コメント/魔術2 の変更点

最終更新:

#author("2025-04-09T00:30:53+09:00","","")
#author("2025-05-09T16:06:18+09:00","","")
[[魔術]]

-容量いっぱいっぽかったので祈祷ページを参考にコメントを編集しました。
RIGHT:&new{2022-06-26 (日) 21:32:46};SIZE(10){ [ID:49zOq5h0H/I]}
--サンガツ!!!
まぁ……書き込む人ももういないんだがね……
RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 01:43:08};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]}
---遂に2まで行ったんです。おめでたいじゃないですか。
RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 02:50:23};SIZE(10){ [ID:2ZHguOsRW7A]}
--魔法使いだしたとこや
サンガツ
RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 09:30:06};SIZE(10){ [ID:yAbFgenALgo]}
-「よくある質問」の「ボスや大型エネミーの体勢を崩したいんだけど?あと崩した後の追撃も」に体勢崩し後に密着して結晶の解放を使うってあるけど、砕け散る結晶の間違いでは? 結晶の解放はくす玉宴会芸のイメージしかないけど
自分が無知なだけで有用な戦法だったら申し訳ない
RIGHT:&new{2022-07-04 (月) 18:59:05};SIZE(10){ [ID:d2.KrvhesKE]}
--結晶の解放は密着して結晶の本体部分を当てると反確だけどダメージだけは出せるよ。マルギットやモーゴットが分かりやすいかも。
あと砕け散る結晶は結晶魔術の中でも一番ダメージが低いよ
RIGHT:&new{2022-07-04 (月) 19:55:39};SIZE(10){ [ID:B6jO9mUFLDo]}
---そうだったのか、面白そうだし重装魔術師に仕込んで遊んでみるわ。サンガツ
RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 01:56:50};SIZE(10){ [ID:RNHMUU4pyxM]}
-溶岩魔術がマイナー過ぎるのか、主体で組んでるとそこそこお褒め頂いてほっこりする。勝率は…うん
RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 09:18:50};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
--必要ステに信仰がなければ使ってみたい
RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 18:48:37};SIZE(10){ [ID:KMGIdOYs4G2]}
--信仰はネックだけどオマケで火よ力をとか併用できるし、溜めたぎる溶岩が1000ダメ越え叩き出したりロマンだけはあるよ!
RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 20:15:21};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
-魔術の輝剣の欄に「素性「囚人」の初期装備」とあるのに輝石のつぶてと輝石のアークには素性星見の初期装備と言う説明が無かったのが気になったので書き足しました。余計だと思ったら消して下さい。
RIGHT:&new{2022-07-05 (火) 22:14:11};SIZE(10){ [ID:2ZHguOsRW7A]}
-結晶の魔術は結晶杖だけで無く、腐敗した結晶杖でも強化可能なため書き足しました。邪魔でしたら消して貰って結構です。
RIGHT:&new{2022-07-09 (土) 00:55:02};SIZE(10){ [ID:2ZHguOsRW7A]}
-伝説の魔術はどれも攻略(ボス)特化の彗星アズール、対人特化の滅びの流星、どちらも使えるラニの暗月、魔術トップ宴会芸の創星雨と役割がバランス良くあるのが良いですね。
RIGHT:&new{2022-07-10 (日) 00:31:54};SIZE(10){ [ID:2ZHguOsRW7A]}
--ただ侵入、協力道中で壊れ戦技に対応できる手段が少ないのが欠点
RIGHT:&new{2022-07-10 (日) 01:15:15};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
-魔術の輝剣の上位魔術欲しかったなぁ…同時に複数展開できるとか,グレソを飛ばせるとかの。
RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 00:28:41};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
-魔術ってなかなか威力上がらないね〜
知力限界まで上げて、ブースト装備もたくさん付けて、やっと実用的な威力になる感じ
戦技はあんなに強いのにな・・・
RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 12:08:43};SIZE(10){ [ID:WJ.cWQFJYB.]}
--ブースト装備つけるよりも筋力アップとかつけてクラゲ盾、宿将の旗持てるようにして白面歓喜切腹と戦技、魔術の地使えばめちゃくちゃ火力出るよ。それでもFP効率悪いし、魔術師ってなんなんだろうなって冷めちゃうけど。
RIGHT:&new{2022-07-17 (日) 19:32:44};SIZE(10){ [ID:49zOq5h0H/I]}
---いや普通に今の魔術火力なさすぎて不満しかないわ
その戦技の超絶火力を基準にボス体力が設定されてんだから普通に火力無くて辛いだけだし、魔術は祈祷と比べて搦手が不得手なんだから余計に出番ない
他の魔術が全部火力不足で夜の彗星とアズールアステール以外何も使えない魔術が楽しいと心の底から思えるなら知らんけど、俺はそんな選択肢皆無の魔術を楽しいとは思わんね
RIGHT:&new{2022-07-20 (水) 18:19:24};SIZE(10){ [ID:b53mo4BcRKk]}
--遠距離攻撃の時点で既に強いから威力はちょっと足りない位で丁度いい
RIGHT:&new{2022-07-19 (火) 22:38:15};SIZE(10){ [ID:gmqrySxlZMI]}
--戦技の超絶火力と張り合ってもつまらんだけやししゃーない。
RIGHT:&new{2022-07-19 (火) 23:06:17};SIZE(10){ [ID:T/7sc3ZT8uE]}
---なお祈祷
RIGHT:&new{2022-07-22 (金) 06:18:28};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
-所々文章がおかしかったので元のテイストを残しつつ改稿してみました。
RIGHT:&new{2022-07-19 (火) 04:00:00};SIZE(10){ [ID:kOh7KK1PJOI]}
-杖突き立てる系の魔術が数多いわりに、発生遅すぎて使えないのどうにかならんのかな……溶岩・重力・茨はモーションに殺されているといっても過言じゃないと思うわ
RIGHT:&new{2022-07-22 (金) 01:40:03};SIZE(10){ [ID:7zp2Mj35ils]}
--ザミェルがダメージだけは悪くはない性能してるけど、クソ遅モーションのおかげでまるで役に立たんのがね
RIGHT:&new{2022-07-22 (金) 11:35:46};SIZE(10){ [ID:s41W4J4PJ6E]}
-高周回のマルチでマリケス、ラダゴン辺りを秒殺する魔術師居るけど自分で同じ魔術使ってもカスダメしか出ない
やっぱ極限までバフ盛らないと魔術は駄目なんだろうか
RIGHT:&new{2022-07-25 (月) 01:25:42};SIZE(10){ [ID:lJpE1gYJcsU]}
-今作の魔術は火力出すもんじゃなくて手札の広さで器用にやるべき

火力出したいなら魔術の地と魔力ダメ霊薬でブーストかけて知力武器で戦技パなせ ラニ暗月なんかの魔力カット低下や凍傷のダメ増加なんかのデバフも地味だが強力だ

特に魔術の地は非常に手軽に魔法の威力も上がるし、ダメ効率も上がる
アデューラなんかは対複数では未だに強い
火力なら戦技でいい 戦技で出来ないことを魔術ですべきだ

デバフと
RIGHT:&new{2022-07-31 (日) 07:05:14};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]}
--ラダゴンや害獣に一々魔術の地貼るならどうぞ
凍結も魔術より氷槍飛ばした方が蓄積燃費威力全部上だよ
暗月はまぁ有りだが燃費がクソ重くてマルチ白の時はほぼ使えないな
RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 08:55:14};SIZE(10){ [ID:j4rG8mKhBfg]}
---まさにその氷槍などの魔力系戦技の威力を上げるために魔力の地を使えって言っているんじゃないの?
あとラダゴンとかが急に出てきたのは何故?
RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 12:50:54};SIZE(10){ [ID:6nq2avY2IcE]}
---ラダゴンも害獣も広いエリアを激しく動き回る訳だが、魔術の地の中に引きこもってもまともに攻撃届かないでしょ
一回氷槍撃ったら向こうがテレポしたりガン逃げムーブしたらまた追いかけて魔術の地を貼り直すか?いくら1.3倍になったとしても一発打つ度に魔術の地を貼り直してたらFPいくらあっても足りん
RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 18:16:07};SIZE(10){ [ID:17ci5RFNFQk]}
---なんだ分かってるじゃないか
じゃあ氷槍の苦手な範囲攻撃用にアデューラだのアーマー付くハイマ槌仕込めばいいんじゃん?
ラダゴン?ナメクジ?貴公は番犬に出血派生武器をわざわざ持ち出すかね?そう言うことだぞ?
適材適所でやるんだよ 画一的にゴリ押したいなら今作はちいかわが1番だ 神秘キャラ作れ

ていうか凍結もラニ暗月もあくまで1例であって「火力出したいなら」戦技撃てってハッキリ言ったし、
戦技で出来ないことやれとも書いたんだが…やっぱ案の定伝わって無いようだな
なんだろう言い回しが悪かったか?そこまで迂遠なつもりもないんだが…
RIGHT:&new{2022-08-06 (土) 01:37:36};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]}
---戦技でできないことって何だよ(真顔
戦技でできないことを埋める前提なら祈祷が上位互換でなおさら魔術には価値がないぞ
RIGHT:&new{2022-08-06 (土) 04:28:41};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
---ラダゴンと害獣相手にちいかわ言ってる時点で神秘エアプだろ出血しねえわ
範囲攻撃にしたって暗黒波、薄羽、死かき棒、月隠R1である程度こなせるし、戦技のサイドアームとして考えると祈祷に完敗してる
道中攻略の遠距離手段として考えても、正直グランサクスと落雷と獣の咆哮がある技量マンの下位互換感がすげーんだよローレッタ威力なさすぎ
RIGHT:&new{2022-08-06 (土) 10:51:02};SIZE(10){ [ID:dvcUxuWUGqQ]}
--手軽に火力底上げできるのに何故か採用率の低い魔術の地。
RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 09:34:45};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
-神秘戦士ページで魔術に凄いロジハラされてて草枯れる
単にしろがねの杖が弱いだけじゃあそこまで言われんわ
RIGHT:&new{2022-08-01 (月) 07:38:53};SIZE(10){ [ID:dvcUxuWUGqQ]}
--そもそも魔術を主体にして見た時の神秘ってメリットが全然ないんだよね。
凍傷蓄積にはボーナスが無いし、茨魔術は使い勝手が悪くて出血が狙えないし。何かしらの理由でシャボン魔術を使いたい人向け
RIGHT:&new{2022-08-03 (水) 18:28:59};SIZE(10){ [ID:B6jO9mUFLDo]}
-大体マルチすると戦技すら敵体力に届かなくて出血前提になるのに未だに戦技が戦技が壊れが壊れがって言ってて虚しくならないのかよ
そのぶっ壊れ戦技を前提に敵体力調整してるんだから魔術が一方的に弱いだけだろ
RIGHT:&new{2022-08-04 (木) 18:37:42};SIZE(10){ [ID:f5gExrDjh4M]}
-キノコ王冠と腐敗眷属歓喜付けて生肉団子食って魔術撃てば?火力欲しいんだっけ?20秒経ったら苔食ってまた生肉団子食えば良いし他のバフも乗っけりゃ良い話だろ、手間が面倒くさいなら知らん
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 15:16:48};SIZE(10){ [ID:l7lMSvFDm9A]}
--一周の入手数に限りがある希少品を常用バフとして挙げられてもな
大体魔術でそれやるより特大バッタでやった方が強いだろうに、全ビルドで使えるんだから
むしろ頭がブースト装備で埋まりがちな魔術とは相性悪い方
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 20:59:52};SIZE(10){ [ID:dvcUxuWUGqQ]}
---何も生肉団子じゃなくても良いし毒派生形泥銛二刀で毒にしてしまえば良いし二度舞う使って解除でもいい表示火力4桁とかも可能な上レベル132でもシャレならん火力出るぞ
まあ生肉団子はマラソン必要なのが手間と王冠の見た目が最悪なのがネックだけどね
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 13:57:09};SIZE(10){ [ID:hNOBTbu5Vz.]}
---猛毒が痛いがいくらでも材料が手に入る糞壺でもいいぞ
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 14:11:07};SIZE(10){ [ID:SA8zgKBk5Tk]}
-あれ?何も強化無し?
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 21:08:34};SIZE(10){ [ID:IEu/XeX3YSw]}
--筋魔はともかく純魔にとってはナーフのみですね…
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 21:33:56};SIZE(10){ [ID:KgDA2Snaf7.]}
---筋魔って言っても暗月大剣の筋力必要値16だからね。精神削っても良いと思うよ。
RIGHT:&new{2022-08-16 (火) 16:04:49};SIZE(10){ [ID:T.CEwqpUIQQ]}
-これもう魔術師は夜彗星だけ使ってろって開発からのメッセージでしょ
存在自体がフレーバーなんだよ純魔は
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 21:40:46};SIZE(10){ [ID:jh4pFP2Uvi6]}
-結晶散弾も星灯りもティビアの呼び声もバフ無しってマ?
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 22:02:53};SIZE(10){ [ID:B6jO9mUFLDo]}
--魔術が何したっていうんだろうな
この仕打ちはあんまりすぎるよ
RIGHT:&new{2022-08-13 (土) 17:53:02};SIZE(10){ [ID:uhaNhaln6N6]}
-放たれる結晶のFP変わった?20(5)になってる?
RIGHT:&new{2022-08-09 (火) 22:54:16};SIZE(10){ [ID:49zOq5h0H/I]}
--編集しときました
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 16:06:11};SIZE(10){ [ID:49zOq5h0H/I]}
-戦技礫も対人での滅びも奪われてマジで魔法使いにはなーんにもなくなったわもう草しか生えんわどんだけ憎いんだよ
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 00:52:34};SIZE(10){ [ID:gN0YP/WX.bw]}
--純魔に人権はないというお達しだぞ
大人しく上質に振って月隠か月光を振れ
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 01:05:02};SIZE(10){ [ID:jh4pFP2Uvi6]}
-対人の魔術師は大人しく相手が飽きて帰るまで逃げるのが最適解になっただけ、勿論雑魚だったら殴り倒す、フロムの魔術師は近接で相手を圧倒できることが前提条件だってのがシリーズ通して学んだ真理
RIGHT:&new{2022-08-10 (水) 07:10:11};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]}
-特に強くないのにとにかくナーフされて使えたものも殆ど無くなっていった
アデューらからのほうき星とかも出来なくなってもう何にも取り柄がない魔術に何の恨みがあるんだろうか
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 12:04:05};SIZE(10){ [ID:kf4h3JILvLk]}
--スタッフが魔術嫌いに家族を人質に取られてる説
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 12:44:03};SIZE(10){ [ID:scXk/g.UPgc]}
---宮崎が個人的に嫌いなだけだろ
簡悔拗らせてゲームバランス根底から破綻させてるだけ
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 12:57:00};SIZE(10){ [ID:dvcUxuWUGqQ]}
---そのバランス破綻の原因だったのが一部の魔術なんだから
ナーフはむしろ妥当な調整かと
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 14:16:57};SIZE(10){ [ID:sJEcxOj9n9g]}
---なお他のぶっ壊れバランスブレーカーは触れられていないか微弱ナーフで済んでいる模様。
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 15:05:57};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
---ソウルシリーズの歴史から見ても魔法が弱くなることはあっても強くなることはないと思ってた
別にそれはしょうがないけど今作で異常な数の魔術があって使えるのがごく一部ってのはちょっとな
RIGHT:&new{2022-08-15 (月) 00:38:06};SIZE(10){ [ID:Cb0C0233tAI]}
--間違い無くソウルシリーズ断トツの最弱だからな
RIGHT:&new{2022-08-20 (土) 15:56:57};SIZE(10){ [ID:UDhFvTP2UUE]}
---ぶっちぎり最弱は3だろ。攻略だと1周目で理力上げても拷問に等しいレベル
RIGHT:&new{2022-09-09 (金) 01:23:03};SIZE(10){ [ID:0WgK9dkG2l6]}
---ダクソ3はフルブすればまあ一撃即死狙えるから…
あと1部の純魔極めた化け物とか少ないけど魔術剣士とか
RIGHT:&new{2022-09-09 (金) 18:45:26};SIZE(10){ [ID:YaRj9sfqNvw]}
---攻略の話よ。理力99の極振りでもボスワンパンとか無理。
ダクソ3は見えない体で逃げ回りながらFP節約して太矢結晶槍で苦行に耐えた記憶しかない。
もう1回純魔でクリアしろって言われたら3だけはもう二度とやりたくない。
RIGHT:&new{2022-09-09 (金) 20:59:38};SIZE(10){ [ID:0WgK9dkG2l6]}
---ちなみにエルデンはその見えない体で逃げ隠れもFPの節約すらも出来ずに「知力補正武器で戦技パなせ」とか言う魔術使いすらしない戦い方を強要されるんだが、それでも3の方が弱いとか流石に冗談だよな?
RIGHT:&new{2022-09-11 (日) 04:07:21};SIZE(10){ [ID:/Jv4V.3ymV6]}
---本当に純魔でクリアしたことある?見えない体なんて使ったこと無いんだが
エルデン1周クリア程度ならもう1回やれって言われても何の問題も無いわ
RIGHT:&new{2022-09-14 (水) 17:16:35};SIZE(10){ [ID:0WgK9dkG2l6]}
---どっちでも純魔やったけど、ダクソ3の方がキツかった。エルデンは火力出るから、3週目でもボスワンパン行ける。他プレイヤー呼ぶと逆に邪魔なくらいだけど、ダクソ3はソロだと厳しい。おめーのPS低いからだろーがって言われたら何も言い返せないけど。
RIGHT:&new{2022-09-16 (金) 02:26:46};SIZE(10){ [ID:.ZOSS5NVl/M]}
-マルチで使用すると道中ボス戦両方ともジリ貧になりがちだよね。高火力の術使うと早々にFP尽きるし、燃費の良い術使ってると全く火力貢献にならないし…うーむ、悩ましい。
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 18:43:38};SIZE(10){ [ID:sSBogZ/aLGY]}
--まあ魔術使わずに月光波を撃ってるのが一番いいぞ。
純魔はそうねぇ・・・要所以外に魔術撃つとどうしても足りなくなるから武器を振るしかないね
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 19:24:17};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
---やっぱし今作は魔法一本じゃキツイよな…月光担ぐか(決心)
RIGHT:&new{2022-08-14 (日) 21:36:40};SIZE(10){ [ID:sSBogZ/aLGY]}
---体勢崩しや強靭削り値が高くダメージも結構あるからピンポイント以外魔術を撃つ意味がなくなるのが欠点。
知力70アレキサンダーアリノンチャージで失地騎士を大きくひるませながら1200近くダメージ与えられるぞ。
RIGHT:&new{2022-08-15 (月) 00:55:22};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
-対人では相変わらずアレだけど使い物にはなるようになった月光はともかくナーフ酷すぎる
RIGHT:&new{2022-08-15 (月) 14:30:54};SIZE(10){ [ID:IqLc5iC6ou6]}
-エンチャントの効果が触媒補正で効果変わるんだし魔法・冷気派生に同属性のエンチャントかけられるようになれば純魔というか地力派生特化の強みができるんじゃねえかなと
喪色はダメとか補正低い時は効果も薄いってすれば過去作みたいな要求値エンチャで暴れるとかも無いだろうし
RIGHT:&new{2022-08-15 (月) 16:09:30};SIZE(10){ [ID:uJgQeo/t1lU]}
-今作ジャンプ攻撃で軸ずらしと高威力の攻撃を両立できるし遠距離戦技もあるから、安心できる距離が無くて今まで以上に難しいな…
RIGHT:&new{2022-08-17 (水) 12:01:56};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
--軸ずらしジャンプ攻撃めっちゃ強いのにまったくもって広まってないから、まだ初心者相手にゃまだいける。強武器の突き系攻撃(特大剣、斧槍、重刺)に合わせて飛んでも有効で魔術対策以外にも使えるから、一度広まったら対人の魔術は肩身が狭くなりそうだ
RIGHT:&new{2022-08-17 (水) 23:46:11};SIZE(10){ [ID:X2Ih6Q6B9CU]}
---正門前とかでもまだ普及してないけど、半端な距離で速つぶてクラス以外の詠唱=瀕死になる位には強いよね。せめて詠唱キャンセルが出来れば…
RIGHT:&new{2022-08-18 (木) 11:03:07};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
-タイマンだと基本は速つぶてでの牽制や差し込みと、ノーロック含めたほうき星で相手の攻撃とかち合ってもダメージレース勝つってのを主軸にしてた
その2つを相手が警戒してるときに他の魔術を出すって感じだったから、詠唱でバレバレの滅びの流星は強い人には効かなさそうで元から使ってなかったな
RIGHT:&new{2022-08-17 (水) 21:00:35};SIZE(10){ [ID:UlLLJ0gn1OQ]}
-道中だと狙撃以外魔術戦技とグラビタスしか使わないからFP余っちゃうし消費のデカい魔術使いたくなっちゃう…集団にアズール砲をぶち込むのが気持ちがいい
RIGHT:&new{2022-08-20 (土) 20:24:06};SIZE(10){ [ID:omFjqbn.p4s]}
-重力魔法という浪漫あふれる魔術ができたというのに岩とばすぐらいしかできないのがな
無印の緩やかな平和の歩みとか重力魔法に流用できそうな感じもするが(対人がよりクソゲーになるのは知らん)
RIGHT:&new{2022-08-24 (水) 16:28:33};SIZE(10){ [ID:dAiI8wP05zU]}
--数で有利な時に最速詠唱で星砕き連射するの面白いよ!
RIGHT:&new{2022-08-24 (水) 22:23:00};SIZE(10){ [ID:omFjqbn.p4s]}
--重力雷とかグラビタスは魔術版が欲しかった。
RIGHT:&new{2022-08-25 (木) 13:53:57};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
-過去のファランの短矢や矢雨などがハナクソみたいな性能だったし、エルデンリングは基礎のつぶてや大つぶて、夜の彗星なんかの使い勝手が良いから遊びやすい。
ただ輝石の彗星やほうき星なんかがステップされたり円陣系の威力も低かったり消費多かったりで少し辛い…
RIGHT:&new{2022-08-26 (金) 01:12:34};SIZE(10){ [ID:4.rtt8.cQ/g]}
-DLCで強くなることを祈ろう
RIGHT:&new{2022-08-26 (金) 19:41:21};SIZE(10){ [ID:npUkE/pJooY]}
--ダクソのDLCのときみたいに見た目が派手なだけの宴会芸魔法ばかり追加されないといいが
RIGHT:&new{2022-08-27 (土) 12:23:26};SIZE(10){ [ID:bWnZuddqpr.]}
---飛沫・追うもの「せやな」
RIGHT:&new{2022-09-09 (金) 01:25:58};SIZE(10){ [ID:0WgK9dkG2l6]}
---大澱「おっそうだな」
RIGHT:&new{2022-09-10 (土) 23:52:48};SIZE(10){ [ID:dvcUxuWUGqQ]}
-半分くらい過去のソウル系列の魔法と似たような挙動な魔術ばかりだしDLCでは祈祷みたいになんかこう新鮮な魔術ほしいですね
RIGHT:&new{2022-08-26 (金) 21:51:39};SIZE(10){ [ID:lpgfNxiPsDw]}
--要求知力低めで筋力補正の隕石版輝剣の円陣とか一撃加えて消えていくんじゃなくて30秒で消滅してhp150くらいでいいから一緒に戦ってくれるスケルトン召喚死魔術とか欲しい(強欲)
RIGHT:&new{2022-08-27 (土) 13:14:20};SIZE(10){ [ID:FKWJDqmeO1c]}
-質問なんだけど、魔術を重複購入するメリットとかある?
純魔ビルドやりたくて始めたけど買うメリットとかあったら教えて欲しいです。
RIGHT:&new{2022-08-27 (土) 22:42:58};SIZE(10){ [ID:iE1RuI0hvXI]}
--ありません
RIGHT:&new{2022-08-27 (土) 23:01:58};SIZE(10){ [ID:7gRLVGTwLpo]}
---マジか…
教えてくれてありがとうやで
RIGHT:&new{2022-08-27 (土) 23:14:02};SIZE(10){ [ID:iE1RuI0hvXI]}
--強いて言えば、全部買うとセリフが追加されたりする。
RIGHT:&new{2022-09-16 (金) 02:17:04};SIZE(10){ [ID:.ZOSS5NVl/M]}
-刀が届かなくて大槍〜獣礫が当たるくらいの中近距離がしんどいんだけど、その距離に対応する魔術ってあるんだろうか。アデューラは弱くなったらしいし、カーリアの貫き辺り?
RIGHT:&new{2022-09-01 (木) 10:23:35};SIZE(10){ [ID:nYEXTmqzQkA]}
--状況次第だけど近い順にハイマの大槌、アデューラ、つらぬきかな。アデューラは単体の性能は悪くないけどジャンプで透かされたことが何度かある。
RIGHT:&new{2022-09-01 (木) 10:40:11};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
---ありがとう、最速詠唱貫き使ったら楽になった。
グラビタスR1が届かないか発生潰される場面で、先に当てられるの便利で助かる。
RIGHT:&new{2022-09-01 (木) 16:47:48};SIZE(10){ [ID:taVdkPr9dzU]}
-喪失の杖二本で威力倍々になるのなんてどう考えても格好がおかしいし、伸びの硬化する知力80で適した杖を持ってもすら、その倍率にまるで届かない魔法の威力なのもおかしい
ダクソ3だと岩の鎧のハベルが魔法を天敵としてたくらいには威力通ってたのに、今作は重装に対しては豆鉄砲だ
魔法、ちゃんと調整したのかが怪しいと思わざるを得ない
RIGHT:&new{2022-09-01 (木) 12:34:28};SIZE(10){ [ID:KHkeSbWGoCI]}
--強靭の仕様で相対的に弱くなったからな
速剣とか前作は触媒でリーチ変わるし怯みも取れたのに
RIGHT:&new{2022-09-13 (火) 21:41:27};SIZE(10){ [ID:kf4h3JILvLk]}
--速剣はダクソ3の性能のほうが良かったな‥
近接魔法なのに怯み取れないのはキツイ。
RIGHT:&new{2022-09-14 (水) 13:51:00};SIZE(10){ [ID:h1AHIPfi1ik]}
-岩盤砕きからカリ突きで仕留められて気持ちよかったです
RIGHT:&new{2022-09-05 (月) 23:39:10};SIZE(10){ [ID:omFjqbn.p4s]}
-対人では怨霊系、流星群は殆どの魔術よりも使えるな。ハイマ、円陣も使い所がある
それ以外は微妙速射残ってれば強く出れる択もあったんだがほぼ戦技と祈祷の存在に食われてる
RIGHT:&new{2022-09-17 (土) 20:53:38};SIZE(10){ [ID:xcbxqMnAyiM]}
--速礫さんを忘れているぞ。
RIGHT:&new{2022-09-17 (土) 21:09:11};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
-弱い弱い言われてるけど、輝剣撒いてハイマ大槌カーリア貫きどっち出るか分からない左手武器として運用する分にはメチャクチャ有利取れるし、近接の立ち回り補佐として使うなら祈祷よりも向いてるんじゃないかと思う。
右手武器で十分チャンバラできる前提だけど、近接やりたくないボス戦鉤指なら流星群連打で雑にDPS出せるし
RIGHT:&new{2022-09-18 (日) 01:04:36};SIZE(10){ [ID:taVdkPr9dzU]}
--輝剣も良いんだけど、円陣巨漢を制御した方が近接は強いと思った手に持ってる武器込みじゃないと意外と圧をかけられないんだよな。祈祷の石には発生範囲燃費で負けててあっちの滅びの方が今となっては優秀だし喉袋とか小技もあって近づくと結構きついぞ。近接はハイマ貫きどっちも怯ませる力はあるけど戦技が大体燃費も威力も良くて物によっては強靭も付くし比較されると辛い。DLCに期待
RIGHT:&new{2022-09-18 (日) 13:27:33};SIZE(10){ [ID:xcbxqMnAyiM]}
---あと揺さぶりかけるならカッコウかな程度広いところじゃないといけないけど光弾の射程が思いの外長いから投げ方によっては流星群よりも使える
魔法じゃないけど知力しか要求しないし実質魔法って事でゆるして
RIGHT:&new{2022-09-18 (日) 13:36:50};SIZE(10){ [ID:xcbxqMnAyiM]}
---祈祷は小技(獣石)と大技(ブレスや滅び)の中間がないのが使ってて意外と厳しかった。魔術が良いのは右手武器の通常攻撃と戦技に加えて、左手で同じく戦技に相当する魔術を武器変更なしに使えるところ。あくまで右手武器と戦技に集中させての不意打ちになる点はまあ割り切る。
RIGHT:&new{2022-09-18 (日) 15:00:53};SIZE(10){ [ID:iSiYfi7mhnM]}
---祈祷は威力はあるけどクセが強くて扱いにくい技が多いんだよね━
魔術は攻撃用の技と牽制用、速度重視と威力重視、遠距離戦用と近距離戦用とバランス良く技が揃っていてホント優秀
祈祷も見習ってほしい笑
RIGHT:&new{2022-09-19 (月) 20:03:34};SIZE(10){ [ID:BKLNV8A8I/w]}
-なんというか下方修正もあるけど出来る事不足なんだよ使える割合ダメとか高速範囲攻撃とか一切ない
アデューラがそういう事できたけど謎の連続ナーフされるし地味に速射で一番被害を被ったのは自立できる祈祷ではなく魔術という…魔術が一体何をしたというのか
RIGHT:&new{2022-09-21 (水) 14:20:48};SIZE(10){ [ID:NnqBeyBAP9k]}
-魔術は産廃と使えるものの差が大き過ぎるな……
祈祷は粒揃いで、使ってて楽しいのだがね。
逆に相手に使われても獣の石以外はそんなに理不尽も感じない。
RIGHT:&new{2022-10-04 (火) 00:11:46};SIZE(10){ [ID:ZczrMNWaGlE]}
--系統だけ無駄に使ってるけど性能低すぎるのがまぁまぁあるんだよな。下げるまえにその辺テコ入れしてくれや。
RIGHT:&new{2022-10-04 (火) 00:27:39};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
-結晶散弾とか氷結の武器とか神託シャボンとか円陣とかティビアの呼び声とかは調整必須だな〜誰も使わないよこれ
ここで嘆いても仕方ないけど
RIGHT:&new{2022-10-04 (火) 09:44:45};SIZE(10){ [ID:omFjqbn.p4s]}
-下方修正だけでなく、上方修正のほうもしっかりやってほしいよ。
下方修正ばっかだと、どんどん薄味になっていく料理食べてるような気分になるよw
RIGHT:&new{2022-10-06 (木) 12:37:53};SIZE(10){ [ID:AqPKuTWesGg]}
-おいおい魔術FP消費減祭りじゃないの
というか地味に威力上がってる奴ら幅でかいな?
RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 19:53:29};SIZE(10){ [ID:IVmEZZqQW0c]}
-まだ見れてないけどシャボン、茨の魔術あたりが実用的になってそうだ。気になるところが多すぎる。
RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 20:02:15};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
-アプデで下がった消費FP
輝石の彗星 19→17
ほうき星 26→24
輝石の流星 14→12
輝石のアーク 10→9
ハイマの砲丸 45→38
ハイマの大槌 25→22
岩盤砕き 12→10
岩盤発破 25(5)→22(5)
星灯り 12→9
滅びの流星 38→32
創星雨 32→27
輝剣の円陣 20→18
カーリアの円陣 26→24
巨剣陣 35→30
降り注ぐ魔力 20→18
ローレッタの大弓 28→24
ローレッタの絶技 43→39
レナラの満月 55→47
ラニの暗月 62→57
カーリアの大剣 14→12
カーリアの貫き 19→17
アデューラの月の剣 26→22
奇襲のつぶて 16→13
夜の彗星 24→21
見えざる刃 18→13
溶岩弾 18→16
たぎる溶岩 32→28
ゲルミアの怒り 27(3)→16(3)
ライカードの怨霊 26→23
ザミェルの氷嵐 22→17
砕け散る結晶 32→21
結晶の解放 38→34
罪の茨 9→6
罰の茨 13→9
怨霊呼び 14→12
古き死の怨霊 24→21
ティビアの呼び声 20→17
RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 22:16:59};SIZE(10){ [ID:Yaq7cl/X4v6]}
--確認乙です!全体的な燃費改善もだけど、やっと星灯りに上方入ったのがありがたい
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 01:29:38};SIZE(10){ [ID:ZLOllTxq75A]}
--個人的に流星群に修正入らなかったのがちょっとモヤっとした。
RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 03:05:00};SIZE(10){ [ID:NdYkA7EED7Y]}
-祭りだー!
RIGHT:&new{2022-10-13 (木) 22:20:40};SIZE(10){ [ID:7VUFYhC5R0s]}
-3つほど魔術が別物になっているのを確認しました。ザミエルの氷嵐、砕け散る結晶、結晶の解放です。
これら魔術はモーションが速くなったことで使いやすくなっている時点でもう強いのですが。
ザミエルの氷嵐は突き立て地点のダメージ判定、氷蓄積の上昇。
砕け散る結晶はスタミナ消費量の軽減に体勢崩しの強化及びタメ使用時の威力上昇。
結晶の解放は攻撃範囲の拡大と体勢崩しの強化及び発動後の硬直短縮及び発動中強靭度発生タイミング向上。
マジで強いっす。近接によられると辛い魔術師への福音ですよこいつぁ・・・!
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 06:54:16};SIZE(10){ [ID:JOV.Iftq86o]}
--ザミェルかなり良くなったよね。砕けたら結晶も発動までの微妙な間がなくなって取り回しが良くなってる。全体的に凍結を狙いやすくなったのも良い。
罪の茨も発生早くなったからカウンター用途なら選択肢に入れそう。個人的には神託のシャボンが置物として使いやすそうに感じる。
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 08:29:55};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
-インベントリで見たらFP消費量変わってへんやん!って思ったらアズールの杖持ってたからだ。外したらちゃんと適応されてた。アズールとルーサットってインベントリにも影響あんのねw
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 06:58:01};SIZE(10){ [ID:Xg1L5akWYhk]}
-地味かもしれんけどシャボン玉魔術が詠唱中に移動できるようになってるのは結構良い感じだわ
使いにくいイメージから意外と使えるかもぐらいには向上したと思う
RIGHT:&new{2022-10-14 (金) 23:24:31};SIZE(10){ [ID:.NE7NcqJccE]}
-アデューラとハイマ、完全に立場が逆転しちまったな…ハイマ推されすぎ
RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 07:11:29};SIZE(10){ [ID:ysJA4P9DMbs]}
-砕け散る結晶は詠唱モーションの速度含めて色々強化されているのに結晶散弾は詠唱モーションの速度だけなのは結晶散弾に何かの恨みがあるとしか思えない…
RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 11:10:38};SIZE(10){ [ID:5R7BUDF9A3w]}
--あれそこまで変わってる様に見えないけど早くなった?溶岩の魔術は強靭削りが高いとか欲しい。
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 09:18:17};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
-円陣君アッパーされたのに完全空気で草
何度FP減調整されても戦技版より燃費勝らならない限り使わないもんな
ダクソ3から何度繰り返しても燃費悪いねって言われ続ける消費調整、開発のスペル嫌いが見て取れる。
灰エスト使う割に未だに回数制時代の効率に戻らないんだよな
全部光輪基準の消費にしてようやく戦技や回数制時代のパフォーマンスに並ぶかってところ
敵の強さ考えたら戦技円陣は適正だからとにかく魔術が弱すぎなんだよな。真面目に魔術円陣は消費5〜7くらいが適正なんだからはやくわかってほしい
RIGHT:&new{2022-10-15 (土) 16:48:56};SIZE(10){ [ID:n63FiZ8OeZ6]}
--精神力はダクソ2を倣って消費FPの軽減、詠唱速度の上昇が欲しいね。攻撃ステ以外にもそう言った方面で上げる意義を持たせるべき。
RIGHT:&new{2022-10-16 (日) 09:21:26};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
---技量で詠唱速度上昇はマジ糞
ダクソ2の方式に戻すか、廃止でいいよ
RIGHT:&new{2022-10-19 (水) 23:21:21};SIZE(10){ [ID:.FzxHFMygTs]}
-燃費がどんどん良くなって使いやすくなってくのは勿論嬉しいことだけど、岩石弾や溶岩系の魔法属性以外の攻撃が少ないのが辛い。溶岩系は信仰も必要だし、戦技強化もあってどのビルドでも十分な遠距離攻撃ができるようになったから攻略面でのアドバンテージも薄れたしPvPでは黄金の魔力防護の有無の差が極端過ぎる。祈祷のバフみたいに必要値だけあれば良い魔法も少ないから筋・技との複合も悩ましいのよね。
RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 16:52:34};SIZE(10){ [ID:TO5WYp6Qxj2]}
--PvPは回帰性原理必須。怨霊やら輝剣、流星群でコロコロしてるとこに嵌め込むと良い。
RIGHT:&new{2022-10-21 (金) 16:54:21};SIZE(10){ [ID:T.CEwqpUIQQ]}
-どう?明らかに強くなった魔術とかある?
RIGHT:&new{2022-10-17 (月) 23:43:42};SIZE(10){ [ID:WtSxvC4Gc72]}
--ハイマの大槌かな。前も結構優秀だったけど強くなったそれ以外のザミュエルとかは早くはなったけどスパアマとか対人火力の問題もあってやや使いにくいかな…燃費良くなった分攻略では全体的にまあまあいけるかも
RIGHT:&new{2022-10-19 (水) 22:35:49};SIZE(10){ [ID:kf4h3JILvLk]}
---対人だとそんな火力下がる感じ?
個人的にザミェルは攻略だと結構火力あがってたけのと冷気蓄蓄積群抜いててかなり使っていける印象
RIGHT:&new{2022-10-20 (木) 16:48:37};SIZE(10){ [ID:FIrGPk7w1aQ]}
-今回のアプデ、何気にセレン師匠が使用する魔術4種類全てが強化されたのね
RIGHT:&new{2022-10-18 (火) 19:38:25};SIZE(10){ [ID:4ucNJcnwT/M]}
-アプデ後YouTubeでも戦技や祈祷の動画は沢山あっても魔術は空気だな
RIGHT:&new{2022-10-20 (木) 10:41:03};SIZE(10){ [ID:t4wmOziEvok]}
--モーション速くなった!とか見た目で分かる変化なら動画にしやすいだろうけど、FP軽減とか蓄積増加とか飛距離が伸びたとかは検証必要になってくるからね
RIGHT:&new{2022-10-20 (木) 11:31:19};SIZE(10){ [ID:NmuHxsq/E0.]}
--今回は扱いづらい物の救済が多かったし、対人で一気に強くなった!とか動画映えする内容もなければ光輪みたくぶっ飛んだ調整もないからね。
RIGHT:&new{2022-10-20 (木) 11:43:15};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
--今回の調整、普段から該当する魔術に触ってないと違いが分かりにくいからだと思う。結晶の解放、茨2種の出血値、ティビアとか上方修正してもこれか……って使い勝手だし。砕け散る結晶とザミェルと星灯りは有り難いけど
RIGHT:&new{2022-10-20 (木) 17:03:38};SIZE(10){ [ID:4ucNJcnwT/M]}
-調べるとボスが魔力耐性持ちかなり多いんだな
魔法剣士とかで物理メインでサブで知力みたいなキャラ作ると輝石魔術が豆鉄砲になってしまうね
魔法戦士キャラがほぼ冷凍剣士になってる
RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 19:11:42};SIZE(10){ [ID:YdFY/9zNzvo]}
--そうでなくとも、半端ステで攻撃魔術を使っても純粋に威力が低いだけだからなぁ。道中の特殊条件下ならともかく、火力目当てに使うことはなくなってしまう
RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 19:18:46};SIZE(10){ [ID:7gRLVGTwLpo]}
---最低でも60できれば70はないと火力が戦技を上回れないから複合ビルドが難し過ぎる。かといって純魔も犬ステしながら流星群と速剣月陰連打するテンプレ型しかなれないし
RIGHT:&new{2022-10-25 (火) 11:54:38};SIZE(10){ [ID:AQiBdV8tZbI]}
--月光撃つか、薄羽星雲か、暗黒波、氷槍…魔術自体はアステール、アズール?
RIGHT:&new{2022-10-24 (月) 22:22:18};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
---氷槍とか暗黒派は魔術キャラじゃなくてもできるしなぁ
RIGHT:&new{2022-11-03 (木) 23:03:02};SIZE(10){ [ID:YOl/SfAWcQs]}
--エンチャが旨味がないのが原因な気がする。ダクソ2式にすれば、エンチャで一時的に高火力なる魔法剣士というビルドが生まれるのに
RIGHT:&new{2022-10-25 (火) 15:28:50};SIZE(10){ [ID:LLypc8Inshs]}
---結晶エンチャみたいな、見た目と威力にインパクトのある魔力の武器の上位魔術が欲しい。
状態異常ありきの冷気派生だけじゃなくて重厚鋭利にエンチャかける選択肢が欲しい。
RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 13:10:22};SIZE(10){ [ID:taVdkPr9dzU]}
---↑たとえば「研ぎ澄ます刃」とでもして「筋技補正そのものを」大きく引き上げるエンチャとか面白そう
RIGHT:&new{2022-11-05 (土) 10:20:34};SIZE(10){ [ID:YMBhG1sTmNs]}
-死かき棒とかは知力武器なんだから死の魔術も知力だけで使えるようにしてほしい
まあそうなったとしても弱いから使わんと思うが
RIGHT:&new{2022-10-26 (水) 15:49:36};SIZE(10){ [ID:wcIH5tpx95Y]}
--調べてみたら結構優秀なの多いんだな…(前言撤回)
RIGHT:&new{2022-10-26 (水) 16:01:03};SIZE(10){ [ID:wcIH5tpx95Y]}
--お前さん、古き死の怨霊を使ったことがないな。ダメージは高くないが、対人でのハメ性能が半端じゃないぞ。
RIGHT:&new{2022-10-28 (金) 02:30:04};SIZE(10){ [ID:ewCI7xxQHFM]}
-筋魔なら王家グレソとか結構使えそうな武器あるのにマルチで全然流行らないのも知力は特化しないと使いにくいからかね
武器使って戦うならバフ盛れる信仰の方がええもんな
RIGHT:&new{2022-10-30 (日) 13:26:34};SIZE(10){ [ID:/yOCIJd4uTY]}
-各魔術の与ダメとFP1辺りのダメージ量を記載しました。魔術選択の参考になれば。
RIGHT:&new{2022-10-31 (月) 08:04:56};SIZE(10){ [ID:lfSy7IAooCE]}
--とても助かる。
RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 02:00:09};SIZE(10){ [ID:AKHoiWI8GBM]}
-戦技使わん魔術師としては、右手杖の時だけ魔術にプラス補正かけて欲しいなぁ
持ち替えでのシナジーを警戒するのなら、持ち替え後5秒くらいでBuff発動、とかでもいいから
RIGHT:&new{2022-11-01 (火) 16:08:59};SIZE(10){ [ID:eHkKs1zLnNc]}
-今作の魔術はちゃんと杖の先端から射出されてかつ、ダクソ2みたいに杖によっては至近距離で撃つと弾がすっぽ抜けるみたいなのが無いのが結構嬉しいわ。
RIGHT:&new{2022-11-02 (水) 07:24:56};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
-何かトリッキーな魔術ってありますか?
RIGHT:&new{2022-11-05 (土) 08:55:36};SIZE(10){ [ID:kLwesj3Sd4A]}
--魔術の輝剣とかたぎる溶岩とかの設置系はトリッキーな立ち回りできそう
神託のシャボンとかも置いとくような使い方できるかも
見た目的には奇襲のつぶてとか
RIGHT:&new{2022-11-05 (土) 09:11:57};SIZE(10){ [ID:HRmwWiUW8hc]}
-錬鉄の弓兵プレイに困らない弓とか輝剣の円陣とか楽しいけど
今作は対人で魔術つらいっすな
唱えてる間に獣の咆哮飛んでくるの怖い
RIGHT:&new{2022-11-05 (土) 10:53:54};SIZE(10){ [ID:lSdZRY9pz3U]}
--獣の咆哮は横歩きで簡単にかわせるから早つぶて、速剣辺りで攻めれば問題ないで。
RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 11:33:15};SIZE(10){ [ID:T.CEwqpUIQQ]}
-遠距離から一撃必殺の可能性があるアズールならば複数スロットなのは理解できる。だが、のろのろ飛んでってようやく当たる魔法なのにスロット2つである必要なくね?ってのが多くて、なんだかなぁ…
強い魔法の雰囲気の為だってのなら減らして欲しいわ
RIGHT:&new{2022-11-06 (日) 03:42:08};SIZE(10){ [ID:0qChSXB.3mw]}
-いつのまにか滅びの流星ナーフされてるけどマリケスとかマレニア相手に何撃てばええんや…、対人前提でのナーフはやめて欲しい
RIGHT:&new{2022-11-09 (水) 20:06:57};SIZE(10){ [ID:CWRyVH.k1Mw]}
--渦巻くとか貫きとか魔術の輝剣とか夜の彗星とか古き死の怨霊とか速剣とか好きなの使えば良くね。マレニア辺りに滅びが通用するのか分からんが、使うにしても流星群の方が強いと思う。
RIGHT:&new{2022-11-09 (水) 20:20:43};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
-レアルカリア道場で魔術やってると速つぶてとかがめっちゃ強くて
ローレッタの絶技だの満月だのが宴会芸で辛い
雰囲気で輝剣の円陣とか開幕使ってるけどそれ見られて黄金魔力防護使われたらサレンダー
RIGHT:&new{2022-11-10 (木) 21:48:10};SIZE(10){ [ID:AJEzf5bYKm2]}
--速つぶては同系統にめっちゃ刺さるからね…夜のつぶてだと永遠の暗黒も効かないから目も当てられない。輝剣の円陣は中距離戦技やら魔法の牽制にはいいと思いますよ。魔力防護は信魔か回帰通せなければ死…
RIGHT:&new{2022-11-10 (木) 21:55:19};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
--勝つも負けるも純魔相手は一方的になりがち、速剣一発で2割くらい飛ばす特化型に輝剣展開から滅びの流星連打されて塩試合になったり、猟犬で詰めつつ速剣とハイマの外から獣咆哮で詠唱中に潰したりとバランス取りづらい。
使ってた側としてはギリギリ阻止できそうな距離で満月ぶっぱすると、発射後の停滞時に近接で殴られかけるけど追尾開始して地面着弾の爆風で高確率ヒットとかやれはする。回帰性は魔力防護もだけど霊薬潰しによく使う。
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 19:44:22};SIZE(10){ [ID:OwukV/i2TqE]}
-魔術の詠唱速度って技量10ごとに上がって70で最速って感じでいいのかな?なんとなく体感できるのが二桁が変化した時だったんだけど1ごとでも上がってる?
RIGHT:&new{2022-11-12 (土) 11:46:33};SIZE(10){ [ID:CWRyVH.k1Mw]}
--1毎に上がってはいた筈だけども、殆ど誤差で体感しにくいイメージ。
そもそも詠唱速度の変化は「紋章等が出るまでの速度が早くなる」感じなので、本当に誤差程度の変化しかない。
ただそれでも術メインで立ち回る場合にごく僅かな変化が積み重なっていくから最速推奨って感じの。
RIGHT:&new{2022-11-12 (土) 12:36:47};SIZE(10){ [ID:PwMTgjXVOvY]}
-今回ってダクソ3のファランの矢雨みたいなスペルないの?範囲や持続性は創星雨が似てるけど怯みと密度で使いにくいし、散弾系は前ロリ狩れないしで物足りない
RIGHT:&new{2022-11-12 (土) 16:41:11};SIZE(10){ [ID:dSv7xQTJZlA]}
--なんか使われてて思ったんだけど月シリーズって挙動が大淀だよね
RIGHT:&new{2022-11-30 (水) 23:28:55};SIZE(10){ [ID:RAK0CYtCG5.]}
-つぶてと速剣がぶっ壊れてる....
RIGHT:&new{2022-11-14 (月) 01:40:02};SIZE(10){ [ID:SFd/mnmibAI]}
-死魔術枠で闇の飛沫来ないかな
エルデン風に改名するなら怨霊の飛沫?
RIGHT:&new{2022-11-14 (月) 13:12:02};SIZE(10){ [ID:ChYV74O8c/o]}
-魔術だけでチェインや確実性のあるコンボ考えると中々難しいな、罰の茨なんて当たらねぇよ…
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 08:56:03};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--スペルチェインは祈祷始動が優秀すぎるな
渦巻くつぶてを撒いて純魔と思わせて前ロリ誘ってからのグラングの岩床撃ち→カーリアの大剣チェインとか楽しい
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 09:37:20};SIZE(10){ [ID:NduwNHRxNGE]}
---渦巻くを三なる光輪や魔術の輝剣に変えれば、岩⇒貫きでちょうど先に展開したそれらもヒットとか出来るね。魔術で始動だとハイマの大槌とかカーリアの大剣(アデューラ)が特に優秀だけど、その先も考えると祈祷が欲しくなる感じ。
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 09:57:35};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--チェインに固執しないでその後の展開も考慮すると幅が拡がる
ハイマ槌ヒットからたぎる溶岩繋いで当たればラッキー外れたら設置で安置確保とかそこからほうき星やハイマ砲で安易なエスト狩りとかね
記憶スロットの順番や配置で一つ魔術を使うということよりも2つ3つでセットで考慮して使う事も覚えれば展開の早い場面でもテンパらない
自分は魔術と祈祷の同時使用は操作ミスも有るのであんま使わないかな
切り替え繋ぎは魔術の消費FPやスタミナや発生硬直や特性もしっかり把握して通常攻撃や戦技とかも混ぜるとより深く遊べるよ
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 13:35:38};SIZE(10){ [ID:3PmMu25BwZQ]}
---ありがとう、でもその辺はもう自分の中ではやって当然なんだよね。そこにチェインも交えればさらに強く出来るから色々考えてる。ハイマ大槌からは折角のダウンなので、持続に優れた魔法で起き攻めか削りに行っちゃうな。
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 13:54:17};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--なるほど結構先に進んでる方なのね
これは申し訳ない、貴方の様な研鑽積んでる方といつか何処かで対戦出来たら良いな
自分も上手い人と対人やマルチするの大好きだから
RIGHT:&new{2022-11-15 (火) 16:52:33};SIZE(10){ [ID:3PmMu25BwZQ]}
-便利ではあるけど輝石の彗礫と暗月大剣があるからなぁ、ほぼボス用と侵入者対策でしか使ってないな
アプデ前は今以上に燃費が悪かったのに文句言うなって叩かれてたけど今はどうなんだろうね
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 02:00:48};SIZE(10){ [ID:dZnQKZDtAbw]}
--使おうと思えば使える。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 02:11:22};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
--道中攻略はクリスが強すぎるからね。魔術は対ボスと対人メインに使ってる。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 11:39:45};SIZE(10){ [ID:xbRpnX7hX4s]}
--魔術は常々燃費が燃費がって言われるけど、逆に言えば燃費ぐらいしか魔術のダメな点ないんだよね。
白がいる祝福での休憩なしでの攻略だと魔術師は節約する必要あるけども、ソロ攻略で祝福休憩挟みつつなら、燃費が最悪に近いほうき星を連打しても余裕で保っちゃうし。
燃費を度外視できるボスや対人ともなればもうほかの攻撃手段はお呼びでなくなるし、正直魔術の燃費が改善されたら魔術師以外は趣味ってなっちゃうから結構ギリギリのバランスの上に成り立ってると思う。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 11:46:51};SIZE(10){ [ID:PwMTgjXVOvY]}
---正門前で右手ルーサット系純魔に良い思い出が無いんだけど、あの時あの場で一人だけ倒せば良い燃費度外視の超火力ビルドにしてたんだな
速剣一振りで4割の流星群1弾掠って2割は正直ゲームにならないので、対人スケーリングで戦技みたいに上手いことやって欲しいですね
攻略なら今くらいで丁度いい感じになってるし
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 12:00:33};SIZE(10){ [ID:Bf.av2A9bNQ]}
---対ボスはアズールとアステール以外で祈祷言うほど勝ってるか?
割合ダメージ系と比べるとさすがに一段下でしょ。
攻略道中や鈎は追尾系魔術と速剣、速礫が強いからそうなんだけども。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 15:31:54};SIZE(10){ [ID:IDqJJenny2Q]}
---割合ダメと比較して勝っちゃう方がよほど問題だと思うから火力面はさほどいじる必要性を感じない。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 15:37:37};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---割合ダメがクソ強いのはエネミーの体力が多すぎるからで、これは魔術に限らず問題になってると思う。魔術は割合ダメの手段が凍結しかないのが良くないってのはあるかもしれないけど、どんなビルドでも割合ダメ前提になってるのはゲームバランスの問題だよね
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 16:38:29};SIZE(10){ [ID:155yoPVIdcI]}
---ホストワンパン出来る火力で闇討ち可能な巨人の火使っての侵入プレイとか
燃費を度外視してリミッター外れるのはむしろ祈祷のがエグそう
それでいて向こうには黄金魔力防護あるのズルくね?
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 19:50:02};SIZE(10){ [ID:VdGyp9Ya.TQ]}
---巨人の火とか古竜の雷撃とかの火力には負けちゃうけど、射程あるし個々で強いの揃ってるからまぁ…。魔力防護がずるいってより祈祷みたいに実用レベルで属性の幅が欲しい。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 20:15:38};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
-魔術師対面は対策しようと思えば霊薬や黄金魔力、魔力派生触紋盾と獣の咆哮でほぼほぼ無力化出来るけど、この手の対策が一つもない場合だと超弾幕や速剣ですり潰されるから対人での調整はピーキーになりがちだよね。
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 15:30:04};SIZE(10){ [ID:b7zZ30unrIs]}
--複合ならさらに手数が増えて対策が難しくなるしな・・・・・・使ってて強い強い
RIGHT:&new{2022-11-17 (木) 01:36:52};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]}
-クラス制のゲームなら魔術師→騎士→狩人→魔術師・・・みたいな3すくみにしちゃうのが一番バランス取りやすいんだろうけどね
みんなが求める「どんな構成でもどんな相手ともそこそこやれるバランス」って言うのは難しいだろうなぁ・・・
RIGHT:&new{2022-11-16 (水) 19:01:23};SIZE(10){ [ID:YavXxZgZGTs]}
-魔術で凍結狙う場合って何がおすすめですかね?
RIGHT:&new{2022-11-19 (土) 12:52:29};SIZE(10){ [ID:0wc6DiXsY0U]}
--個人的には強化されて結構凍結させやすくなった爆ぜる霊炎をおすすめしたい気持ちはあるが信仰要求が重いからな…
輝石の氷塊は使いやすいタイプだしザミェルの氷嵐も強化されて評判良いよね
RIGHT:&new{2022-11-19 (土) 13:39:10};SIZE(10){ [ID:HRmwWiUW8hc]}
--アデューラと氷塊がおすすめかな。アデューラは対複数にも強く使い勝手が良い。
RIGHT:&new{2022-11-19 (土) 13:42:12};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--一番使いやすく強力なのはアデューラだろうな
RIGHT:&new{2022-11-19 (土) 13:44:19};SIZE(10){ [ID:xcoJqU4E936]}
--凍結しやすさなら間違いなくザミェルの氷嵐だと思う
RIGHT:&new{2022-11-22 (火) 01:32:24};SIZE(10){ [ID:C0c4sfB.qkQ]}
-いろいろできる様でその実際は実用出来るFPと威力と隙のリターンを得られるのは多くは無いなぁ。右手に強力な戦技の武器を持つと、それがなおさらになる、FP使って撃つほどのもの?ってなる
なら実用的な威力を出せる術を使おうってなると、めっちゃ隙がデカい。そしてそれに余裕で反撃されるほどに今作はリーチが長くみんな速い
思うに、術の飛来が遅すぎるのだ…
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 04:20:21};SIZE(10){ [ID:0qChSXB.3mw]}
--対人だと速剣もダクソ3時代はもっと強かったな。大幅に強化されたハイマは除いて戦技がスケーリングかかって燃費改善で相対的に少し前よりはマシになってきた感じだけど、アデューラチェインとかも消されてるし一発逆転ができないからやる事と言えば速つぶてで後出しや流星群で削りが主って感じだけど攻略は武器で殴ってるからそんなに困ったことはない
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 08:31:07};SIZE(10){ [ID:JD3a1EkPfgo]}
---ダクソ3までの浮遊結晶槍ブッパマンとくらべりゃ遊べるようにはなってるんだけど、それ以上にインフレした環境とお手軽魔力防護のおかげで辛い印象、もっと扱いやすい他属性の魔術増やしてほしい。アデューラチェインは速射絡めた方じゃなけりゃまだできるけど一発逆転のような火力はないね。
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 08:59:50};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--ずっと思ってるけど魔術が叩かれるときに引き合いに出される強力な戦技って具体的に何?月影?
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 10:29:19};SIZE(10){ [ID:YEh9HhuPjng]}
---魔術師やってて魔術の出番が減る戦技となるとそれとかつぶてかね?自分はそうでもなかったからよく分らんけど。
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 10:40:03};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---暗月光波をブッパしておけば道中攻略はほぼ魔術要らずだし、礫系の魔術が使いたい場合は輝石のクリスを持っておけば殆どこれで代用出来るようになる。撃つ時に足止める上に連射出来ないとは言えFP10でほうき星に迫る火力を出せるし、装備負荷も低い。筋技初期値の純魔でもない限りこの辺を使っておけば魔術は遠距離狙撃やボス戦アズールなんかの局所的な場面以外殆ど使わなくなるよ。あとタリスマンの差もあると思う。戦技ならアレキ破片一つで15%上がるし、デメリット無しで消費FPも減る上、詠唱速度も気にならない。この辺も結構「戦技>魔術」なイメージに関わってると思う。
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 13:22:21};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
---火力・体勢崩し・冷気蓄積が優秀で射程もそこそこある氷槍とか、明らかに魔術版を食ってしまってる輝剣の円陣とかもあるな
ていうかこのゲーム体勢崩しが重要なのに魔術に体勢崩しやすいやつが少ないのも問題
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 13:54:31};SIZE(10){ [ID:xcoJqU4E936]}
--過去作の対人での圧倒的火力がなくなってしまったのが残念…スケーリングの恩恵は一番受けたと思ってるけど、ナーフされてもなお強すぎるブレスとか狂い火に黒炎で異様に固くなれたりする元々強かった祈祷と比べると謎のアデューラナーフとかなんでって納得できないところはあるDLCとかでPVPに有用なもっと派手な術が欲しい
RIGHT:&new{2022-12-07 (水) 08:33:39};SIZE(10){ [ID:kf4h3JILvLk]}
-戦士系にしろアンバサ系にしろ勝てるときはスパッと勝てるし負ける時はボコボコにされるしでまあ良いんだけど
軽量魔術師同士での魔術の打ち合いがグダグダになってほんとつまらん
速つぶてのジャンプ撃ちとかを互いにチクチクするだけになるし
たまに月影とかを不意打ちブンブンするくらいで
相手もこっちも崩せない不毛な戦いになりやすい
軽量魔術師使って対軽量魔術師ってどうすりゃいいんや
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 10:47:10};SIZE(10){ [ID:OPkAqAeg.ck]}
--どっちも牽制し合うだけで自分の間合いからでないもんな。永遠の暗黒で相手の中距離魔術は大体腐るから対人メインなら同系統対策としてお勧めするよ、その上で流星群なりで一方的になぶればいい。ついでに速つぶても夜のつぶての方を勧めたい。
RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 11:03:38};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
-何か汎用性の高い魔術ってありませんか?
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 08:09:56};SIZE(10){ [ID:RiJtFVrbqXo]}
--攻略(モブ処理~ボス戦)とPvPも含めてって事なら、渦巻くつぶて、アデューラの月の剣(コスト重視なら大剣)、カーリアの貫き、カーリアの速剣、流星群、ハイマの大槌、輝石の大つぶて、魔術の輝剣…このあたりをいくつか入れておくと良いと思う。
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 10:53:26};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---なるほど…逆に一癖あるが他にない強みがある魔術とかってありますか?
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 12:35:17};SIZE(10){ [ID:RiJtFVrbqXo]}
---星砕き(引き寄せを利用した落下やコンボ)、罰の茨(遠距離からある程度狙ってチェインが出来るのは祈祷を含めてもこれくらい)、罪の茨(範囲攻撃で連続使用できるのは唯一、判定の長さも優秀)、溶岩弾(魔術に限ればノーロック使用の適性が高い)…特にクセの強そうなのはこの辺かな。他にもFPあたりのダメージ効率と強靭削りに優れるシャボン玉、どれも挙動が違う溶岩の魔術とか、なんかしら強みはある感じ。
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 14:27:19};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--大つぶて、夜の彗星、渦巻くつぶてが有れば、大体クリアまで行けると思う。
RIGHT:&new{2022-12-05 (月) 00:15:35};SIZE(10){ [ID:tVjXoGzlXIY]}
-大剣主体だけど高レベル帯は何かしらの遠距離欲しいって事で知力にも振って魔法剣士作ってレアルカリア道場で武者修行してみた

近接相手には速つぶてと流星群めちゃくちゃ強いね
火力は低いけど嵐のヤイバくらいしか遠距離がない近接オンリーの相手にはかなり有利取れる
チクチク当てるだけでどんどん相手が焦れていくのが分かってこっちの近接戦技ぶち当てやすくなってかなり良き
でもアンバサマンに黄金魔力防護掛けられたらつぶても流星群もハナクソ飛ばした方が強いくらいのダメージになって辛い
向こうの狂い火は中ロリじゃ回避出来ないし辛い
祈祷対策どうすればいいんだろうか
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 15:33:32};SIZE(10){ [ID:QFM4cN/A.ag]}
--回帰性原理でバフ剥がし…は正直タイマン道場じゃ回帰見てから張りなおされて終わりなんだよな
FPは黄金防護のが軽いし

特化フル装備純魔なら黄金防護の上からでもそれなりにダメージ入るけど、
大剣主体の魔法剣士ならもう魔術諦めて冷気の武器とか塗って殴りかかった方が良さそう
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 15:51:58};SIZE(10){ [ID:/yOCIJd4uTY]}
---大剣一本じゃ厳しいからこその魔術だけどまあそうなるか
何かしら戦技でガンバるかな
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 17:35:41};SIZE(10){ [ID:QFM4cN/A.ag]}
--防護されても強靭削りは据え置きなので、魔術の輝剣で前後の隙をフォローしたりするだけでも楽だと思うよ。相手が攻めてこないなら鼻くそ以下の攻撃で焦らすのも手。
RIGHT:&new{2022-12-03 (土) 19:22:38};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
-攻略の話なんだけど、アデューラ修正前でアプデ止めてて、その頃と比べて魔術剣士どう?当時はアデューラと月光しか使ってなかった
RIGHT:&new{2022-12-07 (水) 19:38:12};SIZE(10){ [ID:IqKxRceahGA]}
--アデューラは雑魚しばき剣になったが月光は攻略では普通に優秀な武器になった。
RIGHT:&new{2022-12-07 (水) 19:53:58};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---ほう、月光剣強いのはいいな!アデューラみたいなボス戦でもくそつよいし攻略でも強い魔法ってアプデ後に出てきた?
RIGHT:&new{2022-12-07 (水) 23:14:17};SIZE(10){ [ID:IqKxRceahGA]}
---夜彗星、渦巻く、岩石弾の使い分けからなにも変わってない。
RIGHT:&new{2022-12-09 (金) 04:17:35};SIZE(10){ [ID:diozwebHM2Q]}
-速剣まで修正されたけど魔術に一体何の恨みが…グレソチェインくらいでしか今まで悪さしてなかったでしょ
他に強い技なんていくらでもあるのに
RIGHT:&new{2022-12-07 (水) 21:55:45};SIZE(10){ [ID:kf4h3JILvLk]}
--過去にも覇者指輪下方修正とか意味わからん事してたし、多分調整担当が対人で負けた奴とか優先して下方修正してるんじゃないかってあるぞ
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 20:10:33};SIZE(10){ [ID:FhLhG5QsWgM]}
-何度も何度も下方修正しやがって!
しつこいわ!
RIGHT:&new{2022-12-07 (水) 22:31:35};SIZE(10){ [ID:XQ7TEOuSaW6]}
-タイマンで当たるとまた輝剣円陣流星群速剣マンかよってなってたし、共闘で味方デコイにした脳死滅びの流星が完全に射程外で届いてないと流石に下手かよってなる
メジャーな択だけでも他にハイマ鎚とかカーリア貫きとか降り注ぐ魔力とか普通の輝剣とかあるし、他の魔術も度重なる上方修正されてるんだから使えば良いのに
と、言い出しっぺなので近々知寄りの信魔辺りに産まれ直して上記以外の魔術で頑張ろうと思います
RIGHT:&new{2022-12-09 (金) 03:05:39};SIZE(10){ [ID:Kd.in1jFbqA]}
--ちゃっかり信魔にしてるから最終的に祈祷ばっかになってそう。自分の信魔は今のスロットにはカーリア大剣と溶岩弾しか入ってないわ。
RIGHT:&new{2022-12-09 (金) 07:10:37};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
-現状魔術師は対人だと我慢黄金魔力防護で即ゴミカスになるからDLCがもし出たら純魔でも使える炎か聖、または物理属性の対人にも使える魔術が欲しいわ、今作いくらなんでも魔術嫌いムーヴが強すぎる信仰をたった25降っただけで使えていいスペルじゃないやろあれいくらなんでも軽減しすぎや
RIGHT:&new{2022-12-09 (金) 22:10:19};SIZE(10){ [ID:9iBwMl/PSbw]}
--魔力属性以外豊富に揃っていてそれらがきちんと強い上に物理含めた属性カットもあってさらに回復までこなすからな、防護一個で機能停止の魔術と比べると盛りすぎよ。そのくせ魔術の強みだった瞬間火力はしっかり弱体化するしね、溶岩の魔術とか重力の魔術とか魔力属性以外の魔術はガッツリテコ入れが必要。
RIGHT:&new{2022-12-09 (金) 22:24:35};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--ダクソ2の魔力派生があれば・・・
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 21:06:00};SIZE(10){ [ID:8Aex83cnndQ]}
-闘技場で黄金魔力防護対策に回帰性原理!って見たから使ってみたけど
こっちの回帰性原理を見てから向こうも黄金魔力防護掛け直してて草生えた
黄金防護の消費FP30、回帰性原理の消費FP55!
何種類もバフ盛り盛りにする奴への対策にはなるけど、
黄金防護だけで辛い魔術師が黄金防護対策に使うには全くアテになないじゃんこれ
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 02:56:23};SIZE(10){ [ID:e5Xqma/NWXk]}
--頼みの魔力属性以外の魔術も当てに行けるような性能してないのが痛いねぇ。
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 07:13:10};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
-対近接では魔術師の方が夜つぶてとか隙少なくて分がある感はある
信仰キャラは隙でかめだから軽量魔術師よりは近接が結構怖い
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 03:13:39};SIZE(10){ [ID:srdwGgNx9kk]}
--細かく攻めたり立ち回りで使うには優れてると思う。そのかわりに祈祷は高火力チェインをいくつか持っていて爆発力が高いね。
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 07:11:34};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
--あと流星群怨霊呼びとかのマイクロミサイル系と輝剣円陣ビットが良くも悪くも存在感強過ぎるから、迂闊な火力上昇ですぐ壊れになるってのも分かるんだよね
後者で接近にリスク負わせて回避難しい前者バラ撒いてりゃ、今でも対策立ててないと一方的に削り落とされるし、純バサよりは純魔の方がタイマン性能高いと思う
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 09:40:55};SIZE(10){ [ID:LMIUFo0AWks]}
-塊の重力石みたいな下から突き上げる物理属性重力魔術欲しい…
塊の重力石は持てる数少ないし使い辛い…
RIGHT:&new{2022-12-10 (土) 11:38:40};SIZE(10){ [ID:HRmwWiUW8hc]}
-魔術師対策って意外とどのビルドでもあるからガンメタすればどうにかなる事も少なくは無いよね。脳筋は魔力派生蝕紋大盾で9割カット出来るし,技量戦士は弾速と出の早い獣の咆哮で魔術の発生を潰せる。アンバサには黄金魔力があるから、つまり上質バサが最強という事。
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 10:59:09};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
--上質バサ……上質?
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 11:16:30};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
--なんならおなじ魔術師同士でも永遠の暗黒で詰む相手おるからな。
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 11:45:42};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
--9割カットしたところで軽ロリ術師相手だと脳筋は攻撃当てられなくて、残り1割で削られ続けるジリ貧なんだよなあ
魔術は流星群とかはまだしも速つぶてジャンプ撃ちとかをナーフして貰わないと困る
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 12:02:11};SIZE(10){ [ID:/yOCIJd4uTY]}
---今の流れは大体闘技場だと思うけどそっちじゃ魔術ちくちくなんてやってたら体力500削る前にFP空っぽじゃね
だからこそ消費軽い術弱められると辛いんやけど
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 12:28:45};SIZE(10){ [ID:lpgfNxiPsDw]}
---一番ヤバいのはミドルレンジだと一生強制的に削られ続ける流星群だと思うんすがね…
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 12:52:22};SIZE(10){ [ID:M/uf.vLZD5E]}
---流星系統まで殺すといよいよ圧を与えれる魔術が無くなるんだが…特に逃げ行動と祈祷に対して貧弱になるのが痛すぎる。速つぶては害悪でしかないが。
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 17:29:10};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
---祈祷に弱いイメージ全くないんだがなんだ?魔力防護なら自分もやりすぎだと思うが。あとアレを圧と呼ぶのは余りにも魔術使用側に寄りすぎる意見だと思う。ちょっと距離空けただけで魔術側独壇場のクソゲーが始まるのはやりすぎだろう息苦しすぎる。強みとか作るにしても他のやり方にして欲しい調整班には。これ、そんなにおかしい意見だろうか?
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 21:18:29};SIZE(10){ [ID:M/uf.vLZD5E]}
---え?流石に距離開けたら魔術の独壇場で良いでしょ。今の環境で強みてんこ盛りの祈祷に寄せる必要性を感じない。クソ強いのは事実だが弱体化より先にやる事があるのでは?
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 21:51:09};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
---独壇場であることが不満というよりは回避不能なのが不満、使ってる側はそりゃ嬲るだけだから気持ちいいだろうけど。あと修正の順番とかそういう話はしてない。極論他の理不尽も一緒に全部同時に修正すれば良い話だし。実際にされるかはまた置いておいて
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 22:41:57};SIZE(10){ [ID:M/uf.vLZD5E]}
--対人でも強み無くそうとしてて草。
速剣弱体で速礫に流星まで弱体化したらボスにも道中にも侵入にも弱い最弱ビルドの完成やね。
RIGHT:&new{2022-12-11 (日) 19:22:42};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
--結局裏に猟犬つけた短剣や曲刀を二刀流するので落ち着いた。とにかく詰めてロリ狩りや攻撃かぶせてやってる、結局相手上手いと当たらんのだが。
RIGHT:&new{2023-01-11 (水) 03:07:41};SIZE(10){ [ID:fXtOTU7LWwE]}
-ずっと二刀山羊槍対策考えてたけと辛うじてガン引き軽量魔術師くらいしか思いつかなかった
一瞬グレソジャンプとかも考えなくもなかったが山羊槍がロリやダッシュでそれ以上の火力が出てお手軽に先制し続けられることを考えるととても割がいいとは言えない
相手がよほど下手でない限り近接全般槍山羊の相手はきついと思った。
ここで魔術ネガってるの山羊では?
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 02:47:04};SIZE(10){ [ID:n63FiZ8OeZ6]}
--あれ以上の間合いでまともに戦えるってなると魔術だもんな、山羊相手には魔術の輝剣引き撃ちしてるわ。
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 09:24:21};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--問題はそれが二刀山羊だけじゃなく全近接に完全有利ってところだな
咆哮とか投げナイフ使いながら黄金防護と盾でFP切れ狙うしかない
若しくは我慢ブレスだな
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 10:34:00};SIZE(10){ [ID:7dPf0qTrQCY]}
-アプデ後の感想としては魔術師はPVPだとタイマンかつ後出しガン逃げ徹底で隙を見て流星群と速つぶてって戦法は知力独自の低リスクで攻めれる強みだと思ってるけど、ヴァイク二刀流みたいなガチで狂ってるすぎる戦法見てるとハイマ以外にももうちょっと火力でて現実的に不利な局面を覆せる力が欲しいと思ってる。昔出来たアデューラ→ほうき星なんかはそうだったが…過去作の高火力の通り魔的なポジションになりたい
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 13:24:40};SIZE(10){ [ID:kf4h3JILvLk]}
--アデューラほうき星は出来んが、下位バージョンとしてアデューラ(自分は安定性重視でカーリア大剣)大つぶては繋がるからそっちでどうぞ。
RIGHT:&new{2022-12-12 (月) 13:34:55};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--ヴァイク二刀は軽ロリステップ魔術師なら怖くなくね
軽ロリガン引き魔術師してヴァイク二刀が狂ってるとかお笑いやで
RIGHT:&new{2022-12-15 (木) 15:18:29};SIZE(10){ [ID:pQUCL0InbJs]}
-流行に逆張りして魔力の武器大つぶて降り注ぐ魔力、渦巻くつぶてザミュエル嵐とかの編成で試してみたけど闘技場の決闘金くらいは楽に行けるね。
攻めてない相手には流石に流星群が欲しくなるけど、皆のこぞって使うやつが下方されがちなら他の魔法で強いやつを探すのも一興かもしれない。
RIGHT:&new{2022-12-15 (木) 21:30:27};SIZE(10){ [ID:mFMA5kIrYOM]}
--大つぶて貫きがいい感じにロリ狩り出来て好き。汎用性高くてコンボ性もあるから信魔でも良く組み込んでるわ。
RIGHT:&new{2022-12-15 (木) 22:52:06};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---大つぶて自体が武器攻撃のギリギリ届かない間合いで輝くから、確かにシナジー高そう
速剣の間合いなら魔力の武器エンチャした右手と戦技でどうにかなるし、強引に間合い詰めてくる重刺や大槍に降り注ぐ魔力を引っ掛けたり、色々やれるので楽しめている
RIGHT:&new{2022-12-16 (金) 02:09:34};SIZE(10){ [ID:mFMA5kIrYOM]}
-戦技の円陣がコスパも攻撃力も十分なうえに、左手が空くから杖が持てるという点、その気になれば武器ごと交換してオミットしてもいいというのも相まって、術の円陣をスロットに入れる理由がまるでないのが、マジで調整どうしてんだと思う
術の方のはFPが倍近くやそれ以上だって言うのにだ。じゃあ誘導性やら威力やらで術の方を使うメリットが倍になってない現在では、完全に術の円陣は下位互換だよ
RIGHT:&new{2022-12-19 (月) 21:00:36};SIZE(10){ [ID:TWYH/.JAgqE]}
--対人なら戦技でない円陣にもメリットあるよ
RIGHT:&new{2022-12-20 (火) 04:56:49};SIZE(10){ [ID:X2Ih6Q6B9CU]}
-流星群の人気に対して、全然使われない降り注ぐ魔力に創星雨の悲しさ
やっぱり追尾性能と強靭削りは大事だわ、滅びの流星すら見かけないし
RIGHT:&new{2022-12-23 (金) 10:33:12};SIZE(10){ [ID:4ucNJcnwT/M]}
--それらにも強靭削りはあるんやけどね。流星群は追尾性に怯ませる性能に強靭削りの欲張りセットだからそりゃみんな使うわ。
RIGHT:&new{2022-12-23 (金) 11:03:19};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--降り注ぐ魔力は若干の追尾性能ある設置技として、起き攻めにも近接拒否にも使える用途の広さが売りだから、比べるなら輝剣とかの方だと思う。
それはそれとして怯ませは欲しい
RIGHT:&new{2022-12-26 (月) 01:51:53};SIZE(10){ [ID:Ah.yXluu4CU]}
--人気もあるけどそもそもこらくらいしか選択肢が…火力のある技も欲しい
RIGHT:&new{2022-12-27 (火) 07:25:47};SIZE(10){ [ID:XbkQ.vl9ZeM]}
-ライカードに使えていた騎士RPしようと思っていたんだけどもしかして溶岩の魔術ってかなり弱いのか…?
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 02:15:40};SIZE(10){ [ID:Lwivmh./k4I]}
--アプデで強化されてからは十分に戦える性能になった
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 05:52:22};SIZE(10){ [ID:SQLpq0Zz0K6]}
--弱いっていうか使いにくい、詠唱遅いし射程短いし曲射だしでこれ使いこなす練習するなら信仰12+5タリで知力補正のある触媒で火投げするか、単なる解凍目的なら火炎壺か炎派生した武器でいいってなって基本的に出番がない、それこそRPの時くらいしか……
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 05:59:46};SIZE(10){ [ID:BYp91sX0p1U]}
--ゲルミア魔術師やってるけど、弱いというよりクセ強すぎて使いにくいと言うのがあってるかも。攻略も対人もイケるし工夫のしがいもあるしで楽しい魔術。ただし溶岩の魔術だけでやろうと思うと強みを活かしきれない事が多い。
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 07:47:34};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
--そうか弱いわけじゃなくてクセが強いんだな…ちょっと愛を持って使うことにします。みなさんありがとうございました!
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 09:35:37};SIZE(10){ [ID:Lwivmh./k4I]}
--溶岩土竜を始めとした火に極端に強いエネミーが幾らかいるから他の魔術も幾つか持ってた方がいいと思う。
RIGHT:&new{2022-12-26 (月) 00:50:17};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]}
-Lv100以下だときついけど、150帯だと近接さんたち可哀想ってなる
RIGHT:&new{2022-12-25 (日) 09:02:31};SIZE(10){ [ID:tDAkwGXHFvs]}
-溶岩の速つぶてと岩石の速つぶてをください
RIGHT:&new{2022-12-29 (木) 17:23:21};SIZE(10){ [ID:4ucNJcnwT/M]}
-魔術は上位互換とマイナーチェンジで種類の水増ししてるのと祈祷に比べて弱いと言われがちな所な気がする。
ただでさえ属性が偏ってるのに、大つぶてと輝石の氷塊やレナラ満月とラニ暗月、ほうき星と夜の彗星みたいな確かに性能は違うけど、片方しか存在しなくても特に問題は無いみたいな、それに輝石の流星と流星群、つぶてと大つぶてなんかも、例えば祈祷は火付けと火よ!や光輪と三つなる光輪みたいな一見上位互換に見えても両方とも固有の強みを持ってるから一概に上位互換とは言えないけど、魔術は上位版を入手すれば下位魔術はお役御免なのが多いから、魔術側もそんな感じに使い分け出来る仕様にできなかったのかなぁと思うわ。
RIGHT:&new{2022-12-29 (木) 18:49:21};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
--そこはかなり大きいウェイト占めてるだろうね。数が多いだけで下位版と上位版でやってること変わらないもん。数あるジャンルはほとんど魔力属性、種類も少ないから下位版消してこっちに回してほしいわ。
RIGHT:&new{2022-12-29 (木) 19:36:47};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--祈祷は全属性網羅しつつ、全部に実用性が高い物を用意してるのに、こっちはほぼ魔力属性オンリー、結晶だの重力だのあっても性能が微妙ってのは正直わざとやってるとしか思えない、結晶系を物理にしたり、氷雷みたいな感じにして雷属性も使えるようにしたり、祈祷に色々詰め込めるならこっちだって詰め込んでもいいじゃないかって思うんスよね、でもそれをせずに黄金魔力防護でサクっと無力化とかやらかす所が毎回魔術嫌いと言われるフロムさん(´・ω・`)
RIGHT:&new{2022-12-29 (木) 19:57:58};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
--各系統(〜の魔術とか)に対する属性の数
魔術 魔力10(輝石魔術、源流魔術、カーリア王家の魔術、夜の魔術、冷気の魔術、結晶人の魔術、重力の魔術、泥人たちの魔術、茨の魔術、死の魔術)火1(溶岩の魔術)雷0聖0物理1(重力の魔術)
祈祷 魔力1(竜餐)火6(古い黄金樹の祈祷、火の祈祷、神狩りの祈祷、血盟祈祷、狂い火の祈祷、竜餐)雷1(王都古竜信仰の祈祷)聖2(黄金樹信仰の祈祷、古い黄金樹の祈祷、黄金律原理主義の祈祷)物理4(古い黄金樹の祈祷、獣の祈祷、腐敗の祈祷、竜餐)
まず属性だけで無駄に被ってるし魔力属性以外の魔術で性能が高いと言えるものは少数、系統だけは多い魔力属性は単純な下位版にまみれてるのが終わってる。後魔術にもバフは配れ、昔は水のベールとかあったやん。
RIGHT:&new{2022-12-29 (木) 20:30:24};SIZE(10){ [ID:UizwoBiUA/6]}
--ごく普通の弾を飛ばすだけのつぶて系だけで六種類もあるからな
バランワンダーワールドのコスチュームじゃないんだからさぁ
RIGHT:&new{2023-01-14 (土) 22:10:50};SIZE(10){ [ID:dvcUxuWUGqQ]}
-魔術師はマジックアイテムがそこそこの威力になるしアイテムだけで弾幕貼れるよ
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 08:25:18};SIZE(10){ [ID:omFjqbn.p4s]}
--魔術師向けのアイテムだけで弾幕貼るのキツくね?大屑は確かに弾幕貼れて強いけど乗用するには入手方法が割に合わないし、かと言って店売りしてる屑石は弾幕と言うには心許ない、他で弾幕貼れそうなのは壺は無理だから、祖霊汁とかか?
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 17:11:29};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
-祈祷は便利だけど、発生が遅く扱いが難しい術が多いよ。
魔術のほうが小回りのきく術が多く、そこは恵まれている。
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 09:08:46};SIZE(10){ [ID:.JL/nH1I50g]}
--全体的に挙動が重いし、歩きながら詠唱出来るものが少ないってところに現れてる気はするね。輝剣の牽制力は真似できないとこだし
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 09:32:08};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--巨人の火を食らえとかはハイマ砲弾より取り回し良いし、岩石弾もグラングの岩に比べると硬直長いし、ぶっちゃけ主力スペルに関しては祈祷の方がお手軽簡単なんですがそれは・・・アズール杖も祈祷の方が上手く使えるしね・・・
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 09:51:41};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
---祈祷の主力に寄せた比較ならそうなるね、魔術の主力となると流星群や輝剣ほうき星あたりだが代用利かんものもあるし。後、武器枠1個潰して重量4.0のアズール杖ぶら下げないといけない祈祷の方が使いこなせてるってのは微妙なところだと思う。獣の石とか雷の槍とか発生の早い祈祷も幾つかあるけどね。
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 10:09:29};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---魔術はソウルの矢タイプの魔法が強く
祈祷は火の玉タイプの魔法が強い感じはするね

だから、魔術には流星群や渦巻くつぶてみたいな追尾性能に優れた魔法が多いんだろうね
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 10:22:05};SIZE(10){ [ID:.JL/nH1I50g]}
--信魔やってるが、光輪の使いやすさ、岩の発生と威力が素晴らしすぎて
魔術は御役御免になりましたね

確かに、発生が遅く扱いが難しい術が多いというのはあるが
使いやすく発生の速いのは少ない数でも、それが優秀ならそれでいいんだよね
RIGHT:&new{2023-01-18 (水) 09:38:20};SIZE(10){ [ID:qvWt96yFiLI]}
-魔術タイマン強すぎて勝てないから決闘やめました😭
RIGHT:&new{2022-12-30 (金) 23:53:43};SIZE(10){ [ID:ArtTA6ShtD6]}
-祈祷の方が色々やばいのに、魔術ばっか文句言われるのは納得出来ませんわ、ネガネガをそのまま聞いたら対人で当たらん上に防護でカスダメージにされる術しか残らねえよ・・・
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 03:39:04};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
--祈祷の方がやばいかも知れんけど、脳筋連中からしたら主流レベル帯だと魔術もヤバいからしょうがない
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 09:13:18};SIZE(10){ [ID:61BZhFe.RFo]}
--いわゆる流星月隠は大山羊二刀と並んで飛び抜けた対人性能してるんで…
祈祷も強いがスペルより信仰武器の方が目立ってそうだな?
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 09:36:47};SIZE(10){ [ID:E7qJA0hhVQg]}
---そういや魔術で言う月隠見たいな触媒の対になるような武器って祈祷は何になるんだろ。
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 10:40:33};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---そりゃヴァイク、秘文字二刀流よ
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 13:33:41};SIZE(10){ [ID:lO61.vJfH5o]}
-魔術で扱いやすいのが魔力属性ばっかって言うのも勿論問題だけど
個人的には祈祷の触媒みたいに重量軽い杖が無いのがちょっと困ったポイント(最軽で2.0)
もっとこう…ハリポタみたいに懐とか袖に仕舞えるレベルの軽くて小さな杖があってもオシャレでいいんじゃないかな
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 09:44:16};SIZE(10){ [ID:BYp91sX0p1U]}
--けもタリが欲しい
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 09:53:31};SIZE(10){ [ID:61BZhFe.RFo]}
--軽くて技量補正のある短い杖と、重いし技量補正もないが補正値が高い現状の杖とか出来そうだけどね。
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 09:58:42};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--燐光のポールも欲しい
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 10:34:19};SIZE(10){ [ID:259ZJA64/.Y]}
--ブルーフレイムクダサイ
RIGHT:&new{2022-12-31 (土) 13:36:39};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
--そういえば短い魔術触媒ってデモンズソウルの時しか実装されて無いのよね。ダクソ無印の頃から長い杖ばかりだったし、そろそろ本の形をした触媒が欲しい
RIGHT:&new{2023-01-01 (日) 07:44:53};SIZE(10){ [ID:4ucNJcnwT/M]}
--金枝の杖槍、作ってほしかった
RIGHT:&new{2023-01-02 (月) 09:32:47};SIZE(10){ [ID:AuYiDkLCgyc]}
-今作、絶頂はないぞ
しかし

イクイクイッちゃうぅゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!!!!!!!!!!
RIGHT:&new{2023-01-14 (土) 17:21:22};SIZE(10){ [ID:zjBev0vXkeQ]}
-万回言われてるだろうけどラダーンの使ってた浮遊する隕石塊使わしてくれないかなぁ、追うものたちみたいな…
RIGHT:&new{2023-01-15 (日) 01:09:33};SIZE(10){ [ID:qfu2vn1Cgy6]}
-マルチだと視界遮ってほんと見えねえわ
設定で消させるかエフェクト埋めてほしい
RIGHT:&new{2023-01-19 (木) 06:46:11};SIZE(10){ [ID:VuQKVQ/Gs6E]}
-空中発動が可能な、できれば霧の猛禽のあとに発動できる魔術って何かありますか?
RIGHT:&new{2023-01-19 (木) 18:11:11};SIZE(10){ [ID:sR2TKuCrOQs]}
--すみません、自己解決しました。忘れてください……
RIGHT:&new{2023-01-19 (木) 20:50:48};SIZE(10){ [ID:sR2TKuCrOQs]}
-魔術で強靭削り狙う場合、岩盤砕き、岩盤発破、ハイマの大槌、神託のシャボン、ザミェルの氷嵐あたりが早そうかな。
RIGHT:&new{2023-01-23 (月) 09:38:57};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
-「使いやすい魔術が魔力属性に偏ってるなら、逆に考えて魔力バフガン積みしてみるとか面白そうかな?」とふと思った。
魔術師タリス(1.04と1.08)、魔力蠍(対人1.08)、霊薬(1.2)、魔術の地(1.35)、百智(1.1)、比較的条件が緩いこれら全てで2.16倍。
他にはルーサット頭で流星群が2.37倍、ゴッドフレイ溜めも入れると2.73、あと喪失二刀に夜の彗星なら3.65倍、ゴッドフレイ溜めも入れると4.2倍。
実戦でどこまで投入できるかはさておき、理論上はこの倍率で叩き込まれると黄金魔力防護されようが普通に大ダメージもらうことになる。
属性の充実以外にも、ブースト手段の充実って方向で解決されるのも視野に入って来たりはするのだろうか。 いやまあ実戦でどこまで使えるか問題が付きまとうけど。
RIGHT:&new{2023-01-23 (月) 23:45:04};SIZE(10){ [ID:PwMTgjXVOvY]}
--タリスマン系とクラゲ盾、杖の選択だけでなかなかヤバいブースト率になるね。昔クラゲ盾全裸の魔術師の速剣二発でHP1500強が消しとばされたわ
RIGHT:&new{2023-01-24 (火) 01:00:51};SIZE(10){ [ID:J/hVHZ0l0C6]}
--闘技でも扱いやすい魔術の地、ゴッドフレイだけでも1.55倍になるから大分改善されると思う。それでも60%カットの前では相当苦しいけどね、2000位飛ばせるコンボ叩き込んでようやく800とかだろうし。自分はそれに加えて溶岩の魔術も搭載しているので、魔力防護自体にはほとんど苦戦しない。
RIGHT:&new{2023-01-25 (水) 08:43:26};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
-星見囚人が神秘最低値じゃないのに神秘魔術が少なすぎる、祈祷は血盟や竜餐もらえてるんだからDLCで優秀な触媒と一緒に来るよな・・・?
RIGHT:&new{2023-01-28 (土) 19:14:00};SIZE(10){ [ID:aKUubvr5wv6]}
-絶技カーブ撃ち→巨剣陣発射→月影r2のコンボが気持ちよすぎる
RIGHT:&new{2023-01-31 (火) 12:49:33};SIZE(10){ [ID:RmcwNVtz5Cw]}
-防護や永遠の暗黒があるとはいえ、魔術の輝剣や降り注ぐ魔力に円陣で攻撃しながら自由に動けるのは魅力的。他のカーリアの魔術やハイマの魔術も近接戦で強力だし、何より魔法で武器を作って攻撃するのはカッコいいんだ。
RIGHT:&new{2023-02-03 (金) 15:41:35};SIZE(10){ [ID:dv8cV9vXd.s]}
-祈祷に比べて弱いって意見が多いけど敵が防護さえ持ってなければ対人ではなんだかんだ言って祈祷より優秀な印象だわ。隙少なめで誘導強いの多いし時間差攻撃とか緩急付けて翻弄する手段も揃ってる。コンボパーツが多くて戦術の自由度がかなり高い
RIGHT:&new{2023-02-05 (日) 00:34:58};SIZE(10){ [ID:mAaQpHiYU.A]}
--時間差攻撃の輝剣は魔術の特権だしね。最近は岩石弾とか今まで目に付けてこなかったものも選択肢に入るようになってきたわ。祈祷だけだと、ここに魔術あればなぁって思う事が多々ある。
RIGHT:&new{2023-02-05 (日) 08:13:08};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--対人じゃ低信仰で誰でも防護張れるから問題なんだよなあ
黄金防護ですら信仰24て
レアルカリア50点減点
RIGHT:&new{2023-02-10 (金) 20:41:31};SIZE(10){ [ID:ODHmA19qFAY]}
---祈祷というか信仰ビルドは属性豊富だから防護一つ掛けたところで武器含めて多様な属性で攻められるけど、魔術は防護一つでメタ貼れて、有効な対策が少ないからね。隣の芝が青すぎて不平だと思う人はいる。
RIGHT:&new{2023-02-10 (金) 20:56:38};SIZE(10){ [ID:njvVLqO9epA]}
--実際、属性の偏りから来る対人での魔力防護がキツイってだけで、攻略とかだと祈祷より断然楽まである。
祈祷の主力である聖と炎に耐性持つボスがそこそこいるのもあるけど、祈祷は雑魚相手に使いやすい中距離の上級スペルが少ない。
ほうき星とか雑にぶっぱで雑魚を処理できる魔術と比べるとやっぱ祈祷は下級~中級止まりのスペルしか雑魚に使えるの無いのは辛い。
対人で魔法防護されると辛いってだけで、対人攻略共に魔術はめちゃくちゃ強いと思うわ。
RIGHT:&new{2023-02-11 (土) 01:38:58};SIZE(10){ [ID:4beN1/SIo66]}
-魔力属性の魔術に偏っている代わりに幅があると考えるべきか、魔力以外の属性の魔術に幅が無さ過ぎると考えるべきか……
隣の芝生は青く見えると言っても、攻撃祈祷に魔力と冷気を含めた各属性と各状態異常が完備されてるからどうしても気にはなるよな
RIGHT:&new{2023-02-11 (土) 09:28:59};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-言うて祈祷は神聖耐性の高い敵に困るなんて事は1ミリもないけどな
物理属性の蟲糸やグラングの岩、雷属性の雷の槍や古竜の雷撃、
あまつさえ全ての耐性を無視して問答無用でHPを削る黒炎まで完備してる

魔術の方が確かに速く真っ直ぐ撃てる呪文揃ってて使いやすいけどね
使い易さの魔術と対応力の高い祈祷って構図なんだろうな
回復やバフも加味すれば攻略は圧倒的に祈祷のが楽だと思う
RIGHT:&new{2023-02-11 (土) 12:21:03};SIZE(10){ [ID:yjpcZsZXNMM]}
--祈祷は対応力自体は高いんだけども「使い勝手の良い大技」がまるでないのよ。
コストが重いが雑魚を一撃! みたいになる大技となると「反撃をほぼ確実に貰う」タイプの竜咬にフォルサクスにエオニア辺りか、FPをバカ食いする竜餐ブレス系統になって消耗度合いはバフや回復込でも魔術とトントンかちょっと悪いぐらいになっちゃう。
属性サブの蟲糸やグラングの岩や雷の槍に関しても立ち位置としては「コストは安いが単発は弱い下級術」なので何発か撃ち込まないと一周目の雑魚すら処理できない。
祈祷は回復とバフが強いのは間違いないし、下級術全般が強いんだけども上級の強力な攻撃手段が少なすぎて敵の処理能力がかなり低い。
対人では火力よりも発生やリーチ等に優れた当てやすい攻撃、チェインする攻撃が重要だから下級術が優秀な祈祷で何とかなるんだけども、攻略だと祈祷はあくまでも「遠くの敵を殴れるサブ」とか「ボス相手にチクチクする攻撃」ではあっても中ボスぐらいを処理する手段としては明らかに使い勝手が悪かったり火力が足りなかったりする。
祈祷は色んな事できて強いのは間違いないけども、強敵を素早く処理するって観点で見るとほうき星や夜の彗星に滅びの流星に始まる便利で強い上級術がある魔術に明確に劣る作りになってる。
いくら相手の耐性に合わせて攻撃できたとしても弱攻撃以外は使えないか反確の祈祷に対して、安全圏からでも強攻撃が使える魔術だと使い勝手が一歩劣るってイメージ。
祈祷は強いし使い分けもできるけど、逆にいうと使い分けを強制されるって事でもあるから、何を記憶するかっていうのにも頭を悩ませる問題もある。
対人だと「プレイヤー相手に刺さる技」だけに絞ればいいから祈祷のそういった弱点が全部改善されて強く見えるけど、攻略だと頭を悩ませることは結構多かった。
まあ両方使える信魔になっちゃえば全部解決するんですが。
RIGHT:&new{2023-02-11 (土) 13:34:44};SIZE(10){ [ID:4beN1/SIo66]}
---祈祷は大技普通に使えると思う
黄金の怒り、狂い火、クセは強いが竜爪なんかもそこそこ
信魔なら遠距離から光輪連打で乙女人形すら無傷で倒せる
祈祷の弱点はアズール杖が使えないことだろうか
そのせいで自分の祈祷キャラはギンバサばっかりになってる
魔術師は技量40にしなくても月隠アズール杖で高速詠唱高速斬撃が強みと思う
RIGHT:&new{2023-03-02 (木) 10:01:32};SIZE(10){ [ID:qvWt96yFiLI]}
-「使い勝手の良い大技」が魔術にあれば良かったねぇ・・・
RIGHT:&new{2023-02-20 (月) 23:08:24};SIZE(10){ [ID:HfYDEcen9Pg]}
-攻撃魔術の9割が「魔力属性の光弾を敵に飛ばす」で説明出来て、一部の強い魔術(夜彗星、流星群等)が使えれば他の魔術はそれの下位互換と言っても差し支え無いし、例え使おうとしても今作はボタン反応ステップしてくる敵が多いから、”一々区別して魔術を使い分けなくても簡単に処理出来る夜彗星で処理すれば良い”になりがちなんだよなぁ…
RIGHT:&new{2023-02-21 (火) 01:32:20};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
-中遠距離では強力無比な弾幕張ってHP削れます、近接では速剣貫きハイマアデューラと右手武器組み合わせて自分でペース握れます、輝剣渦巻きで時間差攻撃もできます、ハイマ砲や大弓で一方的に敵を蹴散らせます、月隠れあります暗月剣あります戦鎌あります
と、はっきり言って攻撃面では恵まれ過ぎてるくらいだと思うな
防護が無ければ魔術師ビルドそのものが白面大山羊みたいな扱いされてたと思うよ
RIGHT:&new{2023-02-21 (火) 01:52:09};SIZE(10){ [ID:OkU2pApqaTs]}
--攻撃面では恵まれているって言われてもほぼ攻撃一辺倒なカテゴリで得意方面恵まれてなきゃ詰みじゃないか…?
魔樹つじゃなくて知力すてって範囲を広げるならまあ分からんでもないけど
RIGHT:&new{2023-02-21 (火) 16:19:33};SIZE(10){ [ID:HrCPTke/.sc]}
-もしDLCがあるなら複雑な挙動の魔術が欲しい。
直線状に攻撃するタイプは夜彗星とアズールで事足りるし、魔術師すら戦技のクリスや氷槍に頼る方が使い勝手が良いし。
あと結晶と茨と神託の魔術はせめてもう1種類ずつ実装して欲しい……
RIGHT:&new{2023-02-23 (木) 09:53:31};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-sl50で侵入してたらソウルの槍みたいなので魔術カット23%あるのにhp1000近く削られたわ 魔術って対人スケーリング機能してるのこれ。2発当たれば死亡の魔術をバンバン撃たれたら返報積んでないとどうしようもなくないか
RIGHT:&new{2023-02-26 (日) 02:20:24};SIZE(10){ [ID:kKcOraDA3W.]}
--対人スケーリングって一部の攻撃だけじゃない?そのレベル帯なら相手は生命力初期値の知力特化なだけだと思う
RIGHT:&new{2023-02-26 (日) 06:55:24};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
---木主です ええ、対人スケーリングって全部の攻撃に適応されてないのか…破裂した結晶雫2個積みの爆発(1200ダメージ程度)に耐えてたから生命力もそれなりにあったし知力特化ではないと思われる…バフブーストしてたのかな…
RIGHT:&new{2023-02-26 (日) 18:29:45};SIZE(10){ [ID:18F1BaXVBq6]}
--魔術じゃなくて輝石のクリスの戦技の可能性はどうだろう?アレキ、ゴッドフレイ、魔力蠍あたりで強化出来るし、ロジェール一式で強化もされる。戦技の見た目も近いと思う
RIGHT:&new{2023-02-26 (日) 18:55:30};SIZE(10){ [ID:JzYItoLPJGg]}
-DLCで茨魔術増えてほしいな 見た目がけっこう好きであへあへ言いながら使い続けてるけどもうちょい使いやすいのがほしい
RIGHT:&new{2023-03-01 (水) 08:47:23};SIZE(10){ [ID:3oms6d0UjWE]}
-今度のDLCで雷属性の魔術とか出ないかな
RIGHT:&new{2023-03-02 (木) 00:09:06};SIZE(10){ [ID:3z09XItheqI]}
-設置型魔術とかがあるだけで戦術の幅が一気に広がると思うので、そういうのを、ね?
ひ弱な魔術師なのにローリングコロコロするのは嫌なの・・・
近接におけるHPやSTをすべてFPで解決して、FP切れたらはいおしまい、みたいな魔術師にわたしはなりたい・・・
RIGHT:&new{2023-03-04 (土) 13:49:28};SIZE(10){ [ID:.mojJ9s0KUs]}
--輝剣とたぎると円陣があるじゃないか。FP切れたらはいおしまいなビルド使ってるけど普通に強いぞ。
RIGHT:&new{2023-03-04 (土) 14:13:28};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
---いや、Mob相手に使える、FPで受ける設置系の壁魔法や足止め魔法みたいなのが欲しいなって
相手の行動に即応して使う戦技みたいなのとは違う、先置きしておくことで大技を撃つスキを作ってくれる魔法とか
輝剣とかは反応してくれる対人戦とかならイニシアチブ握れて強力なんだけど、Mobは基本スルーだから結局コロコロシューティングが基本になっちゃうんで・・・
RIGHT:&new{2023-03-06 (月) 15:41:29};SIZE(10){ [ID:.mojJ9s0KUs]}
---壁系は確かにないね、祈祷なら黒炎の儀式は当てはまるんだが。重力の魔術で壁作ったり引き寄せで妨害したいっす。
RIGHT:&new{2023-03-06 (月) 16:29:31};SIZE(10){ [ID:5kC2fB2Bppc]}
--そういうのじゃないかもしれないけど鎌持ち骸骨が使う近づくと爆発する設置型怨霊は欲しい
RIGHT:&new{2023-03-06 (月) 16:01:00};SIZE(10){ [ID:3l5DlTLisPE]}
--神託のシャボンにはそういうの期待してたんだけどね…… 威力は控え目でも強靭削り高くて足止めになる小シャボンを複数ばら撒いて設置する感じ
RIGHT:&new{2023-03-06 (月) 20:01:13};SIZE(10){ [ID:AyBGcze4SiA]}
-黄金の魔力防護使われたらクソゲーだが、相手が使わなくても中々我ながら糞だと思うシーンが多い。
この極端さがなんともなぁ。
RIGHT:&new{2023-03-07 (火) 13:28:14};SIZE(10){ [ID:lXQNI5Kbnuw]}
-黄金魔力防護を対人30%軽減にナーフして、
代わりに全魔術の威力を対人30%ナーフして、流星群は対人ホーミングを滅び流星くらいナーフ
これでどうだ
RIGHT:&new{2023-03-15 (水) 16:43:16};SIZE(10){ [ID:em.JDlcduKA]}
--これでどうだ(致命の一撃)
RIGHT:&new{2023-03-15 (水) 19:21:10};SIZE(10){ [ID:Vyl1djhaEtw]}
---草
魔力防護問題解決してないどころかより悪化してるだけじゃねーか!
RIGHT:&new{2023-03-15 (水) 21:54:56};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-強靭削り役がよりにもよって流星群なのがヤバいんだと思う。連打が効く上に複数発出す攻撃が怯ませ役ってのはちょっと欲張りすぎというか。
RIGHT:&new{2023-03-16 (木) 00:26:41};SIZE(10){ [ID:/kekYbSGtcY]}
--滅びと同じくらいの追尾だとカスすぎるし、ダメージレベル下げて欲しいな。
RIGHT:&new{2023-03-16 (木) 08:45:16};SIZE(10){ [ID:Vyl1djhaEtw]}
--ああ言う系がローリング連打でも回避出来ないのがクソすぎる
滅びと同じホーミング性能でいいんだよ
RIGHT:&new{2023-03-16 (木) 10:42:16};SIZE(10){ [ID:em.JDlcduKA]}
-物理、雷、炎、聖。いや、祈祷側に属性を割り振り過ぎだろ。だから純魔は魔法防護だけで完全対処されるっていう状態になるんだよ
RIGHT:&new{2023-03-18 (土) 23:14:36};SIZE(10){ [ID:868WAyYfAzc]}
--物理と火は溶岩と重力でもっと数揃えるべきだったな。現状は無駄に〜の魔術を作ってあるだけ。
RIGHT:&new{2023-03-18 (土) 23:40:07};SIZE(10){ [ID:lKqaJGBpxJ6]}
-どうせだったらバフ系の魔術ほしくなる
ほらMOBハイマみたいに強靭とカット率上がるようなバフ(祈祷の分野だけれども
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 08:58:05};SIZE(10){ [ID:awrJsgp.hyY]}
--バフは祈祷の領域だから魔術にはデバフがほしい
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 12:17:50};SIZE(10){ [ID:YEh9HhuPjng]}
---満月と凍傷がそのデバフではあるんだけど、もう一声欲しいってのは分かる
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 12:27:07};SIZE(10){ [ID:9Sxt9qGuguI]}
--昔は魔術にも完全な防護とか強力な補助魔術があったのにねぇ〜
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 12:30:23};SIZE(10){ [ID:u0yualzB5Og]}
---今思えばあの時代は奇跡(祈祷)側の魔法の選択肢少なかったし、格差凄かったな。…いや、怒りといちきりと反魔だけでもお釣りくるか
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 12:43:47};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]}
-ローレッタの絶技が便利で楽しすぎる
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 12:54:07};SIZE(10){ [ID:Iu5QX3MiVAA]}
-デモンズみたいな短い魔法触媒出してくんねーかな
ダクソシリーズにも区切がついて、ようやくダサダサ触媒からオサラバできると思ったのに
蓋開けたらこれだもんなあ…
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 13:45:42};SIZE(10){ [ID:OkU2pApqaTs]}
--本とか水晶とかそんな触媒あればいいなあと思ってたら、杖のデザインだけでいっても過去作で一番酷いっていう。プラスチックの玩具みたいな杖がやたら性能いいっていう
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 14:00:02};SIZE(10){ [ID:/8n4jfF0mFk]}
--ブルフレが欲しいわ
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 14:09:14};SIZE(10){ [ID:Q05jmfI9abI]}
---ローレッタの戦鎌は強攻撃を魔法使用にするとか、何らかの形で魔法触媒武器にしてほしかった。そりゃ褪人はローレッタではないけどね
RIGHT:&new{2023-04-28 (金) 09:38:25};SIZE(10){ [ID:weRgYM/atP2]}
--攻撃性能がない代わりに補正が高めの短い杖、補正がやや低い代わりに武器攻撃も出来る現状の杖、みたいに分けてくれんかね。殴り触媒もないし戦技もしょぼいやつだけだし今作の触媒は終わってる。
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 15:36:38};SIZE(10){ [ID:Vyl1djhaEtw]}
---やたら長い杖を左手で持つからダサいんだよね━。せっかく長いんだから、R2で武器としても使えればよかったのに。
RIGHT:&new{2023-03-28 (火) 20:58:50};SIZE(10){ [ID:VgOy64avDto]}
--いっそ長いならダークソウル2の叡智の杖ぐらいのデザインならよかったのにと思う。しかもダークソウル2は武器左手に持っても普通に使えたから叡智の杖右手で左手刺剣とかが見た目的にも好きだった
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 17:45:19};SIZE(10){ [ID:IGepvr/om7A]}
--短い杖は確かに欲しい。それか3のタリスマン的なのがいいな
RIGHT:&new{2023-04-05 (水) 03:26:32};SIZE(10){ [ID:kwjxXQ5Zpxc]}
-今更感があるんですけど、冷気の魔術って氷の魔法というよりも、本当に“冷気”って感じでよく見る氷の魔法って結晶人の魔術の方がそれっぽいと思いました。
RIGHT:&new{2023-03-19 (日) 20:19:52};SIZE(10){ [ID:evm5Xj3j4Uo]}
--冷気ってどうしても冷たい水蒸気どまりだから、どの作品でも見た目のバリエーションが乏しくなるのよね。ダメージを出せそうな見た目にすると氷塊とか結晶とか、どう見ても物理属性にしか見えない形状にされちゃう
RIGHT:&new{2023-03-20 (月) 11:18:17};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-DLCで闇属性来るかもね、それで過去作の大淀や飛沫みたいな魔術が出れば例え闇大防護が出ても魔術属性と2択が取れる
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 17:31:03};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]}
--システムそのものを弄ることになるから、流石にDLCで新しい属性の追加は無いと思う。武器防具戦技あらゆるパラメータに要素を追加する手間が掛かっちゃう。
よくてダクソ無印みたいに魔力+物理の構成になるだろうし、これも今作なら隕石関係の魔術がやってる
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 18:06:17};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-対人の魔術の地を下げる必要あったかなぁ…
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 12:13:10};SIZE(10){ [ID:hxRqGIO43pY]}
--侵入で手を出せない高所から気付かれずにバフ盛りまくって狙撃みたいなプレイングはいかんってことなのかも
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 12:23:00};SIZE(10){ [ID:6r/0wiGc9Bw]}
---でもそれ祈祷でもジャブリリの叫びから祈祷の落雷で同じこと出きるのよね
RIGHT:&new{2023-04-18 (火) 20:12:41};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]}
--ワンパンツーパンが余裕になるからいずれ下がるとは思ってた。主砲が下がるよりは良いかな。
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 12:24:30};SIZE(10){ [ID:Vyl1djhaEtw]}
--ナーフは程々にしてほしいよね。武器や魔法の魅力を潰しまくるのは良くないと思う。
RIGHT:&new{2023-05-27 (土) 09:55:20};SIZE(10){ [ID:QLf/XDzKiko]}
-クソ2の漂う火球みたいなのが欲しい あれで角待ちワンパンするのが好きだった
RIGHT:&new{2023-04-07 (金) 21:08:50};SIZE(10){ [ID:epfC8DNcfCc]}
--ボスへの出待ちにも使えるから好きだった。今作だったらモーゴットやゴッドフレイやマレニアみたいにドヤ歩きしてくるボスにも刺さりそう
RIGHT:&new{2023-04-08 (土) 06:39:51};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--祈祷の悪神の火が似てるよね、持続も連打もできないけど。
魔術に設置型爆弾みたいの欲しいねDLCで
RIGHT:&new{2023-05-03 (水) 15:13:21};SIZE(10){ [ID:Hf.GpMjsVw6]}
--鎌持ってる骸骨が使う近づくと爆発する怨霊とか良くない?あれ使いたい
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 13:01:16};SIZE(10){ [ID:DuR/19shvas]}
-祈祷の誓いが祈祷や魔術にも掛かるように再アプデ来たな
祈祷のが恩恵あるけどまあ信魔にも嬉しい修正
RIGHT:&new{2023-04-18 (火) 20:21:38};SIZE(10){ [ID:o68NLSPwU1o]}
-あれだけ記憶スロットあっても全部使うならガチャガチャスロット変更ボタン弄らないといけないって、このシリーズ作って何作目だよ…杖殴りとか要らないから戦技に固定でセット出来るとか、聖印を装備したら奇跡、杖を装備したら魔術しか選択出来ないようにして使い易くしてくれよマジで
RIGHT:&new{2023-04-20 (木) 17:52:56};SIZE(10){ [ID:mggMkuWX8EE]}
--魔法外した時にスロット勝手に詰めるのマジで嫌、並び順で戦法考えさせる設計なら勝手に詰めるのは迷惑でしかない。杖の戦技に魔法のショートカット的なものが欲しかったね。
RIGHT:&new{2023-04-20 (木) 17:57:05};SIZE(10){ [ID:Vyl1djhaEtw]}
--構成とか使いにくさ含めわざとそうしてる感はあるけど、例えば便利魔法であるはずの星灯りを使うのに一々ぐるぐるしたりと本当に不便。星灯りは最初1分だし酷かった。今更変えられないだろうからせめてポーチのショートカットキーに魔法を設定出来るようにしてほしいわ。
RIGHT:&new{2023-04-21 (金) 19:32:29};SIZE(10){ [ID:Hf.GpMjsVw6]}
---つーか星あかりなんて、下級杖の戦技でいいだろうに。効果時間も15分くらいあっても困るのは、コナンの黒い人侵入する人くらいだろうさ
RIGHT:&new{2023-05-13 (土) 09:36:35};SIZE(10){ [ID:weRgYM/atP2]}
-杖戦技に嵐の刃、雷撃付けて全属性魔術師したい…
バランス調整大変なんだろうけど杖戦技という可能性の塊を諦めないでほしい
RIGHT:&new{2023-05-14 (日) 20:28:52};SIZE(10){ [ID:bdf6RMmFVGg]}
-FF9のジハードみたいに敵味方諸共吹っ飛ばす破滅的な隕石魔法が欲しい
RIGHT:&new{2023-05-27 (土) 10:43:11};SIZE(10){ [ID:hXOYs7o7nds]}
-睡眠の魔術がほしい
RIGHT:&new{2023-06-02 (金) 13:04:01};SIZE(10){ [ID:5k3WUKhSvIE]}
--D&DやWizardryみたいな古典的RPGから初歩の呪文として睡眠あるのに、わざわざ睡眠状態まで追加したんだから作ってほしかったのはわかる
魔術師で敵に気づかれずに潜入するとかやりたかった
RIGHT:&new{2023-06-02 (金) 19:14:33};SIZE(10){ [ID:nrUncsEid6c]}
-回復系が祈祷にしかないのが悲しい。わざわざそっちにステ振ったり触媒の切り替えとかないまま、魔術としての回復がほしい。
RIGHT:&new{2023-06-02 (金) 13:35:26};SIZE(10){ [ID:dRD7/TNvZgc]}
--補助系魔術もっとあってもよかったと思う
RIGHT:&new{2023-06-04 (日) 16:21:04};SIZE(10){ [ID:Q6f.GOcc9hw]}
---60秒くらいの時間で自分と周囲の体力持久を上げるとか、自分のFPの15%分を味方に分け与えて回復とかあってもよかったな
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 18:29:33};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
--魔術師視点からすると、回復魔法の類じゃなくて、HPを奪う攻撃的な回復手段の方がいいかなあって思う。魔術ならやっぱ補助魔法もデバフ中心に攻撃的であってほしいな。魔術で性急な回復みたいなヒール系はやっぱ違うんよな…
RIGHT:&new{2023-06-06 (火) 08:19:42};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]}
---睡眠とか酸の噴射とかも魔術でも使えるとよかったのに
RIGHT:&new{2023-06-07 (水) 12:49:18};SIZE(10){ [ID:v4AkRIuNY.c]}
--魔術にも放つ回復ぐらいの回復魔法はあってもよかったと思う。昔は魔術にも救済みたいな魔法があったんだし。
RIGHT:&new{2023-06-08 (木) 06:32:30};SIZE(10){ [ID:nFzfvsIbRdA]}
--冒涜の聖剣の戦技みたい魔法欲しい。敵に当てないと回復しない&自分しか回復しないっていう点で十分差別化できる。
RIGHT:&new{2023-06-28 (水) 07:30:14};SIZE(10){ [ID:TR3EU.XKl3g]}
-低知力でも機能する魔術が祈祷と違ってほとんどないよね
魔術の地で戦技を強化できるぐらい、攻略だと夜巫女の霧や星明かりが便利だけど
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 11:52:08};SIZE(10){ [ID:iWX4QrQNppY]}
-補助よりも地形に設置するタイプの罠魔術が欲しかった
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 12:56:00};SIZE(10){ [ID:QChnc6a/9vw]}
-状態異常耐性2倍くらいになる魔術が欲しいな、出血発狂怖いから。
祈祷は治療系があるからいいでしょ(ハナホジ)
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 18:35:40};SIZE(10){ [ID:1khq75KRN3w]}
--冷静とか言う産廃魔術をもう少しだね……。あの魔術発狂と睡眠耐性の大幅増加とか、一回だけ発症無効とかなら使い道あるんだけどね
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 20:56:41};SIZE(10){ [ID:9Sxt9qGuguI]}
---今更だけど、冷静には詠唱速度アップのバフもイメージ的にも合うんじゃないかと思った。
RIGHT:&new{2023-06-08 (木) 09:04:29};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
-冒涜、重力、冷気の補助魔法欲しいよなあ。相手のダメージを増やすとか、ジャンプ力を上げるとか、火の強力な耐性を得るとか。
RIGHT:&new{2023-06-05 (月) 20:01:43};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]}
--毒沼対策で重力制御によって自身と周囲を浮かせてダメージや状態異常が掛かる地形の効果を無効化する(60秒くらい)とか欲しかったな
RIGHT:&new{2023-06-07 (水) 08:18:39};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
--てか一部のバフ祈祷が魔術で良かったわ ヴァイクの竜雷→重力 竜雷の加護、黒炎の護り→結晶
RIGHT:&new{2023-06-07 (水) 15:02:19};SIZE(10){ [ID:js2rPm1oECM]}
-学問として研究して、その応用の大半が攻撃なの血の気多過ぎる。亜人女王の杖のテキストからして、多くの人に普及できる有用な魔術みたいなのは興味無さそうだし、どうやってお星様飛ばすかしか考えてねぇ…
RIGHT:&new{2023-06-07 (水) 15:22:00};SIZE(10){ [ID:hyNNbde3eCk]}
-シーフラ河とかにいる浮遊する球電を創り出す魔術がほしかったな。
好きなところに設置して、敵が近づくと雷攻撃を放つみたいな。
RIGHT:&new{2023-06-08 (木) 12:56:44};SIZE(10){ [ID:YYpoisF6bP.]}
-回復を封じる魔術とか、バフを破壊する魔術とかあるとよかったな。
RIGHT:&new{2023-06-08 (木) 19:58:40};SIZE(10){ [ID:JVNJrb6CscQ]}
--あまりにもやばすぎてダクソ3で廃止された「緩やかな平和の歩み」とかいうクソ奇跡(祈祷)が昔あってだな…あれは正直魔術としてあっても旧滅びとか現流星なんて目じゃないくらいヤバい奴なんだが、あんな感じのが重力魔法としてあってもよかったかもね…いやあったらあったでそれはそれで嫌なんだが…
RIGHT:&new{2023-06-10 (土) 09:29:04};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]}
--回帰性原理はまさにバフ破壊だよね
知力しか要求しないけど祈祷だから聖印使うのが解釈不一致だけど、状態異常も治せるし相手の霊薬も飛ばせるからかなり便利
RIGHT:&new{2023-06-10 (土) 20:49:32};SIZE(10){ [ID:RhN2nBBxJ9E]}
-詠唱したあと好きなタイミングで飛ばせる輝剣の円陣があったらなぁ。
R3ボタンを押したタイミングで発射とか?そのかわり輝剣の発射速度を遅くしたりして。
バックステップ振り向きでもいいけど、後ろの敵に反応して飛んでっちゃったりして不便なのがなぁ…
RIGHT:&new{2023-06-12 (月) 04:03:15};SIZE(10){ [ID:Z8UqJcdqJlw]}
-魔術版グラビタスでもあれば魔法戦士が捗るんだがな
RIGHT:&new{2023-06-15 (木) 23:51:36};SIZE(10){ [ID:HBfk9iIDo9c]}
-タリスマン格差があるんだから、祈祷も魔術も火力はもう上げなくていいから消費FPを全体的に下げてほしいよね…。

戦技と比較すると、
戦技
アレキサンダーの破片(15%威力上昇)
カーリアの徽章   (消費FP25%減少)

スペル
各強化タリスマン(大)(8%威力上昇)
各強化タリスマン(小)(4%威力上昇)
原輝石の刃      (消費FP%減少かつ、最大HP15%減少)

・威力アップタリスマンは2つつけても上昇量が負ける。
・消費減少タリスマンはHP最大値減少という重すぎるデメリット付き。
・実用的にするには詠唱速度が必要で、タリスマンだけでは最速にならない
・ゴッドフレイ、捧闘剣は戦技にも乗る

スペルが戦技に勝ってるところは、
・遠距離から攻撃できるものが多い(別に戦技でも遠距離攻撃はあるが、スペルのほうが種類は多い)
・霊薬による属性バフがある(これだけは明確に有利)
・触媒一つで様々なスペルが打てる(すぐに切り替えられるわけではないし、戦技も付け替えがある)

フロムには要望送ってるんだけど、なかなか改善しないよなぁ…。消費FPを全体的に減らして、詠唱速度最大になるのを技量40相当にしてくれるだけで全然変わるのに…
RIGHT:&new{2023-06-18 (日) 07:04:52};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]}
--カテゴリ違うし戦技は全職共有だから優劣付けるところなのか迷うが、魔法カテゴリだけで見ても原輝石の刃はデメリット要らんと思う。火力系は触媒自体の付帯効果もあるし、武器にも効果があるとはいえシャブリリの叫びや魔術の地の強烈なバフもあるから無理だろうね。4%アップ系は完全下位互換じゃなくて技+10とかオプション付けてくれれば序盤でもビルド完成段階でも選択肢になりそうなんだが。
RIGHT:&new{2023-06-18 (日) 08:38:37};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
---たしかに戦技は別枠として考えていいかもしれないですね…いいのか…?

完全下位互換タリスマンは組み合わせると効果上昇とかあればよかったのにとは思いますねぇ…。あと詠唱速度が技量70無いと最速にならないようにしたのはほんとによくわかりません。ダクソ3の50でもきつかったのに…
RIGHT:&new{2023-06-18 (日) 13:26:25};SIZE(10){ [ID:r9E/OQ2KX.o]}
--魔法の火力ブーストは強すぎたから弱体化したのは良い改善だと思うけど、詠唱速度のタリスマンまで弱体化したのはやり過ぎだと思うね。DLCでラダゴンの肖像の上位互換がでないかな?
RIGHT:&new{2023-06-18 (日) 15:11:45};SIZE(10){ [ID:uiSBegMxgj2]}
-輝石の大アークとかでないかな。飛距離が伸びて、遠くに飛ばせば飛ばすほど魔法の刃が横に広がっていくみたいな。
RIGHT:&new{2023-06-20 (火) 16:18:50};SIZE(10){ [ID:xlScdR70GUc]}
-正直魔術って祈祷より弱くね?範囲火力汎用性耐久すべてにおいて劣ってるんすけど
RIGHT:&new{2023-07-02 (日) 20:17:45};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
--状況次第。分かりやすいのが剣陣系は明確に祈祷にない特性山盛り
RIGHT:&new{2023-07-02 (日) 20:33:50};SIZE(10){ [ID:hLjUXt0Oofg]}
--祈祷は要素もりもりですからね。祈祷にない要素も多いから劣るとは思わん。魔術の補正が低い均等振り信魔でも魔術抜くことはないな。
RIGHT:&new{2023-07-02 (日) 20:41:25};SIZE(10){ [ID:iAA5V5zQPdk]}
--魔術祈祷両方使うキャラで色々やったけど、分けるんなら対人の魔術 攻略の祈祷って感じ
RIGHT:&new{2023-07-02 (日) 21:03:49};SIZE(10){ [ID:zJ3mhYd877U]}
--祈祷も対人強いじゃん。おま環かもだけどよけれないよ?範囲攻撃多すぎだし広いしでほぼ確実に掠りは入る。
正直祈祷は手軽すぎ。魔術なんてあてるのに苦労する、何なら比較的当てやすい流星群とか斜めダッシュで全除けもある。
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 11:01:56};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
--ま━、今作は二刀流も重装も戦技も魔術も祈祷もみんな強いからね。フロム、テストプレイしてないだろ
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 12:58:26};SIZE(10){ [ID:2X/LJy62pqk]}
---(みんな強いんならめっちゃバランスいいのでは…?)
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 13:17:35};SIZE(10){ [ID:mIByjHnc6BE]}
---重装着込んでないとワンパンされるゲームだって事だよォ~~~!!!
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 14:42:51};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]}
---強くなりすぎて火力がインフレしちゃってるからな。
闇霊の攻撃を受けたらHPが半分ぐらい減ったときはビックリしたわw
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 20:16:49};SIZE(10){ [ID:EaiWV/3gyoc]}
---半分って大したことなくね?と思う俺はもう頭エルデンリングなのかもしれない
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 21:23:23};SIZE(10){ [ID:OUKI4Zt3sbo]}
---半分ってことは通常攻撃でってことじゃない?
戦技や術なら8割~10割が普通だし
RIGHT:&new{2023-07-03 (月) 21:51:02};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
---8割普通とかラダゴン込み生命40族の方ですか?
RIGHT:&new{2023-07-05 (水) 21:15:23};SIZE(10){ [ID:OkU2pApqaTs]}
---特化型キャラが強くなりすぎて、普通のキャラとの性能格差が大きくなりすぎているからね。特化しても強くなりすぎないように上手に調整してほしかったね。
RIGHT:&new{2023-07-07 (金) 03:26:42};SIZE(10){ [ID:FcxWgF0nK3g]}
-対人に限らず流星群や輝剣はどんな時でも一定の効果出すから脳死で使いがちなんだけど、ちゃんと状況読んで単発火力に優れた魔術を丁寧に撃ってくる相手が一番強いな……って一周回って思い始めた。
距離取って悠長に詠唱してる聖職者をほうき星で消し飛ばしたり、右手に武器持って近接行くぞって双方詰め合う中で唐突にアデューラや貫きズボってされるタイプが一番怖い。それができる時点で熟練なんだが。
RIGHT:&new{2023-07-04 (火) 01:02:52};SIZE(10){ [ID:qiVV0gLkGGE]}
--適当に浮遊とか飛ばして近寄りにくくして、相手が遠距離戦選んだら速射系で単発信仰ならほぼ撃ち勝てるし
近接なら浮遊でテンポ崩しながらガン待ち月影で縦横と突きで範囲勝てて大体のレンジ勝ちできるから熟練しなくても少しやればできるぞ
テンポ崩れたらスタミナ切らさないようステップで離脱して浮遊展開待ちの仕切り直し
RIGHT:&new{2023-07-07 (金) 18:55:25};SIZE(10){ [ID:O7GVSj5P.vo]}
---その輝剣速剣速つぶて月陰ベースの立ち回りが上手い下手関係なく比較的多いから、一撃重視タイプには不意を突かれやすいって感じだな。
輝剣浮遊させてる間に流星群の射程外出てから黄金魔防とか、強靭盛りカタール大盾ステ槍二刀その他で張り付くとかの対策取ろうとして、唐突にぶっ放される高威力単発に対処が遅れる感じ
RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 21:42:56};SIZE(10){ [ID:6A1ibWzZYzw]}
-魔術のダメージがいきなり3,600ぐらいから7,000ぐらいまで跳ね上がったんですけどヘッドショットって魔術でもありますか?
RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 11:08:56};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
-氷の魔術、増えてほしい。あと氷属性もちゃんと作ってほしかった。
RIGHT:&new{2023-07-09 (日) 23:20:26};SIZE(10){ [ID:m/g0Yum/oeM]}
-記憶にセットした魔術を外す方法はありますか? 2,3枠空けて彗星アズールセットしたいです。
RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 21:32:59};SIZE(10){ [ID:uTEKg0EUiE6]}
--□(X)キー押しなされ
RIGHT:&new{2023-07-31 (月) 19:28:56};SIZE(10){ [ID:6PH8d/1t76Y]}
-死の怨霊に冷気属性あっても良いのでは?ってたまに思う
RIGHT:&new{2023-07-10 (月) 21:35:34};SIZE(10){ [ID:JaXqEYFtW4Q]}
--死蓄積付けてくれ!
RIGHT:&new{2023-07-11 (火) 00:12:42};SIZE(10){ [ID:OkU2pApqaTs]}
-地面をも凍りつかせるほどの派手な氷の攻撃魔法がほしい
RIGHT:&new{2023-07-15 (土) 12:52:32};SIZE(10){ [ID:NhBAF5SxIM.]}
--霜踏み……
RIGHT:&new{2023-07-18 (火) 17:50:36};SIZE(10){ [ID:sGWv689lt/M]}
-デモンズの頃にあった完全な防護の魔術をDLCで追加してくれないかな。
魔術師は軽装になりがちだし、エルデンは武器攻撃の威力がすごく高いから、ああいう防護魔術は必要だったと思う。
RIGHT:&new{2023-08-02 (水) 19:45:55};SIZE(10){ [ID:YMXJOFBDKD2]}
--祈祷「すまんな。そういうスペルは(雷と炎と聖を使いこなしつつ回復や防護まで使いこなせる)祈祷のものって決まってんだ。」
RIGHT:&new{2023-08-02 (水) 20:17:13};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---回復はともかく、バフ・デバフ関係はもう少し魔術に分け与えてあげるべきだったと思うね
RIGHT:&new{2023-08-03 (木) 06:20:32};SIZE(10){ [ID:qyNGlzC0pSk]}
---むしろ器用さは全部祈祷でいいから、攻撃性能だけは魔術の圧倒的優位にしてほしいわ 現状攻撃魔術と攻撃祈祷が一長一短なのがおかしい
RIGHT:&new{2023-08-05 (土) 16:55:01};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]}
--個人的にはダクソ2の魔法「反動」が欲しい
盾の戦技・無敵はあるけど杖で同じことが出来たら絶対便利だと思う
RIGHT:&new{2023-08-02 (水) 21:24:08};SIZE(10){ [ID:PxWL7HfYptc]}
--魔力の盾に不易の盾の効果も乗ってたら文句なかった、向こう誰も使ってないし盾脂との差別化にも文句は言われんだろうし。
あと実は魔術版トープスが盾戦技版の数倍範囲デカいのとか知られてないけど、ああいう一発防御系を色々実装してくれても面白かったなあと
RIGHT:&new{2023-08-02 (水) 21:40:29};SIZE(10){ [ID:f.L812dTTPw]}
--あんまりアクションに直結すると対人で文句言われるからなぁ。反動も欲しいしエンチャじゃなくて文字通りシールド展開する魔法の盾とか、sekiroの羽みたいに効果中に被弾するとワープとか、そういうのが欲しかった
まあ一番欲しいのは炎と雷の魔術なんだけど。唯一の溶岩は信仰要求するし知力の属性偏りすぎだろ
RIGHT:&new{2023-08-02 (水) 22:02:05};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---雷の魔術いいな。竜人兵が使う氷雷とかそのへんの路線で。暗月と関わりある魔法でもあるしな。
RIGHT:&new{2023-08-02 (水) 22:57:13};SIZE(10){ [ID:tPQSSEaDMs.]}
-発売から1年半だけど、茨の魔術はもっと強化して欲しかったな。HP消費の割に威力も出血も控えめだし、演出だけは禍々しくて好きなんだが
RIGHT:&new{2023-08-09 (水) 06:43:21};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-純魔だと面白い魔術が無さすぎるんだよな…信仰とか神秘に降らなくても変な魔術使いたかった。結晶の解放・創星雨・岩盤魔術は面白くはあるが、当たらないか撃ってる途中で死ぬ・ほぼ渦巻くつぶてでいい・射程短すぎ。の3つだからなぁプラキドサクス並みの発生速度のある威力控えめの魔術欲しかった。
RIGHT:&new{2023-08-11 (金) 04:32:12};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
--プラキドはバカでかい硬直とスロットの重さでギリ存在保ててるやつだから…。使用感の変わらないただの上位版魔術とかが多いからそういったものを上手い事調整すればよかったと思う、特に射撃系統の魔術。
RIGHT:&new{2023-08-11 (金) 05:25:01};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
---確かに魔術って上位と下位の術の差が「威力とコスト」ぐらいしか差がなくて、FPが潤沢になってくると下位版を使う必要がほぼなくなるんだよな 祈祷は獣石・光輪・雷槍…と、ほとんどの攻撃祈祷が上位下位で性質が大きく異なるのに
RIGHT:&new{2023-08-13 (日) 01:52:31};SIZE(10){ [ID:/rUCk6CAaek]}
--ほうき星・渦巻くつぶて・流星群・砲丸・魔術の地・彗星アズール・アステールメテオでよくね?感ある。侵入来たらほうき星・流星群・砲丸で戦えるし。渦巻くつぶてを放たれる結晶とか結晶連弾にしたりしてみたけど、発動が遅すぎるし動けないしで結局渦巻くでいい。範囲攻撃魔術の砲丸を大槌やアデューラやザミェルの氷嵐に変えてみても、射程の関係上発動中に殴られて死ぬわ発生できても氷嵐弱いわアデューラ弱体化で微妙だわでどうすればいいのやら。自分の中での魔術の交換候補が射程と広い場所なら面白い曲射できる絶技と安定の星砕き岩石弾くらいしかない。満月や暗月がスロット1ならよかったんだが。でも伝説の魔術(笑)縛りは楽しい。
RIGHT:&new{2023-08-14 (月) 05:29:19};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
---渦巻くつぶてもハイマの砲丸も同じ役割こなせるものないからねぇ。足止め性能の高いカーリアの貫きとか溶岩弾はオススメしたい。結晶連弾は人さらいの乙女人形の体勢を崩す性能"だけ"は断トツだよ!自分はカーリアの速剣/魔術の輝剣/溶岩弾/星砕き/アデューラの月の剣/岩盤発破/創星雨/輝石の流星/獣の生命で大技抜いて遊んでるけど、十分やれてるとは思う。
RIGHT:&new{2023-08-14 (月) 09:21:30};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
--闘技場とかのタイマンは逆にほうき星だけで八割やれるみたいなところある(舐め腐った遠距離戦技やエンチャ祈祷や流星群に被せて撃てば終わりなので)
あと近接武器を活かす魔術だと輝石の流星とかアークとかの下位魔術が後隙少ないので近距離撃ちからロリ狩りに繋げたり、砕け散る結晶がバッタ特効だったりは便利
RIGHT:&new{2023-08-14 (月) 16:18:23};SIZE(10){ [ID:WFy/kolXdYA]}
-前からだけどタイマンで勝ちに拘った魔術師に勝つのは無理だな
強靭がどうとかそんな次元じゃなかった
RIGHT:&new{2023-08-17 (木) 10:54:52};SIZE(10){ [ID:nP/W7vAHs8.]}
--指紋盾に盾脂塗った上で、避けれるやつは避けるスタイルが一番勝ちやすかった記憶。ガードしながら歩きで張り付いて輝剣陣使わせ切ったら後はロリ狩り、速剣や近接武器にガードポイント(バッシュ)なり被せて詰ませられる
かなり限定されたビルドだし、全力で勝ちに特化したタイプじゃなけりゃ他にも調理法はあると思うけど
RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 23:23:51};SIZE(10){ [ID:7HJCTe0hyBQ]}
-魔術師塊が使う上から降ってくる版のメテオ使いたいな…他に敵だけ使う魔術あったっけ
RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 04:25:42};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
--茨魔術を使う人たちが炎版カーリアの大剣を使ってたり、アローレインのところのゴーレムが3連続ビームを設置してたり
RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 06:45:54};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--貴人の使うキラキラテレポも一応?褪せ人版の中身は弱い猟犬ステップでいいから欲しい
RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 07:00:59};SIZE(10){ [ID:Jh0U8CzIvwM]}
--ユビムシが使う停止魔法もか!面白い魔法多いからぜひ欲しいところだ
RIGHT:&new{2023-09-21 (木) 01:36:58};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
-純魔で白やってて侵入来た際に味方が壁にすらならない場合の近接拒否はどうしたらいいんだろ?両手杖で大槌ドンドコかザミェル、岩盤魔術みたいなの以外に当たるようなのはそこまで脅威じゃないけど、避けてくる相手だと現状どうしようもないか?
RIGHT:&new{2023-09-25 (月) 10:27:10};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
--嵐脚とか我慢からの速剣
RIGHT:&new{2024-02-20 (火) 10:23:26};SIZE(10){ [ID:ONGuRd8Y9uU]}
-知力20止めの冷気ビルドやるときって魔力の盾以外は何の魔術がいいんだ
前段階として既存データで知力20にして亜人女王杖でいろいろ検証してるけどいっそ割り切って使わない方がいいのかな
RIGHT:&new{2023-09-27 (水) 15:46:50};SIZE(10){ [ID:Ob1s4LkIwmI]}
--輝剣で嫌がらせするとか…?冷気じゃなくていいなら見えない武器とかでも
RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 00:36:12};SIZE(10){ [ID:KR9uJ1IR0/I]}
---すまん対人は考えてなくて攻略メインなんだ
RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 01:36:06};SIZE(10){ [ID:Ob1s4LkIwmI]}
--低知力で強い魔術ってのはまあ無いと見ていいと思うな。個人的には魔術の地を頑張って使ってドヤるかもくらい。あとは夜巫女の霧と星灯り…杖の重量もあるし割り切って使わない方がトータル強い気がする
RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 02:50:13};SIZE(10){ [ID:Jh0U8CzIvwM]}
--岩石弾(知力18)で遠距離から体幹削りとか
RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 05:00:33};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
--ありがとう
やっぱ無理に使おうとしない方がいいか
星灯りと魔力の盾でやっていくわ
RIGHT:&new{2023-09-28 (木) 15:06:33};SIZE(10){ [ID:Ob1s4LkIwmI]}
-なんで結晶人とかいるのに今作に限って結晶の武器エンチャないんだ…
RIGHT:&new{2023-10-08 (日) 18:21:04};SIZE(10){ [ID:xWJ7LxjsJXI]}
-純魔は一周位は面白いんだけど属性の撃ち分けがほぼ無くて青白いビーム出すだけになりがちだから飽きるんだよね
まさか属性まで信仰にばら撒かれるとは
RIGHT:&new{2023-10-26 (木) 14:04:15};SIZE(10){ [ID:0lsrvBWh1U6]}
--久々にデモンズリメイクやったりすると魔術の多彩さに驚いたりするくらいにはエルデは魔力しか飛ばさない。
RIGHT:&new{2023-10-31 (火) 03:44:14};SIZE(10){ [ID:k4JvARBdZt2]}
-遠距離で連射性に優れるからコスパ悪いのは、まぁ良いとしても遠近問わず全体的にコスパ悪いのは理由がよくわからないなぁ…
ハイマ,大剣,貫き,あたりはもう少しコスパ良くても良いのではないだろうか。
RIGHT:&new{2023-10-29 (日) 18:03:36};SIZE(10){ [ID:0xyuGrFA0eg]}
--大剣は単体でも効率いいし、複数巻き込めば速剣以上の効率を期待できるぞ。貫きもそこまで悪くはないし、どの程度を望むのか次第だけどFP効率だけで話をするなら他にもいいものはある。
RIGHT:&new{2023-10-30 (月) 09:16:01};SIZE(10){ [ID:Yg7aDQAlZnU]}
-戦いの流れが物理職でも魔術師でも「HPを削る」「稀に体制を崩せる」だから、安全に戦いやすい遠距離攻撃に異様に厳しくなるのよね
せっかく魔術なんて不思議技術あるんだから、麻痺だの移動不可だのの純魔用の隙作り魔術とかを使った魔術師らしい戦い方したいよね
ってか、昔から敵だけは使ってくるし…当然のようにトラウマ級に強いし…
RIGHT:&new{2023-11-01 (水) 17:59:07};SIZE(10){ [ID:FdV2Vq5z4RM]}
-岩が物理なのは納得できるんだが、結晶が物理じゃない理由が未だに分からない。どう見ても刺突タイプの物理やん
RIGHT:&new{2023-11-23 (木) 16:18:18};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-茨の魔術って神秘に振る意味は有るのかな?出血値が上がるなら振る意味出てくるがよくわからん
RIGHT:&new{2023-12-15 (金) 06:17:20};SIZE(10){ [ID:fEUwgvCqskc]}
--茨の魔術そのものには神秘補正は無い。しろがねの杖で発動した時だけ神秘補正が乗るので出血値が増加する
RIGHT:&new{2023-12-15 (金) 07:09:44};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-岩石弾のつぶて版みたいなFP効率が良い魔法が欲しかったな、他の重力魔法はなんか違うんだよな
RIGHT:&new{2024-01-04 (木) 21:04:22};SIZE(10){ [ID:xcqSVPvY//Y]}
--それこそ輝石のつぶてじゃいかんのか?
RIGHT:&new{2024-01-05 (金) 15:31:00};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
---魔力属性に耐性がある敵に対して岩石弾のつぶて版があれば便利じゃん、そういうのが欲しいんよ
RIGHT:&new{2024-01-05 (金) 16:04:19};SIZE(10){ [ID:xcqSVPvY//Y]}
--ソロ攻略ばっかやっている身としては、素直な性能で汎用性が高いのは祈祷の領分だと思っているので、魔術はカーリアの大剣やらハイマの砲丸みたいな実用性のあって戦法に広がりの出る魔術の方がありがたい
極端に魔力耐性の高い敵自体がそんなにいないし、その手の敵は岩石弾が凄い有効だから不自由していないってのもあるけど
RIGHT:&new{2024-01-05 (金) 17:41:49};SIZE(10){ [ID:JpumbTYRhcg]}
-相手を水濡れ状態に出来る水魔術が欲しいな。どうせ魔術師は雷攻撃手段ないんだし、ロールプレイ的な観点や協力目線で水魔術(奇跡でもいいけども)やりたかった。シャボンがそれらしいと言えばそうだけども。
RIGHT:&new{2024-01-15 (月) 18:02:33};SIZE(10){ [ID:vERW6qvAZsk]}
-茸魔術師ぃ……毒魔術教えていっぱい教えて神秘ビルドの新たな境地を拓いてお願い茸魔術師
RIGHT:&new{2024-01-29 (月) 13:40:44};SIZE(10){ [ID:.FpQMNxgPgk]}
-知神ビルドで遊べる装備なり魔術なりは欲しいよなあ。せっかく神秘補正つくしろがね杖なんてのあるのに神秘補正が生かされるのは信仰要求の茨魔術だけという現状はなんかもったいない。神秘要求の魔術はとくに神秘仕事しないシャボン玉二つだけだし
RIGHT:&new{2024-01-30 (火) 20:34:32};SIZE(10){ [ID:enq39n4MbdY]}
-DLCのトレーラーで使っていたのは神秘系の魔術なんだろうか?
流石に祈祷に比べて貧弱過ぎる神秘魔術は追加されるよな?
RIGHT:&new{2024-02-22 (木) 00:36:20};SIZE(10){ [ID:zSVgHU2gV6.]}
-DLCのは魅了の集団版、だろうか
クラウドコントロールは楽しそうだなぁ…対人に関係ないから文句も出ないだろうし
RIGHT:&new{2024-02-23 (金) 15:57:14};SIZE(10){ [ID:iqxOl0oqrnk]}
--アレ聖印持ってたし祈祷やん・・てかトレーラーに魔術映ってた場面あった?
RIGHT:&new{2024-02-24 (土) 15:24:45};SIZE(10){ [ID:X4Dv205zQpI]}
---魅了まで祈祷に持っていくのかよ…orz
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 10:33:07};SIZE(10){ [ID:iqxOl0oqrnk]}
--元から魅了は呪術枠だったし魔術にはならんだろ
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 20:31:45};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
--魅了→祈祷だと思うけど、併せて睡眠の霧みたいな魔術が増えてもいいよね
ミケラ=トリーナ説あるし、両方DLCに出てきてもおかしくない
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 22:30:41};SIZE(10){ [ID:VLrL6FdA92c]}
-トレーラーで全然魔術らしきものは見られなかったけど魔術はどうなるのやら…溶岩のダンジョンがあったからゲルミア魔術に追加くれば嬉しいが…
RIGHT:&new{2024-02-25 (日) 16:09:23};SIZE(10){ [ID:4geBv8vYBg.]}
--溶岩、茨、シャボンあたりは追加あれば嬉しいですね
RIGHT:&new{2024-02-25 (日) 18:57:13};SIZE(10){ [ID:Bfztmrxxsfo]}
--信仰要求しない溶岩魔術がマジで…ほしい。振りたないねん信仰、オレん中で魔術師は信心を持たないねん。欲を言えば雷の魔術もほしい
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 20:40:15};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---古竜信仰派『ダメです。』
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 21:11:44};SIZE(10){ [ID:Le5G9MIzpOI]}
--溶岩弾の上位版とか今から期待しちゃうぜ。
RIGHT:&new{2024-02-26 (月) 20:55:33};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--ライカードの怨霊みたいな、乾いた炎のエフェクトの魔術が欲しい。溶岩魔術は溶岩だから仕方ないけどねっとりべっとりし過ぎよ
RIGHT:&new{2024-02-28 (水) 08:47:07};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--流石に新魔術ひとつもないってことはないはず・・・
輝石の大アークとかゲルミアの砲丸とか欲しいなー
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 16:53:46};SIZE(10){ [ID:/8DOl/RZaa.]}
-DLCアプデでアイテムショートカットみたいに詠唱ボタン+方向キーで割り当てられるように出来ないですかね…。スロット内から任意で選んで溜め不可だけど瞬時に発動可能みたいな感じで。デモンズの頃から魔法操作周りだけ進歩なさすぎるんですよ…。
RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 12:34:51};SIZE(10){ [ID:Rb.WKoX72wI]}
--R2と戦技にその辺割り当てたい。スロットの仕様自体は武器一つで扱える幅と組み方の戦略性から嫌いではないけど死んでる部分が多い。
RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 12:52:07};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---一つくらいマヌス杖みたいにマトモに殴れる杖があれば百歩譲って理解できなくもなかったが
貧弱な杖で殴る意味なんてないし、回れ回れなんて実用性皆無の戦技だけ与えられてもね…
RIGHT:&new{2024-03-13 (水) 19:13:04};SIZE(10){ [ID:y8vLG0MkRT.]}
-フリーレンの世界みたいな防御用魔術が欲しい。シールド展開して味方も守れるみたいな。現状はFP消費量と射程が違う以外は同じようなものばっかりだし。DLC頼む…
RIGHT:&new{2024-04-11 (木) 12:27:29};SIZE(10){ [ID:KMRNlv2UbxE]}
--長押しで維持できるカーリアの大盾、出始めにパリィ判定が付くカーリアの盾、タメで範囲拡大可能な上位版、みたいなの欲しいよな。個人的には移動量の多い魔法や位置どりするだけの魔法も欲しい。
RIGHT:&new{2024-04-11 (木) 12:36:26};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---ACのシールドみたいね
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 11:57:11};SIZE(10){ [ID:hg.oqh1pc1E]}
--フリーレンでいうと、エルデンの世界はあの世界より数百年前のものすごく古い戦い方をしている時代観だと思えばいい・・・盾型魔術なんかどこにもないので皆バックラーやラウンドシールドかついでるからね
RIGHT:&new{2024-04-27 (土) 05:10:01};SIZE(10){ [ID:m.CV4fNE6yU]}
-Sekiroで近接やったからエルデンは魔法使うぜ!って意気込んで始めた結果、遺灰を囮にほうき星ぶち込んでたらボスが死ぬようになってしまった
楽しい…楽しくはあるが……飽きるな…
RIGHT:&new{2024-04-25 (木) 23:33:32};SIZE(10){ [ID:QJUrpi9VQ5.]}
--そういうときは囮無しでほうき星ぶち込むんやで
RIGHT:&new{2024-04-26 (金) 15:22:39};SIZE(10){ [ID:ufV.kVpSOpY]}
--ソウルシリーズって一対一の近接戦前提のゲームデザインなんだと常々思ってる
魔術師で一番楽しい戦い方って速剣ブンブンなのでは?
RIGHT:&new{2024-04-27 (土) 00:41:51};SIZE(10){ [ID:iWX4QrQNppY]}
---魔術師で一番楽しいのは輝剣や流星群でゆさぶりながら結晶槍ぶっぱや…
RIGHT:&new{2024-04-29 (月) 03:30:23};SIZE(10){ [ID:m.CV4fNE6yU]}
-副題にシャドウってあるし追加の夜の魔術や死の魔術を期待したくなるね
RIGHT:&new{2024-05-12 (日) 21:28:36};SIZE(10){ [ID:y9.ZWucH3MQ]}
-輝石のクリスがどんなものかと、ストームヴィル城のトロルに知力80で試し撃ちしたけど本当に強いなぁ。輝石の彗礫の溜め攻撃が1483(アレキ破片で1702)で喪失2刀持ちの夜の彗星の溜め攻撃が1828(魔術師塊のタリスマンつけて1969)。輝石の彗礫はFP半分なのにダメージ20%(タリスマン考慮で15%)しか差がないのね。
まぁ夜の彗星は敵に回避されない効果あるし、溜めなしで撃つと連射早くて明らかにDPS高いから、魔術なんていらないとはならんけど、装備とFPの負荷考えるとお手軽強い。
RIGHT:&new{2024-05-14 (火) 00:34:13};SIZE(10){ [ID:rRjyJmAWe2Q]}
--コメント各場所間違えた・・・
RIGHT:&new{2024-05-14 (火) 00:35:30};SIZE(10){ [ID:rRjyJmAWe2Q]}
-やっぱり召喚獣(唱えてから数回行動して去っていくタイプ)のが欲しいですねえ。他の魔術にも合わせますし。
杖系統で召喚した魔物へのボーナスとか夢が膨らむ
あと杖の状態異常をもっとマイルドにしつつも魔術に状態異常の数値を付与できるようにしてほしい(強い状態異常は絶対NG)
RIGHT:&new{2024-05-14 (火) 10:21:09};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]}
-DLCって黄金樹ができる前の文化を描いているってことは、太陽の都に関係する魔術でも出てくるんかな?
黒い月の魔術とか。
RIGHT:&new{2024-05-14 (火) 17:00:55};SIZE(10){ [ID:d2FkFnGnAjo]}
-魔術というより記憶スロットの話になるけど記憶した魔法・祈祷のプリセットがほしいなぁ
RIGHT:&new{2024-05-18 (土) 02:58:10};SIZE(10){ [ID:mREX0ubm0CE]}
-まずは暗月の大剣でほとんどの魔術が産廃レベルになってる。魔術全体の質を上げないと本当にただの大道芸
RIGHT:&new{2024-05-18 (土) 14:44:06};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]}
--強化欲しいものはいくつかあるけど、産廃って言えるのそんなにあるか?
RIGHT:&new{2024-05-18 (土) 15:15:19};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---状況による使い分けなんかを全く考慮せずダメージが下のものはすべて産廃って言ってるキッズだろ
RIGHT:&new{2024-05-26 (日) 05:22:22};SIZE(10){ [ID:e99vLCR8FBY]}
--体幹崩しのしやすや言ってるなら全体的に低い魔術に求めるのはお門違いじゃね?
戦技輝剣でも使った方が崩しやすいし、暗月光波の射程外から魔術撃った方がよほど火力も安全性も増すと思うんだがねぇ…
RIGHT:&new{2024-05-19 (日) 03:48:36};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
--魔術が産廃というより、PvEだけ見た時に知力50程度の暗月の大剣と輝石のクリスあたりが強すぎるだけに感じる。
暗月の光波は1回のエンチャで60秒間、冷気状態を狙える,大型武器2刀バッタ並のダメージ+強靭削りで3ローリング程度の遠距離攻撃を打ち放題。輝石のクリスは完全に足とめるし,連射出来ないけど、FP10しか使わないのに知力80の喪失の杖1本装備した夜の彗星以上のダメージを出せてしまう。
様々な遠距離攻撃を杖1本で使いわけ出来る魔術をその強さに合わせるのはまずい。
RIGHT:&new{2024-05-19 (日) 17:56:08};SIZE(10){ [ID:rRjyJmAWe2Q]}
--DPSの高さじゃ魔術が圧倒的だと思うけど、それでもやっぱ戦技のコスパはすさまじいよね
戦技の威力の伸び方を触媒のように80まで緩やかに上がるようにすればいいのに、とは思う
RIGHT:&new{2024-05-25 (土) 17:19:25};SIZE(10){ [ID:MEFhShiKNDU]}
-頭上に横一直線に展開して一斉に飛んでいく新魔術、綺麗だけど使いどころがだいぶ限られそう
RIGHT:&new{2024-06-05 (水) 05:11:45};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--あれ段階的に追尾してたから、動いている相手への食いつき方次第で使いどころ多そうだけどな
RIGHT:&new{2024-06-05 (水) 08:08:05};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-DLCではもっと知神とか、古い黄金樹由来(坩堝、より混ざりあったって感じ)の知信神とか来ないかな
RIGHT:&new{2024-06-07 (金) 10:55:48};SIZE(10){ [ID:009PVRQ2bFg]}
-DLC試遊みて投擲短剣に魔術師が死ぬまで追いかけられる未来が見えた
さすがにFP消費してるのだから撃ち合いでは速つぶてが勝っていて欲しい
RIGHT:&new{2024-06-10 (月) 04:40:45};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
--FP無しで飛び道具飛ばせるのは術師的にも魅力的だから、要求値によってはいい相棒になる可能性もありそう。
RIGHT:&new{2024-06-10 (月) 09:17:38};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---属性派生できるといいねぇ
弓矢とかみたいに遠距離武器枠で派生不可とかだと持ってもしょうがないけど派生できるなら結構良さげかも?
RIGHT:&new{2024-06-10 (月) 12:05:40};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
-どの魔術がコスパが良いの?→移動速度が遅い敵・やたらと接近してくる敵には創星雨を当て続けるのも良いでしょう。
で笑ってしまった
明らかにうずまくつぶてとかのほうが良いよね
RIGHT:&new{2024-06-18 (火) 21:40:40};SIZE(10){ [ID:K/W1e61kk4M]}
--この条件なら創星雨が適当でしょう。
敵サイズ指定が無いからだろうけど、小粒の相手への渦巻くつぶては『明らか』というほどコスパは良くない
RIGHT:&new{2024-06-18 (火) 22:08:14};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-Vジャンプのレビュー動画に触媒機能付きの刺剣が映ってた!これは神DLCの予感…!!
RIGHT:&new{2024-06-19 (水) 00:59:48};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-dlc前に魔術キャラの肩慣らししとこって対人行ったら、出血?両刃剣回転切り山羊マンによるガン詰め戦法がキツすぎた。どう返すのが無難だったんかね?
一応、我慢からの岩盤やハイマコンボで一矢は報いれるんだけど、なお突っ込んできてゴリ負ける感じになってしまった
RIGHT:&new{2024-06-20 (木) 09:16:38};SIZE(10){ [ID:lM8COIHrpJE]}
--それらに詰められて無難に返すのがそもそも難しそう…。自分は輝剣立てて、岩盤砕きから貫きとか岩石弾とかを相手の出方で使い分け、詰める相手なら溶岩弾当てやすいからそこからチェイン、多少リスク大きめでもほうき星や大シャボンや槍呼びの儀から即死狙う、ってのはやってる。
RIGHT:&new{2024-06-20 (木) 09:36:49};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-レナーラの双月なんだこれ範囲狭すぎじゃないか 宴会芸か?
RIGHT:&new{2024-06-21 (金) 22:15:17};SIZE(10){ [ID:y2F5Jm2q80U]}
--範囲狭い、強靭無い、モーション長い、キャンセル不可、月魔法の魔力カット無し、見た目は派手な完璧な宴会芸です
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 01:46:00};SIZE(10){ [ID:/KNW5HcNcMA]}
-魔術の三輝剣拾ったけど知力ビルドじゃ無かったから使えなかった
使い勝手が気になるな
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 00:33:54};SIZE(10){ [ID:DH1x/fMb8k.]}
--ラッシュとしては燃費悪くなくもないんだけれど輝剣の強みである回避されにくい強みが落ちている感じ
積極的に使うかって言うと難しいが使えないわけではない枠かなと
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 02:06:43};SIZE(10){ [ID:lpgfNxiPsDw]}
--強みの連射特性とタメの時間差がなくなってる上に、威力は良くも悪くもFP相応なので乗り換えはないなって感想。爪の方はまだ使えそうだと思った。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 08:23:01};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-レナーラの双月結構ガッカリ系だな
魔術は結局つぶて系垂れ流すのが最高効率になってしまう
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 00:54:00};SIZE(10){ [ID:BvfPZEMzA0M]}
--つぶてが最高率なのは健全だと思うよ。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 10:09:57};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-フロムだからこれでアプデ終わりも十分あり得るけど
最後に追加された大魔術がこんなゴミなのはちょっと笑えないから流石に調整して欲しい
範囲くらいは広くても良かっただろ…
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 01:51:32};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
--そこらのモブにすら簡単に叩き落とされるのが一番どうにもならない。被弾覚悟の発動も許されないとかどう使えと
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 07:49:35};SIZE(10){ [ID:Jvcf/mwWlA2]}
---範囲はこれで良い。諦める。
だから強靭をくれ。ハイバーアーマーでも良い。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 15:07:29};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
---朱きエオニアの初期verも同じ理由でゴミだったな。
同じような強化が来ることを祈ろう。
まあエオニアが脱・宴会芸できたかどうかはさておいて。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 20:42:38};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--遂に魔術にもエルデの流星に続く宴会芸が実装されました!!!
小ネタだけど月の部分に魔術当たると消えます
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 15:24:24};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
---あ、おい待てい。
魔術にはすでに創星雨という宴会芸があるぞ! 

てかなんでよりにもよって両方とも2スロ使うんだよ…
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 18:01:11};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-魔術は諦めて戦技を使えという開発からのメッセージか。
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 15:17:12};SIZE(10){ [ID:KMRNlv2UbxE]}
-ミリアムの消失、具体的な使い道は思いつかないけど大変楽しい…カーリアの魔術剣で使うとなんかすごいそれっぽい感じになる
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 20:56:55};SIZE(10){ [ID:feXOhMNCJlU]}
-追加魔術の儚い小宇宙は失地騎士や貴腐騎士みたいな高強靭モブを怯ませられるから溜め無し版連打でハメられるな
消費FPは26とそこそこ高めだから乱用するとすぐにFPは尽きるが軽ロリ5回分くらいの射程があるからカーリアの大剣や貫きよりも安全に高強靭モブを倒せるぞ
RIGHT:&new{2024-06-22 (土) 23:23:40};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-なんかこう、もう一歩みたいな魔術ばっかりだな、今のところ。対人じゃあ多爪とかは使われるかもしれんけど。
個人的に一番良かったのは範囲攻撃に重力弾がいい感じだったけど他の魔術で間に合う程度の性能
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 01:01:00};SIZE(10){ [ID:LiQ/zNt/n86]}
--重力魔法だ、重力弾は本編のほうや
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 01:06:53};SIZE(10){ [ID:LiQ/zNt/n86]}
-溶岩の魔術はどこだ…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 01:08:15};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-たまにいるモブ魔術師が使ってる反射するつぶてみたいのはないのかな
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 02:45:34};SIZE(10){ [ID:2cvsTypR52U]}
-流紋の追加で純魔の存在意義が薄れてないか
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 04:01:34};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-こう…なんか全魔術師が歓喜するような性能のが一つくらいあってもいいはずなんじゃがな…

先日の魔術の地ナーフといい魔術師が何をしたって言うんだ…祈祷の多様性が羨ましい…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 05:37:28};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-それぞれの追加量見ても明らかだわな
明らかフロムは純魔嫌ってる
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 07:31:55};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--でも祈祷は大好きそうなんですよね。明らかに祈祷の方が使いやすいのばっかりだし回復・治癒・バフも使えて魔術が勝ってるところが現状1つもないのが・・・
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 09:00:20};SIZE(10){ [ID:CXonzalK8Po]}
---気持ちは分かるけど勝ってるとこ1つもないは流石に言い過ぎ。遠距離火力は魔術の方が使いやすいのが揃ってるよ。近接もハイマ槌や貫きある時点で弱くない。総合的に見たら祈祷のほうが優秀じゃね?ってのは思うが。フロムが魔術嫌いってより既存の魔術との差別化に困ってそうな感じがする。それにしても微妙な魔術ばっかなのは残念だが
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 13:08:36};SIZE(10){ [ID:61VXxhMVLgg]}
-輝石の大爪なんか威力や追尾性能もよさそうだったけどどうなんだろ?
実際のプレイ感を聞きたい
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 07:42:25};SIZE(10){ [ID:XAzw7Y2VZYI]}
--弱くはないけど本編魔術越えの強さもない感じでまあ普通の魔術
カクカク再誘導っぽい動きをしてるけど誘導そのものは普通だから相手の頭上を越えても背後からグサリ…なんてことは起きない
溜め撃ちもあるから威力は悪くないね
低弾速だからモーションに反応して避ける敵に使えるかも
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 07:52:44};SIZE(10){ [ID:vhWQ/w7MaQw]}
-なるほど。サンクス
見た目が好きだから悪くなくて安心した
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 08:01:46};SIZE(10){ [ID:3NaRGDGqg2k]}
-泥濘の渦これ威力も範囲も微妙でどう使えと…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 08:37:49};SIZE(10){ [ID:NBGgLHHZTpM]}
-ミリアムの消失、移動距離は犬ステと同程度だし、
発動即回避というわけでもないし、敵は惑わされてくれないし、対人向けかなあ。
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 10:43:53};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-レラーナいつもありがとう
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 12:09:51};SIZE(10){ [ID:R8IzX0u1VfM]}
-霊光輪結構強いなこれ。追尾良し射程良しでそこそこの火力あって冷気蓄積は偉いぞ。信仰さえ必要なければとても優秀な魔術だっただろう…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 13:33:57};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
-儚い小宇宙は割と使える。及第点。

アロレが許されるんだから狙撃のつぶてみたいな
絶技ばりに長射程の差し込み魔術とか来ても許されると思うんだがなあ魔術は。祈祷より応用力大いに劣るんだし。
あと輝剣と夜の魔術は流石にもう少し増えて欲しかった……
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 13:37:41};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
-マルギット、モーゴットが使ってる光る武器召喚みたいなのを期待してたけどなさげか
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 14:46:59};SIZE(10){ [ID:6PnFB.80EPs]}
-dlcでいい感じの魔術を見つけたら乗り換えようと思ったのになかなか乗り換えられない…

というか微妙に信仰に振らなければいけなかったりそもそも信仰しか必要としないやつもあるし…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 15:24:47};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-知力要求のみだとDLCでの遊びが少なすぎるから知力重視の知信にステ振りし直すか…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 15:50:02};SIZE(10){ [ID:vhWQ/w7MaQw]}
-全部の魔術触れてないけど
拒絶の刺かなり強いぞ!罰茨のFP消費倍にして火力上げて
ヒット時怯みと強靭削り、出血値も盛ってるやりすぎ感あるこれ撃ってるだけで敵が溶ける
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 17:37:06};SIZE(10){ [ID:K76clt8YCgE]}
-追う者たちがまさかのアイテム枠とは思わなかった。
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:23:39};SIZE(10){ [ID:y9.ZWucH3MQ]}
--ちなみに当然ながら信魔補正というね。なんだかなぁ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:36:55};SIZE(10){ [ID:y9.ZWucH3MQ]}
-新規の死の魔術と溶岩魔術ないのかい?
つーか高性能な信魔杖が欲しいのだが……
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:30:09};SIZE(10){ [ID:PrWtmfmwlTU]}
--霊光輪があるぞ
追加魔術の中では強いんじゃないかな
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:35:02};SIZE(10){ [ID:1QqdEZ4A3xU]}
--祈祷も杖から出せる最高の信魔杖があるぜ!
極まった死王子には負けるけど知信合計100くらいでゲルミアより1割くらい高い
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 19:45:59};SIZE(10){ [ID:K76clt8YCgE]}
-拒絶の刺は強そうだけど信仰24はキツいっす…、なんでみんなすぐ魔術に信仰要求してくるんだ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:37:43};SIZE(10){ [ID:/KNW5HcNcMA]}
-地下墓のnpcが使ってたミラーボールみたいな1個の塊から小粒の玉発射する魔術使えないかな
あとベルラートの影が使ってくる足元から光吹き出すやつも使いたい…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 18:38:07};SIZE(10){ [ID:3OEAToWd8gQ]}
-あれ!?ひょっとして神秘魔術ってシャボンしかない感じ!?
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 19:09:45};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-知力単振りはくたばれってお達しだと思ってもう素直に信仰にも振ることにしたよ
黄金樹に誓ってが使えれば魔術の地が殺されたのも結構挽回できるし
何よりアプデで窮屈になっただけの魔術剣士がつまらん
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:05:21};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-指魔術は4つもあるから母になりたい指のおじさんにはもっとたくさん指魔術を作ってほしかった
相手を指で弾いたり相手を指差したりするイメージでカーリアの大剣や貫きの指魔術版とかさ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:06:39};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-正直DLCは知神の魔術を期待してビルド作ってたらから知信要求はキャラ作り直しですわ、指系の魔術とか絶対そうだと思ったのに…
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:30:46};SIZE(10){ [ID:/KNW5HcNcMA]}
-霊光輪の射程長いなー。 王朝でカラス狩りがギリできない程度には長い。
でもこれ冷気蓄積してるか...?
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:30:54};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-と言うか知信魔術が多過ぎで知単魔術がロクなのなさ過ぎ問題。拒絶の棘はなあ。強そうだけど重いんだよなあ……
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:54:34};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
-ミケラの光と雷槍カッコよすぎワロタ
こんな行き遅れカテゴリー捨てて向こうに乗り換えるわ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 20:59:24};SIZE(10){ [ID:5/2IxVhPGHs]}
-DLC魔術、全般的に火力が低すぎない?
多少癖が強くても火力さえあればなんとか使おうという気になるものだけど、どいつもこいつもほうき星の二回り下くらいのダメージしか出ない
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:20:17};SIZE(10){ [ID:rS1Lu9CteaA]}
--いやまぁその魔術礫系の最上位だし
癖強くて火力あるって言ったら双月が一応それでしょ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:28:55};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
---双月はDPSと範囲が劣悪過ぎてちょっと…ハイマでも振ったほうが火力も範囲もいくらかマシでしょあれ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:52:13};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-純魔っていうか知力単はサポートしませんってことなんだろうな。シンプルにやってること同じでつまんないし素直にステ振り直すわ
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:25:57};SIZE(10){ [ID:D5.UyGD9SXM]}
-純魔で信仰振る場合って知80信25とかでいいの?知信両方に60とか70くらい降らないとダメな感じ?
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:36:37};SIZE(10){ [ID:p/b/7lk6Eno]}
-とある魔術やばいくらい強いけど大丈夫なのかな、産廃化されそうだなあ
vEもvPも敵即〇出来るのはやばいけどさあ他のもこれくらいにしていいのに
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 21:46:47};SIZE(10){ [ID:bAiH/ZLdWxc]}
-引力弾、引き寄せ効果弱いし、爆破まで時間かかるし、同時展開制限あるしで使いづらそうだったけど、
ノーロック地面撃ちで即時起爆できるのいいな。
FP18とこの発動速度で広範囲吹っ飛ばし攻撃を連発できるのはいい。
騎乗中でも使いたかった。
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 22:13:50};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-祈祷は産廃みたいなのも多い代わりに蟲糸槍とか火蛇とか、
一部に大当たりや当たりがある福袋みたいな感じだけど
魔術はなんか大ハズレはないけど全部小ハズレって感じでテンション上がらんな
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 22:23:31};SIZE(10){ [ID:vQk/OzubuHs]}
--夜彗星があるでしょ
周回重ねたら夜彗星しかなくなるんだけど
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 22:46:54};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
--そもそも今回は信仰の優遇が凄過ぎてね……
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 22:49:24};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
-引力弾に泥濘の塊、儚い小宇宙と火力のある新魔術はあるけど癖があるからなぁ
攻略面での扱いやすさだと本編魔術に分がありすぎる
RIGHT:&new{2024-06-23 (日) 23:32:17};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-冷気魔術少ないし、ミケラと因縁あるらしいラニの魔術ふえるやろと予想してたがそんなことはなかったぜ
全部試してないけど拒絶の棘は強いよとりあえず
ただ予備動作長いから動きはやいボスにうとうとすると高周回だとワンパンで死ぬけど、本編ボスは蹂躙できる
でも基本的に夜彗星でいいわ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:06:26};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-FPあたりの効率だと双月がどこに来るのかちょっと楽しみ
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 01:18:42};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
-今からでも遅くないからアプデで新しい魔術を十個くらい増やしてもいいんですよ…(小声

というか今作祈祷と魔術の格差が酷すぎやしませんかね…
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 04:53:36};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-拒絶の棘は主力になったわ。NPCは遠くから連射してるだけで何もできずに死んでくし、ボスもゴリゴリ削れて強靭削りもまあまああるし…隙が気になるなら体制崩れたボスに叩き込むだけでも強い
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 07:16:07};SIZE(10){ [ID:HrvEPC8Gp8.]}
-まさかのアークの弧、創世雨の祈祷版が追加されてるとはね
こっちに輸入されたのは0!^_^
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 07:24:13};SIZE(10){ [ID:fQrA1VP1SFw]}
-狂い火ビームみたいな高弾速の魔術とかシャボンの2種類しかない神秘魔術の追加とか敵の魔術師が使ってきたピンボールみたいな死の魔術とかまだまだ追加する余地はあるのに数が少ないのは本当に納得いかない
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 08:07:46};SIZE(10){ [ID:qDLIq8SI2Lo]}
-泥濘の塊と渦は使い道ありそうだしかっこいいな。なお信仰要求。棘纏はなんだこれ。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 08:12:46};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--ここで使えるって言われてる魔術みんな信仰必須なんだね
逆に祈祷にはそういうのがない
まあ信仰必須でも数さえ揃ってれば良かったんだけど
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 08:41:35};SIZE(10){ [ID:ykuKy2yBsAY]}
---まだ持ってないから分からんけど拒絶の棘、小宇宙、引力弾は良さそうだけどうなん?爪は無難に使えると思う。祈祷は祈祷で微妙なもの多いんよな。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 08:49:54};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---信仰は低負荷補助祈祷がそろってるからちょい振りのうま味があるのはいい点だな
それはそれとして純魔用スペルもっと欲しかったけどね
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 14:54:18};SIZE(10){ [ID:DXX1WwV2P2c]}
-ラダーンがラスボスなら派手な重力魔法追憶から貰えるんだろうなぁ、と思っていた時期がありました… ミ ケ ラ の 光
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 08:25:54};SIZE(10){ [ID:p/b/7lk6Eno]}
--派手な重力魔法はガイウスの方やったね
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 10:21:56};SIZE(10){ [ID:ymPLeDsdo9o]}
-拒絶の棘ってどこで手に入るの?
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 11:21:16};SIZE(10){ [ID:Gs3Ua5Tf4LY]}
-双月は長時間浮けるのがメイン効果って感じがする
ジャンプすれば避けれる大技がたまにあるからニッチな需要はありそう
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:15:44};SIZE(10){ [ID:f3arj.oPAAQ]}
--想像より展開早かったから、詠唱速度早めれば起き攻めにはなるんじゃねって思った。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:17:14};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-儚い小宇宙名前もアイコンもエフェクトも好きだし、弱い訳では無いんだけど…もう一声ぐらい…
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 12:42:41};SIZE(10){ [ID:4Crqj/62x2g]}
-アイテムのディビアの呼び声のほうが魔術のより強い
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 15:20:41};SIZE(10){ [ID:Y/RprbWhE3c]}
-所感
拒絶の棘・予備動作長いのと動作中動けない以外は威力・体幹削り・怯み・リーチ全部強い。見た目も派手。何より連打してる間はスタミナ消費しないのが強い。
引力弾・真の使い方は地面にうって魔術版の神の怒りみたいな使い方。攻略では正直あんまり使う場面はないと思うけど対人では強いんじゃないか。
儚い小宇宙・シンプルに強い範囲魔法。見た目もそこそこ派手。体幹削りも強め。対人では恐らく弱い。
霊光輪・射程が長いのが魅力。ただ冷気はほとんど蓄積しない。あとラニ帽子ものらない。
輝石の爪 ・夜彗星やほうき星でよくね感。
泥濘の塊 ・攻略では最早使い物にならないが対人とかでは強そう。
他・使い物にならん。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 17:40:20};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
--泥濘の渦は使い道有りそうだけど…とりあえず全部取ってコンボ研究してみるか。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 18:46:56};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-レラーナの双月頑張って使ってるけどやっぱり宴会芸だわ…

ただのFPドカ食い気絶部
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 18:22:50};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-純魔に厳しいDLCなのね。
まぁ本編の時点で攻略に必要な物は揃ってるが。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 18:43:34};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-というかDLC魔術がよわいというか杖が弱いんだろうな
喪失杖二刀流超える杖がねえもん
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 19:24:28};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-拒絶の棘はナーフされて産廃になるから今の間に楽しんでおくんだぞ~
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 19:30:56};SIZE(10){ [ID:xa9EdLqPUAI]}
--DLC武器の他武器の性能みるかぎりは明確な隙あるからどうだろ
でも今更月光とか弱体化したしな
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 19:33:29};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
--誘惑して純魔に信仰に振らせてからナーフするとかフロムがそんな頭ミケラな真似するはず...するかも...しそう
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 20:05:47};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
---まあでもスタミナ消費ゼロの雫つかってからの彗星連打のが基本つよいからな
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 20:09:28};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-DLCの攻撃魔術のほとんどが発射から着弾までタイムラグあるタイプで、ボタン反応型回避AIをメタってると思うとちょっと笑っちゃうな。 いやその方が攻略で使いやすいからいいんだけど。
RIGHT:&new{2024-06-24 (月) 21:11:21};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-火力も無い強靭も無い無駄に信仰要求
範囲も狭いDLCの魔術終わってるわ
しかも既存もナーフされてるし
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:26:21};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-祈祷師ワイ、拒絶の棘をピックアップ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:42:52};SIZE(10){ [ID:eqnKfkKxrFw]}
-まぁ、本編の魔術が優秀ってのもあるだろうけどDLCは冷遇されてる感じはあるな。普通に既存魔術の上位互換みたいなのでもよかったのに
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:54:01};SIZE(10){ [ID:/KNW5HcNcMA]}
--冷遇どころかゴミとして扱ってるでしょ
まともな新規魔術ほとんど無いし
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:54:57};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-岩の刃結構惜しいよなー。射程と段差の影響受けなきゃ有能だったのになぁ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:56:23};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
-調整間違えてる魔術多くない?
ほぼ全て使えないとか嫌がらせやん
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 00:57:20};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-アークの上位魔術欲しかったな
三輝剣はその内アプデで強くなると信じてる
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 01:35:00};SIZE(10){ [ID:Ou/DSoUYu6A]}
-脳死でルーサットや王笏の知力特化ビルドだと今回のDLCはダメだよ伸びしろ無い
死王子、しろがねの知信・知神がとにかく優遇されてる
母の杖と大いなる彼方の杖も見たら分かるし
レラーナとか雷属性しか効かないから祈祷を使えって言ってるボス

武器の特殊効果やアルベリッヒとかタリスマンでのバフ重ねがけもあって知信と知神はモリモリ強くなってすごいよ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 02:15:45};SIZE(10){ [ID:DVueC/boVVs]}
--レナーラも彗星連打するだけだぞ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 20:01:24};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-開発さんが祈祷好き過ぎてDLCまで魔術っつーか知力不遇ってのは草も生えない、インテリ系にコンプレックスでもあんのかね?
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 03:53:05};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
--学歴コンプでもいるんだろうな
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 04:58:12};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--シューティングソウルwとか揶揄してくる頭でっかちよりは何しても擁護してくれる信者の方が大事なのはわかる
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:44:11};SIZE(10){ [ID:wmp/uJT/LqY]}
--デモンズ無印の攻略で強過ぎた反動かね。個人的にはクソ2のDLC思い出したわ。魔術闇術合わせたらDLCでそこそこ追加されたけど、結局本編の魔術の方が攻略で強かったオチ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:47:43};SIZE(10){ [ID:Jvcf/mwWlA2]}
-まず純粋な知力だけで使える奴が少なすぎるのがね…

祈祷の方は盛り上がって楽しそうなのにこっちは葬式状態で悲しくなりますよ…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 05:39:59};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-祈祷28種に対して魔術14種って流石にちょっと。
実際に使うかどうかはともかく、選択肢自体が無いっていうのは悲しい
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:03:26};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-拒絶の棘、強いけど罰の茨の存在価値をなくしてないか。
でもまあ棘纏いよりはマシか...なんだあの魔術
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 06:06:41};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-dlcの魔術はなんか挙動が弱い気がする…
妙な使いにくさがあるからもしアプデで数値をいじるような強化があっても根本的な挙動が弱すぎて結局微妙なんじゃないかな…

元来使いやすさやとっつきやすさが魔術の本分だと思うんですが…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 07:39:14};SIZE(10){ [ID:wQRCU0GpyPw]}
-知力は結局魔力属性のみか…信仰さんは聖炎雷の属性を使いこなして凍傷と黒炎あるってのに知力は魔力と凍傷しか無いってどういうことだよ。あと信仰要求するのいい加減やめろそうとは知らず作った囚人魔剣士がマジで悲し過ぎるわ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 09:21:23};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-儚い宇宙起き攻め連打するの楽しいけど
そこそこ早いやつ相手だと素当てするのが難しい
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 11:01:15};SIZE(10){ [ID:NEFuTJpda/6]}
-祈祷はいいなぁ色んなの使えて魔術は結局魔力しか使えるの無いのに
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 11:09:16};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-本編のリソース使いまわしでいいから、もうちょい足してほしかったなぁ
アデューラの輝剣、夜の流星群、たぎる溶岩の大槌、怨霊の円陣…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 11:33:26};SIZE(10){ [ID:Vt.U6eDlYFE]}
-拒絶の棘が優秀で次点が小宇宙と爪かな
てか追加された魔術の殆どが亜流な感じだよね
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 13:48:19};SIZE(10){ [ID:M0p6vMpNYic]}
-DLC地下墓でよく敵に撃たれる死の魔術(大つぶてから小つぶて出るのや、壁バウンスつぶてとか)って実装されて無いのかな
落ちてたの見つけた人います?
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 19:36:02};SIZE(10){ [ID:7Wf3NOaxrxM]}
--なさそう、海外勢の全魔法紹介動画にもなかった。棘纏いとか出すくらいならその辺の魔術とか溶岩の魔術おくれよ…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 19:38:59};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--これ攻略中めちゃくちゃ楽しみにしてたのに存在しないのまじでなんかのバグだろ…
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 00:44:41};SIZE(10){ [ID:w9iiWcOomJY]}
-本編もアプデでアイテムやらイベントの追加があったから…(儚い希望)
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 20:16:50};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-ラズリの輝石頭が影の地にもいるんだしカーリア魔術から派生したラズリの教室の魔術とか新しく設定して出してくれよ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 20:27:47};SIZE(10){ [ID:sZeJJr3i.3s]}
-魔術はなあ攻略でなあ夜の彗星が最強すぎてなあ
派手だしほんとはほうき星撃ちたいわけだけど、まず避けない上にDPSも速剣除けば一番高くてそして消費FPもすくない
多分DLCで求められてたのは喪失杖をつかわずに、夜の彗星と同等の性能をもつ魔術だったと思うんだがこなかったね
彗星連打であらゆるDLCボス叩き潰せる魔術は間違いなくつよいんだけど
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 20:29:07};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
--逆に夜彗星があるから思い切った性能の魔術が追加されないんじゃないかと思ってる
夜彗星ナーフしてくれていいからもっと使いでのある魔術が欲しいよ…
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:35:05};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-DLC魔術で最も優秀なのが「敬虔な信仰の故に絶望し祈祷を捨てた者たちの魔術」ってのも皮肉な話だな。
こっちは99まで振った知力の故に絶望して魔術を捨てたい気分だというのに。
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:11:15};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-蟲糸の槍みたいに渦巻くつぶての上位技が欲しかったな、螺旋の彗星みたいな感じで
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 21:44:39};SIZE(10){ [ID:/KNW5HcNcMA]}
-指魔術を強化する杖があるから指魔術は魔神におすすめのスペル群になりそうだね
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 22:26:20};SIZE(10){ [ID:9Ng4L9bExNo]}
-指守りはつよいわこれ
大分つよいわこれ
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 22:37:55};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-輝石の爪これ発射する方角に敵がいればターゲット固定してなくても追尾して飛んでいくのびっくりしたw
RIGHT:&new{2024-06-25 (火) 23:55:19};SIZE(10){ [ID:zYSfGuutT76]}
-指の魔術は母の杖×2+指の長衣にいつものタリスマンと霊薬がフルハブか
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 00:12:40};SIZE(10){ [ID:yTBlWqqcDfY]}
-霊光輪は癖がなくて使いやすいうえにDLCで追加の兜に霊光輪の魔術を強化するものがあるから刺ほどではないが当たり魔術だな
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 01:28:47};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-爪使ってみたら案外悪くなかったけど、なんか一歩足りない
追尾か火力どっちか強化してくれんかな
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 08:40:22};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
-泥濘の塊ちょっとFP消費重たくない?

一応記憶スロットに入れてはいるんだけどなかなか道中で気軽に使えない…

対人用と割り切った方がいいのかな…(泣)
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 08:56:04};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
-なんかあと一二歩足りてない魔術多くない?
火力だったり範囲だったりその他諸々
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 09:02:10};SIZE(10){ [ID:5xuQBkIFV1k]}
-溶岩の魔術はカテゴリ丸々暴竜のタリスマン効果対象。倍率も1.15倍程度と高倍率なので特化構成を考えるのも良さそうだ。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 09:09:03};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-dlc前の時点で通常弾、ホーミングミサイル、グレネード、遠距離狙撃、溜め砲撃、近距離攻撃系とテンプレなな弾道のやつは大体あった上に、大つぶての時点で殆どの祈祷の遠距離攻撃よりDPSあるからなぁ。FP効率の表を軌跡の彗星が雷の槍を完全に上回っていて、遠距離は魔術優遇されているのを感じるし、DLC前の魔法群より使い勝手の良い上位版を出すとバランスとるの難しそう。強いて言うなら獣石みたいな隙の少ない近距離ショットガンみたいなのとか、蟲糸の上位みたいに渦巻くつぶての上位版は欲しかった。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 09:25:47};SIZE(10){ [ID:KOSe5m9Hb4I]}
--渦巻くつぶての上位版は欲しかったなあ。逆巻く流星とかそういう系統の。
黒炎の渦を魔力色に染めるだけで良かったんだけどなあー……
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 10:13:19};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
-いや一番欲しかったの攻略で役立つ補助魔法系統だ。星灯りは好きだしDLC暗いところ多いからかなり多用してるけど他にも欲しい。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 10:04:49};SIZE(10){ [ID:KOSe5m9Hb4I]}
-結構追加魔術に満足してるけど不満多いんだなぁ。信仰必要な魔術多いって不満はわかるけど、性能はそんなに文句出るほどかな?
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 10:39:09};SIZE(10){ [ID:vWQKJDou2Ds]}
--大きな不満は棘纏いくらいで後は満足かな、元の完成度高かったから純魔目線でも自分は不満ないわ。真に不遇だった知神には付帯効果付きで触媒追加されたし。武器触媒はあんまりだからもうちょいまともな威力出るようにして欲しい。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 10:53:31};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---dlc前から純魔用の攻撃魔法の完成度高いよね。こんな魔法欲しいって考える方が難しいとすら感じる。知神は魔術そのものも何かしら増やして欲しかったかも。シャボン2種類だけだし。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 12:16:36};SIZE(10){ [ID:KOSe5m9Hb4I]}
--数が少ないのが不満すぎるんだよ
追加数が祈祷の半分しかないんだぞ
そのくせ敵専用魔術があるし
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 12:27:30};SIZE(10){ [ID:6wj0qU.IW2M]}
--あんまりにも属性が魔力に偏ってるから、知力オンリーで使える火の魔術とか雷の魔術を期待してました
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 14:39:13};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---岩石弾系の使い易い奴来ると思ってたんだけどなあ・・・
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 19:32:48};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
--欲しい魔術は本編で既に揃ってるよね。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 20:06:59};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-暗月以外の凍傷の蓄積値もっと増やしてほしい
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 14:18:49};SIZE(10){ [ID:CueFGN1laiQ]}
-近日中のアップデートとやらで何かしらの魔術がアッパーされるといいな…
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 18:01:38};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
-敵専用の魔術面白そうなの何個かあったのになぁ…
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 20:08:19};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-付帯効果ありの知補正杖で振れたら採用も検討したかもしれない惜しい性能の魔術は多いんだけどな
純魔だと杖の乗り換え先が無いから必然的に新スペルの採用が趣味の域を出ない
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 20:16:35};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
-あれ、小宇宙ゴッドフレイ乗ってなくね?
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 20:40:51};SIZE(10){ [ID:/KNW5HcNcMA]}
-魔術は完成度は高いというより、バリエーションが少ないせいで上位魔術が多すぎて追加が難しいんだろうな。
雷の槍も蟲糸も上位版が出たけど、つぶて大つぶて彗星ほうき星の上位版なんてもう水増しすぎて出せないだろ。
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 20:43:50};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--逆巻くアズールの彗星群出そう
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 00:16:12};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
--そもそも補助が充実しまくってる奇跡で、雷の槍と蟲糸レベルの攻撃奇跡入れる時点で頭おかしいんだよ、信仰なんて回復と補助だけでお釣りが来るのに全属性攻撃まで使えるとかあり得ないでしょ、筋技知要らねーじゃん
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 05:56:38};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
---そのただでさえ優秀な雷の槍と虫糸が上位スペル出ちゃったから余計にdlcでは格差が目立ちますね…

魔術にこそ使いやすい上位スペルが欲しかったです…
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 06:12:24};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
---ちょこっと神秘にも振っていれば魔力属性も凍傷も扱えるのは「え?」ってなるよね。今の祈祷に無いのって夜巫女の霧みたいな固定ダメージしかない
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 06:36:25};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
---そうなんだよねぇ。信仰は単品でも聖雷炎が使えて凍傷と黒炎、神秘まで振れば腐敗だの出血だのついてくるからな。知力は単品じゃ魔力と凍傷、信仰振って炎が使えるくらい。神秘降っても魔力。偏り方がおかしいのよ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 08:35:17};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-今回ガン盾が流行ってるからヨラーンが持ってる黒の刃みたいに威力は低いけど盾を無視できる魔術とかあれば対人が楽しくなっただろうな
RIGHT:&new{2024-06-26 (水) 22:52:45};SIZE(10){ [ID:6PnFB.80EPs]}
-カンストステで魔術祈祷武器なんでも使えるけど結局ほとんど魔術ばっか使ってた
雑魚はほうき星で1~2パンばっかだし、火の騎士みたいな強モブからNPCみたいな人型敵なら大抵古き死の怨霊連打で死ぬまで一方的に攻撃できるし、不意の侵入は流星群撃ってればころころしながら死んでくし、大型ボスは蟲糸の槍使うことが多かったけど個人的にはカバは渦巻く礫のが楽だったしこっちも十分強い。蟲糸の槍が刺さらない人型ボスもほうき星びゅんびゅんが1番楽で火力も出せたし。追加魔術が弱くて残念だったのはそうだけどね!
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 11:20:28};SIZE(10){ [ID:w9iiWcOomJY]}
-今回の魔術はミリアムや重力弾を始めとしてそのまま使うんじゃなくて戦技と合わせて使うものが多いイメージ
SEKIROの義手忍具みたいな感じ
自分は技魔だから何とかなってるけど信仰にふってない純魔にとっては旨みが少ないかも
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 12:11:08};SIZE(10){ [ID:X1hFir3b2vk]}
--引力弾、小宇宙、岩の刃あたりは純魔でもかなりいい働きが出来るし、爪や守り指も悪くない。信仰の話すると怒られそうだけど、少し振れば暴竜のタリスマンで強化できるようになった溶岩の魔術もあるし霊光輪あたりも視野に入ってくる。自分の純魔ビルドはかなり強化されたね。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 12:29:37};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-祈祷に追加された上位雷の槍みたいなスペル魔術にも欲しかったよな
中くらいの隙に叩き込める単発高火力高強靭削りスペルが純魔には必要だったしグレートカーリアの魔術版みたいなの作ればいいだけだった
せっかく攻撃のバリエーションの広さが長所なのに相手のサイズによって大礫、速剣、大槌、渦巻き礫を使い分けるくらいで相手のモーションごとに魔術を変えるとかほぼできないから長所になってないしつまらない
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 12:25:51};SIZE(10){ [ID:CueFGN1laiQ]}
--魔術は遠距離攻撃偏重で祈祷は属性を使い分けて回復やサポートをする形で差別化できていたけどDLCで強い遠隔祈祷を出すなら魔術にも属性違いの魔術を出して欲しかった
ないならないで火の蛇や大孤みたいな魔術のアイデンティティを奪うような祈祷を出さないでくれ
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 12:41:28};SIZE(10){ [ID:X1hFir3b2vk]}
--レラーナの使うグレートカーリアみたいなの欲しいと思った。
構え状態維持出来てローリングでキャンセルも出来るやつ。
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 18:55:36};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-泥濘の大鉈は神秘要求なのに泥濘の魔術は信仰要求するのおかしくない?
テキストに霊炎の記載あるから死の魔術に近いのかもしれないけど違和感ある
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 18:07:29};SIZE(10){ [ID:dH2vuPZf45M]}
-拒絶以外のDLC魔術の火力範囲発動速度等のバフしてくれんか
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 18:10:10};SIZE(10){ [ID:X/bCp1nprSw]}
-贅沢言わねえから知力だけで使える各種バフと防護と回復くれねえかな あと知力だけで使える炎と雷
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 18:13:28};SIZE(10){ [ID:.LS2c8jbhMQ]}
-DLC魔術なんか地味な奴多いね…
属性とか祈祷より少ないんだからもっといろんな魔法欲しかったな
ていうか火蛇とかめちゃくちゃマジカルな見た目なのになんで魔術じゃねえんだよ!!!!!!
ゲルミア魔術全部あげるから雷魔法と岩投げと火蛇くれよ!!!!!!!
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 19:12:56};SIZE(10){ [ID:/cB6vhJfbKg]}
-属性少なすぎ問題はついぞ解決しなかったな…
拒絶の棘で実用範囲の出血が増えたのは嬉しいけど信仰要求だし出血は刀が豊富だし
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 20:29:30};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-祈祷の方はシンプルにFP増えた分の強化が沢山あっていいなー
魔術の方は信仰やら神秘要求増えたのばかりで詰みづらくてその上そもそも威力無くてFP無駄で使えないのばっかりだよ…
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 20:35:17};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]}
-祈祷は色んな戦法使えて羨ましいわぁ…
魔術は魔力のみだし…
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 20:39:40};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-輝石のアークの上位版が欲しいと思っていたら、黄金の大弧が祈祷に登場したでござる。
しかもアイツのテキストフレーバー、魔術を祈祷で再現したとか書いてあるじゃん。
なんでや! 魔術なら魔術のまま出さんかい!
RIGHT:&new{2024-06-27 (木) 22:42:40};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--と言うか……
「再現」したなら元になったアークの強化版も一緒に出せやあ!!
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 10:54:55};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
-この性能なら本編の時点で用意しとけってのが多い
三輝剣もフレーバーテキストの割に大した差異はないしセルブスから購入できても良かったんじゃないかと思う
あと影樹の化身やミドラーの祈祷は追憶で手に入るのにメーテールのブラックホール光線やシャボンは使えず泥濘の塊は信仰要求、岩の牙は本編の降る星の獣戦で散々見たやつで使えるかどうかはともかくとして新鮮味がない
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 01:02:21};SIZE(10){ [ID:6PnFB.80EPs]}
-魔術は期待外れやな
祈祷キャラでやりなおそ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 01:13:57};SIZE(10){ [ID:Vt.U6eDlYFE]}
-DLCでは、近接系魔術や上位魔術の登場を期待していました。
豊富なラインナップの祈祷が羨ましいです。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 02:03:29};SIZE(10){ [ID:Ncpx8AfNl5M]}
-冷気系魔術全く増えてなくて残念
まぁミケラの話だから仕方ないとはいえ魔術少なすぎよな
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 04:03:11};SIZE(10){ [ID:/PWQY3OGvQI]}
-巨大ドクロの薙ぎ払いビームくるかと思っていたんだがなあ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 06:35:20};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
-いい加減冷気系魔術にもテコ入れ欲しいよな
全体的に命中率と射程と蓄積率低すぎて凍傷狙うくらいならダメージと命中率高い魔術擦った方が安定して火力も生存率も高くなる
ラニの暗月くらいしか火力アップに繋がらないの酷いと思うわ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 08:15:27};SIZE(10){ [ID:w7p/imXhKNo]}
--魔術嫌い極まってるからテコ入れとか無理でしょ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 08:16:47};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-DLC直前で魔術もナーフ来たからつよつよ魔術来るか期待したのに全部祈祷優遇でクソ萎えたわ
本当に魔術嫌いなんだな
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 09:02:11};SIZE(10){ [ID:Ir1cy/7SVvY]}
-近接拒否するプレイが嫌いだからって理由なら祈祷もお仕置きしてたらまだわかるけど祈祷に正にそんな使いやすい攻撃増やしておきながら純魔関連だけ冷遇するのは流石に作ってる側の歪みしか感じない
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 10:52:00};SIZE(10){ [ID:BNofKq4Esb6]}
--戦技や祈祷、エネミーを作ってる人はエルデンリングを作ってるけど魔術作ってる人だけダクソ4を作りたがっている
こいつだけ同じ方向を向いてない
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 12:26:52};SIZE(10){ [ID:CueFGN1laiQ]}
---わかるー。完全にエルデンの速度に置いて行かれてるよね。とにかく効果を発揮するのが遅い。遅いから当たらない。遅いから火力の回転も低い。遅いからエルデンの距離じゃあ遠距離戦になりやしない。戦技以下ばかりなのがもうおかしい
てかむしろダクソ3より魔術の飛行速度遅くねって思うんだが
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 14:51:22};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]}
-この調子だと次のアプデで拒絶の棘産廃化ナーフされて蟲糸の槍はそのままなんだろうなって感じ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 14:29:02};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-もはや魔術と書いて排泄物と読んでいいくらいの見棄てられっぷり
近中遠どれも祈祷で代替かそれ以上の働きができるのでカテゴリごと削除でもいいのでは?
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 15:11:05};SIZE(10){ [ID:IR9MjFCE10E]}
-新規の市の呪文は四王子の杖の強化入ってないね
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 16:01:02};SIZE(10){ [ID:6Ivy9WRw8WQ]}
-個人的に使えると思ったのは霊光輪と拒絶の棘かなあ
儚いコスモとか引力は使いどこがよーわからん
他はんにゃぴ……
魔術は祈祷と違って攻撃全振りなんだからもっと尖らせてほしかった
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 17:52:25};SIZE(10){ [ID:y2F5Jm2q80U]}
-昔からなんでこんなに魔術が下げられてるのかさっぱり分からんわ...対人で言うと大魔力防御がぶっ壊れてた時ぐらいしか弱かった覚えがないし攻略でも普通に祈祷より使い勝手いいの多くて困ったことないぞ...。まぁずっとエルデンやり続けてきた訳でもずっと魔術メインだったわけでもないけどね
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:19:19};SIZE(10){ [ID:qp.qTGbMlew]}
--今回のDLCに関しては分かりやすいくらいに冷遇されてるからですね…
火力範囲速度モーション等どれも微妙だから
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:29:25};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
--同意見。追加魔術も知要求云々は置いといて性能的に悪いものは無いと思う。話しても無駄そうだし、配られた札で戦うしか方法は無いので要研究ですわ。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:37:01};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---研究とかする必要無いぞ
本編魔術使うだけでいいから
それかカーリアの刺突盾
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:38:38};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---なるほど、やっぱり合わないな。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:43:50};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---結局のところ魔術の研究よりももっと有意義な研究テーマが他にあり過ぎるところに多くの魔術ユーザーががっかりしているのである
そこに手つかずの研究余地があると言ってみても意味はない
周りはあるなしの話ではなく多寡の話をしているからだ
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 19:30:01};SIZE(10){ [ID:w7p/imXhKNo]}
---その研究対象があまりにも少なくて魅力が無いって話なんですよ。追加された数少ない魔術は信仰要求するもの以外は雑魚戦では使えても、重要なボス戦では役に立たないのばっかだしね
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 19:50:11};SIZE(10){ [ID:qu3ehsHXwdA]}
--DLC魔術で使い物になるの何かあった? 信仰要求しない奴で。俺はDLC攻略に役立つと思った魔術は一つもなかったけどな
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:37:14};SIZE(10){ [ID:D5.UyGD9SXM]}
--同意
魔術師は陰湿なやつ多いから他のが強いと印象操作しまくってる
使える魔術あるか?とか笑うわ
引力弾筆頭に悪質なやつは山ほどあるだろう
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 21:02:18};SIZE(10){ [ID:hvTSN31m7rs]}
---遂に魔法使いを纏めて人格否定し出した
こういう奴らって対人とかで魔術師にボコボコにされて顔真っ赤になってるやつなんだろうか
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 01:24:29};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
-岩の刃を重力の魔術に移動、岩の刃と引力弾の強化装備を追加、目次に指の魔術の追加とその強化装備を追加、溶岩の魔術の強化装備に暴竜のタリスマンを追加しました。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:25:32};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--あなたの編集が評価されました
よくやった!
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:52:04};SIZE(10){ [ID:rUdbz7dAa82]}
-魔術は火力もコスパも悪いのに補おうとするとリスクの方が圧倒的に上回るのが少し可哀想かも 

何でも出来るマンのデータ普段全く魔術使わないし…というか敢えて使う場面が無い。
補助祈祷かけて出血で殴るか面倒なデカブツを祈祷で瞬殺するかの2択。
どうせ遠距離でも安全圏なんて無いようなものだし。
補助魔術に関しても使えるの少ないのに霊薬、タリスマンや他武器で補えたりするし…

良いところは一対一の対人戦でチビチビ削りやすい事と、あと何かすぐに思い付かないくらいには無い。

個人的に何でもできるマンのデータだと存在が有って無いようなものに成りかけてる。
さすがに攻略に支障が出る火力とコスパは可哀想過ぎると思う。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 18:39:10};SIZE(10){ [ID:0xyuGrFA0eg]}
-神話ベースの世界観的に魔術が強かったらおかしいからしゃーない。
しょせん没落王家と引きこもり学園のレアルカリア地方限定伝統芸能、そして前時代の遺物に異端の集合体よ。
レアルカリアの祈祷にされなかっただけマシかもしれん。 呪術がそうなってしまったように。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:04:04};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--異星からの侵略者の一方的な信仰の強制に抗う為に、それと無関係の星々の力を借りて抗うと言う感じならそれこそボスは祈祷は効かない(お前を倒す為にお前の力を貸してくれ的な矛盾)だろうし、神様系ボスは魔力耐性ほぼゼロみたいな感じにして欲しいけどねえ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 06:24:48};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
-霊光輪は時間差で複数発射が楽しいし、小宇宙は遠距離に展開する遅発二連続範囲攻撃が滅茶苦茶優秀だし足元展開でも強い、拒絶はシンプルに強い、3つも使い出がある新規魔法あって個人的には大満足なんだけど。既存魔法が元々優秀だし何が不満?なんかいかに敵を瞬殺できるかだけで考えてる人多くない?RTA勢なん?ここまで数が多いスキルがあるゲームで全部使い分け可能なゲームなんて存在してないと思うんだけども
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 20:54:33};SIZE(10){ [ID:y9.ZWucH3MQ]}
--ここまで数が多いスキルがあるゲームで3つって相当少ないと思うぞ。
個人的に満足してるのは結構だが、否定的な意見をまとめてRTA勢呼ばわりとは。 なにかイヤなことでもあったん?
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 21:11:55};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--あなたの言っていることの部分部分に焦点を合わせれば、同意しない人の方が少ないだろうが、あなたが最も主張したい部分に同意する人はもっと少ないだろう
つまり、今回のdlcは魔術師にとって大満足できるものであったという部分のことだが
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 21:16:19};SIZE(10){ [ID:CueFGN1laiQ]}
--そのあなたが言う使い出がある魔術、3つ「しか」ない上に内2つは信仰が必要なんですよね。純魔にとってはRTAどころか攻略でも特別戦術広がってないし強化もされてないので大満足できて羨ましいです
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 22:03:14};SIZE(10){ [ID:WfWAlvbjMBk]}
--小宇宙と引力弾という手軽に吹き飛ばせる手段貰えたのは結構大きいよね。魔力属性以外は岩の刃にとどまったけど、溶岩の魔術がカテゴリ丸々タリスマンで盛れるようになったのも良き。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 22:13:32};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--小宇宙は確かに及第点以上だし、拒絶は強いね。
分かる。とても良く分かる。でも後者は信仰を必要とするし、
信仰振らないとDLCでは魔術師として目新しい体験が出来ない。
と言うのは余りにも窮屈なんだわ。で、何故そんなに窮屈と感じるかと言えば、
祈祷は魔術の倍、武器は知力武器の15倍、要信仰の武器が増えていて、
DLCを通して当たり前に目新しい体験をしている現実がある訳さ。

逆に言って、これの一体何処が不遇じゃないと言えるだろう。
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 22:48:47};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
--追加魔術の性能に対する不満はあんまりないです。
追加魔術に対する要求ステータスと相対的な数に文句があるそうが多いようです。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:14:47};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
-アステールメテオみたいな切り札っぽい大技がもっと欲しかったなぁ
魔術なのになんか全体的に地味で派手さにかけてて寂しい
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 22:42:42};SIZE(10){ [ID:YzvDFh0wVqc]}
-こんな扱いにするならいっそ魔術という体系消して全部祈祷に統一してくれればよかったのに
それなら純魔なのに強スペルのために信仰振らなきゃいけないとかジレンマなくなる
4000円払ったのにすごいがっかり
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 23:18:11};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
-絶対数も少ないのにさらに使えそうな魔術に必要なのが信仰というのが完全に純魔に中指立ててる
RIGHT:&new{2024-06-28 (金) 23:44:37};SIZE(10){ [ID:CMbhyDN4Alo]}
-せめて霊炎関係は知力のみ要求ににしてほしかった
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:04:20};SIZE(10){ [ID:feXOhMNCJlU]}
-魔術が強いか弱いかで言えば強いから、弱いってるやつには同意できんけど
DLC魔術が強いのはあるけど、全体的に微妙なのは間違いないと思うよ。そもそも流石に数が少なすぎたね
本編で奇跡がすくないから、DLCで奇跡増やしまくりましたとかならわかるけど、実際は本編も奇跡は多いからね
まあでも延々と愚痴ってもしょうがないとは思うが
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:32:48};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-ネガりすぎだろ、と思ったけど遠距離戦闘に特化するならアズールと大つぶてと砲丸くらいしか無いのか。
中近距離なら結構思い付くんだけどね。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:43:02};SIZE(10){ [ID:0RYqMeYpw12]}
-輝石の多爪の射程を輝石の爪と同じにしてほしい。なんで上位版だと射程短くなってんの…?
あとティビアの呼び声をアイテムと同じにしようよ。役に立つかは知らんが今より一兆倍はましになりそう
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 00:53:39};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-DLC魔術微妙っていう声多いけど拒絶の棘はクソ強くて好き。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 02:49:30};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
--まぁ拒絶の棘使うのに知力なくてもいいから半分祈祷みたいなもんだが…知力に特化してやるべきことというものがなくなってる
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 11:07:37};SIZE(10){ [ID:dpfP6N1Qgbc]}
--魔術だけど魔術師向けじゃない、実質祈祷なんだよね
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 12:58:46};SIZE(10){ [ID:Wvj.7XPSzSM]}
-本編でも武器もスキルも数も使い勝手も祈祷のが優遇されてるのに、DLCでもこれとかどれだけ魔術蔑ろにしたら気が済むんだよ。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 04:30:16};SIZE(10){ [ID:Xf209jcOkRk]}
-違和感はあったが、まあ本編スペルが揃い過ぎてて今更別系統のスペルを出そうと思ったらこうなるよなあって印象だった

出来ればゲルミアとは別系統の炎系魔術や古龍の雷撃のような広範囲に多段ヒットするようなスペルは欲しかったがまあ欲張りすぎだろう
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 04:49:23};SIZE(10){ [ID:Tb0jh4dhIL2]}
--祈祷が器用万能過ぎて、魔術が不器用弩貧乏になってるのは正直フロム社員が魔術大嫌い教にハマってるとしか思えないけどねえ・・・ぶっちゃけ僧侶なんざバギクロスが限界で十分やろ、回復と補助持ってるのに一流の攻撃術まで与えるのは流石に甘やかしすぎだよ・・・
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 06:17:45};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
-この世界の人たちって星とか宇宙に興味が有るくせに、太陽への憧れとかって一切無いのかしら。炎属性の太陽魔術とか狭間の地でも需要あるやろ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 06:41:37};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--金仮面卿の仮面とか金輪草の存在から、恐らく太陽≦黄金樹だと思われるので、そちらは祈祷の領分になってしまうのではなかろうか
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 08:17:31};SIZE(10){ [ID:23mul4Tslo.]}
-DLCの地下墓地にいた魔術師の魔術ないんかね。あの白っぽくて反射する鬱陶しいヤツ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 08:06:31};SIZE(10){ [ID:xh.IZHtgn7A]}
-知力に振っても勝てるボスがなぁ…
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 12:40:53};SIZE(10){ [ID:or85BQ8jSJw]}
--結局高速詠唱でほうき星ぶっ放せば大概は死ぬ
そんなに魔法耐性高い敵いないし

そうなるとDLCの魔術師の立場=何? とはなるが
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 12:47:11};SIZE(10){ [ID:o4GaL4jjGqU]}
---遠距離高火力枠は拒絶の棘を筆頭にたくさん追加されたから特に知力特化の強みではないね。
むしろ祈祷の方が遠距離強いまである。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 14:22:34};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
-ほんと純魔ビルドはDLCやる意味無いよなぁ…
武器も魔術もゴミばっかりで
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 12:49:21};SIZE(10){ [ID:or85BQ8jSJw]}
-知信祈祷すら無いのなんなん?
そんなに知力ビルド嫌い?
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:18:16};SIZE(10){ [ID:zwX2N0AMQN6]}
--嫌いでしょ
魔術の地青雫を滅茶苦茶にナーフしてるし
追加された知力武器や魔術はほぼ微妙だしで
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:19:51};SIZE(10){ [ID:or85BQ8jSJw]}
-魔術の追加要素はアレだけど、FP自然回復タリスマンと犬ステ触媒の格闘武器については大満足。
流紋武器の魔力派生も気に入ってるけどナーフされそうだから評価は保留しておこう。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:25:04};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--流紋武器の派生は黄銅短刀の仕様と同じだから大丈夫じゃないか?
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:30:26};SIZE(10){ [ID:or85BQ8jSJw]}
---それはそうなんだが基礎値がね...
円刃なんて、重量2で+24で900超えで逆手剣モーションとかもうフロムの釣り餌にしか見えない。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 13:38:55};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-拒絶の棘は確かに信仰が必要なスペルではあるけど、信仰杖がない以上火力出すには知力上げないとだめだから
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 17:51:37};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
--あの、信仰のみで使えて信仰補正しかなくてイバラの術にブーストついてる杖があるんですが…
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 17:57:22};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--咎人の杖は違う?付帯効果付きだから信80くらいあるアンバサなら王笏に迫る勢いだよ。魔術師は信仰さえ確保できれば王笏に咎人ブーストで更に威力を伸ばせるけど。
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 17:58:43};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--あの…茨魔術を強化する咎人の杖っていう信仰で魔術補正が伸びる杖がありましてですね…
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 21:58:27};SIZE(10){ [ID:BiafZ4C/gzY]}
--普通にあったわすまねえ
じゃあもうあれだわDLCスペルはもう信仰最強だわ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 22:39:48};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
-ロイヤル・カーリアこそ魔術で欲しかったな…
剣の魔術の最終奥義って感じで、カーリアの輝石杖でさらにブーストできるみたいな…

なんでこういうのに限ってどのビルドでも使える戦技なんすか(泣
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 18:00:23};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
--ロイヤル・カーリア手に入れた瞬間は来た!と思ったのによく見たら戦灰でがっかりした。いや使えるけどさぁ、そうじゃないんだよな~
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 21:59:36};SIZE(10){ [ID:BiafZ4C/gzY]}
--ロイヤルカーリアの魔術が来てたら絶対楽しかっただろうな!
想像するだけで楽しくなるわ!今までの魔術とも差別化できてるし最高だぜ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 22:27:30};SIZE(10){ [ID:R4FzB9dCuGM]}
-DLC魔術色々試したけど、攻略なら結局ただの輝剣が最強
単純にコンパクトなモーションで連続使用の総火力が高い上に回避を誘わない
安定感が段違いでカンスト世界も基本逃げ回りながら輝剣ばらまくのが強い

輝剣が優秀すぎる
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 20:39:16};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
--三輝剣が騎士の雷槍みたいに上位版だったらなぁ…
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 20:41:33};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---三輝剣は全部時間差で放たれるだけで
輝剣とも巨剣陣とも差別化出来たんだよ……

出来たんだよ……
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 23:03:43};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
--大礫、逆巻き礫、速剣、大槌、輝剣、専用装備の夜彗星、高レベル帯の古き死の怨霊の中から1番有効そうなの一つ選んでひたすら擦るのが攻守のバランス考えたら最強の戦術なのよね
そっから先はあんまり工夫の余地がなくって単調すぎるところが勿体無いなって思ってたからdlcにはその隙間を埋めてくれる魔術を期待してたよ
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 22:08:33};SIZE(10){ [ID:R4FzB9dCuGM]}
-ソウルの結晶槍に連射も溜め撃ちもできるようにしたほうき星って破格の魔術だよな。
結局魔術師の何が怖いかってなったら大元の結晶槍に行き着くわけだし
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 21:48:14};SIZE(10){ [ID:K1KcBwcD7H2]}
-純魔やってる人はDLC買わずに動画で済ませていいと思う。追加されてんの見事にゴミばっか
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 21:53:23};SIZE(10){ [ID:hNPD2klJqfs]}
-アプデで祈祷は大量バフ魔術はナーフだけとかやりそうだな今のフロムだと
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 22:24:33};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-dlcで一番使った魔術はローレッタの絶技かもしれない
フィールドボスは大体これで倒せた
一方的に狙撃できるポイントがあるボスも多かった気がする
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 22:43:43};SIZE(10){ [ID:y2F5Jm2q80U]}
-双月がなーーーーーー
もっと高く浮くとかなら面白いのに、範囲も特別広くないから使い所無さすぎる
冷気ももっと種類増えてくれても良かっただろうに
RIGHT:&new{2024-06-29 (土) 23:09:44};SIZE(10){ [ID:wJXbEXe8u5Y]}
-魔術面白そうなの増えてるからそんなネガる必要なくね?とも思ったがDLCで追加された魔術と祈祷の数に倍の差があるのか。
なんでこんなに祈祷に偏らせたんだろうか?エルデンリングの物語的に祈祷の方が増やしやすかったのかな
それはそれとしてゲームに実装する時はバランスとってくれませんかね
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 03:03:24};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
--武器で言ったら15倍+追加された魔術の3分の1が信仰要求だぞ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:25:17};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
--まぁネタ切れなのかも知れないけどじゃあ地下墓で使ってくる反射弾とかパワーゲイザーとか実装してくれりゃ良いのになぁ
霊光輪もカテゴリ強化装備ある割に対象一つしかないしやる気がないと言われても仕方ない
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:32:13};SIZE(10){ [ID:y2.hGsu/3xI]}
--俺らには魔術剣さんがいるだろ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:34:01};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--DLCのメインはミケラだからな。祈祷に片寄るのは仕方ない。そもそも本編でラニ、レアルカリア、セレン、カーリア王家と魔術イベント盛り沢山な一方で祈祷はコリンと金仮面卿ぐらいしかなかったし
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:43:12};SIZE(10){ [ID:hNPD2klJqfs]}
---それでも魔術と数そんな差があるわけじゃないのにDLCで大差付けられたんですが…
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:44:42};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---本編からして魔術のスクロールは3つしかないが祈祷書は8つあったり、追憶で入手できる魔術は2つだけだが祈祷は7つあったりするのよ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:35:08};SIZE(10){ [ID:rS1Lu9CteaA]}
---分類は多いんだけどね
祈祷は属性で火、雷、聖の3つ担当だから増やしやすいのもある
信仰使用だけど茨も魔術だし魔術分類で考えると弱くはないのでは
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 18:43:29};SIZE(10){ [ID:uF5..dy8WDg]}
-本編の魔術ですら強いのにDLCでそんな追加したら大暴れするだろ
引力弾とか魔力派生武器の異常な火力ですでに暴れてるけど
これ以上ぶっ壊れ求めるのは逆に傲慢すぎ
何が知力だよ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 07:41:46};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
--ぶっ壊れ求めてる奴なんか誰もいないんだが文字読めてる?
対人でイライラしてやって来たんだろうけど、ここのコメントの大半は攻略での遊びの幅が少なすぎることを嘆いてるんだわ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:08:51};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
---攻略とかどうでもいいし読んでないから、対人層のこと考えて言ってんだわ
すでにぶっ壊ればっかの魔術は最早引力弾とミリアムだけでも対人勝てるレベルなんだから我慢するか信仰振れ

対人でイライラとかいちいち煽るなよかまってちゃんかよ
不満板行くかフロムに要望出せよ笑
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:32:46};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
---なんだこいつ…
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:33:53};SIZE(10){ [ID:f4/D9/XEaeI]}
-別に「超強力なものが欲しい!」ってわけじゃないんだよ
既存の強いのと比較して弱いくらいなら全然いい
魔術を祈祷として放つものとかそういうこというなら魔術でもそれくれよとかそういう不満点が強い
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 08:09:05};SIZE(10){ [ID:lJVRxGfkL6E]}
-知力特化には既存の物以下の物しか追加しません
苦行ボスを倒しても何も報酬はありません
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:10:57};SIZE(10){ [ID:g5i.YvF2QPY]}
-リアルで信仰ステ振ってるやつがいるな。
知力由来のぶっ壊れなんて数あるぶっ壊れに比べれば少数だし、そのぶっ壊れを実装しまくったのは君の信仰するフロムだゾ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:17:53};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-その対人も対人スケールで調整すればいいだけの話で、攻略でも弱いのは、ただの悪意か怠慢
もし開発が、一人用ゲームのおまけ要素で付いてるような対人基準で考えてるんだとしたら救いようがないです
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:26:33};SIZE(10){ [ID:aCQLKKvbWSY]}
--いや攻略で弱いは無いって笑
FP回復タリス出た時点で何も苦労せんわ
まずなぜ他と比較するのか?なぜ同レベルでないとダメなんか?魔術はすでにオンリーワンで面白いだろ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:39:50};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
---新しいおもちゃを俺等にももうちょっとくれよって話をしてんだよなぁ……
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:43:23};SIZE(10){ [ID:lJVRxGfkL6E]}
---いっぱい出てるじゃん笑
ちな俺今守り指って奴使ってつえええってなってるからお前も使ってみろよ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 09:49:03};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
---自己レスで、弱いと思っている、もしくは弱い方がいい、と回答されているみたいなのでFP回復のタリスマンのついてだけ返答しますね
回復量が固定なので、どちらかと言うと呪文や祈祷を使わない、低FPの方が恩恵が高いです
そして、これらはどの能力値でも装備可能なので、知力冷遇の話とは全く繋がりません
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:39:03};SIZE(10){ [ID:Z2z2yRjLKGU]}
---魔術が他と比べて低レベルであることを理解しているようだが、
それを許容できるほどの寛容さを持っていながら何故他人の不満を理解できないのか?
俺は楽しいからお前らも同じ意見であるべきというのは到底受け容れられないぞ。
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:46:07};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
---魔術が他と比べて低レベル冷遇だと思ってるのはこの板に張り付いてる人だけです私は十分強いどころか対人においてはトップクラスと思っており他でもここような評価はされてません不満はこの板で漏らすものではなくフロムが頑張って用意してくれた10以上のDLC魔術含めすべての魔術を使い倒した上で強みなど建設的な議論をすべき板だと存じます
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:56:30};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
---チンピラが急にぎこちなくカッコつけはじめたな
マジでなんだこいつ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 11:13:20};SIZE(10){ [ID:R4FzB9dCuGM]}
---草
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 11:20:57};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
-最強の魔術来た!と思ったら信仰魔術で草
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 10:59:24};SIZE(10){ [ID:SMiYE7Q3cr2]}
-守り指で俺つええ・・・w
本格的に違うゲームやってるかもねこの人w
騎士の雷槍使ったらぶっ倒れるんじゃね?
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 11:22:19};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--騎士雷槍なんか対人で当たるやつほぼおらんけどな
隠密ならまだしも
今回の祈祷であたりだと思ったの火蛇くらいだわ
それよか蜷局だが
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 11:31:22};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
--用途が違うから比較対象がおかしいのは置いておいて、上手い事味方守ったりそこから反撃に転じれるのは俺つえぇぇポイント高いよ。いうまでもなく相手は選ぶけどね。
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 11:36:08};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-こいつの目に映る世界は対人が全てで対人で強いことが至高で対人に脳が侵されてるから、種類が少なすぎることや知力以外の参照が多すぎることの話してんのに全部対人で如何に強いかの話に置換するから文字も読めないし話もできない
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 11:47:29};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--俺はこの板が不正不満で満たされないようにとも考えてるんだけどね
内輪で陰湿につまらないコメントばかりだから燃料投下した感じかな
もう飽きたから続けていいよありがとう
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:04:17};SIZE(10){ [ID:F4fd6.MmgDw]}
---君はやりたい事と能力に絶望的なギャップがあるんだね
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:20:33};SIZE(10){ [ID:R4FzB9dCuGM]}
---燃料投下とかそれこそここでやることじゃないんだよなぁ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:54:00};SIZE(10){ [ID:Oa7YCr0OjSs]}
---不平不満で満たされないようにと考えるのは良い
しかし君のは自分の意見を言うだけじゃなくて
他の意見の人を攻撃してるから余計荒れてるねんで
気をつけんとな・・・
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 16:23:04};SIZE(10){ [ID:OD3ZXe6Fnhc]}
--F4fd6.MmgDw
この人流紋の円刃でも暴れてる頭おかしい人だから
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:31:42};SIZE(10){ [ID:wxKmAnY0gyc]}
---自分から知力ビルドの流紋円刃強すぎwなのに文句言ってる魔術使いのやつら……って話切り出してんのに信仰も同条件な上バフとのシナジーがあってより適性が高いですよねって指摘されたらそんなことは分かってる!ってキレだしたの見てマジでやばい人だと思ったね
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 13:09:01};SIZE(10){ [ID:R4FzB9dCuGM]}
---やっぱゲームの対人厨って大分アレなんやなって思うね
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 15:59:12};SIZE(10){ [ID:JcRspteJvaQ]}
-攻略のことなんて心底どうでもいいと思ってるんだろうけど、俺は逆に対人なんて心底どうでもいいと思ってるんだ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:10:35};SIZE(10){ [ID:BiafZ4C/gzY]}
-本編で魔術はだいたい完成されてるのは分かるけど、レラーナがメスメル側だしせっかくだからメスメルの火を参考にした炎系魔術とかあっても良かったなと思う
指ガードと小宇宙は派手だから好き
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 12:13:26};SIZE(10){ [ID:K/W1e61kk4M]}
--信仰要求してええか?
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 13:18:53};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-レラーナの大剣を魔術でくれたら良かったんじゃないですかね?
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 17:41:52};SIZE(10){ [ID:05hA0tYGCI.]}
-ボスや敵モブが使う魔術を使わせてくれよ…
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 18:08:26};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-地下墓地にいる敵モブが使ってる死の魔術っぽいの使いたかったな
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 19:03:54};SIZE(10){ [ID:B5a9pEYQoJY]}
-ハイマ関連の追加はなしか。残念。
まあ影の地で独自に鍛えられても微妙性能になるようだから残念でもないか。
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 19:12:01};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-ぶっちゃけ知力単な物理版雷の槍とかそう言う魔力属性以外の使える術が欲しかったなあ・・・祈祷の新槍術2つ見せつけられてこっちは信仰やら神秘要求されるとかどんな嫌がらせよ・・・もう刺突盾振り回すしか無いですわ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 21:20:10};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
-DLCの棘は調整ミスだと思いたい
これを基準にすると攻略ではその他攻撃魔法は全部産廃
逆に言えば、これ一つの追加で魔術の強化は十分で、祈祷は頭数が増えただけ
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 22:12:25};SIZE(10){ [ID:35eWRmavkj6]}
--いうて夜の彗星のが汎用性高いと思うよ隙大きすぎるし、道中とかも足止まって使いにくいし、ボス戦もモーション長いしで
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 23:03:16};SIZE(10){ [ID:85biAwy1mwQ]}
--うん、例えば超強力なぶっ壊れ魔術が足りない。
て主張なら拒絶棘一本で他の祈祷魔術全部産廃お釣り来るわ。
って主張があって然るべきだよね。攻略最強俺ツエーだよね。

でも拒絶の棘祈祷にあげるから魔術12種類増やして
ゲルミアや氷や輝剣や死やエンチャやカウンターや
より魔術師にしか無い強みの示せる魔法を頂戴よ。
魔術師ビルドを選んで良かったと思わせてくれよ。
DLCでこんな使い出のある魔術が沢山増えてほくほくですわー
と言いたいんだよ。ダメージ量の問題じゃねえんだよ。

と言うのが、まあ俺の個人的見解な訳ですよ。
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 23:39:08};SIZE(10){ [ID:Ur17fhT4LUM]}
-信仰も神秘も振らない純魔は拒絶刺すら使えないんだ
どうだ怖いか?誰かたすけて
RIGHT:&new{2024-06-30 (日) 23:56:22};SIZE(10){ [ID:QgFaHgsjlvM]}
--導きのほうき星と流星群と夜の彗星と彗星アズールを信じろ。裏切られたと感じたら何も考えずに挑み続けろ。それしかない。それも無理だというなら…インベントリに雫の幼生があるじゃろ?
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 03:01:00};SIZE(10){ [ID:rSb7nYfHn.I]}
--技量に少し振れば月隠が助けてくれるしもっと技量に振れば死儀礼の槍でラダーン以外の大半のボス串刺しだよ
どっちもなんか光ってるし魔術でいいと思う
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 12:09:16};SIZE(10){ [ID:BNofKq4Esb6]}
-仮に新魔術来ても当たり前のように信仰要求して来そう
個人的には知神の泡の面白い魔術が一個はあるもんだと思ってたからそこも期待外れだよ
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 00:26:14};SIZE(10){ [ID:Q2rSdq2qyrI]}
--泥濘の魔術2種は知神要求で良かったと思った
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 08:28:59};SIZE(10){ [ID:7LE0lsvCEyQ]}
-知神キャラに母の杖で指魔術使おうにも指魔術の知力要求が重い〜。信仰少なめでも神秘振ってれば十分な竜餐の印を知ってからでは辛い。
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 08:47:29};SIZE(10){ [ID:xgIpVT.lM6k]}
--何よりアレ重量負担ZEROなの地味ズル案件だよな
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 11:58:17};SIZE(10){ [ID:SRttp4KmahQ]}
-知力系魔術師は不遇と言える、火力が頭打ちなので生存性を意識した装備の高周回マルチだとFP効率的にほとんどの魔術で火力が足りない、生存性と見た目度外視の火力特化構成なら足りるが楽しくはない、最終的にFPが持たないので魔術師は侵入相手にしか魔術を撃たなくなる→対人でFPを節約しなくなる→魔術強すぎ→魔術弱体化
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 12:24:26};SIZE(10){ [ID:DFY3n5pG9.o]}
-とりあえずここに出てた魔術に対する不満点を参考にフロムに要望送っておきました。

アップデートで何か改善されると良いですね。
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 15:11:06};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
-DLC祈祷は数が多い分ハズレもあるが糸や光輪のような大当たりがある。
DLC魔術は数が少ない上に総じて大ハズレ~小ハズレ。頼りの刺も要求が信仰という実質祈祷というザマ。
DLC発売記念にナーフされただけの排泄物だ。
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 16:33:11};SIZE(10){ [ID:IR9MjFCE10E]}
--小宇宙と重力弾と霊光輪とかちゃんと当たり枠でしょ。誇張しすぎだから変なの湧いてくるんだぞ
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 16:47:36};SIZE(10){ [ID:1HqqI9aWlVw]}
---ぶっちゃけ欲しかったのは実用的な魔力以外の属性魔術(知力のみ)だからそこら辺も別に要らんのよなあ・・・尚祈祷は素敵な槍祈祷2つも追加された模様・・・
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 19:17:19};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
---同意…そりゃあ普通の攻撃魔術もいいけどさ、本編の一式で間に合ってるってのも事実。それよか炎の魔術雷の魔術物理の魔術を知力のみ(重要)で使いたかった。信仰さんはそこに補助も許されてるんだから知力もたくさん属性使えても良くね??
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 19:22:16};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---そんなんハズレ枠だけじゃないだろって言ってるだけのコメントに対して言われても…
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 20:06:34};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
---そろそろ頃合いだろ
まだ愚痴りたい場合は不平不満板にいこうぜ
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 20:48:12};SIZE(10){ [ID:hZ/HGbzw386]}
---間違って枝コメしてしまった…
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 20:49:10};SIZE(10){ [ID:hZ/HGbzw386]}
---攻略か対人かで評価が真逆になってると思う
対人だと有能でも攻略では微妙なものばかりだし不満の声は出るよ
特にDLC出たてなんて攻略勢だらけだし
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 00:33:44};SIZE(10){ [ID:NaH1hgyjDrQ]}
---小宇宙も拒絶刺も霊光輪も攻略で優良な働きする魔術だと思うんだけどなぁ…引力弾も個人的には良い
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 01:30:24};SIZE(10){ [ID:S7XJ0XA0mGg]}
---性能面では同意するけど信仰要求しないでもらっていいですか。あと俺はハイマ師匠を崇めてるので小宇宙スロットに入れるくらいなら砲弾使い続けるかな
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 01:41:55};SIZE(10){ [ID:BiafZ4C/gzY]}
-唯一の魔術師塔に魔術じゃなく装備に知力不要で弾に知力補正もかからない高威力魔力武器があるのが答えと思う
知力なんて捨てようぜ!
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 19:59:15};SIZE(10){ [ID:CMbhyDN4Alo]}
-ガイウスとラダーンの使う拡大重力場とか反射したり位置追跡してワープする地下墓の魔術とか強そうなのはあったんだけどな。まあ高周回だと絶対使えない性能だろうけど対人やマルチで使いたい魔術だったよ。
RIGHT:&new{2024-07-01 (月) 23:02:29};SIZE(10){ [ID:Wvj.7XPSzSM]}
-魔術の三輝剣くんには本当にガッカリだよ
まぁアプデ入るまで気長に待ちましょう
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 02:21:58};SIZE(10){ [ID:PQ4jQkh/rCc]}
-魔術コメは人気だな
奇跡コメなんて半ば諦めてるのかだんまりなのに
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 02:26:32};SIZE(10){ [ID:hYLWz43KPYk]}
-マップもストーリーもいらんので既存の魔術師塔にNPC追加して買わしてくれるだけで本当に充分だからDLC追加して欲しい
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 03:01:42};SIZE(10){ [ID:/PWQY3OGvQI]}
-地下墓に出てくる魔術師の魔術をよこしなさいよ。鎖状に追尾するやつと足元から出て跳ね返るやつをさぁ。
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 03:29:27};SIZE(10){ [ID:wLRqOMiYCSM]}
-何?奇跡って
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 04:27:05};SIZE(10){ [ID:cBBgEQkobQ.]}
-奇跡か。あのころはまだ魔術と住み分けができていた時代だったな。
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 06:01:35};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-ほんとにこれで全部…?まだ見つけられてない可能性はない…?
アプデで追加されたりしないかな
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 09:27:39};SIZE(10){ [ID:a3ejCW79HxQ]}
-魔術自体もだけど、それより知力補正武器少なすぎない?
知力要るけど知力補正カスとか、信仰も要るとか、永眠メインで常用不向きとかで
魔術師向けの武器って連星剣、霊曲剣、冷気瓶ぐらいじゃ…
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 10:49:38};SIZE(10){ [ID:RMjqr6H/n7.]}
--しかもそれらも別に強くは無いぞ
全部強化待ち
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 10:52:26};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
--新しい魔術師のサブ武器なんて逆手剣冷気派生で即斬ブンブン丸でいいよ
重量軽いし
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 19:06:48};SIZE(10){ [ID:BNofKq4Esb6]}
-知力なんか鍛えて杖振ってるだけの小賢しいインテリかぶれはキモイから苦しめという宮崎神の思し召しやぞ
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 11:27:40};SIZE(10){ [ID:vhZcBCgfNB2]}
-拒絶刺はちょっと暴れすぎだから封印するとして、最終的に記憶スロに残ったのは引力弾と霊光輪の2つだけだったかな、霊光輪も別に無くてもいい趣味寄りに近いけど
小宇宙は強いは強いんだろうけど、個人的には十字上を連打してまで使おう!ってなる場面がなくてあんまりピンと来なかった
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 11:56:18};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--引力弾の拒否性能がかなり優秀だから、似た役割持たせる小宇宙はやや割食ってる感があるね。自分は多指が強靭削り高めの飛び道具ってところで重宝してるのと、泥濘の渦は負荷さえクリアできれば取り回し良いなって感じてる。
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 12:08:51};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---泥濘渦は単体で見るといい感じだけどスロットがキツすぎる
ただでさえ信魔なんて祈祷に枠使うというのに
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 13:42:50};SIZE(10){ [ID:s1A39S7vXyA]}
-指は神秘魔法だろ!
強化杖も実用段階になるまで死王子並みに重いし…
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 12:38:12};SIZE(10){ [ID:g7urQnV.i8s]}
-おもちゃになるだろうけど地下墓の敵が使ってくる跳ね返るやつも使って見たかった
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 14:23:35};SIZE(10){ [ID:CqyV7LkYAuI]}
--あれはアイテム枠でありますよ
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 15:50:12};SIZE(10){ [ID:2nkrQ/ydQXY]}
---輝石の爪コンパチのやつ以外にもあるんで?
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 18:59:31};SIZE(10){ [ID:hyHWvzsz4l6]}
-知信要求の魔術を追加するならカーリア魔術に魔力と炎の複合魔術がほしかった
戦技だと夜と炎はカーリアの象徴みたいな面をしているくせに魔術だと炎ガン無視で魔力一辺倒なのムカつく
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 17:23:39};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-拒絶の刺以外の茨の魔術、自傷ダメいらんやろコレ。まともに出血狙える程出血値高くないくせに自傷ダメ50とか笑えんぞ
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 20:19:38};SIZE(10){ [ID:nl97WEp.NG6]}
-大穴の見張り石が使ってくるクソビーム使いたいんだけど無い?無いよな?重力魔術物理属性の空烈狂火みたいなもんだし無いよなきっと
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 20:37:06};SIZE(10){ [ID:8JJljyYj5Dg]}
-個人的には引力弾よりも小宇宙をよく使ってるな。対人やらない攻略勢だけど。遠距離範囲攻撃って魔術師実はほとんど無いから、それ用と足元設置の引力弾と同じ使い方してスロット数の圧縮してる。着弾位置の判定はどうも放物線を描いてるみたいだから、上向いて使うと障害物飛び越して使ったり出来て面白い。
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 21:11:25};SIZE(10){ [ID:WxwlNnIlPd2]}
-祈祷もそうだけど2スロや3スロ使うのは廃止して全部1スロットにしてくれねぇかなぁ…
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 21:57:45};SIZE(10){ [ID:nrKv3BxpXCU]}
-信仰ばっかなのだが
RIGHT:&new{2024-07-02 (火) 23:21:57};SIZE(10){ [ID:dQNmS4VsUQQ]}
-バフ系のサポート魔術ほしかたけど追加なかったなぁ
筋信から乗り換えたいが筋魔は選択肢が少ないままか
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 18:44:47};SIZE(10){ [ID:v04YBMUthX6]}
-知力で出来ることは信仰にもできるが、信仰にできることで知力にできないことはいっぱいある。魔術単体で見た時に困ることは然程ないけど、祈祷と比較した時に不足しているものは多いと感じる
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 19:13:42};SIZE(10){ [ID:wTMb8AcgfDc]}
-普段使いほうき星集団アデューラ剣回避対策夜の彗星デカ物渦巻くつぶてブッパビルドにアステール…本編で攻撃面は完成されてるから補助系欲しかったな
効果中は詠唱速度上がるとか出来るはずなのになぜやらん
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 20:54:36};SIZE(10){ [ID:XQTpaEmDqgs]}
-ダクソ2であった強靭を無視して強制ダウンor盾割りを取れる衝撃って魔術が欲しかった、DLCでは特に欲しかった......
RIGHT:&new{2024-07-03 (水) 22:09:15};SIZE(10){ [ID:DFY3n5pG9.o]}
-地下墓にいる魔術師の使ってくる黒いつぶて?は普通のつぶてと変わらないのかな…?
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 09:32:46};SIZE(10){ [ID:KSIZEmd.1ys]}
-地下墓の人が使ってる反射つぶて2種がプレイヤー側に実装されていないのは、閉所じゃないと強みが生かしきれないからか?実際に使うかどうかはプレイヤー側が決めることだから、実装はして欲しかったな
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 09:43:51};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-単純に見て新魔術と新祈祷で数に倍差があるの普通に可哀想だと思う
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 14:19:12};SIZE(10){ [ID:vB3CGymDck6]}
--フロムだって追加要素の一覧眺めた時に信仰要求が大半ってことに気がついてるはず。だからアプデでスクロールやら商人が追加されて知力要求の武器やスペルが増えるに決まっている。俺特知
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 14:28:34};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--祈祷はダクソまでの呪術要素も取り入れてるから倍差あるのは仕方ないよ。
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 14:28:48};SIZE(10){ [ID:TymLNkphmIU]}
---とはいえこっちにもひとえに魔術といっても派閥があるからもっと増やしても良かったと思う。特に溶岩魔術なんか暴竜のタリスマンなんておあつらえ向きのが出たしやっぱし不遇いわれてもしょうがないよ
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 20:27:00};SIZE(10){ [ID:H1q48HeR7fo]}
---重力系をもっと拡大(岩祈祷もこっちに入れたり)したり、溶岩も信仰要求無しにしたり出来たじゃんって話、呪術取り込んだ上に更に追加してるのがおかしいのよ
RIGHT:&new{2024-07-04 (木) 22:06:04};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
---信仰が強いところは信仰要求オンリーでバリエーション豊富ってところ。とりあえず振って損はない。知力に振らなくても攻撃バフデバフを複数用意できる。
ダクソの呪術要素が強いのは知信魔術のゲルミアだけどなー、巨人の祈祷は見た目は変わってないけど中身は信仰のみでエルデン仕様にカスタマイズ済み
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 22:56:50};SIZE(10){ [ID:Wvj.7XPSzSM]}
-霊光輪は便利な魔術だと思っていたが違うなこれは。強い魔術だ
攻略でも対人でも出番あるしダメージ強化防具あるし大当たりだ
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 00:18:08};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-拒絶は24で使えていい火力してない
使うのが簡単過ぎるから威力と自傷を弱体化するか必要な信仰を増やしてくれ
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 01:57:17};SIZE(10){ [ID:5BSzSXuOkIk]}
--信仰24で使ってるやつなんか知力マンだけだろ
そんなことしても使用者へらねぇよ
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 08:39:23};SIZE(10){ [ID:wIghGVr0Zyg]}
---寧ろ茨の術は知力単の完全魔術にしろよって思う、何で一々信仰様にお伺い立てなきゃあかんのよ、溶岩も死霊も信仰消してくれ、知信なんざ黄金律だけで良いだろうがって感じ
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 12:10:16};SIZE(10){ [ID:0phobCI8vyI]}
---知信は専用魔法なんか作らなくても魔術と祈祷の両方使えるだけで独自性出せるのになんでここまで知信魔術作るんだろうな?
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 18:22:46};SIZE(10){ [ID:JHRm8uCk9to]}
--信仰24で使ってる奴おらんし特化するなら信仰つっぱよ
イナゴは特化するから要求値あげても何の意味もない
露骨に壊れてんだから火力と蓄積下げる一択
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 09:40:28};SIZE(10){ [ID:UE7lm1haqis]}
-Lv200の信仰戦士でフレと各地回ってるんんだけど、カーリア刺突盾カッコイイ彼方杖便利そうってなって知力25まで振ったんだ。魔力の盾は使ってるんだけど、この知力で他に使えそうな魔術あるかな。
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 11:16:56};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]}
--星灯りめっちゃ便利だよ、すごい明るい
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 11:34:08};SIZE(10){ [ID:noCl103lzAE]}
--ハイマ2種、おすすめです
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 11:53:12};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--置いとくだけで強靭低ければ怯ませ続けられて、強靭高くても凍傷は発症させられるザミェルの氷嵐も便利
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 12:15:41};SIZE(10){ [ID:WtwB9CwvOmU]}
---と思ったけどザミェルは知力36も必要でした…そんな高かったのね
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 12:17:04};SIZE(10){ [ID:WtwB9CwvOmU]}
---今まで凍傷と縁のない戦いだったから面白そうではあったんだけども、流石に要求値が高いか。
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 13:11:38};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]}
--星灯り。正直枠使う程か?ってエアプしてたんだけどめっちゃ明るい。影の地暗いから余計に助かったありがたい。ハイマ2種は挙動と派手さが凄い気に入ったわ。ただこの知力だと威力が低くて、火力として使うには少し物足りない。信仰戦士として、この用途で使うと良いよみたいなのあったりするかな?
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 13:02:18};SIZE(10){ [ID:tiZvav3ZFOc]}
--使い込んだら面白そうなのだとミリアムの消失とか?
知26だからあと1振れば使えるだろうし
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 15:14:53};SIZE(10){ [ID:Ka16TOHUoSs]}
--ハイマハンマーと貫きは威力低くても強制ダウン用に便利なので、特大担いでないならおすすめ
後は隠密用に見えざる姿、凍結補助(あくまで補助・・・)に氷の霧、遠距離からの体制崩しに岩石弾かな
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 14:29:30};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
-アステールのレーザーみたいな魔法(単発の重力ビーム)?と指の追憶で使用できる小宇宙の魔法が延々とそこにダメージゾーンが残り続ける技使ってきた闇霊がいてホストが何もない位置からスナイプされて亡くなったんだけどそういうチートでもあるんかな?
RIGHT:&new{2024-07-05 (金) 16:03:52};SIZE(10){ [ID:BLbz.QnF1tU]}
-結局DLCは魔術は冷遇だったな
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 02:35:39};SIZE(10){ [ID:1bbfTfS3/ew]}
--メインキャストが神族だから信仰メインになるのはシリーズ伝統芸だからな。
ダクソのDLCはマヌスとウーラシールのお話だったので魔術多かったけど、
バックボーンがマーティン外注のエルデンリングじゃあレナラの妹を生やすくらいしかできなかったんだろう。
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 08:42:08};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
---信仰の方が名有りが多いのは仕方ないけど「〇〇を祈祷として振るうもの」には殺意しか湧かないですね…それが許されるなら回復もバフも魔術として振るわせてもらってもいいんじゃないですかね
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 08:47:26};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--かつての飛沫直当てみたいな壊れが一つくらい欲しかったわ
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 00:44:24};SIZE(10){ [ID:tWzwTLgbpaA]}
-ミリアムの消失って対人ならどうなの?
ロック外れて便利そうだけど。
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 20:00:57};SIZE(10){ [ID:TxwfhGBpUaA]}
--相手の画面外に出て魔法ブッパするのは結構強いよ。(自分はまだ使いこなせないからどの地点にワープしてもある程度ヒット見込めるアデューラ使ってる)ただ出現ポイントが事前入力になるからある程度相手の行動を読む力が必要。まぁ雑にワープしても続いて飛んでくる魔術警戒して様子見する人多いから案外どうにかなる。
RIGHT:&new{2024-07-06 (土) 20:13:12};SIZE(10){ [ID:NzaF46KNY42]}
--この手の魔法にしては強い
というか消失含めて本編魔術の択の微妙な少なさがDLCでかなり改善したと思う
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 11:16:27};SIZE(10){ [ID:qOJIhUWEiDY]}
-タイマンたと泥濘の渦が想像していたよりもずっと強い
FP消費の高さが昔の魔術を思い出す以外は近距離で頼れる
外れ魔術だと勝手に思ってて泥濘の騎士さんすみませんでした
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 00:48:16};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-岩石弾を1発だけにして飛んでいく重力魔術増えたらうれしかったな
横に三つは正直見えない地形判定に吸われがちで場所を選ぶし
RIGHT:&new{2024-07-07 (日) 01:19:05};SIZE(10){ [ID:lpgfNxiPsDw]}
-dlc初見は近接戦士で何回も死にながら、あらゆる手段を講じてキレながらやっとこさクリアしたのに、2回目純魔の別キャラでやってみたら遺灰ありだけどほとんどのボス1回で倒せてしまった
そこで思ったがそもそも魔術が相当強いからどうしても追加要素は控えめなんかね
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 00:32:19};SIZE(10){ [ID:HkL9tQqio9E]}
--いや、単にあなたが避け方覚えたから弱く感じてるだけだと思いますw
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 07:57:29};SIZE(10){ [ID:KaW7j5Jokco]}
---ID変わるかも知れないけど木主なんだが、そうでもないんよ
俺避けるのめっちゃ下手で結局近接では最後まで避けきれず試行回数で勝った感じだったし。特にラスボスは何もわからんうちに何故か勝ってた
純魔もそこまで理解深くないけど雑な印象としては「避けづらい攻撃の間合いに入る事無く近接以上の火力が出る」と感じたよ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 09:17:46};SIZE(10){ [ID:GtUJ6ayjnSA]}
---魔術やるなら軽ロリ猟犬だろうし輝剣溜めなしとかなら隙も少ない。単純に射程が近接よりもあるから避けやすい距離で動けるのは強みだね。ラダーン後半クラスになってくると盾持ちたくなるからソコは近接と同じくらい難易度高いかもしれない。けど、ゴーレム置いてアズールするなら1番簡単まである
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 09:49:50};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--魔術師は遠距離って性質上、普段遺灰や強戦法縛ってる人とかでも手段選ばなくなって結果簡単になる所はある。誉れ捨てればdlcボス全部術師で余裕なんよな…
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 10:00:28};SIZE(10){ [ID:vUWRWPaNhT.]}
---動きも観察しやすいからね〜。今まで見えなかった部分も見えてくるし。近接やってから魔術、魔術で詰まってきたら近接触ってみるとブレイクスルーになったりする
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 10:56:26};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--次回やるときは初見を術師にして、二回目を近接でやろう
また意見が変わってくると思うよ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 11:32:56};SIZE(10){ [ID:W37khh8PVxM]}
-水増しで良いから魔力属性以外の魔術がもっと増やして欲しかったな。
炎も物理も移動撃ち出来なかったり長射程の奴が無いから意外と攻略だと使いにくい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 05:15:19};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-低知力にも引力弾と小宇宙はオススメだぜ!って言おうと思ったら要求知力結構高かったわ。特に最速床撃ち引力弾は一昔前の神の怒り感覚で使えて結構やばい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 09:43:40};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--ダクソ無印は一昔じゃ済まないぞ…(発売13年前)
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 14:51:23};SIZE(10){ [ID:mOkV3lWOtLQ]}
---そんな……数年前じゃない?そうであってくれ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:46:13};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-DLC最初の方祈祷に比べてやたら性能ネガ多かったけどやっぱ普通に強いよな。追加数はともかく有用なものに絞れば祈祷と大差ないと思うわ。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 10:03:12};SIZE(10){ [ID:vUWRWPaNhT.]}
--強いっちゃ強いけど、強いやつは既存のと役割若干被ってるんだよな
引力弾が床うちで強いけど、小宇宙と塊はハイマの砲丸と被ってるし、霊光輪と指は流星群と近いし、あんまりDLCで強化された感じはしない
祈祷は騎士の雷槍と火蛇と大弧とか攻撃面で使いやすいの増えてて彼方からの回復も便利だし魔術だけど拒絶が状態異常神秘に振らずとも実用的だろうし攻撃面の拡充と純粋な強化でうらやましいところはあるよ
今後のアプデでアッパーされるなら数多い祈祷の方が期待できそうだし
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 12:56:20};SIZE(10){ [ID:49zOq5h0H/I]}
---多少被ってるだけで完全下位互換みたいなツラして語りだすやつ多過ぎなんよ。射程バカ長い霊光輪と指が流星群と似てるは流石にエアプ過ぎて無理あるわ。完全に既存魔術と役割被ってるのは泥塊、三輝剣位で他はいくらでも差別化要素あるやろ。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:35:54};SIZE(10){ [ID:vUWRWPaNhT.]}
---塊は塊で一応砲丸には出来ないこと出来るしなぁ、三輝剣はまだ詰めれてないけど差別化出来そうではある。魔術は既存のもので欲しい動きは揃ってしまっているから、舌がこえてるんよ。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:13:43};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---コスモもハイマより射角が高い気がする?これは気のせいかもしれないけど、狭い隙間でも暴発せずに奥まで届くんだぜ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:53:51};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-冷遇と言われてるが、追加魔術優秀なのそれなりにあるのな棘は別枠として
侵入で絞れば追加祈祷よりよっぽどエグい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 10:05:13};SIZE(10){ [ID:KU0TCPWb546]}
--祈祷みたいに致命的な欠陥品はないし、使おうと思えば問題なく使えるレベルは最低でもあるしね。信魔触媒は杖だし唯一の武器触媒もあるし扱い悪いとは思えんわ。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 10:30:14};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-誉れ構文が結構悪さしてるんよ。ネタ感が強めなのにガチめに受け取られすぎ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 11:01:01};SIZE(10){ [ID:gydDuZiXkJk]}
-次回作はラニが神になってるから祈祷より魔術のほうが強くなるよ
だっていま隣で寝てるラニたんが新たな月の魔術たくさん開発してくれてるからね
安心したまえよ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 11:01:18};SIZE(10){ [ID:Mqn/EMtYhCg]}
--挙動は結構頭打ちな気もするから色んなアイデア書き込んでフロム脳加速させようぜ。
俺はそうだな…満月になったまま転がりたい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 11:24:45};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---sekiroの傘みたいに防御フィールドをバッと展開したい。あとはもうシンプルに、火線とか雷線とか、魔力属性以外の魔術が使いたい…
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 18:25:20};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-ラニも神様になったら月飛ばす祈祷が出てきそう
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 11:28:34};SIZE(10){ [ID:gJqp3Bj2eoY]}
--ラニの投げ月🔵
冷たい月を投げる。それは原始的でありながら幻視的
物質に触れると爆発し、あたりに冷気を撒き散らす。
タメると月が大きくなり、威力も上がる
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 11:44:49};SIZE(10){ [ID:pcXQmP8ca0Q]}
--どっかの姫騎士のように金たまついてしまうのか…
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 13:13:08};SIZE(10){ [ID:GtUJ6ayjnSA]}
-メイン魔術は変わらずだったね。指は微妙に使いにくい、体幹削りあるからこその調整なんだろうけども。てか影の地バフのせいで夜彗星が4000とか出てるの見てると感覚おかしなるわ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 12:11:47};SIZE(10){ [ID:nG.oSY1eaiE]}
-まあ魔術は若干ネタ切れ感あるから……
だからこそ地下墓で撃ってくるような反射する礫みたいな奴とか単純にアークの上位版みたいな魔術とか他にも後ろにジャンプしながら撃つローレッタの弓とかみたいな動きのある魔術とか欲しかったなって思う
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:03:20};SIZE(10){ [ID:MBllgmSefE.]}
--後ろジャンプローレッタ良いな!欲しい…
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:20:16};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-純魔的にはいちいち信仰やら神秘やら必要ステに絡めてくんなって感じだったけど信魔だと彼方に始まり色々使える魔術増えてくれたから信魔救済アプデだと割り切った
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:22:57};SIZE(10){ [ID:DH1x/fMb8k.]}
-魔術にも祈祷における「黄金樹に誓って」みたいな優秀なバフや回復があれば、祈祷と同等の性能でも問題ないんだけどね
攻撃もバフも祈祷でよくてアンデッド対策もできるなら知力いらねってなる
いや、実際になったから祈祷キャラに浮気してしまったよ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 15:28:57};SIZE(10){ [ID:aqBp1ceoGSM]}
--ダークソウルだとスペルに魔力開放、戦技に追加詠唱とかあったんだけどね
触媒の戦技なんてほとんど機能してないから杖には追加詠唱、聖印に断固たる祈りとかDLCで来てほしかったよ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:29:15};SIZE(10){ [ID:OvRWSTftqIA]}
-そもそもで魔術の9割がが杖の先端から魔力属性のビームを飛ばすに留まってるから、これ以上バリエーション増やした所で被るのは仕方ないよな。祈祷の方は触媒が実質素手で属性も潤沢だからやろうと思えば無限に作れるんよな。
せめて炎属性も魔術メインだったらな。なんで呪術要素を丸々全部祈祷にぶち込んだんだよ…
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 17:46:17};SIZE(10){ [ID:iWbALL53J1c]}
--単発即着弾レーザーとかも無いしダクソ2のナジカ式浮遊結晶とか渦巻くみたいなのもまだある
無印のグウィンドリンが使用した玉2種とかもできるならやりたい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:21:30};SIZE(10){ [ID:qOJIhUWEiDY]}
-もしかして双月以外に新規モーションない?
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 18:14:14};SIZE(10){ [ID:c8InIv/gIqA]}
--武器触媒の方に専用モーションはありそう。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 18:17:10};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--オンジの連星が新しい剣魔術だと期待したのにヨォシ!
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 18:34:45};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-信魔補正の派生作ってくれないと主流帯でダメが出ないのが困る
とは言え現状でも引力のダメージと消費以外がナーフされなければどこでもやってけるが正直言うとDLCで魔術版プラキドサクスや石とかビームみたいなのが欲しかった
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:16:49};SIZE(10){ [ID:qOJIhUWEiDY]}
-攻略で使える魔術は四つ。ほうき星、アデューラ、暗月、彗星アズール。これがDLCで更新されなかったのが純魔の不満である。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:33:17};SIZE(10){ [ID:PD6xJNwmrDI]}
--純魔、じゃなくて自分の不満って言って欲しい。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:36:58};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---じゃあ、純魔は攻略でこれ以外の魔術使う選択肢ある?
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:39:20};SIZE(10){ [ID:PD6xJNwmrDI]}
---夜の彗星忘れてるぞ
後探索限定だけど星灯り
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:43:24};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---使えるの基準がよう分らんけど、とりあえず強い物だけでも夜の彗星、渦巻くつぶて、速剣、貫き、大槌。他にもいくらでもある。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:46:28};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---夜の彗星は良いね。ルーサットの片手を喪失にするだけで火力が一線級になるんだよね。星灯りは携帯のランタンで良くない? 魔法沢山セットするといざって時に魔法選択が間に合わないから純魔は手札を限界まで削るもんだと思ってたんだけど。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:47:32};SIZE(10){ [ID:PD6xJNwmrDI]}
---星灯り最初はいらないかなって思ってたんだけど使うと明るさがマジでランタンの比じゃないから便利
特に影の地は全体的に暗いところが多いから
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:52:24};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---渦巻く礫は強いけど、純魔ならそれよりほうき星連射やアズールの方が大型問わず安定して火力出るよ。攻略だと速剣は、怯ませも火力も冷気もないアデューラの下位互換だよ。大槌も、冷気と火力と範囲の面でアデューランの下位互換だね。貫きって何すか?
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:54:59};SIZE(10){ [ID:PD6xJNwmrDI]}
---夜の彗星メインで見るなら両手喪失よ。アズール打つ場面限られるからその時はルーサットも使うけどね
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:00:05};SIZE(10){ [ID:pWxLam3ZC9s]}
---あのfp効率と隙の少なさで切り刻める速剣がアデューラの下位互換とか純魔やってないだろ…。逆に速剣抜きで純魔攻略とかやりたくないレベルだぞ…。どうも魔術下げしてる人の話って分からんわ
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 17:27:29};SIZE(10){ [ID:qp.qTGbMlew]}
--引力弾使ってみ?というか攻略なら大弓も遠くから頭数減らすのに使うやろ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 19:55:58};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---引力弾って何がいいんだ? ちょっとスロットに入れてみたけど使い所がわからん…
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:08:59};SIZE(10){ [ID:iXka/kMZ/GY]}
---わかりやすく強いのは床撃ち即起爆。微妙にズラして少し前に撃ったり壁や天井で起爆して壁越しキルとかできる
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:17:04};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---これで吹っ飛ぶ敵ならハメれるし、怯まない相手は下がりながら夜彗星で楽ちんにゃ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:18:40};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---岩石弾と同じ消費で範囲攻撃出来て吹き飛ばせて威力もある破格の性能ぞ。
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:21:11};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---ナーフで消費重くされそうなレベルよね。出来れば他の消費重い魔術をアッパーして欲しいところではある
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:23:07};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---対人で強いだけなんだから対人調整すればいいだけなんだよなぁ…
消費重くするとか無いでしょただでさえ無駄に消費重い魔術多いのに
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:45:22};SIZE(10){ [ID:WkfoxEjlQxY]}
--要は自分が使って快適じゃ無いから不満って訳だ
どうぞ不満板へ行ってください。そこで言えばみんな同意してくれるよ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:35:36};SIZE(10){ [ID:O42gYQcOGO.]}
---ぶっちゃけ攻略って効率がいいかどうかの差でしかないよな
好きなもん使えばいいし使えるようになってるから攻略でしか使えない魔術とかどうでもいいんで対人で使える奴が欲しい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 20:39:38};SIZE(10){ [ID:FldTepBDka2]}
---対人なんてシステム削除して真面目に魔術デザインしたほしいなぁ
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 21:02:36};SIZE(10){ [ID:iXka/kMZ/GY]}
--ただの彗星と渦巻くと夜巫女の霧をよく使ってるかな、当たらない相手には流星群、あとはボスには月と百智で無理やりダメージ出せる
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 21:13:54};SIZE(10){ [ID:DFY3n5pG9.o]}
--逆にここまでいったら輝石のクリスだけでクリアできるんだから純魔に魔術なんていらんって所まで突き抜けてほしい
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 23:18:04};SIZE(10){ [ID:2y/CZaO1DL6]}
---クリス特化するなら筋魔やりたくなる。詠唱速度要らんし精神もソコソコで良いからガッチリ大盾+軽ロリ出来るし
RIGHT:&new{2024-07-08 (月) 23:49:48};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---え、輝石のクリス一本でガイウス処せるの……?
凄いなそれは。ぜひ動画で見てみたい。
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 04:22:51};SIZE(10){ [ID:Igfzd3VrKRY]}
---ガイウスは大丈夫そうじゃない?輝剣で倒せたし同じ要領やろ
…………一応盾持って良い?
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 09:09:26};SIZE(10){ [ID:IOx.FrwUoi.]}
---ガイウスは色々試した結果軽ロリクリスに落ち着いた覚えがあるからむしろ相性良い部類だと思う。動画は色々面倒だからさすがに勘弁してほしいが。
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 20:25:24};SIZE(10){ [ID:2y/CZaO1DL6]}
--純魔っていう狭いビルドの中の最適解だけっていうさらに狭い範囲の魔法求めてるの大分わがままじゃない?
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 12:53:26};SIZE(10){ [ID:YJ17PFIL8fw]}
-魔術対人で強すぎるなこれ
闘技だと特にとりあえず渦巻くから引力弾撃つだけでもみんな溶けてく
あと個人的にFPの問題解消されたのがデカくて、間接的に火力アップに繋がっとるから色々修正されそう
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 09:24:49};SIZE(10){ [ID:7m9LldLz8/E]}
--多分書き込むとこ間違ってないか?
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 09:31:45};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
--言うて祈祷も我慢彼方回復と猟犬獣石とその他擦ってれば負けなしやろ。
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 12:31:52};SIZE(10){ [ID:iWbALL53J1c]}
--主砲の引力がない魔術師とか他の対人戦で強い魔術アッパーしてやらんと他と比較したら悲惨なビルドになってしまうな
圧と引っ掛け能力が劣化するし祈祷との差が開く
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 18:12:38};SIZE(10){ [ID:qOJIhUWEiDY]}
---現状の爪と流星群だけでも動かし放題なのに何言ってやがる
攻略はともかく対人魔術はDLC前から強すぎる、むしろ何で強化されてんだ
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 10:35:47};SIZE(10){ [ID:3tCmuVXlDeU]}
---爪とか火蛇と比べるとおもちゃみたいなもんだわ
流星群はまだ強いけどやはり隙がデカいのと強靭削りがないから詰めならともかくコンボパーツにしにくいしわかってるやつは普通に攻めてくるから強戦法デブに全く有利取れなくてこちらも武器持ち出す事になるが引力があれば相手も警戒するだろ
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 14:40:23};SIZE(10){ [ID:FldTepBDka2]}
-削って、削って、削って……するとクリスで良いやは一度は通る道
侵入されるとキツいし結局はそれだけじゃ不便なんだけどね
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 09:41:53};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-まあ既に本編魔術で記憶スロはパンパンだったし、杖の方でもっとなんか欲しかったな〜なんて
威力upに限らないおもしろ付帯効果の杖とか、回れ回れ以外のおもしろ戦灰とか…
まさにちょくちょく話題に上がる星灯りなんかは有能だけどスロット痛いポジだったから杖戦灰とかで欲しかったかも
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 14:56:29};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--ミリアムのワープは戦技でも欲しかったなぁ。というか、戦技にも任意で魔法セットしてみたかった
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 17:07:54};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-重力の魔法があるんだから、ハイジャンプ魔法があっても良かったなあ
トレントみたいな二段ジャンプが出来て、ウィッカーマンの炎スタンプみたいな攻撃を避けつつジャンプ攻撃とかさ。
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 17:25:06};SIZE(10){ [ID:CzPuqfHAkkI]}
--地面からちょっとだけ浮いて毒沼を回避……
いや、あの宮崎ディレクターが毒沼メタ魔術なんて作るわけないか
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 17:30:36};SIZE(10){ [ID:CudUEVBzbjU]}
---うぇーい、トレントで毒沼回避♪楽勝過ぎwww
からの角人侵入で強制接地とかね。ふんとにもう(歓喜
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 19:10:33};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-DLC魔術性能的には結構いい物が多いんだが単純に数がすくねぇなっていう印象。
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 18:55:53};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
-一通り使えばこれが対ボス最強だねってなると思ってる輝剣だけど、なぜか名前挙がりにくい
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 19:16:08};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
--対ボスだけ考えるなら夜の彗星とかのが良さそう。道中(侵入含む)~ボスまでの一貫性を考えるならトップレベルだと思う。
RIGHT:&new{2024-07-09 (火) 19:22:22};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---対ボスも単発火力こそ物足りないけど、連射性と隙のなさから輝剣の方が安定するし結局継続火力で上回ると思ってる
隙あらばピンピンだしてそれが全部ダメージに変換されていくのが本当に強くて下手な近接で戦うより早くゴリゴリボス溶けていく
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 10:52:32};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
-黄金の大弧みて輝石のアークの上位版こなかったこと思い出した……
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 00:46:07};SIZE(10){ [ID:7iHoqRziY62]}
-夜彗星(喪失二刀流)と輝石のクリス(+アレキ)がほぼダメージ一緒なんだな
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 10:11:57};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--知力はいくらなんですか?
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 14:20:10};SIZE(10){ [ID:WtSxvC4Gc72]}
---知力72だったはず…すまん。軽い感想のノリで書き込んじゃったの
相手はフィールドのメスメル兵未発見状態(2周目)でゴッドフレイ、魔力蠍、魔力霊薬は両方とも発動させてる状態。
これに加護20でどちらも約4900くらい(端数は…ナナヤ…許してくれ)
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 14:48:32};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---追記、魔術師の地も使ってたはず
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 14:50:26};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---いやすまん俺も軽いノリで聞いてたわ、ありがとう
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 15:52:41};SIZE(10){ [ID:WtSxvC4Gc72]}
-知力80でボスの体勢崩した時って何するのが正解なんだろ
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 22:18:25};SIZE(10){ [ID:iZXOLoxUZJA]}
--今だと拒絶連打以外に選択肢ある? 霊薬込みなら大型ボス相手にはメテオとかあるかもしれないけど、ぶっちゃけ渦巻くでよくねって思うし…小さい相手は何するか悩むな
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 22:25:07};SIZE(10){ [ID:iXka/kMZ/GY]}
--手堅くいくなら夜の彗星とか渦巻くつぶてとか…?効率重視だと代り映えしないから、岩盤発破とか結晶の開放とか壁殴りで強い魔術ぶち込んでる。発破は押し当てで体勢崩しからそのままゴリゴリ削れるので面白い。
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 22:34:11};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--近距離だったらカーリアの速剣ブンブンが何も考えなくて済む。大型だったら渦巻くつぶてとか。でもゲルミアの怒りもちょっと楽しいかも
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 06:23:04};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-魔術としてのロイヤルカーリアないのか……
RIGHT:&new{2024-07-10 (水) 22:24:03};SIZE(10){ [ID:X/UfVBmYoBk]}
-三輝剣に上方こねぇかな…
体勢崩し力は高いけど崩し力なら同じく新魔術の輝石の多爪が上だから本当に出番がない
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 08:13:47};SIZE(10){ [ID:bF8qsOLMVro]}
--いっそ相手の上に展開する、輝剣同士の間隔をあける、射出間隔をあける、挙動を見直してほしいぞ。腐っても輝剣だから弱くはないんだけど、元の性能が完成されてるわ。
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 12:16:40};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---垂直ミサイルみたいな挙動とか
今のレベルならせめて後隙を既存のと同じにしてもらわんとな
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 12:41:54};SIZE(10){ [ID:g4TCAWWCx4M]}
-レナラが使ってた一時的に巨人とかドラゴンとか兵士召喚するやつ実装して欲しかった、知力のみで使えて性能はディシビアの呼び声の亜種で良いから
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 12:08:02};SIZE(10){ [ID:WtSxvC4Gc72]}
--祈祷に比べて魔術全般見た目のユニークさに欠けるから、こういう目が楽しくなる魔術がもっとあるとよかったかもね〜
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 13:58:30};SIZE(10){ [ID:Fg1W4LddlJQ]}
---弱くても良いから欲しかったよね
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 14:13:38};SIZE(10){ [ID:WtSxvC4Gc72]}
-引力からの起きぜめ引力しても良いし、躱されたなら速い斬るで視界不良利用して追撃しても良い。音が似てるから扇重石とかも良し
引力無くなったらまじで困る。それくらい依存してるわ…
ぼちぼち祈祷キャラも作る予定だけど神怒は引力ほど射程はないんかな?
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 12:48:26};SIZE(10){ [ID:AjCYF.LjxiI]}
-いろいろ圧縮したら攻略は夜彗星と渦巻くと引力だけで完結するな
道中ヤバそうな予感したら床に撃っとけば全部解決する引力が偉すぎる
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 13:41:07};SIZE(10){ [ID:976chSG9ypo]}
--うちは引力、夜彗星、魔力盾、ラニ月、大弓にしてる
やっぱり超ホーミングロングレンジは欲しい。盾も霊薬と併用した白活用
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 14:09:48};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--古き死の怨霊もNPC相手なら完封できるし…(震え声)
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 18:05:58};SIZE(10){ [ID:yHq8/0IFlng]}
---マルチだと結構みる気がする。あんまり使ってこなかったけど、強いなコレ
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 21:25:12};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---連射性能と怯ませ力でめんどくさい強モブはだいたいビクンビクンして完封できるから、スロット余裕ある時よく積む
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 22:49:29};SIZE(10){ [ID:SG3tWfWU92s]}
-祈祷に虫糸の槍か来たんだし魔術にも渦巻くの強化版が欲しかったな
RIGHT:&new{2024-07-11 (木) 14:13:41};SIZE(10){ [ID:MbZQqT20VVM]}
-祈祷に比べてDLCの魔術少ないの不満やな。武器も圧倒的に信仰武器が多いし。まぁ、祈祷は数が多いだけで8割宴会芸だったから、信仰優遇かと言うとそうでもないが。
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 01:16:35};SIZE(10){ [ID:Nvden3bkbxA]}
--その残る2割が全部ぶっ壊れだけどな
DLC出てからなんだか魔術不遇感あるね
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 09:05:08};SIZE(10){ [ID:/GcTqKR1KHo]}
---新鮮味は薄かったが不遇かって言われるとそうでもないかなぁ
引力がナーフされたら嘆きの叫びかます自信はある。もうあれ無しなんて考えられない
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 09:16:13};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---魔力以外の属性をもう1〜2種類配って欲しかった。暴竜のタリスマンなんてもん拾ったら新規溶岩の魔術に期待するじゃないですか!
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 09:20:44};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---引力をナーフというか、床撃ちなくす調整は仕方ないと思うけどな
代わりに他のDLC魔術の知力使うやつを実用的にして欲しいところ
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 09:26:40};SIZE(10){ [ID:/GcTqKR1KHo]}
---引力床撃ち無くなったら荒れるだろうなぁ。あれ普通に使うと挙動おかしいから一気に産廃になっちゃえ
それはそれとして角水子とか結構良いぞ。枠圧縮になるし見た目が可愛い
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 09:30:48};SIZE(10){ [ID:1qVxGsJ6yFE]}
--対人限定なら守り指は中々コンボパーツとしてはアリ
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 09:57:38};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---地味に発生保証と防御の持続あるし面白いよね。攻略でもレラーナの光波とか無傷で防ぎきれたり魔術師やってる感が出せる。
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 10:05:49};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-黄金の弧とかスピラとか、「魔術を祈祷として振るう」なんて意味不明なこと言ってないで普通に魔術として実装してくれれば良かったのに
まあ性能的には要らんかもだけど
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 02:19:42};SIZE(10){ [ID:rS1Lu9CteaA]}
--黄金の大弧は対人戦ではアークより全然強くて正直めちゃくちゃ欲しい
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 12:20:16};SIZE(10){ [ID:Pa.0azAY/ck]}
--大弧は牽制系の中で一番完成されてる性能してるから…
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 14:00:27};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]}
-角水子、結晶投げナイフ、扇の重力石…etc
魔術師の方々、他に使ってるアイテムある?オススメあったら教えてオクレ兄さん
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 10:07:27};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--屑輝石だな
店売りしてるのがいい。上位版は強いけど入手する手段が限られてて使いづらい
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 13:57:42};SIZE(10){ [ID:eF/phwl9Vg.]}
---射程距離めちゃくちゃあるんだなこれ👀
無意識に候補から外してたわ良いなこれ
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 15:47:27};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-弧みたいな魔術の祈祷版は出すくせして、祈祷の魔術版は全然出さない。おまけに信仰要求する魔術は追加しまーす^^ か
どこまでも信仰祈祷優遇だな。腹立ってくる
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 19:22:14};SIZE(10){ [ID:HYXOu.fowqM]}
--そもそも弧ってアークよりも全然強いしな…魔力系は強いのは引力ミリアムくらいであとは良くてバフ手段豊富で対人の引っ掛けに使える神獣霜踏みとかまずまずの奴らくらいでアレなのも含めて控えめな追加だった
理信要求の物は本編魔術の大半よりも使い易いけど信仰ステが重い割に…という感じはある
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 21:57:10};SIZE(10){ [ID:aE57QnMXdzk]}
--この世界で信仰心の無い魔術師なんて二流に決まってるってことだろうな
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 13:36:24};SIZE(10){ [ID:zZIy5jZlEtQ]}
--同じ気持ちだよ。ファーストキャラが知力ビルドだったけど、けっきょく信仰に浮気して遊んでる
性能も追加要素も残念でならない……
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 13:39:05};SIZE(10){ [ID:NbHqU5nygC6]}
-降り注ぐ冷たい魔力、渦巻く彗星、ロイヤル・カーリア(魔術)が欲しかったなぁ…
RIGHT:&new{2024-07-12 (金) 19:56:53};SIZE(10){ [ID:BKjhaXFOduM]}
-ガイウスとかラダーンとか出てきたんだから重力の魔術を強化するタリスマンが欲しかった
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 02:16:55};SIZE(10){ [ID:fmjrXtmJFTY]}
-氷が冷遇されすぎなんよ
霊薬もだしDLCで強化来ると思ったのに全然だよ
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 21:23:07};SIZE(10){ [ID:wJXbEXe8u5Y]}
-できること少ないから不遇感はすごいんだけど
じゃあ知力キャラが弱いかというと攻略でも対人でも強いからなんとも言えねえ
RIGHT:&new{2024-07-13 (土) 22:27:50};SIZE(10){ [ID:Ll42JDPJo7U]}
--DLCラスボスやるともう攻略で魔術って縛りプレイとしか思えんくなったぞ
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 23:06:49};SIZE(10){ [ID:f2QN7NE4iGM]}
-あ~闘技場でのミリアムの消失面白すぎる
極めてなくてこの性能なんだから消失の魔術を極めたクソ教授はクソに決まってるわな
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 02:16:19};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-仮に追加魔術と追加祈祷が同じ数だったとしても、武器拾うたびに「また信仰か...」ってなるのは変わらないから。
信仰なき者にDLCを遊び尽くすことはできない。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 08:05:20};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--なので祈祷キャラで始めたけど追加された雷槍ほんとによいな!
ほうき星より威力上で夜彗星と同じ特性あって、態勢崩し値も高い。水場ならさらに強い。
これだよDLCに求めていたものは
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 08:06:19};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-テスト
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 08:56:00};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
-そういえば騎士の雷槍でも夜の彗星と同じことできたんだね…
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 08:58:13};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
--DPSは勝ってるかな?ちょっと槍はそこまで使い込んでないからわからんけど
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:15:28};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-純輝石魔術、カーリア王家縁の魔術追加分が少ない。この事自体は残念だけど、これまで使っているものが有用である事を再認識できるからままええかとなる。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 09:34:51};SIZE(10){ [ID:5i5v/lQhs0.]}
--いや、なりませんが
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 09:40:59};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--ならんが?
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 09:42:32};SIZE(10){ [ID:zFAG6L/ZTJo]}
--このDLCが無料とかならそれでも納得するんだけどねえ…
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 09:42:37};SIZE(10){ [ID:1WhoU/vyf9I]}
--王家エンチャ来るか?と思ったらアイテムだけで残念なのよ
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 11:47:38};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--各ジャンルで1種類くらい追加されればよかったのにね。まぁ既存のにプラスで追加魔術使えるから概ね満足だけど。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 11:58:37};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--ボスにまともに使えるような火力なんも増えてないのに絶句だよ
結局9割つぶてつぶてつぶて
信仰強いの増えたんだから拒絶の刺とか輝石か氷の槍かなんかが地面から飛び出てくる感じでよかったじゃん
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 02:13:58};SIZE(10){ [ID:f2QN7NE4iGM]}
-アンバサで遊んでたから新キャラで魔術剣士ビルド!と意気込んでたけどなんか祈祷より全体的に窮屈だな…巨剣陣とかみたいに掛け値なしで強い魔術もあるけど選択肢が少ないというか
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:16:51};SIZE(10){ [ID:QXX/KjiHKCQ]}
--対人?ならアイテムとかも沢山使うゾ
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:21:30};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--巨剣陣がその評価なら択は多そうだけど。魔力属性以外の幅が少ないのはそう。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:23:25};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--最終的に魔術を捨てるのが知力ビルドの終点だぞ
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:29:41};SIZE(10){ [ID:DFY3n5pG9.o]}
---引力は残ってる。夜彗星も、開幕ラニ月もあるな。近接用に魔力盾、宴会用に叔母月入れる余裕が出てきた今日この頃
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:31:32};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---俺の魔術剣士はザミェル、大槌、貫き、大剣、引力、三輝剣(性能お試し期間)だな。最後はともかく、前半4つは剣士には扱いやすいスペルだと思う。欲を言えば炎と雷の魔術が欲しい。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:36:28};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---返信感謝、私は彗星と満月と流星群と砲丸と武器と戦技、というかほぼ魔力派生武器で戦ってる
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:50:36};SIZE(10){ [ID:DFY3n5pG9.o]}
---砲丸使ってるならお試しで小宇宙ノーロックとかオススメよ。打ち方は砲丸と同じで良い。弾が小さいから障害物に引っかかりにくい
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 13:02:11};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--セレン師匠イベを最速で進めて輝石のクリスを取るんだ
魔術はとりあえず置いといてクリス戦技を擦り続けろ
それが知力ビルドにおける攻略の最適解まである
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 12:48:29};SIZE(10){ [ID:UdL8eieqwII]}
--ダクソとかだと一生光弾飛ばしてた気がするからまだマシよ
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 22:44:04};SIZE(10){ [ID:f2QN7NE4iGM]}
---無印は追うもの結晶塊の発生と制御のし易さと超火力が懐かしいな
というか今作で言うほうき星枠の結晶槍も連射力以外はほぼ全ての要素で上回ってた感じがする少なくともこんなに魔術は置いておいて武器振ればいいやとは言われてなかったし
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 15:49:02};SIZE(10){ [ID:aE57QnMXdzk]}
-今からでもいいから三輝剣くんを魔術版の騎士の雷槍みたいな性能に変えてくれないかな
動画で騎士雷槍だけでメスメルとかガイウスとか結構余裕で倒してるの見て思いました
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 13:04:07};SIZE(10){ [ID:awAZGnKsWYA]}
--魔術とは杖を触媒として発動する魔法のこと、このページの1行目にも書かれてあることだ。
つまり大いなる彼方の杖を使って発動すれば騎士の雷槍も魔術になるんじゃねえか...?
そうだ、これは祈祷を魔術として再現したものなんだ。DLCには追加魔術がいっぱいなんだ。
RIGHT:&new{2024-07-14 (日) 13:38:30};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-不思議なのは敵の魔術師用の魔法エフェクト作っておいて、それを褪せ人くんには使えなくしてることだな
制作労力の大半はそこなんだからそのまま使わせてくれてもいいと思うのだけど
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 11:20:10};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
-サン輝き剣、タメなしで強靭削り枠に収まりそ。うちのキャラの自由枠を🌀と競い合ってる。🌀やや優勢
対人も意識するなら追尾力的に多爪の方が良さそうだけど、アイテムの単爪で充分な気もする
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 11:34:12};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-仮に新魔術が追加されるとして、DLCとか抜きでパッチ配信の時とかにポンっと渡されることってあるのかな
過去ダクソとかでもそういうことあった?
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 12:15:02};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--ソウル系はなかった気がするメリね
AC6で不意打ち追加あったけどアレはかなり特殊なパターンだも思うわ
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 12:25:26};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--無いメスメスフレイム。ただエルデンはデイ1パッチで多くのアイテムが追加されて、後のパッチでも新アイテムなりイベントなり追加されたからそこに期待してるメスメスフレイム。
保管庫に知力のみで使える魔術が書かれたスクロール1個追加するだけで良いメスメスフレイム。
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 12:32:02};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-地下墓の敵が使う2種類のつよつよ魔法を今からでも下さい
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 12:44:06};SIZE(10){ [ID:h6qXSIlzReI]}
--氷魔術でお渡しされたのが霊光輪だからな…まあ酷いってほどでは無いが2回大きめの判定ある分跳ねる礫の方が対人で明らか有用だろうな
スカスカ判定の癖にそれ程発生早くない爪とか引力以外火蛇や孤シリーズのせめて半分くらいでいいからパワーあってくれと言いたい
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 15:30:22};SIZE(10){ [ID:aE57QnMXdzk]}
-今からでもいいのでドレイン系の魔術をください。必要能力に信仰、神秘があってもいいです。回復祈祷の方がコスパ良くてもいいです。ドレインってロマンあるし死の魔術と組みあわせて闇魔導士ロールプレイできるから欲しい
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 19:55:36};SIZE(10){ [ID:jizSiPkMJ4Q]}
--そんなあなたに魔法エンチャ命奪拳をどうぞ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 08:28:55};SIZE(10){ [ID:6FobN8P.ml2]}
-いつのまにか信魔になり、気づいたら信仰戦士になっている
それが魔術師の末路
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 20:58:48};SIZE(10){ [ID:g3nH8IsoYeE]}
--信魔の誘惑はあるなぁ信仰24とか、なんなら投擲短剣だけでも…みたいな
筋技低めだと星見最適解だったりするし。ただま信仰戦士は別で用意してあるから(レベル低め)
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 21:06:09};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--んで祈祷染めするんだけど、魔術に欲しいものが出てきて信魔か魔術師に戻ってくるのが自分。
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 08:33:20};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--俺はエルデンリングでは祈祷師→魔術師の順で遊んだけど、魔術はどれも素直に飛んでいくし素直に火力出るし歩きながら撃てるしでクソ強いなーと思ったよ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 10:08:50};SIZE(10){ [ID:6FobN8P.ml2]}
---素直に火力は出ないだろ
素直な軌道なのは確かだけど、裏を返せば幅も効かない
信仰に比べてトリッキーなこともできなくて火力もないのが知力
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 10:27:02};SIZE(10){ [ID:dnpCBoIGkjY]}
---攻略とかテウル+アズールめちゃくちゃ強いのにみんな敬遠しすぎなんよ
誉がどうとかって…なら近接キャラ使おうぜ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 10:42:43};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--霊魔術良いなあと思って始めたけど、終盤は原理主義祈祷師になってたね
エルデンリングはフロムの祈祷ゴリ推しが痛すぎる
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 07:52:24};SIZE(10){ [ID:393dzPHenjA]}
-そんな信仰ビルドは回復とバフ持ちでマルチではタンクとしても立ち回れて中距離スペル援護と出血割合ダメージが取れるだけなのに…
RIGHT:&new{2024-07-15 (月) 23:04:16};SIZE(10){ [ID:sJ7y9GeAzB2]}
-ラウフの古遺跡の階段の所とかに居る雑魚角人が使ってくるバウンドする火の魔術無いのなんなんだ
杖使ってるから勝手に魔術だと思ってるけどスピラを杖で放ってたりするから祈祷かもしれないけど…
ピンク色で可愛いのに褪せ人にも使わせろ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 08:27:38};SIZE(10){ [ID:6FobN8P.ml2]}
--制作コスト重いけど魔術師でも投げられるぜ(アイテム
なお参照ステは…
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 09:14:09};SIZE(10){ [ID:j3ICrEJSOZ6]}
-DLC魔術はなんだかんだで良い性能のやつが複数あるけど大つぶてとか魔術の輝剣みたいに単純に攻略の道中で使いやすいのがほしかった…
三輝剣は手に入れたときは胸がときめいたのに…
輝石の爪は連射できないのが惜しいな
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 08:29:59};SIZE(10){ [ID:jer7m8m6Bao]}
--三期研は連射性能だけでも高ければ…
タメなしに可能性を感じるけどなにせ後隙がデカい
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 11:18:31};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---発射タイミングもズラしてほしい
それだけでマジで性能変わるし
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 11:25:25};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
-知力50近辺の筋魔技魔ビルドって大つぶて、輝石の彗星、夜の彗星のうちどれ入れてる?
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 11:47:34};SIZE(10){ [ID:cqVF/gnWOB6]}
--ほうき星入れてる。下級では火力が足りなさすぎる
その中だと、NPC侵入対策に夜の彗星かな。けっきょく外したけど
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 11:51:43};SIZE(10){ [ID:jHgUnsdjyks]}
--その中なら振りやすい大つぶてか、杖で簡単にブースト出来る夜の彗星。
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:02:41};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--自分なら夜彗星にするけど、中ロリならクリスと魔術の輝剣で良いんじゃないかな。大つぶてとかはあんまり候補にしないかも
夜は火力出そうとすると喪失二刀流になってややリスキー
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:08:39};SIZE(10){ [ID:G0cN9.V.q6I]}
--攻略ならぶっちゃけ輝石のクリスがコスパ1番いい
あとボスは渦巻くつぶて撃ってれば溶ける、使い方分かれば色々出来る輝剣の魔術もおすすめ
この3つ入れとけば魔術で困ることはないと思う
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:11:13};SIZE(10){ [ID:g3nH8IsoYeE]}
--ID変わってるけど木主です。ありがとうございます
カーリアの魔術剣使うつもりでいたけどやっぱ攻略だとブースト夜の彗星かクリスでおkになっちゃうか
セレンは敵対ルートしちゃったからもう一周かいっそ新キャラ作るかあ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:21:46};SIZE(10){ [ID:cQJ94A.ylEQ]}
---おや?魔術剣使うなら技魔ですかな
それなら合間に挟める輝剣や巨剣陣をオススメしますぞ。引力弾ももちろん強い
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:27:10};SIZE(10){ [ID:AK2/1lOZOHE]}
---そう技魔の予定
いっそ技量あるし飛び道具は嵐の刃で魔術は輝剣でいいかって気持ちもある
今更だけど魔術ページより魔術師向け情報ページで聞くべきだったかも
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 13:47:45};SIZE(10){ [ID:e4poawi0n8o]}
--知50だと彗星も夜彗星も火力が弱すぎるんだよね
魔術使うなら70〜80は振らないと火力もFP効率も輝石のクリスに勝てないのよ
知50で遠距離攻撃するなら一生クリス撃つことになる
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:25:27};SIZE(10){ [ID:/RpQHRTM702]}
---特に筋魔はそう
詠唱遅いから魔術はサポとバフデバフにして盾持ってクリスが°安定よ
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:31:19};SIZE(10){ [ID:MBl7hl3vrp2]}
--クリス含めどれも入れてない。どの遠距離魔術も威力低くてFPの無駄に感じるし、クリスは武器を持ち帰るのが面倒になって外しちゃった。近づいて大槌貫き大剣で薙ぎ払うのがジャスティス!大物向けに渦巻くと使い勝手のいい耀剣(3つ出ない方)は入れてもいいかな
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:30:07};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-レベル150〜175辺りの筋技伸ばした魔術師は精神力か知力犠牲にすることになるから悩ましいね
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:40:53};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--そこでオススメなのがこのアイテム!
「微睡の枝」
正気耐性311以上あれば眠りにならない上、1つでFP150回復します☆
※連続で使用する場合は回復剤が必要です
※また、素材集めの難易度は別とします
RIGHT:&new{2024-07-16 (火) 12:43:39};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-マルチでとりあえず頭の上光らせるのがマイブーム🧑‍🦲
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 13:55:24};SIZE(10){ [ID:fUHJIG/AMDw]}
-え、ラウフ遺跡のバウンドする火の魔術めっちゃ面白そうじゃん。地下墓の反射ミラーボールも面白そうじゃん。
なんでそれを実装しないんだよ
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 21:39:05};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--ミラーボールはアイテムもないよね?あれ使いたかったな
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 21:45:32};SIZE(10){ [ID:0HL1ddALshQ]}
--アレ100%祈祷として実装されるぞ実装されてたとしたら
場所的に
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 21:58:39};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---まーた亀頭か
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 22:04:47};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--スーパーボールは火霊石っていう制作アイテム
たしか信仰神秘補正だったか
ミラーボールは実装されてないけどあれ産廃性能じゃなければ閉所で必ずめちゃくちゃ暴れる性能してるから無くてよかったんじゃないかなあ
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 22:16:27};SIZE(10){ [ID:7.9H.gm.Gzs]}
-個人的には見張り石の純物理ビームとかガイウスがやる石飛ばしとかほしかったけどな
挙動が素直で攻略では使いどころありそうだし対人だけ暴れすぎることもなさそうだしこれ以上魔力属性増やされてもおなかいっぱいだよ
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 22:18:11};SIZE(10){ [ID:7.9H.gm.Gzs]}
-アイテムも知力派生多いのが魔術師の強みだったのにね。使い勝手良い火の蜷局が信仰Sとはな
魔術キャラが使っても強いからセットしてあるけども
RIGHT:&new{2024-07-17 (水) 23:40:15};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-上でも散々言われてるけど、うずまく上位とか月以外のデバフとか祈祷のリジェネに代わるドレインとか氷魔術のテコ入れとか他属性礫とか、いろいろあったと思うんだけどな〜
そのくせ引力とか拒絶みたいな荒れそうな性能のものだけはしっかりお渡ししてきて、不遇なのになまじ強いから術師以外からのヘイトは高まる一方なのがタチ悪い
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 10:28:28};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--引力はおそらくバグ修正という名のナーフ来るし、拒絶にいたっては信仰魔術だからな……地力不遇にもほどがある
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 10:35:24};SIZE(10){ [ID:lxCMvMvJVi6]}
--なぜ強いのかは引力があるからで速剣とかアデューラみたいな古参は弱小スペルになったし他は爪みたいなロクに使えないの渡されてるから酷いもんだ
ぶっちゃけ引力ナーフされて元のなんちゃって魔術師派生武器ビルドに戻るコースが容易に想像できる
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 14:45:28};SIZE(10){ [ID:aE57QnMXdzk]}
---遠距離からFP使ってテクニカルに戦いたいなら、もう信仰のほうがいいからな
ついでに蟲糸の大型大火力と各種バフ回復がついてくる
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 15:00:56};SIZE(10){ [ID:HqNbf4.7ewk]}
-テスト
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 17:39:30};SIZE(10){ [ID:TGZMj9m4WtM]}
-引力下げるならハイマの消費18以下にしてくれよな
対雑魚で使ってるからハイマでもええねん。攻略用魔術取り上げんといてぇな
RIGHT:&new{2024-07-18 (木) 19:05:58};SIZE(10){ [ID:57o1UPj0P/E]}
-筋魔とか知神とか開拓の余地はあったのに追加一つもないってふざけてる。
信仰大正義で筋バサ、ギンバサ、信神、幅広く絡めてるのに魔術だけのけ者?
囚人で始めた人はエルデンリング楽しむ資格なしってことね
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 05:13:12};SIZE(10){ [ID:cvkeE5pljuw]}
--囚人は魔術剣と連星剣とかがあるからまだマシだろ、真に資格なしって嘆けるのは星見の方だよ
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 08:09:57};SIZE(10){ [ID:r/IfQ2FLFd6]}
-知神はせめてシャボンがもうちょい優秀だったら…
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 06:56:31};SIZE(10){ [ID:2dhzIMvgl4o]}
-魔術師は不遇というか本編での完成度が高過ぎた印象だけどな
これが欲しい!って魔術がなかったもん強いて言うなら上位の魔法って位完成度が高かったし仕方ない側面もある
なんなら自分は魔術師らしい陰湿さに磨きがかかって結構満足してる
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 07:24:37};SIZE(10){ [ID:xrK5Qpc1ic2]}
--てか武器も魔術も戦灰も知力は根本的に少なすぎんよ〜
数さえ多ければ最初は産廃でも後々アプデで救われる可能性もあるけど無い物はどう頑張っても無理だからそこが一番理不尽っす…
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 07:45:26};SIZE(10){ [ID:2dhzIMvgl4o]}
---枝ミス
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 07:58:50};SIZE(10){ [ID:WJO1qhLFobw]}
--本編魔術にそんな完成度感じた事ないな…修正前アデューラはかなり強いと思ってたけどね
普通に本編でも敵の使う星獣落雷(魔術版)とかアステールビームとかラダ犬のステップしながら輝剣三連射とか欲しいと思ったしDLCでも霊光輪は要らんから地中からもう一度出てくるほうき星とか実装されてたら絶対強かった
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 12:31:22};SIZE(10){ [ID:vhC/YvKcN.g]}
---修正前出して良いなら犬ステと滅びの流星手に入れた時全てのピース揃っちゃったぁ…ってなったけど
他は普通に面白そうだから実装してほしいけど犬ステ輝剣だけ調整ミスるのが目に浮かぶわ
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 07:37:14};SIZE(10){ [ID:xrK5Qpc1ic2]}
--完成度(火力不足&7割産廃)
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 12:34:04};SIZE(10){ [ID:F3lcTapRArU]}
--正直3dゲーの魔法系好きとしては素直すぎる呪文多くて正直あんま面白くない
光弾飛ばすのばっかだし設置も設置としては終わってるし障害物作るようなのも欲しかったし大体7割くらい燃費か火力の問題で選択肢に入らないし
魔術が切り替え選択式じゃなく直で使えたら入れるかなって魔術もあるんだよな
まぁそういうゲームじゃないからしょうがないけど
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 21:10:50};SIZE(10){ [ID:f2QN7NE4iGM]}
---それはもうダクソの頃からの問題なんだよね
フロム自体の認識が魔術師=「遠距離から魔法を撃つ」でそこから広く発展させてない気がするんだよな 「近距離だと威力の高くなる魔法」とか「何かを消費して威力の高くなる魔法」とかその程度の発展なんだよね
結晶魔法あるし物理遮蔽を作るとか遠距離から撃つって事の安定択を増やすのは良い案だと思うバランス難しそうだけど
操作性はもうしょうがないところはある 次回作に期待や
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 07:53:26};SIZE(10){ [ID:xrK5Qpc1ic2]}
-魔術師らしい陰湿さって話なら
魔術を祈祷として振るうとかいうふざけた概念出てきたけど、平気な顔してタブーを犯すのが常々の魔術陣営の方が祈祷をパクって魔術にしそうじゃね?って思っちゃったかも
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 10:22:23};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--エルデンの魔術はなんだかキラキラしてて性能も素直で、陰湿とは程遠いからな
ちゃんと陰湿っぽいのミリアムの消失くらいじゃない?
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 10:24:14};SIZE(10){ [ID:Hzf3vVEs1UU]}
-夜のほうき星とか岩石弾の上位版とか欲しかったな〜
儚い小宇宙とか引力弾とか新しい魔術も好きなんだけど
ボス相手に使えるスタンダードなやつほしい
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 12:53:41};SIZE(10){ [ID:qJCv6NLZJ7o]}
-盾構えながら使える魔術とか、ガードを無視する魔術とか、ステップと同時に弾を放つような引き撃ち用の魔術とか欲しかった
RIGHT:&new{2024-07-19 (金) 13:12:20};SIZE(10){ [ID:rS1Lu9CteaA]}
-今更ながら魔術は単発の火力をあげるよりも連射性能を兎に角あげた方が強いってのにベールと戦って気づいた
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 00:51:31};SIZE(10){ [ID:g3nH8IsoYeE]}
-ラスボスの使う魔術とかカーチャンのビームとか地下墓の反射するやつと足元から出るやつとか面白そうで実用性もありそうな魔術出さないあたり、どっかズレてるか魔術嫌いなんかなぁ。アプデで追加してくれぇ!って要望出さないとな。
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 02:47:56};SIZE(10){ [ID:4xDHiEUWIDI]}
-信仰祈祷マンやったけど、
遠距離(中ロリ10回くらい)と範囲攻撃は魔術の方がいいな。
祈祷だと遠距離は狂い火ビームくらいしかない。まあ狂い火ビーム優秀だから困らんけど。
祈祷だと範囲攻撃は巨人の火が優秀だけど魔術に比べてとても狭い。
あと祈祷だと中距離魔法攻撃、バフ、状態異常、回復とバリエーションが多いから記憶スロットの取捨選択に悩む。
魔術だと記憶スロットの悩みなんて、どの攻撃魔術入れようかな程度の好みの問題による悩みだが。
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 08:51:37};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--魔術だけじゃ頼りないがミリアムと孤の相性が良いし火蛇等も当然組み込めるから信魔は今ならアリだな
一部祈祷と組み合わせるとスムーズに発動出来ている様に見えるし慣れがいるけどスロット回しの技術を身につけて引力と組み合わせ戦技と隙の少ない道具を適切に使えばロリ狩りがかなり捗るし相手は裏から取り出す逆手剣に中々気付かない
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 12:02:15};SIZE(10){ [ID:VexeGqNmsSw]}
-ちょっと拒絶がぶっ壊れすぎるな。ナーフするにしても威力据え置きでFP消費2倍か3倍ぐらいが妥当
RIGHT:&new{2024-07-20 (土) 22:08:50};SIZE(10){ [ID:8Q1ZoY2ktPU]}
--ゼロ距離フルブースト拒絶の火力すっごいけど、それを堪能できるのは信仰ガン振り聖職者なんよな。
そして信仰マンは安定して強力な騎士の雷槍、そして大物特攻の蟲糸槍があるからナーフされてもたいして困らんと言う。
RIGHT:&new{2024-07-21 (日) 08:06:03};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-高レベルのなんでもできるマン作ってやってみたけど
祈祷の方がバフ、回復、多様な属性攻撃なんでもごされで魔術はとことん使いにくいって印象だった。 
本編で道中進めて行くには魔術方面は遠距離近距離で過不足なく楽しく行けるんだけど魔術の地や月光剣とかが
使いにくくなったのは向かい風かな?
ただでさえ魔術はスペルが豊富な割にはできる事が少ないのにあの調整いらんかったと思う。
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 02:25:33};SIZE(10){ [ID:ZHgFcv2XupA]}
--道中では単純にほうき星ぶっぱでお手軽だしボスでもシャブバフした渦巻くとか強えぞ
祈祷と魔術をせっかく両方使えるから強みを両立せな
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 02:55:35};SIZE(10){ [ID:TFdN0yoxMLg]}
---魔術が強いのはわかってるんだよ。
とりあえず撃てば敵が溶けるほうき星と渦巻くつぶて、ボスには魔術の輝剣と巨剣陣を交互に、乱戦ではハイマ
あとは満月と暗月か。
確かに愛用してきたよ。
祈祷に手を出してみたらあまりの豊富さ便利さに戸惑っただけかも知れないが。
まあ、比べてみると寂しい気持ちにはなるね。
でも最初から祈祷方面に手を出しても道中の魔術や知力武器ほど単純に強くなかったかもなとも思う。
祈祷はどれも癖が強いし
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 03:35:08};SIZE(10){ [ID:ZHgFcv2XupA]}
-祈祷は隙のない攻撃が少ないし強靭削り高いのを咄嗟に出すのも苦手だから、なんでもできるマンや他にもステ振った人が補助に使うと強いけど、それ1本で立ち回ろうとすると呪剣士やボス戦で少し窮屈に感じる場面がある
ラダーンの攻撃前ロリした時とかいい感じの祈祷があまりない
魔術はそこの融通が効くから1本でやりやすいのは利点で、中型敵も怯む近接系魔術、隙がない輝剣、メイン火力の夜彗星やほうき星、そして大技アズールの使い分けでどうにかしやすい
レベルをあげていった時にルーサットの存在で精神振りでリソース管理しやすいのも利点
マルチ振りした時に祈祷の便利さに負けやすいのは高い補正によるエンチャ火力と凍傷は流石に便利ってイメージ
.....新魔術の話題がないのは、まぁそう
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 02:48:41};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
--火付けの存在忘れてませんか…?
怯みが欲しいなら斧槍が放浪騎士初期レベルで握れるよ。技量振ってれば幅広く選べるしそれ以外にも戦技でケア出来る。
その他色々挙げてるけどそれって祈祷でも同じこと出来るじゃんって思っちゃうな。アズールも今となってはそこまでの優位性無いと思う。
魔術含め知力ビルドは現状でも結構強いとは思うけど今の信仰に対してそこまで強みを強調されると流石に気になる。
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 12:12:45};SIZE(10){ [ID:jWsPj2hTj6A]}
--隙のない攻撃なら、それこそ火蛇がある
怯ませるなら岩投げたり爪飛ばしたり
使いやすいものなら雷槍もあるし、今の祈祷は万能だよ
おまけに宴会芸も多彩
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 12:41:03};SIZE(10){ [ID:EGe32PRJou2]}
---黄金の孤連中を忘れてるぞあと宴会芸も削りも落下死も魅せプも詰めも全部できるプラキドサクスみたいなのも魔術には足りない
という訳で信魔になったら快適化した魔術は結局引力ばかり使うことになるしこうした方が強くなった
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 13:17:07};SIZE(10){ [ID:wmFbitQqgLQ]}
---火蛇と輝剣なら攻略だと火力も硬直も輝剣の圧勝じゃない?中型敵をひるませるだけなら魔術も岩石ぶつけられるけど、対中型モブの強靭カットに求めるカーリア大剣的な強さってそういんじゃないし
雷槍も黒炎も間違いなく対ボス強いけどこと対DLCボスは結構硬直関連で面倒な思いしやすくて、隙をつくんじゃなくて遠距離ののしのしや遠くで空振ってるパターンを誘って使う展開になりがち
ラダーンの攻撃よけて輝剣適当設置は距離関係なくできてモ、ーション見て連打やめれるし火力も出るからめちゃくちゃ優秀でつよい行動だけど、よっしゃ火付けや火蛇だってやってる人多分あんまいないし
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 16:15:37};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
-150〜200レベで精神力99FP切れ無しキャラ作りたいけど、魔術や祈祷は固定ダメと状態異常系に絞った方がいいかな?
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 07:48:24};SIZE(10){ [ID:DNRmbl3Caek]}
-ミケラをメインに据えて魅了魔術出さなかったり、トリーナ出しておいて睡眠魔術出さなかったあたり、本当に魔術嫌いなんだろうなぁとは思う
まあ祈祷にも無いんですけど
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 15:38:20};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
--本編に出てくるミケラ関連祈祷(原理主義系)が知信要求で、色々捨てたDLCミケラの関連祈祷が信仰のみ、捨てられた側のトリーナの名を冠する二種類の武器が知力要求な点を見るに、ミケラ側(魅了)の魔術が来ないのは仕方ない。仮に来ても拒絶みたいな信仰要求魔術になりそう
でも確かにトリーナの魔術は欲しかった…ほぼ魔力と冷気しか存在しない魔術に睡眠という新たな選択肢があっても良かったんじゃないかと思えてならない
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 19:34:31};SIZE(10){ [ID:Ru.pfjkRYBs]}
---眠りの霧ぐらいあっても良かったと思う
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 19:59:12};SIZE(10){ [ID:0zL1UQ4rCrI]}
-結局純魔の記憶スロットは引力弾くらいしか更新なかったな
蟲糸の槍や騎士の雷槍みたいに、つぶてや輝剣系の正当強化が欲しかった 
あとやっぱり信仰はそれだけで炎雷聖3属性あるのに知力は魔力属性しかないのちょっとずるいと思ってしまう
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 20:10:26};SIZE(10){ [ID:dr5dojgV0cs]}
--一貫して採用出来るわけじゃないけど、タメが高効率かつ物理属性の岩の刃、範囲攻撃かつめんどいモブを固めて処理出来る小宇宙は自分の中でかなり高評価。魔術の追加はされていないけど、純でも手の届く溶岩弾とたぎる溶岩は暴竜のタリスマンが結構嬉しい。
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 20:21:30};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---岩とコスモは悪くないかなと思ったけど岩は射程がな…あとゴッドフレイ乗らないの治ったらあるいはって感じ
コスモはもうちょい遊び方探せるかもしれん
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 20:37:56};SIZE(10){ [ID:dr5dojgV0cs]}
--魔術の三輝剣(迫真)
あと信仰は炎雷聖だけじゃなくて物理と凍傷と毒も揃ってる、使おうと思えば魔力も使える。本来攻撃は魔術≒知力の本懐のはずなのに単純な属性も状態異常も負けてるゾ。
それはそれとしてコスモはなかなか面白くてそこそこ使えると思う
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 20:33:58};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--アイテムスロットに大魔力壺も追加で()
ぬかるみ系は結構良い感じなんだけど消費と信仰要求がキツくてねぇ
RIGHT:&new{2024-07-22 (月) 23:31:10};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-輝石の爪を使ってみてがっかりして岩の刃の2スロでがっかりする
せっかく追加された魔術剣も補正乗る魔術と乗らない魔術がある謎仕様
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 00:14:39};SIZE(10){ [ID:sJ7y9GeAzB2]}
-今は引力、夜彗星、自由枠、ラニ満、絶技、星明り(or魔術地)アズールでホストしてるけど、よく戻し忘れて灯りつけようとして魔術の地誤爆しちゃう
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 00:19:05};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-ふとスタミナ無限霊薬で夜彗星連打試してみたけどアズールよりも強くね?
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 02:23:43};SIZE(10){ [ID:tIzihACoBno]}
-個人的に祈祷より魔術の方が使いやすいと思ってたから、世間(少なくともこのwiki)では真逆の認識だってことに驚いた
純魔も純信もやったけど歩きながら少ない隙でバコバコ箒星撃てるから単純なDPSなら魔術師に軍配上がると思ったんだけど違うのかな
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 03:43:03};SIZE(10){ [ID:Rs5ndDn/6tc]}
--ほうき星もかなり高い方なんだけど祈祷も騎士の雷槍と蟲糸の槍があるからね…正直勝ってるとは言い難い。
魔術が弱いんじゃなくて対となる祈祷が万能すぎる感じ。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 07:05:15};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
--単純に効率だけ重視して誉れ無しの戦いするなら遺灰や協力使った高火力技ブッパでいいしそうなると信仰はいくらでも高火力出せる
隙の少ない対人での牽制となると火蛇とかを上回る技が魔術になく性質上カニ歩きで大抵の魔術がかわされるので魔術というより結局は武器と戦技が必要になり武器と戦技があれば魔術はごく一部除いて出番がなくなるというかそういうところが祈祷と違うところだと思ってる使ってて思うのは強靭付きの技増やしてほしいなって
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 07:13:54};SIZE(10){ [ID:bL5w5zUIbIU]}
--こっちの認識で合ってると思う。ある程度振った知力特化でも信仰特化でも周回したけど同じ感想
カンスト周回で現役で使えるような祈祷は、有用だけどそれ1本で全ボスと攻略やっていくにはモーション長くて小回りきかない
祈祷は武器とか他の要素との組み合わせで力を発揮しやすくて魔術は比較的単体で完結する
信仰が使う魔術である棘が一番ぶっ壊れてるから判定難しいところではある
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 07:35:54};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
--火力は祈祷もいい線言ってるけど取り回しの良さは魔術の方が上かな、信魔で祈祷染めするとその辺で足りないなーと思う事が多々ある。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 08:31:05};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--「使いやすい」の解釈が違うんじゃないかな
祈祷が使いやすいと言われる理由は攻撃面じゃなくて、低信仰でも効果が変わらない補助祈祷の存在とその有用性、回復やバフ、属性攻撃といった手札の多さが評価されてる
攻撃だけ切り抜いても弱くはないけど、魔術に勝るかというとノーだと思う。特に遠間への投射火力
ただ攻撃に用いる都合ある程度纏まったステ振りが必要なこと、攻撃以外ほぼ出来ないせいで戦技でもある程度までなら代替出来てしまうことが魔術の評価を落としてる印象
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 11:39:41};SIZE(10){ [ID:j0QDfwFGnnU]}
---とはいえ、攻撃面で魔術が祈祷より優っているところを上げるのも難しくないか?
牽制、単体火力、範囲火力、対大型火力とどうしても祈祷に優秀なものが存在してるから……
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 11:52:46};SIZE(10){ [ID:MlxvDQ.u/L2]}
---実際これだと思うんだよね、魔術と似た性能だけど取り回しにくいのが祈祷にあった上で魔術にできないことがいろいろできるのが祈祷。攻撃手段として併用できる戦技が強いから祈祷の方が回復・バフ各種使えた上で魔術と似たようなことができるってなると祈祷の方が優れてるって話になると思う。
取り回しの良さが生かされるのが対人だったりするから興味ない人にとってはそこまで重視されないだろうし。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 17:44:26};SIZE(10){ [ID:49zOq5h0H/I]}
-運営は魔術を実物以上に強いものと勘違いしてる気がする
創生雨とかいう産廃パーティグッズを無意味に弱体したりが顕著だけど強靭削りも発生もないものを実装してどうすんのとまともに相手を追尾できない爪シリーズ見て思った
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 11:20:38};SIZE(10){ [ID:rL4WiC.fe.g]}
--夜の爪夜の刃古隕鉄の大剣から知力補正を消したのも、暗月の大剣のナーフもそういう理由だろうね
なお実際は……
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 11:26:11};SIZE(10){ [ID:PcoF203cYUY]}
--爪は至近距離で撃てるとロリ狩りムーブしてくれるけどちょっと射程短すぎて実用性低いのよね
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 11:26:12};SIZE(10){ [ID:8KrjZGxilEM]}
-魔術or祈祷談義楽しくて好きなんだけど、しっかり両方やり込めてる人がまず少ないんじゃない?
例えばそうだな…
1.ロック距離ギリギリの敵を遮蔽物越しに絶技の曲射
2.スタミナ無限霊薬飲んで夜彗星、ほうき連打(DPS
3.引力床撃ち、発生遅いけど泥濘の渦
4.グレネード系(砲丸、コスモ、泥濘塊
5.浮遊系(巨剣陣など)
6.星灯り🧑‍🦲
この辺が便利かなって思ってるんだけど祈祷目線だとどう置き換わる?
自分は1.ミケラの光、2.火付け、3.神の怒り、4.ブレス…?5.守護霊…?かなって思うけど、祈祷もっとやりこんでる人からしたら全然違いそうだなって思うのよね
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 12:18:46};SIZE(10){ [ID:5Gd9X2Sg8TI]}
--侵入やる人は極少数なんだ。闘技も火蛇の登場で輝剣と似た立ち回りできるようになっちゃったし。星灯りくらいだなアドバンテージ。。。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 12:35:40};SIZE(10){ [ID:aUMdXXm7RCY]}
--砲丸投げなら「巨人の火をくらえ」
浮遊系ならちょっと違うけど「火蛇」とかかな
DPSは火付け、雷槍、蟲糸の槍
引力と比べられるのはさすがにないけど、引力はどうせナーフされる
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 12:40:39};SIZE(10){ [ID:MlxvDQ.u/L2]}
--砲丸は侵入だとスナイプの役割あるけど魔術で侵入やらんから使ってるのはミリアムと引力とハイマの3つかなこの三つは替えが効かない攻略は何使ってもいいしあえて効率考えるなら出血か多段技になるから評価としては度外視してるけど魔術なら棘がやはり抜きん出てるだろう
祈祷は牽制は石蛇弧とか光輪といった感じで狂い火系やプラキド喉袋も含めてとにかくかわされにくい弾幕や削り性能と吹き飛ばしに関しては魔術の先行ってると思うなちなみに守護霊は使ってみればわかるけど大事な場面で使うのはやめた方がいい
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 13:04:51};SIZE(10){ [ID:M.F12pNeY4.]}
--みんなありがと、守護霊うすうす思ってたけどやっぱダメなんか…
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 13:11:17};SIZE(10){ [ID:sQWotYqZPa6]}
--個人的に流星群も差別化できていて良い性能。
対人での火力的にはほうき星もかなり優秀。
大剣貫きも祈祷では代用できない性能をしている。
祈祷で代用できないものも結構ある。
その差がDLCで埋まったのも事実ではあるが。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 13:13:52};SIZE(10){ [ID:ing4TqDjexM]}
--1はグラングの岩、2は蟲糸、3は怒りか焼き尽くせ、4は巨人の火、5は魔術の特権、6は癒し…他にもあるけど1つずつ上げると自分はこんな具合かな。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 15:11:17};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-やっぱり攻撃性能の取り回しの良さの一点だけに関しては魔術の方が上だと思うけど、その一点すら祈祷の殴りスペルで十分やってこれた人からしたら何も惹かれないだろな〜とも思う
魔術と信仰どっちも経験してても、結局どっちから先に入ったかでバイアス掛かってる気がする
双方の言い分わかるけど、俺は魔術から入ったから魔術側の意見寄りだし
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 12:59:26};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
-昔から攻略に有用な魔術とかって要求知力低く設定されてるあたり、フロムくんは魔術を単に救済用手段くらいにしか考えてないんだろうね
魅了や自失、睡眠や麻痺みたいなのを高等魔術で使わせてくれればボス戦でも楽しそうなんだけどなぁ
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 13:55:29};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
-純バサか純魔のスペルのみでカンストラダーンやってもらいます。棘禁止って言われたら余裕で魔術じゃない?まず
祈祷で指摘されてる取り回しの悪さってそういう部分
黒炎で1800ぐらい、雷槍や光輪でもまぁまぁダメージは入るけど、攻撃の隙に投げても次のラダーンの攻撃が確りやすくて差し込める隙が限られる。
じゃあこれ未満の隙でってなると出てくる候補が火付けだのなんだので火力効率悪くてじゃあ殴るよって代物が多い
祈祷のみでラダーン倒そうとすると遠距離ウロウロしてのしのし歩き誘うことになって、第二形態になってくると結構だるい。
ぶっぱエオニアとか聖防護とか彼方とか優秀な行動は多いし、ちょっとした遠距離で遠距離攻撃するのも強いけど、やっぱり祈祷に求められてるのは汎用性ある普段使いじゃなくてそういうなにかありきの補助
反面魔術は輝剣設置だの速剣だの夜彗星だの、ラダーンのモーションと隙の長さに付き合いながら適宜火力を出せる。1本でやっていく取り回しの良さは明確に上だと感じる
岩目的に色んなビルドで周回するけど、周回において全ビルドで比較してもトップレベルに安定するのが輝剣連打で、単純火力の比較じゃないそういう強みが魔術にはある
ちなみに、対人は彼方が壊れてるんでまた話ややこしいけど、どっちも相当強い
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 16:23:22};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
--長いな…って思ったけど読んでみたら結構共感する部分多かった
祈祷ってたしかに武器振る前提みたいなところある
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 18:06:17};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---まあ何というか魔術が祈祷よりもどうだって話は攻略での話というより総合的にどうかという話が主だと思うんだよね
だから引力が高評価なのだし昔は獣の石なんてそういう意味で対人攻略での温度差が激しかったわけで攻略専が火蛇を語っても何とも言えないって評価になるけどこと対人となると輝剣よりも基本的に強い動きができる
要は適材適所というか武器との相性とか知力信仰というステがどういう風に利用したい武器に関係してくるかとかそういうとこも評価点になる…がやはり引力が縛り上げられた後の身の振り方を今から考えておく必要がありそうだ…依存しすぎて引力なしの立ち回りを忘れてしまった
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 19:29:02};SIZE(10){ [ID:.BgbiWEPWJ.]}
---引力ノーマル運用でも悪くはないから床撃ちの代わり……大魔力壺ぉ?
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 19:38:09};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---てか引力ナーフ入れるならちゃんと引力発生させて欲しいなぁ
吸い込んだり吐き出したり、どっちなんだい!💪
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 19:50:29};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--めちゃ長文だけど、安全に撃てて差し込めるのが魔術で、それが祈祷にはない強みっていうのは同意
動画でボス攻略しているっていうのがいくつかあるけど、ああいう人たちの立ち回りは武器殴りが基本になっていて、
魔術でも祈祷でも武器殴りの延長みたいな立ち回りだから、接近戦下手な自分の参考になるようでまったくならなかったわ
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 10:06:35};SIZE(10){ [ID:5lbjFCFKiVQ]}
--まあ強いのが魔術、便利なのが祈祷って印象よな
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 22:37:06};SIZE(10){ [ID:FxwLvAvNn86]}
-魔術と祈祷のどっちが強いか談義には興味ないな。
魔術が好きだから魔術メインで遊んでいるし、魔術メインで遊んでいるからDLCが信仰要求まみれなのを嘆いている。
そして魔術は本編で完成しているから...というDLC全否定な慰めはノーサンキューです。
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 20:42:57};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
--技量削って指タリ持つとあら不思議…
って思うけどみんな技量40確保してるの?lv175なんだけど技量そんなにあげる余裕ないよう
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 20:57:34};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---レベル縛るキャラなら40は割と諦めるなぁ。検証動画とか見ても10と70比べてもこれがなきゃアレをクリア出来ないな~とか特に思いつかんし
ハメ殺しとかにどうしても必要ですってのが分かったらPS磨いて愛しき星屑さん頼るわ
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 21:56:22};SIZE(10){ [ID:w/HrDBQozGQ]}
---無振りでアズール杖とラダゴン付ける、30+アズール杖、60相当で妥協、身の丈に合ったラインを選べばいいだけよ。
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 08:01:27};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-黄金の弧右手持ちが発生早すぎて魔術買ってるやろ
しかもひるむし
RIGHT:&new{2024-07-23 (火) 22:16:17};SIZE(10){ [ID:hkIxoYR9PXY]}
-純魔は対ボス火力何ももらえなかったの酷過ぎない?大魔力壺投げろってか?
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 07:28:24};SIZE(10){ [ID:G8E01bL3p1c]}
--対ボスはほんとなにも変わらなかったね
遺灰アリならテウルが文字通り肉壁になるから遺灰越しに魔法撃てて更に楽になったとかはある
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 09:32:10};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---あ、あとはスタミナ無限霊薬もか
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 09:34:00};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-特定の装備による魔術の強化の項目に母の杖と暴竜のタリスマンを追加、暴竜のタリスマンは対応魔術の個別ページにも追記しました。
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 08:40:57};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-引力弾と泥濘の塊とミリアムの消失、あとバフとFP回復が充実したことで魔術は侵入最強になったと思う
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 12:17:17};SIZE(10){ [ID:8G9EfzpAEss]}
--泥濘塊、砲丸、コスモ。引力…はちょっと違うか。弾道が放物線描くタイプの魔術充実してきたね
泥濘と砲丸はFP消費コスモ基準にならんかな?重すぎ
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 13:00:02};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-低リスクな技が祈祷と比べて少なすぎるのだけは何ともならなかったな。スマートな戦いと魔術にあくまで拘るならミリアムがロック切りと不可視あるから現状それで何とかするしかない
やはり強靭厨戦技デブと渡り合うには読みで勝つしかないか
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 16:29:29};SIZE(10){ [ID:.BgbiWEPWJ.]}
--低リスクってのがちょいとわからんけど大つぶてじゃいかんのか?シンプルに強いぞ
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 17:15:48};SIZE(10){ [ID:5IQE9kAQE4Y]}
--火蛇や獣の石みたいな術のことじゃないかな
火蛇ほどの性能はないけど、速つぶてがその枠な気がする
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 17:29:51};SIZE(10){ [ID:5rKwihTD5OA]}
--その距離感で怯み取りたいなら扇重力石じゃダメ?
魔術じゃないやろって?知力補正だし見逃してくれよな
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 17:32:32};SIZE(10){ [ID:g4jfaRv781g]}
---エスト飲む時とかに使ってるな
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 18:16:09};SIZE(10){ [ID:.BgbiWEPWJ.]}
--むしろ低リスクって面で見ると全体的に祈祷よりも上だと思うけど…。基本的に詠唱は短めで歩きながら撃てるの多いし。特に速つぶては適当な隙間にとりあえず撃っておけば強いレベルの出し得で、なんならガン詰めされてる最中ですらポンポンいけるぞ。火蛇なんかもカモれる
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 01:10:57};SIZE(10){ [ID:qp.qTGbMlew]}
-自分なりの魔術の楽しみ方は、魔術祈祷を打ち消せる満月暗月に空中に陣取れる双月かな~
どっちも決まると気持ちええんじゃ
RIGHT:&new{2024-07-24 (水) 23:24:22};SIZE(10){ [ID:ByzmHtfQgr.]}
-スロット全部1にすればバラエティで祈祷に張り合えると思われる
ただでさえ利便性で負けてんのにだよ。回復に状態異常に属性の種類にだ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 00:44:35};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]}
--魔法使いは何でも出来る!って状態が古典的RPGだとありがちだから
そこら辺に対する反動なのかなと思わんでもない
祈祷が結局その枠に片足突っ込んでるのが皮肉だけど
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 01:50:21};SIZE(10){ [ID:uFYtnxwKVKk]}
--爪魔法さ、あと2回くらい弾けても良いんじゃない?
守り指の判定もうちょっと分厚くても良いんじゃない?
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 01:53:37};SIZE(10){ [ID:QNoF.lChNdk]}
-祈祷のコメ欄覗いてきたけど、魔術の話なんざ、わざわざ振られでもしない限りしてなかったわ。
魔術or祈祷議論は、まあそれが全てなんじゃないの?
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 01:56:04};SIZE(10){ [ID:ZQR7nd/Qjv2]}
--祈祷は足りていて、魔術は足りていないからそうなる
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 09:12:57};SIZE(10){ [ID:WFV6R7HqLyA]}
-闘技なら明確に祈祷より魔術が強いけどな
なぜかあまり言われないけど巨剣陣があまりにも強い
後ろ向き維持したままロックオンして撃てるテクニック前提だけど
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 08:58:58};SIZE(10){ [ID:ipDKlcTBGW2]}
--闘技場なんかエルデンでタイマンしたいなんて言うちょっとおかしい人しかやってないので
祈祷に比べて~ってやたら祈祷コンプ持ったコメが魔術コメには溢れかえっていて
祈祷のコメ欄は魔術なんか眼中にない
まあそういうことよね
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 09:16:25};SIZE(10){ [ID:3xkV6PER8wU]}
---攻略含めて自分は満足してるし気にならないけど、DLCで追加された魔術がイマイチだったから嘆く奴もおるやろ
つかそういうことよね好きすぎやろ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 09:32:19};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-魔術は知力80現実的だけど、祈祷師は実質筋信か技信やろ。魔法って括りは同じだけど大分ジャンル違うと思うんだよな
属性の豊富さはそこまでメリット感じないし、強さに文句があるんじゃなくて多様性がないから不満が出てるんやろ
そういう意味ではあっちも色々不満出てるんやで
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 09:49:24};SIZE(10){ [ID:QivOPMLuf8w]}
--祈祷師も信仰80にするよ
というか信仰60の神狩り聖印と信仰80の黄金樹で祈祷補正が62も違うから、信仰80にしないと真の火力は発揮できない
その辺は知力の魔術師と同じだね。ただ信仰の方は技信とか筋信の選択肢があるだけ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 10:25:05};SIZE(10){ [ID:IBXe/pOuZ.U]}
---それ結構レベル高くならない?祈祷一本で戦うのってあんまりイメージつかないんだけど。筋技にある程度振りたいからレベル200は欲しい
筋技抑えて逆手剣とか格闘武器で済ますってならわかるけど
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 10:33:15};SIZE(10){ [ID:11RrAQnBFM.]}
---もちろん筋力は初期値で持久も最低限だよ
詠唱速度のために余ったとこを技量に振ってる
炎術や神聖派生がDLCでは強いから、セスタスや直剣、両手持ちなら大剣とかも使えるし
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 10:38:27};SIZE(10){ [ID:IBXe/pOuZ.U]}
---だよね。今の純?祈祷師って魔術士より魔法使いみたいなステフリになるわりに祈祷自体はピンポイントに効く感じだからメインは近接で戦いたいし。知力だけあげて武器は適当に猟犬付けとけば戦える魔術士との差別化になってるかなとも思う
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 11:13:17};SIZE(10){ [ID:lLLp1t1LLqM]}
-夜の流星欲しかったな…流れ星。欲張り過ぎ?夜剣でも良いけど
杖の見た目が個人的に喪失一択なんで夜魔術追加して欲しかった
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 10:00:37};SIZE(10){ [ID:cU5hY12mAJM]}
-死に生きるもの魔術で巨大ドクロ召喚からの薙ぎ払いビームとかあったらな
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 10:55:25};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
--プラキドサクスが許されるなら、メーテールビームだって実装されてもよかったはず
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 10:58:03};SIZE(10){ [ID:TMTMVF6WR0c]}
---ユミルママに出来たんだから私も腹からユビムシしたい
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 11:23:19};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---メーテールビーム欲しかったよね
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 13:41:18};SIZE(10){ [ID:1MT7KQIpf7I]}
--焼き払え!やりたい
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 18:25:57};SIZE(10){ [ID:0zL1UQ4rCrI]}
-ボス戦で開幕に月撃つの、魔術師らしい挨拶な感じしてとても好きなんだけど、2スロ食うのが痛いから信仰振って黄金樹に誓っちゃうか悩む
でもただでさえ華のある戦法とりづらい魔術から、攻撃打ち消しロマン用途もある月まで奪うのもとても躊躇われる
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 13:41:00};SIZE(10){ [ID:uWqvoEOMt0I]}
--ぬかるみの冷炎避けながら撃ったり出来るしモーション的にも月系は一つ入れておきたいくない?
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 15:17:20};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---浮遊利用とか被弾拒否とか楽しいしコレでしかできない挙動だから
やっぱり2スロ分の価値はあるよね、悩む〜
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 16:00:47};SIZE(10){ [ID:uWqvoEOMt0I]}
---月はラニ月1択って思ってたんだけど、泥濘に凍傷効かない、マレニアには氷壺用に凍傷残しておきたい、FP軽いって理由でレナラ月にしようかと悩んでる花金の昼。はやくかえりたい
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 10:27:53};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-スロット数が増えたらとかスロットのコストを減らせばとか言うけどむしろ対人で普段使いできるものって限られてるから逆にスロットコスト重くして強くする感じで強化してほしい
3スロ魔術を増やしてコストが重ければ重いほど強ければいいアイテムや戦技を多用する手前スロットなんて信魔でもないなら余るわけだし引力も3スロ以上だったらよかったしもし5スロだったらナーフも緩そうだし安心できた
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 14:25:31};SIZE(10){ [ID:DdQX6hrR23A]}
--ちょっと共感できなすぎるというか視野が狭すぎるというか…
自分がスペル主体じゃないプレイスタイルだから自分に影響及ばないスロットコストで調整して壊れを見逃してほしいだけやんそれ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 14:47:21};SIZE(10){ [ID:uWqvoEOMt0I]}
--同じスペルを複数セットすることで強化される、とかなら同意してもいい
対人スケールで上限セットしとけば攻略勢には関係ないし
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 14:56:11};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
---回数制と違って同じスペル入手してもいいことないから複数セットで消費FP軽減は欲しかった。被るごとに10%減って最大半減とか
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 18:29:57};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--んまぁ最近3スロくらいは余らせてるからそういうの来てもいいけど…
例えば引力3スロにして弱体無しになるんですかに?🦀
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 15:09:35};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--それだとスロ重くて強力な魔術が枠占拠して選択の自由無くなる上に戦い方もずっと同じ魔法ぶっぱみたいなつまらんゲームになりそうだけど
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 16:19:36};SIZE(10){ [ID:qp.qTGbMlew]}
---そもそも既にそんな感じじゃない?攻略の効率厨の目に止まる魔術か対人で使える魔術以外見向きもしないプレイヤーのどちらかが多いしビルドで使う魔術が変わるって事もあんまりない死の魔術も溶岩もイマイチ寄りだしシャボンなんてもっての外で
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 17:24:18};SIZE(10){ [ID:cVEaEjtDfak]}
---対ボス火力に使う主力魔術はあらかた決まってるけども道中攻略とか対人ではかなり多様性あると思うけどな〜。人気無いけど実は強い魔術も多くてシャボンも神秘要求がめんどくさいけど小は強靭削り優秀だし大も追尾性と燃費で優秀だから結構使えるよ。対人にもなると選ぶスペルはマジで悩むしコンボとか色々考えないといけないから退屈に思ったことは無いかな。引力弾ですら適当に連打してるだけじゃ弱いよ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 20:30:31};SIZE(10){ [ID:qp.qTGbMlew]}
---普段は床撃ちしないでココってタイミングで使った方が良く決まる気がしてる。攻略時の侵入相手なら逃げ道塞ぐ効果(意識的なもの。抜けられなくはない)もあってほんと好き
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 23:15:42};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---攻略って要は好きなもの使うだけだし逆に同じものしか使ってなかったらまずいだろ
そもそもシャボンでファントムヒット勢や逆手剣に相対するのか?どの辺りがDLC勢に対する強みか教えてほしい術士タイプが神秘振るとすぐステ圧迫するからそれだけのメリットがあるのか
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 07:41:26};SIZE(10){ [ID:m4lbsrNJccg]}
---まぁこれが全てかなって。
信仰や神秘上げると気軽に使えるよ?とかなら受け入れたけど、せめて高知力なら無理矢理使わせて欲しかったな
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 12:57:24};SIZE(10){ [ID:0u9Omn6w.uw]}
--引力がやばいのって攻略勢普段使いの可愛い火力のじゃなくて、特化した対人勢のワンパン火力がまずいからスロ重くしても侵入勢が喜ぶだけよ
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 16:27:58};SIZE(10){ [ID:Am3qEjXnRIQ]}
-結局使うのはほうき星夜の彗星(使いやすい)渦巻くつぶて(対デカブツ枠)流星群引力弾(攻略と侵入者対策)ローレッタ(長射程枠)アズールアステール(火力枠)の付け替えになってるなぁ。他は小宇宙、ハイマ、速剣を気が向いたら入れるくらい。双月が当たったら3ヒット確定なら侵入対策にはなりそう。あとはゴッドフレイ反映されないやつの修正とか岩の刃の射程をミケラの光並にするとか色々欲しいところはある。でも調整に期待できないんだよなぁ...強化で使えるようになった魔術何かありましたっけ?知力99でルーサット持って信仰瘤霊薬飲んで拒絶の刺使うのが1番強い気がする。
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 18:25:23};SIZE(10){ [ID:AFKGUEBAh.Y]}
--拒絶の刺が知力で使えたら闇の飛沫とかデモンズの炎の嵐枠になれたのになぁ。
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 21:26:35};SIZE(10){ [ID:zXkGiBMUzLU]}
--攻略でルーサットは消費重いんで夜つこてる。軽ロリキープしたいから信仰は振る余裕ないぜ…てか棘エアプなんだけど、アレって出血メインだしルーサットじゃなくても良いんじゃないん?
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 23:03:44};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---カーリアの王笏でグレイオールに3本ヒット刺が2214でほうき星684だった
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 00:31:12};SIZE(10){ [ID:oZvwwvTNESA]}
---比べるなら杖別の刺じゃない?
周回と知力違うから微妙に数字変わるけど
知力85、3周目、グレイオールの胴体、魔力蠍とゴッドフレイ
棘フルヒット(密着)
喪失:1872、王笏:2124、ルーサット:2412
※参考値
夜彗星二刀:1086、王笏ほうき:958、ルーサットほうき:1060
てか問題は彗星ほうきの2倍出るね?じゃなくて、二回に一回出血で15000くらいダメージ乗ってるところだと思うの
エアプで知らなかったんだけど、敵から離れると一気に火力落ちるんだね?半分くらいになる
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 01:00:30};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---出血狙いならしろがねの杖とか母の杖でいいかも?単純な威力知りたかったからクソみたいな検証だった
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 02:17:56};SIZE(10){ [ID:/6DvaFsGF3s]}
---しろがねと母はステ振り的に選択肢に入れてなかったわ。たしかに棘特化するならどっちかになるんかな?現状特化するまでもなくつよつよ(ただし条件はある)からナーフされるとしたらHIT数関連かねぇ。つかグレイオール3HIT以上してない?
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 08:04:15};SIZE(10){ [ID:VfcZ3PkRe4Q]}
-敵が使ってくる反射しまくるヤツ使いたかった
RIGHT:&new{2024-07-25 (木) 22:42:50};SIZE(10){ [ID:nDglLIFAXZg]}
--反射弾マジで使いたいよねー
最初見た時いつ入手できるんだろうとワクワクしてたもんだわ……
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 07:05:16};SIZE(10){ [ID:Souwv.UwPrI]}
--射手だけロック出来る鏡みたいなものでも良いのよ…
みちゃったからには魔法反射させたくなっちゃう
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 08:24:00};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--地中から出てくるつぶてをなぜ実装しなかったのか
あれが一番欲しかった
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 09:50:42};SIZE(10){ [ID:m4lbsrNJccg]}
---何かと理由をつけて、ぜんぶ祈祷で実装されそう
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 10:16:14};SIZE(10){ [ID:IRFt.IkQhGk]}
--あの反射弾2種、地下墓固定+撃ってくる敵もあまり動かないから大丈夫だけど
地面反射はどこでも撃てたら避けれる自信ない
天井の凸凹具合で着弾タイミング変わるのエグない?
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 10:28:12};SIZE(10){ [ID:3tCmuVXlDeU]}
---初めてみた時ビックリした。急に別ゲー始まったわって思ったもん
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 10:34:50};SIZE(10){ [ID:khGO5sQcbvY]}
---地面反射あったらもっと術士持て囃されてただろうなって…
あいつを撃てたら次の行動が滅茶苦茶強くなるし
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 06:25:36};SIZE(10){ [ID:8mB1Nohyreo]}
--ぶっちゃけアレ閉所プラス攻撃を受けにくい位置からぶっぱしてるから強く見えるだけでプレイヤーが使うとなると詠唱クソ長&フルヒット前提の火力でかなり使う場所選ぶ微妙魔術になるだけだと思うよ
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 20:19:46};SIZE(10){ [ID:BKjhaXFOduM]}
-夜魔術エンチャ欲しかったなぁ
火力はソコソコでいいからあの深い青色を武器に塗りたくりたい
RIGHT:&new{2024-07-26 (金) 21:03:30};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-DLCで信魔も祈祷士もセットスロットガラッと変わったけど、純魔で変更あったのは引力弾くらいだった
不満の大半はそこに集約されていると思う
下手したら武器すら変更無いし
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 15:43:39};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
--なんとかもう一つスタメンにしたいなって色々触ってるけど…
敵がよく動くから流星系が自分の中で再評価されていく
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 15:50:21};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--信魔も魔術枠はほぼ変わらないゲフンゲフン
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 15:52:26};SIZE(10){ [ID:gcvPyYOZjUI]}
--信魔やるけどミリアムと引力と流星群以外は全部外したから一新したよ(流星群も場合によっては外して渦などに変更する)
祈祷は枠が足りない本当はプラキド入れたいけど蟲糸とか弧とか優秀なの増えすぎて魔術の枠を圧迫してる
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 16:02:13};SIZE(10){ [ID:5wOht2rSiaQ]}
--自分は岩の刃、双月、守り指、小宇宙、消失あたりを今までの枠と交換するようになったわ。
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 16:27:00};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--突き詰めれば要らないって人もいるかもしれないけれど、霊光輪、塊、渦の死の魔術新規三種はどれも普通に有用だし
純魔だと要求信仰が厳しく、祈祷師だとわざわざ杖を持たなくちゃいけない拒絶の刺を最も無理なく使えるビルドでもあるので、信魔の魔術枠が変わらないってことはないだろう
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 16:28:25};SIZE(10){ [ID:/cObgg.Cp/I]}
--適時使える魔術自体はそこそこあるからいいんだけど、個人的にはボス戦で擦れるタイプの第一線のスペルが1個もなかったのが痛い
新ボスと戦ってても画面に変わり映えが無さすぎて、初見を魔術で行ったのちょっと後悔した
どうしてお前がその枠になれなかったんだ、三輝剣…
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 19:51:18};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
---ただの妄想だけどさ、夜の双星とかふたつ星みたいな感じの名前で、いわゆるデュアルミサイルみたいな魔術とか欲しかったな。左右移動された時に片方だけは当たる起動だとなおよし
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 23:28:53};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-DLC地下墓魔術師が扱う乱反射つぶてがあるじゃん?
永遠の暗黒では逸らせないのにトープスの力場では弾けるってことは、夜の魔術扱いなのかしら
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 17:25:42};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--エフェクト的には死の魔術だけども
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 18:03:14};SIZE(10){ [ID:rS1Lu9CteaA]}
-グレートカーリアの上位版であるロイヤルカーリアが登場したんだしカーリアの大剣や貫きもカーリアの特大剣とかカーリアの大槍みたいなのがほしかった
既存魔術の上位版はもっと登場してもよかった
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 19:48:36};SIZE(10){ [ID:JkNy.KFdCYY]}
-せめて祈祷の騎士の雷槍くらい火力が出て使い勝手のいい魔術があればなー
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 22:08:18};SIZE(10){ [ID:uRBsk1cidI.]}
--ないか…?
そうだなそういうことなら絶技の消費FP39→29とかにしてくれでも良いよ?合わせて大弓も消費下げてくれ
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 22:34:38};SIZE(10){ [ID:x4fNOlubqOs]}
--似たような輝剣魔術があっても良かったのに そうすれば品性のかけらもないゾルトラークごっこができたのに
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 23:27:29};SIZE(10){ [ID:0zL1UQ4rCrI]}
--ちょうど友人に勧める予定があったので騎士雷槍使ってみてるんだけど射程距離夜彗星より短い…?単発火力は5%くらい槍のが上かな
※喪失2本に対してさざれ+黄金樹
射程はもうちょっとちゃんと調べてみる
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 23:46:09};SIZE(10){ [ID:8.EEu7xZ.Og]}
---懲罰棒裏手の忌潰し良いな。背中向いてるし床がマス目だから測りやすい
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 23:52:24};SIZE(10){ [ID:5og4PExLhQ.]}
---当たったところにメッセージ書いて…と
ちょっと楽しくなってきた
RIGHT:&new{2024-07-27 (土) 23:59:34};SIZE(10){ [ID:e38J3Z/FB0E]}
---んん〜?とりあえず騎士雷槍は彗星と比べて軽ロリ一回分くらい短い、滅びの流星、ノーマルつぶてと同じ距離。
だったんだけど、彗星、夜彗星の魔法のページの射程表記おかしいかも。つぶてより長いし、輝石彗星と夜彗星の射程はメッセージの幅分くらいしか変わらないわ
測りやすいけどエリア狭いから月魔法とかは測れないねこれ
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 00:21:10};SIZE(10){ [ID:KauyUtTvUhI]}
---結構前に射程計ってた人達はゴドリック前のトロルを利用してたと思いますよ。
戦闘関連の、魔法や矢の射程のページが参考になるかと。
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 00:30:51};SIZE(10){ [ID:F8opjqHRqvg]}
---ありがとそういえばそうだった!
見てきたけど細かい距離は過去ログかな?
懲罰砦床がマス目だしかなり計りやすいかなって思ったんだけど中ロリ10.5〜11分しか距離なかったわ。超遠距離系は無理ぽい
やってて思うけど、みんな微妙に差があるんだね。流星群と滅び流星も微妙に違ったり
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 00:40:20};SIZE(10){ [ID:.TF/y8ieZuI]}
--雷槍もボスや中距離のモブ程度にしか使えないからDLC信仰の中じゃそこそこの立ち位置なんだよな
魔術も敵の奴とか実装出来なかったワケじゃないと思うんだけど本編と同じくごく一部が優秀って感じに収まってる
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 07:36:28};SIZE(10){ [ID:wyN6.LWbcAI]}
---試して思ったけど移動不可の割に射程短めだなって。あと当てれるなら蟲槍の方が火力高くね?って感じた
こりゃ一対一じゃ使い所少ないわ
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 09:57:19};SIZE(10){ [ID:WsWp850IYWQ]}
---適当に投げてるだけでレラーナをごりごり削れるんだけど、使いどころないとかエアプか信仰60以下の中途半端ビルドだろう
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 10:20:44};SIZE(10){ [ID:UFwauQi3WPs]}
---この距離で槍投げられるだけの時間があるなら他のことも出来るなって感じただけだよ
遺灰とか呼ぶなら選択にも入るけど、俺はマルチ向きだなって感じただけ
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 10:33:44};SIZE(10){ [ID:e6objnk0jiQ]}
---ただエアプなのは違いないな。知信80/80にして試し撃ちと軽くボス戦やった程度だから
弱いとは思ってないよ?ココ定期的に雷槍めちゃくちゃ上げる人が居るからもっと凄いのかと思ってた
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 10:38:21};SIZE(10){ [ID:r4biwNoh4J6]}
---素直な挙動でバフ手段が豊富で夜の彗星みたいに歪な構成にしなくても普段使いしやすい手軽さが魅力だけどかわしやすいし総合的にみたら対人でも強い蟲糸の槍の方が優秀だろうな
大型にも強いけどどちらかというと役割的には雷槍は中型のNPCやボス向け
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 13:18:54};SIZE(10){ [ID:0de0IjVWlHM]}
---夜彗星は自分みたいに杖の先に宝石付いてないのが好き❤️とかじゃなきゃほうき星で良いと思うんだ。あれ太いから横ステしても当たるし。二刀流もするけど普段は一刀流よ
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 13:36:44};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-流れで他の魔術の射程も調べてるんだけど、通常輝剣より3輝剣の方がバクステ1回分だけ射程長いぞやったな()
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 00:35:03};SIZE(10){ [ID:1q/tgQuu36k]}
--3輝剣にもそんな強みがあったんだな
いろいろと参考になる
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 10:43:40};SIZE(10){ [ID:evqdXj7Ct7s]}
---ぶっちゃけ対人で考えたら三輝剣の方が使い道あったりする
主に強靭削りが輝剣はカスいから相手が強い装備なら無理矢理押される可能性が高いがこちらは相手のニュートラル状態に対しそういった事が余程の重装でない限りないし
まあどっちのスペルもぶっちゃけ今となってはね
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 13:11:35};SIZE(10){ [ID:0de0IjVWlHM]}
-色々測ってみたんだけど長文になるから射程距離の方に貼ってくる
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 02:10:31};SIZE(10){ [ID:BDJQEn4gIaE]}
-多爪の射程短くね?って思ってたけど思ったより短かったな。というか単発の爪は結構長いんだな
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 16:27:05};SIZE(10){ [ID:4r6m50ggyKg]}
--大つぶてよりもバクステ一回分長い
溜めると射程が短くなるけどそれでも大つぶてよりもバクステ1/2回分長い
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 17:41:17};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
---単爪の話よね?タメ無しだと射程伸びるんか…!
検証した時はタメアリでやっちゃってたわ。情報助かる
RIGHT:&new{2024-07-28 (日) 18:13:50};SIZE(10){ [ID:yEOGM0rlyAw]}
-エオヒドの戦技、魔術で再現して欲しかったな
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 14:54:00};SIZE(10){ [ID:SMQ3b5w533M]}
-知力魔術は爪、多爪、三輝剣が上方みたいね?どんなもんかなぁ
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:14:44};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-霊光輪強化ってまじ?今まてでも頼れる魔術なのにもう最強じゃん
引力弾も下方ないしフロムはよくわかっとる!
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:48:20};SIZE(10){ [ID:aKL54IHgjAg]}
-魔術強化うれしいな、侵入なら前のバージョンでも最強だったけどさらに強くなると思うとホクホクや
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:52:45};SIZE(10){ [ID:8G9EfzpAEss]}
-爪や三輝剣の強化はうれしいけど、引力弾が許されてるのに困惑する
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:54:42};SIZE(10){ [ID:DmljGD9ev6E]}
-爪は結構ガチな気がするな〜。単発の方はFP効率すごくいいように見える。多い方はモブの後ろにすり抜けた後ケツに突き刺さるほどガッツリ追尾する
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:55:50};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
--マジか!それなら守り指で上空に持ち上げて降り注がせる戦法が機能しそうだな、はよ実機で触りたい。
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:03:30};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--単爪はかなり効率良くなってるね
三輝剣はコスパが一輝剣と同じになった。DPSは三が勝ってるかな?わからん
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:08:25};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--あの呪剣士相手にもとんでも軌道で1発は掠めてやろうと追尾しまくる執念に笑ったし、威力のアッパーもだいぶ凄いなこれ
母コスに手が伸びそう
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:25:25};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
-アプデ明けのウキウキ雑検証で載せてしまうが霊光輪かなりよくなってる気がする
4周目小部屋トロルに氷塊は4発で凍傷、霊光輪でフル3発+4発目途中で凍傷
ダメージもフルヒットなら冷気付き遠距離魔術としてはだいぶ強いんじゃ?
知99王笏発見済みダメ比較
大つぶて(‎FP12):874 氷塊(FP12):816 霊光輪(FP15):882 輝石の彗星(FP17):1093
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 19:56:23};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
-知力80王笏で身内闘技ためしうち
受け側は神鳥コス棒立ち🐥
 魔術名:タメ無し、タメ有り
 ほうき星:758、951
 魔術の輝剣:433、577
☆魔術の三輝剣:678、822
 流星群:618、724
☆輝石の爪:535、693
☆輝石の多爪:690、840
 引力弾(爆風のみ):722、881
 守り指:627、872
 絶技:892、1096
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:00:05};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--当て感的には守り指がかなり良い感じになってる
ただ相変わらずスキマ抜けてくるのでノーロック設置推奨
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:01:02};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-拒絶が落ちたから信仰24確保の純魔術者の意味は薄れましたね。つまり夜炎の使用者もまた…
次の信仰の候補は信仰22の泥濘の塊ですが、泥んこちゃんは強いのかよく分からん…
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:20:36};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]}
--泥濘の塊は対人向けかなぁ?遅延で冷炎が出るからびっくりアタックにはなる…。ハイマかコスモで良くない?っていうのはそう
泥濘の渦はupされたみたいだし、霊降臨は良い感じらしいよ?
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:22:57};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--24は古き死の怨霊があるからまだまだありじゃないかと。塊は対人だと時間差を活かしたチェインが強いけど、攻略はハイマでいいやってなりがち。そも信仰を多めに確保するのが結構しんどいですし、悩みどころですね。
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:28:05};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---時間差攻撃としてはまだ現役だけど、誘導弾としてなら爪が飛躍したので代替わりもありうる
多爪連射だけで呪剣士落とせるようになるとは思わなかったぞ・・・
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 22:27:37};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
---そんなに変わってんのか…アプデ後の性能まだ触れてないから、それだと信仰切っても良いのかも?でも怨霊と一緒に爪を撃てるのもなかなか魅力的。
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 08:51:23};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--寧ろ25まで振って黄金樹に誓って使うんだよ!
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 23:09:45};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
-レラーナの双月は…
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:46:50};SIZE(10){ [ID:nmO6u7578FM]}
-爪の誘導が相当やってんねこれ
ブーメランみたいに180度向き変えて追ってくれるぞ
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:48:51};SIZE(10){ [ID:czyNV6HJnAM]}
--ミサイルよろしく上下運動からの床当てで消えるかな?って思ったけど消えずに上昇するの見た目面白すぎる
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 20:52:01};SIZE(10){ [ID:2N8erLtHgSg]}
---しかも真上に打ち上がった後もしっかり誘導して敵の頭に突き刺さるのがすげえ
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:06:10};SIZE(10){ [ID:czyNV6HJnAM]}
--多分次弱体化されるのはこれと引力弾だな。この手のは騒がれてゴミにされるのは過去が証明している
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:03:27};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---クソアホ武器骨の弓が状態異常矢の蓄積下方だけて済んでるし下方はない
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:17:07};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-みんな溜め使用で強化される魔術は溜めて使ってる?
同じ消費FPで強くなるならと思って極力溜めてるんだけど、
DLCで敵の動きが早くなってから余裕がなくなってきた。
でも溜めないの勿体無い感じがしてなぁ…
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:09:35};SIZE(10){ [ID:ldN1dhDVqRA]}
--状況によりけりじゃない?
戦技とかもそうだけど溜めれるなら溜めるし速射や連射したほうが有効ならそうするし
対人でひたすら流星群をフルチャージでブッパしてるやついたけど溜めなしグランサクスで対抗したら一撃も撃たせることなく撃沈したしどっちかに固執すると逆に戦いにくいと思うよ
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:14:16};SIZE(10){ [ID:nrKv3BxpXCU]}
--攻略は不意打ちや距離が結構あるときの初撃はタメてる。対人だと設置技のタメと通常を駆使したり弾幕に紛れてタメほうき星パナしたりしてる。
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:22:22};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
--敵がこちらを視認していなければタメ、いなければタメ無しで良いんじゃない どうしてもタメで使いたい場合は走り回って間合い確保!
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 21:49:00};SIZE(10){ [ID:0zL1UQ4rCrI]}
--FP効率考えるのは道中だけよね。んで道中なら溜めは超有用。ボスはFP効率よりDPSだろうし、思い切って連射した方がいい結果出やすい感じ。つい溜めるけど。あと例えば獅子舞の変化時に浮いて降りて来る動きに変に誘導魔術を撃つと全弾外れたりしかねないので、着地タイミングに合わせて溜め1発を合わせるとかするのは良いかな?と思いつつ毎回忘れてる…
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 22:04:28};SIZE(10){ [ID:wicyycNA13c]}
--タメ+未発見ボーナスで効率上げるって使い方はよくやるね。カーリアの貫きはタメで吹き飛ばし、岩の刃はタメでFP効率が大幅に伸びるってのがあるから特に多用してる。
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 22:21:18};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--雑魚は全部溜め。強モブは初撃溜め→連打。ボスは全部連打。
って感じが基本だけど、これも今振り返ってみて言語化してみただけで、無意識下レベルで使い分けてるから状況によりけりだね。
着弾まで遅かったり数を展開した方が有利なやつは溜め意識薄れるし、ゴッドフレイ付けたり溜め倍率高めのスペル使ったりするなら溜め差し込む意識も強くなるし、上の人の獅子舞の件みたいに、ボスの位置がズレるのを読んで溜めを入れたり。
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 22:31:20};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--みんな色んな意見ありがとう!
まずいかに自分がFPケチる貧乏性かがわかった(笑)
未発見ボーナスも乗るから、道中のザコは見つかってなければ初撃溜めるのが良さそうだし、ボスは連打して早くHP削った方が確かに良いね
夜の彗星と岩石弾ばっかり使ってるから、数で制圧とかもあんまり考えたことなかったわ…
せっかくだから岩の刃とか色んな魔術試してみようと思う!
RIGHT:&new{2024-07-30 (火) 23:38:24};SIZE(10){ [ID:ldN1dhDVqRA]}
-1.13.1来て、スロットの構成に変化はありましたか?
私は喪失系魔術士ですが、
サブで入れてた滅び流星(動くボス用)の代わりに守り指と多爪がインしました
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 08:38:12};SIZE(10){ [ID:0ypi6ztDHkI]}
--魔術師スタートで今は信魔なので魔術は4〜5個しか入れていませんが、
夜の彗星、引力弾or小宇宙、拒絶の刺、自由枠(ボスによって変える)
 ↓
拒絶の刺アウト、火力お試しで多爪&岩の刃インしました。
霊光輪が凍傷狙えるくらいになってたら多爪アウトしてそこに入れる予定
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 17:36:40};SIZE(10){ [ID:82OuiybKXFo]}
-とりあえず雑に試した感じ、タメほうき星を1とすると
拒絶の刺(フルヒット)→1ほうき星
拒絶の刺(カス当たり→)0.5ほうき星
拒絶の刺→(ナーフ前密着フルヒット)→2ほうき星
タメ輝石の爪→0.65ほうき星
タメ輝石の多爪→1ほうき星
タメ霊光輪→0.55ほうき星
って感じだったわ
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 08:39:56};SIZE(10){ [ID:vJHAnzoKSNI]}
--これは地味にありがたい検証
爪と霊光輪も積極的に使ってみるか
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 08:54:06};SIZE(10){ [ID:4QcQ1G6XON2]}
--多爪は素だとほうき星より一回り低いかな。0.9ほうき星って感じ。長衣や母の杖持てばほうき星超える。
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 08:57:32};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
---多爪のページにも書いたけど小部屋前トロルでの
ほうき星とのダメージ比較してみた。
死王子80/80タリスマン無しタメ使用
ほうき星 1414
輝石多爪 1296 長衣装備 1404
って感じだった。
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 09:01:12};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
---多爪は射程距離的にほうきってより流星枠なんよね
それでこの火力と追尾力だもん。なかなかやってるわ
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 09:10:16};SIZE(10){ [ID:pez7bVnjTyc]}
-誰かFP効率表更新してほしい(知力7)
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 14:55:24};SIZE(10){ [ID:gDVoEYbuNlg]}
--1周目の仕様で良ければ自分用で取り直している最中、時間取れたら上げるよ。(前回上げた人
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 15:06:10};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---原輝石大好きマンのワイ、有能DLC魔術のFP消費量が4の倍数じゃないことに激怒
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 08:07:47};SIZE(10){ [ID:gDVoEYbuNlg]}
-・隙が少なくてメイン火力になる
 魔術の輝剣、夜の彗星、ほうきぼし
・ちょっと連打は効かないけど高威力
 多爪、溶岩系(タリスマン込み)、泥濘
・必殺
 アズール砲
・実は優秀&割合
 冷気の霧、霊光輪
・ユーティリティ
 カーリアの大剣系(中型モブ処理) 各種重力魔法(物理)
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 19:10:10};SIZE(10){ [ID:WhXj89qP4TY]}
--大剣はFP効率もいいし火力もあるし強い。速剣はDPSすごい。大槌は強靭すごい。つらぬきはリーチと貯めた時のダメージレベルすごい。
魔術師やる時は大抵入ってるわ
RIGHT:&new{2024-07-31 (水) 19:26:33};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-輝石のクリスのFP当たりの火力効率といい感じに雑魚ワンパンする火力のせいで射程短くても連射効かなくてもダンジョン攻略はこいつでいいやと思ってしまう
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 16:52:50};SIZE(10){ [ID:WGRPJbgAzY2]}
--わかる、純魔の道中メインウェポンになってる
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 18:52:46};SIZE(10){ [ID:gAkKMrp3.1M]}
-祈祷はアプデで色々直されてスペルも武器も選択肢増えて楽しそうで良いね
みろよ魔術の有様を
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 19:56:36};SIZE(10){ [ID:AUAkjsAhG8s]}
--フロムは魔術嫌いだからしゃーないわ
ほんとに糞
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:07:47};SIZE(10){ [ID:/6rMscLPaeE]}
--上のコメント見るにこないだのアプデで活気出始めてるように見えるが…アプデ前の時空から書き込んでる?
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:11:07};SIZE(10){ [ID:BKjhaXFOduM]}
---1周回って魔術アンチと化してるのがチラホラ。何でもええけどさ。
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:29:23};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--デモンズの頃は魔法と火の2属性を扱えたのにな。どうしてアンバサに火属性まで持っていかせたんだろうな
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 00:45:02};SIZE(10){ [ID:Jvcf/mwWlA2]}
---火は使えるけどエアプかな?
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 04:11:47};SIZE(10){ [ID:fwQIphM6KAY]}
---溶岩魔法なんてほぼあってないようなもんだろ。祈祷なんて元々火属性が充実してたところにDLCで追加で火蛇とか貰ってるのに
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 07:21:40};SIZE(10){ [ID:Jvcf/mwWlA2]}
---信仰を要するけど要求値は高くないし、必要に応じてタリスマンで補強すれば使えなくもない
…けれど種類も性能も祈祷と比べれば雲泥の差だし、あちらは別に知力を要しないから気軽に扱えるし、あげく火で蛇なのにメスメル周りの新規は祈祷だしで、どうしても格差が目立つのがね
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 15:09:23};SIZE(10){ [ID:1TKutSDpuEg]}
-岩の刃2発目3発目の下方修正いる?
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:31:16};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
--そこに下方がなかったとしても怯ませる力が弱くてノーロックで出現地点の調整ができないままの時点で使い道が薄い
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:39:45};SIZE(10){ [ID:9u.RzoXJWIA]}
--1段目がどれだけ上がってのか見れてないけど、同じダメージ量だと効率ぶっ飛んじゃうからかね。
RIGHT:&new{2024-08-01 (木) 20:44:55};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--これ単純に「2、3段目まで当てられる相手が少なすぎるから1段目に威力を寄せました。合計ダメージは変えていません」って調整なんじゃ
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 03:34:45};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
---アプデ前の数値からほんのちょっとだけ下がってる、誤差程度だけどね。その代わり初段の威力は目に見えて上がっていたからそういう調整なんだとは思う。
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 08:40:14};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-スロットの自由枠がカーリアの返報になっていた
クマ対策に盾に無敵入れておきたいんや…
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 12:22:45};SIZE(10){ [ID:h504NXiFIi.]}
-爪と霊光輪は対人においてマシになったのか問題
カス当たりは結構出る様になり相変わらず怯み取れない課題があるが前の使えないからは大分マシになったとは思う三輝剣はもう一本版使わなくて良くなったな怯み取れるのとダメージ上がるから連射利かない位もはや些細すぎる
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 14:45:27};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
-スピラとか黄金の弧とか、魔術として使われてたなら魔術で実装しろよ。百歩譲って祈祷で出すなら挙動と性能変えて魔術でも出せばいいのにさぁ...
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 15:12:51};SIZE(10){ [ID:pi6ZgROmr8s]}
--孤も大孤も祈祷だから優秀なものになったけど、もし魔術なら微妙な性能に劣化させて実装されていたと思うフロムのことだし
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 18:09:52};SIZE(10){ [ID:pFzgKpDkt7c]}
--螺旋の魔術を魔術として実装して、螺旋樹の聖印が設定上どうしても必要だったのなら大いなる彼方の杖と同様に魔術祈祷の双方を使える聖印として実装すれば良かったのにな
元々聖属性は知信要求の祈祷が主流だったわけだし、聖属性の魔術くらいあっても良かったろうに
雷は祈祷のもの、炎も祈祷寄り、祈祷ではないが信仰要求の魔力属性魔術なんてものも元々あったうえで、聖属性も当然祈祷のもの!なんて言われてもちょっと納得できない
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 19:27:15};SIZE(10){ [ID:1TKutSDpuEg]}
-魔術の三輝剣と岩の刃が強化されて嬉しいんだけど正直もう一声欲しいと思うのは強欲かな…
魔術はdlcでの追加が少ないからせめて全部使いたくなるように調整して欲しい。
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 18:23:35};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
-挙動が違う魔力攻撃じゃなくて射程の長い溶岩魔術や岩石弾の強化版とかが欲しかったんだよなあ
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 18:29:32};SIZE(10){ [ID:iWX4QrQNppY]}
--挙動が同じだとまた弱い魔術が追加されたって言われるからこれでいい
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 19:59:48};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
-不平不満が多いな
気持ちはわかるけど、そういうのって不平不満板に書くってルールじゃなかったっけ?
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 20:23:29};SIZE(10){ [ID:q2A/e96feUo]}
--アデューラをネガコメで封鎖してる程度にはブレーキ効かないから難しい。
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 20:38:24};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--どこにいっても不平不満が多くて嫌になる気持ちはわかるが、そんなルールはないんだ。
コメントをする前にコメント利用規約を参照してください
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 20:50:03};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-智力99になって気がつきました。信仰99にします。
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 20:25:44};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-魔術主体の信魔で腐肉スライムやミランダ用に火属性欲しいなと思ったら最終的に溶岩弾と火よ降り注げの二択になって、色々悩んで溶岩弾になった。
同じFP16でもダメレべ3でストッピングパワーあるのはとても偉い。騎士系も無理矢理止められるからマルチでもアシストに使える。
結局魔術は扱いやすさが祈祷とは段違いなのでその辺で差別化図るのが一番だと思う。
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 21:30:41};SIZE(10){ [ID:mizwu3FeGcg]}
-勝手な妄想なんだけど、魔術、特に知力魔術担当は堅実な印象ある
もっと遊んでも良いんだよ?
RIGHT:&new{2024-08-02 (金) 21:59:39};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-過剰なネガで性能面まで無理やり下げてるやつ多ない?この板じゃないけど火力や使い勝手すら祈祷の方が上とか言ってる奴とかいてビビるんだが。
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 09:46:49};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
--祈祷の方は状態異常属性回復バフデバフ火力全部兼ね備えてるからそんな風に言われてもしゃあないわ。魔術も便利なもの多いけどどうしたって格差があるのは否定できない。アズールとメテオとか火力段違いだけど、じゃあDLC連中に当てられるかって言ったら否だし、結局腐敗出血入れられる祈祷が便利すぎる
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 10:59:08};SIZE(10){ [ID:pi6ZgROmr8s]}
---腐敗はともかく魔術と祈祷比較してあの微妙性能の出血あるから便利ってのは無理ないか?魔術の冷気周りと大差無いやろあれ。腐敗に関してもどのビルドでも使える壺が強すぎて息してないしな。
そもそも祈祷でデバフやら割合出そうとしたら複合ステになるのに魔術単と比較してるのどうなん?
大つぶて、渦巻く、ほうき星、夜の彗星、輝剣
この辺の魔術の射程、連射性、火力を全部両立した取り回しの良さは祈祷にはないよ。
サポート性能や対大型性能は圧倒的に祈祷の方が高いけどデバフや割合は魔術もこなせるし汎用バフ戦技もあるからそこまで大差ないと思うんよなぁ…
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 11:33:32};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
--対人でも攻略でも痒いところに手が届く祈祷や武器が増えた上彼方からの回復とくまさん咆哮があるからね…魔術は良くも悪くもやってることがDLC前と大して変わらないから劣って見えちゃうねんな…
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 11:09:26};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]}
--熊より竜巻の方がこと攻略においてはやってる気がするんだけどな
結構みんなインパクトで会話してるよね
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 11:31:31};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--純魔と純祈祷の両方やったところ、火力や使い勝手でも祈祷のほうが上だったよ
使い勝手は個人の感覚次第だけど、少なくとも火力は上
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 11:45:02};SIZE(10){ [ID:o5VoGV9wGCM]}
---まさに個人の感覚で言うなら、魔術は扱いやすさが圧倒的に上なので、火力の差なんてのは気になるレベルではなかったな
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:29:11};SIZE(10){ [ID:38DRtxbTk9M]}
--祈祷に関しては炎、雷、聖に物理(あと一応茨の魔術の魔力)と相手に合わせて弱点を突けるうえ、バフも充実していて火力を出しやすいんだよね
純魔でも一応物理と炎(タリスマンが必要になりがち)は使えるけど、その辺りの使い心地は正直あまり良くないし
本命の魔力は弱点を突けるケースが少なく(無知なだけだったら申し訳ない)、耐性持ちも時々見かける
それでもDLC前なら完成度の高い魔術の性能や、アズールやメテオの圧倒的対ボス性能で祈祷と十分に張り合えたけれど、DLC直前のナーフとDLCボスの隙の少なさでアズールやメテオの有用性に陰りが見え、DLCで有用な攻撃祈祷が多数追加されたことで差をつけられた印象
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:25:37};SIZE(10){ [ID:1TKutSDpuEg]}
---DLC来てからはアズールよりスタミナ無限でほうき投げてる方が強い気がするなぁ。強いというか安定性がダンチ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:31:23};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---とくにDLCは、魔力属性の通りがとにかく悪いからね
魔術だけじゃなくて派生武器の近接戦闘も通りづらいし、知力ビルドは茨の道だと思う
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:46:09};SIZE(10){ [ID:Ka0WOik9/uQ]}
---ボスの話かな?もしかしてカタログの耐性値だけ見て行ってない?やっててそこまで大差ないってか射程距離とか連射性で普通に使いやすいんだが…。苦戦したっていうか明確に差を感じるのは霊炎竜くらいかな。アレは聖律×共鳴した魔術と聖なる刃じゃ火力の桁が違う
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:53:54};SIZE(10){ [ID:CJ/eXv184vA]}
---その辺の属性祈祷1発打つ間に魔術はそれ以上の数打てるわけでして…祈祷で弱点突く事加味しても樹霊や死に生きる者でもない限り魔術のdpsは超えれんよ。その2種でさえ苦戦するようなボスじゃ無いから明確に優位なのは蟲糸の槍がある対大型ぐらい。
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:16:45};SIZE(10){ [ID:CfC3wK1isgY]}
-個人的には、検証好きだから○○と☆☆は射程はこうで火力はこう、硬直は〜みたいな話は好き。おま感系は各々が好きに思えばええねん
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:38:52};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-神獣竜巻が許されるなら岩の刃も打ち上げしたくね?
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:47:46};SIZE(10){ [ID:2aJZF2XWlis]}
-夜彗星やら箒やら輝剣やらいくらでも対ボスで安定したスペルがあるのにDLC適正ないアズールやメテオばかり引き合いに出されてるの、魔術下げ工作員かエアプにしか見えん
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:53:27};SIZE(10){ [ID:pFTIllOK94w]}
--そもそもFP無限霊薬もナーフされててろくに打てんし…
自分がアズール使ったのはミケラダ後半スキップくらいだわ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 12:57:21};SIZE(10){ [ID:xq6kWqsg/fQ]}
--対ボスなんて正直言ってよほどトロくなけりゃ結構な技に適性あるし武器攻撃だけでも充分すぎるからな。杖二刀流みたいな装備しかも特化装備しなきゃならん彗星よりも今となっては制約の少ない物の方が魅力的に感じるそれこそ修正前の棘みたいな魔術の方が好かれてたしな
特に色々言われてるのは魔術は強力な回復行為や対人用のスペル各種が戦技祈祷等と比較して不足してる。ただ追加魔術の中には実用に足る、それこそ彗星とか輝剣よりも遥かに有用なものも含まれてるしようやくまともな信魔という選択肢もできたからまあネガりすぎかなとは思う
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:30:20};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
---杖二刀そんなする?夜彗星って趣味枠だよ。火力は王笏ほうきとドッコイダーだし…
奇襲のつぶてに補正乗ってたら使い続けたと思うけど、最近卒業して王笏に乗り換えちゃったぜ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:36:08};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-このコメントを見ている純魔型魔術師たちよ...メーテールビームとラダーンのクソ強岩石弾実装を要望で送るのです...
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:04:06};SIZE(10){ [ID:EFaSnOf6KMo]}
--攻略はほうきとアークと絶技で足りてるから侵入や局所的な魔術が欲しいな引力は鉄板として、守護霊みたいな持続継続系は魔術にあっても良かったんじゃねって思うわね
レーザービット浮かせたいねん
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:12:04};SIZE(10){ [ID:Y9QE/1Y12bE]}
--岩の刃をあんな的はずれな修正するフロムがわざわざ新規魔術作るわけないでしょ。新規祈祷は作るかもしれんな
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:12:14};SIZE(10){ [ID:zbj17LSigv2]}
--それもいいけどやっぱ地下墓ジジイのインチキ跳ね礫が欲しい奴が多いだろう
あれ発動した後色々ぶっぱなしたら誰でも焦るだろ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:33:20};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
---あれ良い感じに実装できるイメージが無いからな…
ぶっ壊れか宴会芸の2択になりそう。てかアレ守り指の内側で出せたらめちゃくちゃ反射しそうだな
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:38:47};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-守り指を超強化して、出が早い上にすべての攻撃を9割カットとかにしてくれたら魔術師でのローリングから解放されるのになぁ
魔術師RPとしては防御行動はスタミナじゃなくFPで受けたい
さらに欲を言えば杖の戦技に付けたいね
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:25:36};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
--守り指もうちょっと密集して欲しいね。虫糸みたいな太い魔法は問題なく弾けるけど雷の槍とかは発動位置ズラさないと真正面ガラ空きだからすり抜けてくる
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:28:11};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--めっちゃわかる。防御魔法っていうファンタジーでは割とポピュラーなものがようやっと実装されたと思ったら実情ただの物理攻撃なのは残念。物理魔術は貴重だから嬉しいっちゃ嬉しいんだけど…
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:31:56};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---火蛇虫糸雷槍辺りは見てから発動間に合うし可能性はある気がするんだけどね
消費FP結構あるから等価交換にしかならんけども。FP10ぐらいにならない?w
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:44:30};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--守り指もだがカーリアの返報やトープスの力場なんかをもっと使いやすく強力にしてくれたならな……
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:37:54};SIZE(10){ [ID:zbj17LSigv2]}
---そういえば返報しっかり試してないけど床撃ち引力消せる?
たまたま消せたからビックリしたんだけど普通撃ちの方だったんかな
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:40:13};SIZE(10){ [ID:xgEFEsteJTY]}
-今回のアプデで祈祷沢山強化されて羨ましいと思うか?
よく見ろありえないレベルのサンパイがなんとか使えるレベルになったのが殆どやぞ。元から並の性能してた新魔術とは格がちげぇんだ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 13:52:21};SIZE(10){ [ID:YAZzrRDnPPw]}
--せやろか?(三輝剣、岩の刃を見ながら)
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 14:03:40};SIZE(10){ [ID:irMRhbTIQWw]}
---三輝剣は比較対照がぶっ壊れ寸前の輝剣だったからぱっとしないだけで、今はむしろ使い方次第では三輝剣のが便利まであるよ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 14:38:15};SIZE(10){ [ID:mizwu3FeGcg]}
---祈祷基準ならサンキケンは怯み強靭削り無し硬直長いだけ、岩の刃は3段合わせて1段目と同じくらいの火力になっていただろう…
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 14:39:42};SIZE(10){ [ID:T7siRz4uTVU]}
---射程長いしタメ→タメなしで6連バーストみたいに使えるよね。連射するならノーマルの方がDPS高いけどこっちはほうき彗星で良くね?って思わなくもない
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 14:44:12};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--強くも無かったのにナーフされた岩の刃があるんですが
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 14:08:12};SIZE(10){ [ID:LAtZiJZDU1E]}
---まぁ可もなく不可もない刃下げたのはちょっとわからんね?1段目に火力寄せたとかってみたけど、細かい評価できるほど使い込んでなかったんだよな
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 14:41:09};SIZE(10){ [ID:T7siRz4uTVU]}
---元々タメがフルヒットすればそこそこの火力が出るけどタメなしヒットが…って性能だったはず。だからタメ無しで打った時が強くなったと考えればいい。タメフルヒットは変わってない
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 16:25:50};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-魔術ネガそこそこいるけど純粋な攻撃性能って観点で見ると祈祷より圧倒的に優れてると思う
評価点は連射性能に射程に威力に隙の少なさ。攻撃祈祷は尖りすぎてるせいで優等生は魔術の側なのよね。
DLC追加魔術ガーも分からなくは無いけど生徒会長みたいな性能してるほうき星基準で考えてみるといろいろな魔術祈祷が面白く見えてくるよ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 15:02:08};SIZE(10){ [ID:mb.B66S7VME]}
--むしろDLC魔術の方が本編魔術より強いぞもうお仕置きされたが棘とかチート火力だったしな、引力だってまだ生きてる
魔術は何というか遠くからバシバシ撃ちまくる分には相手にアドバンテージが取れていいけど詰め寄られた時の対応で祈祷に遅れを取ってるとは思う弧とかクマさん蛇光輪らで近距離寄り中距離からあちらの独壇場になるイメージ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 18:11:51};SIZE(10){ [ID:n.afldrWiCQ]}
---対人目線だとそうかもしれないけどそれにしか目を向けないのも違くないか?
攻略目線も考慮した上でDLC魔術の強みを前向きに考えていこうぜってことよ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 20:28:08};SIZE(10){ [ID:594OEuvDXUg]}
---一応くまさんより引力の方が射程あるんだぜ
地面真下撃ちは同じだけど
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 16:52:30};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---弧とかもアークの方が射程あるから駆け引きは成立してるんじゃないかな
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 16:53:57};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-やっぱりスペルブックが欲しかったなぁ
左手装備の切り替えでセットスキルを替えられるようになれば、今ほど性能で吟味しなくて済むようになるから揉めなくなると思うな
本はレアルカリア学徒がもう持ってるんだし、ちょちょいと実装してくれませんかね?
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 16:18:13};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
--スロット関連は次回作作るなら変えて欲しいねぇ
シフトキー+対応ボタン4〜8種みたいな。なんならシフト押した時点で杖構えてくれると雰囲気でてカッコいいかなって
別枠で一つだけは即押しできる枠も作ってくれたら完璧
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 16:29:27};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
---pcだけならまだしも家庭用ゲーム機で出すことを考えると無理じゃね?
pc用の操作別で用意するとも思えないし
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 20:44:12};SIZE(10){ [ID:q2A/e96feUo]}
---いわゆる同時押しのことだからコントローラーでも出来るやで。エルデンは後付けで色々足してるから歪だけど最初からシフト前提ならもう少し余裕あるはず
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 00:32:37};SIZE(10){ [ID:35V3ZB8Yp5Q]}
-シンプルな挙動を魔術のウリにするんだったらそれでいいんだが(実際自分は祈祷より魔術の方が使いやすいし)、それならそれで氷塊みたいなタイプの炎・聖属性魔術出して欲しかったな
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 16:50:40};SIZE(10){ [ID:pi6ZgROmr8s]}
-神獣竜巻とかがモブをぽんぽん打ち上げて楽々処理なのに2スロ使って要求値重い岩の刃が全然モブ怯ませられずにあっという間に近寄られるの笑うわ
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 18:14:42};SIZE(10){ [ID:fyzfzwYw2Yg]}
-祈祷はバリエーション豊かで使う楽しみあって良いよな
DLCの大半の宴会芸もアプデで実用出来るようになったし
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 18:25:46};SIZE(10){ [ID:71QnuAZdW8U]}
-結局のところ輝石のアークのごく単純な上位魔術さえないのはいただけない。結晶散弾とか砕け散る結晶では役割が重ならないし色々不足している。
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 18:38:32};SIZE(10){ [ID:srALgScErig]}
-でも魔術には輝石の大つぶてと夜の彗星がある
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 20:10:40};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]}
-大腐敗壺と霊光輪無いときつすぎる。周回ホストのメーテールHP10万超えてたぞ。大蛇狩りなしでライカード倒すようなもんなんだが他の凍結魔術の蓄積は使えたもんじゃ無いし、射程も短いから論外すぎる。ラニの暗月はホストの視界妨害しちゃうしなぁ...魔術追加も期待できないし、拒絶の強化もなさそうだし辛い。
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 20:39:22};SIZE(10){ [ID:FH3dvldk.kE]}
--ママなら月投げてもそこまで気にならないよデカいし。離れ過ぎた時に絶技使ったり大回転ビームの時にほうき連打、それ以外はほぼ近接で殴ってるわ。ホストなら良いけど白だと魔術だけじゃFP足りなくなる
RIGHT:&new{2024-08-03 (土) 23:46:45};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-色々弱体化された今射程ギリギリからローレッタの絶技撃ってるのが1番楽しいかもしれん。ゴッドフレイと魔術の地でちゃんとダメージが出る。
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 04:24:35};SIZE(10){ [ID:1RGTKRnR/.U]}
--ラスダンのスピラーマン狙撃でお仕置きするの好き
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 08:05:33};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-魔術は遠距離火力が豊富だから攻略道中なら魔術ビルドが一番楽だな。
ボス戦ではあんまり強みを活かせないが。
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 06:53:03};SIZE(10){ [ID:fQ2yf2QOwR.]}
-魔術のFP効率を更新した。要件はそれだけだ。じゃあな。
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 15:47:26};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--なんてスマートな褪せ人兄貴だ…
ありがとうございます!
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 16:47:14};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
--うーん紛うことなき知力99…
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:17:55};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]}
--今まで魔術の属性の幅の狭さを嘆いてたけど気がついた。知力99の火力で耐性の上から削り殺せばいいのか
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:25:25};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
---変なとこにつけちゃった。それはそれとしてお疲れ様です
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:26:08};SIZE(10){ [ID:xAmyZb/camQ]}
-終わったことに対して言ってもしょうがないんだけど、DLCでは面白補助魔術が欲しかったな。棘纏いはもうちょっと威力が欲しい。
ぶっちゃけ攻略での魔術って、回避対策の夜の彗星、大型ボスの渦巻くつぶて、近接ボスのカーリアの速剣、対NPCのカーリアの貫きで割と完結してるし
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 16:55:27};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--🌀つぶてがイマイチなんだよね。ほうきとそこまで変わらん
虫槍みたく射程up火力upの上位が来てたらなぁ
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 13:33:49};SIZE(10){ [ID:bnuDqHNlTeo]}
-指の長衣と母の杖×2でブーストした輝石の爪の凄まじい威力癖になるな
要求ステータスはかなり重いが重さに見合った威力だ
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:00:09};SIZE(10){ [ID:gQOGpaPd7WE]}
-孤はゆっくり動くし広さと連射性後隙の少なさが違いすぎるからアークでは流石に分が悪い
引力と熊だと使い所は互いに悩む
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:36:39};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
--枝ミス
RIGHT:&new{2024-08-04 (日) 17:37:04};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
-こうしてFP効率でみると爪が割とやばいな?
ここから更に強化装備でバフれることを考えるとメインに据えても良いかもしれん
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 09:12:24};SIZE(10){ [ID:FOk/OUOfgGk]}
-DLC来てからはアイテムで火ダメ投げれるから冷気→解除→冷気がかなりやりやすくなってるね魔術板だとちとスレチかもだけど
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 10:02:40};SIZE(10){ [ID:NCevagIOJQ2]}
--遠くから気軽にが抜けちゃった。火炎壺だとやりにくかったからさ
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 10:13:27};SIZE(10){ [ID:OiHzw.YyKXg]}
---炎の投擲短剣も解除用として中々いいぞ。ミドルレンジではあるけど
信仰足りなくても投げれたはず…
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 11:38:14};SIZE(10){ [ID:lgRPT889THQ]}
-今作ステアップ系アイテムとか来てたし魔法でステータス上げる魔術有ってもよかったじゃん?筋肉魔法
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 11:04:08};SIZE(10){ [ID:c3/tEkL7uUs]}
-速剣と死角の一撃でミケラダってる動画に影響されてやってみたんだけど、スタミナ管理めちゃくちゃ大変だね。
大変だけど離れたらほうき、飛んだら満月と色んな動きできてめちゃくちゃ楽しいわ
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 12:09:12};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
--死角がかなりスタミナ消費激しいからね。速剣オンリーならそこまでスタミナ管理は難しくない。
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 15:43:44};SIZE(10){ [ID:1kTTYO2O34o]}
---なるほどたしかに。猟犬にしたらめちゃくちゃ楽になったわ
あくまでオシャレプレイングだった…。死角からの速剣も出が遅くてイマイチだったし
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 08:52:37};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-杖殴りなんてほぼ使わないんだからR2ホールドでモンハンみたいなサークル状ショートカットでスペル選択させて欲しいな
っておもったけど左手で持つと戦技と競合するか…
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 17:38:21};SIZE(10){ [ID:DH1x/fMb8k.]}
-FP効率表ありがとおおおおおおおおおっ!!!
RIGHT:&new{2024-08-05 (月) 21:43:40};SIZE(10){ [ID:gDVoEYbuNlg]}
-低知力(30程)で使用できるそこそこ効果的な魔術って何かありますか?信仰も30あります。
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 13:25:23};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
--アデューラ(知32)とか?
当てやすいし怯ませやすいし冷気蓄積もあるし火力ブースト装備も2種類あるよ
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 13:39:46};SIZE(10){ [ID:rS1Lu9CteaA]}
---トレント乗りながら使いやすいのも良いよね
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 18:25:19};SIZE(10){ [ID:mMg6G/PTVTc]}
--36要るけどザミエルの氷嵐もおすすめ
攻略対侵入ボス戦と割と使い所多い
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 13:51:19};SIZE(10){ [ID:OkU2pApqaTs]}
--そのステなら霊光輪はオススメ出来る
射程長くて凍結付き
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 15:06:57};SIZE(10){ [ID:iEZxIIvxTD.]}
--今だと多爪が32で結構強い。36まで振って引力弾まで行くのもあり。
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 15:42:51};SIZE(10){ [ID:1kTTYO2O34o]}
--皆さんありがとうございます。木主です。とりあえず上がったもの全部使わせてもらおうと思います。
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 20:01:20};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
-DLC後純魔の盾対策って何がおすすめなんや
なんかいい魔術出てたりするんか?
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 18:34:12};SIZE(10){ [ID:gDVoEYbuNlg]}
--魔力派生した泥人の銛両手もちして牙突してる
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 21:37:45};SIZE(10){ [ID:q2A/e96feUo]}
---DLC前から変わってへんやん
盾貫通魔法欲しかったな
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 22:35:08};SIZE(10){ [ID:gDVoEYbuNlg]}
-つぶてモーションだけど至近距離にだけ判定がある近接魔術なんてのがあればなー。使いやすい近距離魔術欲しかった
RIGHT:&new{2024-08-07 (水) 22:07:04};SIZE(10){ [ID:aH4k5kZPhMI]}
--実質、輝石の氷塊では
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 05:50:43};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--カーリアの速剣では
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 10:18:38};SIZE(10){ [ID:q2A/e96feUo]}
---DLC魔術のこと言っているんじゃろ
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 12:15:41};SIZE(10){ [ID:4Ep7H5cHscI]}
-DLCの魔術と祈祷ゴッドフレイ乗らないの多すぎだろ...合わせて9個もあるじゃん。ゴッドフレイ修正とヒット数制限削除くれば...
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 06:03:29};SIZE(10){ [ID:DoVBLZYHWp2]}
-指の魔術特化で神秘上げたついでに大シャボンも使ってみたけど大シャボン思った以上に強強じゃねぇか
なぜこの強さを今まで無視ってたんだろう
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 07:59:42};SIZE(10){ [ID:RHMR1eRGpeg]}
--一番の欠点は要求値ってくらい神18がネックだったからね。遠矢で距離と追尾伸ばしたり地面撃ちでコンボしたり可愛い見た目でえぐい爆発起こすの好き。
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 08:11:26};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--低速で飛んでクソデカ怯み与えるから、撃つことさえできれば強いと前から言われておるんじゃ
溜めモーションの時だけ、たっぷん❤️と音が鳴るのも良き
ただ要求値がなあ…
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 08:12:18};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
-岩の刃期待してたけど全然弱くて泣いた
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 14:07:40};SIZE(10){ [ID:w4Vp9RimfoM]}
--出現位置がブレやすいけど、待望の高火力物理魔術だからスロットに常備してるわ。対人でもワンパンや4桁ダメがあるからくせになる。
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 14:24:49};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--溜めないと火力出ないのに溜めても怯まないから溜める機会があんまりないという悲しみ。スロットも2と重たいのも逆風。射程も長いわけではないと色々足りないのがね
RIGHT:&new{2024-08-08 (木) 15:20:23};SIZE(10){ [ID:9MDObLIDLj.]}
-FP効率表、アプデ前と後で修正されてない魔術の効率がチラホラ変わってるけどヘッドショット判定のせいかな?
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 05:41:55};SIZE(10){ [ID:gDVoEYbuNlg]}
--周回数で防御力(カット率じゃない)が微妙に変わるから多段ヒット系の魔術は効率が変わるんじゃないかしら。ほうき星、満月、暗月なんかの単発大ダメージ系は元のダメージが変わって無いし
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 07:10:22};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--上の方が言うように、周回数によるダメージの変化で全体的に効率は変わっています。個々の与ダメージはブレがあるので複数回当てて確認はしていますが、おかしなところは指摘いただければ調べなおしますのでよろしくお願いします。
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 07:57:35};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--レラーナが使う巨剣陣とかは逆に周回時の被ダメの伸び方えぐかったりするね。単発より多段の方が防御の影響が大きいのはしゃあない
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 08:26:09};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-FP効率とか全く考えなくなったな結局武器か戦技で攻撃した方が効率が良い
攻略も大体PvPでの事故だしその場その場にあった有用スペル一覧みたいなのがあったらもっと役に立ちそう(他力本願寺)
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 15:02:29};SIZE(10){ [ID:JObNa0C2Hb.]}
--有用スペル一覧なら「よくある質問」の項目で事足りないか?
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 15:33:02};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
---まぁでも魔術なんだしここのページにまとめても良さそうな気はするよね
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 15:51:33};SIZE(10){ [ID:fUa/PBALkiA]}
---果たして求められているものになるんだろうか
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 20:35:50};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--場面でって話になると敢えて魔術使わなくてもって感じになりそう
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 22:49:02};SIZE(10){ [ID:mMg6G/PTVTc]}
---射程外から一撃で落としたい→絶技
寄られるまでに削り切りたい→夜彗星
壁越しなどに→引力、砲丸、コスモ
一部ボス時短→アズール
総じて戦わずに倒すってのが強みやろね
速剣とか引力床撃ちは悪魔で魔法使いが近接するなら候補になるけど、例えばカンストなら1つの候補に過ぎない
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 23:19:25};SIZE(10){ [ID:MdOu2OIZjyM]}
---カンストなら→他のビルド等に変えることも考えたら
直す前に送信しちゃったごめんよ
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 23:21:21};SIZE(10){ [ID:MdOu2OIZjyM]}
---じゃ追加で
遠距離で敵に行動させない→古き死の怨霊
接近したいor接近されるの怖い→円陣or巨剣陣
暗い→星灯り
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 00:18:54};SIZE(10){ [ID:mMg6G/PTVTc]}
---魔術師とは🧑‍🦲である🌞
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 14:13:22};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-そういえば各魔術のスタミナ消費ってどこかに載ってたりする?
RIGHT:&new{2024-08-09 (金) 21:30:50};SIZE(10){ [ID:C5IR0PROKRs]}
--気になって調べてみたけど、例えばほうき星は
杖の重量2.5ならスタミナ消費30、重量3.0で消費31、4.0で32、4.5で33だったよ
あと消費の軽い速剣なんかは重量3.0と4.0で違いがなかったりした(消費12)
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 14:31:24};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-ほうき星以外が弱いのかほうき星が完成されているのかどっちなんだろうか。
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 15:07:33};SIZE(10){ [ID:hwFOHnPVMVM]}
--シンプルイズベストを体現した魔術よね。
遠距離からの高火力は祈祷にも戦技にもあるけど、移動撃ちも連続使用も可能って攻撃はこれしか無いはず
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 17:09:43};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
-ほうき系って意味よね?モーション的にはそうだけど怨霊系もあれほぼ連射してるようなもんでわ
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 18:02:07};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--怨霊は連射もできて高誘導で強いんだけど、弾速が遅くて遠距離の相手には着弾に時間掛かって逃げられる局面が割かし有る。水準以上の火力で撃ってすぐ当たって連発できるほうき星はそこが強い。あと霊光輪がこの2つの中間+αくらいかなって個人的には思ってる
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 22:56:37};SIZE(10){ [ID:EwPBVLpupKo]}
---霊光輪の射程と冷気蓄積は魅力的だよねぇ
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 02:22:38};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-眠りの霧とか出してくれてよかったのに
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 18:18:00};SIZE(10){ [ID:q2A/e96feUo]}
--スリープクラウドとか定番魔術よな
RIGHT:&new{2024-08-10 (土) 21:52:01};SIZE(10){ [ID:mMg6G/PTVTc]}
--トリーナ信仰の祈祷になりそう。
凍傷以外の状態異常は祈祷の領分だし。
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 01:39:30};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
---睡眠関連の魔術・祈祷は現状存在しないから確かなことは言えないが、トリーナ関連の武器は全て知力要求だし、トリーナを棄てる前後でミケラ関連祈祷が知信要求から信仰のみに変わっているので、祈祷よりは魔術の方が合致してそうな感じはする
仮に祈祷だとしても茨の魔術とは逆の知力要求祈祷になりそう
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 03:05:14};SIZE(10){ [ID:bt1G8PHSPx2]}
---それがトリーナの灯火は信仰なんだよね。
たぶんフロムそこまで考えてないと思うよ。
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 07:45:45};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
-だめだ...俺にはDLC魔術を救えねぇ...
中途半端に使える性能だからなおのことたちが悪いんだ...
ボス戦でずっと使ってると思うんだよ...これほうき星でよくね?って
帰ってきてくれ...闇の飛沫よぅ...出す気ないのに角水子なんて出すな。
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 06:41:53};SIZE(10){ [ID:nHiYo.7Yu4I]}
--ほうき系だと横移動強めで当たらないやつ用に何か欲しかったけど流星群が対人にもちょうど良くてな。多爪が前回強化されてからはちょっと良い感じにはなったね。
後は面白グッズの守り指。使った直後に魔法やアイテム使うと変態軌道で不意打ちに良い感じ。火の蜷局が垂直ミサイルになったりする
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 13:06:41};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--輝石の爪がFP消費少ないのと溜めなし/ありでシチュエーションに合わせて撃ち分けできるからほうき星だとオーバーキルになるやつにはこれ。
代わりにDPSは低いけど道中では対して問題にならない。
霊光輪はどのレンジでも使えるし凍傷の補助もできるるしで強いね・・・。
RIGHT:&new{2024-08-11 (日) 14:28:58};SIZE(10){ [ID:mizwu3FeGcg]}
-守り指と爪のコンボも面白いね。一回軌道が上に曲がる。流星も試したけどこっちは詠唱間に合ってなくて、1本だけしか曲がらなかった
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 15:26:03};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--俺寝ぼけてんのかな同じこと書いてたわ…
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 18:13:05};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-FPを全部三分の二にしてスロットも全部1にすれば文句消えると思う。そのくらい現在の環境に合ってない
雑魚敵ですらメチャ硬くて高速なのに、魔法属性一つしかないから特効性も無く無駄に出来ないFPを、連射せずに丁寧に一発ずつ遠くで溜め詠唱でしっかり当てる?戦技のが絶対速いわそんなん
RIGHT:&new{2024-08-12 (月) 22:36:36};SIZE(10){ [ID:F6p67KgzCF6]}
--しかもDLCは魔力の通りが悪いという二重苦だな
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 09:56:35};SIZE(10){ [ID:278Lu9NxRpE]}
--溶岩弾や岩石弾もそうだそうだといっています。
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 10:00:33};SIZE(10){ [ID:NXonmICm7i6]}
--溜めはやっても初手だけだし歩きながら連射するし雑魚ってほぼ1撃か2発くらいだしFP不足で困ることもないけど…何撃ってる想定なんやろ
流石にノンアクの影人とかはR1で処理するけど。FP100青瓶2個とかでやってんのかな
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 10:03:45};SIZE(10){ [ID:p/XBOL9fUog]}
---もしかしたらクリスと比べてるのかもな。FP足りなくて辛い時期は本当に便利だからなぁ。技量も関係ないから型の完成も早い、敵の魔力耐性は正直気にならんのよ
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 10:16:34};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---多分後々のボスのことも含めてなんじゃないかな。最近純魔使ってたからわかるんだけどボス戦だとあんまダメージ出せないから・・・。
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 12:20:54};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
-バフでカット率盛れないような魔術師にレラーナみたいな魔術作るのやめてくれよな…
岩の刃といい創星雨といいなんで2スロも使う魔術をこうも使いにくくしてくるのか
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 07:36:53};SIZE(10){ [ID:Tbt5HWTtMrU]}
--ラダゴンでしか使ったことないけどミケラダの隕石に使ったら負けちゃうんかな?にしても範囲めちゃくちゃ狭いよね
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 10:22:21};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-もう威力云々は祈祷に負けてもいいから、魔術は追加効果部分で差別化して欲しいな
睡眠とか石化とか相手の鈍化・鈍足化を狙って戦う感じにしてくれれば、魔術師らしく戦えるんだけども
戦術的な足止め手段用意しないから、メテオもアズール砲も開幕バフ盛ぶっぱでしか運用されないんだゾ
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 14:08:52};SIZE(10){ [ID:dfhN6.uKlCY]}
-祈祷はいいよな〜有名なYouTuberにネガって貰えるから強化祭りだわ
みてみろよ魔術をよ 三輝剣も岩の刃も悲しいままだわ
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 20:15:45};SIZE(10){ [ID:eVnToIALijs]}
-宴会したくなったら祈祷使うし魔術はこのまま堅実で良いよ
先日引力卒業したんで晴れてスロットDLC前のママに戻ったわ。変わったのはアイテム枠の大魔力壺と火の蜷局、猟犬武器が逆手剣になったくらいだったなぁ
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 20:20:32};SIZE(10){ [ID:eh6TLJipMdo]}
-カーリアの速剣と大剣の中間ぐらいの使い勝手の良い近接魔術でも追加されていればな……
RIGHT:&new{2024-08-13 (火) 20:24:18};SIZE(10){ [ID:nF5QG/m468c]}
-魔力耐性持ちでたぎる溶岩か溶岩弾の方がDPS出る相手って居るんかな?ほうきと比べて連射性能が違い過ぎるから上回る相手はごく稀な気がしてるんだけど
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 02:22:12};SIZE(10){ [ID:z/HibC0G586]}
--正直、レナラだけだと思う
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 06:00:07};SIZE(10){ [ID:kX66gYvvfLw]}
--ひまわり化身とか黄金樹化身は溶岩弾の方がDPS出ると思う。
黄金樹化身に関しては魔力耐性が高いわけではなく、シンプルに燃えやすいだけだから速剣ブンブンの方がDPS出るかもしれんけど。
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 08:18:45};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
---ひまわりかぁ確かにあいつなら最悪DPS勝てなくても燃費でかってれば需要あるかも
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 10:39:46};SIZE(10){ [ID:AKeWaYCTmGY]}
-戦闘中でもセットしてる矢とかクラフトアイテム作れる術が欲しかった こういうのは流石に祈祷よりは魔術の領分やろ
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 07:49:09};SIZE(10){ [ID:BKjhaXFOduM]}
-ガイウスとラダーンの岩石弾2種類とも欲しかったな。ガイウスの方が連射性能でラダーンの方がダメージと体幹崩しみたいな感じで。
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 19:43:56};SIZE(10){ [ID:bPBsJMKblJo]}
--みんな要望送ってくれ!
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 19:44:41};SIZE(10){ [ID:bPBsJMKblJo]}
--フロム「岩石弾の追加を要望する声が多数届きました。ですので、信仰36、52の祈祷岩石弾を追加しました!!」これだぞ
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 20:09:32};SIZE(10){ [ID:6SY3qHEO99E]}
-能力値別習得魔術一覧にDLCを反映しました。その際、倍率の異なる強化装備は改行を挟むようにしました(祈祷のと揃えた)
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 20:30:55};SIZE(10){ [ID:ETw7Q6m25Lk]}
--おっつおっつお疲れ様です
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 22:31:47};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-FP効率を各項目で昇順降順できるように手を加えました。とりあえず現行のバージョンのみ変更。
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 20:49:30};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--こちらもお疲れ様です。めっちゃ便利になってる!
RIGHT:&new{2024-08-14 (水) 22:33:38};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
-でーぴーえす意識したムーブってアズールメテオは別として当てれる位置なら速剣が再強なんかな?うずまくつぶては思ったよりダメージ出てる気がしないんだが
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 11:48:06};SIZE(10){ [ID:8zU/qEY2.nE]}
--その辺除くなら速剣、岩の刃、渦巻くつぶてあたりかな、渦巻くつぶては多段ヒットが前提だから仮想敵次第。ザミェルも詠唱1回で済む相手かつ凍傷が入るなら高い。
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 11:59:36};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---渦巻くは頭狙える相手だとほうきとか速剣の方が強くね?ってなっててさ。岩の刃とザミェルは盲点だった、なるほど凍傷かぁ
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 13:18:27};SIZE(10){ [ID:tYJH81FUiVM]}
-引力弾のガード方向知ってる人います?タゲロック撃ち非タゲロック撃ち、ガードする側のタゲロックの有無で変わるかどうかご存知でしたら教えていただきたいです
犬ステやミリアムで撹乱できたらなあと妄想中、実際に有効かどうかは知らない
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 13:11:25};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
-めくりがあった気がするから球の中心じゃあないかな?ちゃんと確かめてないや帰ったら知人生贄に試してみるわ
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 13:15:49};SIZE(10){ [ID:L75tzudN8kg]}
--ありがたい情報です、なんせ友達いませんし引力弾通常撃ちする褪せ人もそうそう会わないしガイウス氏もお亡くなりになってるので検証が大変で…
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 21:23:13};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
---おまたせ。多分ID変わってると思うけど木主です
引力ガードは使用者の位置依存だった。大壺と同じやね
なので発動後に相手の裏取るとめくりが起きる
球依存気のせいでしたすまぬ
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 23:45:35};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---補足
発動後、ダメージ判定が起きた瞬間の相手との位置関係って事でよろしく
RIGHT:&new{2024-08-15 (木) 23:46:53};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---検証ありがとうございます!ということはタゲロックしてガードで安定ってことですね、ミリアムならワンチャンめくれるか…
引力弾の圏内にずっと留まっているのはしろがね人くらいだって?それはそう
RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 00:43:08};SIZE(10){ [ID:JB9kP55fdGs]}
---何か搦め手欲しいですな…ダメージの間隔空いてるから通常引力は返報盾だと簡単に消せちゃうし
でも消失で盾めくれたらちょっとおしゃれ
RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 00:56:16};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---通常引力はノーロックで上空に設置すると良いぞ
RIGHT:&new{2024-08-16 (金) 17:09:52};SIZE(10){ [ID:MMeOyPuXj.k]}
-FP効率表にクリスナイフの戦技と大魔力壺を追加しました。
RIGHT:&new{2024-08-22 (木) 08:09:26};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-最近クリアしたんですが、地下墓の敵魔術師が使ってくる「ファンネルを撒き散らしながら本体がゆっくり進んでくる魔法」と「足元から飛び出してきて急角度で頭上に当たる魔法」ってもしかして自分は使えないんですか?
RIGHT:&new{2024-08-23 (金) 12:33:54};SIZE(10){ [ID:Rb.WKoX72wI]}
--使えない
実装して欲しいって声ここで多いよ
なんで実装しないのかほんと謎
RIGHT:&new{2024-08-23 (金) 18:55:14};SIZE(10){ [ID:xtBxs1DZBkk]}
---やはりそうなんですね、ありがとうございます。杖の専用戦技とかでもいいので使いたかったですね。
RIGHT:&new{2024-08-26 (月) 12:09:12};SIZE(10){ [ID:Rb.WKoX72wI]}
-杖からシンプルにメラメラミメラゾーマが撃ちたいよ。溶岩はやっぱりなんか違うんだ
RIGHT:&new{2024-08-23 (金) 12:39:25};SIZE(10){ [ID:Ygdw3PKiPnE]}
--いわゆる一般的な攻撃魔法(ファイアーボールとかライトニングボルトとかストーンバレットとか)は祈祷の役割なんで。
魔術は星とか月とか重力とか、コズミック的なやつなんで。
まあでもほら、祈祷も撃てる杖とかあるし、それなら杖から火も雷も出るよ!
RIGHT:&new{2024-08-23 (金) 21:47:01};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
---冷気魔術やら溶岩魔術やら死の魔術やらは言うほどコズミック的か…?
茨の魔術は血の星なんてワードが出ているからまだ分からないでもないが
RIGHT:&new{2024-08-30 (金) 06:19:22};SIZE(10){ [ID:0jwRsHGgiXM]}
--ムーンコズミックパワーかなるほど
RIGHT:&new{2024-08-23 (金) 21:57:39};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--爆発魔法も撃ちたいな
RIGHT:&new{2024-08-24 (土) 22:22:52};SIZE(10){ [ID:l1HzpmyyWPY]}
---爆裂魔法に空目した FPが空になるけど威力は絶大 属性は魔法、炎、雷を持つ 但し詠唱に時間が掛かる&クルーダウンが数分入る
RIGHT:&new{2024-08-29 (木) 09:58:20};SIZE(10){ [ID:xQUIfMlDnro]}
---この素晴らしい狭間の地に祝福を!
RIGHT:&new{2024-08-29 (木) 21:54:28};SIZE(10){ [ID:l1HzpmyyWPY]}
---こういうの世代出るよな。エルデの使い魔じゃないとはな……
RIGHT:&new{2024-09-01 (日) 21:24:10};SIZE(10){ [ID:srALgScErig]}
-数分じゃつよすぎる
リアル1日にしよう
RIGHT:&new{2024-08-29 (木) 10:23:41};SIZE(10){ [ID:ncxu7LRbXYo]}
-メーテールの小宇宙は地面から出てきたときに判定があって、触るか時間で爆発するけど魔術版は触っても爆発しない
ガイウスの引力弾は地面に当たる前に一定の高さ以下にならずスライドするけど魔術版は爆発ぶっぱスペル
これもうわかんねえな
RIGHT:&new{2024-09-01 (日) 20:54:54};SIZE(10){ [ID:RV4s7jKvwwk]}
-レナラの空中移動+つぶてみたいな魔術とか、地下墓の敵が使ってる爪魔術っぽいやつとかも欲しいし、更に言うならそれぞれの魔術に1つはつぶて・氷塊みたいなヤツ欲しかったな。結晶魔術とか溶岩魔術とかそれがあったら大分普段使いしやすかったんだが
RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 09:40:41};SIZE(10){ [ID:pi6ZgROmr8s]}
-FP効率めっちゃ助かるんだけど、タリスマンとかで節約したら減少率違うからまた順位も変わってくるのかな?
RIGHT:&new{2024-09-04 (水) 04:15:22};SIZE(10){ [ID:STl5dcppHqs]}
--タリスマンは誤差範囲な気がするけど、、強化倍率高い杖がある魔術はかなり変わってくるんじゃないかな?
RIGHT:&new{2024-09-04 (水) 07:14:20};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
--変わると思うけど影響少なそう。どっちかというと上の方が言われるように、与ダメを上げた方が倒すまでにかかる時間(相手に渡すターン数)、手数、FP効率諸々が良くなるのでより実戦的と思います。現環境ではFPリジェネが強力なのも大きいですね。
RIGHT:&new{2024-09-04 (水) 08:44:48};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--言われて気付いたけど、バフもFP節約も魔術一律で変化するから、比べるなら対応魔術が強化される装備の方があってたかも
FPリジェネは消費が少ないものが回数使えて有利か
RIGHT:&new{2024-09-04 (水) 18:45:51};SIZE(10){ [ID:STl5dcppHqs]}
-光輪と聖律の剣のために知力13まで振ろうと思ってるんだけど、魔術ってこのくらいの知力で使えるあると便利なユーティリティ的なやつ何もないんですね…
祈祷と比べるとちょっと使いにくく感じる
RIGHT:&new{2024-09-08 (日) 11:26:31};SIZE(10){ [ID:pDA9L//WfCk]}
--星灯り、見えない姿、夜巫女の霧、魔術の盾、この辺は便利わよ?
RIGHT:&new{2024-09-08 (日) 11:37:02};SIZE(10){ [ID:utTG//PcKbw]}
---一つ変なもの紛れ込んでねえか?
RIGHT:&new{2024-09-08 (日) 20:52:41};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]}
--基本的に魔術はDPS用なきらいがあるから低能力値で器用に扱うのは難しい
少ないながらあるにはあるが祈祷のそれと比べると層の薄さは如何ともしがたいな
RIGHT:&new{2024-09-16 (月) 03:10:45};SIZE(10){ [ID:F7IT/sqq28M]}
-25から30付近の低知力で威力に関係なく攻略、対人において効果的な魔術を教えてほしいです。レラーナの双剣を使うビルドで、補助寄りの運用を目指しているのですが、霊光輪と巨剣陣しか出てこず困っています。補足で信仰も25以上30付近を目途に考えておりますが神秘は一切振りません。
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 04:18:59};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
--そんなものはない
魔術は低知力で使うものではない
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 04:53:48};SIZE(10){ [ID:ZXIEV7Apek2]}
---返答ありがとうございます。ですがコメントをちゃんと読んでいただけると助かります。威力は関係なくと表現している以上そもそも知力の数値の高さはさほど重視しておりません。状態異常や体勢崩しなどの要素がある以上ダメージがすべてと見受けられるような言動で一蹴するのはどうかと思われます。
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 11:14:53};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
---威力無いと高強靭行動でダメトレ挑まれた時に不利背負うし、遠距離戦挑まれた際にこっちが突撃を要することになるし、戦技や祈祷にも用いるFPというリソースをかなりの悪燃費で使う羽目になるんだから、直接的な攻撃が大半を占める魔術を低知力で使うべきではないってのは間違ってはいないと思うが…
ダメージが全てではないが結構な割合占めてるのも事実なので、そこを度外視すると大分苦しいことを鑑みれば、一蹴するのもまあ分からんでもない
火力出せない行動に一手割くのはイコールで相手に体力有利を生じさせかねないことに繋がるんだし。その分を上回るメリットを低知力での攻撃魔術で提示出来るかと言うと割と疑問。補助魔術は兎も角
そうなると定量的な効果をもたらす補助魔術以外提示しようがないと言うか、攻撃魔術も提示自体は出来るけど、それならまだ祈祷で一元化しておいた方が良さそう。装備重量的な観点でも、回復祈祷搭載時の回復量の観点でも、牽制の振りやすさ(火蛇、獣の石、グラングの岩)の観点でも
魔術師の近接の強さは近接魔術の強さに支えられてる部分が大きいから、それを切って殴り合うなら多分祈祷の方が良い
あと状態異常に関しては冷気戦技が強いから、張り合うのは厳しいと思う
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 20:33:41};SIZE(10){ [ID:VLMje1/JsrA]}
--[[魔力の盾]]、[[見えざる姿]]、知力35必要になりますが[[永遠の暗黒]]などは使えますね。信仰も35まで振れば[[黄金樹の護り]]や[[シャブリリの叫び]]と強力なバフを詰めるようになります(重複しないのでどちらかだけになりますが)。あとは片手で[[落葉の聖印]]を持ち[[黄金律の聖印]]で[[光輪]]を撃てばそこそこのダメが出る手軽な遠距離攻撃手段になります。
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 10:30:51};SIZE(10){ [ID:2DisuQwlv/Q]}
---返答ありがとうございます。永遠の暗黒は思いつきませんでした。近接を主体に戦うのでシャブリリの叫びは使用が難しいですが、カット率系統の祈祷は採用してみたいと思います。
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 11:18:34};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
--渦巻くor輝剣or怨霊呼びを出して一緒に突撃or光波、夜巫女の霧や氷の霧は牽制や削りに便利、ミリアムの消失で接近して炎舞したり
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 18:57:43};SIZE(10){ [ID:DFY3n5pG9.o]}
--攻略なら星明り、対人ならミリ削りに速つぶて、嫌がらせの流星群や上に書かれれているように輝剣と一緒に突撃がいいかも
RIGHT:&new{2024-09-15 (日) 20:49:11};SIZE(10){ [ID:Ez3AxgDMT0Q]}
--大つぶて、流星群、アデューラの月の剣、カーリアの貫き、速剣、岩盤砕き、ハイマの大槌、魔術の輝剣(三輝剣もいい)、たぎる溶岩、岩石弾(隕石杖前提)、輝石の爪、拒絶の刺、古き死の怨霊、泥濘の渦、ザミェルの氷嵐…自分が使うならこのあたりかな。魔術の地も良い選択肢(低めの補正値を補いつつ知力戦技を強化)。
知信30程度だと彼方杖で補正値250位、魔術師塊(8%アップ)と15%アップの何かで補正値310相当にはなるから他にメイン火力があっての補助なら十分かな。補正値280の杖でも闘技でヒカ金になる程度は出来ますね(維持できるとは言っていない)。
個人的には補正値よりも技量(詠唱速度)を確保出来てるのか気になります。詠唱速度が無いと、途端に価値が下がりますので。
RIGHT:&new{2024-09-16 (月) 09:05:33};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--遅レスにはなるんですけど、何か知力を30程度で収めたい理由はありますか?ない時は知力を36程度まで上げるのおすすめです。古き死の怨霊、引力弾、星砕き、守り指、泥濘の渦などの使える有用な魔術が増えます。
怨霊は相手を追い回すので他の攻撃と合わせやすく、星砕きは引き寄せによって怨霊や他の魔術ともコンボを狙えます。また攻略だと一部の敵を落下しさせたり、逃げる侵入者相手にかなり効果的です。
引力弾は吹き飛ばしと近接拒否が対人や侵入相手に便利ですし、守り指は魔法を弾く効果で自衛にも、魔術の挙動の幅を出すことにも使えます。泥濘の渦は凍傷やコンボが当てやすく強力です。
あとレラーナの双剣は怨霊など相手に近接を強いる上拘束時間の長い攻撃があると闘技などでかなり戦技R2が当てやすくなるので相性が良いです。
RIGHT:&new{2024-09-29 (日) 11:39:52};SIZE(10){ [ID:jzyGdh7x27A]}
--木主です。遅くなり申し訳ありませんでした。皆さんたくさんのコメントありがとうございます。結局どうなったかというとそもそも武器の運用の段階で結局知信に振り切ったほうが戦えることがわかり低知信での運用は断念することになりました。皆さんの善意を無下にする形となってしまって申し訳ないです。ただ低知力で有用な魔術が項目になかったので助かります。今後のビルドで参考にさせていただきます。
RIGHT:&new{2024-10-17 (木) 20:16:33};SIZE(10){ [ID:ioGpfDEQ2CI]}
-祈祷が万能すぎて今作の魔法が微妙に見えてしょうがないんだけど、理力を振ってまで魔法を使う利点ってなんだ??
火力が高い、みたいなのよく見るけど攻撃祈祷だって全然火力あるからそんな言うほどの差無いと思うんだけどな・・・
RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 12:25:58};SIZE(10){ [ID:Sn4upPcnh.c]}
--侵入したときにほうき星連打の火力がえぐい、速礫がうっとおしい、流星群の追尾がえぐい。
爪の誘導性がえぐいので白の時の後方支援に役立つ、引力弾が比較的強い(これは祈祷にルガリアがあるため)
RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 13:17:47};SIZE(10){ [ID:1Hh.zZEobys]}
--ソロ攻略専なんだけど、最序盤の時点で遠距離からの移動撃ちと連射性能を兼ね備えている攻撃が出来るのが魔術の利点だと思う。祈祷で上記の性能が全て揃っているのってほとんどないし。
あと凍傷狙いだと竜贄ブレスよりは冷気魔術の方が隙が少なくて、敵を選ばないから便利
RIGHT:&new{2024-10-06 (日) 15:43:58};SIZE(10){ [ID:wSrisTe4iD2]}
--攻略だと無い 
魔法弱点のボスはいないと言って良いレベルだし凍傷狙いならダガーに冷気の霧つければいいから。アステールメテオみたいなハメ技しないなら火力も祈祷バフある分信仰の方が高くなるしね。強いて使う理由出すならエフェクトがかっこいいとかそういう方面になる
RIGHT:&new{2024-10-12 (土) 12:07:16};SIZE(10){ [ID:JoGcIYoYpTo]}
---まぁダクソ3の時もだけど正直攻略では信仰ビルドの方が使い勝手いいよな。属性も幅広くあるからダメージ通らなくてしんどいって状況にはなりにくい。知力も対人では強いんだけどね
RIGHT:&new{2024-10-12 (土) 20:14:11};SIZE(10){ [ID:dcmeoVs/mS6]}
---いや、3は普通に攻撃面は魔術の方が上だったぞ(3の信仰は弓以外は至近距離で撃たないとダメージあんまりでない、ってかエンチャントして殴ったほうが強い)、ただエルデンは敵のHPに対して与えれるダメージが低いのがな・・・
RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 18:16:02};SIZE(10){ [ID:9nlJDtoRGMs]}
---そのエンチャして殴るで充分魔術に匹敵する火力出せたと思うけど。粗製竜断雷エンチャとか。遠距離火力しか考慮しないならまぁ
RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 21:17:37};SIZE(10){ [ID:dcmeoVs/mS6]}
--新キャラ作るとき魔術師だと探索が最低限で済むよ。
レアルカリアとセレンイベントこなせば主力魔術はだいたい揃う。
ストーリー進めて追憶交換するものがないから王都前にビルドが完成する。
ただしストーリー進めるモチベが消えるかもだが。
RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 13:21:55};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
-攻略も対人もって選択していくとすぐ記憶スロットがいっぱいになっちゃう そこに火の癒しや幽鬼避けの回復まで入れるとパンパン
RIGHT:&new{2024-10-13 (日) 16:28:29};SIZE(10){ [ID:uIsPIjGbtY.]}
--腐敗の苔玉の鈴玉はDLCで追加するべきだったよな
RIGHT:&new{2024-10-20 (日) 11:27:09};SIZE(10){ [ID:ToenFn6437M]}
-魔術って不遇不遇連呼する人いるけど対人じゃ最強格だし攻略でも普通に強いよね。
RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 14:08:58};SIZE(10){ [ID:KELF.Irf0v2]}
--補助系が薄いくらいで攻撃面は優秀そのもの。
RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 14:26:05};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--強いと不遇は両立するからな。同じスペル枠の祈祷と比べると対応属性と補助スペルと総スペル数で劣ってるのに火力もトントンだから不遇って言われるのは仕方ないと思う。明確に優ってるのは歩きながら連射出来るって点ぐらいじゃ無いか?これも殆どマイナーチェンジだから(バリエーションが無い)とも言えるけど。対人最強って言っても各ビルド自重しなけりゃどれも大して変わらんよ。魔術は出来ることが少ないから他ビルドより厨戦法に走りやすいってだけで。
RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 19:11:01};SIZE(10){ [ID:/kUhvQeT8vQ]}
---そもそも言うほど不遇か?
属性と状態異常の種類を増やしにくいのは魔術カテゴリという時点で世界観的に仕方ないし、補助(傘増し)魔術なんかを追加されるより今のままの方が綺麗にまとまってると思う
魔術の独自性は、着弾まで間をあける魔術を絡めて同時展開して相手にターンを渡しにくいことと火力の両立だし、火力単体でトントンって、一発ボンだけの祈祷の高火力と連打出来る魔術の高火力だったら、後者の方が優秀だと思う。バリエーションって見た目のことじゃなかったら、割とある。宴会芸な祈祷が多い中、魔術は強い動きのマイナーチェンジがあるわけだから、あくまでも起動モーションが一致してるくらいで遅延性・誘導・範囲・発生速度・強靭・吹き飛ばし・多段ヒット・強靭削り・引き寄せ・ガード(受け流し)・カット率低下・高火力みたいな独自性のある魔術が多い
不遇って、数で言えば近接武器の戦灰と同程度もあって、唯一性や独自性もあって、1番大事な火力もあって強いのに、これ以上何を求めてるんだって思う
RIGHT:&new{2024-10-26 (土) 23:35:50};SIZE(10){ [ID:cQrAjS1Glyk]}
---知力80で詠唱速度も確保してほうき星連打…とかやっていれば強いけど
下手に魔法剣士とか気取って知力50辺りで止めたり、詠唱速度を軽視したりすると途端に弱く感じる印象
そういうステータスや装備構成の敷居の高さに見合った強さかどうかは…まぁ個人の感性に委ねられる所だと思う
RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 01:23:52};SIZE(10){ [ID:G1Vwj6LrGjA]}
-魔術が不遇、というか正確には信仰が優遇されすぎだな。
ラスボスから得られるものは筋信武器 or 技信武器。
ラスダンの追憶ボスから得られるものは筋信武器 or 祈祷
ラスダンの寄り道ボスから得られるものは祈祷 or 技量武器
そこに至るための追憶ボスから得られるものは祈祷 or 筋信武器
隠しボスマレニアから得られるものは祈祷 or 技量武器
狭間の地では信仰が基本ステみたいな設定だから仕方がないともいえるが、
バックボーンを外注したせいでこんなことになったんじゃないかと意見が出るのもまた仕方ない。
RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 06:43:10};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
--魔術キャラで意識して縛らなければ気がついたら使って無い感は無いとは言えない…
祈祷は補助、デカキラー、炎弱点等でそこそこ使うかなぁ
RIGHT:&new{2024-10-27 (日) 08:05:04};SIZE(10){ [ID:0xyuGrFA0eg]}
--魔術と祈祷との比較なら触媒の性能差もある。
重量0触媒はシンプルにうらやましい。
杖にも戦技セット可能という優位性があるが現状なんの機能もしていないので重いだけが特徴になっている。
というか回れ回れの修正か、杖戦技拡張のどっちかは来ると思ってたけどずっとかなしいままのようだ。
RIGHT:&new{2024-10-29 (火) 20:20:39};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
---杖はせめて重い分マトモな殴り火力ぐらいあっても良いと思うんだがね…
RIGHT:&new{2024-10-29 (火) 22:57:12};SIZE(10){ [ID:J.WXsxyUsvw]}
--「信仰なんか知るか俺が神だ」的に信仰初期値でやると使えなくなる武器が多いなって思うよねえ
DLCまで考えると魔術すら信仰がないと制限されるし
世界観的に神々の力(黄金律は信仰、外なる神は神秘)を使おうとするんだから理にかなってはいるけど
RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 08:22:03};SIZE(10){ [ID:vczuk/6WEH6]}
-岩人相手に速剣ブンブンしてたがふとほぼ初期値の火付け使ったら1.5倍のダメージ出てビックリ FP6差を考えると仕方ないのかもしれないが余りがちな火炎壺投げたら2倍のダメージでて笑った
RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 11:49:24};SIZE(10){ [ID:O.m8eecbCaI]}
-対人で強いはそうだけど攻略で強いはないわ
攻略だと属性格差もあって持ってる要素ほぼすべて祈祷の下位互換しか無い
RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 17:58:32};SIZE(10){ [ID:JoGcIYoYpTo]}
--そもそも攻略だとボタン反応ステップマシーンがいるからなー。
輝石のつぶてをマスターピースとする水増し系魔術がアレ相手には無力になるのがストレス。
そしてボタン反応ステップマシーンに対抗するための夜の魔術の固有能力、不可視の特性はあるが、
祈祷の雷槍系にはなぜか標準搭載されているのを知ったときは笑った。
威力と射程を犠牲にして不可視特性の夜の魔術を生み出したサリア魔術師が哀れじゃあないですか。
RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 20:34:24};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
---ステップに対しては時間差で発動する魔術は多いからさほど困らんと思うし、行動読みやすい分楽まである。
RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 21:08:14};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---対策がとれないって話じゃなく、魔術師の主砲であるつぶて派生の量産型魔術が役立たずになるのがイヤって話よ。
まあフロムもそれがわかっているからDLCでつぶてモーションの魔術を追加しなかったんだろうが。
RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 21:39:47};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
--攻略は魔術じゃFP持たないからほぼロンソとハルバードとぬくもり石で攻略するのが知力特化キャラ、魔術は敵の体力と威力や燃費の採算が取れないから攻略では燃費度外視のボスと対侵入くらいでしか使わなくなる
RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 02:56:01};SIZE(10){ [ID:1Lu1LMpRD6Q]}
--攻略の魔術は知力80が前提みたいなところがかなり足引っ張る
祈祷は複合ステでも簡単に修正値300超えられるのによー
RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 08:07:03};SIZE(10){ [ID:2SnJcEJEhhw]}
---300超えるだけなら杖の方が緩かったわ(知60の学院杖が304、信65の神狩りが300)。まあ扱うもん違うからあまり意味のない比較だけど。
RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 08:42:15};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-祈祷は低信仰かつ聖印未教化でもフルに性能を発揮するバフ、ヒールがある。
その上、聖印は装備負荷は低い上に円卓で販売していて、祈祷販売NPCも円卓初期配置という優遇っぷり。
ゲームデザインからしてもう祈祷推しすぎる。
信仰心皆無な星見でもラニ追っかける途上の腐れ湖で祈祷に手を出してしまったプレイヤーは多いだろう。
RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 20:44:50};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
--回復アイテムがかなり希少な朱い腐敗と、まともに戦ったらかなり厄介な王族の幽鬼
どちらも信仰にちょっとでも振ったら楽勝になるせいで、信仰初期値は縛りプレイに片足突っ込んでる印象すらある
対する魔術は…そういう攻略に響く便利な魔術なんて何も無いから、知力初期値でも何の問題もない
RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 21:55:36};SIZE(10){ [ID:nVPha/rCKoE]}
---ち、知力初期値だと金仮面卿イベントが辛いから...
RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 05:51:28};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
-対人はともかく、攻略では下手な魔術より輝石のクリスの戦技の方が強くね?
RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 08:11:04};SIZE(10){ [ID:vCYqhx7hZKA]}
--対人でも弾速速いから速いつぶて並に牽制で強いぞ
RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 17:02:46};SIZE(10){ [ID:1Lu1LMpRD6Q]}
--魔術が弱いというよりは輝石のクリスが強すぎる
大つぶてよりも安いFP消費で、知力50程度ならほうき星より高火力になり、知力80でもほうき星に迫る火力の礫を放つのはだいぶおかしい
いやまぁクリスは連射できないし隙も大きいけれど…
RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 20:18:38};SIZE(10){ [ID:nVPha/rCKoE]}
-マラソンするか〜と思ってやってみたら意外と簡単だったし、3回目で落ちてびびった
RIGHT:&new{2024-11-12 (火) 03:23:33};SIZE(10){ [ID:rVvCHuYJ0vE]}
-アローレインの所にいるゴーレムのビットからレーザー出すやつ使いたかったな
RIGHT:&new{2024-11-24 (日) 09:22:18};SIZE(10){ [ID:Kw1iMuhc09A]}
-武器触媒が使えるのは魔術だけ!なので使ってみたが、ダクソ3にあった非攻撃魔術系統はマジで残念なことになってるんだな。
・擬態 ⇒FP消費アイテム化
・修理 ⇒耐久値廃止なので消滅
・音送り⇒祈祷にとられた
・隠密 ⇒祈祷にとられた
・見えない体 ⇒暗殺の作法が低燃費高性能すぎ
・照らす光 ⇒燃料無限両手フリーなランタンが便利すぎ
RIGHT:&new{2024-11-30 (土) 11:31:15};SIZE(10){ [ID:LK0k64OmgQY]}
--照らす光はランタンより遥かに明るいから優先してるわ。
RIGHT:&new{2024-11-30 (土) 12:19:11};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--技量優先の技魔ビルドでは鋭利派生に魔力エンチャしてる、青雫で可能になったんだ!あと照らす光、支援魔術が壊滅して悲しいよ
RIGHT:&new{2024-12-18 (水) 03:12:11};SIZE(10){ [ID:1Lu1LMpRD6Q]}
-個人的には
対雑魚 魔術>>祈祷
対大型 魔術<祈祷
対ボス 魔術<祈祷  だと思ってる。
対雑魚における礫系の連射、射程、歩き打ちによる快適差は使った者にしかわからない。遠距離から雑魚処理してる都合上実はあんまり祈祷の回復が優位に働く事はない。
対大型は渦巻く礫があるとは言え流石に蟲糸の槍の無法振りには敵わない。
対ボスは属性による優位性は言うほどそこまで大きな差が出るボスも数体と少ない為言うほど魔術側が圧倒的に劣っているとは思わないが、バフによる優位性のほうが圧倒的なので流石に祈祷のほうが優位だと思う。
流石に強モブやボス相手は祈祷の方が優位な場面が多い。まぁ幸いにも知力武器には対ボス性能が非常に高いものが揃ってる上に冷気派生なんかも扱えるので負けてる分野で無理に魔術で優位に立とうとするのは諦めて大人しくボス戦は強武器持って殴り合いした方が強み活かせるよなってずっと思ってる。
RIGHT:&new{2024-12-11 (水) 01:26:12};SIZE(10){ [ID:Pzm0NaBrFvg]}
-攻略で強くないって攻略なんか道中は夜の彗星うってりゃおわるだろwww
近接と違って近づくことなく敵倒せるのに攻略は強くないはありえない
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 01:27:47};SIZE(10){ [ID:Kxltx6uljBo]}
--むしろ攻略では強い、あるいはかなり使いやすいって感じがある
祈祷が魔術より優れているのは、対ボス瞬間火力の適性が高いみたいな印象。バフもいっぱい盛られるし
テクニックのない自分としては、距離を取って安全に撃ち続けられる魔術の方が攻略しやすかったわ
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 06:06:32};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
--強靭削りがちょい低めだけど、火力で黙らせてしまえば良かろうなのだ。
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 08:21:41};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--ここのコメ欄の魔術師の言う強くないは普通に強いと言う意味ですよ
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 08:27:55};SIZE(10){ [ID:q1E8pZVBt9E]}
-魔術そのものより不親切なボタン配置が問題な気も
祈祷は回復バフで枠が圧迫されるため、攻略だと空裂や蟲糸など単品で機能する祈祷で固定され対人色の強い祈祷は侵入専用な印象
魔術は攻略でも対人でもコンボ組んでナンボなので、パット操作だとUIをカスタムする必要があります
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 13:02:23};SIZE(10){ [ID:wdxBOqdoF3Q]}
--大つぶてや夜の彗星を忘れてないか?
RIGHT:&new{2025-01-25 (土) 20:28:08};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]}
-魔術が1番優遇されてるわ
あんな高火力なものを遠距離からポンポンうてるの普通にバランスおかしいからな
魔術ビルドなんて近接も強いんだから魔術の消費FPはもっと増やすべき
RIGHT:&new{2025-01-26 (日) 00:01:49};SIZE(10){ [ID:Kxltx6uljBo]}
--攻略で魔術使えなくなるから論外な意見だな、闘技限定なら良いよ
RIGHT:&new{2025-01-26 (日) 00:46:55};SIZE(10){ [ID:1Lu1LMpRD6Q]}
--遠距離で連射性能が高いのがそれだけで相当な事なのは同意するけど、コレ以上fp増やすは流石に賛同する人は少なそうに思うけど…
RIGHT:&new{2025-01-26 (日) 11:24:23};SIZE(10){ [ID:0xyuGrFA0eg]}
--最初に消費FP高く設定し過ぎたのをアプデで徐々に減らしてきたんやで
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 10:01:08};SIZE(10){ [ID:.ah1JQWkhuo]}
-カーリアの大剣始動のチェインで 大剣 →貫きよく使うんですけど、皆さんはチェインとか狙って入れてるやつありますか?
RIGHT:&new{2025-01-26 (日) 02:26:21};SIZE(10){ [ID:SZhc29jUFI2]}
--輝剣をチャージ×2ノンチャ×2と連続で撃ってからほうき星ノンチャor消失で接近して近接魔術か戦技を使うかな、あとは霧で視界塞いで魔術を使ったりする
RIGHT:&new{2025-01-26 (日) 09:25:29};SIZE(10){ [ID:1Lu1LMpRD6Q]}
--大剣→大つぶて(チェイン)→貫き、貫きが回避狩りになり大剣貫きよりもダメージの期待値が高いのでこっちを使ってますね。構築次第で色々使ってますが、ほうき星地面撃ちからのチェインはほうき星自体が強力なのでお勧めです。祈祷も考慮すると膨大になる。
RIGHT:&new{2025-01-28 (火) 10:05:49};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
-魔術というか知力って引力とか月陰みたいな明らかに強力な物があり次いで貫き流星群霊光輪の様な優秀なものが一部ある一方で大半イマイチというか優遇されてるみたいな話される毎にいやそれはないな…って思ってる。信仰はもう術や武器は言うまでもなくアイテムまで蜷局とかいう強いものまであるし魔術みたいに一部とその他みたいな傾向が小さいというか結晶とか冷気とか何の為にあるのお前らみたいなのが改善されなかった事がやや不満
RIGHT:&new{2025-01-31 (金) 13:31:19};SIZE(10){ [ID:Ya2KqWX5m.Q]}
--いちいち他と比べても不毛なだけだよ
それでも羨んで気分が落ち込むなら、信仰ビルドに切り替えればいい。知力が合っていないんだから
RIGHT:&new{2025-01-31 (金) 15:47:42};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
--信仰はボス戦の割合ダメで刺さる場面多いけど攻略対人トータル考えたらどう考えても魔術が1番ぶっ壊れてるだろ
月隠、暗黒波、引力弾で近接拒否、遠距離は流星群、夜の彗星、クリスetc ボタンポチポチはい完成
魔術しか使わないやつは魔術の強さに気づかねえんだよ
どんだけ優遇されてるか他のビルド試してみろって話だ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 07:07:31};SIZE(10){ [ID:Kxltx6uljBo]}
---攻略では素直に戦技や腐敗壺使った方が良い今更夜の彗星みたいなダサい格好する必要ある攻略専よりカメオ月隠した方がマシだしビルドって話なら特大パタとか使う重装の方が結局強い
ブレスプラキド衝撃波火蛇黄金蟲その他と張り合えるの魔術に何種あるって話魔術のスロットいつものとチェイン用のスペル入れて終わりで幅なんてないぞ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 08:24:18};SIZE(10){ [ID:3y9F2w8sXeU]}
---攻略なんぞ離れて魔術うってりゃいいんだからそれこそ魔術が優遇されてんだろ
被弾する可能性が少ない時点で遠距離ポンポンできる魔術が1番強いんだよ
魔術優遇されてない勢は攻略も対人もまともにやってないね
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 11:14:15};SIZE(10){ [ID:Kxltx6uljBo]}
---それなw俺も近接で攻略やってたけど純魔ビルド作ったらあまりに快適すぎてまともに近接出来なくなったぐらいだし魔術は明らかに強いよ。
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 11:32:36};SIZE(10){ [ID:Y9Xk.7wdahE]}
--->遠距離ポンポンできる
これがマジで助かった。祈祷だとある程度は近づかなきゃいかんところ多いから、同じようにするのは厳しかったわ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 12:24:23};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
---大半イマイチって話には何も反論できてないっていうかそもそも話を理解できてないな
使われてるスペル大体同じなのは事実だろ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 17:48:58};SIZE(10){ [ID:kuWOM46u.u6]}
---というか魔術で不満なのはアレだな、弱いというより攻撃一辺倒なのがちょっと物足りない。
バフの祈祷、デバフの魔術ってしてくれたらまだ色んな攻略できたのになぁって感じ
せいぜい霧のスリップダメージとデカコストの満月だけってのはちょっとねぇ?
RIGHT:&new{2025-02-11 (火) 11:10:20};SIZE(10){ [ID:AY9PFXVYGNg]}
--いうて祈祷同様スロットパンパンで足りなくなるくらいには優秀なものがあるから別にそんな変わらなくないか
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 15:20:51};SIZE(10){ [ID:.nUej4s7XRw]}
---そんなにないぞ祈祷はこれでもかとあるけど
攻略なんて対人用で使えるスペルでも充分代用できるしごく一部の武器スペル以外は明らかに不遇知力っていうかステは死んでないけど知力要求される何らかは割と死んでるものが多くて普通に格差しかないってか引力なかったらと思うと恐ろしいわ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 17:42:10};SIZE(10){ [ID:kuWOM46u.u6]}
---速つぶて、渦巻く、ほうき星、流星群、輝石のアーク、ハイマの砲丸、ハイマの大槌、アズール、輝剣、巨剣陣、ローレッタ、ラニの暗月、速剣、貫き、ミリアムの消失、夜の彗星、夜巫女の霧、ザミェルの氷嵐、星砕き、引力弾、岩石弾、爪、儚い小宇宙、怨霊、霊光輪、泥濘の塊、泥濘の渦。
これくらいはスロットに入れる価値全然あるよ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 18:05:34};SIZE(10){ [ID:.nUej4s7XRw]}
---しかも今作はステータスUPの装備やタリスマンが充実してて、バフ系の祈祷は近接魔術信仰マンみんな使いやすくて実際みんな使ってるし特化系のステ振りでも入れてる人は多いでしょ、だから厳密にはバフスペルは信仰専用というより全ビルド共通のスペルと考えると魔術もスロットぱつぱつよ
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 18:28:39};SIZE(10){ [ID:.nUej4s7XRw]}
---否定するわけじゃないけどその中にある奴よりレラーナとかのがまだ強いと思う夜巫女とか怪しいのもあるけどその中だとザミェルだけは流石にないかな凍傷目的にしろ範囲技にしろ他に良い手段ありすぎ
最近あんまり見ないけど岩石弾星砕きとかも初期はまあまあ使われてた気がする
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 18:30:04};SIZE(10){ [ID:kuWOM46u.u6]}
---レラーナは強化後まだ使ってないな、夜巫女の霧は設置系が好みだから愛人雇用してる所はあるけど実際結構便利よ、あとザミェルは普通に使っても良いけど対人だとより強いって感じかな。
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 18:43:44};SIZE(10){ [ID:.nUej4s7XRw]}
---祈祷は更に有用な物が沢山あるってのは実際そうだと思うけど、スロットの枠がある以上そこまで悲観するほどの差はないと思ってる
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 19:07:03};SIZE(10){ [ID:.nUej4s7XRw]}
-なんというかあからさますぎる
RIGHT:&new{2025-02-01 (土) 17:48:01};SIZE(10){ [ID:NzQbpxyOn9c]}
-初周魔術師RPでやってみたけど後半クソしんどいんだよな。何度か黒炎や死の刃の割合ダメージを使えるようにしようか迷ったし、二周目行く前にルーン稼いで祈祷解禁したら実際強モブ相手は相当楽になった
それに入力反応回避で半分死んでるとはいえリーチは実際優れてるから引き射ちしたり安置からの夜巫女で削り殺せるのは強みだからそこは否定せんけど、雑魚は魔術の方が、強モブ以上は祈祷の方が強いというのが使った感想
それって高周回は相対的に強モブが増えて祈祷の方が強くなるということでは?とは思わなくもない
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 00:35:03};SIZE(10){ [ID:Asq2CGwMM4g]}
--ではこれからは祈祷を使えばいいと思うよ
自分は魔術の方が使いやすくて合っているから、魔術を使う
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 05:19:44};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
--初周の終盤でそこまで苦しい場面なかったな。祈祷はバフと回復って明確な強みがあるからそこはどうしようもないけど、攻撃面は甲乙つけがたいね。
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 05:30:14};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
--こういうの見るたびに大つぶて使えと言ってるのに誰も使わない。あの魔術はライト層から評価0に近いけど、攻略で一番便利まであるし対人も使われるとかなりウザい優秀魔術なんだよ。神獣戦士も呪剣士も火の騎士もあれで楽勝なんだぞ?
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 11:03:16};SIZE(10){ [ID:n9sh.8tsJls]}
---出の早さと燃費と威力のバランスが凄くいいんだよな。対人でも強いのは知らなかったけど
夜の彗星だけで充分って言っている人は、マジで魔術向いていないと思う
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 12:34:49};SIZE(10){ [ID:frwR0zpCB8c]}
---取り回しの良さは魔術全体で見ても屈指の性能してるからね。攻略はもちろん、対人では潰されにくい牽制兼チェイン先として重宝してるわ。
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 14:16:04};SIZE(10){ [ID:np49qOR4UQU]}
---布教したいなら彗星とかの差別点をしっかり言わんと伝わらんと思うぞ…
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 15:33:10};SIZE(10){ [ID:uCpj6DHCy1s]}
---クソ分かる。マジで全魔術で最も使い勝手が良い性能してる。
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 15:33:33};SIZE(10){ [ID:y7Vt/omT4PQ]}
---個人的には魔術の輝剣推したい、あれはマジで相手選ばんし、ブースト手段も多い
RIGHT:&new{2025-02-14 (金) 20:02:36};SIZE(10){ [ID:K6SQEoSUpSM]}
--参考までに苦労した敵教えてくれへんか
RIGHT:&new{2025-02-13 (木) 20:24:46};SIZE(10){ [ID:q2A/e96feUo]}
--霊光輪とかpvpeの大抵の場面でそつのない活躍できるけど混沌闇派生ないのに信魔強要されたりするスペルがちらほらあるのがステ振り的にキツいっていうかよりによって他のグループより優秀な死の魔術がそれなのが辛い(溶岩はどうでも良い)ね
純魔はレラーナや引力で相手を爆殺する奇襲的な運用が強いというかそれに特化してる気さえしてきたこれでもDLC前より遥かに強くなったけどあんま実感湧かない人が出てくるのはわかる
RIGHT:&new{2025-02-19 (水) 09:02:51};SIZE(10){ [ID:p7N92.f/8K6]}
-今でも企画ものの闘技に参加してみたりするけど絶対負けたくない動きされると貫きと引力以外は手練れ相手に辛かった。速剣ら強靭削り酷い大半のスペルが後出しは大前提のアイテムもぐもぐデブグレソとか盾チクとかそれ系相手だとこちらの後出し以外で機能しないしラグアーマや術のすかしされるとつぶて連中はもちろん流星群も大して当たらん。強靭もだけどダメージ量こそ正義というのがよくわかるっていうかチマチマしたダメージだと我慢回復されて負けるし被せがとにかくきつかった。手が空くのもあるけどだいたいの魔術より魔術師向け攻撃アイテムの方が強いこと多くない?って思えてきたかも
RIGHT:&new{2025-03-10 (月) 07:09:43};SIZE(10){ [ID:tDRUcEC/GVc]}
-魔術が情けないんじゃなく輝剣クリスが強すぎる 何だあれ 短剣の形した杖だろ
RIGHT:&new{2025-03-13 (木) 20:29:35};SIZE(10){ [ID:krwyNPlRUUU]}
-魔法は祝福に行かなくても自由に記憶させてほしかった
戦技は持ち替えるだけでいいから便利だし
RIGHT:&new{2025-04-09 (水) 00:30:53};SIZE(10){ [ID:dcxdMxqh2.I]}
-まあ、現実に存在しないド派手な「魔術」なんてものの戦闘方法の最適解が、結局地味な基礎魔術連打っていうのがエルデン魔術師の一番の不満だったのだろうな
基礎魔術を積み上げて上級魔術を当てる、みたいなのならともかく、終始ロリつぶての単純行動が最適解
雑魚相手ならともかく、ボスでは脳筋近接より脳筋行動ってのはRPとしてもツライところだったわ
ナイトレインの隠者ではその辺を考慮してくれてそうだし、今後の作品に期待かなぁ…
RIGHT:&new{2025-05-09 (金) 16:06:18};SIZE(10){ [ID:/C3SyNAtah6]}