#author("2025-03-26T08:04:22+09:00","","") #author("2025-03-26T18:34:11+09:00","","") &tag(武器); #infobox(weapon){{ image=真鍮の盾.png name=&ruby(Brass Shield){真鍮の盾}; shurui=[[中盾]] zokusei=打撃 skill=[[戦技なし]] fp=-(-/-) tukekae=◯ wgt=7.0 type=通常 phy1=84 mag1=0 fire1=0 ligt1=0 holy1=0 crit=100 phy2=100.0 mag2=55.0 fire2=59.0 ligt2=39.0 holy2=54.0 guard=61-75 str1=D dex1=- int1=- fai1=- arc1=- str2=16 dex2=0 int2=0 fai2=0 arc2=0 futai=なし bikou=ー }} #contentsx #style(class=box-blue2,style=font-size:13px){{ ''バージョン情報'' App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1 ガード強度を上方修正(56→61) }} *真鍮の盾について [#ze8a0d19] #style(class=box,style=font-size:13px){{ その表面を真鍮で覆った盾 中盾としては、大きい部類 破砕戦争において、広く使用された }} #divregion(Ver.1.00のテキスト) #style(class=box,style=font-size:13px){{ 王国兵士たちが使用している盾 数多く作られた量産品のひとつであり 特に珍しいものではない }} #enddivregion *入手方法 [#z9a04536] -各地にいる中盾を装備した一般兵や霊廟兵がドロップ --[[リムグレイブ]] [[関門前の廃墟]]の祝福「関門前」付近にいるゴドリック兵が狙いやすい。ラッパ持ちに仲間を呼ばれると多数の兵士に囲まれるため注意。[[霊体]]を召喚できるので序盤は頼りにすると良いだろう。 --[[第四マリカ教会]] 霊廟兵が教会の入口に2体+その先に3体。祝福近場にターゲットの5体のみが群れているスポットだが、被弾する度に姿を消すのが厄介なので1~2発で仕留められる装備で挑むことを推奨。 *基本性能 [#d52dceff] 各軍の一般兵が広く装備している[[中盾]]。 開始直後から入手可能でありながら、非常に堅牢な性能を誇る優秀な中盾で、そのまま最後まで使っていけるだけの性能を持っている。 物理カット率100%に加え、未強化で61・最大強化で75と言う中盾カテゴリ内で最高のガード強度を持つ。 属性カット率も金属盾の苦手な雷属性を除き、高いバランスでまとまっている。特に炎カット率は61%の[[蛇紋章の盾]]に次いで2位。聖カット率も相対的に見て高い数値で、56%の[[太陽の都の盾]]、55%の[[獣人の壺盾]]、同54%の[[カーリアの騎士盾]]が存在するのみ。どちらもトップと大差のない数値であると言える。 属性カット率も金属盾の苦手な雷属性を除き、高いバランスでまとまっている。特に炎カット率は63%の[[蛇紋章の盾]]に次いで2位。聖カット率も相対的に見て高い数値で、56%の[[太陽の都の盾]]、55%の[[獣人の壺盾]]、同54%の[[カーリアの騎士盾]]が存在するのみ。どちらもトップと大差のない数値であると言える。 更にデフォルト[[戦技なし]]で武器の戦技を邪魔せず、戦灰で[[パリィ]]などを付けたり属性派生したりと、拡張性の高さも申し分無い優等生である。 高い性能を持つ分重量7.0必要筋力値16と中盾の中で最も要求も重くなっている。似た性能の[[失地騎士の盾]]に比べて差は殆どないので、重量や見た目で選んで問題ないだろう。 [[大盾]]と比較すると、物理カット率100%かつ軽量な点は真鍮の盾に分があり、対して大盾は要求が重い一方で弾かれた敵が怯みやすくなるので連撃を受けにくく、怯んだ敵にはガードカウンターを決めやすいという長所がある。ガードを多用するプレイヤーは大盾系を、逆にガードをほとんど使わないプレイヤーは[[ヒーターシールド]]など軽量な中盾もあるので試してみると良いだろう。 *モーション [#l67bb32f] #divregion(クリックで開閉) **右手 [#ef9641a8] |ボタン入力|解説|h |~R1|右から左に振り下ろし>左から右に振り上げ>右から左に振り下ろし>左から右に振り下ろし| |~しゃがみR1&br;ローリングR1|右から前に突き出す&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~バックステップR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り| |~ダッシュR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り| |~ジャンプR1|右から左に横振り&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~R2|右から前に突き出す>左から前に突き出す&br;1段目後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行&br;ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上| |~ダッシュR2|地面に叩きつける&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ジャンプR2|地面に叩き付ける&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| **左手 [#j5a127fc] 左手はしゃがみorローリングL1・バックステップL1・ダッシュL1・ジャンプL1が存在しない。 |ボタン入力|解説|h |~L1|ガード| **両手 [#f7535070] |ボタン入力|解説|h |~R1|左から前に突き出す>右から前に突き出す>左から前に突き出す>地面に叩き付ける| |~しゃがみR1&br;ローリングR1|右から前に突き出す| |~バックステップR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ダッシュR1|盾を構えて前進し、左から右に横振り&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~ジャンプR1|右から左に横振り| |~R2|右から前に突き出す>左から前に突き出す&br;ボタン長押しで攻撃の出が遅くなる代わりに威力とスタミナダメージ向上| |~ダッシュR2|駆け込みつつ地面に叩きつける| |~ジャンプR2|地面に叩き付ける&br;技後にR1追加入力でR1攻撃2段目に移行| |~L1|ガード| **騎乗時 [#t8ef9fa5] |ボタン入力|解説|h |~R1|振り下ろし>振り下ろし>振り下ろし| |~R2|盾を構える&br;最大までタメると振り下ろしに変化| |~L1|R1の左右逆| |~L2|盾を構える&br;最大までタメると振り上げに変化| #enddivregion *武器強化 [#jd8ac43c] #divregion(クリックで開閉) #style(class=sp_table3){{ |>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h |~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受|~|筋|技|知|信|神| |なし|84|0|0|0|0|100||100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|61||D|-|-|-|-| |+1|88|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+2|93|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+3|98|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|62||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+4|103|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+5|108|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|63||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+6|113|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+7|118|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|64||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+8|122|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+9|127|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|65||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+10|132|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|66||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+11|137|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+12|142|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|67||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+13|147|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+14|152|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|68||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+15|157|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+16|161|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|69||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+17|166|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+18|171|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|70||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+19|176|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|71||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+20|181|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+21|186|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|72||C|~|~|~|~| |+22|191|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+23|196|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|74||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+24|200|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+25|205|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|75||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |>|>|>|>|>|強化に必要な素材とルーン|h |強化|素材|ルーン|強化|素材|ルーン|h |>|>|>|>|>|CENTER:|c |なし|-|-|+13|【5】×2|1156| |+1|【1】×2|340|+14|【5】×4|1224| |+2|【1】×4|408|+15|【5】×6|1292| |+3|【1】×6|476|+16|【6】×2|1360| |+4|【2】×2|544|+17|【6】×4|1427| |+5|【2】×4|612|+18|【6】×6|1496| |+6|【2】×6|680|+19|【7】×2|1564| |+7|【3】×2|748|+20|【7】×4|1632| |+8|【3】×4|816|+21|【7】×6|1700| |+9|【3】×6|883|+22|【8】×2|1767| |+10|【4】×2|952|+23|【8】×4|1836| |+11|【4】×4|1020|+24|【8】×6|1904| |+12|【4】×6|1088|+25|古竜岩×1|1972| }} #enddivregion #divregion(ver1.14以前の数値) #style(class=sp_table3){{ |>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h |~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受|~|筋|技|知|信|神| |なし|84|0|0|0|0|100||100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|56||D|-|-|-|-| |+1|88|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+2|93|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+3|98|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|57||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+4|103|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+5|108|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|58||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+6|113|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+7|118|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|59||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+8|122|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+9|127|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|60||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+10|132|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|61||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+11|137|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+12|142|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|62||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+13|147|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):D|~|~|~|~| |+14|152|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|63||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+15|157|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+16|161|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|64||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+17|166|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+18|171|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|65||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+19|176|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|66||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+20|181|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+21|186|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|67||C|~|~|~|~| |+22|191|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+23|196|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|68||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+24|200|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|~||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| |+25|205|0|0|0|0|100||~|~|~|~|~|69||COLOR(#8af):C|~|~|~|~| }} #enddivregion *変質強化 [#yf64ead8] ・+25強化一覧 #divregion(クリックで開閉) #style(class=sp_table3){{ |>|CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||CENTER:|CENTER:COLOR(#0fc):|CENTER:COLOR(#f60):|CENTER:COLOR(#ff0):|CENTER:COLOR(#ffb):|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:|c |強化|>|>|>|>|>|攻撃力||>|>|>|>|>|カット率||>|>|>|>|能力補正|h |~|物|魔|炎|雷|聖|致|~|物|魔|炎|雷|聖|受|~|筋|技|知|信|神| |標準|205|0|0|0|0|100||100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|75||C|-|-|-|-| |重厚|192|0|0|0|0|100|~|100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|67|~|B|-|-|-|-| |鋭利|192|0|0|0|0|100|~|100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|67|~|E|C|-|-|-| |上質|168|0|0|0|0|100|~|100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|67|~|C|C|-|-|-| |魔力|164|164|0|0|0|100|~|95.0|68.7|56.0|37.0|62.1|61|~|E|-|D|-|-| |炎 |139|0|139|0|0|100|~|95.0|52.2|73.7|44.8|51.3|61|~|D|E|-|-|-| |炎術|164|0|164|0|0|100|~|95.0|52.2|73.7|44.8|51.3|61|~|D|-|-|D|-| |雷 |142|0|0|142|0|100|~|95.0|52.2|67.8|48.7|51.3|61|~|E|D|-|-|-| |神聖|164|0|0|0|164|100|~|95.0|63.2|56.0|37.0|67.5|61|~|D|-|-|D|-| |毒 |176|0|0|0|0|100|~|95.0|52.2|56.0|37.0|51.3|61|~|C|-|-|-|D| |血 |176|0|0|0|0|100|~|95.0|52.2|56.0|37.0|51.3|61|~|C|-|-|-|D| |冷気|147|126|0|0|0|100|~|95.0|63.2|56.0|37.0|51.3|61|~|C|-|D|-|-| |神秘|184|0|0|0|0|100|~|100.0|55.0|59.0|39.0|54.0|67|~|D|-|-|-|C| }} #enddivregion *バランス調整履歴 [#m7263fdc] App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09 「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正 App Ver. 1.14 / Regulation Ver. 1.14.1 ガード強度を上方修正(56-69→61-75) *コメント [#y5fd205b] #pcomment(reply)