雑談掲示板 のバックアップ(No.38)

最終更新:

コミュニティ 掲示板

目次

掲示板を利用される方へのお願い

ルールを一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限をすることがあります。

掲示板のルール

  • 雑談掲示板はゲームに関する雑談をするための掲示板です。
    実況や別作品の話題は禁止です。
    ゲームの質問は質問掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発、自演など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
    相手が悪い場合や、事実、正論などであっても、これらに該当する発言は禁止です。他の人へのコメントは思いやりを持って書き込むようにお願いします。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    注意や議論をする場合でも、挑発的な発言をしないように心がけましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
    ケンカの元になりそうな話題(○○弱い・キャラ批判など)もできるだけ避けてください。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は悪質な投稿と見なす場合があります。
  • レイアウトが崩れるため、コメント欄の行頭に以下の文字列は書き込まないでください
    半角スペース >(半角大なり) -(ハイフン)

利用方法

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 誰かのコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信することができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント

過去ログ

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今試しに行ってみたけどオンラインとオフラインどっちも問題なく呼べたよ
    2023-09-09 (土) 14:05:19 [ID:s.M3iqillvk]
    • ごめん枝ミス、↑のプラキド戦の遺灰の件ね
      2023-09-09 (土) 14:06:30 [ID:s.M3iqillvk]
    • なんでだあああ 俺もう14回は1人でやってるんだぞ
      最初は遺灰呼べないボスかと思ったけど呼べるのね 還魂碑マーク出てる?
      2023-09-09 (土) 14:10:28 [ID:vFE0FoyYOD.]
      • マーク出てて相手が動き出す前から呼べる
        ファルムアズラのプラキドサクスで間違いないよね?
        2023-09-09 (土) 14:16:04 [ID:s.M3iqillvk]
      • うん
        2023-09-09 (土) 14:27:49 [ID:vFE0FoyYOD.]
      • 指薬を使った状態ってオチではないよね?
        2023-09-10 (日) 04:20:35 [ID:1UEW8aI/AfM]
      • ってオチではない
        2023-09-10 (日) 17:25:35 [ID:vFE0FoyYOD.]
  • ソロ攻略てかモブ狩りしてるとニーヒルってやっぱ壊れてると思うんだよな 敵が嫌らしい配置であればある程大活躍してる
    日常生活でも害虫駆除に使えそうとか妄想しちゃう🪳
    2023-09-09 (土) 16:17:55 [ID:nwAwOy9BTH6]
    • 見えない場所にいる虫が体液撒き散らしながら死ぬんですけどソレは大丈夫なんですかね…
      2023-09-09 (土) 17:18:37 [ID:/y1IRDQYW8I]
      • マンションで使ったら大惨事
        2023-09-10 (日) 04:21:30 [ID:1UEW8aI/AfM]
  • コンシューマで、プレイヤーキャラをある程度自由に育成できて、操作にテクニックが必要でさらに丹精にキャラクリまでできてそのプレイヤーキャラで対人や協力もできるゲーム……って条件に合致するのフロム産の死にゲーしかなくね
    2023-09-09 (土) 16:42:35 [ID:E731Wf3AwYM]
    • 求めてる条件共感しかない
      2023-09-09 (土) 20:01:42 [ID:Fxk8ez04SEI]
    • 仁王2があるよ
      2023-09-09 (土) 20:05:50 [ID:LZ.s.RG/F6E]
      • 対人は無かったわ、すまん
        2023-09-09 (土) 20:06:29 [ID:LZ.s.RG/F6E]
    • 対人がないものなら思いつくけどね、やっぱりデモンズでの侵入システムは偉大だったんだなぁと
      あと個人的にはメッセージと血痕も欠かせないと思う、もちろんオフ専もそれはそれで面白いだろうが
      2023-09-09 (土) 23:16:02 [ID:s.M3iqillvk]
  • タリスマンってみんな何使ってるの?武器とか魔法と違って、タリスマンは他の人が何使ってるか分からないから、使用率の高いタリスマン気になる。私は竜盾と奉剣と青種子と偽装鏡使ってる。
    2023-09-09 (土) 23:35:19 [ID:k9DNyRRLCBs]
    • 竜盾とアレキ固定でソロ攻略なら写し身多用するから緋琥珀と黄金樹の恩寵でHP伸ばす、ホストやるときは捧盾と捧剣に変えることもある
      協力者や侵入はしないから対人は気にしてない
      2023-09-10 (日) 00:53:11 [ID:s.M3iqillvk]
    • 軽ロリ維持の大壺がキャラ共通、残り3つで火力アップor余るようなら緑亀って感じ。昔からなんだけど常時バフ効果と音出る捧系が気になって使えない逆呪い装備状態だ。納得づくなのでいいけど
      2023-09-10 (日) 01:44:38 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • 近接メインだが恩寵、緋琥珀、大盾までは確定であと一つは状況によりけりって感じ
      2023-09-10 (日) 05:17:53 [ID:bayQWayuHbk]
    • 白と周回攻略。3・4スロット目は恩寵と大壷が固定、2は火力バフ用にアレキや爪タリとかを武器に合わせてたまに変える。1はホーラルーなら捧闘盾、ラスボスなら聖竜印、道中長い時は祖霊て感じに呼ばれた場所で最初に付け替えてる。
      2023-09-11 (月) 09:51:40 [ID:au.JSW8JNCY]
  • AC6全エンド終えてまた戻ってきたけど敵が角待ちしてそうな所見るとVキー押してスキャンしそうになって自分でも笑う
    2023-09-10 (日) 01:19:57 [ID:UX2/bjkHoWE]
  • 侵入やってる投稿者の動画見て気がついたんですけど私に限らず今協力者だったり侵入者だったりの立てる音というか声聞こえなくなってる人いません??
    昨日くらいから急にん?って思うようになったんですけど
    2023-09-10 (日) 03:38:04 [ID:/Gr1ao9jgyI]
    • 白活しまくってるけど普通に聞こえるけども・・・
      2023-09-10 (日) 10:25:41 [ID:bayQWayuHbk]
      • マジっすか。自分だけなんですね。
        ちょっとエルデンリングインストールし直してみます。ありがとうございます
        2023-09-10 (日) 18:36:46 [ID:/Gr1ao9jgyI]
  • なんか、前のアプデから相手のダメージと怯みだけが相手に都合よく遅れること増えた
    明らかに当たってるのにスカりまくって、安全圏に逃げられてから怯みとダメージが出て
    追撃できずに回復された挙句に横槍からボコられてやられる
    2023-09-10 (日) 13:32:59 [ID:uKdfIt7GuOE]
  • てか狂い火の祈祷もっと多くならないかあ
    攻撃手段3個しかないからあまるんだよスロットがバフ用も入っても少なすぎるッ!
    DLC期待しておるぞ…
    2023-09-10 (日) 20:04:16 [ID:vFE0FoyYOD.]
    • 狂い火系って寧ろ攻撃5種類全部ちゃんと役割あって有能じゃないか? それよりは蠅たかりばっか目立ってる血盟祈祷なんとかして欲しい
      2023-09-10 (日) 20:48:12 [ID:nwAwOy9BTH6]
      • 狂い火祈祷は遠近バフ盾無効ってかなり役割が揃ってるから増やせそうなのエンチャくらいなのよね。
        2023-09-10 (日) 20:58:29 [ID:JaXqEYFtW4Q]
      • 分かる、蝿たかり以外をなんとかしてほしいよね!見た目は格好いいのにもったいないよ、狂い火関連は有能なの多くて羨ましい
        2023-09-10 (日) 21:40:18 [ID:s.M3iqillvk]
      • 血の貴族が使う周りに血の池ブシャーの祈祷ほしい
        2023-09-10 (日) 22:15:49 [ID:QZd763GaD6E]
      • 役割はあるけどもうちょい詠唱の隙を短くして欲しい。
        2023-09-11 (月) 08:33:20 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 結構な頻度で死の根に呼ばれるけど、ほぼフィアの英雄戦で、フォルサクスに呼ばれたことは数回しかない。まぁ、フォルサクスまで長いから戦わないんだろうけど、だったらフィアの英雄とも戦わなくていいんじゃないかと思ってしまう。
    2023-09-10 (日) 21:56:50 [ID:k9DNyRRLCBs]
    • 3対1がキツい人が多いんじゃないかと予想
      遺灰は存在忘れてるか育ててないせいとか
      2023-09-11 (月) 00:50:51 [ID:LXe/52SzjPo]
      • ライオネルが割と嫌らしい強さなのと御供の英雄ガチャで難易度が変動するのもありそうではある
        2023-09-11 (月) 00:58:45 [ID:/y1IRDQYW8I]
  • AC6も3週クリアしたのであとはエルデンリングのDLCを待ちながら周回する日々か そろそろエルデンリングに新しい景色が欲しいね 今年の終わり頃には新情報来るといいんだけどなぁ
    2023-09-11 (月) 00:52:01 [ID:zD3Wj5YbtR6]
    • これだけ売れたしダクソの時みたくDLC2〜3個欲しいところだけどどうかな…ACのアプデとか負担もあるだろうけどフロム頑張ってほしい
      2023-09-11 (月) 15:06:20 [ID:H1V4sfTvKzQ]
  • わけがわからないことが起きた。エルデンリングを起動して座ったまま寝落ちしてたら死亡音がして目が覚めた。エブレフェールの最下層、祝福の横のショトカエレベーターにつながる、小さい方の花が咲いてる部屋で放置してたから敵に殺されたわけではなさそうだ。そうしたら落としたルーンの位置が明らかにおかしい。エブレフェールから西方向、ラニの部屋から北北西辺りをコンパスは指している。何が起こったのか確認する術はないけどどこにルーンが落ちてるのか滅茶苦茶気になる。
    2023-09-11 (月) 04:27:16 [ID:bayQWayuHbk]
    • 落としたルーンはどうでもいいし、バグなんだろうけど、何が起こったのかは知りたかったからインスタントリプレイをオンにしていなかったことが非常に悔やまれる。
      2023-09-11 (月) 04:32:13 [ID:bayQWayuHbk]
      • 再現性は無さそう?
        2023-09-11 (月) 09:11:18 [ID:1UEW8aI/AfM]
      • 放置してた場所がエブレフェール最下層の祝福の隣の部屋に入って左の杯みたいなのの上なんだけど、ここで召喚されたりすると戻ってきたときに変なことになることがある(戻ってきたらテクスチャが読み込まれなかったり、杯に埋まって動けなかったり)から、多分この部屋の処理がおかしい部分があるんだろうな。実は召喚されて戻ってきたら壁の中に居て無限落下して変な場所でルーンを落とした判定になったのかも?
        2023-09-11 (月) 17:59:03 [ID:bayQWayuHbk]
      • ↓下の方のコメで再現できたとのこと
        2023-09-11 (月) 21:10:00 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 昨日白活してたらリムグレイブで味方が3人呼ばれてたんだけど、こういうバグって前からあったのかな?
    2023-09-11 (月) 08:06:17 [ID:uXP1ReXigtg]
    • 自分も3人目で呼ばれたことある。確か忌み捨て地下とローデイル地下墓。稀によくあるのかも?
      2023-09-11 (月) 20:35:05 [ID:D5q7u513p3o]
  • 血晶石無くていいから聖杯ダンジョン欲しいって言ってもあんまり肯定的な意見を貰えないんだけど、同じマップ周回して飽きないのかな?どう遊んでるのか気になった
    2023-09-11 (月) 08:32:47 [ID:.scqYV3Y3Jk]
    • 聖杯あるに越したことはないけど、その労力をDLCの大規模マップで使ってくれよってのが本音じゃない
      2023-09-11 (月) 10:35:09 [ID:nwAwOy9BTH6]
    • あれがどの程度負担のかかる物か分からんけど、追加するならストーリーに縁のあるマップとか、それこそ今開発してるDLCのマップに力を割いて欲しい。ブラボも攻略マップでのマルチの方が好きだったよ、まともマッチしないから仕方なく潜ってたけど。
      2023-09-11 (月) 10:57:04 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 個人的にソウル系って凝ったマップを上手く動くのが面白いのであって、ランダム化されてても平板な部屋の連続だと微妙なんだよね。しかも何度も周回を要求されるとなると…。今作の地下墓とかなんだかんだちゃんと個性あって立体的だけど、そのレベルを生成できるかというと(フロムのリソースや技術以前に)そこまでやれてるゲームは業界でも滅多にない。敵やアイテムの公式ランダムMOD化はありかなーと思うけど
      2023-09-11 (月) 12:37:52 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • 初見の面白さ重視って感じですかね
      通常マップも道中無駄に長いって言われるけど、スルーしなければ寄り道いっぱいあって初見は面白かったしそんな感じかな
      2023-09-12 (火) 06:17:12 [ID:.scqYV3Y3Jk]
      • 自分の場合は何周もするにしても攻略マップを飽きるまで遊び尽す方がいいなぁという感じ。RTAがカンスト周回が盛んなくらいだし同じマップを極めたいor脳死で周りたいってのは特に変な性癖ってわけでもないと思う。ローグ系とかランダム生成ゲーも好きだけどそれとフロムゲーは別腹というか…革新的なマップ生成アルゴリズム作れたら当然大歓迎だけどね
        2023-09-12 (火) 12:32:19 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • 今作初めての周で、祝福ソールの城砦前(ボス直のショトカ開放済み)、白さんをお一人お呼び
    した状態で二人目のサイン待ち時に侵入 → 門前で闇さんに手を振る → 闇さんに突撃される →
    殺意なく何度か詰め切れずに負けていつもの、という流れだったんですが、ホストのとき
    皆さんはいつもどうしてます?
    ①侵入された時点で2人目は待たず攻略開始、ショトカは使わない
    ②↑に同じく攻略開始するがショトカは使う
    ③①にプラス、エリア最初でバックアップし、常に始めから攻略
    ④たぶんムリだけど殺意ましましで祝福バトル(2人目は呼ぶ?)
    エリア・ボスをぎりぎりソロ攻略できる前提で、出待ちする気はありません。
    2023-09-11 (月) 16:18:13 [ID:SftAumFqxGs]
    • 闇霊と遊ぶ場合はバックアップ取ってある初期エリア状態で舌ペロして白呼んで攻略
      ボス倒したいだけならソロか白呼んでショトカ直行
      2023-09-11 (月) 16:29:34 [ID:dWxENFautdI]
      • そうですね、ボス倒したいだけなら、侵入された時点で②でさっさとボスに向かう、
        それ以外は基本③+舌ペロですね。これで悩まず進めます、ありがとうございます!
        2023-09-11 (月) 17:00:05 [ID:SftAumFqxGs]
    • 軽く争ってみて攻め派の闇ならそのメンバーで勝負して
      ただただ攻略の邪魔したいだけ派なら相手が逃げてる間に
      二人目まで呼んでショトカ使ってボスにいく
      2023-09-12 (火) 16:23:46 [ID:GLnYVE0KnVw]
      • コメントありがとうございます!
        今回は前者の闇さんのようでした。私が祝福側で戦って
        しまい負い目がありましたので、どうしようかと思って
        ました。侵入された時点でさっさと行動、祝福から離れ
        ショトカ側に移動し、仰るように闇さんの出方を見たい
        と思います!
        2023-09-13 (水) 14:22:54 [ID:SftAumFqxGs]
  • 再現性あったわ。その杯の上で召喚されて戻ってきたらテクスチャが読み込まれずに壁の中(?)に居て暫くしたら突然死する(祝福の光と床の白いメッセージは読み込まれてるから落下死ではないぽい)。そして祝福からリスポーンしたらルーンがわけわからんとこに落ちてるってのがもっかい起こせたわ。
    2023-09-11 (月) 18:23:23 [ID:bayQWayuHbk]
    • 枝ミスしたけど許して
      2023-09-11 (月) 19:02:37 [ID:bayQWayuHbk]
    • 某動画で似たような落下死してたのを見た記憶があるので、他にもそういう不安定なポイントがあるのかも
      2023-09-11 (月) 21:14:14 [ID:LXe/52SzjPo]
  • 首無し騎士の制約みたいのあってもオモロいかなあと思ったけど、これヘッドショット判定無くなるから普通にガチだね
    ついでに鎌の首狩りスタブと発狂伝染も無効になるやつ
    2023-09-11 (月) 18:27:32 [ID:nwAwOy9BTH6]
    • でもそれ下手すると頭防具装備不可のデメリットとか付いてくるんよね…
      2023-09-11 (月) 18:38:43 [ID:/y1IRDQYW8I]
  • 騎乗騎士を倒したときに偶然騎士が先に倒れた馬の上に乗ったのだけどね
    なんか最期に愛馬に寄り添って力尽きたみたいで心が折れそうだ…
    2023-09-11 (月) 19:53:28 [ID:4dYEacgkwbY]
  • カンスト帯あるある、見たことある白ばっかり
    2023-09-12 (火) 00:12:19 [ID:hfXU8vQZh4w]
    • 流石に150でホストやってても見かける白は同じ人が増えてきた
      向こうも覚えてくれてるっぽくて嬉しい
      2023-09-12 (火) 01:08:20 [ID:s.M3iqillvk]
  • 1stキャラがLv400超え&PS5ゲットしたので、DLC前にLv175キャラを作ろうと久しぶりに起動。武器攻撃をしない術師プレイをする予定だけど、PS的に盾持ちたいとなるとどうせならバフかけれるクラゲ持ちたいともなる。でもそうなると信仰必要魔法使うならPS低いのに基礎ステ削らないとダメ。かといって知力削ると火力がとなりなかなか始められないジレンマ。みんなならどれを削りますか?知力より信魔プレイの極意を伝授してください!
    2023-09-12 (火) 08:02:07 [ID:X/1wD0eNcgM]
    • 自分の信魔をクラゲ盾持てるようにするなら放浪騎士で爛れラダゴン前提にして生55精38持10筋15技13知70信45で175に収まるかな
      生命は効率が悪くなる60(HP1900)、精神は無駄が減り青聖杯1本分の38(FP221)、持10は大分削った
      筋20はクラゲ盾条件、技18はクラゲ盾と相性のいい暗月剣、対人用に月隠、個人的趣味の死かき棒などが持てる
      知70は知力よりということで王笏持てて全魔術を使える、信45は黄金樹の回復まで使えて炎術派生のソフトキャップ付近
      タリスマンは爛れラダゴン(固定)、竜印の大盾(爛れラダゴンのカットマイナス分)、黄金樹の恩寵+2(多く振った生命を割合で更に増やし、少ない持久を少しでも)辺りになるかな
      長くなった上に思いつきで書いてるからガバかったらごめんなさい
      2023-09-12 (火) 12:09:55 [ID:s.M3iqillvk]
    • 特別バフ無くても周回こなせてるし、片手固定になって触媒を入れ替える手間が煩わしいからクラゲ盾を削る。知寄りだとアズール杖で詠唱速度と補正値を確保できるのが強みだけど魔術の消費FP増がちょい痛い、そこを省エネ魔法の速剣と光輪とか、デメリット受けない祈祷で補うのが良いと思うよ。
      2023-09-12 (火) 12:18:17 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • お二方返信ありがとう。1枝さんの内容見て武器攻撃禁止なのにクラゲのためだけに振るのはやっぱもったいないかな。と思ったので2枝さんの方向でいきます。そういえばまだちゃんと調べてなかったけど術だけでスケルトンにとどめさせれたかな…
      2023-09-12 (火) 17:33:56 [ID:WtdV3JctIuQ]
      • 術でも問題なくトドメはさせるよ、触媒殴りOKならFP要らず。肥やしになっているであろう死を正す聖律を持ち出してみるのも一興。
        2023-09-12 (火) 19:34:03 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 血の貴族のレドゥビア投げを獣の石のモーションでやりたいなあ 飛ぶの一本だけでいいからさ 嘘、本当はDIOみたいにいっぱい投げたい
    2023-09-12 (火) 10:54:43 [ID:nwAwOy9BTH6]
  • 150レベルに抑えて攻略が一番楽なのって回復とバフの祈祷使える信仰戦士かな、それとも大盾と重装で固めた脳筋とか?
    始めた頃のマレニアは写し身と一緒に冒涜戦技ぶっぱしないと勝てないくらいアクション苦手だからDLC用のキャラどうするか今から悩む
    2023-09-13 (水) 04:36:25 [ID:s.M3iqillvk]
    • DLC初見で敵のモーション楽しむ用って意味で近接前提に話しちゃうけど
      そのまま冒涜使うのが最適解じゃない?回復出来るしピンチには戦技で一掃狙えるし 個人的には神秘ニーヒルビルド最強と思ってるけどこれは初見エリアだとNPC殺害リスク高いからその点だけ微妙
      2023-09-13 (水) 05:58:28 [ID:nwAwOy9BTH6]
      • そういえば技神や竜餐はクリアしたことあるけどニーヒル未だに使ったことないから試しにやってみようかな
        NPC巻き込みは困るから初見エリアでは怖くて使えないね
        2023-09-13 (水) 13:23:24 [ID:s.M3iqillvk]
    • アクション苦手で気が重いほどなら、いっそレドゥビアとか、猟犬で近接拒否りまくって魔術とかもいいかもね。冒涜ですら隙を探して相手が当たる範囲にいる時に振るという工程がいるけど、速射・長射程の戦技魔術祈祷はそこを無視できる。まあ別ゲー感はあるから二周目以降にやるのが常道だろうけど
      2023-09-13 (水) 08:55:39 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • マジで近接下手なんだよね、坩堝やマレニアとかパリィ出来ると楽らしいけど返報とかつけてもボコられちゃうわ
        猟犬も変な方向にぶっ飛ぶことあって苦手、その点レドゥビアぺしぺしは良いかも知れないね
        ↑の人のニーヒルと合わせて筋技に振った神秘マンが安定なのかな
        出血しないのだけどうするかだけど
        2023-09-13 (水) 13:29:23 [ID:s.M3iqillvk]
  • 腐敗と不敗で言葉をかけてるように、防具の説明に「助勢の騎士として知られる」って書かれてるトラゴスってもしかして
    2023-09-14 (木) 12:04:06 [ID:au.JSW8JNCY]
    • トラゴスちゃんのヒップドロップ受けた後に山羊TKBに命奪拳しなきゃ
      2023-09-14 (木) 14:46:20 [ID:nwAwOy9BTH6]
    • TAS勢…?
      2023-09-15 (金) 05:25:03 [ID:1UEW8aI/AfM]
      • 助勢はじょせいと読むから、そういう事ですよ
        2023-09-15 (金) 15:31:11 [ID:CyFTrfhOkj6]
      • お、おう
        2023-09-15 (金) 18:25:30 [ID:1UEW8aI/AfM]
    • ???
      2023-09-15 (金) 13:29:17 [ID:N598/zvzYHs]
    • 中身が女性説は、見た目おっさんな大山羊装備ってのもあってありえかねないの笑うw
      2023-09-15 (金) 22:57:38 [ID:hfXU8vQZh4w]
  • 獣の司祭といいマレニアといい、その場から2回斬りつける攻撃が一番被弾しやすい気がするわ。予備動作が短い攻撃は心の準備が間に合わない
    2023-09-15 (金) 18:03:10 [ID:kX66gYvvfLw]
  • クソゥ死王子の杖補正低いよお 245だよ
    こっちは死の魔術使ってるのにダメージ出ねえよお
    杖はなにを使ったら良いんだよ
    2023-09-15 (金) 20:37:30 [ID:vFE0FoyYOD.]
    • 死王子も死の魔術も相当高レベル向けで、中途半端なレベルだと弱いよ。もし150レベとかで信魔やるなら、信仰は必要値で、知力に多く振ってレナラ杖持つ方が良いと思う。祈祷は黄金律聖印がクッソ有能だから、そこそこ火力出る。
      2023-09-16 (土) 10:29:14 [ID:F94QdUZX9q6]
      • 回答遅れてスマヌス やっぱり修正値高いの使うのが正解か
        でも知力42しかないんだよね。学院の輝石杖を使った方が良いかな
        2023-09-16 (土) 19:38:49 [ID:vFE0FoyYOD.]
      • それくらいだとゲルミア杖が強いかもしれない。まぁ、魔術は結構大器晩成だから、やっぱレベル欲しくなっちゃうな。
        2023-09-17 (日) 01:53:37 [ID:F94QdUZX9q6]
  • マレニアの義手刀の水鳥乱舞で行ける面白い場所おせーて
    2023-09-15 (金) 21:16:51 [ID:bayQWayuHbk]
  • 筋60でクレイモアに炎撃つけて使おうと思うだけと派生は重厚と炎どっちがどうなのかさっぱり分からん
    これ一本で周回してみるつもりなら重厚の方が普段使いにはいいのかな?インテリな脳筋な人はどうしてるだろ
    2023-09-15 (金) 22:02:28 [ID:s.M3iqillvk]
    • 武器は重厚 属性は壺や滑車の弩なんかでカバーしてる 筋力なら火山壺強いしね
      2023-09-15 (金) 22:16:11 [ID:bayQWayuHbk]
      • 早い回答ありがとう!やっぱ物理上がる重厚が安定か
        あくまで物理で殴って炎撃エンチャは炎ダメ追加の松脂感覚で運用してみるよ
        2023-09-15 (金) 22:21:07 [ID:s.M3iqillvk]
  • 火の巨人の8連ゴロゴロにキレちまったよ…。バグかと思ったが、もしかしたら終了時点で近くに褪せ人居ると、続けてゴロゴロする仕様なのか?3人で連携して追いかけ続けたのが仇となった。
    2023-09-15 (金) 22:55:10 [ID:F94QdUZX9q6]
    • ゴロゴロするのは距離取ってから攻撃するパターンの時っぽいから多分そうかも
      2023-09-15 (金) 22:59:57 [ID:/y1IRDQYW8I]
    • 第一形態である程度体力を削ったら確定ローリング→腹の口から火を取り出して火の祈祷を解禁する動作をするけど、その時のローリング後に近くにいると距離離すために延々とローリングを繰り返す仕様があるっぽいね
      第二形態の話だったらごめん
      2023-09-16 (土) 16:06:40 [ID:0AGfJdTWEn2]
    • 自分も9連続前転されて思わず録画したことあるわ、そんな仕様あるならその気になったら一生転がせられるんかな
      2023-09-16 (土) 21:07:14 [ID:SdUsIg86Ums]
  • MITUHAって奴が侵入してきてエルデの流星連打してきた……
    2023-09-16 (土) 09:42:01 [ID:E731Wf3AwYM]
    • やっぱ流星降ってくるのは、あいつのせいだったのか…。
      2023-09-16 (土) 10:38:10 [ID:F94QdUZX9q6]
  • 巫女無しの貴方とかって煽ってくるヴァレーにメリナを見せつけてやろうと思ったら、ヴァレー前の祝福だとメリナとの取引イベントが発生しないのな。そもそもメリナは巫女じゃないけど
    2023-09-16 (土) 10:21:18 [ID:kX66gYvvfLw]
    • メリメリってボックを"さん"付けしたり友好的な場面もあるけど基本的に滅茶苦茶他人を警戒してる感じするね 使命がある故に致し方ないけど
      三本指は別としてヴァレーみたいな道踏み外してるタイプに極力姿を晒さず絡まないのは理解出来る
      2023-09-16 (土) 13:41:23 [ID:nwAwOy9BTH6]
  • この前、某最後のファンタジー16をプレイしたんだけど、あの作品のバハムートめっちゃカッコイイ……。
    フロムのドラゴンは前脚と翼が一体化してるワイバーンタイプが多いし、腐ってたりお腹がバックリ割れて口になってたりと特徴的な奴ばっかりだから、ああいう綺麗な二足歩行ドラゴンもフロムにも欲しいなぁと思ったり。まぁこっちはダークファンタジーで、向こうとは方向性が違うから仕方ないっちゃ仕方ないけどさ。
    2023-09-16 (土) 18:11:24 [ID:wQEbr8Iapc6]
    • 二足歩行ドラゴンは昔にいたと言えばいたけど、綺麗かどうかと言われるとちょっと違うかな…(鉄拳制裁でぶっ転がされながら)
      2023-09-16 (土) 18:35:48 [ID:/y1IRDQYW8I]
    • エルデンリングのドラゴンってちょっと癖あるよね
      かっこいいドラゴンならダクソ3のとある神々の糞溜めにいるよ
      2023-09-16 (土) 18:38:49 [ID:uU3mORKPKbo]
      • 眠り竜、シンもかっこいいジャマイカ
        あとスマラグもいいと思う 糞溜めの竜にも体に似たようなモンがついてるよ
        2023-09-16 (土) 19:46:07 [ID:vFE0FoyYOD.]
      • ミディールほんとカッコいいよね!気持ちよく頭叩けてカメラも暴れなくて戦ってて楽しかったし、個人的にアルトリ剣が有効だったのもテンション上がったわ
        エルデンの竜たちも頭が上下しなければ助かるんだけどワガママかな
        2023-09-16 (土) 19:48:41 [ID:s.M3iqillvk]
      • ミディールは頭を差し出す接待感が酷すぎて、楽しいというより可哀想な作業っぽくなるからなぁ
        まあだからって、頭ガクガクのエルデンドラゴンが楽しいという話にもならんけど
        2023-09-16 (土) 19:57:49 [ID:UbnkY9ypTVA]
      • 木主だけど、確かにミディールはBGMもバックストーリーも含めてカッコイイよね!竜体赤涙モーリオンロス大R2縛りで遊んでた!
        だけどあの子、体のあちこちから黒い結晶生えてるし、何より四足歩行だからなぁ……。眠り竜シンは完全に忘れてた。その前の穢れのエレナが大嫌いだったせいで、記憶から抜け落ちてたのう
        2023-09-16 (土) 20:17:57 [ID:hRbVwegQ3u.]
      • ミディールはエルデンで言う溶岩土竜枠って感じだね。頭殴らせるために地面にべったりしてるからトカゲに見える。あと逆に頭はりつき以外の攻略法が無いも同然なので、戦闘の自由度が実は狭い。3の竜は無名の王が乗ってるやつといい落下致命で即死するやつといい、プレイヤーに忖度しすぎて竜と戦った感がなんか薄い
        2023-09-16 (土) 23:26:39 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • ランサクス骨格は結構ドラゴンしてね
      2023-09-16 (土) 20:47:45 [ID:3dxaQomcKoo]
    • 昔のフロムは四足の前肢に翼膜がついてる飛竜(=ワイバーン)と四足に一対以上の翼をもつ古竜(=ドラゴン)は割と明確に区別してた気がするんだけど(飛竜は竜のできそこないとか言ってた)今作はかなり曖昧なんだよな
      2023-09-16 (土) 21:01:36 [ID:bayQWayuHbk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください