雑談掲示板 のバックアップ(No.35)

最終更新:

コミュニティ 掲示板

目次

掲示板を利用される方へのお願い

ルールを一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限をすることがあります。

掲示板のルール

  • 雑談掲示板はゲームに関する雑談をするための掲示板です。
    実況や別作品の話題は禁止です。
    ゲームの質問は質問掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発、自演など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。
    相手が悪い場合や、事実、正論などであっても、これらに該当する発言は禁止です。他の人へのコメントは思いやりを持って書き込むようにお願いします。
  • 丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。
    注意や議論をする場合でも、挑発的な発言をしないように心がけましょう。
  • コメント欄でケンカをしないようにしましょう。
    ケンカの元になりそうな話題(○○弱い・キャラ批判など)もできるだけ避けてください。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は悪質な投稿と見なす場合があります。
  • レイアウトが崩れるため、コメント欄の行頭に以下の文字列は書き込まないでください
    半角スペース >(半角大なり) -(ハイフン)

利用方法

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 誰かのコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信することができます。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなることがあります。
    その場合は、このページの編集からコメントページを新規作成すると書き込めるようになります。

コメント

過去ログ

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • マレニア兜に貴腐騎士兜のマント着けたい。正体を隠して戦う変身ヒロインみたいなコスが捗る。
    1度着てみると分かってくれると思うけど貴腐騎士兜に着いてるマント、軽装腐敗闘士シリーズとめちゃくちゃ合うんですよ。同じ腐敗系の赤色で布ヒラヒラだからくっそかっこいいんですよ。無意味にダッシュとジャンプ繰り返したくなるんですよ。
    2023-04-30 (日) 18:37:14 [ID:rnGOktgcZDU]
  • 皆さんが好きな遺灰ってありますか?個人的にはラティナが設定的にも性能的にも好きですね。
    2023-04-30 (日) 20:49:10 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • 夜巫女
      何かと便利
      2023-04-30 (日) 20:50:50 [ID:FO3Hb8egRrM]
    • 使者達かな
      賑やかしになる
      2023-04-30 (日) 21:09:08 [ID:cW.vaypYDeQ]
    • 大盾兵かな、複数体の壺投げ・威嚇によるヘイト稼ぎからの大盾ガードで無類のタンク性能を誇る。属性攻撃に弱いけどバフや回復で支援してあげると長持ちする。後、単純にワチャワチャして楽しい
      2023-04-30 (日) 21:12:17 [ID:PxWL7HfYptc]
    • 腐った亡者の遺灰
      知られざるHP万単位のタンク遺灰
      2023-04-30 (日) 21:31:00 [ID:Cn5wLAfiDbM]
    • 壺男
      外見ヨシ!性能ヨシ!
      2023-04-30 (日) 21:56:06 [ID:jXYye/V/tpA]
    • 既に出てるの以外だと蛇人かな。挙動が愛らしいだけでなく一生懸命振り回す炎のムチが地味にいい仕事してくれる
      2023-04-30 (日) 22:06:32 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • ユーグ、特攻野郎、放浪の民が攻略で活躍してくれたかな
      2023-04-30 (日) 22:11:55 [ID:z5JDx5i1y4U]
    • 壺男とさまよえる貴人の遺灰、特に貴人はdps自体は亜人の遺灰より高い
      2023-04-30 (日) 22:19:02 [ID:0DZHK1lx/KU]
    • 嵐の鷹、ディーネアイコンがもうカッコイイ
      闘い方も主人を立てる感じでカッコイイ
      攻撃モーションも味方にしたらカッコイイ
      2023-04-30 (日) 22:26:24 [ID:VYRMXA/ixvY]
    • 人形兵。回避組まれてる敵への行動制限とあとヘイト買いがすごく高いんじゃないかって思ってる
