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 11:32:52};SIZE(10){ [ID:iHjyP/0Hris]}
--補足です、黄金樹バフいれてタメ無しで2100を確認しました。体力を80まで降ってタリスマン装備していないと間違いなく死ぬラインです。
RIGHT:&new{2022-05-20 (金) 12:39:02};SIZE(10){ [ID:iHjyP/0Hris]}
-エルデンリングのグラインドブレード
RIGHT:&new{2022-05-18 (水) 20:11:51};SIZE(10){ [ID:1Di.qltJaqk]}
-これのいい所は火力出すためのタリスマンや霊薬がお互い揃ってること
例えばゴッドフレイの代わりに霊薬つけたりとかで霊薬かタリスマンに余裕が出来る
RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 16:31:02};SIZE(10){ [ID:ayIAHSCdCx6]}
--確か霊薬の方の溜め戦技は効果乗らなかったような…
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 03:49:26};SIZE(10){ [ID:K9xzxQt4h5M]}
---タメは乗りませんね、連撃の霊薬がミリセント、腐翼タリスマンともに重複します
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 07:30:44};SIZE(10){ [ID:iHjyP/0Hris]}
---オーマイガー...なら実質タリスマン4枠固定されるから大壺とかつけれないか...
服を軽くすれば強靭が保てなくて重くすればドッスン...この武器使いこなすには150だと厳しいかな
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 08:38:45};SIZE(10){ [ID:vIHKbUcr2xA]}
-眠り壺と合わせると凶悪
RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 18:02:10};SIZE(10){ [ID:fyej6Z1P42I]}
-なんかエレメールが持ってるやつと比べて短い気がする。単純なサイズの違いじゃなくて、体格と剣の比というか何というか。エレメールが持ってると絵になるのに自分が持つとどこか野暮ったいんだよなぁ。そもそも敵の頭身が自機比べて高いからそう見えるだけなのかな
RIGHT:&new{2022-05-21 (土) 23:25:58};SIZE(10){ [ID:KHDBRCyjb3k]}
--敵側とプレイヤー側でデザインが微妙に違ったりするの割とあるからなぁ
大きさはしょうがないけど見た目くらいは完全に同じにして欲しい
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 01:10:48};SIZE(10){ [ID:jmxxQBAJ6zQ]}
-この武器対エルデの獣最強だな
ダメージに対するFP効率良すぎる
ラダゴンも開幕8000くらい削れるし気持ち良すぎる
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 09:04:07};SIZE(10){ [ID:SD8ubTa6/Uk]}
-次回作で刃が曲がってそう
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 20:50:50};SIZE(10){ [ID:X4Dv205zQpI]}
-補正は筋B神Dだが神秘多めに振る感じ?
RIGHT:&new{2022-05-22 (日) 22:59:35};SIZE(10){ [ID:zaFl81ptE6w]}
--神秘は23で止めて筋力に降った方がいいよ
27まで降れば二ーヒル持てるようになるしそこまで降っても良いかも
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 09:29:43};SIZE(10){ [ID:UmSlO8ne9RA]}
--神秘ガン振りでいいよ
マレー大剣だけしか持たず、マレー大剣に特化し、マレー大剣と共に墓に入るなら神秘最低限の筋特化でいい
同じ筋神武器のモーグウィンの聖槍を扱う際も同じく神秘ガン振りが強い
神秘キャラやるなら取り敢えず神秘60振るとどんな武器を振っても絶対に腐らないから、まずはそこを目指すといい
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 10:09:49};SIZE(10){ [ID:yz.sHCmb7FQ]}
--筋力55あたりをひとまずの目標にする感じの筋特化だよ
タリスマンにしろ霊薬にしろこいつを補強するアイテムの数々は物理部分にしか補正かからないから神秘振りではろくに火力が出ないしそれならわざわざ握る理由がない
これも聖槍も神秘武器と見せかけた脳筋武器だから神秘マンのサブで持っても腐るよ
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 12:09:09};SIZE(10){ [ID:ASFC1VEb13A]}
---神秘のユニーク武器は神秘ステで物理攻撃力も上がる
こいつも勿論それに該当する、こいつの場合さすがに筋力特化には負けるがね
それでも「ろくに火力が出ない」なんて事はない
筋力24神秘80でも片手持ち物理火力だけで450越える
更に言うとモグ槍は戦技が本体みたいな所がある訳で、その戦技は筋力を上げても全く意味がない
こいつはともかくモグ槍が脳筋武器ってのは絶対にありえない
モグ槍を筋力24神秘80と筋力80神秘27で比較した場合、R1もR2も神秘ガン振りの方が上、戦技なんて雲泥の差よ
そもそも神秘のユニーク武器なんだから神秘マンが持って腐る訳ないやん
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 12:48:32};SIZE(10){ [ID:Ex3Bs25302c]}
---モーグウィンの聖槍を脳筋武器扱いしてんの草
絶対使った事ないやろ
RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 15:32:32};SIZE(10){ [ID:FAPYl7jYT3E]}
--色々言われてるけど筋力特化と神秘特化どちらでも火力は出るから筋神ビルドでも純神ビルドでもどっちでも好きな方で良いと思うよ
筋力多めで振りたい武器があるなら神秘を23で止めてあとは筋力上げてもいいし振りたい武器がこれ以外特になくて神秘多めに振りたいなら筋力は24止めでいいと思うしね
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 13:14:39};SIZE(10){ [ID:oavo4bDQniA]}
-これなんかに似てると思ったらそうだわグラブレだわ
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 00:39:07};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
--6本束ねてギュァアアアンしようか
RIGHT:&new{2022-05-23 (月) 10:36:32};SIZE(10){ [ID:Adf3f7k1jjk]}
-黒い人の動画で出てたけど、コメントでお相手にノーチャンスのワンパン戦技はやっぱり面白く無いなってあって思わず首を傾げてしまった。この武器確かにタリスマンとか揃えばワンパンできるけど、そんな誰が持っても強いちいかわ見たいな存在では無いと思うんだが…
RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 12:24:45};SIZE(10){ [ID:..lzmS7xqvQ]}
--結局数あるワンパン戦技の1つだからやむなし。当て方に工夫があろうが下準備が必要だろうが受け手からしたら絵面の違う即死だからな。悪いのはその人でもこの武器でもなくてこんなバランスのこのゲームだよ
RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 14:48:45};SIZE(10){ [ID:ghdVMUUKkOI]}
---そういう話じゃないでしょう。遠距離近距離問わず侵入側が
ワンパン出来る様にするのはいつものことであって、ここで木主が言ってるのは「当てにくくてカウンターされうる戦技が相手にワンチャンスもない超強力なもの」って言われてる事だよ
RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 15:17:30};SIZE(10){ [ID:9caQiyGzE/I]}
---愚痴なら不平不満板でやってね。上の論外は無視して、強いけど隙だらけだし、相手がガンガン攻めてくるような人でもなければ当たらないから難しいね。何なら高強靭相手だと普通に抜けられるし。侵入とか白で使うなら当てやすいかもしれないけど、まず1対1じゃ相手が余程無警戒でもなければ他の戦技の方が汎用性あって強いと思う。
RIGHT:&new{2022-05-24 (火) 22:51:31};SIZE(10){ [ID:5C8Qs3oixaA]}
-腐敗と義手の連撃タリスマンつけてアレキサンダーつけてエオヒドの剣舞したら溜めなしでもすごいダメージが出る。エレメールコスがやめられない!
RIGHT:&new{2022-05-25 (水) 09:19:15};SIZE(10){ [ID:XXoERlv/eYM]}
-なんか良いサブ無いかな……筋80技9神秘23を崩さず戦技を当て易く誘導できるものが欲しい。適当な大剣の重厚派生になりそうな感はあるけど
RIGHT:&new{2022-05-30 (月) 00:24:07};SIZE(10){ [ID:kfYIFG4GL0M]}
--鉄茨の大楯に突撃バッシュ付ければいいんでない?見た目の統一感もあるけど、多段ヒットするからタリスマンの相性最高だし、撥ね飛ばせば大剣の戦技ぶちかますスキ作れるしで悪くないと思うよ。
RIGHT:&new{2022-05-30 (月) 20:09:06};SIZE(10){ [ID:06MhZrpAjD.]}
---コレ自分でもコスプレキャラ作ってやってた人なんだけど、旋回が弱いわビルド上元々多くないFPは飛ぶわエオヒド剣舞刺したい時に咄嗟に撃てないわで正直微妙だった感があるんだ……多分私はサブの中でも本命のエオヒド剣舞にスムーズに繋げ易くて消耗が少ないモノが欲しいんだと思う。勿論タリスマンの相性も攻略での安定感も大楯両手持ちの強さも確保できて充分良質な選択肢だとは思うんだけどね……我ながら対人に毒され過ぎた意見な気もしてきた
RIGHT:&new{2022-05-31 (火) 02:45:35};SIZE(10){ [ID:kfYIFG4GL0M]}
--筋力80前提なので的外れになるかもだけど、当てやすくすることに限れば強靭99確保するのが一番確か。というのも戦技で強靭が+14されるので大型武器のR1は全部強靭耐えした上で戦技押し付けられるから。
マレー剣にできないことを補わせるなら竜餐の聖印がベターかな。重量0だし石投げで半端な距離の相手を咎めて接近戦を強要できる。
RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 11:58:27};SIZE(10){ [ID:BXIZCdr6YZE]}
---書いたあとで気づいたけど筋力80なら獣の聖印の方がいいね…石にボーナスあるし
RIGHT:&new{2022-06-02 (木) 11:59:54};SIZE(10){ [ID:BXIZCdr6YZE]}
---このコメント有り難かった。参考にするわ。ありがとう。
RIGHT:&new{2022-06-14 (火) 00:28:42};SIZE(10){ [ID:kfYIFG4GL0M]}
-これ使うなら脳筋よりのほうが向いてるね
実質専用ビルドに近くなるのが痛い
RIGHT:&new{2022-05-31 (火) 21:02:36};SIZE(10){ [ID:NsvvrkvEvLo]}
-+9から+10に強化するときにガード強度が50から46に下がるのはバグか?
RIGHT:&new{2022-06-01 (水) 18:37:45};SIZE(10){ [ID:TYmNag7RA0s]}
--喪色武器全般に起こるバグだね
まあいつまでも直らないから仕様の可能性もあるけど
RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 13:21:09};SIZE(10){ [ID:mFUuYJiROBU]}
-タイマンはともかく侵入や対赤には戦技はまず刺さらないな
眠り壺で眠らせても同僚かホストが起こしちゃうし侵入側は戦技なんて撃ったら後隙でしねる
RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 11:50:17};SIZE(10){ [ID:JwzWWqStT16]}
-ぶっちゃけ弱い。タリスマンをコイツに全振りしないとダメージ出ないしタメ無し戦技するなら他の武器の方がいい。ロマン武器って感じかな…
RIGHT:&new{2022-06-10 (金) 22:59:57};SIZE(10){ [ID:uWUf7pcdeE6]}
-誰も触れてないけどこの武器って神秘で物理も伸びるよね?なんで筋力特化一択みたいに言われてるん
RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 12:22:12};SIZE(10){ [ID:z8dPIlpx5pU]}
--神秘80で得られる物理+魔力の総火力よりも、筋力80で得られる単物理火力の方が上回るから
神秘特化でも弱くはない、その代わり強くもない
RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 12:34:30};SIZE(10){ [ID:O0fzoFDtzpA]}
--実際に神秘特化と筋神で連撃系タリスマン付けて比べるとダメージ差はかなりある
RIGHT:&new{2022-06-11 (土) 14:11:01};SIZE(10){ [ID:JwzWWqStT16]}
--枝主だけど重ねて質問です
筋力も神秘も50以降のびにくくなるし特化じゃなくて程よく割り振るのがよくない?って思ったんだけどそんなに違う?
RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 01:13:01};SIZE(10){ [ID:z8dPIlpx5pU]}
---そんなにも違う
そうじゃなきゃ複合ビルド以外で特化型がこんなに蔓延る筈がない
というかそれくらいの疑問ならバックアップとって自分で各ステ振りのダメージ検証した方が絶対に早いし確実
言うべき事も言わずに連続して質問だけってのはちょっとね
RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 02:12:15};SIZE(10){ [ID:O0fzoFDtzpA]}
---木主がどうかは知らないけど、バックアップ取るのはPS+入ってない人も居るんだから万人に通じるものではないよ
RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 02:41:03};SIZE(10){ [ID:CwZSe5A0R8.]}
---USB使えばバックアップ取れる、けどPS5だと出来ないんだっけ?
RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 05:57:18};SIZE(10){ [ID:y89t5mb0ERw]}
---具体的な使用感について伺いたいのですが
例えば対人で獣石の火力を捨ててまで欲しい火力差なのかとか、高強靭相手にはよく抜けられますがその上で連撃系タリスマンは筋力特化と筋神でどの程度差ができるか、などそれぞれのビルドの運用上考えられる違いについてどう体感しているかを回答いただけないかと期待しました
ワンパン企画系ではよく見るこの武器も実際に対人で出会うことはまれで少なくとも蔓延るというほどではないため気になって質問しましたが問題だったでしょうか
RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 11:42:28};SIZE(10){ [ID:z8dPIlpx5pU]}
---無限には手に入らないが検証するなら十分なほどには振り直しアイテムは貰えると思うのだけれど
人に聞くほど悩んでるならケチるなよ
あと対人でのこの武器の使用感はネタ枠だよ
火力だけはあるよ出せるかは別としてな
RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 10:48:06};SIZE(10){ [ID:QZ.5kJb09bE]}
-連撃タリスマンや霊薬の補正かかるのが物理部分だけだから筋力特化と神秘特化で表示攻撃力に対して実際の火力に大幅に差が出るって認識でいいんだよね?
RIGHT:&new{2022-06-12 (日) 12:23:05};SIZE(10){ [ID:ASFC1VEb13A]}
-フルブしたら強いけどそれだけって感じだな
タリスマンほぼ全枠固定化されんのキツイし戦法に幅がないから飽きやすいわ
RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 13:47:47};SIZE(10){ [ID:JCs3SqWmnQs]}
-KING'S FIELD IVに出てくるエグゼキュートって言う大剣に似ている。
RIGHT:&new{2022-06-25 (土) 22:37:43};SIZE(10){ [ID:iJxutV5JOS.]}
-対マレニアマルチ決戦兵器として今日もギャリギャリ言わしとります
RIGHT:&new{2022-06-28 (火) 12:19:29};SIZE(10){ [ID:LddRHQQix4M]}
-これ褪せ人タイプのNPCにもめっぽう強いのね、近寄ってくる相手に戦技のMaxタメがなぜかホイホイ当たるし吹き飛ばせるしで。
対人は当たるのかどうか知らんけど当たったら同じように最後までhit確定なのかな?
RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 09:44:47};SIZE(10){ [ID:ytoqKtaqb.I]}
-アレキ殺害で壺片ミリセント殺害で義手ゴッなんとかさん殺害でゴッフレ肖像とやろうと思えば最序盤からしっかりスペック出していけるつよみ
やってみるか
RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 10:40:10};SIZE(10){ [ID:QZ.5kJb09bE]}
--読点って大事なんやな、と再認識させてくれる一文
それはそれとしてミリ義手を手に入れるためにはイベント進行が必須な訳で、そこまで行ったら決して最序盤ではない
失う物も多過ぎるので、強みでもなんでもないのでは?
RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 10:53:50};SIZE(10){ [ID:wAyh844B14.]}
---当然イベント未読の諸君は真似しないようにな!
しかしてイベントさえもう見てしまえば
アレキくんは壺頭とたった5%の上位互換品と引き換えにファルムアズラまでお預け食らうし
ミリセントの義手(技量+5)は勇者スタートだとマストで欲しい
あんなところまで待っては居られないのだ
だから、あんた、やっておしまいよ

倒すべきボスはエオニアの宿将さんフーシャ村の神肌さん日陰城のエレメールさんだけだぜ!
RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 11:25:36};SIZE(10){ [ID:QZ.5kJb09bE]}
---ゲーム内のイベントを犠牲にするやり方は基本的にはかけらも推奨ができない強みというより自己責任の抜け道に過ぎないし、10%と15%を比較しての5%はたかがなんて言えるもんじゃない差な上、
1.NPCを殺す  2.次の週まで最高性能品は取得不能になる ってデカすぎるデメリット抱えてまで妥協品手に入れるのは効率悪すぎない?
RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 06:24:49};SIZE(10){ [ID:EQngFTMPVkc]}
---5%は5%だよ
一周がほぼ終わるまで手に入らないよりも5%減でもいきなり使っていける方がどう考えても良い
一周しかしないならなおのこと上位品なんて不要だね
RIGHT:&new{2022-08-02 (火) 08:50:50};SIZE(10){ [ID:emM60yEP4D2]}
--対ボス考えると連棘の雫も絶対欲しいが秘割符の先なんだよなあ…
RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 19:41:16};SIZE(10){ [ID:9vm1uZ/kIoU]}
--実質2周目専用装備って感じはするよね。
でも序盤から欲しいのは間違いない、タメの隙作れるボスは眠り壺効くか隙の大きいボスだけだろうから、後半はまともに使えなくなる。
弱体化されるけどまだちいかわのが終盤ボス相手には強いだろうからな…。
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 23:51:30};SIZE(10){ [ID:dAod6oj2iRE]}
-正直強攻撃で剣が飛ぶ薙ぎ払いの方がよかった…アレに憧れて取ったらできるのはドリルだけはちょっとガッカリ。ドリルもカッコいいけどね……
RIGHT:&new{2022-08-20 (土) 13:54:34};SIZE(10){ [ID:bSJ85RiB8wA]}
--戦技をエンチャにしてR2溜めの有無で薙ぎ払い・ドリル分けるみたいな?
RIGHT:&new{2022-08-22 (月) 22:18:18};SIZE(10){ [ID:m8zzMcMIkQg]}
---構えで良くないか
RIGHT:&new{2022-08-23 (火) 02:10:49};SIZE(10){ [ID:iSuAyK2ySbg]}
-ミリセント義手と腐敗翼剣つけて戦技決まった時超気持ち良い。使い勝手は正直悪いけど、ロマンあって楽しいね
RIGHT:&new{2022-08-23 (火) 06:51:38};SIZE(10){ [ID:q.bxbuyVonI]}
-強攻撃が2回とも振り下ろしなのは斬首用の剣だからだろうか
RIGHT:&new{2022-08-26 (金) 09:20:16};SIZE(10){ [ID:qFBDK3siIQw]}
-これ、ミリセント義手で14にしてステ要求満たすようにしてもいいだろうか
RIGHT:&new{2022-08-28 (日) 16:47:33};SIZE(10){ [ID:KMGIdOYs4G2]}
-これを弱いって下げてる人はどんな武器使ってんだろ
RIGHT:&new{2022-08-28 (日) 18:11:22};SIZE(10){ [ID:ACxZoaVy2vM]}
--タリスマンに頼らなくても強い武器
RIGHT:&new{2022-09-19 (月) 09:55:05};SIZE(10){ [ID:6Ev5z0AiILo]}
-奪われた挙句に技まで上書きされるとか全然伝説感なくて草
RIGHT:&new{2022-09-06 (火) 12:03:50};SIZE(10){ [ID:CLWl6Pax796]}
--処刑人の一族として城をこさえ、伝説の武器と血塗られた歴史があるのに普通に死刑囚に反撃されて伝家の宝刀NTR…
マレー家可哀想
RIGHT:&new{2022-09-19 (月) 20:25:37};SIZE(10){ [ID:TqqeZO.G/ns]}
-ドリルにロマンを感じて完成目前まで来たけど、最近、ただの脳筋マンと変わらなくなった
筋よりにしても筋神にしてもステ上での攻撃力はあんまり変わらん
なら、筋よりにしたほうが他の脳筋武器使用の選択広がるから良いかもしれん
RIGHT:&new{2022-09-21 (水) 09:13:08};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
-1ヶ月ほど擦り続けたので所感の寄稿をば。
ゴッドフレイ・腐敗翼剣・義手・アレキの全振り構成にする場合、「筋48 神50」と「筋80 神23」では実ダメージにして 1200~1400 くらいダメージが変わる。
前者では、十分な表示攻撃力と火力になるサブ武器がモーグウィンの聖槍くらいしかない。後者では、表示攻撃力こそフルに高められるがタリスマンの構成上いわゆる脳筋向け武器との相性が良くない(付け替えは煩わしいので度外視)。
まとめると、融通の利かなさを想像以上に痛感する武器である。それだけ最適化する作業が楽しく考察のしがいがある良武器ともいえる。
RIGHT:&new{2022-09-22 (木) 11:03:51};SIZE(10){ [ID:wT/godQsOuE]}
--筋48 神50なら適当に派生したら筋寄りになる武器で良いだろ、神秘グレスタやら血グレソやら。後このステだと血派生指紋盾が最強になるから割とサブもメインも充実してるで
RIGHT:&new{2022-09-22 (木) 13:38:10};SIZE(10){ [ID:XD9RypcRRiA]}
---そこらへんって結局ヒット数依存のタリスマンと相性が悪くてなあ。でも指紋盾で殴るのは神秘派生しか試してなかったから、血派生に突撃バッシュを味見してくるわ。
RIGHT:&new{2022-09-22 (木) 21:11:45};SIZE(10){ [ID:6yKqkjDGduQ]}
--まずどっちが高かったか言ってくれんか?
筋力80が強かったんか?表示火力は801423で649、501450で654だったが、過去コメでは筋力特化の方がいいらしいし。魔力属性が通らないから筋力特化の方が実ダメージがいいってことか?
RIGHT:&new{2022-10-01 (土) 07:20:15};SIZE(10){ [ID:ZQ/Mk2fV8XA]}
---雫が余ってたので上に出てるタリスマン全てつけた状態で試してみた
発見状態のトロルに最大タメ戦技の筋80神23技14で5455
同じ条件の筋48神50技14で5332だった
上の方ほど劇的な変化は感じられないけど一応筋力特化の方が火力は出るみたい
RIGHT:&new{2022-10-02 (日) 14:53:59};SIZE(10){ [ID:YgVTV73IsUc]}
---筋と神の合計値がフェアじゃない
下の筋神の方は53と50とかで比較しないと意味ないな
RIGHT:&new{2022-10-03 (月) 09:22:42};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
---とても優しくて寛大で暇人な俺が試してあげたよ
筋53技14神50で5487!
筋神派の勝利!以上!終わり!閉廷!
RIGHT:&new{2022-10-04 (火) 16:47:57};SIZE(10){ [ID:l210tON1CPQ]}
---検証してもらって悪いが普通につべに載ってるで
RIGHT:&new{2022-10-04 (火) 18:29:13};SIZE(10){ [ID:FYJJFX/SQO6]}
---ZQ/です。検証ありがとうございました
結局戦技は武器攻撃力依存ということで良さそうですね。
RIGHT:&new{2022-10-05 (水) 19:45:27};SIZE(10){ [ID:ZQ/Mk2fV8XA]}
---連撃系バフ要素はしっかり魔力部分にも乗るということだね。検証おつです。
RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 07:32:22};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
---今更だけど、検証相手が祈祷室前にいる3週目の貴腐騎士だったはず。んでダメージが高いのは筋力80だった。他の検証結果と差がある原因は魔力耐性なのかな?
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 22:55:42};SIZE(10){ [ID:SX71LEdY2a.]}
-筋神50でも強いの分かったのは助かる
こっちのが他に持てる武器多いんだよね
RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 10:41:27};SIZE(10){ [ID:9BxoprTIQwU]}
-とても地味だけど何気に両手強攻撃は固有モーション
RIGHT:&new{2022-10-10 (月) 20:05:59};SIZE(10){ [ID:tvA35GvrYJA]}
--断頭剣らしい縦切りモーション良いよね
尚念力ドリル
RIGHT:&new{2022-10-10 (月) 20:16:41};SIZE(10){ [ID:VO7.HHHz/DU]}
-なんか、速くなったらしいが、動画で拝見する限り速くなったような変わらんような・・・
まあ、結局、防具の強靭底上げされてるらしいから前よりスルスル抜けられて残念な感じになりそう
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 01:09:17};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
-対人ではダメージスケーリングの適用で常識的な威力になった模様
タリスマン込みで当たれば確殺できてたのが通用しなくなった
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 04:14:44};SIZE(10){ [ID:rDfSsQ4Q3V2]}
--タリスマン盛々で常識的な威力なら、それはもう・・・
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 10:34:48};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
--筋24神50の腐敗+義手でツリーガード一式相手に即出しで500届かないくらい。
常識的というか専用タリスマン枠消費してまで使う価値は無くなった。相討ちでも損だろこんな威力じゃ
RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 08:04:57};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
---攻略では十分強いのだから損ではなくない?
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 01:54:02};SIZE(10){ [ID:87vwZt.jL62]}
---対人で相討ち狙いで出しても損なダメージしかでないって話してる時に攻略の話持ち出されてもね
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 22:39:56};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
---そんなに対人が好きなら格ゲーでもやってれば?
RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 15:55:29};SIZE(10){ [ID:8HrfSrtWC0w]}
-腐敗翼剣回収の2周目するための準備を念入りにしてたけど
絶妙なタイミングでアプデ来てしまったな
エンドコンテンツでゴミ化するんじゃ周回のモチベも消え去った
また新キャラに手を出すか、別ゲーに手を出すか。。
RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 22:01:10};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
--ダメージ下がったのは対人スケーリングの話で
攻略ではクソつよ威力のままローリング回避動作は高速化という上方修正

つまり対人戦とか関係ない2周目攻略ならむしろ強化されたぞ
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 01:33:58};SIZE(10){ [ID:og/sFuoRPog]}
---侵入と被侵入をするための腐敗翼剣の回収と被侵入を楽しみつつ
周回するわけだから、プレイヤー相手にダメージでないんじゃね・・・
攻略だけがしたいわけじゃないんだ
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 01:57:56};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
--コメント利用規約
>以下の書き込みは禁止です。
>・開発や運営に対しての暴言、過度な批判、非難など
>露骨なゲーム批判やキャラ批判は避ける。
煽りを含めた批判などはやめましょう。
をよく読もう
悲しくて思わず書き込んだんだろうけど、ID:og/~が言うようにむしろ2週目以降の攻略はサクサクになるし対人も全戦技の威力が落ちてるんだから対等な環境でしょ
"ゴミ化"なんて強い言葉を使って非難するほどじゃない
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 08:06:49};SIZE(10){ [ID:JyQeO0dPtHM]}
--エオヒドの剣舞の各種行動から戦技発動まで時間短縮
コレが如何にヤバいか気付いてないと見える
工夫次第だぞ…
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 08:41:25};SIZE(10){ [ID:P7kTH3.pi0E]}
---変更前でも火よ!から繋がれたりとかあったもんね、これに興味ないから調べんけど色々繋がれるもん増えてそうだよね。
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 09:28:53};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
---エオヒドだから筋神・神秘系ビルドだとちょい条件厳しいかも
祈祷は検証中だから何とも言えませんな
出来ん事無さそうだけどね
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 10:30:37};SIZE(10){ [ID:P7kTH3.pi0E]}
-対人スケーリングの仕様が分からんからなんとも言えんがダメージがすごく不安定。
顔出しローレッタ一式に〆の薙ぎ払い込で1700オーバー出た
鎧着込んでる相手には明らかにダメージ下がるから鎧のカット率が対人に限り大幅増とかなのかね
RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 00:48:05};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
-コメント利用規約読んでね
煽りを含めた批判などはやめましょう
RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 01:09:15};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
-クレイモアのR2並みに早くなったね、斬り合いの間合いから後ろロリ読みでドリドリしたら簡単に当たる。
向かい合っての対人戦でも強気に撃っていける戦技になったのはありがたい。
RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 15:37:43};SIZE(10){ [ID:bku80UTpYvs]}
-発生早くなったおかげで睡眠ボルトから戦技が刺さる。
RIGHT:&new{2022-10-22 (土) 23:04:24};SIZE(10){ [ID:H6pcBnpxgLs]}
-筋70神60でやってるけどタリスマン一式揃えたら霊薬飲まなくても溜めなしで対人ワンパン行けるわチェインした時点で確殺。白もやってるけど今までやってきたビルドで火力段違いで成功率も高い
RIGHT:&new{2022-10-23 (日) 23:20:14};SIZE(10){ [ID:3afHBhsOdeU]}
--そのチェイン教えて欲しいです。よろしくお願いします。
RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 02:28:19};SIZE(10){ [ID:iCL1cbxKDxk]}
--そのステで相手が服とか軽鎧なら溜めなし戦技のみ〆の切り払い込みで全然ワンパン行けると思うわ
問題は重鎧着てる奴でこれにワンパンいけたんなら詳しく教えてほしい
RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 20:03:00};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
---サブPCで検証してみた。受ける方はレベル200筋力99の脳筋キャラで大山羊一式タリスマンでHP2272物理カット50%
木のステで薙ぎ払い込み溜めなしで霊薬無し1335 霊薬あり2245でミリ残りだった。実際に対人してみてだけどチェインの条件がイマイチ分からない軽装も重装もする時しない時あるけど、睡眠からはほぼ確定でフルヒットした
RIGHT:&new{2022-10-26 (水) 19:11:09};SIZE(10){ [ID:2yUyLCXxeJc]}
-検証乙
自分で対人した範囲だと霊薬込でも大したダメージにならないこと多かったけど
ダメージ落ちたってよりはフルヒットしづらくなったのが原因ぽいね
しかし最大ダメージに睡眠まで要るって余計手間かかるようになっちゃったな
対人は諦めて違う武器握ったほうがよさそう
RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 16:01:38};SIZE(10){ [ID:UVmp0MZLoiE]}
--確かにフルヒットしなくなったってのが1番だと思う。強靭が全体的に上がったせいか怯み取れなくて抜けられるのが大半かな
けど上の検証みたいなアホみたいに固い奴以外は霊薬込みでドリルの部分4ヒットから5ヒット目だけで7.8割削れるかワンパンいけるからね。
RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 16:23:39};SIZE(10){ [ID:lcIo6vAUnrs]}
-睡眠ボルトやら睡眠脂やら使うと、睡眠なった時点で他の戦技でもってなりそうだな
RIGHT:&new{2022-10-27 (木) 22:39:36};SIZE(10){ [ID:.k6JF71JUKw]}
-エレメールくん、わしは飾り気のない、無骨な断頭剣がほしかったんや
それで獅子斬りとか回転薙ぎしたかったんや!

エレメールくん!戦灰はずしてくれ!
RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 16:25:36};SIZE(10){ [ID:ub.T4OmE4sg]}
--マレー家の執行剣(予備)があればなぁ……処刑剣だし予備ありそうなんだけどなぁ一点モノなのかなぁ
RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 16:34:34};SIZE(10){ [ID:njvVLqO9epA]}
--こういう平たい刀身の大剣そういえば他になかったね
RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 10:31:10};SIZE(10){ [ID:rL57sHIHSEY]}
-度重なる調整でロマン砲というより、中リスク中リターンで隙を狙っていく戦技に変わった感。個人的にはワンパンより半分持ってけるくらいの方が、当てた後の立ち回りも楽しめるので嫌いではない。
というかR1やDR2キャンセルで戦技撃った時の何!?みたいな早さを見ると不満もフッ飛ぶわ
RIGHT:&new{2022-11-10 (木) 00:05:35};SIZE(10){ [ID:ssU95/UGs8M]}
-左手ラジクラからのチェイン試してるけど確かに火力低いな……現状おくるみ発動装置としてしか使えてない
神秘派生のラジクラ二刀流で普通に叩いた方が火力高いんだけど、スケーリング入ってから結構な戦技で同じこと起こってる。良くも悪くもダクソに戻ったというか
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 01:19:50};SIZE(10){ [ID:1kxQCvuERC6]}
-まずコイツを6つ用意します。
次に全ての武器スロにコイツを装備します。
一斉に戦技を使用します。(?)
→ジャック・バッティの剣舞
RIGHT:&new{2022-11-28 (月) 12:49:43};SIZE(10){ [ID:S8JavHMBtTc]}
-久々に触ったら戦技めっちゃ早くなってて笑った
RIGHT:&new{2022-11-30 (水) 20:32:51};SIZE(10){ [ID:.loj6zF.Smo]}
--ただ威力がダダ落ちしてるからキャンセル発動でも嵐の刃で良くない?って気付くと悲しくなる。全弾当たることも無くなったから翼剣や連棘発動も安定しないし
RIGHT:&new{2022-11-30 (水) 21:13:23};SIZE(10){ [ID:APRhd.FXgqg]}
-この武器さぁ、騎士大剣ぐらいの長さあったらかなりイケメンだったんだけど微妙に短いのがなぁ…
RIGHT:&new{2022-12-01 (木) 08:41:35};SIZE(10){ [ID:HShwVYiCmVM]}
-忌み捨てモーグに持っていくとかなり楽しかった。
それとゴッドフレイとか着けてると溜めを意識しちゃうからカーリア徽章着けてジャブ代わりにぶん投げてる。
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 03:36:22};SIZE(10){ [ID:amx2yAl2Eac]}
-戦技は構え系でエレメールみたいに普通に飛ばす奴とドリドリする奴両方撃てるようにしてほしかったなあ
RIGHT:&new{2023-01-15 (日) 23:21:10};SIZE(10){ [ID:ICKNeH76XFs]}
-体感根本で当たるとフルヒットしやすい気がする
RIGHT:&new{2023-02-07 (火) 08:42:35};SIZE(10){ [ID:oFEeX3ZRZBQ]}
-プレイヤー相手に全弾ヒットは相変わらずロマン砲だけど、ボス相手なら安定して高火力
RIGHT:&new{2023-02-07 (火) 09:00:05};SIZE(10){ [ID:oFEeX3ZRZBQ]}
-参考までに筋50技14神50の攻撃力
片手:物理496+魔力213=710(小数点繰り上げ)
両手:物理545+魔力213=758(小数点繰り上げ)
RIGHT:&new{2023-02-09 (木) 06:57:16};SIZE(10){ [ID:UsZeH3peS7s]}
-ダクソ3の処刑人の大剣よろしく、実は手入れ雑で打撃属性とかだったらよかったのになあ
RIGHT:&new{2023-02-09 (木) 07:06:59};SIZE(10){ [ID:0LB9UGm3qgI]}
-ヒットの快感は随一か。タリスマン固定になるのを逆手にとって何も考えずこれ一本で周回重ねられる楽しさを覚える今日この頃。
RIGHT:&new{2023-02-12 (日) 04:06:25};SIZE(10){ [ID:iCL1cbxKDxk]}
-瞬間火力、出血いとわず、道中コスパ・・・と、いつの間にか優等生になっている
RIGHT:&new{2023-02-13 (月) 14:14:20};SIZE(10){ [ID:L/t0LD5jAbk]}
-戦技でマイナス補正有りでいいから出血追加してほしい。出血NGなら邪魔な鉄茨外して軽くしてほしい。
RIGHT:&new{2023-03-21 (火) 23:05:41};SIZE(10){ [ID:nbbKyjuDfc6]}
-R2の叩きつけ、こんな爆速で踏みこんでたっけ?かなり当てやすい
RIGHT:&new{2023-03-23 (木) 23:11:59};SIZE(10){ [ID:ef5ML/C4qRQ]}
-おい!アプデでR2連打最強になってるぞフロム!
RIGHT:&new{2023-03-27 (月) 03:10:08};SIZE(10){ [ID:GrGi/mX.6Ho]}
-周回しながら生まれ変わりで色々なビルドを試してるけど、毎周回一回は筋神ビルドにしてこいつで戦技ぶっぱを楽しんでしまう中毒性があるな…実用性も高いし
RIGHT:&new{2023-04-22 (土) 19:57:14};SIZE(10){ [ID:EutIdjrju9k]}
-特大剣並にして、剣の厚みを増して更に打撃属性なら最高だったんだがなぁ…

エレメール君、聖堂騎士大剣にも戦技の付与してくれないかな?
RIGHT:&new{2023-06-12 (月) 13:07:08};SIZE(10){ [ID:3meXxk04nZ2]}
--完全に別物やんけ
新しくこんな武器欲しいって言った方が早い
RIGHT:&new{2023-06-12 (月) 16:49:46};SIZE(10){ [ID:v.ohtdJm7IQ]}
-処刑人一族の剣だからエクセキューショナーズソードなのね。固有強攻撃は首を叩き落とすときの動作か…
RIGHT:&new{2023-07-05 (水) 06:47:08};SIZE(10){ [ID:z2Fye63Un8I]}
-ワンヒット即死戦技に生まれ変わった執行剣君UC
RIGHT:&new{2023-08-05 (土) 21:49:37};SIZE(10){ [ID:iWTon4QqP3I]}
-前からかっこいいと思って使ってたんだよなぁ〜
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 00:04:52};SIZE(10){ [ID:JpJhe101B82]}
-これは酷いw
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 00:38:35};SIZE(10){ [ID:HVlOGoSLOZ6]}
-去年秋頃のアプデでモーションこそ早くなったものの強靭周りの修正と対人でのカット率修正の影響で
以来対人用武器としてはずっと死んでたんだが…一体何があった
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 01:04:54};SIZE(10){ [ID:ALNfwXkN95w]}
-多段ヒット(強制全段ヒット)とはたまげたなぁ…たぶんだけど常在強靭が復活したのはこういう当たり判定連打するタイプの攻撃とかも含めて、戦闘に使えるアクションにさらなる進歩を求めたから防御面も強化したいっていう調整だった気もする。ダクソ3は良くも悪くも綺麗に纏まりすぎてたというか
結果だけ言えば完全にダクソ無印の再来になったけど
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 06:15:46};SIZE(10){ [ID:8dddfE.T3vA]}
-執行剣くん!実はずっと前からかっこいいと思ってました!
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 07:51:59};SIZE(10){ [ID:fm.WS5gVM4M]}
-聖女の動画見て使っても動画程無双できねーぞコレ。モーションの問題で見てから回避できるし、白を先行させずに自分から先行するようなミーハー出待ちホストを引っ掛ける用途でしか使えない。
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 10:25:27};SIZE(10){ [ID:PjJ3dukvpdY]}
--聖女は戦技使わなくても上手いから・・・・・・
対複数戦で考えずにブッパしてるの見たらフリーの白に刺されるし
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 11:54:35};SIZE(10){ [ID:0mYW6HMzF9I]}
--あの動画は、猪突猛進してきた相手が後ろロリを刈られているってのがキモ。
聖女が生命力を削ってるってことは、それだけステ圧迫もあるかもだし。
それでもワンミスで全損させられるのは魅力だけどね。
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 16:41:07};SIZE(10){ [ID:cW.vaypYDeQ]}
---あと強靭耐えでカウンターしているものあるね、しかし大斧両手R1を耐えれるのはやばい
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 19:53:01};SIZE(10){ [ID:WMjEvBDeW/w]}
-仕様変更で全弾ヒットするようになったぞ! って言われて試しに使ってみたらそうでもなかった。抜けられて400しか出ないとかよくある
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 10:39:31};SIZE(10){ [ID:Hyuh6p625Yg]}
-デイリーアクセスランキングのトップ3に[[マレー家の執行剣]]が入ってて草
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 11:48:44};SIZE(10){ [ID:vQ9Bm2pfbwY]}
-強靭が怯みの瞬間リセットだから中途半端な強靭のときだけ途中で抜けれるようになるって聞いて草生え散らかした。強靭システムなんてもう捨てちまえ
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 14:44:29};SIZE(10){ [ID:5ynTAgzFSHs]}
--“中装相手に抜けられることがある”はそういうことだったのね
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 18:54:23};SIZE(10){ [ID:vtefxYqsJMM]}
-筋神は相変わらず近接武器だけ粒ぞろいだな。これで遠距離にも潰しが効く戦技や固有武器とかあったらヤバかったが、そうじゃないから隠れた近接最大火力枠に収まってる印象(筋力補正の混種の小弓をサブに仕込みながら)
RIGHT:&new{2023-08-06 (日) 23:45:28};SIZE(10){ [ID:mQV/uYaSwxc]}
-エオヒドに限らず多段ヒットや連続ヒット系戦技大分ヤバい事になってるね
常に我慢使えるようにしとかないとやってられん状態
特に黒炎の渦は真芯で食らったらもう助からないレベルだから対人のみのスケーリング強化欲しい
RIGHT:&new{2023-08-07 (月) 10:16:03};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]}
--こっちは出が早い射程も長いからアレだけど黒炎の渦の発生速度と全弾ヒット範囲の狭さを考えると、あっちはそれくらいリターン有っても良いんじゃないか?とは思う
RIGHT:&new{2023-08-07 (月) 10:26:55};SIZE(10){ [ID:mQV/uYaSwxc]}
---バカ騒ぎされて攻略でも使い物にならない弱体受ける恐れがあるからさ只でさえ効果重複の疑いあるし
それでも周回巨人害獣とか黒炎の渦ないとやってられんから変に強くされたりすると後が怖いのよ
RIGHT:&new{2023-08-07 (月) 11:32:20};SIZE(10){ [ID:6mclgoeNdm2]}
--下限は知らないけど少なくとも、フル司教大山羊タリスマンだと、大剣R1ぐらいの削りは1発耐えて発動できるの強い 耐えてからの発動だから相手逃げられないし
RIGHT:&new{2023-08-07 (月) 11:26:21};SIZE(10){ [ID:zJ3mhYd877U]}
-需要あるかわかりませんが、執行剣くん楽しすぎてステ振り模索したときのメモです。(ver1.10時点)
最低値からそれぞれ筋、技、神振っていくらになるかメモして、計算通りになるか実際に確認しました。
例えば筋力80のとき神秘50なら「筋力80の表示攻撃力(704)」+「神秘50の表示攻撃力(638)ー最低値(573)=(65)」=実際の表示攻撃力(769)が出ます。両手持ちは戦技に補正かからないので試してません。
最低値(筋24技14神23)の武器攻撃力:573
筋30:591、筋40:620、筋50:645、筋60:651、筋70:685、筋80:704、筋90:712、筋99:718
技99:594
神30:591、神40:615、神50:638、神60:651、神70:665、神80:678、神90:684、神99:689
RIGHT:&new{2023-11-08 (水) 14:48:59};SIZE(10){ [ID:5S9F8feGNr2]}
--飽くなき処刑への模索ほんま感謝やで
RIGHT:&new{2023-11-26 (日) 00:05:02};SIZE(10){ [ID:1qkfonOTgF6]}
-戦技威力は神秘で伸びるの?
RIGHT:&new{2023-12-17 (日) 13:14:53};SIZE(10){ [ID:ht7F9wCSERg]}
--筋力でも神秘でも伸びる
戦技のダメージ計算は片手持ちの時の数値を参照するから神秘特化でも筋力特化でも筋神でも戦技火力はほとんど変わりない
RIGHT:&new{2024-01-02 (火) 08:02:18};SIZE(10){ [ID:NxaJmbn0v2s]}
-こいつおらんかったら攻略無理やったかもしれんってレベルで使い倒した
愛してるよ執行剣君♡
RIGHT:&new{2024-02-19 (月) 12:26:01};SIZE(10){ [ID:URqu1aoQBRs]}
-エオヒドの剣舞つけられる前はストーリー設定的には戦技何だったんだろうな気になるわ
RIGHT:&new{2024-02-19 (月) 22:51:09};SIZE(10){ [ID:Qd2.AA88.so]}
-ユニーク武器に戦灰仕込める技術をくれ、ください
RIGHT:&new{2024-03-10 (日) 15:39:44};SIZE(10){ [ID:70mGTwriPQE]}
-こいつが仮に出血エンチャできてたとしたらエグイことになってそう
RIGHT:&new{2024-03-10 (日) 18:33:41};SIZE(10){ [ID:HbGfWgLAGNI]}
-今、筋力上げても攻撃力上がらないんですがこれって不具合ですか?
RIGHT:&new{2024-03-12 (火) 21:49:43};SIZE(10){ [ID:l2NAN4NaE4A]}
--筋力上げれば攻撃力は上がります。もしかして技量か神秘の必要能力値満たしてないのでは?
RIGHT:&new{2024-03-12 (火) 22:06:44};SIZE(10){ [ID:fXMC9s0/Kho]}
---タリスマンで技量上げてたのが攻撃力上がらなかった原因ぽかったです。無事攻撃力上がりました。ありがとうございます
RIGHT:&new{2024-03-12 (火) 22:42:35};SIZE(10){ [ID:l2NAN4NaE4A]}
-勇者の初期技量に義手付けるとピッタリになるのが美しい
性能は美しくない
RIGHT:&new{2024-03-18 (月) 21:25:03};SIZE(10){ [ID:sAXe/AGn3rA]}
--わかる、義手取りたいからこれ握るまである
RIGHT:&new{2024-03-18 (月) 23:30:13};SIZE(10){ [ID:cLZ5h7iTqS.]}
--ミリセントの義手と腐敗翼剣は両方欲しいからビルドの完成が2週目最終盤とかなり遅いのが難点だな
RIGHT:&new{2024-03-23 (土) 05:32:25};SIZE(10){ [ID:bJebdT3E7s.]}
---自己解決したけどミリ義手は2周目開幕でケイリッドいってミリセントイベント進めて割符集めて風車村で始末すれば手に入るんだな。これで2周目開幕からビルド完成するわ
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 06:35:48};SIZE(10){ [ID:bJebdT3E7s.]}
-全快からワンパンされてたまげたわ。人間相手にグラインドブレード持ち出すとか、話が...違うっすよ...。
RIGHT:&new{2024-03-21 (木) 19:36:14};SIZE(10){ [ID:fN0ZxgzxHUc]}
-なぜ誰もこの武器の刀身に青く光る文字が書かれている話をしてないんだ・・・これカッコいいね
RIGHT:&new{2024-04-27 (土) 02:02:12};SIZE(10){ [ID:XxBZKONd2bo]}
--こんなところに同志がいたのですね、私の貴方♡
…という冗談は置いといて、良いよねこの光る文字。とてもよくわかる。なんなら刀身の形状も好き。別ゲーで申し訳ないけどモンハンのエピタフプレートみたいな古代の遺物って感じの浪漫マシマシ武器で大好きだぜ。
RIGHT:&new{2024-04-27 (土) 05:46:20};SIZE(10){ [ID:0JVSmenEcAk]}
-外観エクスキューショナーズソードだなあと思ってたら英語表記がまんまエクスキューショナーズソードだった
RIGHT:&new{2024-05-05 (日) 06:13:09};SIZE(10){ [ID:7ND8trTkNEQ]}
-「エオヒドの剣舞」が付く前のマレー家の執行剣の戦技も見てみたかったな… 
必ずヘッドショット(クリティカル)扱いになる物理技か聖属性で死に生きる者系も倒せる戦技か。
RIGHT:&new{2024-06-02 (日) 01:49:37};SIZE(10){ [ID:yZF9qDm.nUQ]}
--処刑に用いられてたと考えると前者かなと思う、仕事は対象を殺すまででその後また動き出す奴の相手はこの剣の仕事じゃないだろうし
RIGHT:&new{2024-06-02 (日) 11:53:18};SIZE(10){ [ID:QZd763GaD6E]}
-DLCはこれを装備していきたいけど、左手になにを持った方がいいのでしょうか?
無難に盾? 
RIGHT:&new{2024-06-17 (月) 01:21:40};SIZE(10){ [ID:EVgPsByqEdk]}
--星明りとか祈祷バフ使いたいんで戦技を使う武器は基本杖か触媒持ってるけど、重量余っててガードしたいなら盾でもまぁ
というか左手の杖と触媒以外のフリー枠ってその時によって黄金の墓標とか大弓とか使いたいものを入れ替えにならない?
RIGHT:&new{2024-06-17 (月) 02:17:33};SIZE(10){ [ID:TdWOzViEOkU]}
---二刀流って選択肢が初めからオミットされてるのは大剣二刀があんまり強くないとかなんだろうか?
雑にクレイモア両手持ちくらいしかしてこなかったから質問者さんと同じく左手の選択肢に困っている
ついでに勇者で始めちゃったからステが筋神で魔術も信仰も…
RIGHT:&new{2024-06-20 (木) 05:49:21};SIZE(10){ [ID:8z0iXI8X2p2]}
-戦技に両手ボーナス乗らない、複数属性で両手持ちの物理上昇の幅が小さい、というかそもそも通常攻撃では他大剣にステ振りの効率でやや劣るので両手持ちも同名・異種両方の二刀流にも合ってない。それでいて戦技が致命取るよりてっとり早く拘束力と火力が出せるので、パリィ盾とは役割がダブる。
大盾構えてカウンターか戦技出すのが一番向いてるかな。
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 15:21:33};SIZE(10){ [ID:fmg7rcHxZvw]}
-焼炉ゴーレム掘削ブレード
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 04:06:36};SIZE(10){ [ID:JkSMv90Vuo6]}
-愛好家としてはこいつの真価は振り下ろし強攻撃にこそあると叫びたい。フルブースト戦技も強いんだけども
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 23:16:42};SIZE(10){ [ID:ymijnKstf4U]}
--他の強攻撃よりも強いの?
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 22:07:57};SIZE(10){ [ID:KsSBR2LHtiU]}
---確か他の大剣のR2よりダメージレベル(怯ませやすさ)が高かったはず。ちょっとこれ短くて当てにくいけど
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 22:11:54};SIZE(10){ [ID:PEovziAzTvE]}
---両手r2が他大剣の片手r2みたいな挙動をする特殊モーションなので差し込みやロリ狩りで便利
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 22:13:25};SIZE(10){ [ID:fm.WS5gVM4M]}
---はえ〜ダメージレベル高いのか、知らなんだ。教えてくれてありがとう〜
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 13:38:44};SIZE(10){ [ID:jvuOfRuVGX.]}
-DLCの強ボスでも活躍。導きの執行
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 23:30:01};SIZE(10){ [ID:dsV1omODkFs]}
--そうかな?
隙見つけて溜めてぶち込んでも一瞬でタゲ変して反撃されるわ、そもそもボスが動き過ぎるせいで全弾命中は殆ど無いわで報われないなと感じた
都合良く全弾命中しても、次の攻撃チャンスには連撃バフ殆ど切れてるし
本編ボス戦みたいに気持ちよくはなれなかった
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:34:19};SIZE(10){ [ID:OkU2pApqaTs]}
-結局色々まわってこいつに戻ってきてしまった、やっぱりビジュは大事よな、弾くのお陰でボスもらくらくちんちんや
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 21:56:46};SIZE(10){ [ID:12dQ/39LomY]}
-こいつ致命補正あっても良かったんじゃない…?
それが特殊致命モーションとか…
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 05:45:19};SIZE(10){ [ID:0MFaKpX7Y1s]}
-こいつ使って5秒ぐらいでレラーナ瞬殺してるホストいたんだけどそんな事できんの?
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 17:27:19};SIZE(10){ [ID:pBRz/x5EN9g]}
-海外の動画で知ったけどこれ踊り子装備の補正乗るのかよw
確かに舞ですけども
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 03:52:51};SIZE(10){ [ID:gAkwbKGkHHg]}
-全然飛ばなくて詐欺じゃんってなった
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 00:28:59};SIZE(10){ [ID:kkIRcIihFBs]}
-敵倒した時のHP回復も付けて欲しかったよー
RIGHT:&new{2024-07-21 (日) 02:22:49};SIZE(10){ [ID:EufJ6vtJXPQ]}
-このR2モーション大好きなんだが、
同モーションの武器ある?
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 22:24:34};SIZE(10){ [ID:VWG7VuE/sis]}
--1段目は特大剣のR2、2段目は斧のR2とほぼ同じだと思う。ただこっちは振る瞬間に一歩踏み込むからリーチがある
こういうキメラモーション武器もっと増やしてくれればよかったのに
RIGHT:&new{2024-08-20 (火) 13:16:34};SIZE(10){ [ID:5tmjx6ebvlE]}
-R2→投げダガーHS→最速エオヒドが繋がるのか
RIGHT:&new{2024-10-12 (土) 08:20:44};SIZE(10){ [ID:vuss4I6RUtI]}
-この剣でアレン・ウォーカーコスしたいんだが、防具は何が良いのだろうか?
RIGHT:&new{2024-10-15 (火) 17:10:01};SIZE(10){ [ID:.BXbHCrUHCM]}
-盗まれて外様の無法者の得物になる、改造されて剣先でドリルする多段ヒット武器になるってよく考えると権威を示す処刑器具としても一撃で仕留める断頭剣としても徹底的に尊厳破壊されてるんだな。
それでも入念に準備をして巧みに扱えば一振りで相手を葬るって処刑剣としての面影が残ってるのが意地を感じて好き
RIGHT:&new{2024-11-29 (金) 13:37:08};SIZE(10){ [ID:/q/0riznLKs]}
-あーマレー家の戦技のほう使いたかったなー
RIGHT:&new{2024-12-05 (木) 23:51:16};SIZE(10){ [ID:ZRWKPFbLRUs]}
-背負った時が1番イケメンだな
RIGHT:&new{2025-02-04 (火) 08:37:58};SIZE(10){ [ID:.WVRcuvQs.Q]}
-その戦技付与する技術羨ましい
RIGHT:&new{2025-03-26 (水) 11:17:16};SIZE(10){ [ID:0g.XYKC9ToA]}