      2023-05-01 (月) 04:40:00 [ID:Fxk8ez04SEI]
  • 連休に入ったからかとりあえず遠方サイン出すだけでよく呼ばれるな~と思ってたら
    急に何かが切り替わったみたいに一時間ほど全く呼ばれなくなった
    何度か再起動も試したんだけど効果無し
    呼ばれる時と呼ばれない時の違いはなんなんだ…
    2023-04-30 (日) 22:37:05 [ID:4KyvFT.ZAYY]
    • 書き込んでる時間的に22時ぐらいまではマッチしてた感じかな?自分はここ数週間平日もぼちぼち150帯で白活してるけど、そのあたりからぱったり呼ばれなくなる。翌朝早いから寝る人、テレビ権奪われる人、夜遅いと親に怒られる学生いろいろいるんだろうけど他のオンゲーの一般的なマッチしやすい時間帯とかなり乖離してる感じがする。
      2023-04-30 (日) 23:20:49 [ID:UwrPwXqHOeo]
    • 狩人サインと協力サインで遊んでた時にNPC召喚出待ちホストとかくれんぼホストに連続して当たった時に指切り3度位続けてしたんだけど、その後とんと召喚されなくなった事がありましたね。
      2023-04-30 (日) 23:22:56 [ID:E47FmiMQnws]
  • キャラ設定の外見にある夜人って滅茶苦茶カッコウに絡まれそうだよな
    白ではなく銀の血が祖先に流れてたってあたりしろがね人じゃなくてノクスの末裔っぽいけどカッコウは外見で判断しそうだし
    2023-04-30 (日) 23:10:25 [ID:Fp27GnASkH6]
  • 素寒貧Lv1武器無強化遺灰無し大ルーン無し縛り、やっと終わった...これで心安らかにGW後半旅行に行けるしDLCを待てる。結局NPCイベントまで真面目にやったせいか120時間くらいかかっちゃった。追憶ボスだとプラキドだけ倒して無い気がするけど、あんまり好きなボスじゃないしもういいや満足した。色々と発見があって楽しかったわ。
    やはりというべきか、白活でよく戦う後半ボスは圧倒的に楽で、むしろ前半の方が苦労した印象。せっかくだし今回のキャラは低レベル白活用にして、前半ボスを練習させてもらおうかな。
    2023-05-01 (月) 01:38:42 [ID:zbC3b4r3Hiw]
    • よくやった。腐敗出血凍傷並びにwikiとかYouTubeの情報って武器だよなあ
      2023-05-01 (月) 07:06:14 [ID:n9sh.8tsJls]
    • 分かる。自分も後半ボスで苦戦したの火の巨人ぐらいだったわ。ただ前半ボスはパリィが効くやつが多くて個人的には楽で、キツかったのは大壷の戦士とか晶人×3とか山嶺のトロルやエブレの騎士みたいな追憶ボスでも何でもないところだった
      2023-05-01 (月) 08:37:56 [ID:7wfCVWrUSNI]
  • 今更気づいたけど今作は巨人の火、黒炎、狂い火、霊炎と「火」が多いなあ
    2023-05-01 (月) 02:59:09 [ID:y0giD9ydU3w]
    • 循環を主軸とする黄金樹vs焼き払ってそれで終わりにする炎という対立構造よね。どれも封じられたり追いやられたりしてる。火が継続の象徴で正道だったダクソとある意味逆だ
      2023-05-01 (月) 04:18:27 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • 全盛期ラダゴンと全盛期レナラの黄金律祈祷vs満月の魔術のスペル大乱闘が見て見たかった…
    伝説の祈祷やら魔術やらが飛び交ってそう
    2023-05-01 (月) 03:46:15 [ID:ywMDqoffGUM]
    • ラダゴンだともしかしたらレナラの方が強いかもしれないんだよな。レナラはラダゴンを神とした場合の王配として選ばれてたっぽいから
      2023-05-01 (月) 07:10:13 [ID:n9sh.8tsJls]
    • レナラが巨大な魔術の地展開して皆んなで魔術ぶっ放して、ラダゴン側は黄金の魔法防護かけて突撃したりしたのかね。カーリアの城館で死んだカッコウ騎士の霊体を使役して護りに使ってたあたり、卑劣な術も使われてそう。
      2023-05-01 (月) 07:38:34 [ID:dMn2oXYtofg]
  • この時間帯だからかもしれんがチーター二人で出待ちしてるカスいるわ
    2023-05-01 (月) 04:40:53 [ID:K9agr5rP1mA]
  • ソウルシリーズの武器を振り返ると、やっぱりエルデンリングでも使いたかった仕様の武器多いなぁ。3の火刑の芒なんて松明になる斧槍でおまけに知力で補正される火属性付きで魔術の触媒にもなると今作の魔術師垂涎の武器だし。
    2023-05-01 (月) 10:55:32 [ID:ys8WinV6p0U]
    • 火刑の芒とかエルデンであったら戦技が魔法食ってそう
      2023-05-01 (月) 10:57:53 [ID:4sk/7cNAYa.]
      • 火魔女が使うやつはとんでもねぇ性能だけどプレイヤーが使うと射程めっちゃ短くなってたから大丈夫じゃろ…それはそれで良くはないんだけどさ。
        2023-05-01 (月) 13:13:29 [ID:KeuB3bpw3MU]
  • クソ2では鏡の騎士シリーズが好きだったのを思い出して、エルデンで再現しようと考えた昨日の夜。守人の仮面、ツリガ胴手足に黄金の大盾…………シルエットは完璧だが全身金色じゃねぇか!!!!!
    2023-05-01 (月) 12:10:05 [ID:xywmE7XJrxM]
    • 頭領主、胴体軽装ローレッタ、腕司教、足獣集い(or失地)でだいぶ近づいてきたが……武器がな……正直ツヴァイ並の長さだったからなぁ………盾も形状は黄金の大盾なんだけど……
      2023-05-01 (月) 19:07:58 [ID:z5JDx5i1y4U]
  • 某氏のお陰でカタリナノヨウナニカが沢山居るけど、意外とジークマイヤーさんとかリンデさん、バルトさんのコスって居ないもんだな。
    自分はバルトさんのコスしてるけど他でやってる人見たことないや。
    2023-05-01 (月) 12:10:37 [ID:eXxRazQfp5w]
    • 防具は組み合わせればカタリナっぽくなるけどピアシはないからなあ
      2023-05-01 (月) 12:28:18 [ID:H1uWyxAaOx.]
      • ピアシっぽいのがないという壁にぶつかって結果的にそこから横へ横へと多様なカタリナが発生していくという
        2023-05-01 (月) 17:23:28 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • 自分はツヴァイをなるべく担ぐようにはしているんだけど、地味に重いし状況によっては武器とか切り替えちゃうな
      2023-05-01 (月) 13:27:26 [ID:plBnxK89V8U]
      • 奴が持っていたのはアーバレストじゃない、ヘビークロスボウだ…
        2023-05-01 (月) 17:17:08 [ID:gPVWQ1qjdP2]
      • 一つ下の枝にレスしたかったのにミスった…すまない
        2023-05-01 (月) 17:18:40 [ID:gPVWQ1qjdP2]
      • ツヴァイとかクレイモアに真空斬りつけて3のなんちゃってストームルーラーとかやったな。ツヴァイだと追撃に便利だし折れる前のルーラーっぽく見えなくもないで割と悪くない
        2023-05-01 (月) 17:26:16 [ID:ROVfGd.gQFA]
      • 自分はやはり踏み込み(斬り上げ)を付けて3準拠でRPだ
        実用性?ロマンだよ、ロマン!
        2023-05-01 (月) 18:11:59 [ID:yoQuzUmHnys]
    • わいは頭かぼちゃ他忌みにしてブロソと………あとはわかるな?
      2023-05-01 (月) 14:52:29 [ID:LmeOXz2acgE]
      • これどういうこと?
        2023-05-01 (月) 15:12:46 [ID:H1uWyxAaOx.]
      • えー…
        ソラールさんでOK?
        2023-05-01 (月) 15:41:46 [ID:wrrcHZvJKew]
      • ダクソ2の赤霊とはな…
        泥率が渋いし、なるほどそりゃ忌むべきものだ
        あとはアーバレストさえあればな…
        2023-05-01 (月) 16:03:39 [ID:plBnxK89V8U]
      • DLCが来るまであのドンドンと強くなっていくカタリナにお世話になった亡者は多かろう…
        2023-05-01 (月) 17:21:28 [ID:ROVfGd.gQFA]
      • 思ったより知名度低くて泣いちゃった。昔は闇、もとい赤霊カタリナがおったんです……そいつがなぜかブロソとアーバレスト持ちで、妙に強かったんです。DLC来るまではこいつからのドロップしかカタリナ装備の入手方法が無かったんで忌むべき存在になったんですねぇ。
        2023-05-01 (月) 17:45:06 [ID:2VWiR6b0jeg]
      • アーバレストじゃねぇ!ヘビーだよ,ヘビー!!
        2023-05-01 (月) 17:46:51 [ID:2VWiR6b0jeg]
      • ! お、おお!
        2だとヘビークロスだったな、申し訳ない
        2023-05-01 (月) 18:09:36 [ID:yoQuzUmHnys]
      • 言われてようやく思い出した。いたなぁ。DLC来てからわざわざ会いに行く必要もなくなって完全に頭から消えてた
        2023-05-01 (月) 18:13:20 [ID:H1uWyxAaOx.]
      • へぇ〜なるほど!
        2は未履修なもんで…
        あぁでも某氏の動画で言ってたアレか!
        2023-05-01 (月) 19:10:32 [ID:wrrcHZvJKew]
  • AC6の発売日から察するにエルデンのdlcは結構待たされそうだしもっとdlc無しの世界をシャブリリする周回キャラ用意するのもアリよね
    dlc配信から日の浅いうちにカンスト世界に呼び出して金霊に威嚇したいという願望が無いと言ったら嘘になる
    2023-05-01 (月) 13:13:51 [ID:qBHN/h3MUmU]
  • ps4とps5って合言葉なしでもマッチングするのかな?周回ででお世話になってる白のサインが見えなくて、不安になってきた
    2023-05-01 (月) 15:07:36 [ID:lLYKpAxq0Gs]
    • どのあたりのレベルかにもよるけど、白活してる分には今でも普通にマッチングするな
      2023-05-01 (月) 17:28:32 [ID:ROVfGd.gQFA]
  • 魔力ロジェール刺剣とカーリア騎士剣みたく微妙に補正違う武器どっちも持ちたい時悩むな…
    2023-05-01 (月) 15:11:37 [ID:I8zFtgu0wPY]
    • カーリア騎士剣に最適化すると筋技知持久まんべんなく高くしないといけないしな。攻略で一つの武器に最適化したステ組むのは、そういう企画でもない限り現実的じゃない気がする。
      2023-05-01 (月) 18:23:40 [ID:alnGhxFSr2.]
  • ふとセーブデータを眺めてたら生命50持久30他初期値の囚人キャラがエストック、初期魔術、松明の謎ビルドでローディルに居た。何がしたくて進めてたのか思い出せない
    2023-05-01 (月) 16:35:33 [ID:Iz/Mdn8R9Z2]
    • 何らかの粗製ビルドにチャレンジしてたんかね
      2023-05-01 (月) 17:59:52 [ID:uhNPPjt3nYM]
  • 過去作から出てきてほしいor似たような武器はありますか?色々聞いてみたい。
    2023-05-01 (月) 17:45:37 [ID:lO9ZufAR5g6]
    • 裁きの大剣、柄が金属の月光剣、ムラクモ、きれいなグレイブ
      2023-05-01 (月) 18:16:35 [ID:alnGhxFSr2.]
    • ファランの大剣みたいな異種2刀特殊モーション武器
      2023-05-01 (月) 18:55:23 [ID:pi.MtTv/046]
    • ブラボの変形武器はさすがに反則だと思うので…… 鴉羽ですかね、カッコよくて大好き あと鴉爪の猛禽の連撃みたいな爪で滅多切りにする戦技欲しいですね
      2023-05-01 (月) 19:27:05 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • ヨアとかサンティみたいなキメラ武器かな
      2023-05-01 (月) 20:13:56 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • ロス大!ロス大!雷エンチャできる雷属性武器!!!
      2023-05-01 (月) 21:33:43 [ID:KR9uJ1IR0/I]
    • 骨の拳と煙特。煙特は性能は何でもいいけど先端の丸い大剣が好きなんだ。今作は執行剣くらいしか先が丸い大剣欲を満たしてくれない
      2023-05-02 (火) 01:37:19 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • デーモンの大斧、デーモンナックル 下さい・・・下さい・・・・
      2023-05-02 (火) 02:01:48 [ID:zD3Wj5YbtR6]
    • ダクソ無印の細いグレソ。鍔が丸くて細身の特大剣が欲しい。
      2023-05-02 (火) 16:01:26 [ID:2h4TNaM6rbE]
  • 中身が脳筋なせいで、魔術師作っても聖職者作っても
    「うーん安定のためにHPスタミナ欲しいなちょっと振るか」
    →「うーんせっかくHPスタミナ上げたしステに合った属性派生武器も持つか」
    →「うーん攻略でFP管理めんどいし属性派生武器だけ振ってりゃいいか」
    で属性違うだけの近接キャラになる…
    2023-05-01 (月) 18:31:11 [ID:vMWCBG4f7TY]
    • わかる どんな敵と戦っても「これ構えとかタメR2でダウン取った方が楽で早くね?」って思いながら魔法撃ってる
      ボスのモーションのかわし方理解っちゃったらそうなるよね……
      2023-05-01 (月) 18:38:36 [ID:VYRMXA/ixvY]
    • 強化された大斧とかを使うも通常でザミェルとか怯ませられない重さに物足りなくなって結局特大系を握っちゃうねんな…(ソウルシリーズでも大体重量カテゴリばっか振り回してた感)
      2023-05-01 (月) 18:40:27 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • わかる。魔術キャラで攻略しようと星見で始めたらいつの間にか遺跡の大剣握ってた
      2023-05-01 (月) 19:56:05 [ID:bau4.huTBwM]
      • せめて王家のグレートソードにしろよ!
        2023-05-01 (月) 22:33:24 [ID:teVPo./3x0w]
  • バックアップしくってデータが飛んで数か月 やっと飛ぶ前のデータまで進めることができた
    2023-05-01 (月) 19:11:39 [ID:zJ3mhYd877U]
  • 火の窯から直送で起きたらファルムアズラでびっくりした…進めば理由分かるんかな…
    2023-05-01 (月) 19:36:31 [ID:i6.bzQkJNmw]
    • 一応なんでファルムアズラに送られるかについてはエンヤ婆あたりから言及はされてる。ただどうやって送られたのかというシステム面については(一部ルートの都合で)謎に包まれてる
      2023-05-01 (月) 19:52:06 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • メリナ、燃やしちゃったんですか……?
      2023-05-01 (月) 20:06:53 [ID:n9sh.8tsJls]
      • あ゛つ゛い゛メリィィィィィィィ!!
        2023-05-01 (月) 20:12:30 [ID:lLYKpAxq0Gs]
      • またメリメリが燃やされておられるぞ
        2023-05-01 (月) 20:14:36 [ID:ROVfGd.gQFA]
  • なんで闘技って待機人数表示しないんだろ…?いつも不思議
    2023-05-01 (月) 20:23:51 [ID:wETQwG4GbLE]
    • 今更だけど前周で一度でも行ったことのある場所は周回後未到達でも侵入できるのね
      2023-05-01 (月) 21:07:05 [ID:XgU/QrTzxXw]
      • 間違えて枝にしちゃいましたごめんなさい
        2023-05-01 (月) 21:12:49 [ID:XgU/QrTzxXw]
  • ソウルズ系統のゲームには、未だかつて装備の色変えが実装されたことがないわけだけど、これは原色や蛍光色にするやつが必ず出てきて興を削ぐからなんだろうか?仮に色変えできても、布や革だけに限定されそうだが。
    対するアーマードコアは色変えができるが、これはACが車やバイクや飛行機の楽しみの延長線上にある(ポケモンが動物や虫を愛玩する延長線上にあるのと近い)ものだからだろうか?
    2023-05-01 (月) 20:39:51 [ID:dDP5UuImOuc]
    • ACは自分だけのメカをアセンしてうっとりするのも楽しみの一つだけど、ソウルシリーズはTRPG色が強くて用意されたものの中でロールプレイするのが楽しみだからじゃないかな。ヴァイクの防具塗料まみれにするとかコレジャナイ感がすごい
      2023-05-01 (月) 20:52:05 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • ACはロボットを扱う手前エンジニアとか技術系が一通りいるから出来るけど、ソウル系は塗装屋という人材の問題で出来ないって理由もありそうな気はする
      2023-05-01 (月) 21:03:23 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • 普通にやろうと思ってないorそこまで手が回せないのかも。蛍光色問題に関してはゴーストオブツシマみたいにいくつかのパターンを用意する形にすれば大丈夫そう
      2023-05-01 (月) 21:32:11 [ID:KR9uJ1IR0/I]
      • 納期のデーモンが暴れ出しそう
        2023-05-01 (月) 21:45:29 [ID:XgU/QrTzxXw]
    • テクスチャが単色じゃなくて質感や汚れや飾り模様で他の色が大量に混ざってるからRGBスライダー的なのだとだいぶ厳しそう。だからやるとすれば4色とか決まったバリエーションになるだろうなと…それでも欲しいけど。今作の君主軍シリーズはそういう意味では一歩踏み出したなーと思ってる
      2023-05-02 (火) 01:48:56 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • 失地騎士の鎧で毒駅浴びまくると
      紺色のマントや鎧の布部分がダークグリーンになってクッソかっこよかった

さらに言えば毒の蓄積状態に応じて鎧の色が徐々に戻っていくまで設定してるから
納期のデーモン説よりはやるつもりがない説だと思う

2023-05-02 (火) 04:21:43 [ID:vMWCBG4f7TY]
  • レアルカリア学院のあちこちに床置きされてるおっさんの肖像画、勢いに任せて大量に発注したけど全然売れなかった的な匂いを感じじじじじうへへへへへへへへへへへ
    2023-05-01 (月) 20:49:01 [ID:5qqaw10/xBs]
    • ど、どうした急に(恐怖)
      2023-05-01 (月) 21:53:40 [ID:XgU/QrTzxXw]
    • 何か発注ミスがあったんじゃねえのかと周りに心配すらされたりしてな
      2023-05-01 (月) 22:26:39 [ID:VbOZWlAiGjE]
    • \MADNESS/
      2023-05-01 (月) 23:04:27 [ID:y0giD9ydU3w]
    • はぇ〜これがマリカが恐れた黄金律の"澱み"なんすねぇ(考察厨並感
      2023-05-01 (月) 23:16:18 [ID:nXNc/SqtZmA]
  • 発売直後からずっと遊んでたけどしっくりくる武器が見つからなかった
    やっと見つけたよ・・・ラージクラブ・・・
    2023-05-01 (月) 23:25:11 [ID:yFDIkl2nf52]
    • なんかちょっとキモくてしろがね人かと思ってしまった
      2023-05-02 (火) 05:56:42 [ID:n9sh.8tsJls]
  • なんか火の巨人に狩人で呼ばれたわ
    んで一分くらい共闘したら帰らされた
    これアレキさんが呼べるようになってる影響なのかね…
    2023-05-01 (月) 23:50:50 [ID:wrrcHZvJKew]
  • 今作って敵AIがボタンに反応して避けるって叩かれることあるけど、実際どうすれば不満無くせるんだろうね。こんなに中〜遠距離攻撃の種類増えて火力高くなってどのビルドでもバンバン撃てる様な環境で敵が棒立ちしてたら、それこそ酷い戦技ブッパゲーになりそうだ。
    しかし、魔法主体のビルドでは敵の後隙に差し込むにしても速つぶてとか近距離魔法とかじゃないと間に合わないし…素直に遺灰呼んでタンクにしたり夜の魔術使えば解決なんだが…1対1でガン引きされて見え見えの魔法に当たるAIも間抜けすぎるか
    2023-05-02 (火) 05:27:22 [ID:m8IwYzAcpW.]
    • ボタン反応回避ってのは結局、遠距離攻撃は避けるって事だからねえ。近接攻撃で戦って欲しい敵って事なんだろうけど、今作はどのステでも近接やれる代わりに近接で戦わないといけない相手も用意されてるって事なんだよね。それのさらに裏の択が夜の魔術とか低速誘導魔法とかなわけで……全部手札揃った今なら色々考えてるなと思うけど、手札スカスカの自力攻略プレーヤーはボコボコにされるわけやね
      2023-05-02 (火) 05:42:34 [ID:n9sh.8tsJls]
    • ゲームとして成立させる都合上ガバは必要とはいえ、あまりにガバガバなのも雑魚はともかくボスはボスとしてどうなんだっていう問題もあるから、これが中々難しいねんな(世界も人も神も末期を迎えてたソウルシリーズに対して、エルデンはまだ全然そこまで行ってないし)
      2023-05-02 (火) 05:53:57 [ID:ROVfGd.gQFA]
    • ボタン反応以外だと移動速度上げてロック外れるようにして偏差撃ち前提にするとか基本回避する代わりに銃パリィみたいな能動的に隙作れる技とセットにするとか?
      設置系の術を基本にして立ち回りと理解でカバーするみたいなのも楽しそう
      2023-05-02 (火) 06:45:05 [ID:cyisvYwOE7o]
      • 個人的にはこれを支持かな。今でも駄目ってほどじゃないが、本質の話になるとロックするだけで狙いに飛んでいくシリーズ伝統の結晶槍系やFP制ゆえの多すぎるエストが歯応えを維持する障害になってる。いっそ全削除か、あるいは魔法連打してる暇がないほど敵も遠距離攻撃や激しい動きをさせるか。モーグ戦やローレッタはそのへん上手いと思うけど全部同じ風にするわけにもいかないしね。というか正直FP制が問題あって回数制限に戻して魔法や戦技は貴重にした方が思わないでも(受けは悪いだろうけど)
        2023-05-02 (火) 09:14:02 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • あからさますぎて隠す気がないのも問題だと思う
      以前出回った動画であったけどこっちが何かボタン押すまでマルギットが振りかぶった状態維持してしばらくすると意味不明なバックステップで距離とるとか坩堝の過剰なエスト狩りとか…それに反して遺灰とかのNPC同士の戦闘になると敵の前で棒立ちして攻撃ボコボコ食らいまくっててあほらしくなる
      2023-05-02 (火) 07:12:12 [ID:nrKv3BxpXCU]
    • 別に避ける事はいいんよ。獅子の反復横跳びみたいに延々避けるだけで反撃とか展開の変わる行動をしない敵がつまらないだけ。
      2023-05-02 (火) 07:16:20 [ID:Rc52Zjg.lVE]
      • あー、あれはマジでゴミの最高傑作だね。
        2023-05-02 (火) 09:52:46 [ID:n9sh.8tsJls]
    • ソール砦の獅子相手の検証GIFを見たことがあるけど、アレは露骨だったね。
      プレイヤーがロック外して壁に向かって連射してるのに、発動に合わせてステップを連打しまくるの。プレイヤーの存在に気付いていれば、壁や障害物を挟んで見えていなくても発動にあわせて正確にステップするからAIっぽさ全開。
      世界観でも評価されてるゲームでこの露骨な挙動を隠しもしないのは驚いたし、少なくともダクソ3まではもう少しランダムに反応してたよ
      2023-05-02 (火) 07:42:51 [ID:kX66gYvvfLw]
      • あれ壁越しもそうだけど180度違う場所に射っても避けるからな。
        監視者たちの砦のモブNPCも明後日の方向に射ちまくってるのにローリングしまくってて滅茶苦茶滑稽だったし。
        そのくせ神託大シャボン玉なんかの弾道の遅い攻撃、浮遊なんかの発射まで時差のある攻撃は杖振った瞬間にだけ避けるようにAIが設計されてるから攻撃自体は直撃するっていうね。
        あんな不自然な挙動するくらいなら弾避けAIなんか実装しなければよかったのに。
        2023-05-02 (火) 12:03:26 [ID:gPVWQ1qjdP2]
      • ないと魔術強すぎるし、かといって今作の魔術の快適さ味わうと、もう3の頃には戻りたくないなぁ…
        2023-05-02 (火) 12:43:00 [ID:rraX/NJnOzE]
      • まあ、プレイヤーも魔法発動の音聞いて直ぐロリすることはよくあるし(それでディレイに殺される)、怨霊系やシャボンを適切に回避させようとすると敵の挙動が大変な事になるからね…
        ロック状態か否かでAIの挙動変えるのは、ボタン反応よりメタっぽくて今以上に叩かれそう。というか獅子の場合横ステで回避するだけなのが悪い。マレニアみたいに回避後前ステで距離詰めたり、遠距離攻撃で応戦したり、そういう派生が無いから永遠にぴょんぴょんしてる様に見えるんだよな。
        2023-05-02 (火) 13:40:50 [ID:m8IwYzAcpW.]
      • ソールの戦獅子はアロレで毒漬けにして処理してますね まともにやり合うのめんどくさすぎる
        2023-05-02 (火) 14:50:20 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • 懐古とか言われそうだけど過去作ではこういう違和感感じず遊べていたから自然にできないのかなとは思う  こちら側のムーブも強くなり過ぎたのだろうけど
      2023-05-02 (火) 14:49:34 [ID:xRqv63cCn..]
  • 今更ながら初めての白活してるんだけどlv.110で抑えてるせいか推定ガチ初心者に呼ばれてラダーン戦がラダーン祭りになるし忌み捨ての地下で迷子になるし地下墓でチャリオットにビクビクしてるしなんかこう私達が既に失ってしまった何かを持っていて…ぬくもり石になる( ˘ω˘ )スゥッッッ
    2023-05-02 (火) 11:52:38 [ID:nXNc/SqtZmA]
    • Lv40くらいの頃に、明らかに初見なホストからモーンに呼ばれたけどエドガー見つけるなり光の速さで処してて吹き出した。ゲームに不慣れ且つ敵をロックオンしない習慣だと強mobぐらいにしか見えないんだろうか。
      2023-05-02 (火) 12:51:38 [ID:fxddGLos9So]
    • そういう初心者っぽい人と当たるとほんわかするな。自分の直近の低レベル白活は見た目は初心者っぽい装備なのにカメオとか祖霊タリス、強化済み回復瓶持ちの味方にこれまた体力ガン盛りガチガチ装備で終盤武器やアイテム使いまくる闇っていう地獄みたいな光景だった
      2023-05-02 (火) 13:01:12 [ID:HBawODxQzCo]
      • 総プレイ時間でも表示できるといいんだけど、それはそれで煽りの材料に使われそうだ…でもプレイ時間900時間の全裸の変態とか見てみたい…
        2023-05-02 (火) 13:08:12 [ID:gwyG8Eu/q86]
  • 軽量連擊系キャラで攻略&白活したいけどタリスマンの関係で真価を発揮するのは二週目になってしまう悲しみ。限定一本の武器も多いし交換以外の方法が周回しかない作りにする必要あったのかと正直思う。その割には赤モブみたいな周回要素もないし
    2023-05-02 (火) 14:52:44 [ID:m4MVazpqOEA]
    • そこをそれで良いと割り切ったから今年AC6が出てDLCも来ると思おう
      2023-05-02 (火) 18:44:34 [ID:isPYVBqoMV6]
  • カンストsl150ホストをぐるぐる回してるんだけど、素性の関係で別キャラ作りたくなってきた
    でも他キャラでまた7周するのは大変だぁ低周回はぬるくてマルチに向かないし
    2023-05-02 (火) 15:27:56 [ID:XR7b/y2Z8HE]
    • カンストキャラ三人居るけど、低周回はレベル縛りや重ロリ縛り等きつめのやつ、高周回は盾縛りや短剣縛り・戦灰縛りみたいな軽めのやつで周回すればカンストまで毎度楽しめるぞ!
      別に縛らなくてもGWなら侵入待ちしながらの攻略も良さげ
      2023-05-02 (火) 17:19:58 [ID:t/oe9ivwIg6]
      • おーソロ舌しゃぶ攻略は楽しそう
        ゆるく縛りながら筋バサくん作ります
        2023-05-02 (火) 18:16:43 [ID:XR7b/y2Z8HE]
    • 多少のアイテム犠牲にすれば最短で周回するとサクサク終わるよ。寄り道多いだけで最短ルートは意外とボリュームない
      2023-05-02 (火) 18:22:28 [ID:LYgFz7Tw2Lo]
  • なんかデカい背嚢付いてる防具ほしいな 戦場漁りの商人RPしたい
    2023-05-02 (火) 16:56:31 [ID:eR/uMUUwNqc]
    • デカくはないけど放浪騎士の鎧の軽装とかどうかな
      2023-05-02 (火) 17:45:51 [ID:VbOZWlAiGjE]
  • 白呼ぼうとしたらPNがHeraclesのやたら鼻と顎の尖った奴のサインがあって草。もちろん呼んだ。呼んだら呼んだで坩堝タックル連発しててもっと草。おめーヘラクレスオオカブトかよ…。
    2023-05-02 (火) 17:14:18 [ID:uhNPPjt3nYM]
    • そういうネタキャラ好き。言ったもん勝ちなレベルのネタキャラがサイン出してるから飽きずにやれるとこあるわ
      2023-05-02 (火) 18:46:17 [ID:isPYVBqoMV6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください